JP5509469B1 - 高周波スイッチ回路 - Google Patents

高周波スイッチ回路 Download PDF

Info

Publication number
JP5509469B1
JP5509469B1 JP2013032465A JP2013032465A JP5509469B1 JP 5509469 B1 JP5509469 B1 JP 5509469B1 JP 2013032465 A JP2013032465 A JP 2013032465A JP 2013032465 A JP2013032465 A JP 2013032465A JP 5509469 B1 JP5509469 B1 JP 5509469B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control signal
node
voltage
common
switch circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013032465A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014123933A (ja
Inventor
フーン ハ、サン
ファン パク、スン
ヒー キム、サン
ヘウン キム、ナム
グン ベ、ヒョ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP5509469B1 publication Critical patent/JP5509469B1/ja
Publication of JP2014123933A publication Critical patent/JP2014123933A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/16Modifications for eliminating interference voltages or currents
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/16Modifications for eliminating interference voltages or currents
    • H03K17/161Modifications for eliminating interference voltages or currents in field-effect transistor switches
    • H03K17/162Modifications for eliminating interference voltages or currents in field-effect transistor switches without feedback from the output circuit to the control circuit
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • H04B1/44Transmit/receive switching
    • H04B1/48Transmit/receive switching in circuits for connecting transmitter and receiver to a common transmission path, e.g. by energy of transmitter
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/687Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/687Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors
    • H03K17/693Switching arrangements with several input- or output-terminals, e.g. multiplexers, distributors

Abstract

【課題】本発明は、高周波スイッチ回路に関する。
【解決手段】本発明は、第1信号ポートと接続された第1ノードと共通ポートと接続された共通ノードとの間に連結され、ローレベルまたはハイレベルを有する第1制御信号によって動作する第1スイッチ回路部と、第2信号ポートと接続された第2ノードと上記共通ノードとの間に連結され、上記第1制御信号との逆位相を有する第2制御信号によって動作する第2スイッチ回路部と、上記第2ノードと共通ソースノードとの間に連結され、上記第1制御信号によって動作する第1シャント回路部と、上記第1ノードと共通ソースノードとの間に連結され、上記第2制御信号によって動作する第2シャント回路部と、上記共通ソースノードに提供するソース電圧を生成するソース電圧生成部と、を含み、上記ソース電圧は、上記第1制御信号のハイレベル未満であり、接地電位を超過する。
【選択図】図1

Description

本発明は、スイッチング制御信号の偏差電圧による影響を減らすことができる高周波スイッチ回路に関する。
一般的に、携帯電話機などの無線通信機器に内蔵される半導体集積回路には、アンテナと送信/受信回路との間で高周波信号の伝達経路を制御する高周波半導体スイッチ(以下、高周波スイッチ回路と称する)が含まれる。
このような高周波スイッチ回路には、低い損失、高い隔離度、迅速なスイッチング速度が求められる。また、大信号の入力ときにも低い高調波歪み、即ち、高い線形性も求められる。
一般的な無線通信機器において、高周波スイッチ回路は、複数の送信/受信回路とそれぞれ接続される複数の高周波ポートと、アンテナと接続される共通ポートと、を備える。
このような高周波スイッチ回路が複数の高周波ポートと共通ポートとの間で高周波信号の伝達経路を制御することで、高周波スイッチ回路と接続された複数の送信/受信回路のうち一つが選択されてアンテナと電気的に接続される。
従来の高周波スイッチ回路は、各高周波ポートと共通ポートとの間の高周波信号の伝達経路を切り替えるために、各高周波ポートと共通ポートとの間に連結されたスイッチトランジスタと、各高周波ポートと接地との間に連結されたシャントトランジスタと、を含む。
このとき、上記スイッチトランジスタ及びシャントトランジスタそれぞれは、SOI(Silicon On Insulator)基板上におけるスイッチ素子としてMOS型電界効果トランジスタ(MOSFET)であることができる。
このような従来の高周波スイッチ回路では、複数のスイッチトランジスタ及びシャントトランジスタそれぞれのゲートには、オン状態またはオフ状態に制御することができるためのスイッチング制御信号が提供される。上記スイッチング制御信号は、ベースバンドチップセットから提供されることができる。
ところで、上記高周波スイッチ回路に含まれるスイッチ及びシャントトランジスタに提供されるスイッチング制御信号は、所望する電圧レベルを正確に有せず、所望する電圧レベルとは異なる偏差電圧を有し得る。このようにスイッチング制御信号が偏差電圧を有する場合は、これを補償することができないためにスイッチの特性が劣化する。
一例として、シャントトランジスタのターンオン(turn on)電圧が0.45Vであると、ターンオフのためのローレベルとして0Vでない偏差電圧を有する制御信号がシャントトランジスタのゲートに提供される場合、上記シャントトランジスタがオフにならなければならないが、ターンオン電圧よりは低いが、サブ閾値電圧(sub―threshold voltage)以上(例;0.3V)である場合は、上記制御信号によって軽いターンオン(slightly turn on)状態になり得る。
これにより、シャントトランジスタによって高周波信号が損失されて高周波スイッチ回路のリターンロスやハーモニック特性などが悪くなるという問題点があった。
下記先行技術文献に記載の特許文献1は、高周波スイッチ回路及び半導体装置に関するものであり、スイッチング制御信号の偏差電圧による影響を減らすことができる技術的な事項は開示していない。
日本公開特許公報 第2007ー259112号
本発明の課題は、上記した従来技術の問題点を解決するためのもので、本発明は、スイッチング制御信号の偏差電圧による影響を減らせることで、より正確なスイッチング動作を行うことができる高周波スイッチ回路を提供する。
本発明の第1技術的な側面として、本発明は、第1信号ポートと接続された第1ノードと共通ポートと接続された共通ノードとの間に連結され、ローレベルまたはハイレベルを有する第1制御信号によって動作する第1スイッチ回路部と、第2信号ポートと接続された第2ノードと上記共通ノードとの間に連結され、上記第1制御信号との逆位相を有する第2制御信号によって動作する第2スイッチ回路部と、上記第2ノードと共通ソースノードとの間に連結され、上記第1制御信号によって動作する第1シャント回路部と、上記第1ノードと共通ソースノードとの間に連結され、上記第2制御信号によって動作する第2シャント回路部と、上記共通ソースノードに提供するソース電圧を生成するソース電圧生成部と、を含み、上記ソース電圧は、上記第1制御信号のハイレベル未満であり、接地電位を超過する高周波スイッチ回路を提案する。
また、本発明の第2技術的な側面として、本発明は、第1信号ポートと接続された第1ノードと共通ポートと接続された共通ノードとの間に接続された少なくとも一つのスイッチングトランジスタを含み、第1制御信号によって動作する第1スイッチ回路部と、第2信号ポートと接続された第2ノードと上記共通ノードとの間に接続された少なくとも一つのスイッチングトランジスタを含み、第2制御信号によって上記第1スイッチ回路部とは相補的にスイッチング動作を行う第2スイッチ回路部と、上記第2ノードと共通ソースノードとの間に接続された少なくとも一つのシャントトランジスタを含み、上記第1制御信号によって動作する第1シャント回路部と、上記第1ノードと共通ソースノードとの間に接続された少なくとも一つのシャントトランジスタを含み、上記第2制御信号によって上記第1シャント回路部とは相補的にスイッチング動作を行う第2シャント回路部と、上記共通ソースノードに提供するソース電圧を生成するソース電圧生成部と、を含み、上記ソース電圧は、上記シャントトランジスタの閾値電圧(threshold voltage)未満であり、上記シャントトランジスタのサブ閾値電圧(subーthreshold voltage)以上である高周波スイッチ回路を提案する。
本発明の第1及び第2技術的な側面において、上記ソース電圧は、上記第1制御信号及び第2制御信号のうちローレベルである制御信号の電圧レベルに該当することができる。
上記ソース電圧生成部は、上記第1制御信号及び第2制御信号のうちローレベルである制御信号の電圧レベルを有する上記ソース電圧を上記共通ソースノードに提供することができる。
上記ソース電圧生成部は、上記第1制御信号がローレベルである場合は、上記第1制御信号の電圧レベルを有する上記ソース電圧を上記共通ソースノードに提供し、上記第2制御信号がローレベルである場合は、上記第2制御信号の電圧レベルを有する上記ソース電圧を上記共通ソースノードに提供することができる。
上記ソース電圧生成部は、上記第2制御信号がハイレベルであるとき、上記第1制御信号を上記ソース電圧として上記共通ソースノードに提供する第1電圧選択部と、上記第1制御信号がハイレベルであるとき、上記第2制御信号を上記ソース電圧として上記共通ソースノードに提供する第2電圧選択部と、上記共通ソースノードの電圧を維持する電圧維持部と、を含むことができる。
一例として、上記ソース電圧生成部は、上記第2制御信号がハイレベルであるときにオン状態になって、上記第1制御信号を上記共通ソースノードに提供する少なくとも一つのトランジスタを含む第1電圧選択部と、上記第1制御信号がハイレベルであるときにオン状態になって、上記第2制御信号を上記共通ソースノードに提供する少なくとも一つのトランジスタを含む第2電圧選択部と、上記共通ソースノードと接地との間に連結され、上記ソース電圧を充電する電圧維持部と、を含むことができる。
他の一例として、上記ソース電圧生成部は、上記第1制御信号の入力端と上記共通ソースノードとの間に連結された第1トランジスタを含み、上記第1トランジスタは上記第2制御信号がハイレベルであるときにオン状態になる第1電圧選択部と、上記第2制御信号の入力端と上記共通ソースノードとの間に連結された第2トランジスタを含み、上記第2トランジスタは上記第1制御信号がハイレベルであるときにオン状態になる第2電圧選択部と、上記共通ソースノードと接地との間に連結され、上記ソース電圧を充電するキャパシタを含む電圧維持部と、を含むことができる。
さらに他の一例として、上記ソース電圧生成部は、上記第1制御信号の入力端と上記共通ソースノードとの間に、スタック構造で配列された複数のトランジスタを有する第1トランジスタグループを含み、上記第1トランジスタグループは上記第2制御信号がハイレベルであるときにオン状態になる第1電圧選択部と、上記第2制御信号の入力端と上記共通ソースノードとの間に、スタック構造で配列された複数のトランジスタを有する第2トランジスタグループを含み、上記第2トランジスタグループは上記第1制御信号がハイレベルであるときにオン状態になる第2電圧選択部と、上記共通ソースノードと接地との間に連結され、上記ソース電圧を充電するキャパシタを含む電圧維持部と、を含むことができる。
本発明によると、スイッチング制御信号の偏差電圧による影響を減らせることで、より正確なスイッチング動作を行うことができる。
本発明の実施形態による高周波スイッチ回路を示す構成図である。 本発明の実施形態によるソース電圧生成部の内部構成図である。 本発明の実施形態によるソース電圧生成部の第1実現回路図である。 本発明の実施形態によるソース電圧生成部の第2実現回路図である。 本発明の実施形態による第1及び第2制御信号の例示図である。 本発明の実施形態による実際の第1または第2制御信号の例示図である。 本発明の実施形態による高周波スイッチ回路における漏れ信号発生の説明図である。 本発明の実施形態による高周波スイッチ回路における漏れ信号遮断の説明図である。 本発明の実施形態による高周波スイッチ回路のリターンロスを示すグラフである。
以下では、添付の図面を参照し、本発明の好ましい実施形態について説明する。しかし、本発明の実施形態は様々な他の形態に変形されることができ、本発明の範囲は以下で説明する実施形態に限定されない。また、本発明の実施形態は、当該技術分野で平均的な知識を有する者に本発明をより完全に説明するために提供されるものである。なお、図面における要素の形状及び大きさなどはより明確な説明のために誇張されることがある。
図1は、本発明の実施形態による高周波スイッチ回路を示す構成図である。
図1を参照すると、本発明の実施形態による高周波スイッチ回路は、第1スイッチ回路部110と、第2スイッチ回路部120と、第1シャント回路部210と、第2シャント回路部220と、ソース電圧生成部300と、を含むことができる。
上記第1スイッチ回路部110は、第1信号ポートPT1と接続された第1ノードN1と共通ポートPTcomと接続された共通ノードNCとの間に連結され、ローレベルまたはハイレベルを有する第1制御信号SC10によって動作することができる。
上記第2スイッチ回路部120は、第2信号ポートPT2と接続された第2ノードN2と上記共通ノードNCとの間に連結され、上記第1制御信号SC10との逆位相を有する第2制御信号SC20によって動作することができる。
このとき、上記第1信号ポートPT1及び第2信号ポートPT2は、RF信号を送信または受信するために、RF回路部と連結されるポートである。上記共通ポートPTcomは、アンテナと連結されるポートである。
上記第1シャント回路部210は、上記第2ノードN2と共通ソースノードNSとの間に連結され、上記第1制御信号SC10によって動作することができる。
上記第2シャント回路部220は、上記第1ノードN1と共通ソースノードNSとの間に連結され、上記第2制御信号SC20によって動作することができる。
上記第1スイッチ回路部110が上記第1制御信号SC10によってイネーブル(オン状態)になると、上記第1シャント回路部210がイネーブルになり、第2スイッチ回路部120及び第2シャント回路部220それぞれはディセーブル(オフ状態)になる。
これとは異なり、上記第2スイッチ回路部120が上記第2制御信号SC20によってイネーブルになると、上記第2シャント回路部220がイネーブルになり、第1スイッチ回路部110及び第1シャント回路部210それぞれはディセーブルになる。
上記ソース電圧生成部300は、上記共通ソースノードNSに提供するソース電圧Vsを生成することができる。このとき、上記ソース電圧Vsは、上記第1制御信号SC10のハイレベル未満であり、接地電位を超過することができる。
このように、上記共通ソースノードNSに上記ソース電圧Vsを提供する理由は、上記第1及び第2制御信号SC10、SC20のうち一つはローレベルであるが、接地レベルではなく接地レベルより高い電圧レベルである場合に好ましく上記第1及び第2シャント回路部210、220がイネーブル状態(オン状態)になる可能性を未然に防止するためである。
具体的には、上記ソース電圧生成部300は、上記第1制御信号SC10及び第2制御信号SC20のうちローレベルである制御信号の電圧レベルを有する上記ソース電圧Vsを上記共通ソースノードNSに提供することができる。
より具体的には、上記ソース電圧生成部300は、上記第1制御信号SC10がローレベルである場合は、上記第1制御信号SC10の電圧レベルを有する上記ソース電圧Vsを上記共通ソースノードNSに提供することができる。また、上記第2制御信号SC20がローレベルである場合は、上記第2制御信号SC20の電圧レベルを有する上記ソース電圧Vsを上記共通ソースノードNSに提供することができる。
図2は、本発明の実施形態によるソース電圧生成部の内部構成図である。
図2を参照すると、上記ソース電圧生成部300は、第1電圧選択部310と、第2電圧選択部320と、電圧維持部330と、を含むことができる。
上記第1電圧選択部310は、上記第2制御信号SC20がハイレベルであるとき、上記第1制御信号SC10を上記ソース電圧Vsとして上記共通ソースノードNSに提供することができる。
一例として、上記第1電圧選択部310が半導体スイッチからなる場合、上記第2制御信号SC20がハイレベルであるときにオン状態になって、上記第1制御信号SC10を上記共通ソースノードNSに提供することができる。
上記第2電圧選択部320は、上記第1制御信号SC10がハイレベルであるとき、上記第2制御信号SC20を上記ソース電圧Vsとして上記共通ソースノードNSに提供することができる。
一例として、上記第2電圧選択部320が半導体スイッチからなる場合、上記第1制御信号SC10がハイレベルであるときにオン状態になって、上記第2制御信号SC20を上記共通ソースノードNSに提供することができる。
上記電圧維持部330は、上記共通ソースノードNSの電圧を維持することができる。
図3は、本発明の実施形態によるソース電圧生成部の第1実現回路図であり、図4は、本発明の実施形態によるソース電圧生成部の第2実現回路図である。
図3及び図4を参照すると、上記第1電圧選択部310は、上記第2制御信号SC20がハイレベルであるときにオン状態になって、上記第1制御信号SC10を上記共通ソースノードNSに提供する少なくとも一つのトランジスタを含むことができる。
上記第2電圧選択部320は、上記第1制御信号SC10がハイレベルであるときにオン状態になって、上記第2制御信号SC20を上記共通ソースノードNSに提供する少なくとも一つのトランジスタを含むことができる。
上記電圧維持部330は、上記共通ソースノードNSと接地との間に連結されたキャパシタを含むことができる。上記キャパシタは、上記ソース電圧Vsを充電することができる。
図3を参照すると、上記第1電圧選択部310は、上記第1制御信号SC10の入力端と上記共通ソースノードNSとの間に連結された第1トランジスタM11を含むことができる。このとき、上記第1トランジスタM11は、上記第2制御信号SC20がハイレベルであるときにオン状態になり、上記第2制御信号SC20がローレベルであるときにオフ状態になる。
上記第2電圧選択部320は、上記第2制御信号SC20の入力端と上記共通ソースノードNSとの間に連結された第2トランジスタM21を含むことができる。このとき、上記第2トランジスタM21は、上記第1制御信号SC10がハイレベルであるときにオン状態になり、上記第1制御信号SC10がローレベルであるときにオフ状態になる。
図4を参照すると、上記第1電圧選択部310は、上記第1制御信号SC10の入力端と上記共通ソースノードNSとの間に、スタック構造で配列された複数のトランジスタM11〜M1nを有する第1トランジスタグループTG1を含むことができる。このとき、上記第1トランジスタグループTG1は、上記第2制御信号SC20がハイレベルであるときにオン状態になり、上記第2制御信号SC20がローレベルであるときにオフ状態になる。
上記第2電圧選択部320は、上記第2制御信号SC20の入力端と上記共通ソースノードNSとの間に、スタック構造で配列された複数のトランジスタM21〜M2nを有する第2トランジスタグループTG2を含むことができる。このとき、上記第2トランジスタグループTG2は、上記第1制御信号SC10がハイレベルであるときにオン状態になり、上記第1制御信号SC10がローレベルであるときにオフ状態になる。
一方、図1から図4を参照すると、上記第1スイッチ回路部110は、第1信号ポートPT1と接続された第1ノードN1と共通ポートPTcomと接続された共通ノードNCとの間に接続された少なくとも一つのスイッチングトランジスタを含むことができる。このとき、上記第1スイッチ回路部110の一つのスイッチングトランジスタは、上記第1制御信号SC10によって上記第1スイッチ回路部110とは相補的にスイッチング動作を行うことができる。
上記第2スイッチ回路部120は、第2信号ポートPT2と接続された第2ノードN2と上記共通ノードNCとの間に接続された少なくとも一つのスイッチングトランジスタを含むことができる。このとき、上記第2スイッチ回路部120の少なくとも一つのスイッチングトランジスタは、上記第2制御信号SC20によって上記第1スイッチ回路部110とは相補的にスイッチング動作を行うことができる。
上記第1シャント回路部210は、上記第2ノードN2と共通ソースノードNSとの間に接続された少なくとも一つのシャントトランジスタを含むことができる。このとき、上記第1シャント回路部210の少なくとも一つのシャントトランジスタは、上記第1制御信号SC10によって動作することができる。
上記第2シャント回路部220は、上記第1ノードN1と共通ソースノードNSとの間に接続された少なくとも一つのシャントトランジスタを含むことができる。このとき、上記第2シャント回路部220の少なくとも一つのシャントトランジスタは、上記第2制御信号SC20によって上記第1シャント回路部210とは相補的にスイッチング動作を行うことができる。
また、上記ソース電圧生成部300は、事前に設定されたソース電圧Vsを生成して、上記共通ソースノードNSに提供することができる。このとき、上記ソース電圧Vsは、上記シャントトランジスタの閾値電圧(threshold voltage)未満であり、上記シャントトランジスタのサブ閾値電圧(subーthreshold voltage)以上であることができる。
図5は、本発明の実施形態による第1及び第2制御信号の例示図である。
図5を参照すると、上記第1及び第2制御信号SC10、SC20それぞれは、事前に設定されたハイレベル及びローレベルを有するパルス信号であり、適切なデッドタイムを有しながら、位相が正反対の信号である。
理想的には、上記第1及び第2制御信号SC10、SC20それぞれのハイレベル及びローレベルが同一である場合、上記ハイレベルは3.0V、ローレベルは0Vになることができる。
図6は、本発明の実施形態による実際の第1または第2制御信号の例示図である。
図6を参照すると、上記第1制御信号SC10または第2制御信号SC20は、実際には、ローレベルが正確に0Vではなく、0Vより高い電圧になり得る。
例えば、上記第1制御信号SC10または第2制御信号SC20のローレベルは、一般に、トランジスタのサブ閾値電圧(subーthreshold voltage)が0.1V以上である0.3Vになることを示している。
図7は、本発明の実施形態による高周波スイッチ回路における漏れ信号発生の説明図である。
図7を参照すると、上記ソース電圧生成部300からソース電圧Vsが提供されず、上記共通ソースノードNSに0Vがかかる状態において、上記第1シャント回路部210の少なくとも一つのシャントトランジスタにサブ閾値電圧(subーthreshold voltage)である0.1V以上の電圧(例;0.3V)を有する第2制御信号SC20が提供されると、上記第1シャント回路部210の少なくとも一つのシャントトランジスタがターンオンになって、漏れ信号が流れるようになる。
図8は、本発明の実施形態による高周波スイッチ回路における漏れ信号遮断の説明図である。
図8を参照すると、上記ソース電圧生成部300からソース電圧Vsが提供され、上記ソース電圧Vs(例;0.3V)が上記第2制御信号SC20の電圧レベル(例;0.3V)と同等であると、上記第1シャント回路部210の少なくとも一つのシャントトランジスタは確実なオフ状態を維持するようになる。
これにより、オフ状態である上記第1シャント回路部210の少なくとも一つのシャントトランジスタにより、信号が遮断されるため、漏れ信号は流れなくなる。
図9は、本発明の実施形態による高周波スイッチ回路のリターンロスを示すグラフである。
図9を参照すると、G1は、ソース電圧生成部がない従来の高周波スイッチ回路におけるリターンロス(return loss)であり、G2は、ソース電圧生成部がある本発明の実施形態による高周波スイッチ回路におけるリターンロス(return loss)である。
図9のG1及びG2を参照すると、本発明によると、リターンロスが大幅改善されることが分かる。例えば、4GHzにおけるリターンロスを見ると、G1においては2.00dB程度であり、G2においては0.60bB程度である。
110 第1スイッチ回路部
120 第2スイッチ回路部
210 第1シャント回路部
220 第2シャント回路部
300 ソース電圧生成部
310 第1電圧選択部
320 第2電圧選択部
330 電圧維持部
PT1 第1信号ポート
N1 第1ノード
PTcom 共通ポート
SC10 第1制御信号
SC20 第2制御信号

Claims (9)

  1. 第1信号ポートと接続された第1ノードと共通ポートと接続された共通ノードとの間に連結され、ローレベルまたはハイレベルを有する第1制御信号によって動作する第1スイッチ回路部と、
    第2信号ポートと接続された第2ノードと前記共通ノードとの間に連結され、前記第1制御信号との逆位相を有する第2制御信号によって動作する第2スイッチ回路部と、
    前記第2ノードと共通ソースノードとの間に連結され、前記第1制御信号によって動作する第1シャント回路部と、
    前記第1ノードと共通ソースノードとの間に連結され、前記第2制御信号によって動作する第2シャント回路部と、
    前記共通ソースノードに提供するソース電圧を生成するソース電圧生成部と、を含み、
    前記ソース電圧生成部は、前記第1制御信号及び前記第2制御信号のうちローレベルである制御信号の電圧レベルを有し、接地電位を超過する前記ソース電圧を前記共通ソースノードに提供する、高周波スイッチ回路。
  2. 第1信号ポートと接続された第1ノードと共通ポートと接続された共通ノードとの間に接続された少なくとも一つのスイッチングトランジスタを含み、第1制御信号によって動作する第1スイッチ回路部と、
    第2信号ポートと接続された第2ノードと前記共通ノードとの間に接続された少なくとも一つのスイッチングトランジスタを含み、第2制御信号によって前記第1スイッチ回路部とは相補的にスイッチング動作を行う第2スイッチ回路部と、
    前記第2ノードと共通ソースノードとの間に接続された少なくとも一つのシャントトランジスタを含み、前記第1制御信号によって動作する第1シャント回路部と、
    前記第1ノードと共通ソースノードとの間に接続された少なくとも一つのシャントトランジスタを含み、前記第2制御信号によって前記第1シャント回路部とは相補的にスイッチング動作を行う第2シャント回路部と、
    前記共通ソースノードに提供するソース電圧を生成するソース電圧生成部と、を含み、
    前記ソース電圧は、前記シャントトランジスタの閾値電圧(threshold voltage)未満であり、前記シャントトランジスタのサブ閾値電圧(subーthreshold voltage)以上である、高周波スイッチ回路。
  3. 前記ソース電圧は、
    前記第1制御信号及び前記第2制御信号のうちローレベルである制御信号の電圧レベルである、請求項に記載の高周波スイッチ回路。
  4. 前記ソース電圧生成部は、
    前記第1制御信号及び前記第2制御信号のうちローレベルである制御信号の電圧レベルを有する前記ソース電圧を前記共通ソースノードに提供する、請求項に記載の高周波スイッチ回路。
  5. 前記ソース電圧生成部は、
    前記第1制御信号がローレベルである場合は、前記第1制御信号の電圧レベルを有する前記ソース電圧を前記共通ソースノードに提供し、前記第2制御信号がローレベルの場合は、前記第2制御信号の電圧レベルを有する前記ソース電圧を前記共通ソースノードに提供する、請求項1または2に記載の高周波スイッチ回路。
  6. 前記ソース電圧生成部は、
    前記第2制御信号がハイレベルであるとき、前記第1制御信号を前記ソース電圧として前記共通ソースノードに提供する第1電圧選択部と、
    前記第1制御信号がハイレベルであるとき、前記第2制御信号を前記ソース電圧として前記共通ソースノードに提供する第2電圧選択部と、
    前記共通ソースノードの電圧を維持する電圧維持部と、を含む、請求項1または2に記載の高周波スイッチ回路。
  7. 前記ソース電圧生成部は、
    前記第2制御信号がハイレベルであるときにオン状態になって、前記第1制御信号を前記共通ソースノードに提供する少なくとも一つのトランジスタを含む第1電圧選択部と、
    前記第1制御信号がハイレベルであるときにオン状態になって、前記第2制御信号を前記共通ソースノードに提供する少なくとも一つのトランジスタを含む第2電圧選択部と、
    前記共通ソースノードと接地との間に連結され、前記ソース電圧を充電する電圧維持部と、を含む、請求項1または2に記載の高周波スイッチ回路。
  8. 前記ソース電圧生成部は、
    前記第1制御信号の入力端と前記共通ソースノードとの間に連結された第1トランジスタを含み、前記第1トランジスタは前記第2制御信号がハイレベルであるときにオン状態になる第1電圧選択部と、
    前記第2制御信号の入力端と前記共通ソースノードとの間に連結された第2トランジスタを含み、前記第2トランジスタは前記第1制御信号がハイレベルであるときにオン状態になる第2電圧選択部と、
    前記共通ソースノードと接地との間に連結され、前記ソース電圧を充電するキャパシタを含む電圧維持部と、を含む、請求項1または2に記載の高周波スイッチ回路。
  9. 前記ソース電圧生成部は、
    前記第1制御信号の入力端と前記共通ソースノードとの間に、スタック構造で配列された複数のトランジスタを有する第1トランジスタグループを含み、前記第1トランジスタグループは前記第2制御信号がハイレベルであるときにオン状態になる第1電圧選択部と、
    前記第2制御信号の入力端と前記共通ソースノードとの間に、スタック構造で配列された複数のトランジスタを有する第2トランジスタグループを含み、前記第2トランジスタグループは前記第1制御信号がハイレベルであるときにオン状態になる第2電圧選択部と、
    前記共通ソースノードと接地との間に連結され、前記ソース電圧を充電するキャパシタを含む電圧維持部と、を含む、請求項1または2に記載の高周波スイッチ回路。
JP2013032465A 2012-12-21 2013-02-21 高周波スイッチ回路 Expired - Fee Related JP5509469B1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2012-0151457 2012-12-21
KR1020120151457A KR101452072B1 (ko) 2012-12-21 2012-12-21 고주파 스위치 회로

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5509469B1 true JP5509469B1 (ja) 2014-06-04
JP2014123933A JP2014123933A (ja) 2014-07-03

Family

ID=50956859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013032465A Expired - Fee Related JP5509469B1 (ja) 2012-12-21 2013-02-21 高周波スイッチ回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8970279B2 (ja)
JP (1) JP5509469B1 (ja)
KR (1) KR101452072B1 (ja)
CN (1) CN103888119B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015076839A (ja) * 2013-10-11 2015-04-20 株式会社東芝 シャントスイッチ
KR101616608B1 (ko) * 2014-01-28 2016-04-28 삼성전기주식회사 고주파 스위치 회로 및 전자기기
KR101642584B1 (ko) * 2014-08-14 2016-07-25 삼성전기주식회사 고주파 스위치 회로
CN106470026B (zh) * 2015-08-18 2021-01-26 中兴通讯股份有限公司 一种射频开关电路和射频链路
CN106656126A (zh) * 2015-10-28 2017-05-10 上海新微技术研发中心有限公司 负电压产生电路、射频开关系统和射频开关电路控制方法
ITUA20162889A1 (it) * 2016-04-26 2017-10-26 St Microelectronics Srl Circuito di commutazione, relativo procedimento e circuito integrato
TWI647909B (zh) * 2018-01-19 2019-01-11 立積電子股份有限公司 開關裝置
CN112688712B (zh) * 2019-10-17 2022-07-19 立积电子股份有限公司 射频装置及其电压产生装置
KR20230103356A (ko) * 2021-12-31 2023-07-07 삼성전기주식회사 Rf 스위치 회로 및 그 동작 방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0511553U (ja) * 1991-07-18 1993-02-12 三菱電機株式会社 制御回路
JPH06104718A (ja) * 1992-09-24 1994-04-15 Sony Corp 半導体スイッチ回路
JP2000013208A (ja) * 1998-06-17 2000-01-14 Nec Eng Ltd バイアス回路内蔵型スイッチic

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5455544A (en) * 1994-01-28 1995-10-03 Thomson Consumer Electronics, Inc. Low power consumption binary phase-shift-keyed (BPSK) modulator using reflective electronic switching techniques
JP3169775B2 (ja) * 1994-08-29 2001-05-28 株式会社日立製作所 半導体回路、スイッチ及びそれを用いた通信機
US5777530A (en) * 1996-01-31 1998-07-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Switch attenuator
JP2964975B2 (ja) * 1997-02-26 1999-10-18 日本電気株式会社 高周波スイッチ回路
JP3637830B2 (ja) * 2000-02-22 2005-04-13 株式会社村田製作所 Spdtスイッチおよびそれを用いた通信機
JP3736356B2 (ja) * 2001-02-01 2006-01-18 日本電気株式会社 高周波スイッチ回路
EP1261130B1 (en) * 2001-05-25 2008-09-17 Kabushiki Kaisha Toshiba High-frequency switching device incorporating an inverter circuit
US6804502B2 (en) * 2001-10-10 2004-10-12 Peregrine Semiconductor Corporation Switch circuit and method of switching radio frequency signals
JP2005006072A (ja) * 2003-06-12 2005-01-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波スイッチ装置および半導体装置
TW200620822A (en) * 2004-12-08 2006-06-16 Airoha Tech Corp Switching circuits
JP2007259112A (ja) 2006-03-23 2007-10-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波スイッチ回路および半導体装置
JP2010233207A (ja) * 2009-03-05 2010-10-14 Panasonic Corp 高周波スイッチ回路及び半導体装置
JP4903845B2 (ja) * 2009-08-31 2012-03-28 株式会社東芝 半導体スイッチ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0511553U (ja) * 1991-07-18 1993-02-12 三菱電機株式会社 制御回路
JPH06104718A (ja) * 1992-09-24 1994-04-15 Sony Corp 半導体スイッチ回路
JP2000013208A (ja) * 1998-06-17 2000-01-14 Nec Eng Ltd バイアス回路内蔵型スイッチic

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014123933A (ja) 2014-07-03
US8970279B2 (en) 2015-03-03
US20140176225A1 (en) 2014-06-26
KR101452072B1 (ko) 2014-10-16
KR20140081564A (ko) 2014-07-01
CN103888119A (zh) 2014-06-25
CN103888119B (zh) 2017-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5509469B1 (ja) 高周波スイッチ回路
US8854111B2 (en) RF switch with adaptive drain and source voltage and associated method
JP6767379B2 (ja) ボディ接続を伴うスイッチトランジスタを有するrf回路
US11063586B2 (en) Main-auxiliary field-effect transistor configurations with an auxiliary stack and interior parallel transistors
US8847666B2 (en) RF switch with RF pathway charge-discharge circuit and associated method
JP2008017416A (ja) 高周波スイッチ装置
JP5527251B2 (ja) 可変容量回路
JP2010220200A (ja) 導通切替回路、導通切替回路ブロック、及び導通切替回路の動作方法
KR101952857B1 (ko) 스위칭 회로 및 이를 포함하는 고주파 스위치
US10469121B2 (en) Non-linear shunt circuit for third order harmonic reduction in RF switches
JP2010278407A (ja) 半導体装置
KR20140086487A (ko) 고주파 스위치 회로
JP6266554B2 (ja) スイッチ制御回路およびスイッチ回路
JP2006094206A (ja) 高周波スイッチ回路及び半導体装置
KR20240001009A (ko) Rf 스위치
JP2013009138A (ja) 高周波スイッチ回路、及び複合高周波スイッチ回路
KR20160001459A (ko) 게이트 바이어스 전원을 고속 제어하는 증폭기의 펄스 생성 회로장치

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140304

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5509469

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees