JP5529237B2 - ウォーターサーバー - Google Patents

ウォーターサーバー Download PDF

Info

Publication number
JP5529237B2
JP5529237B2 JP2012235455A JP2012235455A JP5529237B2 JP 5529237 B2 JP5529237 B2 JP 5529237B2 JP 2012235455 A JP2012235455 A JP 2012235455A JP 2012235455 A JP2012235455 A JP 2012235455A JP 5529237 B2 JP5529237 B2 JP 5529237B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water tank
raw water
water
hot water
supply path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012235455A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014084155A (ja
Inventor
嘉範 織田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cosmo Life KK
Original Assignee
Cosmo Life KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2012235455A priority Critical patent/JP5529237B2/ja
Application filed by Cosmo Life KK filed Critical Cosmo Life KK
Priority to US14/437,840 priority patent/US20150298958A1/en
Priority to KR1020157013303A priority patent/KR102068864B1/ko
Priority to EP13848654.3A priority patent/EP2913295A4/en
Priority to CN201380055902.9A priority patent/CN104755413B/zh
Priority to PCT/JP2013/076337 priority patent/WO2014065078A1/ja
Priority to TW102137571A priority patent/TWI591012B/zh
Publication of JP2014084155A publication Critical patent/JP2014084155A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5529237B2 publication Critical patent/JP5529237B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D3/00Apparatus or devices for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes
    • B67D3/0029Apparatus or devices for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes provided with holders for bottles or similar containers
    • B67D3/0035Apparatus or devices for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes provided with holders for bottles or similar containers the bottle or container being held upside down and not provided with a closure, e.g. a bottle screwed onto a base of a dispenser
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/0003Apparatus or devices for dispensing beverages on draught the beverage being a single liquid
    • B67D1/0009Apparatus or devices for dispensing beverages on draught the beverage being a single liquid the beverage being stored in an intermediate container connected to a supply
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/07Cleaning beverage-dispensing apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/08Details
    • B67D1/0801Details of beverage containers, e.g. casks, kegs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/08Details
    • B67D1/0857Cooling arrangements
    • B67D1/0858Cooling arrangements using compression systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/08Details
    • B67D1/0889Supports
    • B67D1/0891Supports for the beverage container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/08Details
    • B67D1/0895Heating arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/08Details
    • B67D1/10Pump mechanism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D3/00Apparatus or devices for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes
    • B67D3/0009Apparatus or devices for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes provided with cooling arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D3/00Apparatus or devices for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes
    • B67D3/0022Apparatus or devices for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes provided with heating arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D3/00Apparatus or devices for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes
    • B67D3/0029Apparatus or devices for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes provided with holders for bottles or similar containers
    • B67D3/0032Apparatus or devices for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes provided with holders for bottles or similar containers the bottle or container being held upside down and provided with a closure, e.g. a cap, adapted to cooperate with a feed tube
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D2001/0091Component storage means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D2001/0095Constructional details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/07Cleaning beverage-dispensing apparatus
    • B67D2001/075Sanitising or sterilising the apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/08Details
    • B67D1/0801Details of beverage containers, e.g. casks, kegs
    • B67D2001/0812Bottles, cartridges or similar containers
    • B67D2001/0814Bottles, cartridges or similar containers for upside down use
    • B67D2001/0815Bottles, cartridges or similar containers for upside down use with integral venting tube
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D2210/00Indexing scheme relating to aspects and details of apparatus or devices for dispensing beverages on draught or for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes
    • B67D2210/00002Purifying means
    • B67D2210/00013Sterilising means
    • B67D2210/00015UV radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D2210/00Indexing scheme relating to aspects and details of apparatus or devices for dispensing beverages on draught or for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes
    • B67D2210/00002Purifying means
    • B67D2210/00013Sterilising means
    • B67D2210/00026Heaters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D2210/00Indexing scheme relating to aspects and details of apparatus or devices for dispensing beverages on draught or for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes
    • B67D2210/00028Constructional details
    • B67D2210/00031Housing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D2210/00Indexing scheme relating to aspects and details of apparatus or devices for dispensing beverages on draught or for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes
    • B67D2210/00028Constructional details
    • B67D2210/00094Ergonomics
    • B67D2210/00097Handling of storage containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D2210/00Indexing scheme relating to aspects and details of apparatus or devices for dispensing beverages on draught or for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes
    • B67D2210/00028Constructional details
    • B67D2210/00099Temperature control
    • B67D2210/00118Heating and cooling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Dispensing Beverages (AREA)

Description

本発明は、交換式の原水容器から飲料水を供給するウォーターサーバーに関する。
近年、水の安全性や健康に対する関心の高まりから、一般家庭にもウォーターサーバーが普及しつつある。
この種のウォーターサーバーとして、特許文献1および2のように、下方に配置されて飲料水が充填された交換式の原水容器を保持するホルダと、上方に配置されて飲料水を冷却する冷水タンクと、ホルダから冷水タンクにかけて上下に配管されてその下端部に設けられた筒状のジョイント部材がホルダに保持された原水容器の口部に差し込まれる原水供給路と、を有するものがある。
かかるウォーターサーバーでは、原水供給路に付属するポンプの作動にともなって、ホルダにセットされた原水容器内の飲料水は、原水供給路を通じて冷水タンクへと供給され、ここで冷却されたうえで飲用に供されることになる。
特許文献1のウォーターサーバーでは、原水容器を保持するホルダを下方に配置し、冷水タンクを上方に配置しているため、ホルダを上方に冷水タンクを下方にそれぞれ配置している一般的なウォーターサーバーとは異なり、原水容器を交換する際にその原水容器を上げ下げする必要がなく、交換作業が容易であるという利点を有する。
特許第4802299号公報 特開2001−153523号公報
ここで原水容器に充填された飲料水は通常は常温であるため、原水供給路には、一般的な雑菌の繁殖に好適な温度である常温の飲料水が流通することになる。
このため、長期にわたってウォーターサーバーを使用した際には、原水容器の口部に原水供給路のジョイント部材を抜き差しする際などにわずかに混入した雑菌が、原水供給路内で繁殖する可能性を否定できない。また、原水供給路がシリコンゴムなど、空気を透過する素材で形成されている場合に、同様に空気中の雑菌が原水供給路内に侵入し、繁殖する可能性も否定できない。
とくに特許文献1の場合、原水容器は下方のホルダに逆さまに、すなわち口部が下向きにセットされる態様であるため、その口部から上方の冷水タンクにかけて配管される原水供給路の全長がおのずと長くなる。そのため、雑菌が繁殖する可能性が高まっている。
そこで本発明の解決すべき課題は、ホルダを下方に、冷水タンクを上方に、それぞれ配置したウォーターサーバーについて、ホルダと冷水タンクの間に配管される原水供給路を殺菌することが可能にすることである。
上記した課題を解決するため、本発明では、ホルダを下方に、冷水タンクを上方に、ポンプが付属する原水供給路をホルダと冷水タンクの間に、それぞれ配置したウォーターサーバーに、さらに、循環路と、上下の切替バルブと、殺菌用ヒーターとを、設けることにしたのである。
ここで循環路は、その上端部が原水供給路上の冷水タンク近傍にある上側分岐点に、その下端部が原水供給路上のホルダ近傍にある下側分岐点に、それぞれ接続されている。
また上下の切替バルブは、上記した上側分岐点および下側分岐点にそれぞれ設けられている。そして、原水容器および冷水タンクと原水供給路とが連通しかつ原水供給路と循環路とが遮断される通常使用状態と、原水容器および冷水タンクと原水供給路とが遮断されかつ原水供給路と循環路とが連通する殺菌使用状態との間で切り替え可能となっている。
さらに殺菌用ヒーターは、前記上下の切替バルブが殺菌使用状態のときに、原水供給路と循環路との間をポンプにより循環する水を殺菌温度にまで加熱する。
上下の切替バルブを通常使用状態にすると、原水容器と冷水タンクの間が連通し、ポンプにより原水供給路を通じて原水容器内の飲料水が冷水タンクへと供給され、飲用に供される。
また、上下の切替バルブを殺菌使用状態に切り替えると、原水供給路と循環路の間でポンプにより水が循環するようにするとともに、その循環する水が殺菌用ヒーターにより熱水にまで加熱されることで、原水供給路の内部が熱水殺菌されることになる。
本発明のウォーターサーバーは、ホルダよりも上方で冷水タンクよりも下方に配置されて、冷水タンクから供給された飲料水を加熱するヒーターが付属する温水タンクをさらに備えてもよい。温水タンクで加熱された水は、飲用に供される。
この場合に、循環路はこの温水タンクを経由しており、殺菌用ヒーターとしてはこの温水タンクに付属するヒーターを用いるのが好ましい。さらに、温水タンクの上部から延びて、温水タンク内が満水状態のときにのみその内部の水を注出可能な温水注出路と、温水タンクの下部から延びて、その開放により温水タンクから内部の水を排出しきることが可能な開閉自在のドレン排出路と、をさらに備え、循環路は、上半部と下半部とに分割され、その上半部の下端部がドレン排出路に、その下半部の上端部が温水注出路に、それぞれ接続されているのがより好ましい。
あるいはこの場合に、循環路はこの温水タンクとは分離されており、殺菌用ヒーターは、原水供給路または循環路の前記上側分岐点と前記下側分岐点の間の箇所に温水タンクのヒーターとは別に設けられ、上下の切替バルブが殺菌使用状態にあるときに発熱し、上下の切替バルブが通常使用状態にあるときに発熱停止できるようになっているのが好ましい。
本発明のウォーターサーバーは、前記原水供給路のジョイント部材の内部に、紫外線を放射することで殺菌作用を奏する紫外線発光部をさらに備えるのが好ましい。
本発明のウォーターサーバーを以上のように構成したので、原水供給路の内部を熱水殺菌されることができるため、衛生的である。
実施形態のウォーターサーバーを側面から見た断面図 実施形態のウォーターサーバーの要部断面図 原水容器の残水量が多い段階での同断面図 原水容器の残水量が少なくなった段階での同断面図 原水容器の飲料水が無くなった状態での同断面図 殺菌使用状態を示す同断面図 実施形態のウォーターサーバーのブロック図 制御部の制御フローを示す図 他の実施形態のウォーターサーバーを側面から見た断面図 さらに他の実施形態のウォーターサーバーを側面から見た断面図
以下、図面を参照しつつ本発明の実施形態について説明する。
図1および図2に示す実施形態のウォーターサーバーは、筐体1と、筐体1の内部に配置された冷水タンク2および温水タンク3と、交換式の原水容器4が保持されるホルダ5と、ホルダ5に保持した原水容器4と冷水タンク2との間を連通する原水供給路6と、原水供給路6に設けられたポンプ7と、を備える。
さらに実施形態のウォーターサーバーは、原水供給路の下端に設けられて紫外線発光部を内蔵するジョイント部材8と、原水供給路6から分岐する循環路9と、原水供給路6と循環路9との分岐点上に設けられた上下の切替バルブ10と、殺菌用ヒーター11と、を備える。
原水容器4は、口部4aを下向きにした姿勢、すなわち逆さまの姿勢で容器ホルダ5に保持される。原水容器4の胴部4bは、残水量の減少に伴って原水容器4が所定の限界までは収縮するように柔軟に形成されている。このような原水容器4は、例えばポリエチレンテレフタレート(PET)樹脂やポリエチレン(PE)樹脂のブロー成形によって形成することができる。ここで原水容器4の容量は、満水状態で8〜20リットル程度である。
また、原水容器4の口部4aの開口には、キャップ4cが取り付けられており、このキャップ4cには、バルブ4dが内蔵されている。常態では、このバルブ4dによって口部4aの開口が閉塞され、飲料水が漏れ出さないようになっている。
筐体1内で下方に配置されるホルダ5は、原水容器4の交換作業をしやすくするために、筐体1の下部に水平にスライド可能に支持されたスライド台1aに取り付けられ、筐体1の正面側から出し入れ可能となっている。
図2のように、容器ホルダ5の底部には、原水容器4を容器ホルダ5に保持したときに原水容器4の口部4aに抜き差し自在に差し込まれるジョイント部材8が、シール部材5aを介して水密に固定されている。
このジョイント部材8は、上下方向に延びてフランジ8fが設けられている下部が開口する中空筒型の差し込み部8aと、上方に開口する皿型のベース部8bとからなる。そして、差し込み部8aの下部のフランジ8fと、ベース部8bの開口とを重ね合わせ、ねじ合わせ等の適宜手段により結合することで、流体が流通可能な内部空間が形成された状態に一体化されている。
図2のように、ジョイント部材8の差し込み部8aを原水容器4の口部4aに差し込むと、キャップ4c内のバルブ4dが差し込み部8aの先端にはまり込み、原水容器4の内部側へとバルブ4dが押し出される。こうして、同図の矢印で示すように、口部4aの開口から差し込み部8aに設けられた通孔8cを通じて、原水容器4内の飲料水がジョイント部材8の内部空間に流入することが可能となる。
ジョイント部材8の内部空間の底部中央、すなわちベース部8bの底部中央には略円筒形の組み付け部8gが存在し、ここに紫外線を放射するLEDライトなどから構成された紫外線発光部8dが組み付けられている。紫外線発光部8dは、ベース部8bの組み付け部8gとの隙間に樹脂が充填されるなどして防水処置が適宜施されている。この紫外線発光部8dが点灯すると、放射される紫外線によってジョイント部材8の内部空間が殺菌されることになる。
またベース部8bの底部の紫外線発光部8dの近傍にはパイプ形の接続口8eが設けられており、ここに原水供給路6の原水容器4側の端部(下端部)が接続されている。これにより、ジョイント部材8の通孔8cからその内部空間に流入した飲料水は、さらに接続口8eを介して原水供給路6へと流通可能となる。
上下方向に延びる原水供給路6の中間箇所には、ポンプ7と流量センサ6aが組み付けられている。ポンプ7としては、互いに噛み合う1対の歯車を回転させて飲料水を送り出す歯車ポンプが例示できる。このポンプ7を作動させると、原水供給路6内の飲料水が下方の原水容器4の側から上方の冷水タンク2の側へと移送されるようになっている。流量センサ6aは、ポンプ7が作動しているときに原水供給路6内の飲料水が無くなると、その状態を検知可能となっている。
筐体1内でホルダ5よりも上方に配置される冷水タンク2には、冷水タンク2内の飲料水を冷却するクーラー2aが取り付けられている。また、冷水タンク2内には、冷水タンク2の内部空間を上下に仕切るほぼ水平のバッフル板2bが設けられている。またクーラー2aは、冷水タンク2の下部外周に配置され、冷水タンク2内のバッフル板2bよりも下方の飲料水を低温(5℃程度)に保つようになっている。
冷水タンク2には、冷水タンク2内に溜まった飲料水の水位を検知する水位センサ2cが取り付けられている。この水位センサ2cで検知される水位が下がると、その水位の低下に応じてポンプ7が作動し、原水容器4から冷水タンク2に飲料水が供給される。
バッフル板2bは、原水容器4から冷水タンク2に飲料水が供給されるときに、クーラー2aで冷却されて冷水タンク2の下部に溜まった低温の飲料水が、原水容器4から冷水タンク2内に供給される常温の飲料水によって攪拌されるのを防止する。
冷水タンク2の上部には、空気取り入れ口2dが設けられている。空気取り入れ口2dは、冷水タンク2内の水位の低下に応じて冷水タンク2内に空気を導入して、冷水タンク2内を大気圧に保つ。この空気取り入れ口2dには、フィルタやオゾン殺菌装置、紫外線殺菌装置を取り付けるなどして、冷水タンク2内に導入される空気を清浄に保つようにしてもよい。
原水供給路の冷水タンク2側の端部(上端部)は、冷水タンク2の上部に接続されている。その接続箇所の直下には、原水供給路6から流下した飲料水が、冷水タンク2内に溜まった飲料水の水面に到達する前に接触し、その飲料水の流れを拡散させるほぼ水平の拡散板2eが設けられている。
冷水タンク2の底部には、冷水タンク2内の底部に溜まった低温の飲料水を外部に注出する冷水注出路2fの一端部(内端部)が接続されている。冷水注出路2fの他端部(外端部)には、筐体1の正面側に配置されて外部から操作可能な冷水コック2gが設けられ、この冷水コック2gを開くことによって冷水タンク2の低温の飲料水をカップ等に注出できるようになっている。ここで冷水タンク2の容量は、原水容器4の容量よりも小さく、2〜4リットル程度である。
バッフル板2bの中央には、冷水タンク2と温水タンク3を接続する上下に延びるタンク接続路12の上端部が開口している。このタンク接続路12を通じて、冷水タンク2内の飲料水が温水タンク3へと導入される。タンク接続路12内には、飲料水が温水タンク3内から冷水タンク2へと逆流するのを防止するため、逆止バルブを設けてもよい。
筐体1内でホルダ5よりも上方かつ冷水タンク2よりも下方に配置される温水タンク3の内部空間には、温水タンク3内の飲料水を加熱するヒーター3aが取り付けられており、温水タンク3内の飲料水を高温(90℃程度)に保つようになっている。
タンク接続路12の下端部は、温水タンク3内のヒーター3aよりも下方の位置で開口しているため、冷水タンク2から導入された冷却された飲料水は、温水タンク3内でヒーター3aにより順次加熱されて上昇してゆく。
温水タンク3の上部には、温水タンク3がほぼ満水状態のときに上部に溜まった高温の飲料水を外部に注出する温水注出路3bの一端部(内端部)が接続されている。温水注出路3bの他端部(外端部)には、筐体1の正面側に配置されて外部から操作可能な温水コック3cが設けられ、この温水コック3cを開くことによって温水タンク3から高温の飲料水をカップ等に注出できるようになっている。温水タンク3から飲料水を注出すると、その飲料水と同量の飲料水が、タンク接続路12を通って冷水タンク2から温水タンク3に流入するので、温水タンク3は常に満水状態に保たれる。ここで温水タンク3の容量は、原水容器4の容量よりも小さく、1〜2リットル程度である。
循環路9は、冷水タンク2の近傍においてその上端部が、ホルダ5の近傍においてその下端部が、それぞれ原水供給路6に接続されている。すなわち、この上下の接続箇所が、循環路9と原水供給路6との上側分岐点および下側分岐点となっている。
上側分岐点および下側分岐点の位置は、それぞれ冷水タンク2およびホルダ5に対し、通常用いられる用語の意味での「近傍」である限りにおいて図示の位置には限定されないが、上側分岐点については原水供給路6の上端部(冷水タンク2側の端部)からの距離が、また下側分岐点については原水供給路6の下端部(ホルダ5側の端部)からの距離が、それぞれ原水供給路6の全長の1/8以内であることが例示できる。
原水供給路6および循環路9は、容器ホルダ5を支持するスライド台1aのスライド操作を可能とするため、柔軟性をもつ材質で形成されているのが好ましい。例えば、シリコンチューブ、フッ素樹脂チューブ、フッ素ゴムチューブを使用することができる。
原水供給路6と循環路9の上下の分岐点に設けられた切替バルブ10は、ウォーターサーバー使用時における、飲料水の流通状態を切り替え可能となっている。
すなわち、上下の切替バルブ10は連動して、図1のような、原水容器4および冷水タンク2と原水供給路6とが連通しかつ原水供給路6と循環路9とが遮断される通常使用状態(OFF状態)と、図6のような、原水容器4および冷水タンク2と原水供給路6とが遮断されかつ原水供給路6と循環路9とが連通する殺菌使用状態(ON状態)との間で、切り替え可能となっている。
なお図示では、上下の切替バルブ10をそれぞれ単一のバルブで構成しているが、複数のバルブを組み合わせることで同一の作用を持つ切替バルブを構成してもよい。
殺菌用ヒーター11は、原水供給路6に設けられている。この殺菌用ヒーター11は、切替バルブ10が殺菌使用状態(ON状態)のときに発熱し(ON状態)、切替バルブ10が通常使用状態(OFF状態)のときに発熱が停止(OFF状態)するように、同期して切り替え可能となっている。
なお図示では、殺菌用ヒーター11を、原水供給路6上の循環路9との下側の分岐点の近傍であってホルダ5とは逆側に配置されているが、殺菌用ヒーター11は、原水供給路6または循環路9のいずれの箇所に設けてもよい。
ポンプ7、切替バルブ10、殺菌用ヒーター11は、図7に示す制御部13によって制御される。制御部13には、水位センサ2cから冷水タンク2内に溜まった飲料水の水位を示す信号、流量センサ6aから原水供給路6内の飲料水の流量を示す信号、および切替スイッチ14が入力される。
切替スイッチ14は、ウォーターサーバーを通常使用状態(OFF状態)と殺菌使用状態(ON状態)とに手動で切り替えるためのスイッチであり、筐体1の正面に配置される。切替スイッチ14のOFF状態は、切替バルブ10および殺菌用ヒーター11のOFF状態に、切替スイッチ14のON状態は、切替バルブ10および殺菌用ヒーター11のON状態にそれぞれ対応している。
また、制御部13からは、ポンプ7を駆動する電動モータ7aの制御信号、切替バルブ10の制御信号、殺菌用ヒーター11の制御信号、および容器交換ランプ13aの制御信号が出力される。
容器交換ランプ13aは、原水容器4が空になったことをユーザーに報知するランプであり、筐体1の正面に配置される。
実施形態のウォーターサーバーの構成は以上のようであり、次にこのウォーターサーバーの制御部13を用いた制御を、図8および図1、図3〜図6に基づいて説明する。
まず、切替スイッチ14がOFFの状態では(ステップS1)、制御部13は切替バルブ10および殺菌用ヒーター11をOFFにする(ステップS2)。
すなわち、上下の切替バルブ10は、原水容器4から原水供給路6を経て冷水タンク2までが連通し、原水供給路6と循環路9とが遮断された状態となり、殺菌用ヒーター11は停止した状態となる。
つぎに、ポンプ7が停止している状態では(ステップS3)、冷水タンク2内の水位があらかじめ設定された下限水位を下回ったことを水位センサ2cで検出したときは(ステップS4)、制御部13はポンプ7を作動させて、原水容器4の飲料水を冷水タンク2に供給する(ステップS5)。
ポンプ7が作動した状態では(ステップS3)、冷水タンク2内の水位があらかじめ設定された上限水位を上回ったことを水位センサ2cで検出したときは(ステップS6)、制御部13はポンプ7を停止させる(ステップS7)。
原水容器4の飲料水を冷水タンク2に供給する上記動作において、図3に示すように、
原水容器4内の残水量が多い段階では、ポンプ7が作動して原水容器4の飲料水を汲み出すに伴い、原水容器4が大気圧によって収縮する。
一方、図4に示すように、原水容器4内の残水量が少なくなった段階では、原水容器4の収縮が進んで剛性を生じ、それ以上の収縮を生じにくくなっている。
ポンプ7が作動した状態で(ステップS1)、原水供給路6内の飲料水が無くなったことを流量センサ6aで検知したときは(ステップS8)、図5に示すように、原水容器4の飲料水がほぼ無くなったものと考えられるので、制御部13は容器交換ランプ13aを点灯させるとともに(ステップS9)、所定時間経過後にポンプ7を停止させる(ステップS10)。
一方、切替スイッチ14がONの状態では(ステップS1)、制御部13は切替バルブ10および殺菌用ヒーター11をONにする(ステップS11)。
すなわち、上下の切替バルブ10は、原水容器4から原水供給路6を経て冷水タンク2まで遮断され、原水供給路6と循環路9とが連通した状態となり、殺菌用ヒーターは発熱した状態となる。
ポンプ7が作動した状態で(ステップS12)、図6に示すように、原水供給路6に残留する水は上昇し、上側の切替バルブ10を通って循環路9に導入されポンプ7によりこの循環路9を下降し、下側の切替バルブ10を通って再び原水供給路6に導入される。こうして水は、原水供給路6と循環路9との間で循環することになる。
このとき水は、発熱する殺菌用ヒーター11により、殺菌温度、すなわち通常の雑菌が死滅する温度(90度程度)まで加熱される。したがって循環する熱水により原水供給路6は殺菌されることになる。
さらに本実施形態では、殺菌用ヒーター11は、原水供給路6内で確実に水が残留している下部に配置されているため、原水供給路6が空焚きされることが防止されている。また、循環路9と原水供給路6の上下の分岐点が、それぞれ冷水タンク2およびホルダ5の近傍に設けられているため、原水供給路6のほぼ全域にわたって熱水が循環することになり、広範囲において殺菌の効果が得られる。
ちなみに、ジョイント部材8の内部から原水供給路6の下側分岐点にかけては、ジョイント部材8の内部に組み込まれた紫外線発光部8dの点灯により殺菌されるため、熱水が循環することのない箇所においても衛生状態が維持される。なお、紫外線発光部8dは常時点灯できるようにしてもよいし、殺菌用ヒーター11のON・OFFに連動させて点灯・消灯を切り替えるようにしてもよい。
さらに、殺菌使用状態においては、十分な殺菌効果が得られる一定時間経過後にポンプ7および殺菌用ヒーター11を停止させてもよい。
一方、ポンプ7が停止している状態では(ステップS12)、制御部はポンプ7を作動させ(ステップS13)、これにより上述したのと同様に、原水供給路6は熱水殺菌されることになる。
図9に他の実施形態のウォーターサーバーを示す。
この実施形態では、循環路9はその中間箇所において温水タンク3を経由している。すなわち、循環路9は上下に分割されており、その上半部の下端部および下半部の上端部がそれぞれ温水タンク3に接続されている。
そして、原水供給路6を熱水殺菌する際には、切替スイッチ14を押して、上下の切替バルブ10を殺菌使用状態に切り替えるとともに、温水タンク3内に溜まったヒーター3aにより加熱された熱水を、ポンプ7により循環路9と原水供給路6との間で循環させる。
このように、温水タンク3内で飲料水の加熱に用いられるヒーター3aを、殺菌用ヒーター11としても兼用することで、別途殺菌用ヒーターを設けたり、その殺菌用ヒーターを切替バルブ10の切替に同期させて制御したりする必要がなくなるため、ウォーターサーバーの構造が簡略化される。
なお図9では、温水タンク3の全体形状は、一般的な温水タンクの形状である略円柱形をしており、その外面についてみれば、上面および底面が円板形で、周面が円筒形となっている。そして、循環路9の上半部の下端部は温水タンク3の底面に接続され、循環路9の下半部の上端部は温水タンク3の上面に接続されている。
したがって、温水タンク3の上部に溜まった最も温度の高い熱水が、ポンプ7の作動により循環路9の下半部から原水供給路6にかけて送り込まれ、循環中に温度の低下した熱水は循環路9の上半部を経て温水タンク3の下部へと還る。そして、ヒーター3aにより加熱されて上昇し再び循環路9へと送り込まれることになるため、循環させる熱水の温度を高く保つことができる。
また、循環路9の温水タンク3への接続箇所が、平坦面であって溶接等の容易な上面および底面であるため、曲面であって溶接等が難しい周面に接続する場合に比べて、接続作業が容易であり、その接続箇所から接続不良にともなう水漏れ等が発生することが抑制されている。
図10にさらに他の実施形態のウォーターサーバーを示す。
この実施形態における循環路9は、中間箇所において温水タンク3を経由しており、また上下に分割されている点については、図9に示される実施形態と同様であるが、循環路9の端部が温水タンク3に直接接続されていない点が相違している。
すなわち、循環路9の上半部の下端部は、温水タンク3の底面から筐体の背面側へとほぼ水平に延びるドレン排出路3dの中途箇所へと接続されており、循環路9の下半部の上端部は、温水タンク3の上面から筐体の正面側へと延びる温水注出路3bの中途箇所へと接続されている。
ここでドレン排出路3dとは、ウォーターサーバーを運搬したり保管したりするような不使用時に、温水タンク3の内部に残留する残留水(ドレン)をほぼ完全に排出しきって温水タンク3を空にしておくために設けられた流路である。
このドレン排出路3dは、公知のバルブ等を用いて開放および閉鎖可能に構成されており、上述したようなウォーターサーバーの使用時においては閉鎖され、利用されない。
しかしウォーターサーバーの不使用時に温水タンク3を空にしたい場合に、温水注出路3bは、温水タンク3の上面に接続されていて温水タンク3がほぼ満水状態のときにのみタンク内の水を外部に注出可能となっているため、利用することができない。そこで、温水タンク3の底面に接続されたドレン排出路3dを開放し、タンク内の水をその底から外部へとほぼ完全に排出しきることで、温水タンク3を空にすることが可能となる。
なおドレン排出路3dは、図1〜8に示す実施形態や図9に示す実施形態においても、設けておくことが好ましいことは無論であるが、説明の便宜のため、これらの実施形態では図示を省略している。
原水供給路6を熱水殺菌する際には、上下の切替バルブ10を殺菌使用状態に切り替えて、温水タンク3内に溜まったヒーター3aにより加熱された熱水を、温水注出路3bを経てここから分岐する下半部の循環路9へと導入し、さらに循環路9から下側分岐点の切替バルブ10を通じて原水供給路6へと流入させる。ついで、原水供給路6を下方から上方へと流通する熱水を、上側分岐点の切替バルブ10を通じて上半部の循環路9へと流入させ、循環路9からドレン排出路3dを経て温水タンク3へと返戻させる。
このようにして、温水タンク3、温水注出路3b、およびドレン排出路3dを介して、循環路9と原水供給路6との間で熱水を循環させることになる。
本実施形態では、循環路9の上半部の下端部および下半部の上端部を、温水タンク3から延びるドレン排出路3dと温水注出路3bにそれぞれ接続しているため、これらの端部を温水タンク3に直接接続する場合に比べて、温水タンク3に対する接続箇所が減少している。
すなわち、循環路9の上半部の下端部および下半部の上端部を温水タンク3に直接接続した場合には、温水タンク3への各種流路の接続箇所は、これら循環路9の端部二箇所に、温水注出路3b、ドレン排出路3dおよびタンク接続路12を加えた五箇所となる。一方、本実施形態では、温水タンク3への各種流路の接続箇所は、温水注出路3b、ドレン排出路3dおよびタンク接続路12の三箇所に過ぎない。
温水タンク3の各種流路との接続箇所は、溶接不良等により水漏れが発生しやすいため、このように接続箇所を減らすことで、水漏れが発生する確率を低下させることが可能となる。
今回開示された実施形態はすべての点で例示であって制限的なものではない。本発明の範囲は特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲内およびこれと均等の意味でのすべての修正と変形を含む。
たとえば上記各実施形態では、残水量の減少に伴って所定の限界までは収縮可能な原水容器4を使用した例に挙げて説明したが、本発明は、残水量が減少しても収縮しない胴部の剛性の高い原水容器(いわゆるハードボトル型)を使用するウォーターサーバーにも適用することができる。このような剛性をもつ原水容器は、例えばポリエチレンテレフタレート(PET)樹脂やポリカーボネート(PC)樹脂のブロー成形によって形成することができる。
また、本発明は、残水量が減少した場合にほぼ限界なく収縮可能な柔軟性の高い原水容器(いわゆるバッグ型、またはバッグをボックスに収容してなるバッグインボックス型)を使用するウォーターサーバーにも適用することができる。
さらに上記各実施形態では、原水容器4がその口部4aが下向きの状態でホルダ5に保持される態様しか示していないが、本発明は、原水容器4がその口部4aが上向きや横向きの状態でホルダ5に保持されるウォーターサーバーにも適用することができる。
またホルダ5については、図示したものに構造は限られず、原水容器4を載置する、支持する、収納するなど、何らかの態様により保持可能であればよい。
1 筐体
1a スライド台
2 冷水タンク
2a クーラー
2b バッフル板
2c 水位センサ
2d 空気取り入れ口
2e 拡散板
2f 冷水注出路
2g 冷水コック
3 温水タンク
3a ヒーター
3b 温水注出路
3c 温水コック
3d ドレン排出路
4 原水容器
4a 口部
4b 胴部
4c キャップ
4d バルブ
5 ホルダ
5a シール部材
6 原水供給路
6a 流量センサ
7 ポンプ
7a 電動モータ
8 ジョイント部材
8a 差し込み部
8b ベース部
8c 通孔
8d 紫外線発光部
8e 接続口
8f フランジ
8g 組み付け部
9 循環路
10 切替バルブ
11 殺菌用ヒーター
12 タンク接続路
13 制御部
13a 容器交換ランプ
14 切替スイッチ

Claims (5)

  1. 飲料水が充填された交換式の原水容器4を保持可能なホルダ5と、
    前記ホルダ5よりも上方に配置されて飲料水を冷却する冷水タンク2と、
    前記ホルダ5から前記冷水タンク2にかけて配管され、その下端部に設けられた筒状のジョイント部材8が前記ホルダ5に保持された前記原水容器4の口部4aに差し込まれることで、前記原水容器4と前記冷水タンク2とを連通させる原水供給路6と、
    前記原水供給路6に設けられたポンプ7と、
    その上端部が前記原水供給路6上の前記冷水タンク2近傍の上側分岐点に、その下端部が前記ホルダ5近傍の下側分岐点に、それぞれ接続された循環路9と、
    前記上側分岐点および前記下側分岐点にそれぞれ設けられ、前記原水容器4および前記冷水タンク2と前記原水供給路6とが連通しかつ前記原水供給路6と前記循環路9とが遮断される通常使用状態と、前記原水容器4および前記冷水タンク2と前記原水供給路6とが遮断されかつ前記原水供給路6と前記循環路9とが連通する殺菌使用状態との間で切り替え可能な上下の切替バルブ10、10と、
    前記上下の切替バルブ10、10が殺菌使用状態のときに、前記原水供給路6と前記循環路9との間を前記ポンプ7により循環する水を殺菌温度にまで加熱する殺菌用ヒーター11と、を備えるウォーターサーバー。
  2. 前記ホルダ5よりも上方かつ前記冷水タンク2よりも下方に配置され、前記冷水タンク2から供給された飲料水を加熱するヒーター3aが付属する温水タンク3をさらに備え、
    前記循環路9は、前記温水タンク3を経由しており、
    前記殺菌用ヒーター11として、前記温水タンク3に付属するヒーター3aを用いる、請求項1に記載のウォーターサーバー。
  3. 温水タンク3の上部から延びて、温水タンク3内が満水状態のときにのみその内部の水を注出可能な温水注出路3bと、
    温水タンク3の底部から延びて、その開放により温水タンク3から内部の水を排出しきることが可能な開閉自在のドレン排出路3dと、をさらに備え、
    前記循環路9は、上半部と下半部とに分割され、その上半部の下端部が前記ドレン排出路3dに、その下半部の上端部が前記温水注出路3bに、それぞれ接続されている請求項2に記載のウォーターサーバー。
  4. 前記ホルダ5よりも上方かつ前記冷水タンク2よりも下方に配置され、前記冷水タンク2から供給された飲料水を加熱するヒーター3aが付属する温水タンク3をさらに備え、
    前記循環路9は、前記温水タンク3とは分離されており、
    前記殺菌用ヒーター11は、前記原水供給路6または前記循環路9の前記上側分岐点と前記下側分岐点の間の箇所に前記温水タンク3のヒーター3aとは別に設けられ、前記上下の切替バルブ10、10が前記殺菌使用状態にあるときに発熱し、前記上下の切替バルブ10、10が前記通常使用状態にあるときに発熱停止できるようになっている、請求項1に記載のウォーターサーバー。
  5. 前記原水供給路6のジョイント部材8の内部に、紫外線を放射することで殺菌作用を奏する紫外線発光部8dをさらに備える、請求項1から4のいずれかに記載のウォーターサーバー。
JP2012235455A 2012-10-25 2012-10-25 ウォーターサーバー Active JP5529237B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012235455A JP5529237B2 (ja) 2012-10-25 2012-10-25 ウォーターサーバー
KR1020157013303A KR102068864B1 (ko) 2012-10-25 2013-09-27 워터 서버
EP13848654.3A EP2913295A4 (en) 2012-10-25 2013-09-27 WASSERSERVIERER
CN201380055902.9A CN104755413B (zh) 2012-10-25 2013-09-27 饮水机
US14/437,840 US20150298958A1 (en) 2012-10-25 2013-09-27 Water dispenser
PCT/JP2013/076337 WO2014065078A1 (ja) 2012-10-25 2013-09-27 ウォーターサーバー
TW102137571A TWI591012B (zh) 2012-10-25 2013-10-17 開飲機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012235455A JP5529237B2 (ja) 2012-10-25 2012-10-25 ウォーターサーバー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014084155A JP2014084155A (ja) 2014-05-12
JP5529237B2 true JP5529237B2 (ja) 2014-06-25

Family

ID=50544458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012235455A Active JP5529237B2 (ja) 2012-10-25 2012-10-25 ウォーターサーバー

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20150298958A1 (ja)
EP (1) EP2913295A4 (ja)
JP (1) JP5529237B2 (ja)
KR (1) KR102068864B1 (ja)
CN (1) CN104755413B (ja)
TW (1) TWI591012B (ja)
WO (1) WO2014065078A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6552854B2 (ja) * 2015-03-23 2019-07-31 プレミアムウォーター株式会社 飲料サーバ
JP2016199300A (ja) * 2015-04-13 2016-12-01 株式会社ウォーターダイレクト 飲料サーバ
US20160362285A1 (en) * 2015-06-09 2016-12-15 George Yui Bottom-loading bottled water dispensers with hot water sanitizing features
US20160362287A1 (en) * 2015-06-09 2016-12-15 George Yui Top-loading bottled water dispensers with hot water sanitizing features
JP6727808B2 (ja) * 2016-01-05 2020-07-22 サントリーホールディングス株式会社 飲料供給装置
ITUA20163118A1 (it) * 2016-05-03 2017-11-03 Water Time Il Boccione S R L Distributore automatico di bevande espresse a pagamento
CN106388613B (zh) * 2016-06-27 2023-07-07 苏州华爱电子有限公司 一种水瓶下置式饮水机的加热消毒水路系统
KR20180066579A (ko) * 2016-12-09 2018-06-19 엘지전자 주식회사 음용수 공급 장치 및 그 제어 방법
JP7245180B2 (ja) * 2017-06-26 2023-03-23 フレーツィオ アーゲー 飲料製造装置
CN108204381B (zh) * 2017-11-21 2019-05-21 深圳市百福康环保科技有限公司 一种桶装饮用水泵水器
CN107890286A (zh) * 2017-12-21 2018-04-10 广东德新科技孵化器有限公司 一种具有净化空气功能的饮水机
CN108820653A (zh) * 2018-06-02 2018-11-16 扬州金威环保科技有限公司 一种自卸式垃圾压缩车
CN110104601A (zh) * 2019-05-29 2019-08-09 广州巨米智能设备有限公司 一种饮料输出装置及饮料输出方法
EP4112535B1 (en) * 2021-06-28 2024-03-20 Scandinavian Innovation Group Oy Cold and hot drinking water dispenser with disinfecting circuit

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS482299Y1 (ja) 1970-03-29 1973-01-20
US4544084A (en) * 1981-12-03 1985-10-01 Cleland Robert K Beverage dispenser
US4958747A (en) * 1988-08-15 1990-09-25 Sheets Kerney T Bottled water dispenser
JP3746605B2 (ja) * 1997-12-26 2006-02-15 富士電機リテイルシステムズ株式会社 飲料水のディスペンサ
FR2785601B1 (fr) * 1998-11-09 2001-06-08 Dieau Distributeur autonome par gravite de boisson fraiche en gobelet a partir d'une bonbonne a orifice percutable
JP2001153523A (ja) * 1999-11-19 2001-06-08 Kyushu Kaihatsu Kikaku:Kk 飲料用温水器及び飲料用冷水器及び飲料用温水・冷水器
FR2830005B1 (fr) * 2001-09-27 2004-07-23 Dieau Systeme de desinfection de fontaine a eau par chauffage integral, procede, dispositif et fontaines correspondants
US6786255B1 (en) * 2001-12-11 2004-09-07 Banpo Marketing Co., Ltd. Bottled water discharging apparatus
JP2004206301A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Benten:Kk 冷温水機の殺菌装置
JP4549068B2 (ja) * 2004-01-19 2010-09-22 サントリーホールディングス株式会社 飲料水のディスペンサ
US7114637B2 (en) * 2004-04-21 2006-10-03 Davis Kenneth A Method and apparatus for programably treating water in a water cooler
CN2920112Y (zh) * 2006-07-03 2007-07-11 于乔治 带有热水杀菌系统的桶装水饮水机
US20080054017A1 (en) * 2006-08-30 2008-03-06 Mtn Products, Inc. Liquid Dispensing Apparatus and System
ES2276638B1 (es) * 2006-11-29 2008-06-01 Canaletas S.A. Fuente dispensadora de agua y metodo para la higienizacion de dicha fuente.
KR100843313B1 (ko) * 2007-11-13 2008-07-03 주식회사 동양일렉트로닉스 순환식 정수기
CN201281521Y (zh) * 2008-07-29 2009-07-29 钱瑞林 自动循环除菌的冷热型饮水机
JP5120428B2 (ja) * 2010-08-24 2013-01-16 富士電機リテイルシステムズ株式会社 飲料水供給装置
JP5839224B2 (ja) * 2010-08-25 2016-01-06 Cbcエスト株式会社 ウォーターサーバー
JP4802299B1 (ja) 2011-04-12 2011-10-26 株式会社オーケンウォーター 給水ボトルの交換容易なウォーターサーバー
CN202426308U (zh) * 2012-01-17 2012-09-12 宁波澳成电器制造有限公司 饮水机冷胆消毒系统
US20130272923A1 (en) * 2012-04-12 2013-10-17 Mtn Products, Inc. Liquid dispenser with ozonating, recirculating and improved temperature control functions
JP5529227B2 (ja) * 2012-09-18 2014-06-25 株式会社コスモライフ ウォーターサーバー
JP5529233B2 (ja) * 2012-10-19 2014-06-25 株式会社コスモライフ ウォーターサーバー

Also Published As

Publication number Publication date
KR102068864B1 (ko) 2020-01-21
TW201425201A (zh) 2014-07-01
JP2014084155A (ja) 2014-05-12
CN104755413A (zh) 2015-07-01
CN104755413B (zh) 2017-03-08
WO2014065078A1 (ja) 2014-05-01
TWI591012B (zh) 2017-07-11
KR20150077463A (ko) 2015-07-07
EP2913295A4 (en) 2016-06-01
US20150298958A1 (en) 2015-10-22
EP2913295A1 (en) 2015-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5529237B2 (ja) ウォーターサーバー
KR102086880B1 (ko) 워터 서버
JP5520403B1 (ja) ウォーターサーバー
KR102086881B1 (ko) 워터 서버
KR102089823B1 (ko) 워터 서버
JP5529227B2 (ja) ウォーターサーバー
TW201437560A (zh) 開飲機
TWI624632B (zh) 開飲機
US20160052769A1 (en) Water dispenser
TW201420977A (zh) 開飲機
WO2014132510A1 (ja) ウォーターサーバー
JP2013212859A (ja) ウォーターサーバー
JP5520404B1 (ja) ウォーターサーバー
JP2006225012A (ja) 飲料サーバー
JP2016040181A (ja) ウォータサーバ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140213

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20140213

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20140311

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140325

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5529237

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250