JP5510644B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5510644B2 JP5510644B2 JP2010046593A JP2010046593A JP5510644B2 JP 5510644 B2 JP5510644 B2 JP 5510644B2 JP 2010046593 A JP2010046593 A JP 2010046593A JP 2010046593 A JP2010046593 A JP 2010046593A JP 5510644 B2 JP5510644 B2 JP 5510644B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- forming apparatus
- image forming
- vertical frame
- discharge port
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 47
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 23
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 16
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 69
- 230000008569 process Effects 0.000 description 66
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 15
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 5
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 5
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 5
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 2
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cleaning In Electrography (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
Description
図1に示す画像形成装置100は、作像に用いる各種プロセス手段を一体的にユニット化した4つのプロセスユニット1Y,1C,1M,1Bkを備えている。各プロセスユニット1Y,1C,1M,1Bkは、カラー画像の色分解成分に対応するイエロー、シアン、マゼンタ、ブラックの異なる色のトナーを収容している以外は同様の構成となっている。なお、以下の説明及び添付の図面において、各色のプロセスユニット1Y,1C,1M,1Bkの色の識別を示す符号Y,C,M,Bkを、便宜的に省略している箇所がある。
作像動作が開始されると、各プロセスユニット1Y,1C,1M,1Bkの感光体ドラム2が図示しない駆動装置によって図の時計回りに回転駆動され、各感光体ドラム2の表面が帯電ローラ3によって所定の極性に一様に帯電される。帯電された各感光体ドラム2の表面には、露光装置6からレーザ光がそれぞれ照射されて、それぞれの感光体ドラム2の表面に潜像(静電潜像)が形成される。このとき、各感光体ドラム2に露光する画像情報は所望のフルカラー画像をイエロー、シアン、マゼンタ及びブラックの色情報に分解した単色の画像情報である。このように感光体ドラム2上に形成された潜像に、各現像ローラ4によってトナーが供給されることにより、潜像はトナー画像(顕像)として可視像化される。
図2に示すように、上記搬送コイル23は筐体30の下部に配設されている。この搬送コイル23が回転することにより、トナー等の異物は図の矢印Xの方向に搬送されるようになっている。言い換えれば、この場合、異物は感光体ドラムへの画像書込方向である主走査方向と同一方向へ搬送されるようになっている。搬送コイル23によって異物を搬送する搬送方向Xの下流端には、当該異物を筐体30外に排出するための排出部33が設けてある。排出部33は、筐体30の下面に形成された排出口34を有し、異物はその排出口34から図の矢印Yの方向へ排出されるようになっている。
図3に示すように、画像形成装置100は、上面部24が開放可能に構成されており、各色のプロセスユニット1は、上面部24を開放した箇所から画像形成装置本体99に対し上下方向に着脱可能に構成されている。各プロセスユニット1の筐体30の両側面には、それぞれ位置決め用の2つのボス(凸部)31,32が上下に並設してある。一方、画像形成装置本体99の両側壁44に設けた支持フレーム40には、上下方向に伸びたガイド溝41が形成されている。プロセスユニット1を画像形成装置本体99内に装着する場合は、ボス31,32がガイド溝41に沿って上方から下方へ案内されることにより、プロセスユニット1が所定の位置へ配置されるようになっている。そして、下側のボス32がガイド溝41の下端に当接することにより、プロセスユニット1が支持フレーム40によって支持される。
図4に示すように、画像形成装置本体99に装着した各色のプロセスユニット1Y,1C,1M,1Bkの下方には、上記排出口34から排出された異物を回収する回収部42が配設されている。また、回収部42の上部には異物を導入するための入口部46が形成されており、排出口34から落下して排出された異物は入口部46を通って回収部42内に回収されるようになっている。
図5に示すように、画像形成装置本体99の側壁44には、プロセスユニット1内に設けた現像ローラや帯電ローラにバイアスを印加するための高圧基板43が配設されている。また、この高圧基板43と現像ローラ及び帯電ローラは、プロセスユニット1を装着した状態で、図示しない電気的接点や通電部材等を介して電気的に接続可能となっている。
図6に示すように、排出部33の外周には、排出口34を開閉するためのシャッター部材35が設けられている。シャッター部材35は、排出部33に回転可能に外嵌された円筒状の本体部35aを有する。本体部35aには、開口部35bと凸部35cが設けられている。一方、画像形成装置本体99には、シャッター部材35の凸部35cに当接可能な突起部47が設けられている。また、図6に示すように、プロセスユニット1の装着を完了する前の状態、すなわち、画像形成装置本体99側の突起部47がシャッター部材35の凸部35cに当接しない状態では、凸部35cが所定の位置に保持されるようになっている。具体的には、シャッター部材35を図の反時計回りに付勢するバネ等の図示しない付勢手段と、その反時計回りの回転を規制して凸部35cを図6に示す位置で保持するストッパーが設けられている。
図6に示すプロセスユニット1の装着を完了する前の状態では、シャッター部材35の開口部35bは排出口34と異なる位置に配置されており、排出口34はシャッター部材35によって閉塞された状態となっている。そして、図7に示すように、プロセスユニット1を上方から挿入し、シャッター部材35の凸部35cが突起部47に当接して押し上げられると、シャッター部材35が図示しない付勢手段の付勢力に抗して図の時計回りに回転する。この回転に伴い、シャッター部材35の開口部35bも図の時計回りに移動する。そして、プロセスユニット1の装着が完了した状態で、開口部35bは排出口34の位置に配置され、排出口34が開放された状態となる。
図8に示す実施形態では、画像形成装置本体99の側壁44に設けた支持フレーム40を屈曲して形成することで、プロセスユニット1と回収部42との間に支持フレーム40の一部を介在させるようにしている。本実施形態に係る支持フレーム40は、プロセスユニット1の側面に対向して配設された上部縦フレーム40aと、プロセスユニット1と回収部42との間に介在する中部横フレーム40bと、回収部42の側面に対向して配設された下部縦フレーム40cとを一体的に有する。上部縦フレーム40aには、装着時にプロセスユニット1を案内するための上記ガイド溝41(図示省略)が設けられている。中部横フレーム40bには、プロセスユニット1に設けた排出口34と、回収部42に設けた上記入口部46(図示省略)に対向した孔部45が形成されており、この孔部45を通過させて排出口34から回収部42へ異物を誘導するようになっている。下部縦フレーム40cは、回収部42や中間転写ベルトを張架するローラ等を支持している。また、本実施形態においても、側壁44内に現像ローラや帯電ローラにバイアスを印加するための高圧基板43が配設されている。また、その他の構成は、上記図5に示す参考例と同様となっている。
図9に示す実施形態では、上記実施形態と異なり、各色のプロセスユニット1Y,1C,1M,1Bkの下方に、各プロセスユニット1Y,1C,1M,1Bkから排出される異物を集約して搬送する集約搬送部50が配設されている。集約搬送部50は、各プロセスユニット1Y,1C,1M,1Bkの排出口(図示省略)に対向する位置に入口部51を有しており、各入口部51から導入された異物は集約搬送部50内に配設した搬送手段としての搬送コイル52によって集約されて搬送されるようになっている。また、集約搬送部50の搬送方向下流端には、異物を回収するための回収部53を配設している。このように、集約搬送部50を設けた構成においては、各プロセスユニット1Y,1C,1M,1Bkが有する排出口を、プロセスユニット1Y,1C,1M,1Bkの同じ側の端部に配設することによって、集約搬送路50の構成を簡素化することができる。
2 感光体ドラム(潜像担持体)
3 帯電ローラ(帯電手段)
4 現像ローラ(現像手段)
30 筐体
33 排出部
34 排出口
35 シャッター部材
40 支持フレーム
42 回収部
45 孔部
47 突起部
50 集約搬送部
99 画像形成装置本体
100 画像形成装置
Claims (8)
- 潜像を担持する潜像担持体の表面に付着した異物を除去するクリーニング手段と、当該クリーニング手段を収容する筐体と、前記クリーニング手段で除去した異物を前記筐体外に排出する排出口を有する排出部を有し、画像形成装置本体に対して上下方向に着脱可能に構成されたユニットを備えた画像形成装置において、
前記排出口を前記筐体の下面に設け、
前記排出部の下方に、前記排出口から排出された異物を回収する回収部を配設し、
前記ユニットを着脱可能に支持する前記画像形成装置本体の支持フレームを、前記ユニットと前記回収部の間に介在するように配設し、
前記支持フレームは、
前記ユニットの側面に対向する縦フレームと、
前記ユニットの下面及び前記回収部の上面との間に設けられ、前記縦フレームから延設される横フレームと、
を有し、
前記縦フレームには、前記ユニットを案内するガイド部が設けられ、
前記横フレームに、前記排出口から前記回収部へ異物を誘導する孔部が設けられていることを特徴とする画像形成装置。 - 前記支持フレームは、前記回収部の側面に対向して配設され、且つ前記横フレームから下方に延設される下部縦フレームを有する請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記下部縦フレームは、前記回収部を支持する請求項2に記載の画像形成装置。
- 前記下部縦フレームは、中間転写ベルトを張架するローラを支持する請求項2又は3に記載の画像形成装置。
- 前記下部縦フレームの外側に開閉可能な側壁を有し、前記回収部は前記側壁と前記下部縦フレームとの間に配置されている請求項2又は3に記載の画像形成装置。
- 現像ローラや帯電ローラにバイアスを印加する高圧基板が前記縦フレーム及び前記下部縦フレームに対向して配置され、
前記回収部は、前記下部縦フレームと前記高圧基板との間に配置されている請求項2又は3に記載の画像形成装置。 - 前記ユニットが、前記潜像担持体と、前記クリーニング手段とを有し、それらを画像形成装置本体に対して一体的に着脱可能に構成した請求項1から6のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記ユニットが、前記潜像担持体と、前記クリーニング手段と、前記潜像担持体上の潜像を顕像化する現像手段と、前記潜像担持体の表面を帯電させる帯電手段とを一体的に有し、それらを画像形成装置本体に対して一体的に着脱可能に構成した請求項7に記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010046593A JP5510644B2 (ja) | 2010-03-03 | 2010-03-03 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010046593A JP5510644B2 (ja) | 2010-03-03 | 2010-03-03 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011180508A JP2011180508A (ja) | 2011-09-15 |
JP5510644B2 true JP5510644B2 (ja) | 2014-06-04 |
Family
ID=44692026
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010046593A Active JP5510644B2 (ja) | 2010-03-03 | 2010-03-03 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5510644B2 (ja) |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0654398B2 (ja) * | 1985-09-14 | 1994-07-20 | キヤノン株式会社 | プロセスカ−トリツジ及び前記プロセスカートリッジを装着可能な画像形成装置 |
JPS632091A (ja) * | 1986-06-23 | 1988-01-07 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JPH04366877A (ja) * | 1991-06-13 | 1992-12-18 | Konica Corp | 画像形成装置 |
JPH05319539A (ja) * | 1992-05-20 | 1993-12-03 | Brother Ind Ltd | 粉体搬送装置 |
JP3245512B2 (ja) * | 1994-03-03 | 2002-01-15 | 京セラ株式会社 | 画像形成装置 |
JPH11153904A (ja) * | 1997-09-17 | 1999-06-08 | Mitsubishi Electric Corp | トナーカートリッジ |
JP2002082505A (ja) * | 2000-09-05 | 2002-03-22 | Fuji Xerox Co Ltd | カラー画像形成装置 |
JP2003330342A (ja) * | 2003-06-13 | 2003-11-19 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2005316230A (ja) * | 2004-04-30 | 2005-11-10 | Katsuragawa Electric Co Ltd | トナー補給装置 |
JP4634070B2 (ja) * | 2004-06-11 | 2011-02-16 | 株式会社沖データ | 画像形成装置 |
JP2006058729A (ja) * | 2004-08-23 | 2006-03-02 | Oki Data Corp | 画像形成装置 |
JP4750403B2 (ja) * | 2004-11-12 | 2011-08-17 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP3938779B2 (ja) * | 2005-09-29 | 2007-06-27 | 株式会社リコー | トナー収容装置、プロセスユニット及び画像形成装置 |
JP2006243771A (ja) * | 2006-06-20 | 2006-09-14 | Ricoh Co Ltd | プロセスユニット及び画像形成装置 |
JP4525782B2 (ja) * | 2008-03-24 | 2010-08-18 | 富士ゼロックス株式会社 | 現像剤収容容器および画像形成装置 |
-
2010
- 2010-03-03 JP JP2010046593A patent/JP5510644B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011180508A (ja) | 2011-09-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4412258B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5195803B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5471838B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4626510B2 (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP2011209431A (ja) | 画像形成装置 | |
CN107407904B (zh) | 盒、处理盒和成像装置 | |
JP5012956B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US20130223853A1 (en) | Cartridge | |
JP5505091B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011209433A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006330481A (ja) | 電子写真画像形成装置 | |
US8543034B2 (en) | Electrophotographic color image forming apparatus and cartridge | |
US9348305B2 (en) | Image forming apparatus with a cartridge that includes and image bearing member | |
US7907865B2 (en) | Image forming device capable of preventing wear to electrodes | |
KR20190089435A (ko) | 트레이에 소모품 카트리지 장착을 위한 가이드 부재를 포함하는 화상형성장치 | |
JP6429612B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US9164476B2 (en) | Toner cartridge having structure for minimizing deformation when gripped | |
US10222736B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5510644B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2016118733A (ja) | 画像形成装置 | |
CN107870539B (zh) | 图像形成装置 | |
CN110095967B (zh) | 图像形成装置 | |
JP5550466B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3166408U (ja) | 画像形成装置およびプロセスカートリッジ | |
JP4497630B2 (ja) | 画像形成ユニット及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140226 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140311 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5510644 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |