JP5530699B2 - 皮革様シート状積層体 - Google Patents
皮革様シート状積層体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5530699B2 JP5530699B2 JP2009251895A JP2009251895A JP5530699B2 JP 5530699 B2 JP5530699 B2 JP 5530699B2 JP 2009251895 A JP2009251895 A JP 2009251895A JP 2009251895 A JP2009251895 A JP 2009251895A JP 5530699 B2 JP5530699 B2 JP 5530699B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- leather
- core
- sheet
- laminate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Multicomponent Fibers (AREA)
- Woven Fabrics (AREA)
- Synthetic Leather, Interior Materials Or Flexible Sheet Materials (AREA)
Description
例えば、アタッシュケース等のケース類等については、ハードタイプではABS樹脂シート、ソフトタイプではペフ(ポリオレフィン系発泡体)等を成型し裏張りを実施しているが、重量が重くなったり、外観が劣ったものとなったりする。
また、普通のポリエステル繊維に低融点のポリエステル繊維を混ぜ、これを加熱処理して低融点のポリエステル繊維を溶融させた後、押し固めてなる中芯に、合成皮革その他適宜材料を組合せ、次いで熱成型する方法が知られている(特許文献1等参照)。
本発明の目的は、これらの欠陥を解消し、薄くて軽量であり、強度が高く、熱成型性に優れた皮革様シート状積層体を提供することにある。また、本発明の目的は、良好な外観を有し、剛性に優れた成型体を製造し得る皮革様シート状積層体を提供することにある。
本発明においては、融点は、示差走査型熱量計(パーキンエルマー社製DSC7)を用い、昇温速度20℃/分で測定するものである。一方、軟化点は、JIS K7196法の「熱可塑性プラスチックフィルム及びシートの熱機械分析による軟化温度試験方法」に従って測定するものである。
このような、芯部に鞘部より低融点の樹脂を用いた芯鞘構造繊維を使用すると、相対的に柔らかい皮革様シート状積層体が得られる。
また、本発明で使用する芯鞘構造繊維は、偏心していないことが好ましく、また、芯部が2つ以上あってもよいし、芯部の一部が繊維表面に露出していてもよい。
上記芯鞘構造繊維と共に用いる繊維は、天然繊維でも合成繊維でもよい。
また、芯鞘構造繊維の混合比率は40%以上とすることが好ましい。混合比率が40%未満であると、成型体にした場合の保持性が悪くなる傾向にある傾向にある。
接着用樹脂の固形分及び粘度は製造可能な条件であればいかなるものでもよい。
また、本発明の皮革様シート状積層体は、その厚みを約0.3〜1.0mmとすることができる。皮革様シート状積層体が薄すぎると強度が低くなり、実用上問題が生じることがあり、一方、厚すぎると、成型性が悪くなる傾向にある。
本発明の皮革様シート状積層体は、成型時に伸展が十分であり、鋭角な曲線を有する成型も可能であり、また、シワができにくく、成型性に優れたものである。また、表皮材に使用されている樹脂の融点より低い温度で成型することも可能なので、成型加工により表皮材表面が損傷することがない。
また、皮革様シート状積層体は、JIS K6772に準拠して測定した。幅30mm及び長さ250mmの試験片を採取し、試験片の中央部に距離100mmの標線を付ける。試験片を引張試験機に取り付け、つかみ間隔150mmで引張速度200m/minで引っ張り、最大荷重及び試験片の被膜又は基布のいずれかが切断したときの標線間距離を測定し、強度(30mm幅)及び伸度を測定した。
経糸として、レギュラーポリエステル繊維(56dtex/24f、強度4.5cN/dtex、伸度3.5%)を用い、緯糸としてイソフタル酸共重合ポリエステル(イソフタル酸比率20モル%)(軟化点185℃)を芯部に、ホモポリエステル(融点260℃)を鞘部に用いた芯鞘の複合比が1:1である芯鞘構造繊維(56dtex/24fで、強度4.3cN/dtex、伸度38%)を用いて、経糸密度103本/インチ(2.54cm)、緯糸密度100本/インチ(2.54cm)、幅123cmのタフタを製織した。ピンテンター型のヒートセッターを用いて160℃で1分処理して幅123cmに仕上げた。このタフタの厚みは0.09mm、強度は255N/2.5cm、伸度は46%であった。
56dtex/24fのレギュラーポリエステル繊維100%使いのタフタを用いる他は、実施例1と同様にして皮革様シート状積層体を得た。
また、実施例1及び比較例1の皮革様シート状積層体の成型性を表2の如く、また成型保持性を表3の如く確認した。
Claims (2)
- 芯部樹脂融点と鞘部樹脂融点との差が30℃以上であり、芯部樹脂融点が230℃以下であり、鞘部樹脂融点が260℃以上である芯鞘構造繊維からなる織編物と、表皮材とを接着層を介して積層した皮革様シート状積層体。
- 芯部樹脂がイソフタル酸共重合ポリエステルであり、鞘部樹脂がホモポリエチレンテレフタレートである請求項1記載の皮革様シート状積層体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009251895A JP5530699B2 (ja) | 2009-11-02 | 2009-11-02 | 皮革様シート状積層体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009251895A JP5530699B2 (ja) | 2009-11-02 | 2009-11-02 | 皮革様シート状積層体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011094273A JP2011094273A (ja) | 2011-05-12 |
JP5530699B2 true JP5530699B2 (ja) | 2014-06-25 |
Family
ID=44111496
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009251895A Active JP5530699B2 (ja) | 2009-11-02 | 2009-11-02 | 皮革様シート状積層体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5530699B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104562401B (zh) * | 2014-12-16 | 2017-06-20 | 江南大学 | 一种纬编提花鞋面材料的结构及生产方法 |
JP6018650B2 (ja) * | 2015-01-15 | 2016-11-02 | 共和レザー株式会社 | 表皮材及び表皮材の製造方法 |
JP6677540B2 (ja) * | 2016-03-15 | 2020-04-08 | セーレン株式会社 | 車両用複合表皮材 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6040239A (ja) * | 1983-08-15 | 1985-03-02 | カネボウ株式会社 | 一体成形体 |
JPH07216756A (ja) * | 1994-01-20 | 1995-08-15 | Kanebo Ltd | 皮革様シート状積層体およびその成形体 |
US6099962A (en) * | 1996-02-02 | 2000-08-08 | Kanebo Ltd. | Fabric having shape stability and/or water resistance, and core-sheath composite yarn used in the same |
JPH10273862A (ja) * | 1997-03-28 | 1998-10-13 | Taishin Kogyo Kk | 内装基材原反 |
JP2000017578A (ja) * | 1998-04-27 | 2000-01-18 | Teijin Ltd | 鞄地およびそれを利用した鞄 |
JP4581725B2 (ja) * | 2004-02-13 | 2010-11-17 | 東レ株式会社 | 皮革様シート状物およびその製造方法 |
JP4835181B2 (ja) * | 2006-02-06 | 2011-12-14 | 東レ株式会社 | 皮革様物およびその成型体、皮革様物の製造方法 |
JP4708494B2 (ja) * | 2007-09-25 | 2011-06-22 | トラディック株式会社 | 繊維積層シートとこれを用いた人工皮革及びこれに用いる合成繊維紙 |
-
2009
- 2009-11-02 JP JP2009251895A patent/JP5530699B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011094273A (ja) | 2011-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101619636B1 (ko) | 내구성이 향상된 스티어링 휠 커버용 인조 피혁 및 그 제조방법 | |
US20210222361A1 (en) | Artificial leather for automotive interior materials and method of manufacturing the same | |
WO2013089235A1 (ja) | 繊維強化樹脂成形体及びそれを用いた車両用内装材 | |
CN109804112A (zh) | 生物降解性无纺布 | |
JP5530699B2 (ja) | 皮革様シート状積層体 | |
JP6890035B2 (ja) | 繊維複合シートの成形方法 | |
JP6979741B2 (ja) | 成形加工用フラットヤーンラミネートシート及び成形加工品 | |
WO2019065758A1 (ja) | 合成樹脂表皮材複合体及び合成樹脂表皮材複合体の製造方法 | |
JP6464063B2 (ja) | ポリオレフィン系繊維強化樹脂積層シート及びその製造方法 | |
US11339530B2 (en) | Napped artificial leather, polyester fiber, and non-woven fabric | |
JP2018123444A (ja) | シート状物 | |
JP2018003181A (ja) | 銀付人工皮革およびその製造方法 | |
JP2011137257A (ja) | 皮革様シート状積層体 | |
JP6464062B2 (ja) | ポリオレフィン系繊維強化樹脂積層シート及びその製造方法 | |
JP6433869B2 (ja) | ポリオレフィン系繊維強化樹脂積層シート及びその製造方法 | |
CN113748014B (zh) | 合成树脂表皮材料及其制造方法 | |
JP2011000721A (ja) | 伸縮性シート | |
JP7111523B2 (ja) | シート状物およびその製造方法 | |
TW202016394A (zh) | 片狀物 | |
JP3967486B2 (ja) | ランドセル用に適した人工皮革 | |
JP2002160315A (ja) | 加飾シート及びそれを用いた加飾成形品 | |
JP2017104987A (ja) | ポリオレフィン系繊維強化樹脂積層シート | |
JP5221484B2 (ja) | 成型用シート材及びこれを用いて得られる皮革様成型品 | |
JP6587577B2 (ja) | 加飾用積層シート、加飾用成形体及び加飾成形体 | |
TWI519420B (zh) | 樹脂薄片材與複合薄片材及其製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120327 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130327 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130416 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130617 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140325 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140421 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5530699 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |