JP5514105B2 - 往復式挿入装置 - Google Patents

往復式挿入装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5514105B2
JP5514105B2 JP2010517902A JP2010517902A JP5514105B2 JP 5514105 B2 JP5514105 B2 JP 5514105B2 JP 2010517902 A JP2010517902 A JP 2010517902A JP 2010517902 A JP2010517902 A JP 2010517902A JP 5514105 B2 JP5514105 B2 JP 5514105B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
opening
pusher
bag body
reciprocating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010517902A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2009157332A1 (ja
Inventor
哲 花岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gunze Ltd
Original Assignee
Gunze Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gunze Ltd filed Critical Gunze Ltd
Priority to JP2010517902A priority Critical patent/JP5514105B2/ja
Publication of JPWO2009157332A1 publication Critical patent/JPWO2009157332A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5514105B2 publication Critical patent/JP5514105B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B5/00Packaging individual articles in containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, jars
    • B65B5/04Packaging single articles
    • B65B5/045Packaging single articles in bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B5/00Packaging individual articles in containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, jars
    • B65B5/04Packaging single articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B35/00Supplying, feeding, arranging or orientating articles to be packaged
    • B65B35/10Feeding, e.g. conveying, single articles
    • B65B35/20Feeding, e.g. conveying, single articles by reciprocating or oscillatory pushers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B39/00Nozzles, funnels or guides for introducing articles or materials into containers or wrappers
    • B65B39/007Guides or funnels for introducing articles into containers or wrappers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B39/00Nozzles, funnels or guides for introducing articles or materials into containers or wrappers
    • B65B39/14Nozzles, funnels or guides for introducing articles or materials into containers or wrappers movable with a moving container or wrapper during filling or depositing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B43/00Forming, feeding, opening or setting-up containers or receptacles in association with packaging
    • B65B43/26Opening or distending bags; Opening, erecting, or setting-up boxes, cartons, or carton blanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B43/00Forming, feeding, opening or setting-up containers or receptacles in association with packaging
    • B65B43/42Feeding or positioning bags, boxes, or cartons in the distended, opened, or set-up state; Feeding preformed rigid containers, e.g. tins, capsules, glass tubes, glasses, to the packaging position; Locating containers or receptacles at the filling position; Supporting containers or receptacles during the filling operation
    • B65B43/52Feeding or positioning bags, boxes, or cartons in the distended, opened, or set-up state; Feeding preformed rigid containers, e.g. tins, capsules, glass tubes, glasses, to the packaging position; Locating containers or receptacles at the filling position; Supporting containers or receptacles during the filling operation using roller-ways or endless conveyors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B5/00Packaging individual articles in containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, jars
    • B65B5/08Packaging groups of articles, the articles being individually gripped or guided for transfer to the containers or receptacles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Container Filling Or Packaging Operations (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)

Description

本発明は、紙片又は冊子等の内容物を袋体に挿入する往復式挿入装置に関する。
袋体に内容物(物品)を挿入する物品挿入装置が下記の特許文献1に開示されている。この物品挿入装置は、袋体及び内容物を2つの搬送ラインにそれぞれ一列に等ピッチで配置し、2つの搬送ラインが、袋体及び内容物を1ピッチに相当する距離を搬送する動作と停止とを繰り返す間欠運転を行うものである。そして、2つの搬送ラインが停止している間に、1つの袋体に物品が挿入される。
特開2006−232321号公報
しかしながら、上記の間欠運転では、所定の時間当りに搬送できる袋体と内容物の数を増やすのに限界があり、例えばダイレクトメールに使用する封筒のように膨大な数の袋体とその内容物とを、一度に取扱うには不向きである。また、搬送ラインが停止する毎に、物品が挿入される袋体は1つだけなので、物品挿入装置の動作を高速化しても、所定の時間当りに袋体に挿入できる内容物の数を増やすのは困難である。
本発明は、上記の実情に鑑みて為されたものであり、その目的とするところは、多数の袋体に内容物を挿入する時間を短縮できる往復式挿入装置を提供することにある。
本発明は上記目的を達成するため、開口部を有する袋体が搬送方向へ搬送される行程で、前記開口部に内容物を挿入する往復式挿入装置であって、前記袋体の搬送される搬送速度に同期し、前記内容物を前記袋体に対向する姿勢で移動させる移動手段と、前記内容物を前記袋体の開口部へ案内するガイドホーンを、前記袋体に進退させる入出手段と、前記内容物を前記移動手段から前記袋体の開口部へ押出すプッシャーを、前記袋体に進退させる進退手段と、前記入出手段及び前記進退手段を、前記搬送方向に前記搬送速度で往動、又はその逆方向へ復動させる往復手段とを備え、前記往復手段が前記入出手段及び前記進退手段を往動させる過程で、前記入出手段が、前記ガイドホーンを前記袋体の開口部に進入するまで前進させる動作、及び前記ガイドホーンを前記袋体から後退させる動作を実行し、前記進退手段が、前記プッシャーを前進させることにより前記内容物を前記袋体の開口部に没入させる動作、及び前記プッシャーを前記袋体から後退させる動作を実行することを特徴とする。
更に、本発明は、特には、前記往復手段が、前記プッシャー及び前記ガイドホーンをそれぞれ昇降自在に支持し、前記搬送方向に滑動自在な可動支持体と、前記可動支持体を前記搬送方向に往復運動させる駆動手段と、前記プッシャーを前記袋体よりも高く上昇、又は前記袋体の開口部に一致する高さに下降させる変位手段と、前記ガイドホーンを前記袋体よりも高く上昇、又は前記袋体の開口部に一致する高さに下降させる昇降手段とを備え、前記可動支持体が往動する過程で、前記プッシャー及びガイドホーンが下降し、前記可動支持体が復動に転じる前に、前記プッシャー及びガイドホーンが上昇し、前記プッシャー及びガイドホーンが上昇した状態で、前記可動支持体が復動することを特徴とする。
また、本発明は、前記袋体を前記開口部の上方から着脱自在に吸着する吸着パッドと、前記吸着パッドを昇降させる近接手段とを備え、前記可動支持体が往動する過程で、前記近接手段が、前記吸着パッドを前記袋体に近接する高さまで下降させ、前記ガイドホーンが前記開口部に進入する前に、前記吸着パッドを上昇させることを特徴とする。
また、本発明は、一対の前記ガイドホーンを、互いに搬送方向に隔たる鉛直軸周りにそれぞれ旋回させることにより、前記一対のガイドホーンの互いの間隔を増減する回動手段を備えることを特徴とする。
本発明に係る往復式挿入装置によれば、袋体の搬送を継続しながら袋体に内容物を挿入する動作を連続的に行えるので、所定の時間当りに袋体に挿入できる内容物の数を容易に増加することができる。また、袋体とこれに挿入された内容物との間に余裕が残らない程、内容物の幅が袋体の寸法に近くても、内容物を袋体の開口部に引掛けることなく、円滑に袋体に挿入することができる。これは、内容物の折損を予防することにもなる。
しかも、当該往復式挿入装置は、入出手段及び進退手段の動作を高速化することが容易である。これにより、袋体に内容物を挿入する時間を短縮できる分、往復手段が入出手段及び進退手段を往復運動させるサイクル時間も短縮することができる。
更に、本発明に係る往復式挿入装置によれば、袋体から後退したプッシャー及びガイドホーンが袋体の上方へ上昇するので、可動支持体が復動する過程で、プッシャー又はガイドホーンが、移動手段に擦り付けられるという不具合を回避することができる。
更に、本発明に係る往復式挿入装置によれば、可動支持体が往動する過程で、吸着パッドを袋体に近接する高さまで下降することにより、袋体の開口部付近を吸着パッドに吸着させることができる。そして、ガイドホーンが袋体の開口部に進入する前に、吸着パッドが上昇することにより、ガイドホーンを開口部に引掛けることなく開口部の奥方へ導くことができる。
図1は、往復式挿入装置1の概略を示している。往復式挿入装置1は、開口部2の下縁から糊代片31を延出した複数の袋体3が、矢印Tで指した搬送方向へ搬送される行程で、袋体3に内容物4を挿入するものであり、搬送手段5と、移動手段6と、進退手段7と、入出手段8と、往復手段9とを備える。袋体3は説明の便宜により透明であるとする。
搬送手段5は、一列に並ぶ複数の袋体3を搬送するものである。移動手段6は、一列に並ぶ複数の内容物4を、袋体3に対向する姿勢で、搬送方向へ移動させるものである。往復手段9は、進退手段7及び入出手段8を、搬送方向に搬送速度で往動、又は矢印Rで指した逆方向へ復動させるものである。図2に示すように、進退手段7は、内容物4を移動手段6から袋体3の開口部2へ押出すプッシャー10を、袋体3に対して進退させるものである。プッシャー10の進退する方向を以下で「進退方向」と記し、図中でプッシャー10の前進する方向を矢印Pが指している。入出手段8は、内容物4を袋体3の開口部2へ案内するガイドホーン11を、袋体3に対して進退させるものである。
往復手段9が進退手段7及び入出手段8を往動させる過程で、入出手段8は、ガイドホーン11を袋体3の開口部2に進入するまで前進させる動作、及びガイドホーン11を袋体3から後退させる動作を実行する。更に上記の過程で、進退手段7は、プッシャー10を前進させることにより内容物4を袋体3の開口部2に没入させる動作、及びプッシャー10を袋体3から後退させる動作を実行する。往復式挿入装置1について実施例で詳述する。
以下に述べる送り手段、又は案内手段には周知の技術を適用できるので、その説明又は図示は省略する。例えば、送り手段は、サーボモータに接続した送りねじにボールナットを螺合させて成る回り対遇である。案内手段は、上記送りねじの軸方向、又はエアシリンダのピストンロッドが進退する方向に延びるガイドレールに、滑子を係合させて成る滑り対遇である。
図2の搬送手段5、移動手段6、及び両者の間に設けた傾斜板61を矢印S方向から見た斜視図が図3である。搬送手段5は、袋体3の糊代片31及び胴部32がそれぞれ載置されるエンドレスベルト51,52を備える。これらの適所には通気孔53が形成され、エアブロワ等の吸気口に発生する負圧が通気孔53に導かれることにより、袋体3の糊代片31及び胴部32がエンドレスベルト51,52にそれぞれ吸着される。
エンドレスベルト51は、エンドレスベルト52よりも低く配置されているので、搬送手段5によって搬送される袋体3の糊代片31は、開口部2から下方へ向って傾斜するよう変形し、傾斜板61の下側を通過する。符号54は、エンドレスベルト51,52の間を補う傾斜バーを指している。移動手段6は、エンドレスベルト62を搬送方向へ走行させるベルトコンベヤである。移動手段6が内容物4を移動させる速度は、搬送手段5が袋体3を搬送する搬送速度に同期している。
図4は、往復式挿入装置1の筐体101、進退手段7、入出手段8、往復手段9、及び回動手段12を表している。筐体101は、図2に示すように、アーチ形フレーム102の上端に水平フレーム103を接合している。往復手段9は、水平フレーム103に滑動自在に支持された可動支持体91と、可動支持体91を搬送方向に往復運動させる駆動手段92と、回動手段12と、昇降手段13と、変位手段14とを備える。
図4を矢印X2方向から見た正面図が図5に表れ、図4のX3−X3線断面が図6に表れている。図7は、可動支持体91の下面に4つのハンガー93、及び2つのロッドレスシリンダ81が設けられたことを表している。図8は、進退方向に隔たる2つのハンガー93の両側の下端に、それぞれ2本の横架部材71を設けたことを表している。
図4,7に示すように、可動支持体91は、その上部に固定した複数の滑子94を、水平フレーム103の上面に敷設された2条のスライドレール95に係合している。駆動手段92は、可動支持体91に接続したボールナット96を、水平フレーム103に軸受された送りねじ97に螺合させた送り手段である。送りねじ97に接続されたサーボモータが起動と逆転とを交互に行うことにより、可動支持体91が往復運動する。このとき、進退手段7、入出手段8、往復手段9、及び回動手段12は、可動支持体91に伴なって往復運動する。
入出手段8は、ロッドレスシリンダ81のスライダ82に、連結部材83の後端を連結し、連結部材83の前端に、昇降手段13を介して後側角型バー84を吊持している。連結部材83は、ハンガー93の上口部98を通り抜けている。後側角型バー84には回動手段12が吊持され、回動手段12の下端にガイドホーン11が取付けられている。個々のロッドレスシリンダ81は、その本体に供給される空気圧に基づき、スライダ82を進退方向へ移動する。これにより、回動手段12、及び昇降手段13が進退方向に移動し、ガイドホーン11が図2に示す袋体3に対して進退する。
昇降手段13は、図6に示すように、連結部材83の前端に接続したハンガー85の両端に、エアシリンダ131を各々取付け、これらのピストンロッド132の動作に従わせて、2本の後側角型バー84と共に図4に示した回動手段12を昇降させる。これにより、ガイドホーン11は、その先端15が図2に示す袋体3の上方へ上昇し、又は袋体3の開口部2に先端15の高さが一致するまで下降する。
また、往復式挿入装置1は、図7に示す2つの入出手段8を備え、個々の入出手段8に、図6に示す2本の後側角型バー84が属し、個々の後側角型バー84に、図4に示す回動手段12が2つずつ吊持されている。このため、往復式挿入装置1は、8つのガイドホーン11、及び8つの回動手段12を同時に進退させ、又は昇降させることができる。また、個々の後側角型バー84に吊持された2つ回動手段12は、互いに対を成している。これについては後述する。
図4,8に示すように、進退手段7は、支持体72で軸受けされた送りねじ73に、ボールナット74を螺合した送り手段を備える。支持体72は、進退方向に隔たる2つのハンガー93に固定されている。ボールナット74には、その下方へ延出する垂下部材75が取付けられ、2枚の進退部材76を結合する結合部材77に垂下部材75を接続している。進退部材76は、その上面に固定された滑子78をスライドレール79に係合させた案内手段により進退方向に案内される。横架部材71は、スライドレール79とハンガー93とを連結するものである。
更に、個々の進退部材76には、変位手段14を介して鋼板から成るプッシャー10が取付けられている。図に表れていないサーボモータが送りねじ73に接続されており、このサーボモータによって送りねじ73が回転されるとき、2枚の進退部材76及び2つの変位手段14と共に、プッシャー10が前進する。送りねじ73が反転されるときプッシャー10は後退する。また、進退手段7は、上記のサーボモータを制御することにより、進退手段7がプッシャー10を進退させる範囲を自在に増減することができる。
変位手段14は、図4,8に示すように、個々の進退部材76にエアシリンダ141を取付け、このピストンロッドの動作に従わせて、ブラケット142を支軸143の周りに旋回させるものである。ブラケット142が旋回することにより、プッシャー10の縁部に形成した複数の爪16が昇降する。変位手段14がプッシャー10の爪16を下降させた状態で、爪16は、図2に示すように、移動手段6によって移動される内容物4よりも僅かに低くなる。プッシャー10はブラケット142にボルト等で締付けられており、ボルト等を緩めると搬送方向に自在に移動できる。また、往復式挿入装置1は2つの進退手段7を備え、個々の進退手段7が、それぞれ2つの進退部材76と共に2つの変位手段14を進退させる。このため、往復式挿入装置1は、4つのプッシャー10を同時に進退させ、又は昇降させることができる。
図9(a)に示すように、個々の後側角型バー84には、互いに搬送方向に隔たる2つの回動手段12が吊持されている。回動手段12は、固定部材121に、ヒンジ122を介して回動部材123が接続され、回動部材123の下端にガイドホーン11が取付けられている。固定部材121は、後側角型バー84にボルト等で締付けられており、ボルト等を緩めると搬送方向に自在に移動できる。回動部材123は、ヒンジ122を支点にして鉛直軸周りに回動できる。回動部材123の後部124は、引張りコイルばねから成るリターンスプリング125で付勢されている。これは、互いに対向する2つのガイドホーン11のそれぞれの先端15が接近する方向に、2つの回動部材123を旋回させるためである。
また、固定部材121には、エアシリンダ126が取付片127を介して取付けられ、取付片127に対向する位置にストッパー128が設けられている。エアシリンダ126に空気圧が供給されると、回動部材123は、ピストンロッド129に押されて、ストッパー128に突当たるまで回動する。これにより、図9(b)に示すように、2つのガイドホーン11は、それぞれの先端15が離れる方向に旋回する。エアシリンダ126から空気圧が断たれると、2つのガイドホーン11は、同図(a)に示した姿勢に復帰する。このような動作を実現するガイドホーン11の組合わせを「一対」と称する。
ガイドホーン11は、先端15を尖らせ後縁部17を下向きに傾斜させた略三角形の底片18に、溝形の側片19を形成し、側片19の上面に、底片18の先端15へ向けて延出する板ばね20を取付けたものである。一対のガイドホーン11のうち搬送方向の上流側に配置されるガイドホーン11は、下流側のものよりも底片18を広くすることが好ましい。
更に、往復式挿入装置1は、図4,5に示すように、吸着パッド21と、吸着パッド21を昇降させる近接手段22とを備える。近接手段22は、可動支持体91の下面に支持部材221を取付け、ピストンロッド222を下方へ向けたエアシリンダ223を、支持部材221で支持している。ピストンロッド222には前側角型バー224が接続され、更に前側角型バー224に、吸着パッド21がステー225によって搬送手段5の上方に保持されている。ステー225は前側角型バー224にボルト等で締付けられており、ボルト等を緩めると搬送方向に自在に移動できる。
吸着パッド21は、その弾性口材の内側に導かれる負圧により吸引力を発生し、袋体3に近接することにより、袋体3を吸着することができる。上記の負圧が導かれる経路に、図に表れていない電磁弁が設けられている。この電磁弁の開閉により吸引力を適時に発生し、又は断つことができる。また、往復式挿入装置1は、8つの吸着パッド21を備え、2つのエアシリンダ223の動作に従わせて、8つの吸着パッド21を同時に昇降させることができる。
以下に、往復式挿入装置1の動作について説明する。以下の文頭に付した英文字は動作の工程を区分する指標である。図面は文中で指示するものに加え図1〜図4を参照する。また、既述のサーボモータ、エアシリンダ、又は電磁弁は、これらを制御するコンピューターがアクセスできる記憶媒体に書き込まれたプログラムに基づき動作する。
最初に、複数の袋体3が、搬送手段5のエンドレスベルト51,52に等間隔に配置される。例えば、製袋装置から順次に供給される袋体3を、その順に搬送手段5のエンドレスベルト51,52に載置しても良い。一方、移動手段6の側方に設置したフィーダから内容物4を移動手段6へ向けて送り出す。これにより移動手段6のエンドレスベルト62に到達した内容物4は、搬送手段5に載置された袋体3の開口部2に対向した姿勢を保ち、移動手段6によって搬送方向へ移動される。
また、往復手段9は、可動支持体91をその復動できる限界で待機させている。変位手段14はプッシャー10を上昇させ、進退手段7はプッシャー10を後退させている。入出手段8はガイドホーン11を後退させ、昇降手段13はガイドホーン11を上昇させている。この状態が図10(a)に表れている。2つの回動手段12は、一対のガイドホーン11をそれぞれの先端15が接近する方向に旋回させている。
A:図1の寸法線xで画定した範囲に、4つの袋体3、及び4つの内容物4が達した時点で、往復手段9が可動支持体91を往動させる。これにより、4つのプッシャー10、及び8つのガイドホーン11が搬送速度で往動する。以下の工程は、4つのプッシャー10、及び8つのガイドホーン11の動作が同時に進行するが、その説明は1つの袋体3と1つの内容物4に注目して行うものとする。
B:図10(b)に示すように、変位手段14がプッシャー10を下降させる。そして、近接手段22が、吸着パッド21を袋体3に近接する高さまで下降させ、直ちに吸着パッド21を昇降させる。これにより、袋体3の開口部2の付近が吸着パッド21に引上げられるので、袋体3は開口部2を上下方向に広げられる。本工程で、袋体3は、搬送手段5のエンドレスベルト51,52に吸着されている。
C:昇降手段13がガイドホーン11を下降させる。進退手段7がプッシャー10を袋体3へ前進させることにより、内容物4を移動手段6から袋体3へ向けて滑動させる。この過程で、内容物4がガイドホーン11の後縁部17に達するタイミングを見計らって、入出手段8がガイドホーン11を前進させる。図11に示すように、一対のガイドホーン11の先端15が袋体3の開口部2に進入したところで、入出手段8が停止する。図3の符号63は、本工程でプッシャー10の爪16がエンドレスベルト62に引っ掛るのを予防するための溝部を指している。
D:図12に示すように、2つの回動手段12が、一対のガイドホーン11をそれぞれの先端15が互いに離れる方向へ旋回させる。図10(c)に示すように、進退手段7がプッシャー10を更に前進させる。これにより、内容物4は、開口部2に進入した一対のガイドホーン11のそれぞれ底片18に摺接し、それぞれの側片19に案内されながら開口部2の奥方へ没入する。図13(a)に示すように、内容物4の全体が袋体3に挿入されたところで、進退手段7が停止する。本工程で、一対のガイドホーン11の旋回する角度、及びそのタイミングは任意に調整できる事項である。
上記Dの工程で、一対のガイドホーン11の先端15同士の間隔が広がり、開口部2に適度な張力が発生するので、開口部2が撓むような袋体3の変形を規制し、袋体3の開口部2に内容物4が引っ掛るのを回避することができる。しかも、袋体3とこれに挿入された内容物4との間に余裕が残らない程、袋体3の寸法が内容物4の幅に近くても、袋体3に内容物4を円滑に挿入することができる。これは内容物4の折損を予防することにもなる。また、ガイドホーン11の底片18は、内容物4が傾斜板61に擦られるのを予防する。側片19は、内容物4が開口部2から逸れるのを予防し、板ばね20は、側片19の内側を通過する内容物4が底片18から浮き上がるのを予防する。
E:図13(b)に示すように、変位手段14がプッシャー10を上昇させる。同図(c)に示すように、吸着パッド21の吸引力が断たれることにより、袋体3が吸着パッド21から開放される。そして、進退手段7がプッシャー10を後退させ、入出手段8がガイドホーン11を後退させる。これにより、プッシャー10及びガイドホーン11が袋体3から離脱する。符号4’は、新たに図1の寸法線xで画定した範囲に向う内容物を指している。
F:2つの回動手段12が、一対のガイドホーン11をそれぞれの先端15が接近する方向へ旋回させる。昇降手段13がガイドホーン11を上昇させ、往復手段9が可動支持体91を復動させる。これにより、プッシャー10及びガイドホーン11は、図10(a)に示した状態に復帰する。この後、往復式挿入装置1は、上記A〜Fの工程を繰り返し実行することができる。
上記Fの工程において、ガイドホーン11が上昇した後で、可動支持体91が復動するので、ガイドホーン11が移動手段6又は傾斜板61に擦られるのを防止できる。また、上記Eの工程は、往復手段9が可動支持体91を往動に転じる前に開始されなければならないが、進退手段7によるプッシャー10の後退は、往復手段9が可動支持体91を復動させるときに完了しても良い。
以上に述べたように、往復式挿入装置1は、袋体3の搬送を継続しながら袋体3に内容物4を挿入する工程を連続して行うことができる。しかも、上記C,Dの工程で進退手段7及び入出手段8のそれぞれの動作を高速化し、袋体3に内容物4を挿入する時間を短縮すれば、その分、往復手段9が可動支持体91を往復運動させるサイクル時間を短縮することができる。しかも、往復式挿入装置1によれば、4つの袋体3に4つの容物を同時に挿入できるので、所定の時間当りに袋体3に挿入できる内容物4の数を倍増することができる。
尚、本発明は、その趣旨を逸脱しない範囲で当業者の知識に基づいて種々なる改良、修正、又は変形を加えた態様でも実施できる。例えば、1つの進退手段7が4つのプッシャー10を同時に進退させても良く、或いは1つの入出手段8が8本のガイドホーン11を同時に進退させても良い。プッシャー10及びガイドホーン11のそれぞれの個数は、移動手段6の搬送速度、進退手段7及び入出手段8の動作する速さ等を考慮して設定される事項である。ガイドホーン11は、内容物4を袋体3の開口部2の奥方へ案内する案内部材であれば良く、ガイドホーン11の形態によって本発明が特徴づけられることはない。
また、袋体3と内容物4はいずれも長方形である必要はない。内容物4は1枚の紙のように図示されているが、冊子、小物、互いに重ね合わされた複数枚のシート、又はこれらの組み合わせを1つの内容物4として、袋体3に挿入しても良い。この場合、内容物4の厚みが増すことにより、上記Dの工程で袋体3に挿入される内容物4が開口部2の上縁に引っ掛り易くなるという不具合を予防するため、次に述べる案内補助手段を追加しても良い。
図14は、案内補助手段30を構成するフック形ステー301の上片302を前側角型バー224にボルトで固定した例を示している。図15(a)に案内補助手段30の側面図が表れている。フック形ステー301は、その下片303が袋体3の開口部2に上方から接近するよう前側角型バー224に位置めされている。フック形ステー301の下片303には、摺接片304がボルトで固定されている。摺接片304は、ポリエチレンテレフタレート等の合成樹脂フィルム、板バネ、又は皮革から成る帯体のように、適度な弾性を有し表面の滑らかなものが好ましい。
摺接片304の形状は図示のC字形に限定されることはなく、上記Bの工程で袋体3の開口部2の付近が吸着パッド21に引上げられた時点で、摺接片304の先端が、開口部2の近傍の吸着パッド21よりも低い位置まで延びていれば良い。そして、図15(b)に示すように、進退手段7がプッシャー10を前進させるに従い内容物4が開口部2に進入される過程で、内容物4が摺接片304に接触し、摺接片304はその先端を開口部2に引き込まれた形に変形する。このため、開口部2を通過する内容物4と開口部2の上縁との間が摺接片304によって遮られるので、上記の不具合を未然に防ぐことができる。
また、図示のように起立するフック形ステー301が矢印θ方向へ旋回できるように、ヒンジを介してフック形ステー301を前側角型バー224に取付け、リターンスプリング等でフック形ステー301を矢印θ方向へ付勢しても良い。そして、進退手段7がプッシャー10を前進させる直前に、図に表れていないエアシリンダ、又はソレノイド等を用いてフック形ステー301を起立する姿勢に復帰させても良い。この場合、摺接片303としてC字形の鋼板を適用しても良い。ここに述べた効果は、上記のヒンジの位置に関わりなく達成できる。上記のヒンジをフック形ステー301の下部に設け、下片303が図中の上下方向に旋回できるようにしても良い。
本発明は、内容物を高速でしかも連続して袋体に挿入できるので、例えばダイレクトメールで商品カタログを郵送する場合のように、一度に大量の袋体に大量の内容物を詰め込むのに有益な技術である。
本発明の実施形態に係る往復式挿入装置の概略を示す平面図。 図1のX1−X1線断面図。 本発明の実施形態に係る往復式挿入装置の要部を図2の矢印S方向から見た斜視図。 本発明の実施形態に係る往復式挿入装置の要部の断面図。 本発明の実施形態に係る往復式挿入装置の要部を、図4の矢印X2方向から見た正面図。 本発明の実施形態に係る往復式挿入装置の要部を示す図4のX3−X3線断面図。 本発明の実施形態に係る往復式挿入装置に適用した入出手段、及び駆動手段の要部の配置例を示す分解斜視図。 本発明の実施形態に係る往復式挿入装置に適用した進退手段の配置例を示す分解斜視図。 (a)は本発明の実施形態に係る往復式挿入装置に適用した回動手段の動作の一例を示す平面図、(b)はその他例を示す平面図。 本発明の実施形態に係る往復式挿入装置の動作工程を(a)〜(c)の順に示す側面図。 本発明の実施形態に係る往復式挿入装置の要部が動作した一例を示す斜視図。 本発明の実施形態に係る往復式挿入装置の要部が動作した他例を示す斜視図。 本発明の実施形態に係る往復式挿入装置の更なる動作工程を(a)〜(c)の順に示す側面図。 本発明の実施形態に係る往復式挿入装置の変形例の要部を、図4の矢印X2方向から見た正面図。 本発明の実施形態に係る往復式挿入装置の変形例の動作工程を(a),(b)の順に示す側面図。
1:往復式挿入装置
2:開口部
3:袋体
4:内容物
5:搬送手段
6:移動手段
7:進退手段
8:入出手段
9:往復手段
10:プッシャー
11:ガイドホーン
12:回動手段
13:昇降手段
14:変位手段
21:吸着パッド
22:近接手段
91:可動支持体
92:駆動手段

Claims (3)

  1. 開口部を有する袋体が搬送方向へ搬送される行程で、前記開口部に内容物を挿入する往復式挿入装置であって、
    前記袋体を搬送される搬送速度に同期し、前記内容物を前記袋体に対向する姿勢で移動させる移動手段と、
    前記内容物を前記袋体の開口部へ案内するガイドホーンを、前記袋体に進退させる入出手段と、
    前記内容物を前記移動手段から前記袋体の開口部へ押出すプッシャーを、前記袋体に進退させる進退手段と、
    前記入出手段及び前記進退手段を、前記搬送方向に前記搬送速度で往動、又はその逆方向へ復動させる往復手段とを備え、
    前記往復手段が前記入出手段及び前記進退手段を往動させる過程で、前記入出手段が、前記ガイドホーンを前記袋体の開口部に進入するまで前進させる動作、及び前記ガイドホーンを前記袋体から後退させる動作を実行し、前記進退手段が、前記プッシャーを前進させることにより前記内容物を前記袋体の開口部に没入させる動作、及び前記プッシャーを前記袋体から後退させる動作を実行し、
    前記往復手段が、前記プッシャー及び前記ガイドホーンをそれぞれ昇降自在に支持し、前記搬送方向に滑動自在な可動支持体と、
    前記可動支持体を前記搬送方向に往復運動させる駆動手段と、
    前記プッシャーを前記袋体よりも高く上昇、又は前記袋体の開口部に一致する高さに下降させる変位手段と、
    前記ガイドホーンを前記袋体よりも高く上昇、又は前記袋体の開口部に一致する高さに下降させる昇降手段とを備え、
    前記可動支持体が往動する過程で、前記プッシャー及びガイドホーンが下降し、前記可動支持体が復動に転じる前に、前記プッシャー及びガイドホーンが上昇し、
    前記プッシャー及びガイドホーンが上昇した状態で、前記可動支持体が復動することを特徴とする往復式挿入装置。
  2. 前記袋体を前記開口部の上方から着脱自在に吸着する吸着パッドと、前記吸着パッドを昇降させる近接手段とを備え、
    前記可動支持体が往動する過程で、前記吸着パッドが前記袋体に近接する高さまで下降し、前記ガイドホーンが前記開口部に進入する前に、前記吸着パッドが上昇することを特徴とする請求項に記載の往復式挿入装置。
  3. 一対の前記ガイドホーンを、互いに搬送方向に隔たる鉛直軸周りに旋回させることにより、前記一対のガイドホーンの間隔を増減する回動手段を備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の往復式挿入装置。
JP2010517902A 2008-06-27 2009-06-15 往復式挿入装置 Active JP5514105B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010517902A JP5514105B2 (ja) 2008-06-27 2009-06-15 往復式挿入装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008169429 2008-06-27
JP2008169429 2008-06-27
PCT/JP2009/060836 WO2009157332A1 (ja) 2008-06-27 2009-06-15 往復式挿入装置
JP2010517902A JP5514105B2 (ja) 2008-06-27 2009-06-15 往復式挿入装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2009157332A1 JPWO2009157332A1 (ja) 2011-12-08
JP5514105B2 true JP5514105B2 (ja) 2014-06-04

Family

ID=41444400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010517902A Active JP5514105B2 (ja) 2008-06-27 2009-06-15 往復式挿入装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5514105B2 (ja)
KR (1) KR101402372B1 (ja)
CN (1) CN102083692B (ja)
WO (1) WO2009157332A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102649483B (zh) * 2012-03-20 2014-01-01 佛山市科信达机器人技术与装备有限公司 一种用于瓷片包装线中装箱的工艺方法与设备
US20130255199A1 (en) * 2012-03-30 2013-10-03 Eggo Haschke Loader
CN105059611B (zh) * 2015-08-11 2017-03-15 瑞安市巨森机械厂 装袋机装袋机构
CN105691676B (zh) * 2016-03-31 2019-01-08 上海松川远亿机械设备有限公司 预制袋包装机的物料输送与推料的方法
JP6831651B2 (ja) * 2016-07-04 2021-02-17 川崎重工業株式会社 ワークの袋詰め装置
JP6921766B2 (ja) * 2017-02-14 2021-08-18 Pacraft株式会社 挿入装置
CN107161412A (zh) * 2017-06-29 2017-09-15 泉州大昌纸品机械制造有限公司 一种片状物入袋装置
JP2019156443A (ja) * 2018-03-12 2019-09-19 澁谷工業株式会社 包装装置
CN109051047B (zh) * 2018-09-12 2023-09-22 广西巨星医疗器械有限公司 一种牙科衬片纸包装机
CN111776295B (zh) * 2020-04-01 2022-02-01 北京京东乾石科技有限公司 信件封装装置以及信件封装系统
CN111776294B (zh) * 2020-04-01 2022-04-12 北京京东乾石科技有限公司 信件封装系统

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57164002U (ja) * 1981-04-08 1982-10-16
JPS62208328A (ja) * 1986-02-24 1987-09-12 株式会社 長崎機器製作所 配積用自動整列装置
JPH0656111A (ja) * 1992-08-05 1994-03-01 Gerumoole Kagaku Kogyo Kk 台紙封入装置
JPH07187126A (ja) * 1993-12-28 1995-07-25 Juki Corp 封入封緘装置の封筒開口装置および同封物封入方法
JP2006016041A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Kyoto Seisakusho Co Ltd 物品収容装置
WO2007077720A1 (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Gunze Limited 封筒詰め装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITBO20040785A1 (it) * 2004-12-20 2005-03-20 Ima Spa Unita' per il confezionamento di articoli contenenti prodotto da infusione

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57164002U (ja) * 1981-04-08 1982-10-16
JPS62208328A (ja) * 1986-02-24 1987-09-12 株式会社 長崎機器製作所 配積用自動整列装置
JPH0656111A (ja) * 1992-08-05 1994-03-01 Gerumoole Kagaku Kogyo Kk 台紙封入装置
JPH07187126A (ja) * 1993-12-28 1995-07-25 Juki Corp 封入封緘装置の封筒開口装置および同封物封入方法
JP2006016041A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Kyoto Seisakusho Co Ltd 物品収容装置
WO2007077720A1 (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Gunze Limited 封筒詰め装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN102083692B (zh) 2016-06-15
WO2009157332A1 (ja) 2009-12-30
JPWO2009157332A1 (ja) 2011-12-08
CN102083692A (zh) 2011-06-01
KR101402372B1 (ko) 2014-06-03
KR20110022674A (ko) 2011-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5514105B2 (ja) 往復式挿入装置
JP5474989B2 (ja) 閉袋装置、及び袋詰め装置
JP5416213B2 (ja) 柔軟物挿入装置、及び柔軟物袋詰め装置
TW201032996A (en) Folding device and method for folding-gluing machine
CN105365266A (zh) 纸袋补强粘边机
CN105189319B (zh) 输送扁平件的输送装置
WO2011033931A1 (ja) 挿入装置、及び袋詰め装置
US20160355050A1 (en) Apparatus for inserting documents into envelopes and associated method
EP0384255A2 (en) Machine for withdrawing predetermined batches of flat objects, such as envelopes or sheets of paper, from a continuously forming row
JP5285281B2 (ja) 袋拡開装置
US5697877A (en) Apparatus for feeding packaging machines
AU2014349198A1 (en) Apparatus for inserting documents into envelopes and associated method
JPS6346333Y2 (ja)
WO2010004832A1 (ja) 製袋挿入装置
JP7461060B2 (ja) 物品の分離供給装置
CN220429477U (zh) 一种手提袋袋口插接机构
JP2011162195A (ja) フラップ折込み装置およびカートニングマシーン
JP2014031201A (ja) 搬送挿入装置
US20160159140A1 (en) Apparatus for inserting documents into envelopes and associated method
JP5628541B2 (ja) ファンフォールド紙のブロック用分断装置
CN116691071A (zh) 一种手提袋袋口插接机构
JPH0718668Y2 (ja) 刷版脱荷装置
JPH0723151B2 (ja) カートン搬送装置
JPS5918241B2 (ja) 袋体への物品包装方法並びに装置
CN109940862A (zh) 一种吸塑自动折边机

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130927

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5514105

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250