JP5531012B2 - 少なくとも1個のカルバマート基を有する変性ポリシロキサン類を含む化粧料組成物または医薬組成物 - Google Patents

少なくとも1個のカルバマート基を有する変性ポリシロキサン類を含む化粧料組成物または医薬組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP5531012B2
JP5531012B2 JP2011512880A JP2011512880A JP5531012B2 JP 5531012 B2 JP5531012 B2 JP 5531012B2 JP 2011512880 A JP2011512880 A JP 2011512880A JP 2011512880 A JP2011512880 A JP 2011512880A JP 5531012 B2 JP5531012 B2 JP 5531012B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
residue
cosmetic
acid
composition
pharmaceutical composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011512880A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011525176A5 (ja
JP2011525176A (ja
Inventor
クルーク・ペーター
ピルツ・フレーデリク・マウリツェ
クルス・ジュゼッピーナ
ステファニュ・パスカル
メーダー・マルクス
Original Assignee
クラリアント・ファイナンス・(ビーブイアイ)・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クラリアント・ファイナンス・(ビーブイアイ)・リミテッド filed Critical クラリアント・ファイナンス・(ビーブイアイ)・リミテッド
Publication of JP2011525176A publication Critical patent/JP2011525176A/ja
Publication of JP2011525176A5 publication Critical patent/JP2011525176A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5531012B2 publication Critical patent/JP5531012B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/004Preparations used to protect coloured hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/896Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate
    • A61K8/898Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate containing nitrogen, e.g. amodimethicone, trimethyl silyl amodimethicone or dimethicone propyl PG-betaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/16Emollients or protectives, e.g. against radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/38Polysiloxanes modified by chemical after-treatment
    • C08G77/382Polysiloxanes modified by chemical after-treatment containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen or silicon
    • C08G77/388Polysiloxanes modified by chemical after-treatment containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen or silicon containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • C08L83/08Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/20Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of the composition as a whole
    • A61K2800/26Optical properties
    • A61K2800/262Transparent; Translucent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q13/00Formulations or additives for perfume preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q15/00Anti-perspirants or body deodorants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/002Aftershave preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/006Antidandruff preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/12Preparations containing hair conditioners

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

本発明は、カルバマート官能基を有する1種または2種以上のポリシロキサン類を含む化粧料組成物または医薬組成物、および化粧料産業における乳化剤としてのその使用に関する。
窒素−(N−)含有官能基を持たせたシリコーン化合物に関する文献は存在する。しかしながら、こうした化合物は、多くの場合、カルバマート官能基を含むシリコーン化合物と大きく異なるものであり、たとえばアミノまたはアミド官能性シリコーン化合物がある。こうした化合物は、たとえば繊維産業では可塑剤として、あるいは化粧料産業において表面処理剤、増粘剤として使用される。一方で、化粧料および医薬品業界では、たとえば乳化剤として有利に働き得る物質に対する需要がある。
欧州特許第1576945号明細書 欧州特許第1754468号明細書 米国特許第4,104,296号明細書 国際公開第2008/008077号パンフレット 国際公開第2007/024792号パンフレット 韓国特許第2007072069号明細書 米国特許第5,672,338号明細書 国際公開第00/12053号パンフレット 欧州特許第504066号明細書 国際公開第98/58625号パンフレット
本発明の目的は、乳化可能であり、化粧料組成物に慣用される添加剤および助剤との適合性があり、処方に容易に混和することができ、できる限り最も透明な外観を与えることができ、かつ乳化剤として有利に働き得る成分を含む化粧料組成物および医薬組成物を提供することであった。さらに、本組成物は、良好な持続性(substantivity)を有し、柔軟化作用を示し、色吸収挙動(color absorption behavior)を改善し、そして染色または着色された毛髪の色安定性を向上させると考えられる。
驚いたことに、以下の一般式(I)の1種または2種以上のポリシロキサン類を化粧料組成物または医薬組成物に組み込むと、この目的が解決することが見出された。
Figure 0005531012
式中、
は、場合によりフルオロ、クロロまたはブロモで置換された一価のC〜C18炭化水素残基;水素原子−H;C〜C18アルコキシ残基;ヒドロキシル残基−OHおよびアルキルグリコール残基からなる群から選択される同一または異なる残基を表し;
は、場合によりフルオロ、クロロまたはブロモで置換された一価のC〜C18炭化水素残基;水素原子−H;R が場合によりフルオロ、クロロまたはブロモで置換された一価のC〜C18炭化水素残基、好ましくはC〜C18アルコキシ残基であるOR 残基;ヒドロキシル残基−OHおよびアルキルグリコール残基からなる群から選択される同一または異なる残基を表し;
は、場合によりヒドロキシル、アルコキシ、好ましくはC〜C10アルコキシ、フルオロ、クロロまたはブロモで置換されたC〜C18炭化水素残基であり;
はHまたは−CH−(CH−NH−C(=O)−O−(CH−CH(OH)−Rであり、好ましくは−CH−(CH−NH−C(=O)−O−(CH−CH(OH)−Rであり;
は、場合によりヒドロキシル、アルコキシ、好ましくはC〜C10アルコキシ、フルオロ、クロロまたはブロモで置換されたC〜C18炭化水素残基であり;
mは1〜500の値を持ち、好ましくは平均値が1〜50であり;
nは1〜5000の値を持ち、好ましくは平均値が10〜1500であり;
wは0〜10の値を持ち;
xは0〜10の値を持ち;
yは0〜10の値を持ち;
zは1、2、3または4である。
したがって、本発明は、以下の一般式(I)の1種または2種以上のポリシロキサン類を含む化粧料組成物または医薬組成物に関する。
Figure 0005531012
式中、
は、場合によりフルオロ、クロロまたはブロモで置換された一価のC〜C18炭化水素残基;水素原子−H;C〜C18アルコキシ残基;ヒドロキシル残基−OHおよびアルキルグリコール残基からなる群から選択される同一または異なる残基を表し;
は、場合によりフルオロ、クロロまたはブロモで置換された一価のC〜C18炭化水素残基;水素原子−H;R が場合によりフルオロ、クロロまたはブロモで置換された一価のC〜C18炭化水素残基、好ましくはC〜C18アルコキシ残基であるOR 残基;ヒドロキシル残基−OHおよびアルキルグリコール残基からなる群から選択される同一または異なる残基を表し;
は、場合によりヒドロキシル、アルコキシ、好ましくはC〜C10アルコキシ、フルオロ、クロロまたはブロモで置換されたC〜C18炭化水素残基であり;
はH、または−CH−(CH−NH−C(=O)−O−(CH−CH(OH)−Rであり、好ましくは−CH−(CH−NH−C(=O)−O−(CH−CH(OH)−Rであり;
は、場合によりヒドロキシル、アルコキシ、好ましくはC〜C10アルコキシ、フルオロ、クロロまたはブロモで置換されたC〜C18炭化水素残基であり;
mは1〜500の値を持ち、好ましくは平均値が1〜50であり;
nは1〜5000の値を持ち、好ましくは平均値が10〜1500であり;
wは0〜10の値を持ち;
xは0〜10の値を持ち;
yは0〜10の値を持ち;
zは1、2、3または4である。
ポリシロキサン鎖に沿って「m」および「n」で表された一般式(I)のSi−を含む構造単位の分布は、統計的分布でも、無秩序な分布でもまたはブロックごとの(blockwise)分布でもよい。
一般式(I)のポリシロキサン類は、たとえば以下の式による少なくとも1個のカルバマート構造単位を含むことを特徴とする。
Figure 0005531012
一般式(I)のポリシロキサン類では、こうしたカルバマート構造単位が、ポリシロキサン鎖に結合する1個または2種以上の残基の一部を形成する。一般式(I)を見ると分かるように、カルバマート含有残基はポリシロキサン鎖の末端に結合していない、すなわちカルバマート含有残基はポリシロキサン鎖の末端の一方または両方に結合してはいないが、ポリシロキサン鎖の側面に結合している。さらに、一般式(I)を見ると分かるように、カルバマート基は、架橋単位およびそれらの窒素原子Nを介してポリシロキサン鎖に結合している。
特許文献1には、1種または複数種の置換アミノポリオルガノシロキサンを含む化粧料組成物または医薬組成物が開示されている。このアミノポリシロキサンに存在するアミノ基は、少なくとも一部が、乳化剤の特性を持つ界面活性剤モノアルコールポリグリコールエーテルのラジカルを含む基で置換されている。
特許文献2には、ケラチン繊維、特にヒト毛髪の洗浄およびケアのための、化粧料組成物または医薬組成物におけるポリ四級ポリシロキサンの使用が開示されている。こうしたポリ四級ポリシロキサンは、4個のラジカルを有し、したがって正電荷を帯びた窒素原子Nを含む。
特許文献3には、以下の式による官能基を有する有機の官能基シリコーン成分が記載されている。
Figure 0005531012
式中、R’’は、水素および/または炭素原子数1〜4のアルキルであり、xは約2〜約8であり、nは少なくとも1である。こうした成分は、たとえば無機基質に対する様々な樹脂の付着性を高めるのに有用である。
特許文献4には、カルバマート基を含む官能性ポリシロキサンが記載されている。特許文献4のポリシロキサンのカルバマート基は、末端に結合している残基の一部を形成する、すなわち、この残基はポリシロキサン鎖の末端に結合している。特許文献4の官能性ポリシロキサンは、海洋環境における防汚材料として有用である場合がある。
特許文献5には、シリコーン鎖の末端に結合しているカルバマート基を含むシリコーンが記載されている。特許文献5のカルバマート基含有シリコーンは、接着剤の製造に使用され得る。
特許文献6には、カルバマート構造単位を含む、側面に結合した残基を有するポリシロキサンが記載されている。このポリシロキサンは、たとえば繊維柔軟剤に使用することができる。
特許文献7には、パーソナルケアおよび化粧料組成物中に使用できるヒドロキシルカルバマート官能性シリコーンが開示されている。特許文献7のヒドロキシルカルバマート官能基性シリコーンのカルバマート基は、架橋単位およびそれらの酸素原子Oを介してシリコーン鎖に結合している。
以下、一般式(I)の残基についてより詳細に説明する。
〜C18炭化水素残基Rの例としては、アルキル残基、たとえばメチル残基、エチル残基、n−プロピル残基、イソ−プロピル残基、n−ブチル残基、イソ−ブチル残基、tert−ブチル残基、n−ペンチル残基、ネオ−ペンチル残基、tert−ペンチル残基、ヘキシル残基、ヘプチル残基、たとえばn−ヘプチル残基、オクチル残基およびイソ−オクチル残基、たとえば2,2,4−トリメチルペンチル残基、ノニル残基、たとえばn−ノニル残基、デシル残基、たとえばn−デシル残基、ドデシル残基、たとえばn−ドデシル残基、シクロアルキル残基、たとえばシクロペンチル残基、シクロヘキシル残基、シクロヘプチル残基およびメチルシクロヘキシル残基、アリール残基、たとえばフェニル残基およびナフチル残基、アルカリール残基、たとえばo−、m−、p−トリル残基、キシリル残基およびエチルフェニル残基、アラルキル残基、たとえばベンジル残基、α−およびβ−フェニルエチル残基がある。
上記の炭化水素残基は任意に、脂肪族二重結合を含む。
その例として、アルケニル残基、たとえばビニル残基、アリル残基、5−ヘキセン−1−イル残基、E−4−ヘキセン−1−イル残基、Z−4−ヘキセン−1−イル残基、2−(3−シクロヘキセニル)エチル残基およびシクロドデカ−4,8−ジエニル残基がある。脂肪族二重結合を有する好ましい残基には、ビニル残基、アリル残基および5−ヘキセン−1−イル残基がある。ただし、好ましくは、二重結合を含む炭化水素残基Rは、多くて1%である。
フッ素原子、塩素原子または臭素原子で置換されたC〜C18炭化水素残基の例としては、3,3,3−トリフルオロ−n−プロピル残基、2,2,2,2’,2’,2’−ヘキサフルオロイソプロピル残基、ヘプタフルオロイソプロピル残基、ならびにo−、m−およびp−クロロフェニル残基がある。
アルキルグリコール残基Rの例として、以下の式(X)由来のものがある。
Figure 0005531012
式中
10は、水素原子または炭素原子数1〜4のアルキル基であり、
11は、水素原子または炭素原子数1〜4のアルキル基であり、
xは1〜6の値を有し、そして
yは1〜40の値を有する。
〜C18炭化水素残基Rの例として、飽和直鎖もしくは分枝鎖または環状アルキル残基、たとえばメチル残基およびエチル残基のほか、プロピル残基、ブチル残基、ペンチル残基、ヘキシル残基、2−メチルプロピル残基、シクロヘキシル残基およびオクタデシル残基、酸素原子またはヒドロキシル残基を介して結合したアルキル残基がある。アルキル残基について記載した例はすべて、アルコキシ残基にも当てはまる。
アルキルグリコール残基Rの例として以下の式(X)由来のものがある。
Figure 0005531012
式中
10は、水素原子または炭素原子数1〜4のアルキル基であり、
11は、水素原子または炭素原子数1〜4のアルキル基であり、
xは1〜6の値を有し、そして
yは1〜40の値を有する。
〜C18炭化水素残基Rの例には、アルキル残基、たとえばメチル残基、エチル残基、n−プロピル残基、イソ−プロピル残基、n−ブチル残基、イソ−ブチル残基、tert−ブチル残基、n−ペンチル残基、ネオ−ペンチル残基、tert−ペンチル残基、ヘキシル残基、ヘプチル残基、たとえばn−ヘプチル残基、オクチル残基およびイソ−オクチル残基、たとえば2,2,4−トリメチルペンチル残基、ノニル残基、たとえばn−ノニル残基、デシル残基、たとえばn−デシル残基、ドデシル残基、たとえばn−ドデシル残基、シクロアルキル残基、たとえばシクロペンチル残基、シクロヘキシル残基、シクロヘプチル残基およびメチルシクロヘキシル残基、ヒドロキシル、アルコキシ(alcoxy)残基、フッ素原子、塩素原子または臭素原子で置換された炭化水素残基が含まれる。
本発明の好ましい実施形態では、化粧料組成物または医薬組成物は、一般式(I)の1種または2種以上のポリシロキサン類を含み、式中、Rは、C〜Cアルコキシ基;アルキル基、好ましくはC〜Cアルキル基、特に好ましくはメチル基;およびヒドロキシル基からなる群から選択される。一般式(I)のこれらのポリシロキサン類では、Rは、好ましくはメチルである。
一般式(I)のポリシロキサン類は油類である。
一般式(I)のポリシロキサン類により毛髪着色剤の色吸収挙動(color absorption behavior)を改善することができる。また、ヘアスタイリング組成物の場合、一般式(I)のポリシロキサン類は、ボリュームアップ(volumizing)および光沢付与効果が著しい。さらに、本発明により使用される一般式(I)のポリシロキサン類の、疎水性要素との良好な適合性、良好な分散および乳化力、低粘度に加え高濃縮形態での混和性(incorporability)に優れていることと結び付いた良好な粘度挙動および透明な外観は有利である。一般式(I)のポリシロキサン類は良好な皮膚感覚特性を特徴とし、良好な展延性(spreadability)および優れた滑り性(gliding)およびキャリア効果を示す。さらに、これらは、熱、UV放射およびIR放射の影響を受けにくい。このため、これらは、毛髪ケアおよび毛髪洗浄組成物、毛髪着色剤、皮膚ケアおよび皮膚洗浄組成物、サンスクリーン組成物、脱臭剤、制汗剤および装飾用化粧料(decorative cosmetics)の有用な構成成分である。
本発明の化粧料組成物または医薬組成物は、好ましくは一般式(I)の1種または2種以上のポリシロキサン類を含み、式中
は、水素、メチル、フェニル、C〜Cアルコキシおよびヒドロキシル残基からなる群から選択される同一または異なる残基を表し;
は、水素、メチル、フェニル、C〜Cアルコキシおよびヒドロキシル残基からなる群から選択される同一または異なる残基を表し;
は、ヒドロキシル残基またはC〜Cアルコキシ残基で置換されたC〜C炭化水素残基であり;
はH、または−CH−(CH−NH−C(=O)−O−(CH−CH(OH)−Rであり、好ましくは−CH−(CH−NH−C(=O)−O−(CH−CH(OH)−Rであり;
は、ヒドロキシル残基またはC〜Cアルコキシ残基で置換されたC〜C炭化水素残基であり;
mは1〜100の値を持ち、好ましくは平均値が1〜10であり;
nは1〜3000の値を持ち、好ましくは平均値が40〜600であり、特に好ましくは平均値が40〜350であり;
wは1〜6の値を有し;
xは1〜6の値を有し;
yは1〜6の値を有し;そして
zは1、2または3である。
本発明の化粧料組成物または医薬組成物は、特に好ましくは一般式(I)の1種または2種以上のポリシロキサン類を含み、式中
はメチル残基であり;
は、メチル;OHおよびOCHからなる群から選択される同一または異なる残基を表し;
は−CH−OH残基であり;
は−CH−(CH−NH−C(=O)−O−(CH−CH(OH)−Rであり;
は−CH−OH残基であり;
mは1〜100の値を持ち、好ましくは平均値が1〜10であり;
nは1〜3000の値を持ち、好ましくは平均値が40〜600であり、特に好ましくは平均値が40〜350であり;
wは1であり;
xは1であり;
yは1であり;そして
zは1である。
本発明の化粧料組成物または医薬組成物は、特に好ましくは一般式(I)の1種または2種以上のポリシロキサン類を含み、式中
はメチル残基であり;
はメチル残基であり;
は−CH−OH残基であり;
は−CH−(CH−NH−C(=O)−O−(CH−CH(OH)−Rであり;
は−CH−OH残基であり;
mは1〜100の値を持ち、好ましくは平均値が1〜10であり;
nは1〜3000の値を持ち、好ましくは平均値が40〜600であり、特に好ましくは平均値が40〜350であり;
wは1であり;
xは1であり;
yは1であり;そして
zは1である。
本発明による組成物は最終組成物を基準として、好ましくは0.01〜10重量%、特に好ましくは0.1〜5重量%、特に好ましくは0.3〜3重量%の一般式(I)の1種または2種以上のポリシロキサン類を含む。
本発明による組成物は、たとえば水性組成物でも、水性アルコール性(aqueous−alcoholic)組成物でも、水性表面活性組成物もしくはアルコール性組成物でも、または無水形の油類をベースとした組成物を含む油類をベースとした組成物でもよく、すなわちエマルジョンでも、懸濁物でも、または分散物でもよい。
本発明の好ましい実施形態では、化粧料組成物または医薬組成物は水性型、水性アルコール性(aqueous−alcoholic)型、水性表面活性型またはアルコール性型であるか、または油類をベースとした無水組成物を含む油類をベースとした組成物であり、すなわちエマルジョン、懸濁物または分散物の形態、より詳細には、液体、フォーム、スプレー、ゲル、ムース、ローション、クリームまたは粉末の形態である。
一般式(I)のポリシロキサン類を用いると、透明な組成物、粘性の組成物、水性組成物、水性アルコール性(aqueous−alcoholic)組成物、水性表面活性組成物、アルコール性組成物、さらに油をベースとした非常に美しい外観の組成物を調製することができる。
本発明のさらに好ましい実施形態では、化粧料組成物または医薬組成物は、化粧料製剤または医薬製剤である。
本発明による組成物のさらに好ましい実施形態は、液体、ゲル、油、フォーム、スプレー、ローション、クリームゲル、クリームおよび粉末である。
本発明に従って一般式(I)のポリシロキサン類の優れた持続性(substantivity)、コンディショニング効果、ならびに光沢付与およびボリュームアップ効果を用いれば、ヘアトリートメント組成物、好ましくはシャンプー、ヘアコンディショナー、ヘアトリートメント、スタイリング組成物、ヘアリンス、ボリュームスプレー(volume spray)、スタイリング液(styling fluid)、ヘアフォーム、ヘアゲル、セット組成物、ヘアスプレー、ムース、ヘアオイルおよび仕上げ液(ends fluids)が製造される。
したがって、本発明のさらに好ましい実施形態では、化粧料組成物または医薬組成物は、ヘアトリートメント組成物、好ましくはシャンプー、ヘアコンディショナー、ヘアトリートメント、スタイリング組成物、ヘアリンス、ボリュームスプレー(volume spray)、スタイリング液(styling fluid)、ヘアフォーム、ヘアゲル、セット組成物(setting compositions)、ヘアスプレー、ムース、ヘアオイルおよび仕上げ液(ends fluids)である。
一般式(I)のポリシロキサン類は、毛髪着色剤の色吸収挙動(color absorption behavior)を改善し、したがって、毛染剤(hair tint)および着色剤の有用な構成成分である。
このため、本発明のさらに好ましい実施形態では、化粧料組成物または医薬組成物は、毛染剤(hair tint)および/または着色剤である。
皮膚ケア組成物および皮膚洗浄組成物のコンディショニング効果および優れた皮膚感覚特性は、一般式(I)のポリシロキサン類により達成される。
本発明のさらに好ましい実施形態では、化粧料組成物または医薬組成物は、リンスオフ型(rinse−off)の製品、特にシャワーバス(shower bath)、シャワージェルまたはフォームバスである。
本発明のさらに好ましい実施形態では、化粧料組成物または医薬組成物は、リーブオン(leave−on)タイプの製品、特にデイクリーム、ナイトクリーム、ケアクリーム、栄養クリーム、ボディローション、軟膏またはリップケア組成物である。こうした組成物の中でも、デイおよびナイトクリームは特に好ましい。好ましくは本発明のデイおよびナイトクリームは、有機および無機UV吸収剤から選択される1種または2種以上の物質を含む。
さらに好ましいリーブオン(leave−on)タイプの製品として、装飾用化粧料、特にメイクアップ料、アイシャドウ、口紅またはマスカラがある。こうした製品は、顔料、着色剤、色素(tint)、染料、パール光沢付与物質および光輝性付与(glitter imparting)物質からなる群から選択される1種または2種以上の物質を含む。
本発明のさらに好ましい実施形態では、化粧料組成物または医薬組成物は、サンスクリーン組成物である。こうした組成物は、無機および有機UV吸収剤からなる群から選択される1種または2種以上の物質を含む。
本発明のサンスクリーン組成物は、好ましくはサンスクリーン製剤、特に好ましくはサンスクリーンミルク、サンスクリーンクリームまたはサンスクリーンブロッカーである。
本発明のさらに好ましい実施形態では、化粧料組成物または医薬組成物は、脱臭剤および制汗剤、特にスプレー、スティック、ゲルまたはローション形態の脱臭剤および制汗剤である。
本発明のさらに好ましい実施形態では、化粧料組成物または医薬組成物は、界面活性剤を含まない組成物、特に界面活性剤を含まない固形組成物または界面活性剤を含まないエマルジョンである。
本発明のさらに好ましい実施形態では、化粧料組成物または医薬組成物は、パーマネントウエーブ用組成物、特にコンディショナーである。
本発明の特に好ましい実施形態では、化粧料組成物または医薬組成物は、水性または水性アルコール性(aqueous−alcoholic)化粧料組成物または医薬組成物である。
本発明のさらに特に好ましい実施形態では、化粧料組成物または医薬組成物は油類をベースとした無水組成物である。
本発明のさらに特に好ましい実施形態では、化粧料組成物または医薬組成物はエマルジョンである。
本発明のエマルジョンは、油中水型エマルジョンあるいは水中油型エマルジョンでも、マイクロエマルジョンでも、ナノエマルジョンでも、さらに多重エマルジョンでもよい。本発明のエマルジョンは、公知の方法、すなわち、たとえば低温(cold)乳化法、高温(hot)乳化法、高温/低温(hot/cold)乳化法またはPIT乳化法により調製することができる。
本発明のエマルジョンは、好ましくは油中水型(W/O)エマルジョンまたは水中油型(O/W)エマルジョン、特に好ましくは油中水型エマルジョンである。
本発明の水中油型エマルジョンは最終組成物を基準として、好ましくは水または水性画分を5〜95重量%、好ましくは15〜75重量%、特に好ましくは25〜85重量%の量で含む。
本発明の油中水型エマルジョンは最終組成物を基準として、好ましくは油画分を5〜95重量%、好ましくは15〜75重量%、特に好ましくは25〜65重量%の量で含む。
本発明の好ましい実施形態では、本発明のW/O型エマルジョンは、シリコーン中水型(water−in−silicone)エマルジョン(W/Si型エマルジョン)である。本発明のシリコーン中水型(water−in−silicone)エマルジョンは最終組成物を基準として、好ましくはシリコーン画分を5〜95重量%、好ましくは15〜75重量%、特に好ましくは25〜65重量%の量で含む。
本発明のさらに好ましい実施形態では、本発明のO/W型エマルジョンは、水中シリコーン型(silicone−in−water)エマルジョン(Si/W型エマルジョン)である。本発明の水中シリコーン型(silicone−in−water)エマルジョンは最終組成物を基準として、好ましくは水または水性画分を5〜95重量%、好ましくは15〜75重量%、特に好ましくは25〜85重量%の量で含む。
水性アルコール(aqueous−alcoholic)またはアルコールベースの本発明による組成物の場合、どのような一価または多価アルコールも好適である。好ましいのは、1〜4個の炭素原子を持つアルコール類、たとえばエタノール、プロパノール、イソプロパノール、n−ブタノール、イソブタノール、t−ブタノールまたはグリセロール、およびアルキレングリコール類、特にプロピレングリコール、ブチレングリコールまたはヘキシレングリコール、および前記アルコール類の混合物である。さらに好ましいアルコール類として、相対分子質量が2000未満のポリエチレングリコール類がある。特に、相対分子質量が200〜600のポリエチレングリコール、および相対分子質量が400〜600のポリエチレングリコールの使用は好ましい。
油ベースの本発明による組成物は、好ましくは直鎖または分枝状の飽和または不飽和のC〜C40炭素鎖を有する炭化水素油類、たとえばドデカン、イソドデカン、コレステロール、水素化ポリイソブチレン類、ドコサン類、ヘキサデカン、イソヘキサデカン、パラフィン類およびイソパラフィン類のほか、動物および植物由来のトリグリセリド類、たとえば牛脂、豚脂、ガチョウ脂、ペルヒドロスクアレン、ラノリン、ヒマワリ油、トウモロコシ油、大豆油、米油、ホホバ油、バブッスク(babusscu)油、カボチャ油、ブドウ種子油、ゴマ油、クルミ油、アプリコット油、マカダミア油、アボカド油、スイートアーモンド油、ハナタネツケバナ(lady’s smock)油、ヒマシ油、オリーブ油、ピーナッツ油、菜種油およびヤシ油、ならびに合成油類、たとえばピュアセリンオイル(purcellin oil)、直鎖および/または分枝脂肪アルコール類および脂肪酸エステル類、好ましくは6〜18個、好ましくは8〜10個の炭素原子を持つGuerbetアルコール;直鎖(C〜C13)脂肪酸と直鎖(C〜C20)脂肪アルコールとのエステル;分枝(C〜C13)カルボン酸と直鎖(C〜C20)脂肪アルコールとのエステル、直鎖(C〜C18)脂肪酸と分枝アルコール、特に2−エチルヘキサノールとのエステル;直鎖および/または分枝脂肪酸と多価アルコール(たとえばダイマージオールまたはトリマージオールなど)および/またはGuerbetアルコールとのエステル;C〜C10カルボン酸またはC〜C30ジカルボン酸のアルコールエステル、エステル、たとえばアジピン酸ジオクチル、ジイソプロピルダイマージリネオラート;プロピレングリコール/ジカプリレート、またはワックス、たとえば蜜蝋、パラフィンワックスまたはマイクロクリスタリンワックス、任意に親水性ワックス、たとえば、セチルステアリルアルコールなどと組み合わせたもの;フッ素化および過フッ素化油(perfluorinated oil);C〜C30カルボン酸のモノグリセリド、C〜C30カルボン酸のジグリセリド、C〜C30カルボン酸のトリグリセリド、たとえばカプリル酸/カプリン酸のトリグリセリド、C〜C30カルボン酸のエチレングリコールモノエステル、C〜C30カルボン酸のエチレングリコールジエステル、C〜C30カルボン酸のプロピレングリコールモノエステル、C〜C30カルボン酸のプロピレングリコールジエステル、および上記の種類の化合物のプロポキシル化およびエトキシル化誘導体を含んでもよい。カルボン酸は、直鎖または分枝アルキル基または芳香族基を含んでも構わない。例として、セバシン酸ジイソプロピル、アジピン酸ジイソプロピル、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、プロピオン酸ミリスチル、ジステアリン酸エチレングリコール、パルミチン酸2−エチルヘキシル、ネオペンタン酸イソデシル、マレイン酸ジ−2−エチルヘキシル、パルミチン酸セチル、ミリスチン酸ミリスチル、ステアリン酸ステアリル、ステアリン酸セチル、ベヘン酸ベヘニル、マレイン酸ジオクチル、セバシン酸ジオクチル、オクタン酸セチル、ジリノール酸ジイソプロピル、カプリル酸/カプリルトリグリセリド、PEG−6カプリル酸/カプリルトリグリセリド、PEG−8カプリル酸/カプリルトリグリセリド、リシノール酸セチル、ヒドロキシステアリン酸コレステロール、イソステアリン酸コレステロール、グリセロールのC〜C30モノエステルおよびポリエステル、たとえばトリベヘン酸グリセリル、ステアリン酸グリセリル、パルミチン酸グリセリル、ジステアリン酸グリセリル、ジパルミチン酸グリセリル、糖類のC〜C30カルボン酸モノエステルおよびポリエステル、たとえばテトラオレイン酸グルコース、大豆油脂肪酸のグルコーステトラエステル、大豆油脂肪酸のマンノーステトラエステル、オレイン酸のガラクトーステトラエステル、リノール酸のアラビノーステトラエステル、テトラリノール酸キシロース、ペンタオレイン酸ガラクトース、テトラオレイン酸ソルビトール、不飽和大豆油脂肪酸のソルビトールヘキサエステル、ペンタオレイン酸キシリトール、テトラオレイン酸スクロース、ペンタオレイン酸スクロース、ヘキサオレイン酸スクロース、ヘプタオレイン酸スクロース、オレイン酸スクロースを挙げることができる。
利用できるシリコーン油類は、好ましくはジメチルポリシロキサン類およびシクロメチコン類、ポリジアルキルシロキサンRSiO(RSiO)SiR(式中、Rはメチルまたはエチル、特に好ましくはメチルであり、xは2〜500の数である)であり、たとえばVICASIL(General Electric Company)、DOW CORNING 200、DOW CORNING 225、DOW CORNING 200(Dow Corning Corporation)という商標名で入手可能なジメチコン類、トリメチルシロキシシリカート類[(CHSiO)1/2[SiO(式中、xは1〜500の数であり、yは1〜500である)、ジメチコノール類RSiO[RSiO]SiROHおよびHORSiO[RSiO]SiROH(式中、Rはメチルまたはエチルであり、xは500までの数である)、ポリアルキルアリールシロキサン、たとえばSF 1075 METHYLPHENYL FLUID(General Electric Company)および556 COSMETIC GRADE PHENYL TRIMETHICONE FLUID(Dow Corning Corporation)という商標名で入手可能なポリメチルフェニルシロキサン類、ポリジアリールシロキサン類、シリコーン樹脂、環状シリコーン類およびアミノ−、脂肪酸−、アルコール−、ポリエーテル−、エポキシ−、フッ素−および/またはアルキル変性シリコーン化合物、ポリエーテルシロキサンコポリマー類、トリメチコン類、たとえばPhenyltrimethicone SilCare(登録商標)Silicone 15M50およびCaprylyl Trimethicone 31M50、およびメチコン、たとえばCaprylyl Methicone SilCare(登録商標)Silicone 41M15である。
着色剤および色素(tint)、好ましくは本発明による毛髪着色剤および色素(tint)は、好ましくは通例のpH範囲の直接染料および/または酸化染料前駆体を含む。好適な直接染料としては、好ましくはニトロアニリン誘導体、たとえば1−[(2−ヒドロキシエチル)アミノ]−2−ニトロベンゼン(Velsol(登録商標)Yellow 2)、4−ヒドロキシプロピルアミノ−3−ニトロフェノール(Velsol(登録商標)Red BN)、3−ニトロ−p−ヒドロキシエチルアミノフェノール(Velsol(登録商標)Red 54)、4−ヒドロキシエチルアミノ−3−ニトロアニリン(Velsol(登録商標)Red 3)、N,N’−ビス(ヒドロキシエチル)−2−ニトロ−p−フェニレンジアミン(Velsol(登録商標)Violet BS)、N,N’,N’−トリス(ヒドロキシエチル)−2−ニトロ−p−フェニレンジアミン(Velsol(登録商標)Blue 2)、4−(2’−ヒドロキシエチル)アミノ−3−ニトロトルエン、4−(2’−ヒドロキシエチル)アミノ−3−ニトロベンジルアルコール、4−(2’−ヒドロキシエチル)アミノ−3−ニトロ−1−トリフルオロメチルベンゼン、4−(2’,3’−ジヒドロキシプロピル)アミノ−3−ニトロクロロベンゼン、4−(2’−ヒドロキシエチル)アミノ−3−ニトロブロモベンゼンおよび4−(2’,3’−ジヒドロキシプロピル)アミノ−3−ニトロブロモベンゼン、ニトロベンゼン誘導体、たとえば2−アミノ−4−ニトロフェノール、ピクラミン酸、1−[(2’−ヒドロキシエチル)アミノ]−2−アミノ−4−ニトロベンゼン、2−ニトロ−4−[(2’−ヒドロキシエチル)アミノ]アニリン、4−ビス[(2’−ヒドロキシエチル)アミノ]−1−メチルアミノ−2−ニトロベンゼン、2,5−ビス[(2’−ヒドロキシエチル)アミノ]ニトロベンゼン、2−(2’−ヒドロキシエチル)アミノ−4,6−ジニトロフェノール、1−アミノ−4−(2’,3’−ジヒドロキシプロピル)アミノ−2−ニトロ−5−クロロベンゼンのほか、トリフェニルメタン染料、たとえば、Basic Violet 1(C.I.42535)など、アゾ染料、たとえば、Acid Brown 4(C.I.14805)など、アントラキノン染料、たとえばDisperse Blue 23(C.I.61545)、Disperse Violet 4(C.I.61105)、1,4,5,8−テトラアミノアントラキノンおよび1,4−ジアミノアントラキノンなど、および別の直接染料がある。
利用できる酸化染料前駆体は、好ましくはp−フェニレンジアミンおよびp−アミノフェノールならびにその誘導体、たとえば、p−トリレン−ジアミン、p−フェニレンジアミン、p−アミノフェノールであり、色調を調整するため、いわゆる調整剤すなわちカプラー、たとえば、m−フェニレンジアミン、レソルシノール、m−アミノフェノールおよびその誘導体などと組み合わせる。
毛髪の発色に好適な酸化剤は、好ましくは過酸化水素およびその付加化合物である。
色を強調するため、本発明による組成物は、化粧料系(cosmetic system)で慣用されるキャリア、特にベンジルアルコール、バニリン(4−ヒドロキシ−3−メトキシベンズアルデヒド)、イソバニリン、p−ヒドロキシアニソール、3−ヒドロキシ−4−メトキシベンズアルデヒド、2−フェノキシエタノール、サリチルアルデヒド、3,5−ジヒドロキシベンズアルデヒド、3,4−ジヒドロキシベンズアルデヒド、4−ヒドロキシフェニルアセトアミド、p−ヒドロキシ安息香酸メチル、p−ヒドロキシベンズアルデヒド、m−クレゾール、ヒドロキノンモノメチルエーテル、o−フルオロフェノール、m−フルオロフェノール、p−フルオロフェノール、2−(2’−ヒドロキシフェノキシ)エタノール、3,4−メチレンジオキシフェノール、レソルシノールモノメチルエーテル、3,4−ジメトキシフェノール、3−トリフルオロメチルフェノール、レソルシノールモノアセタート、エチルバニリン、2−チオフェンエタノール、乳酸ブチルおよびグリコール酸ブチルを含んでもよい。フェノキシエタノールおよび/またはベンジルアルコールを含む本発明による組成物は相乗効果があり、特に有利である。
本発明による毛髪着色剤は、有利には、パール光沢付与化合物、たとえば脂肪酸モノアルカノールアミド類、脂肪酸ジアルカノールアミド類、アルキレングリコール、特にエチレングリコールおよび/またはプロピレングリコールまたはそのオリゴマーと高級脂肪酸、たとえばパルミチン酸、ステアリン酸もしくはベヘン酸とのモノエステルまたはジエステルあるいはこれらの混合物、アルキレングリコールと脂肪酸とのモノエステルまたはジエステル、脂肪酸およびその金属塩、グリセロールとカルボン酸とのモノエステルまたはポリエステル、および様々な種類のケトスルホン類、好ましくはジステアリン酸エチレングリコールおよびグリコール単位数約3のポリエチレングリコールジステアラートを含むことができる。
本発明によるヘアトリートメント組成物は最終組成物を基準として、好ましくは0.1〜15重量%、特に好ましくは1〜10重量%のパール光沢付与化合物を含む。
本発明による組成物の光輝性および光沢効果は、好ましくは雲母、着色されたポリアクリル酸エステルおよび雲母、雲母−酸化鉄、雲母−酸化チタンを加え、顔料により得られる。好適な顔料は、金属酸化物、たとえば酸化鉄、酸化チタン、群青、および特許文献8および特許文献9に記載されているようなカチオン性のコーティングシェル(cationic coating shell)で変性された顔料である。
本発明による化粧料組成物は、他の助剤および添加剤として、界面活性剤、乳化剤、カチオン性ポリマー、増粘剤、膜形成剤、抗菌活性成分、収斂剤、酸化防止剤、紫外線保護フィルター、顔料/ミクロ顔料、ゲル化剤、さらに化粧料に慣用される他の添加剤、たとえば、過脂肪剤、保湿剤、シリコーン、安定剤、コンディショニング剤、グリセリオール(glyceryol)、防腐剤、パール剤、染料、香料および香油、溶媒、ヒドロトロープ、乳白剤、脂肪アルコール、角質溶解および角質形成(keratoplastic)効果を持つ物質、ふけ防止剤、生体活性成分(局所麻酔薬、抗生物質、消炎薬、抗アレルギー薬、コルチコステロイド、皮脂抑制剤(sebostatic))、ビタミン類、Bisabolol(登録商標)、Allantoin(登録商標)、Phytantriol(登録商標)、Panthenol(登録商標)、AHA酸(α−ヒドロキシカルボン酸)、植物抽出物、たとえばアロエベラ(aloe vera)、およびタンパク質を含んでもよい。
アニオン性洗浄活性物質として、好ましくはC10〜C20アルキルおよびアルキレンカルボキシラート、アルキルエーテルカルボキシラート、脂肪アルコールスルファート、脂肪アルコールエーテルスルファート、アルキルアミドスルファートおよびスルホナート、脂肪酸アルキルアミドポリグリコールエーテルスルファート、アルカンスルファート、アルカンスルホナートおよびヒドロキシアルカンスルホナート、オレフィンスルホナート、イソチオナートのアシルエステル、α−スルホ脂肪酸エステル、アルキルベンゼンスルホナート、アルキルフェノールグリコールエーテルスルホナート、スルホスクシナート、スルホコハク酸モノエステルおよびジエステル、脂肪アルコールエーテルホスファート、タンパク質−脂肪酸縮合生成物、アルキルモノグリセリドスルファートおよびスルホナート、アルキルグリセリドエーテルスルホナート、脂肪酸メチルタウリド、脂肪酸サルコシナート、スルホリシノレート、アンホアセテートまたはアンホグリシナート、アシルグルタマートを挙げることができる。こうした化合物およびその混合物は、その水溶性塩または水分散性塩、たとえばナトリウム塩、カリウム塩、マグネシウム塩、アンモニウム塩、モノ−、ジ−およびトリエタノールアンモニウム塩および類似のアルキルアンモニウム塩の形で使用される。
アニオン性界面活性剤の重量比率は最終組成物を基準として、好ましくは1〜30重量%、特に好ましくは5〜25重量%、とりわけ好ましくは10〜22重量%である。
好適なカチオン性界面活性剤として、たとえば、第四級アンモニウム塩、たとえばジ(C10〜C24アルキル)ジメチルアンモニウムクロリドまたはブロミド、好ましくはジ(C12〜C18アルキル)ジメチルアンモニウムクロリドまたはブロミド;C10〜C24アルキルジメチルエチル−アンモニウムクロリドまたはブロミド C10〜C24アルキルトリメチルアンモニウムクロリドまたはブロミド、好ましくはセチルトリメチルアンモニウムクロリドまたはブロミド、およびC20〜C22アルキルトリメチルアンモニウムクロリドまたはブロミド;C10〜C24アルキルジメチルベンジル−アンモニウムクロリドまたはブロミド、好ましくはC12〜C18アルキルジメチルベンジルアンモニウムクロリド;N−(C10〜C18アルキル)ピリジニウムクロリドまたはブロミド、好ましくはN−(C12〜C16アルキル)ピリジニウムクロリドまたはブロミド;N−(C10〜C18アルキル)イソキノリニウムクロリド、ブロミドまたはモノアルキルスルファート;N−(C12〜C18アルキル)ポリオイルアミノ−ホルミルメチル)ピリジニウムクロリド;N−(C12〜C18アルキル)−N−メチルモルホリニウムクロリド、ブロミドまたはモノアルキルスルファート;N−(C12〜C18アルキル)−N−エチルモルホリニウムクロリド、ブロミドまたはモノアルキルスルファート;C16〜C18アルキルペンタオキシエチルアンモニウムクロリド;ジイソブチルフェノキシエトキシエチルジメチルベンジルアンモニウムクロリド;N,N−ジエチルアミノエチルステアリルアミドおよび−オレイルアミドと塩酸、酢酸、乳酸、クエン酸、リン酸との塩;アシルが好ましくはステアリルまたはオレイルであるN−アシルアミノエチル、N,N−ジエチル−N−メチルアンモニウムクロリド、ブロミドまたはモノアルキルスルファート、およびN−アシルアミノエチル−N,N−ジエチル−N−ベンジルアンモニウムクロリド、ブロミドまたはモノアルキルスルファートがある。
カチオン性界面活性剤の重量比率は最終組成物を基準として、好ましくは0.1〜10重量%、特に好ましくは0.2〜7重量%、特にとりわけ好ましくは0.5〜5重量%である。
洗浄活性物質として使用できる好適な非イオン界面活性剤は、好ましくは脂肪アルコールエトキシラート(アルキルポリエチレングリコール);アルキルフェノールポリエチレングリコール;アルキルメルカプタンポリエチレングリコール;脂肪アミンエトキシラート(アルキルアミノポリエチレングリコール);脂肪酸エトキシラート(アシルポリエチレングリコール);ポリプロピレングリコールエトキシラート(Pluronics(登録商標));脂肪酸アミドポリエチレングリコール;N−アルキル−、N−アルコキシポリヒドロキシ脂肪酸アミド、特に脂肪酸N−メチルグルカミド、スクロースエステル;ポリグリコールエーテル、アルキルポリグリコシド、リン酸エステル(エトキシル化および非エトキシル化モノ−、ジ−およびトリリン酸エステル)である。
本発明による組成物中の非イオン界面活性剤の重量比率(たとえばリンスオフの製品の場合)は最終組成物を基準として、好ましくは1〜20重量%、特に好ましくは2〜10重量%、とりわけ好ましくは3〜7重量%の範囲である。
好ましい両性界面活性剤としては、アルカリ金属塩およびモノ−、ジ−およびトリアルキルアンモニウム塩としてのN−(C12〜C18アルキル)−β−アミノプロピオナートおよびN−(C12〜C18アルキル)−β−イミノジプロピオナート;N−アシルアミノアルキル−N,N−ジメチルアセトベタイン、好ましくはN−(C〜C18−アシル)アミノプロピル−N,N−ジメチルアセトベタイン;C12〜C18アルキルジメチルスルホ−プロピルベタイン;イミダゾリンをベースとした両性界面活性剤(商標名:Miranol(登録商標)、Steinapon(登録商標))、好ましくは1−(β−カルボキシメチルオキシエチル)−1−(カルボキシメチル)−2−ラウリルイミダゾリニウムのナトリウム塩;アミンオキシド、たとえばC12〜C18アルキルジメチルアミンオキシド、脂肪酸アミドアルキルジメチルアミンオキシドがある。
両性界面活性剤の重量比率は最終組成物を基準として、好ましくは0.5〜20重量%、特に好ましくは1〜10重量%である。
さらに、本発明による組成物には、アルキルベタイン、アルキルアミドベタイン、アミノプロピオナート、アミノグリシナート、イミダゾリニウムベタインおよびスルホベタイン、アミンオキシドおよび脂肪酸アルカノールアミドまたはポリヒドロキシアミドからなる群から起泡促進用の補助界面活性剤(foam−boosting co−surfactant)を使用してもよい。
本発明による組成物における好ましい界面活性剤には、アルキルエーテルスルファート、アルキルスルファート、特にラウリルスルファート、アルキルベタイン、特にココアミドプロピルベタイン、アンホアセテート、アシルグルタマート、特にココイルグルタミン酸ナトリウム、アルキルエーテルスルホスクシナート、特にスルホコハク酸ラウレス2ナトリウム、およびヤシ油脂肪酸ジエタノールアミドがある。
本発明による組成物中において使用される界面活性剤の総量は最終組成物を基準として、好ましくは1〜70重量%、特に好ましくは10〜40重量%、とりわけ好ましくは12〜35重量%である。
エマルジョン形態の本発明による組成物は、さらに乳化剤を使用することなく作製してもよいし、あるいは、1種または2種以上の乳化剤を含ませてもよい。こうした乳化剤は、非イオン性、アニオン性、カチオン性または両性乳化剤の群から選択することができる。
好適な非イオン性(nonionogenic)補助乳化剤は、好ましくは8〜22個の炭素原子を持つ直鎖脂肪アルコール、12〜22個の炭素原子を持つ脂肪酸、そのアルキル基において8〜15個の炭素原子を持つアルキルフェノール、およびソルビタンエステルまたはソルビトールエステルに対する、0〜30モルのエチレンオキシドおよび/または0〜5モルのプロピレンオキシドの付加生成物;グリセロールへの0〜30モルのエチレンオキシドの付加生成物の、(C12〜C18)脂肪酸とのモノエステルおよびジエステル;6〜22個の炭素原子を持つ飽和および不飽和脂肪酸のグリセロールモノエステルおよびジエステルならびにソルビタンモノエステルおよびジエステル、さらに任意にそのエチレンオキシド付加生成物;ヒマシ油および/または水素化ヒマシ油に対する15〜60モルのエチレンオキシドの付加生成物;ポリオールエステル、特にポリグリセロールエステル、たとえばポリグリセロールポリリシノレートおよびポリグリセロールポリ−12−ヒドロキシステアラートなどである。同様に、エトキシル化脂肪アミン、脂肪酸アミド、脂肪酸アルカノールアミドおよび2種以上のこうした種類の物質の化合物の混合物も好ましく好適である。
好適なイオン性(ionogenic)補助乳化剤は、たとえば、アニオン性乳化剤、たとえばモノ−、ジ−またはトリリン酸エステル、石鹸(たとえばステアリン酸ナトリウム)、脂肪アルコールスルファートのほか、カチオン性乳化剤、たとえばモノ−、ジ−およびトリアルキル四級化合物(trialkylquat)ならびにそのポリマー誘導体である。
利用できる両性乳化剤は、好ましくはアルキルアミノアルキルカルボン酸、ベタイン、スルホベタインおよびイミダゾリン誘導体である。
さらに、天然の乳化剤を使用することもでき、そのうち蜜蝋、羊毛脂、レシチンおよびステロールが好ましい。
脂肪アルコールエトキシラートは、好ましくはエトキシル化ステアリルアルコール、セチルアルコール、セチルステアリルアルコール、特にポリエチレングリコール(13)ステアリルエーテル、ポリエチレングリコール(14)ステアリルエーテル、ポリエチレングリコール(15)ステアリルエーテル、ポリエチレングリコール(16)ステアリルエーテル、ポリエチレングリコール(17)ステアリルエーテル、ポリエチレングリコール(18)ステアリルエーテル、ポリエチレングリコール(19)ステアリルエーテル、ポリエチレングリコール(20)ステアリルエーテル、ポリエチレングリコール(12)イソステアリルエーテル、ポリエチレングリコール(13)イソステアリルエーテル、ポリエチレングリコール(14)イソステアリルエーテル、ポリエチレングリコール(15)イソステアリルエーテル、ポリエチレングリコール(16)イソステアリルエーテル、ポリエチレングリコール(17)イソステアリルエーテル、ポリエチレングリコール(18)イソステアリルエーテル、ポリエチレングリコール(19)イソステアリルエーテル、ポリエチレングリコール(20)イソステアリルエーテル、ポリエチレングリコール(13)セチルエーテル、ポリエチレングリコール(14)セチルエーテル、ポリエチレングリコール(15)セチルエーテル、ポリエチレングリコール(16)セチルエーテル、ポリエチレングリコール(17)セチルエーテル、ポリエチレングリコール(18)セチルエーテル、ポリエチレングリコール(19)セチルエーテル、ポリエチレングリコール(20)セチルエーテル、ポリエチレングリコール(13)イソセチルエーテル、ポリエチレングリコール(14)イソセチルエーテル、ポリエチレングリコール(15)イソセチルエーテル、ポリエチレングリコール(16)イソセチルエーテル、ポリエチレングリコール(17)イソセチルエーテル、ポリエチレングリコール(18)イソセチルエーテル、ポリエチレングリコール(19)イソセチルエーテル、ポリエチレングリコール(20)イソセチルエーテル、ポリエチレングリコール(12)オレイルエーテル、ポリエチレングリコール(13)オレイルエーテル、ポリエチレングリコール(14)オレイルエーテル、ポリエチレングリコール(15)オレイルエーテル、ポリエチレングリコール(12)ラウリルエーテル、ポリエチレングリコール(12)イソラウリルエーテル、ポリエチレングリコール(13)セチルステアリルエーテル、ポリエチレングリコール(14)セチルステアリルエーテル、ポリエチレングリコール(15)セチルステアリルエーテル、ポリエチレングリコール(16)セチルステアリルエーテル、ポリエチレングリコール(17)セチルステアリルエーテル、ポリエチレングリコール(18)セチルステアリルエーテル、ポリエチレングリコール(19)セチルステアリルエーテル、ポリエチレングリコール(20)セチルステアリルエーテル、ステアリン酸ポリエチレングリコール(20)、ステアリン酸ポリエチレングリコール(21)、ステアリン酸ポリエチレングリコール(22)、ステアリン酸ポリエチレングリコール(23)、ステアリン酸ポリエチレングリコール(24)、ステアリン酸ポリエチレングリコール(25)、イソステアリン酸ポリエチレングリコール(12)、イソステアリン酸ポリエチレングリコール(13)、イソステアリン酸ポリエチレングリコール(14)、イソステアリン酸ポリエチレングリコール(15)、イソステアリン酸ポリエチレングリコール(16)、イソステアリン酸ポリエチレングリコール(17)、イソステアリン酸ポリエチレングリコール(18)、イソステアリン酸ポリエチレングリコール(19)、イソステアリン酸ポリエチレングリコール(20)、イソステアリン酸ポリエチレングリコール(21)、イソステアリン酸ポリエチレングリコール(22)、イソステアリン酸ポリエチレングリコール(23)、イソステアリン酸ポリエチレングリコール(24)、イソステアリン酸ポリエチレングリコール(25)、オレイン酸ポリエチレングリコール(12)、オレイン酸ポリエチレングリコール(13)、オレイン酸ポリエチレングリコール(14)、オレイン酸ポリエチレングリコール(15)、オレイン酸ポリエチレングリコール(16)、オレイン酸ポリエチレングリコール(17)、オレイン酸ポリエチレングリコール(18)、オレイン酸ポリエチレングリコール(19)、オレイン酸ポリエチレングリコール(20)の群から選択される。
エトキシル化アルキルエーテルカルボン酸またはその塩として、ラウレス11−カルボン酸ナトリウムを有利に使用することができる。
都合のよいアルキルエーテルスルファートはラウレス−14硫酸ナトリウムであり、都合のよいエトキシル化コレステロール誘導体はポリエチレングリコール(30)コレステリルエーテルである。同様にポリエチレングリコール(25)大豆ステロール(soyasterol)も有利である。
有利に使用できるエトキシル化トリグリセリドは、月見草脂肪酸ポリエチレングリコール(60)グリセリド(polyethylene glycol(60)evening primrose glycerides)である。
また、ラウリン酸ポリエチレングリコール(20)グリセリル、カプリン酸ポリエチレングリコール(6)グリセリル、オレイン酸ポリエチレングリコール(20)グリセリル、イソステアリン酸ポリエチレングリコール(20)グリセリルおよびオレイン酸/ヤシ脂肪酸(cocoate)ポリエチレングリコール(18)グリセリルからなる群からポリエチレングリコールグリセロール脂肪酸エステルを選択するのも有利である。
ソルビタンエステルの中では、モノラウリン酸ポリエチレングリコール(20)ソルビタン、モノステアリン酸ポリエチレングリコール(20)ソルビタン、モノイソステアリン酸ポリエチレングリコール(20)ソルビタン、モノパルミチン酸ポリエチレングリコール(20)ソルビタン、モノオレイン酸ポリエチレングリコール(20)ソルビタンが特に好適である。
有利に使用できるW/O乳化剤としては、炭素原子数8〜30個の脂肪アルコール、炭素原子数8〜24、特に12〜18の鎖長の飽和および/または不飽和で分枝および/または非分枝のアルカンカルボン酸のモノグリセロールエステル、炭素原子数8〜24、特に12〜18の鎖長の飽和および/または不飽和で分枝および/または非分枝のアルカンカルボン酸のジグリセロールエステル、炭素原子数8〜24、特に12〜18の鎖長の飽和および/または不飽和で分枝および/または非分枝のアルコールのモノグリセロールエーテル、炭素原子数8〜24、特に12〜18の鎖長の飽和および/または不飽和で分枝および/または非分枝のアルコールのジグリセロールエーテル、炭素原子数8〜24、特に12〜18の鎖長の飽和および/または不飽和で分枝および/または非分枝のアルカンカルボン酸のプロピレングリコールエステル、および炭素原子数8〜24、特に12〜18の鎖長の飽和および/または不飽和で分枝および/または非分枝のアルカンカルボン酸のソルビタンエステルがある。
特に有利なW/O乳化剤には、グリセリルモノステアラート、グリセリルモノイソステアラート、グリセリルモノミリスタート、グリセリルモノオレアート、グリセリルモノラウラート、グリセリルモノカプリラート、グリセリルモノカプラート、ジグリセリルモノステアラート、ジグリセリルモノイソステアラート、プロピレングリコールモノステアラート、プロピレングリコールモノイソステアラート、プロピレングリコールモノカプリラート、プロピレングリコールモノラウラート、ソルビタンモノイソステアラート、ソルビタンモノラウラート、ソルビタンモノカプリラート、ソルビタンモノイソオレアート、ジステアリン酸スクロース、セチルアルコール、ステアリルアルコール、アラキジルアルコール、ベヘニルアルコール、イソベヘニルアルコール、セラキルアルコール、キミルアルコールまたはポリエチレングリコール(2)ステアリルエーテルがある。
一般式(I)のポリシロキサン類に加える本発明による組成物中に存在する乳化剤(類)の重量比率は最終組成物を基準として、好ましくは0.1〜20重量%、特に好ましくは0.5〜15重量%、とりわけ好ましくは1〜10重量%である。
好適なカチオン性ポリマーは、好ましくは「ポリクオタニウム」というINCI名で知られる化合物、特にポリクオタニウム−31、ポリクオタニウム−16、ポリクオタニウム−24、ポリクオタニウム−7、ポリクオタニウム−22、ポリクオタニウム−39、ポリクオタニウム−28、ポリクオタニウム−2、ポリクオタニウム−10、ポリクオタニウム−11、ポリクオタニウム−37&鉱油&PPGトリデセス(Salcare(登録商標)SC95)、PVPジメチルアミノエチルメタクリラートコポリマー、グアーヒドロキシプロピルトリアンモニウムクロリド、およびアルギン酸カルシウムおよびアルギン酸アンモニウムである。
さらに、以下のものも使用すると好ましい場合がある:カチオン性セルロース誘導体;カチオン性デンプン;ジアリルアンモニウム塩およびアクリルアミドのコポリマー;四級化ビニルピロリドン/ビニルイミダゾールポリマー;ポリグリコールおよびアミンの縮合生成物;四級化コラーゲンポリペプチド;四級化コムギポリペプチド;ポリエチレンイミン;たとえば、アミドメチコンなどのカチオン性シリコーンポリマー;アジピン酸とジメチルアミノヒドロキシプロピルジエチレントリアミンとのコポリマー;ポリアミノポリアミド、およびたとえば、キトサンなどのカチオン性キチン誘導体。
本発明による組成物中のカチオン性ポリマーの重量比率は最終組成物を基準として、好ましくは0.1〜10重量%の範囲、特に好ましくは0.2〜5重量%の範囲、とりわけ好ましくは0.5〜2.5重量%の範囲としてもよい。
本組成物の所望の粘度は、増粘剤を加えることで調整することができる。好ましくは、セルロースエーテルおよび他のセルロース誘導体(たとえばカルボキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース)、ゼラチン、デンプンおよびデンプン誘導体、アルギン酸ナトリウム、脂肪酸ポリエチレングリコールエステル、寒天、トラガント(traganth)またはデキストリン誘導体、特にデキストリンエステルが適している。
使用される合成ポリマーには様々な材料があり、好ましくはポリビニルアルコール、ポリアクリルアミド、ポリビニルアミド、ポリスルホン酸、特にアクリルアミドアルキルスルホン酸と環状N−ビニルカルボキサミドのアンモニウム塩をベースとしたコポリマー、または環状および線状のN−ビニルカルボキサミドとさらに疎水性修飾したアクリルアミドアルキルスルホン酸のコポリマー、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸誘導体、ポリアクリル酸エステル、ポリビニルピロリドン、ポリビニルメチルエーテル、ポリエチレンオキシド、マレイン酸無水物とビニルメチルエーテルのコポリマー、ならびにその様々な塩およびエステルを含む上記の化合物の様々な混合物およびコポリマーである。こうしたポリマーは、必要に応じて架橋されていても、または架橋されていなくてもよい。
ことに油ベースの組成物に特に好適な増粘剤として、デキストリンエステル、たとえばデキストリンパルミタートがあるが、脂肪酸石鹸、脂肪アルコールおよびシリコーンワックス、たとえばアルキルメチコン、SilCare(登録商標)Silicone 41M40、SilCare(登録商標)Silicone 41M50、およびアルキルジメチコン、SilCare(登録商標)Silicone 41M65、SilCare(登録商標)Silicone 41M70、SilCare(登録商標)Silicone 41M80またはSilCare(登録商標)Silicone 41M90も好適である。
使用目的にもよるが、好ましい膜形成剤として、フェニルベンゾイミダゾールスルホン酸の塩、水溶性ポリウレタン、たとえばC10ポリカルバミルポリグリセリルエステル、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドンコポリマー、たとえばビニルピロリドン/酢酸ビニルコポリマー、水溶性アクリル酸ポリマー/コポリマーまたはそのエステルもしくは塩、たとえば部分アクリル酸/メタクリル酸のエステルコポリマー、および脂肪アルコールのポリエチレングリコールエーテル、たとえばアクリラート/ステアレス−20メタクリラートコポリマー、水溶性セルロース、たとえばヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、水溶性クオタニウム、ポリクオタニウム、カルボキシビニルポリマー、たとえばカルボマーおよびその塩、多糖類、たとえばポリデキストロースおよびグルカン、酢酸/クロトン酸ビニル、たとえばAristoflex(登録商標)A60(Clariant)という商品名で入手可能なもの、およびポリマーのアミンオキシド、たとえば代表的なものとしてDiaformer Z−711、712、731、751という商品名で入手可能なものがある。
本発明の好ましい実施形態では、化粧料組成物または医薬組成物は、1種または2種以上の抗菌活性成分を含む。
好ましくは、防腐剤または殺菌活性成分などの好適な抗菌活性成分は、1種または2種以上の芳香族置換基を含むアルコール類、好ましくは2−フェノキシエタノール、1−フェノキシ−2−プロパノール、ベンジルアルコール、2−ヒドロキシビフェニルおよび2−フェノキシエタノール、パラベン、好ましくはメチルパラベン、エチルパラベン、プロピルパラベン、ブチルパラベン、イソブチルパラベン、メチルパラベンナトリウム、エチルパラベンナトリウム、プロピルパラベンナトリウム、イソブチルパラベンナトリウム、ブチルパラベンナトリウムまたはイソブチルパラベンナトリウム、ホルムアルデヒド供与体、好ましくはイミダゾリジニル尿素、ジアゾリジニル尿素、ヒドロキシメチルグリシン酸ナトリウム、DMDMヒダントイン、ハロゲン化体、好ましくはブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、2−ブロモ−2−ニトロプロパン−1,3−ジオール、2,4,4’−トリクロロ−2’−ヒドロキシジフェニルエーテル(トリクロサン)、3,4,4’−トリクロロカルバニリド(トリクロカルバン)、クロルブタヌルム(chlorbutanulum)、2,4−ジクロロベンジルアルコール、N−(4−クロルフェニル−N’−(3,4−ジクロルフェニル)尿素、1,2−ジブロモ−2,4−ジシアノブタン、モル比3:1のメチルクロロイソチアゾリノンおよびメチルイソチアゾリノン、クロロキシレノール、ケトコナゾール、オキシコナゾール、ブトコナゾール、クロトリマゾール、エコナゾール、エニルコナゾール、フェンチコナゾール、ミコナゾール、スルコナゾール、チオコナゾール、フルコナゾール、イトラコナゾール、テルコナゾール、カチオン性窒素含有体(active)、好ましくはセチルトリメチルアンモニウムクロリド、塩化セチルピリジニウム、塩化ベンゼトニウム、ジイソブチルエトキシエチル−ジメチルベンジルアンモニウムクロリド、ジイソブチル−フェノキシ−エトキシ−エチル−ジメチルベンジル−アンモニウムクロリド、N−アルキル−N,N−ジメチル−ベンジル−アンモニウムクロリド、−ブロミド、−サッカリナート、トリメチルアンモニウムクロリド、ナトリウムアルミニウムクロロヒドロキシルアセタート、トリセチルメチルアンモニウムクロリド、ジアミノアルキルアミド、たとえばL−リシンヘキサデシルアミド、有機酸およびその塩、好ましくはクエン酸、クエン酸の重金属錯体(citric heavy metal complex)、たとえばクエン酸銀、トリエチルシトラート、安息香酸、安息香酸ナトリウム、安息香酸カリウム、ソルビン酸、ソルビン酸カリウム、ソルビン酸ナトリウム、ソルビン酸アンモニウム、プロピオン酸、サリチル酸、サリチラート、好ましくはサリチル酸ナトリウム、サリチル酸アンモニウム、サリチル酸カリウム、2,4−ヘキサンジエン酸、メタン酸、ウンデセニル酸、複素環体(heterocyclic active)、好ましくは3−アセチル−メチル−2,4−(3H)ピランジオン、5−アミノ−1,3−ビス−(2−エチルヘキシル)−5−メチル−ヘキサヒドロピリミジン、4,4−ジメチル−1,3−オキサゾリジン、メチルイソチアゾリノン、1−ヒドロキシ−4−メチル−6−(2,4,4−トリメチルペンチル)−2(1H)−ピリドンおよびそのモノエタノールアミン塩、塩化銀、ポリ(ヘキサメチレンジグアニド)−ヒドロクロリド、ピロクトース、好ましくはその亜鉛塩、ピリチオンおよびその重金属塩、好ましくはジンクピリチオン、フェノール硫酸亜鉛、不飽和抗菌体(antimicrobial active)、好ましくはファルネソール、テルビナフィンまたはナフチフィン、複素環芳香族体(active)、好ましくはビホナゾール、クロコナゾール、イソコナゾールまたはジオール、好ましくはペンタンジオール、カプリリルグリコール、1,2−ヘキサンジオール、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、および抗菌体(actives)の組み合わせである。
本発明による組成物は最終組成物を基準として、好ましくは0.001〜5重量%の量で、特に好ましくは0.01〜3重量%の量で、特に好ましくは0.1〜2重量%の量で抗菌剤を含む。
好ましい収斂薬は酸化物、好ましくは酸化マグネシウム、酸化アルミニウム、二酸化チタン、二酸化ジルコニウムおよび酸化亜鉛、酸化物水和物、好ましくは酸化アルミニウム水和物(ベーマイト)、および水酸化物、好ましくはカルシウム、マグネシウム、アルミニウム、チタン、ジルコニウムまたは亜鉛の水酸化物である。
本発明による組成物は最終組成物を基準として、収斂剤活性成分を、好ましくは0〜50重量%の量で、特に好ましくは0.01〜10重量%の量で、とりわけ好ましくは0.1〜10重量%の量で含む。
本発明による有利な組成物は、1種または2種以上の酸化防止剤を含む。化粧料および/または医薬分野で慣用されているか、または好適な酸化防止剤であればどれを使用してもよく、その使用は好ましいものであるが、あくまで任意である。
酸化防止剤は、有利には、許容用量に対して非常に小用量(very low tolerated dose)(たとえばpmol/kg)のアミノ酸(たとえばグリシン、ヒスチジン、チロシン、トリプトファン)およびその誘導体、イミダゾール(たとえばウロカニン酸)およびその誘導体、ペプチド、たとえばD,L−カルノシン、D−カルノシン、L−カルノシンおよびその誘導体(たとえばアンセリン)、カロテノイド、カロテン(たとえばα−カロテン、β−カロテン、リコペン)およびその誘導体、クロロゲン酸およびその誘導体、リポ酸およびその誘導体(たとえばジヒドロリポ酸)、アウロチオグルコース、プロピルチオウラシルおよび他のチオール(たとえばチオレドキシン、グルタチオン、システイン、シスチン、シスタミン、およびそのグリコシルエステル、N−アセチルエステル、メチルエステル、エチルエステル、プロピルエステル、アミルエステル、ブチルエステルおよびラウリルエステル、パルミトイルエステル、オレイルエステル、γ−リノレイルエステル、コレステリルエステルおよびグリセリルエステル)およびその塩、ジラウリルチオジプロピオナート、ジステアリルチオジプロピオナート、チオジプロピオン酸およびその誘導体(エステル、エーテル、ペプチド、脂質、ヌクレオチド、ヌクレオシドおよび塩)、およびスルホキシミン化合物(たとえばブチオニンスルホキシミン、ホモシステインスルホキシミン、ブチオニンスルホン、ペンタ−、ヘキサ−、ヘプタチオニンスルホキシミン)、さらに(金属)キレート剤(たとえばα−ヒドロキシ脂肪酸、パルミチン酸、フィチン酸、ラクトフェリン)、α−ヒドロキシ酸(たとえばクエン酸、乳酸、リンゴ酸)、フミン酸、胆汁酸、胆汁抽出物、ビリルビン、ビリベルジン、EDTA、EGTAおよびその誘導体、不飽和脂肪酸およびその誘導体(たとえばγ−リノレン酸、リノール酸、オレイン酸)、葉酸およびその誘導体、ユビキノンおよびユビキノールおよびその誘導体、ビタミンCおよび誘導体(たとえばパルミチン酸アスコルビル、リン酸アスコルビルMg、酢酸アスコルビル)、トコフェロールおよび誘導体(たとえばビタミンEアセタート)、ビタミンAおよび誘導体(たとえばビタミンAパルミタート)およびベンゾイン樹脂の安息香酸コニフェリル、ルチン酸およびその誘導体、α−グリコシルルチン、フェルラ酸、フルフリリデングルシトール、カルノシン、ブチルヒドロキシトルエン、ブチルヒドロキシアニソール、ノルジヒドログアヤシン酸(nordihydroguaiacic acid)、ノルジヒドログアヤレチン酸、トリヒドロキシブチロフェノン、尿酸およびその誘導体、マンノースおよびその誘導体、亜鉛およびその誘導体(たとえばZnO、ZnSO)、セレンおよびその誘導体(たとえばセレノメチオニン)、スチルベンおよびその誘導体(たとえばスチルベンオキシド、トランス−スチルベンオキシド)、スーパーオキシドジスムターゼ、およびここに記載した本発明に好適な物質の誘導体(塩、エステル、エーテル、糖、ヌクレオチド、ヌクレオシド、ペプチドおよび脂質)からなる群から選択される。
本発明の目的においては、水溶性の酸化防止剤を特に有利に使用することができる。
酸化防止剤は、酸化的ストレスから皮膚および毛髪を保護することができる。その際、好ましい酸化防止剤は、ビタミンEおよびその誘導体、ならびにビタミンAおよびその誘導体である。
本発明による組成物中の酸化防止剤(1種または2種以上の化合物)の量は最終組成物を基準として、好ましくは0.001〜30重量%、特に好ましくは0.05〜20重量%、特に1〜10重量%である。
ビタミンEおよび/またはその誘導体が酸化防止剤(単数または複数)である場合、個々の濃度は最終組成物を基準として0.001〜10重量%の範囲から選択することが有利である。
本発明の特に好ましい実施形態では、化粧料組成物または医薬組成物は、スーパーオキシドジスムターゼ、トコフェロール(ビタミンE)およびアスコルビン酸(ビタミンC)から選択される酸化防止剤を含む。
本発明のさらに好ましい実施形態では、化粧料組成物または医薬組成物は、1種または2種以上のUVフィルターまたはUV吸収剤を含む。1種または2種以上のUVフィルターまたはUV吸収剤は、無機物でも有機物でもよい。こうした組成物は、皮膚および/または毛髪を保護するサンスクリーン組成物であってもよい。ただし、こうした組成物は、他の組成物でも構わない。こうした他の組成物の場合、1種または2種以上のUVフィルターまたはUV吸収剤は、UV放射の影響から組成物の他の成分を保護することができる。
たとえば無機UVフィルターまたはUV吸収剤として使用できる顔料またはミクロ顔料は、好ましくはマイクロファイン(microfine)二酸化チタン、雲母−二酸化チタン、酸化鉄、雲母−酸化鉄、酸化亜鉛、酸化ケイ素、群青、酸化クロムである。
好適な有機UVフィルターまたはUV吸収剤は、好ましくは4−アミノ安息香酸;3−(4’−トリメチルアンモニウム)−ベンジリデンボラン−2−オンメチルスルファート;3,3,5−サリチル酸トリメチルシクロヘキシル;2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン;2−フェニルベンゾイミダゾール−5−スルホン酸およびそのカリウム塩、ナトリウム塩およびトリエタノールアミン塩;3,3’−(1,4−フェニレンジメチン)ビス(7,7−ジメチル−2−オキソビシクロ[2.2.1]ヘプタン−1−メタンスルホン酸およびその塩;1−(4−tert−ブチルフェニル)−3−(4−メトキシフェニル)プロパン−1,3−ジオン、3−(4’−スルホ)ベンジリデンボルナン−2−オンおよびその塩;2−シアノ−3,3−ジフェニルアクリル酸2−エチルヘキシルエステル;N−[2(および4)−(2−オキソボルン−3−イリデンメチル)ベンジル]アクリルアミドのポリマー;4−メトキシ桂皮酸2−エチルヘキシルエステル;エトキシル化エチル4−アミノベンゾアート;4−メトキシ桂皮酸イソアミルエステル;2,4,6−トリス[p−(2−エチルヘキシルオキシカルボニル)アニリノ]−1,3,5−トリアジン;2−(2N−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4−メチル−6−(2−メチル−3−(1,3,3,3−テトラメチル−1−(トリメチルシリルオキシ)−ジシロキサニル)プロピル)フェノール;4,4’−[(6−[4−((1,1−ジメチルエチル)アミノカルボニル)フェニル−アミノ]−1,3,5−トリアジン−2,4−イル)ジイミノ]ビス(安息香酸2−エチルヘキシルエステル);3−(4’−メチル−ベンジリデン)−D,L−カンファー;3−ベンジリデンカンファー;サリチル酸2−エチルヘキシルエステル;4−ジメチルアミノ安息香酸2−エチルヘキシルエステル;ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン−5−スルホン酸(スリソベンゾヌム(sulisobenzonum))およびナトリウム塩;および/または4−サリチル酸イソプロピルベンジル、N,N,N−トリメチル−4−(2−オキソボルン−3−イリデンメチル)アニリニウムメチルスルファート、ホモサラート(INN)オキシベンゾン(INN)、2−フェニルベンゾイミダゾール−5−スルホン酸およびそのNa塩、K塩およびトリエタノールアミン塩、α−(2−オキソボルン−3−イリデン)トルエン−4−スルホン酸およびその塩、オクチルメトキシ桂皮酸、イソペンチル−4−メトキシ桂皮酸、イソアミル−p−メトキシ桂皮酸、2,4,6−トリアニリノ−(p−カルボ−2’−エチルヘキシル−1’−オキシ)−1,3,5−トリアジン(オクチルトリアゾン)フェノール、2−2(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4−メチル−6−(2−メチル−3−(1,3,3,3−テトラメチル−1−(トリメチルシリル)オキシ)ジシロキサニル)プロピル(ドロメトリアゾールトリシロキサン)安息香酸、4,4−((6−(((1,1−ジメチルエチル)アミノ)カルボニル)フェニル)アミノ)−1,3,5−トリアジン−2,4−ジイル)ジイミノ)ビス、ビス(2−エチルヘキシル)エステル)安息香酸、4,4−((6−(((1,1−ジメチルエチル)−アミノ)カルボニル)フェニル)アミノ)−1,3,5−トリアジン−2,4−ジイル)ジイミノ)ビス、ビス(2−エチルヘキシル)-エステル)3−(4’−メチルベンジリデン)−d,l−カンファー(4−メチルベンジリデンカンファー)、3−ベンジリデンカンファー(3−ベンジリデンカンファー)、2−エチルヘキシルサリチラート(オクチルサリチラート)、エチル−2−ヘキシル4−ジメチルアミノベンゾアート(オクチルジメチルPABA)、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン−5−スルホン酸(ベンゾフェノン−5)およびNa塩、2,2’−メチレンビス−6−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4−(テトラメチルブチル)−1,1,3,3−フェノール、2−2’−ビス(1,4−フェニレン)1H−ベンゾイミダゾール−4,6−ジスルホン酸のナトリウム塩、(1,3,5)−トリアジン−2,4−ビス((4−(2−エチルヘキシルオキシ)−2−ヒドロキシ)フェニル)−6−(4−メトキシフェニル)、2−エチルヘキシル2−シアノ−3,3−ジフェニル−2−プロペノアート、オクタン酸グリセリル ジ−p−メトキシ桂皮酸、p−アミノ安息香酸およびエステル、4−tert−ブチル−4’−メトキシジベンゾイルメタン、4−(2−[β]−グルコピラノキシ)プロポキシ−2−ヒドロキシベンゾフェノン、オクチルサリチラート、メチル−2,5−ジイソプロピル桂皮酸、シノキサート、ジヒドロキシジメトキシベンゾフェノン、2,2’−ジヒドロキシ−4,4’−ジメトキシ−5,5’−ジスルホベンゾフェノンの二ナトリウム塩、ジヒドロキシベンゾフェノン、1−3,4−ジメトキシフェニル)−4,4−ジメチル−1,3−ペンタンジオン、2−エチルヘキシルジメトキシ−ベンジリデンジオキソイミダゾリジンプロピオナート、テトラヒドロキシベンゾフェノン、テレフタリデンジカンファースルホン酸、2,4,6−トリス[4−2−エチルヘキシルオキシカルボニル)アニリノ]−1,3,5−トリアジン、メチルビス(トリメチルシロキシ)シリルイソペンチルトリメトキシ桂皮酸、アミルp−ジメチルアミノベンゾアート、アミルp−ジメチルアミノベンゾアート、2−エチルヘキシルp−ジメチル−アミノベンゾアート、イソプロピルp−メトキシ桂皮酸/ジイソプロピル桂皮酸エステル、2−エチルヘキシルp−メトキシ桂皮酸、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン−5−スルホン酸および三水和物、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン−5−スルホナート、Na塩、フェニルベンゾイミダゾールスルホン酸である。
本発明による組成物中の1種または2種以上の無機もしくは有機UVフィルターまたはUV吸収剤の量は最終組成物を基準として、好ましくは0.1〜10重量%、特に好ましくは0.5〜8重量%、とりわけ好ましくは1〜5重量%である。
好適なゲル化剤は、液相に溶解し、網目構造を形成することにより液相を固めるあらゆる表面活性物質である。好適なゲル化剤については、たとえば、特許文献10に記載されている。
好ましいゲル化剤は、脂肪酸の金属塩、好ましくは炭素原子数12〜22の脂肪酸の金属塩であり、たとえばステアリン酸ナトリウム、パルミチン酸ナトリウム、ラウリン酸ナトリウム、アラキジン酸ナトリウム、ベヘン酸ナトリウム、ステアリン酸カリウム、パルミチン酸カリウム、ミリスチン酸ナトリウム、モノステアリン酸アルミニウム、ヒドロキシ脂肪酸、たとえば12−ヒドロキシステアリン酸、16−ヒドロキシヘキサデカノイル酸;脂肪酸アミド;脂肪酸アルカノールアミド;ジベンザルソルビトール、ならびにアルコールポリアミドおよびポリアクリルアミド、またはこれらの混合物がある。
好ましくは、本発明による組成物は最終組成物を基準として、0.01〜20重量%、特に好ましくは0.1〜10重量%、とりわけ好ましくは1〜8重量%、特に非常に好ましくは3〜7重量%のゲル化剤を含む。
別の添加剤は、シリコーン化合物、好ましくはジメチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、環状シリコーンならびにアミノ変性、脂肪酸変性、アルコール変性、ポリエーテル変性、エポキシ変性、フッ素変性および/またはアルキル変性シリコーン化合物、たとえばアルキルシリコーンのSilCare(登録商標)Silicone 41M10、SilCare(登録商標)Silicone 41M15、SilCare(登録商標)Silicone 41M20、SilCare(登録商標)Silicone 41M30(Clariant)、アルキルトリメチコンのSilCare(登録商標)31M30、SilCare(登録商標)31M40、SilCare(登録商標)31M50、SilCare(登録商標)31M60(Clariant)、フェニルトリメチコンのSilCare(登録商標)15M30、SilCare(登録商標)15M40、SilCare(登録商標)15M50、SilCare(登録商標)15M60(Clariant)、アモジメチコン、たとえばSilCare(登録商標)Silicone SEA、ポリアルキルアリールシロキサン、およびポリエーテルシロキサンコポリマーであってもよい。
本発明による組成物は最終組成物を基準として、上記のシリコーン化合物を、好ましくは0.1〜20重量%、特に好ましくは0.2〜15重量%、とりわけ好ましくは0.5〜10重量%の重量で含んでもよい。
好適なキャリア材料は、好ましくは植物油、天然油および硬化油、ワックス、油脂、水、アルコール、ポリオール、グリセロール、グリセリド、流動パラフィン、液体脂肪アルコール、ステロール、ポリエチレングリコール、セルロースおよびセルロース誘導体である。
本発明による組成物は、有利には、通常のセラミド、擬似セラミド、脂肪酸N−アルキルポリヒドロキシアルキルアミド、コレステロール、コレステロール脂肪酸エステル、脂肪酸、トリグリセリド、セレブロシド、リン脂質および類似物質と混合することができる。
パール光沢付与化合物としては、脂肪酸モノアルカノールアミド、脂肪酸ジアルカノールアミド、アルキレングリコール、特にエチレングリコールおよび/もしくはプロピレングリコールまたはそのオリゴマーと高級脂肪酸、たとえばパルミチン酸、ステアリン酸もしくはベヘン酸またはこれらの混合物とのモノエステルまたはジエステル、アルキレングリコールと脂肪酸とのモノエステルまたはジエステル、脂肪酸およびその金属塩、グリセロールとカルボン酸のモノエステルまたはポリエステル、および様々な種類のケトスルホン類が好ましい。本発明による組成物では、パール光沢付与要素は、特に好ましくはジステアリン酸エチレングリコールおよびグリコール単位数3のポリエチレングリコールジステアラートである。
利用できる保湿物質は、好ましくはパルミチン酸イソプロピル、グリセロールおよび/またはソルビトールであり、好ましくは最終組成物を基準として0.1〜50%の重量で使用する。
使用してもよい過脂肪剤は、好ましくはラノリンおよびレシチン、非エトキシル化およびポリエトキシル化またはアシル化ラノリンおよびレシチン誘導体、ポリオール脂肪酸エステル、モノ−、ジ−およびトリグリセリドおよび/または脂肪酸アルカノールアミドである。
使用できる染料は、化粧料および医薬目的として承認され、その目的に好適な物質である。使用できる染料の例は、たとえばEuropean Cosmetics Directive 76/768/EECのANNEX IVに記載されている。
使用してもよい香料および/または香油として、各着香化合物、たとえばエステル型、エーテル型、アルデヒド型、ケトン型、アルコール型および炭化水素型の合成生成物がある。エステル型の着香化合物には、たとえば酢酸ベンジル、イソ酪酸フェノキシエチル、p−tert−ブチルシクロヘキシルアセタート、酢酸リナリル、ジメチルベンジルカルビニルアセタート、フェニルエチルアセタート、安息香酸リナリル、ギ酸ベンジル、エチルメチルフェニルグリシナート、シクロヘキシルプロピオン酸アリル、プロピオン酸スチラリルおよびベンジルサリチラートがある。エーテルとしては、たとえばベンジルエチルエーテルが挙げられ、アルデヒドとしては、たとえば、8〜18個の炭素原子を持つ直鎖アルカナール、シトラール、シトロネラール、シトロネリルオキシアセトアルデヒド、シクラメンアルデヒド、ヒドロキシシトロネラール、リリアールおよびブルゲオナールが挙げられ、ケトンとしては、たとえばイオノン、α−イソメチルイオノンおよびメチルセドリルケトンが挙げられ、アルコールとしては、アネトール、シトロネロール、オイゲノール、ゲラニオール、リナロイル、フェニルエチルアルコールおよびテルピネオールが挙げられ、炭化水素としては主にテルペンおよびバルサムが挙げられる。組み合わせると心地よい香りを放つ様々な着臭剤の混合物を使用することが好ましい。
香油はさらに、植物または動物源から得られるような天然着香物質混合物、たとえばマツ、柑橘類、ジャスミン、ユリ、バラまたはイランイラン油を含んでもよい。主に芳香要素として使用される低揮発性の精油も香油として好適であり、たとえばセージ油、カモミール油、チョウジ油、メリッサ油、ミント油、桂葉油、フユボダイジュ油(linden blossom oil)、ジュニパーベリー油、ベチバー油、オリバナム油、ガルバナム油およびラブダナム油がある。
pHを調整するために使用される酸または塩基は、好ましくは鉱酸、特にHCl、無機塩基、特にNaOHまたはKOH、および有機酸、特にクエン酸である。
本組成物は、好ましくはpH2〜12、好ましくはpH3〜9、特に好ましくはpH4〜8の範囲に調整される。
本発明による化粧料組成物および医薬組成物は、一般式(I)のポリシロキサン類を用いて調製することができる。
したがって、本発明はさらに、化粧料組成物または医薬組成物を製造するための、一般式(I)の1種または2種以上のポリシロキサン類の使用を提供する。
一般式(I)のポリシロキサン類は、好ましくは乳化剤として適している。したがって、本発明はさらに、好ましくは本発明による化粧料組成物または医薬組成物中の、特に好ましくは本発明のエマルジョン中の乳化剤としての、一般式(I)の1種または2種以上のポリシロキサン類の使用に関する。
一般式(I)のポリシロキサン類は、無機および有機UV吸収剤からなる群から選択される1種または2種以上の物質を含む組成物のサンプロテクションファクターを向上させるのに適していることが好ましい。したがって、本発明はまた、好ましくは本発明による化粧料組成物または医薬組成物中の無機および有機UV吸収剤からなる群から選択される1種または2種以上の物質を含む組成物のサンプロテクションファクターを向上させるための、一般式(I)の1種または2種以上のポリシロキサンの使用に関する。
一般式(I)のポリシロキサン類は、皮膚および毛髪に対して柔軟効果を示す。このため、本発明はさらに、皮膚および/または毛髪、好ましくはヒト皮膚および/またはヒト毛髪を柔軟にするための、本発明による化粧料組成物または医薬組成物の使用を提供する。
一般式(I)のポリシロキサン類は、皮膚および/または毛髪に対して有利なコンディショニング効果を示す。このため、本発明は、皮膚および/または毛髪、好ましくはヒト皮膚および/またはヒト毛髪をコンディショニングするための、本発明による化粧料組成物または医薬組成物の使用も提供する。
一般式(I)のポリシロキサン類は、毛髪、好ましくはヒト毛髪に対してボリュームアップ効果および光沢付与効果を示す。このため、本発明はさらに、好ましくは、毛髪、好ましくはヒト毛髪に対してボリュームおよび光沢を付与すか、または改善するためのヘアスタイリング組成物形態における、本発明による化粧料組成物または医薬組成物の使用も提供する。
一般式(I)のポリシロキサン類は、毛髪着色剤の色吸収挙動(color absorption behavior)を改善する。一般式(I)のポリシロキサン類は同時に色保護添加剤であるため、毛染剤(hair tint)または永久毛髪着色剤の保持性も向上させ、着色されたケラチン繊維、好ましくは着色されたヒト毛髪の色の安定性を改善する。したがって、本発明はまた、着色されたケラチン繊維、好ましくは着色されたヒト毛髪の色を保護し維持するための、本発明による化粧料組成物または医薬組成物の使用を提供する。
一般式(I)のポリシロキサン類は、良好な皮膚感覚特性を示す。したがって、本発明はまた、好ましくはヒト皮膚に対して良好な皮膚感覚特性を与えるための、本発明による化粧料組成物または医薬組成物の使用を提供する。
一般式(I)の官能化ポリシロキサンポリマーは、タイプ(II)のアミノアルキル分枝ポリシロキサンポリマーを最初に合成することで作製できる。こうしたタイプ(II)のアミノ置換ポリシロキサン類の合成条件は、当業者に知られている。この反応は、シリコーンの文献に記載された平衡反応である。平衡になると、アミノアルキルシラン単位がシロキサン鎖に挿入される。この反応は通常、酸性またはアルカリ性触媒の存在下で行われる。
その後、グリセリンカルボナート、エチレンカルボナート、プロピレンカルボナート、ブチレンカルボナート、炭酸エチレンビニルなどの環状カルボナートを加えて、式(I)の予想されるカルバマート分枝ポリシロキサンポリマーを形成する。
たとえば、上記の一般式(I)のカルバマート官能性ポリシロキサン類の調製は、以下の一般式(II)のアミノ官能性ポリシロキサン
Figure 0005531012
(式中、RおよびRは式(I)と同様に定義され;R4aは−Hまたは−CH−(CH−NHであり;m、n、wおよびxは式(I)と同様に定義される)
を以下の化合物(A)〜(E)と反応させて行うことができる。
Figure 0005531012
上記の一般式(II)において好ましくは独立に、
は水素、メチル、フェニル、C〜Cアルコキシまたはヒドロキシル残基;特に好ましくはメチル残基を表し;
は水素、メチル、フェニル、C〜Cアルコキシまたはヒドロキシル残基;特に好ましくはメチル、OHまたはOCH残基;とりわけ好ましくはメチル残基を表し;
mは1〜100の値を有し、好ましくは平均値が1〜10であり;
nは1〜3000の値を有し、好ましくは平均値が40〜600であり;特に好ましくは平均値が40〜350であり;
4aは−CH−(CH−NHであり;
wは1〜6の値を有し;特に好ましくは1であり;そして
xは1〜6の値を有し;特に好ましくは1である。
一般式(II)の好ましい分枝アミノ官能性アミノポリシロキサン類は直鎖ポリジメチルシロキサン類であり、任意に末端基RとしてC〜Cアルコキシ;アルキル、好ましくはC〜Cアルキル、特に好ましくはメチル;またはヒドロキシル基を持つ。
式(II)の化合物中の滴定窒素(titrable nitrogen)含有量は、好ましくはAn=0.01mmol/g〜2.0mmol/g、特に好ましくは0.1mmol/g〜1.0mmol/gである。Anはアミン価を表す。
一般式(II)の分枝アミノ官能性アミノポリシロキサン類は、好ましくは25℃での平均粘度が50〜100,000センチポアズ、特に100〜15,000センチポアズである。
この反応は、任意に好適な溶媒の存在下で行ってもよい。好ましいのは、アルコールまたはケトンなどの極性溶媒であり、その例として、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、アセトンまたはエチルメチルケトンが挙げられる。
好ましくは、この反応は、使用する溶媒に応じて40〜120℃の範囲内の温度で行う。
一層好ましくは、この反応は、溶媒を使用せずに40〜60℃の範囲内の温度で行う。
以下の例および応用例(applications)は、本発明をより詳細に説明するものであり、ただし、本発明をそれに限定することを意図するものではない。示した割合は、明確に他に記載がない場合、すべて重量パーセント(wt.−%)である。
一般式(I)のポリオルガノシロキサン類の調製例
各例で使用した材料:Wackerからアミノプロピルジメトキシシラン(APMDS)、アミノエチルアミノプロピルジエトキシシラン(DYNAS)、オクタメチルシクロテトラシロキサン(D4)およびα、ω−OH−ポリジメチルシロキサン(WAPOSIL)を入手する。Huntsmanからエチレンカルボナート(EC)、グリセリンカルボナート(GC)、プロピレンカルボナート(PC)およびブチレンカルボナート(BC)を入手する。Aldrichから水酸化ベンジルトリメチルアンモニウム(40%メタノール溶液)を入手する。すべての材料をさらに精製することなく、入手したままで使用する。
α、ω末端にOH基を有するアミノシロキサン油類の場合、合成は主に、ベンジルトリメチルアンモニウム触媒の存在下で所定量のD4またはWAPOSILおよびAPMDSまたはDYNASを反応させて行う。オリゴマーの分子量についてはアミンに対するD4の比率を変えて調整する。この反応は、80℃で10時間行う。反応の終了後、温度を170℃まで上昇させ、その温度で1時間維持して触媒を分解する。
Figure 0005531012
α、ω末端にアルキル基を有するアミノシロキサン油類の場合、対応する合成を主にベンジルトリメチルアンモニウム触媒の存在下で所定量のWAPOSIL、ヘキサメチルジシロキサンおよびAPMDSまたはDYNASを反応させて行う。オリゴマーの分子量についてはアミンに対するヘキサメチルジシロキサンの比率を変えて調整する。前述のように、この反応は、80℃で10時間行う。反応の終了後、温度を170℃まで上昇させ、その温度で1時間維持して触媒を分解する。
Figure 0005531012
実施例1
12.08g(0.102モル)のグリセリンカルボナートを、滴定窒素含有量がAn=2.04mmol/gであるアミノプロピル基を含み、かつα、ω末端にOHを有する50gのポリジメチルシロキサンに加えた。この混合物を40℃で240分間撹拌した。最初、混合物は低粘度で無色透明であったが、短時間で粘度が著しく高まった。反応終了時の滴定窒素含有量は、An=0.08mmol/gであった。変換率:96%。
Figure 0005531012
実施例2
4.69g(0.04モル)のグリセリンカルボナートを、滴定窒素含有量がAn=0.53mmol/gであるアミノエチルアミノプロピル基を含み、かつα、ω末端にメチルを有する50gのポリジメチルシロキサンに室温で加えた。この混合物を40℃で4時間撹拌した。得られた白色油は、滴定窒素最終含有量がAn=0.015mmol/gを示した。変換率:97%
Figure 0005531012
実施例3
6.4g(0.051モル)のグリセリンカルボナートを、滴定窒素含有量がAn=0.98mmol/gであるアミノエチルアミノプロピル基を含み、かつα、ω末端にメチルを有する50gのポリジメチルシロキサンに加えた。この混合物を60℃で90分間撹拌した。ほぼ透明な得られた油を室温まで冷却し、その窒素含有量をAn=0.06mmol/gで測定した。粘度:3620Cps。変換率:94%
表1
グリセリンカルボナートと反応させた、α、ω末端にメチルを有するアミノエチルアミノプロピル−ポリジメチルシロキサンの特性。An:出発材料の最初のアミン含有量。An:得られたポリマーの最終アミン含有量。以下の表に、ジメチルシロキサン単位(n)およびメチル−アミノシロキサン単位(m)の平均値の合計をm+nで示す。
Figure 0005531012
eq GC:式(II)による出発材料のアミン基に対するグリセリンカルボナートの当量
実施例8
4.3g(0.042モル)のプロピレンカルボナートを、滴定窒素含有量がAn=2.0mmol/gであるアミノプロピル基を含み、かつα、ω末端にメチルを有する10.06gのポリジメチルシロキサンに加えた。この混合物を40℃で240分間撹拌した。最初、混合物は低粘度で無色透明であったが、短時間で粘度が著しく高まった。反応終了時の滴定窒素含有量は、An=0.02mmol/gであった。変換率:99%。
Figure 0005531012
実施例9
4.8g(0.042モル)のブチレンカルボナートを、滴定窒素含有量がAn=2.0mmol/gであるアミノプロピル基を含み、かつα、ω末端にメチルを有する10.06gのポリジメチルシロキサンに加えた。この混合物を60℃で120分間撹拌した。最初、混合物は低粘度で無色透明であったが、短時間で粘度が著しく高まった。反応終了時の滴定窒素含有量は、An=0.03mmol/gであった。変換率:98%。
Figure 0005531012
化粧料組成物または医薬組成物の例
小児用サンスクリーン
Figure 0005531012
調製方法:
I A相を80℃まで加熱した。
II B相を80℃まで加熱した。
III IIをIに撹拌しながら加え、さらに周囲温度になるまで撹拌した。
IV Cの要素を35℃でIIIに順次添加した。
V 最後にエマルジョンをホモジナイズした。
夜用W/Oエクストラモイスチャークリーム
Figure 0005531012
調製方法:
I A相を80℃まで加熱した。
II B相を80℃まで加熱し、温度が30℃未満になるまでIに撹拌しながら加えた。
III C相を混合し、IIに撹拌しながら加えた。
IV 最後にDをIIIに加え、IIIを高剪断ミキサーでホモジナイズした。
W/Oシルクボディミルク(Silk Body Milk)
Figure 0005531012
調製方法:
I A相を80℃まで加熱した。
II B相を撹拌しながらゆっくりとIに加えた。
III IIを短時間ホモジナイズした。
IV 緩やかに撹拌しながら冷却後、C相を40℃未満でIIIに加えた。
V IVを30℃未満で再びホモジナイズした。
クリームリンス
Figure 0005531012
調製方法:
I A相を約70℃で溶融した。
II B相を約70℃まで加熱した。
III IIを撹拌しながらIに加え、冷却するまで撹拌した。
IV 約30℃でC相をIIIに加えた。
V 最後にpHを4.0に調整した。
透明なコンディショニングシャンプー
Figure 0005531012
調製方法:
I Aの各要素を混合した。
II Bの各要素をIに順次添加した。
III pHを調整した。
IV 最後に粘度をCで調整した。
芳香スプレー(Perfume Spray)
Figure 0005531012
*バニラの香りが望ましい
調製方法:
I Aの各要素を混合した。
II Bの各要素をIに順次添加し、撹拌した。
アフターシェーブバームクリーム(Balm Cream)
Figure 0005531012
調製方法:
I A相を60℃で溶融し、次いでB相を加えた。
II C相を60℃まで加熱した。
III IIをIに撹拌しながら加え、さらに冷却するまで撹拌した。
IV D相を約35℃でIIIに加えた。
V 最後にpHをEで調整した。
O/Wクリーム
Figure 0005531012
調製方法:
I A相およびB相を混合した。
II CをIに撹拌しながら加えた。
III DをIIに加えた。
IV 最後にエマルジョンを高剪断ミキサーでホモジナイズした。
保湿クリームゲル
Figure 0005531012
調製方法:
I Aの各要素を混合した。
II Dの各要素をCに溶解させた。
III B相をIに撹拌しながら加えた。
IV IIをIIIに撹拌しながら加えた。
V E相をIVに撹拌しながら加え、さらによく撹拌した。
VI 最後にこのエマルジョンをホモジナイズした。
サンスクリーンクリームゲル
Figure 0005531012
調製方法:
I A相およびB相を混合し、中和した(pH約7.3)。
II C相をIに加え、均一なゲルが得られるまで撹拌した。
III Dの各要素を混合し、若干加熱してから、加熱した混合物をIIに加えた。
IV 最後にEをIIIに加えた。
毛髪トリートメント
Figure 0005531012
調製方法:
I A相を約75℃で溶融した。
II B相をC相に撹拌しながら溶解させ、約75℃まで加熱した。
III IIをIに撹拌しながら加え、さらに冷却するまで撹拌した。
IV 約30℃でDの各要素をIIIに加えた。
V 最後にpHを4.0に調整した。
くせ毛矯正剤(Anti−Frizz)
Figure 0005531012
調製方法:
I Aの各要素を撹拌し、若干加熱しながら溶解させた。
II B相をIに加えた。
III Cの各要素を第2のビーカーに混合した。
IV 高剪断ミキサーでホモジナイズしながら、IをゆっくりとIIIに加えた。
シマーリングブロンズゲル(Shimmering Bronze Gel)
Figure 0005531012
調製方法:
I B相をAに溶解させた。加熱する必要はなかった。
II Cの各要素を混合し、低撹拌で撹拌しながらIに加えた。
III 次いでIIをより高撹拌(約200〜250r.p.m.)で約2時間撹拌して均一なゲルを得た。
IV D相をIIIに加えた。
制汗ロールオン
Figure 0005531012
調製方法:
I A相をBに混合し、撹拌しながら加熱して(80℃)溶解させた。
II C相をIに加えた。
III D相を約50℃で溶融し、撹拌しながらIIに加えた。透明な溶液が得られるまで、これを撹拌した。
IV E相を約30℃で加えた。
O/Wソフトデイクリーム
Figure 0005531012
調製
I Aを約80℃で溶融する。
II BをAに撹拌しながら加える。
III Cの各要素を室温で溶解し、これをIIに加える。
IV 約30℃でDをIIIに撹拌しながら加える。
V 最後にこのエマルジョンをホモジナイズする。
サンスクリーンクリームゲル
Figure 0005531012
調製方法:
I AおよびBを混合し、これを中和する(pH約7.3に調整する)。
II Cを加え、均一なゲルが得られるまで撹拌する。
III Dの各要素を混合し、若干加熱してこれを溶解させ、IIに加える。
IV 最後にEをIIIに加える。
ウルトラマイルドふけ防止シャンプー
Figure 0005531012
調製方法:
I AをBと混合する。
II CをIに加え、透明な溶液が得られるまで撹拌を続ける。
III Dの各要素をIに加える。
IV 撹拌しながらFの各要素をEに溶解し、若干加熱してから、IVをIに加える。
V Gの各要素をIに加える。
VI pHを調整する(pH5.0〜5.5)。
VII 最後に粘度をHで調整する。
乳化剤としての式(I)の化合物の使用に関する実施例
実施例A
Figure 0005531012
Dow Corning 245:シクロメチコン;Dow Corning 200:ジメチコン
実施例B
Figure 0005531012
実施例C
Figure 0005531012
実施例D
Figure 0005531012
実施例E
試験製剤:
Figure 0005531012
調製方法:
I A相の各要素を混合した。
II B相の各要素を混合した。
III IIをIに加え、均一な製剤が得られるまでIIIを混合した。
結果:安定かつ均一な白色のエマルジョン。
実施例A〜Eのポリシロキサンにより水相および油相が乳化される。このポリシロキサンを使用しない場合、安定なエマルジョンが得られなかった。

Claims (23)

  1. 以下の一般式(I)
    Figure 0005531012
    (式中、
    はメチル残基であり;
    はメチル残基であり;
    は−CH−OH残基であり;
    は−CH−(CH−NH−C(=O)−O−(CH−CH(OH)−Rであり;
    は−CH−OH残基であり;
    mは1〜100の値を有し
    nは1〜3000の値を有し
    wは1であり;
    xは1であり;
    yは1であり;そして
    zは1である)
    の1種または2種以上のポリシロキサン類を含む化粧料組成物または医薬組成物。
  2. mの平均値が1〜10である、請求項1に記載の化粧料組成物または医薬組成物。
  3. nの平均値が40〜600である、請求項1または2に記載の化粧料組成物または医薬組成物。
  4. nの平均値が40〜350である、請求項3に記載の化粧料組成物または医薬組成物。
  5. 最終組成物を基準として0.01〜10重量%の前記一般式(I)のポリシロキサン類を含む、請求項1〜4のいずれか1項に記載の化粧料組成物または医薬組成物。
  6. 最終組成物を基準として0.1〜5重量%の前記一般式(I)のポリシロキサン類を含む、請求項5に記載の化粧料組成物または医薬組成物。
  7. 最終組成物を基準として0.3〜3重量%の前記一般式(I)のポリシロキサン類を含む、請求項6に記載の化粧料組成物または医薬組成物。
  8. 装飾用化粧料(decorative cosmetic)であり、かつ顔料、着色剤、色素(tint)、染料(dye)、パール光沢付与物質および光輝性付与(glitter imparting)物質からなる群から選択される1種または2種以上の物質を含む、請求項1〜7のいずれか1項に記載の化粧料組成物または医薬組成物。
  9. メイクアップ料、アイシャドウ、口紅またはマスカラである、請求項8に記載の化粧料組成物または医薬組成物。
  10. サンスクリーン組成物であり、かつ無機および有機UV吸収剤からなる群から選択される1種または2種以上の物質を含む、請求項1〜9のいずれか1項に記載の化粧料組成物または医薬組成物。
  11. エマルジョンである、請求項1〜10のいずれか1項に記載の化粧料組成物または医薬組成物。
  12. 油中水型(W/O型)エマルジョンまたは水中油型(O/W型)エマルジョンである、請求項11に記載の化粧料組成物または医薬組成物。
  13. 油中水型エマルジョンである、請求項12に記載の化粧料組成物または医薬組成物。
  14. 乳化剤としての、以下の一般式(I)
    Figure 0005531012
    (式中、
    はメチル残基であり;
    はメチル残基であり;
    は−CH−OH残基であり;
    は−CH−(CH−NH−C(=O)−O−(CH−CH(OH)−Rであり;
    は−CH−OH残基であり;
    mは1〜100の値を有し
    nは1〜3000の値を有し
    wは1であり;
    xは1であり;
    yは1であり;そして
    zは1である)
    の1種または2種以上のポリシロキサン類の使用。
  15. 請求項11に記載の組成物中の乳化剤としての、以下の一般式(I)
    Figure 0005531012
    式中、
    はメチル残基であり;
    はメチル残基であり;
    は−CH −OH残基であり;
    は−CH −(CH −NH−C(=O)−O−(CH −CH(OH)−R であり;
    は−CH −OH残基であり;
    mは1〜100の値を有し;
    nは1〜3000の値を有し;
    wは1であり;
    xは1であり;
    yは1であり;そして
    zは1である)
    の1種または2種以上のポリシロキサン類の使用。
  16. mの平均値が1〜10である、請求項14または15に記載の使用。
  17. nの平均値が40〜600である、請求項14〜16のいずれか1項に記載の使用。
  18. nの平均値が40〜350である、請求項17に記載の使用。
  19. 無機および有機UV吸収剤からなる群から選択される1種または2種以上の物質を含む組成物のサンプロテクションファクターを向上させるための、以下の一般式(I)
    Figure 0005531012
    (式中、
    はメチル残基であり;
    はメチル残基であり;
    は−CH−OH残基であり;
    は−CH−(CH−NH−C(=O)−O−(CH−CH(OH)−Rであり;
    は−CH−OH残基であり;
    mは1〜100の値を有し
    nは1〜3000の値を有し
    wは1であり;
    xは1であり;
    yは1であり;そして
    zは1である)
    の1種または2種以上のポリシロキサン類の使用。
  20. 請求項10に記載の組成物中の、無機および有機UV吸収剤からなる群から選択される1種または2種以上の物質を含む組成物のサンプロテクションファクターを向上させるための、以下の一般式(I)
    Figure 0005531012
    (式中、
    はメチル残基であり;
    はメチル残基であり;
    は−CH −OH残基であり;
    は−CH −(CH −NH−C(=O)−O−(CH −CH(OH)−R であり;
    は−CH −OH残基であり;
    mは1〜100の値を有し;
    nは1〜3000の値を有し;
    wは1であり;
    xは1であり;
    yは1であり;そして
    zは1である)
    の1種または2種以上のポリシロキサン類の使用。
  21. mの平均値が1〜10である、請求項19または20に記載の使用。
  22. nの平均値が40〜600である、請求項19〜21のいずれか1項に記載の使用。
  23. nの平均値が40〜350である、請求項22に記載の使用。
JP2011512880A 2008-06-13 2009-06-06 少なくとも1個のカルバマート基を有する変性ポリシロキサン類を含む化粧料組成物または医薬組成物 Expired - Fee Related JP5531012B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP08010779A EP1972330B1 (en) 2008-06-13 2008-06-13 Cosmetic or pharmaceutical compositions comprising modified polysiloxanes with at least one carbamate group
EP08010779.0 2008-06-13
PCT/EP2009/004090 WO2009149879A1 (en) 2008-06-13 2009-06-06 Cosmetic or pharmaceutical compositions comprising modified polysiloxanes with at least one carbamate group

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011525176A JP2011525176A (ja) 2011-09-15
JP2011525176A5 JP2011525176A5 (ja) 2012-07-26
JP5531012B2 true JP5531012B2 (ja) 2014-06-25

Family

ID=39683909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011512880A Expired - Fee Related JP5531012B2 (ja) 2008-06-13 2009-06-06 少なくとも1個のカルバマート基を有する変性ポリシロキサン類を含む化粧料組成物または医薬組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20110104085A1 (ja)
EP (1) EP1972330B1 (ja)
JP (1) JP5531012B2 (ja)
CN (1) CN102065835B (ja)
ES (1) ES2391913T3 (ja)
WO (1) WO2009149879A1 (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8388991B2 (en) 2009-05-01 2013-03-05 Chattem, Inc. Moisturizing antimicrobial composition
DE102009022445A1 (de) 2009-05-23 2009-12-24 Clariant International Limited Zusammensetzung enthaltend Sorbitanmonocaprylat und Alkohol
DE102009022444A1 (de) * 2009-05-23 2010-01-07 Clariant International Limited Zusammensetzung enthaltend Sorbitanmonocaprylat und antimikrobielle Wirkstoffe
WO2011137563A1 (en) 2010-05-07 2011-11-10 Unilever Plc High solvent content emulsions
DE102010062156A1 (de) 2010-10-25 2012-04-26 Evonik Goldschmidt Gmbh Polysiloxane mit stickstoffhaltigen Gruppen
DE102010062676A1 (de) * 2010-12-09 2012-06-14 Evonik Goldschmidt Gmbh Zubereitungen enthaltend Polysiloxane mit stickstoffhaltigen Gruppen
BR112013019155B1 (pt) 2011-01-28 2018-05-22 Momentive Performance Materials Gmbh Composição cosmética de fotoproteção a uv
US8580285B2 (en) 2011-06-09 2013-11-12 Momentive Performance Materials Inc. Clarifying agents for organomodified silicones
JP6086910B2 (ja) 2011-08-04 2017-03-01 クラリアント・インターナシヨナル・リミテツド 増粘剤としてのイソソルビドモノエステルの使用
ES2638892T3 (es) 2011-08-04 2017-10-24 Clariant International Ltd. Uso de diésteres de isosorbida como espesante
WO2013017261A1 (de) 2011-08-04 2013-02-07 Clariant International Ltd Zusammensetzung enthaltend isosorbidmonoester und isosorbiddiester
ES2588064T3 (es) 2011-08-04 2016-10-28 Clariant International Ltd Composiciones que contienen monoésteres de isosorbida y N-hidroxipiridonas
CN103717074B (zh) 2011-08-04 2016-07-13 克拉里安特国际有限公司 包含异山梨醇单酯和包含至少一个芳族基团的醇的组合物
BR112014002670A2 (pt) 2011-08-04 2017-03-01 Clariant Int Ltd uso de monoésteres de isossorbida como compostos antimicrobianamente ativos
DE102011110100A1 (de) 2011-08-12 2013-02-14 Evonik Goldschmidt Gmbh Verfahren zu Herstellungen von Polysiloxanen mit stickstoffhaltigen Gruppen
JP5754849B2 (ja) * 2011-10-11 2015-07-29 信越化学工業株式会社 粉体処理剤、処理粉体及び油中粉体分散物
JP6339018B2 (ja) * 2011-11-29 2018-06-06 ダウ シリコーンズ コーポレーション アミノ官能性シリコーンエマルション
DE102012201167A1 (de) 2012-01-27 2013-08-01 Evonik Industries Ag Mischungszusammensetzung enthaltend aminofunktionelle Siloxane, hydrophobePartikel und hochmolekulare Silicone sowie dessen Verwendung zur Lederbehandlung
BR112014021199A2 (pt) * 2012-03-01 2018-05-08 Basf Se composição, método para preparação da composição, polímero, método para preparação do polímero, método para controlar fungos e semente
US8853189B2 (en) 2012-05-31 2014-10-07 Prima Innovations, Llc Antispasmodic 1,2-Diols and 1,2,3-triols
DE102012222783A1 (de) 2012-12-11 2014-06-12 Beiersdorf Ag Polyolhaltige kosmetische oder dermatologische Zubereitungen mit verbesserter Sensorik
WO2014113643A1 (en) * 2013-01-18 2014-07-24 Georgetown University Amino-substituted polysiloxanes combined with polymerizable and unpolymerizable organic acids
DE102014200106B4 (de) 2013-02-13 2018-04-26 Evonik Degussa Gmbh Härtbare organomodifizierte Siloxane hergestellt durch Kondensation
US10542750B2 (en) 2013-07-15 2020-01-28 The Procter & Gamble Company Cleansing composition having a preservative system and a wet wipe comprising the cleansing composition
JP6270266B2 (ja) * 2014-02-19 2018-01-31 住友ゴム工業株式会社 プレフィルドシリンジ用ガスケットおよびプレフィルドシリンジ
US10172783B2 (en) * 2014-06-04 2019-01-08 L'oreal High UV protection alcohol-free anhydrous clear system
BR112017006015B1 (pt) * 2014-09-23 2021-09-14 Momentive Performance Materials Gmbh Poliorganossiloxano, método para tratar substratos à base de aminoácido, composição para tratar substratos à base de aminoácido, e kit
US10765613B2 (en) 2014-09-30 2020-09-08 The Procter & Gamble Company Stable lotion emulsion composition and wet wipe
DE102014225430A1 (de) * 2014-12-10 2016-06-16 Henkel Ag & Co. Kgaa Mittel und Verfahren zur temporären Verformung von keratinhaltiger Fasern
DE102014225443A1 (de) * 2014-12-10 2016-06-16 Henkel Ag & Co. Kgaa Mittel und Verfahren zur temporären Verformung keratinhaltiger Fasern
CN104530433A (zh) * 2014-12-18 2015-04-22 南雄鼎成化工有限公司 抗黄变亲水氨基硅油的制备方法
DE102015222074A1 (de) 2015-11-10 2017-05-11 Beiersdorf Ag Wirkstoffkombination zur Hautbefeuchtung in Reinigungszubereitungen
US10391046B2 (en) * 2016-02-19 2019-08-27 Colgate-Palmolive Company Personal care compositions
DE102016207060A1 (de) 2016-04-26 2017-10-26 Wacker Chemie Ag Wässrige Emulsionen aus Carbamato-funktionalisierten Organopolysiloxanen
DE102016207063A1 (de) 2016-04-26 2017-10-26 Wacker Chemie Ag Zusammensetzungen enthaltend Carbamato-funktionalisierte Organopolysiloxane und kationische Tenside
US11485938B2 (en) 2017-09-06 2022-11-01 Evonik Operations Gmbh Microemulsion comprising quaternary ammonium compound, especially for production of fabric softener formulations
EP3853334B1 (de) 2017-09-25 2022-12-14 Evonik Operations GmbH Lagerstabile konzentrate enthaltend polysiloxane und deren einsatz vorzugsweise in textil-pflegenden zusammensetzungen
CN112368362B (zh) 2018-07-05 2022-05-24 赢创运营有限公司 用于高粘度洗衣清洁制剂的活性组合物
CN109512684B (zh) * 2018-12-29 2021-09-07 浙江大学华南工业技术研究院 一种高含量二氧化钛或氧化锌的防晒剂及其制备方法
CN110255568B (zh) * 2019-06-28 2022-06-10 广西大学 一种内外双层胺基改性SiO2气凝胶的合成方法及其应用
US20230114143A1 (en) * 2020-03-31 2023-04-13 Conopco, Inc., D/B/A Unilever Method of treating the scalp
CN116194073A (zh) 2020-07-21 2023-05-30 化美有限责任公司 二酯化妆品制剂及其用途
WO2023097133A1 (en) 2021-11-23 2023-06-01 Dow Global Technologies Llc Silane hydrolyzate and processes for the preparation and use thereof
CN114854024B (zh) * 2022-05-26 2023-03-28 东华大学 一种改性氨基甲酸酯硅油乳液及其制备方法和制备聚丙烯腈碳纤维的方法

Family Cites Families (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2947771A (en) * 1956-10-12 1960-08-02 Union Carbide Corp Aminoalkylpolysiloxanes and process for their production
US3355424A (en) * 1964-07-29 1967-11-28 Dow Corning Method for the preparation of aminoalkylsiloxane copolymers
US4104296A (en) 1970-09-28 1978-08-01 Union Carbide Corporation Organofunctional silicon compounds
US3890269A (en) * 1972-08-11 1975-06-17 Stauffer Chemical Co Process for preparing aminofunctional polysiloxane polymers
LU84463A1 (fr) * 1982-11-10 1984-06-13 Oreal Polymeres polysiloxanes polyquaternaires
DE3375038D1 (en) * 1983-01-18 1988-02-04 Bbc Brown Boveri & Cie Turbocharger having bearings at the ends of its shaft and an uncooled gas conduit
US4500438A (en) * 1983-06-24 1985-02-19 American Hoechst Corporation Multi-ring fluorinated carbamates with textile soil repellent activity
JPS61296184A (ja) * 1985-06-20 1986-12-26 信越化学工業株式会社 繊維処理剤
DE3705121A1 (de) * 1987-02-18 1988-09-01 Goldschmidt Ag Th Polyquaternaere polysiloxan-polymere, deren herstellung und verwendung in kosmetischen zubereitungen
DE3719086C1 (de) * 1987-06-06 1988-10-27 Goldschmidt Ag Th Diquartaere Polysiloxane,deren Herstellung und Verwendung in kosmetischen Zubereitungen
US4988504A (en) * 1987-08-19 1991-01-29 General Electric Company Silicone surfactants
JPH01221580A (ja) * 1988-02-27 1989-09-05 Shin Etsu Chem Co Ltd 繊維処理剤
FR2648821A1 (ja) * 1989-06-22 1990-12-28 Rhone Poulenc Chimie
DE4004946A1 (de) * 1990-02-16 1991-08-22 Wacker Chemie Gmbh Feinteilige organopolysiloxanemulsionen
FR2673838B1 (fr) 1991-03-14 1995-03-03 Oreal Compositions cosmetiques contenant une dispersion de particules solides dont la surface est revetue a l'aide d'un polymere cationique.
US5389364A (en) * 1993-08-06 1995-02-14 Dow Corning Corporation Conditioning hair with aminosilane reaction products with lactones or carbonates
DE4426794C1 (de) * 1994-07-28 1995-07-06 Goldwell Ag Mittel zur Haarbehandlung
US5672338A (en) 1996-03-14 1997-09-30 General Electric Company Cosmetic compositions made with hydroxy carbamate functionalized silicones
US5725736A (en) * 1996-10-25 1998-03-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Tissue containing silicone betaines
EP1014924A1 (en) 1997-06-23 2000-07-05 The Procter & Gamble Company Gel deodorant compositions having reduced skin irritation
CA2296395A1 (en) * 1997-07-17 1999-01-28 Jacques E. Elfersy Water-stabilized organosilane compounds and their use
US6132739A (en) 1998-09-01 2000-10-17 Amway Corporation Makeup compositions and methods of making same
US6130579A (en) * 1999-03-29 2000-10-10 Rf Micro Devices, Inc. Feed-forward biasing for RF amplifiers
DE19928127C1 (de) * 1999-06-19 2000-05-31 Clariant Gmbh Antimikrobielle Siloxanquat-Formulierungen, deren Herstellung und Verwendung
US6289274B1 (en) * 1999-08-13 2001-09-11 United Technologies Corporation Fuzzy logic based fuel flow selection system
US7041767B2 (en) * 2000-07-27 2006-05-09 Ge Bayer Silicones Gmbh & Co. Kg Polysiloxane polymers, method for their production and the use thereof
EP1258503A1 (de) * 2001-05-15 2002-11-20 Clariant International Ltd. Modifizierte Polyorganosiloxane, wässrige Emulsionen davon, ihre Herstellung und Verwendung
US6482969B1 (en) * 2001-10-24 2002-11-19 Dow Corning Corporation Silicon based quaternary ammonium functional compositions and methods for making them
US20030082128A1 (en) * 2001-10-24 2003-05-01 Clariant International, Ltd. Homogeneous mixtures of silicone oils and organic oils
US7235230B2 (en) * 2001-10-24 2007-06-26 Clariant Finance (Bvi) Limited Leave-on compositions for personal care
DE10163242A1 (de) * 2001-12-21 2003-07-10 Clariant Gmbh Deodorantien und Antiperspirantien
KR100990627B1 (ko) * 2002-03-21 2010-10-29 시바 홀딩 인크 폴리실록산 조성물
US20040042991A1 (en) * 2002-06-08 2004-03-04 Clariant Gmbh Single-phase cosmetic care compositions
US6958155B2 (en) * 2002-06-12 2005-10-25 L'oreal Cosmetic compositions comprising at least one polysiloxane based polyamide
US20030232030A1 (en) * 2002-06-12 2003-12-18 L'oreal Compositions containing at least one oil structured with at least one silicone-polyamide polymer, and at least one gelling agent and methods of using the same
DE10243992A1 (de) * 2002-09-21 2004-04-01 Goldschmidt Ag Polyestergruppen aufweisende amphiphile Organopolysiloxane und deren Verwendung als Emulgatoren oder Dispergierhilfsmittel
DE10320631A1 (de) * 2003-05-08 2004-12-09 Wacker-Chemie Gmbh Polyalkoxyreste aufweisende Organosiliciumverbindungen
DE102004013795A1 (de) * 2004-03-20 2004-10-28 Clariant Gmbh Kosmetische oder pharmazeutische Mittel, enthaltend modifizierte Polyorganosiloxane
US7799434B2 (en) 2005-07-29 2010-09-21 Ndsu Research Foundation Functionalized polysiloxane polymers
DE102005039511A1 (de) 2005-08-20 2007-02-22 Clariant Produkte (Deutschland) Gmbh Verwendung von quaternären Polysiloxanen in Reinigungs- und Pflegemitteln
WO2007024792A1 (en) 2005-08-25 2007-03-01 Henkel Corporation Rtv silicone compositions using carbamate functional alpha silane crosslinkers
KR100777009B1 (ko) 2005-12-30 2007-11-28 주식회사 케이씨씨 흡습성 폴리실록산 및 그의 제조 방법
DE102006020818A1 (de) * 2006-05-04 2007-11-08 Wacker Chemie Ag Polare Gruppen aufweisende Organopolysiloxane und Verfahren zu deren Herstellung
DE102006020815A1 (de) * 2006-05-04 2007-11-08 Wacker Chemie Ag Verfahren zur Herstellung von beta-Ketocarbonyl-funktionellen Organosiliciumverbindungen
EP1852455B1 (de) * 2006-05-04 2008-12-31 Wacker Chemie AG Verfahren zur Herstellung von Urethangruppen aufweisenden Organosiliciumverbindungen
US20080014166A1 (en) * 2006-07-14 2008-01-17 Clariant International, Ltd. Cosmetic or pharmaceutical compositions comprising modified polyorganosiloxanes
JP2008285538A (ja) * 2007-05-16 2008-11-27 Konishi Co Ltd 硬化性樹脂組成物及びそれを用いた接着剤組成物
CN101952350B (zh) * 2008-06-13 2013-03-27 科莱恩金融(Bvi)有限公司 带有氨基甲酸酯官能团的聚二有机硅氧烷、它们的制备和它们作为纺织工业中的软化剂的用途

Also Published As

Publication number Publication date
EP1972330B1 (en) 2012-09-12
EP1972330A2 (en) 2008-09-24
CN102065835B (zh) 2012-11-28
US20110104085A1 (en) 2011-05-05
WO2009149879A1 (en) 2009-12-17
ES2391913T3 (es) 2012-12-03
CN102065835A (zh) 2011-05-18
JP2011525176A (ja) 2011-09-15
EP1972330A3 (en) 2009-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5531012B2 (ja) 少なくとも1個のカルバマート基を有する変性ポリシロキサン類を含む化粧料組成物または医薬組成物
JP5357375B2 (ja) 変性ポリオルガノシロキサン類を含有する化粧料または薬剤
EP1754468B1 (de) Verwendung von quaternären Polysiloxanen in Reinigungs- und Pflegemitteln
AU2017101716A4 (en) Use of a bio-based polymer in a cosmetic, dermatological or pharmaceutical composition
JP6280047B2 (ja) 末端官能化イオン性シリコーンを含有するパーソナルケア組成物
JP6173315B2 (ja) イソソルビドジエステルおよびuvフィルターを含有する化粧品、皮膚科学、または医薬に関する組成物
KR101209810B1 (ko) 특성이 강화된 실리콘 레진을 포함하여 구성되는 퍼스널케어 조성물, 그 제조 방법 및 사용 방법
JP5383035B2 (ja) アミノ酸変性オルガノポリシロキサンエマルジョンの製造方法
WO2007135771A1 (ja) ポリエーテル変性オルガノポリシロキサン、ジオルガノポリシロキサン・ポリエーテルブロックコポリマー、それらの製造方法および化粧料
JP5680848B2 (ja) フェニル基含有オルガノポリシロキサン組成物、それからなる化粧料原料および光沢化粧料
US10731009B2 (en) Cured silicone particles and cosmetic incorporating same therein
JP2009502852A (ja) 皮膚化粧品調製物
JP2006137757A (ja) コポリマーワックスを含有する化粧料、薬剤および皮膚剤
KR20110049770A (ko) 실리콘 조성물
WO2021187306A1 (ja) 化粧品組成物
US8846010B2 (en) Silicone compound and photoprotective personal care compositions comprising the same
US8399524B2 (en) Acyl acidic amino acid ester
JP2008019259A (ja) 変性ポリオルガノシロキサンを含む化粧品組成物または医薬組成物
CN105873565B (zh) 含经过修饰的瓜尔胶衍生物的个人护理组合物
JP2000290126A (ja) 化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20120605

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140415

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140421

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5531012

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02