JP5503137B2 - 有機ケイ素化合物、並びにそれを用いたゴム組成物及びタイヤ - Google Patents

有機ケイ素化合物、並びにそれを用いたゴム組成物及びタイヤ Download PDF

Info

Publication number
JP5503137B2
JP5503137B2 JP2008310058A JP2008310058A JP5503137B2 JP 5503137 B2 JP5503137 B2 JP 5503137B2 JP 2008310058 A JP2008310058 A JP 2008310058A JP 2008310058 A JP2008310058 A JP 2008310058A JP 5503137 B2 JP5503137 B2 JP 5503137B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
represented
rubber composition
organosilicon compound
rubber
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008310058A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010132604A (ja
Inventor
憲明 幸村
靖王 福島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2008310058A priority Critical patent/JP5503137B2/ja
Publication of JP2010132604A publication Critical patent/JP2010132604A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5503137B2 publication Critical patent/JP5503137B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

本発明は、有機ケイ素化合物、該有機ケイ素化合物を含むゴム組成物及び該ゴム組成物を用いたタイヤに関し、特には、ゴム組成物のヒステリシスロスを低下させると共に、耐摩耗性を向上させることが可能な有機ケイ素化合物に関するものである。
昨今、車両の安全性の観点から、タイヤの湿潤路面における安全性を向上させることが求められている。また、環境問題への関心の高まりに伴う二酸化炭素の排出量の削減の観点から、車両を更に低燃費化することも求められている。
これらの要求に対し、従来、タイヤの湿潤路面における性能の向上と転がり抵抗の低減とを両立する技術として、タイヤのトレッドに用いるゴム組成物の充填剤としてシリカ等の無機充填剤を用いる手法が有効であることが知られている。しかしながら、シリカ等の無機充填剤を配合したゴム組成物は、タイヤの転がり抵抗を低減し、湿潤路面における制動性を向上させ、操縦安定性を向上させるものの、未加硫粘度が高く、多段練り等を要するため、作業性に問題がある。そのため、シリカ等の無機充填剤を配合したゴム組成物においては、破壊強力及び耐摩耗性が大幅に低下し、加硫遅延や充填剤の分散不良等の問題を生じる。そこで、トレッド用ゴム組成物にシリカ等の無機充填剤を配合した場合、ゴム組成物の未加硫粘度を低下させ、モジュラスや耐摩耗性を確保し、また、ヒステリシスロスを更に低下させるためには、シランカップリング剤を添加することが必須となっている。
米国特許第3,842,111号 米国特許第3,873,489号
しかしながら、シランカップリング剤は高価であるため、シランカップリング剤の配合によって、配合コストが上昇してしまう。また、分散改良剤の添加によっても、ゴム組成物の未加硫粘度が低下し、作業性が向上するが、耐摩耗性が低下してしまう。更に、分散改良剤がイオン性の高い化合物の場合には、ロール密着等の加工性の低下も見られる。また更に、本発明者が検討したところ、充填剤としてシリカ等の無機充填剤を配合しつつ、従来のシランカップリング剤を添加しても、ゴム組成物のヒステリシスロスの低減と耐摩耗性の向上とを十分満足できるレベルにすることができず、依然として改良の余地が有ることが分かった。
そこで、本発明の目的は、上記従来技術の問題を解決し、ゴム組成物のヒステリシスロスを大幅に低下させると共に、耐摩耗性を大幅に向上させることが可能な新規化合物を提供することにある。また、本発明の他の目的は、かかる化合物を含むゴム組成物及び該ゴム組成物を用いたタイヤを提供することにある。
本発明者は、上記目的を達成するために鋭意検討した結果、分子内に、1個以上、好ましくは1〜6個のケイ素−酸素結合と1〜10個の硫黄原子とを有し、且つケイ素原子から原子数で3〜8個離れた位置に酸素原子又は硫黄原子を1個以上有する有機ケイ素化合物は、シリカ等の無機充填剤との反応速度が高いため、該有機ケイ素化合物を無機充填剤と共にゴム成分に配合することで、カップリング反応の効率が向上して、ゴム組成物のヒステリシスロスを大幅に低下させつつ、耐摩耗性を大幅に向上させられることを見出し、本発明を完成させるに至った。
即ち、本発明の有機ケイ素化合物は、分子内に、1個以上のケイ素−酸素結合と1〜10個の硫黄原子とを有し、且つケイ素原子から原子数で3〜8個離れた位置に酸素原子又は硫黄原子を1個以上有し、下記一般式(VIII):
Figure 0005503137
[式中、A2は、下記一般式(IX)又は式(III):
Figure 0005503137
で表わされ、
式(VIII)及び式(IX)中のWは−S−又は−O−表わされ、
12及びR13はそれぞれ独立して−−Cl2l−(ここでlは0〜10である)で表わされ、
14は−−Cl2l+1又は−−Cl2l−R7(ここでlは上記と同義であり、R 7 は−OR 8 又は−SR 8 であり、R 8 は−C n 2n+1 で、nは0〜10である)で表わされ
4−C l 2l (ここでlは上記と同義である)で表わされ、
式(III)中のR5−C l 2l+1 (ここで上記と同義である)で表わされ、
xは1〜10である]で表わされることを特徴とする。
上記式(VIII)で表わされる有機ケイ素化合物においては前記R14 −O−Cl2l−R7(ここで、R7及びlは上記と同義である)で表わされることが好ましい。
また、上記式(VIII)で表わされる有機ケイ素化合物においては、前記Wが−O−表わされ前記R14 −O−Cl2l−OR8又は−O−Cl2l−SR8(ここで、R8及びlは上記と同義である)で表わされることも好ましい。
また、本発明のゴム組成物は、天然ゴム及び/又はジエン系合成ゴムからなるゴム成分(A)に対して、無機充填剤(B)と上記の有機ケイ素化合物(C)とを配合してなることを特徴とする。
本発明のゴム組成物は、前記天然ゴム及び/又はジエン系合成ゴムからなるゴム成分(A)100質量部に対して、前記無機充填剤(B)5〜140質量部を配合してなり、
更に、前記有機ケイ素化合物(C)を、前記無機充填剤(B)の配合量の1〜20質量%含むことが好ましい。
本発明のゴム組成物の好適例においては、前記無機充填剤(B)がシリカ又は水酸化アルミニウムである。ここで、該シリカは、BET表面積が40〜350 m2/gであることが好ましい。
また、本発明のタイヤは、上記のゴム組成物を用いたことを特徴とする。
本発明によれば、ケイ素−酸素結合(Si−O)を有し、ケイ素原子(Si)から原子数で3〜8個離れた位置に酸素原子(O)及び/又は硫黄原子(S)を含有する特定の分子構造を有し、ゴム組成物のヒステリシスロスを大幅に低下させると共に、耐摩耗性を大幅に向上させることが可能な有機ケイ素化合物を提供することができる。また、かかる有機ケイ素化合物を含むゴム組成物及び該ゴム組成物を用いたタイヤを提供することができる。
<有機ケイ素化合物>
以下に、本発明を詳細に説明する。本発明の有機ケイ素化合物は、分子内に、1個以上のケイ素−酸素結合(Si−O)と1〜10個の硫黄原子(S)とを有し、且つケイ素原子(Si)から原子数で3〜8個離れた位置に酸素原子(O)又は硫黄原子(S)を1個以上有することを特徴とする。該有機ケイ素化合物は、分子構造中のケイ素原子(Si)から3〜8原子離れた位置に、シリカ等の無機充填剤の表面との親和性が高い含酸素官能基又は含硫黄官能基を含むため、酸素原子又は硫黄原子の非共有電子対が、シランカップリング剤とシリカ等の無機充填剤の反応に関与でき、カップリング反応の速度が速い。そのため、従来のシランカップリング剤に代えて、本発明の有機ケイ素化合物を無機充填剤配合ゴム組成物に添加することで、カップリング効率が向上し、その結果として、ゴム組成物のヒステリシスロスを大幅に低下させつつ、耐摩耗性を大幅に向上させることが可能となる。また、本発明の有機ケイ素化合物は、添加効率が高いため、少量でも高い効果が得られ、配合コストの低減にも寄与する。
なお、ケイ素原子(Si)と酸素原子(O)又は硫黄原子(S)との間の原子数が3個未満又は8個を超えると、カップリング効率が十分に向上せず、ゴム組成物のヒステリシスロスを大幅に低下させつつ、耐摩耗性を大幅に向上させることができなくなる。また、本発明の有機ケイ素化合物はシリカ等の無機充填剤との反応性が高く、カップリング効率向上する。
本発明の有機ケイ素化合物は、上記一般式(VIII)で表わされるこれら有機ケイ素化合物は、一種単独で用いてもよいし、二種以上を組み合わせて用いてもよい。
<<式(VIII)の化合物>>
上記一般式(VIII)において、A2は、上記一般式(IX)又は式(III)で表わされ、xは1〜10である。ここで、xは2〜4の範囲が好ましい。
上記式(VIII)及び(IX)において、Wは、−S−又は−O−で表わされる
上記式(VIII)及び(IX)において、R12及びR13はそれぞれ独立して−−Cl2l−で表わされ、R14は−−Cl2l+1又は−−Cl2l−R7で表わされ、ここで7は−OR8又は−SR8であり、R8は−Cn2n+1で、l及びnはそれぞれ独立して0〜10であるなお、−Cl2l−は、lが0〜10であるため、単結合又は炭素数1〜10のアルキレン基であり、ここで、炭素数1〜10のアルキレン基としては、メチレン基、エチレン基、トリメチレン基、プロピレン基等が挙げられ、該アルキレン基は、直鎖状でも分岐状でもよい。また、−Cl2l+1は、lが0〜10であるため、水素又は炭素数1〜10のアルキル基であり、ここで、炭素数1〜10のアルキル基としては、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、デシル基等が挙げられ、該アルキル基は、直鎖状でも、分岐状でもよい。また、−Cn2n+1 は、nが0〜10であるため、水素又は炭素数1〜10のアルキル基であり、ここで、炭素数1〜10のアルキル基としては、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、デシル基等が挙げられ、該アルキル基は、直鎖状でも、分岐状でもよい
また、上記式(VIII)及び(IX)において、R4 −Cl2l−で表わされここでlは0〜10である。なお、−Cl2l−については、上述の通りである。
また、上記式(III)中のR5 −Cl2l+1で表わされここで上記と同義である。なお−Cl2l+1については、上述の通りである
上記式(VIII)の化合物において、上記R14は−O−Cl2l−R7で表わされることが好ましい
また、上記Wが−O−表わされる場合上記R14は−O−Cl2l−OR8又は−O−Cl2l−SR8で表わされることが好ましい
<<有機ケイ素化合物の合成方法>>
本発明の有機ケイ素化合物は、例えば、下記一般式(I):
Figure 0005503137
で表わされ、
式中、A1は、下記一般式(II)又は式(III):
Figure 0005503137
で表わされ、
1、R2及びR3が−−Cl2l+1(ここでlは上記と同義である)で表わされ4−C l 2l (ここでlは上記と同義である)で表わされ、R5−C l 2l+1 (ここで上記と同義である)で表わされ、xが1〜10である化合物に対し、2-メトキシエタノール、2-エトキシエタノール、2-プロピルオキシエタノール、3-メトキシプロパノール、3-エトキシプロパノール、3-プロピルオキシプロパノール、4-メトキシブタノール、4-エトキシブタノール、4-プロピルオキシブタノール、2-メチルチオエタノール、2-エチルチオエタノール、2-プロピルチオエタノール、3-メチルチオプロパノール、3-エチルチオプロパノール、3-プロピルチオプロパノール、4-メチルチオブタノール、4-エチルチオブタノール、4-プロピルチオブタノール、ジエチレングリコール、3,3-オキシジプロパノール、4,4-オキシジブタノール、2,2-チオジエタノール、3,3-チオジプロパノール、4,4-チオジブタノール等を加え、更に触媒としてp-トルエンスルホン酸、塩酸等の酸や、チタンテトラn-ブトキシド等チタンアルコキシドを添加し、加熱して、R1及びR2を−R12−W−R13−で表わされる二価の酸素含有基又は硫黄含有基で置換することで合成できる。
<<有機ケイ素化合物の具体例>>
本発明の有機ケイ素化合物として、具体的には3-オクタノイルチオ-プロピル(エトキシ)1,3,6-トリオキサ-2-シラシクロオクタン、3-オクタノイルチオ-プロピル(エトキシ)1,3-ジオキサ-6-チオ-2-シラシクロオクタンが挙げられる。
<ゴム組成物>
本発明のゴム組成物は、天然ゴム及び/又はジエン系合成ゴムからなるゴム成分(A)に対して、無機充填剤(B)と上述の有機ケイ素化合物(C)とを配合してなることを特徴とし、好ましくは、天然ゴム及び/又はジエン系合成ゴムからなるゴム成分(A)100質量部に対して、無機充填剤(B)5〜140質量部を配合し、更に、上述の有機ケイ素化合物(C)を、前記無機充填剤(B)の配合量の1〜20質量%配合してなる。
ここで、有機ケイ素化合物(C)の含有量が無機充填剤(B)の配合量の1質量%未満では、ゴム組成物のヒステリシスロスを低下させる効果、並びに耐摩耗性を向上させる効果が不十分であり、一方、20質量%を超えると、効果が飽和してしまう。
本発明のゴム組成物のゴム成分(A)は、天然ゴム及び/又はジエン系合成ゴムからなる。ここで、ジエン系合成ゴムとしては、スチレン-ブタジエン共重合体ゴム(SBR)、ポリブタジエンゴム(BR)、ポリイソプレンゴム(IR)、ブチルゴム(IIR)、エチレン-プロピレン共重合体等が挙げられる。これらゴム成分(A)は、一種単独で用いても、二種以上をブレンドして用いてもよい。
本発明のゴム組成物に用いる無機充填剤(B)としては、シリカ、水酸化アルミニウム、アルミナ、クレー、炭酸カルシウム等が挙げられ、これらの中でも、補強性の観点から、シリカ及び水酸化アルミニウムが好ましく、シリカが特に好ましい。無機充填剤(B)がシリカの場合は、有機ケイ素化合物(C)は、シリカ表面のシラノール基との親和力の高い官能基及び/又はケイ素原子(Si)との親和性が高い官能基を有するため、カップリング効率が大幅に向上して、ゴム組成物のヒステリシスロスを低下させ、耐摩耗性を向上させる効果が一層顕著になる。なお、シリカとしては、特に制限はなく、湿式シリカ(含水ケイ酸)、乾式シリカ(無水ケイ酸)等を使用することができ、一方、水酸化アルミニウムとしては、ハイジライト(登録商標、昭和電工製)を用いることが好ましい。
上記シリカは、BET表面積が40〜350 m2/gであることが好ましい。シリカのBET表面積が40 m2/g未満の場合、該シリカの粒子径が大きすぎるために耐摩耗性が大きく低下してしまい、また、シリカのBET表面積が350 m2/gを超える場合、該シリカの粒子径が小さすぎるためにヒステリシスロスが大きく増加してしまう。
上記無機充填剤(B)の配合量は、上記ゴム成分(A)100質量部に対して5〜140質量部の範囲である。無機充填剤(B)の配合量が上記ゴム成分(A)100質量部に対して5質量部未満では、ヒステリシスを低下させる効果が不十分であり、一方、140質量部を超えると、作業性が著しく悪化してしまう。
本発明のゴム組成物には、上記ゴム成分(A)、無機充填剤(B)、有機ケイ素化合物(C)の他に、ゴム業界で通常使用される配合剤、例えば、カーボンブラック、軟化剤、加硫剤、加硫促進剤、老化防止剤、亜鉛華、ステアリン酸等を目的に応じて適宜配合することができる。これら配合剤としては、市販品を好適に使用することができる。なお、本発明のゴム組成物は、ゴム成分(A)に、無機充填剤(B)及び有機ケイ素化合物(C)と共に、必要に応じて適宜選択した各種配合剤を配合して、混練り、熱入れ、押出等することにより製造することができる。
<タイヤ>
また、本発明のタイヤは、上述のゴム組成物を用いたことを特徴とし、上述のゴム組成物がトレッドに用いられていることが好ましい。本発明のタイヤは、転がり抵抗が大幅に低減されていることに加え、耐摩耗性も大幅に向上している。なお、本発明のタイヤは、従来公知の構造で、特に限定はなく、通常の方法で製造できる。また、本発明のタイヤが空気入りタイヤの場合、タイヤ内に充填する気体としては、通常の或いは酸素分圧を調整した空気の他、窒素、アルゴン、ヘリウム等の不活性ガスを用いることができる。
以下に、実施例を挙げて本発明を更に詳しく説明するが、本発明は下記の実施例に何ら限定されるものではない。
<有機ケイ素化合物の製造例1>
ジムロート冷却管、ディーンスターク、メカニカルスターラーを取り付けた500 mlの4ツ口フラスコに、ビス(3-トリエトキシシリルプロピル)ジスルフィド 40 g、メトキシエタノール 6.4 g、チタニウムテトラブトキシド 0.8 g、トルエン 100 mlを入れ、135℃のオイルバスで加熱する。ディーススタークに溜まった溶媒は適宜捨て、同容量のトルエンを新たに足す操作を繰り返した。11時間還流したのち、20 hPa/40℃にてロータリーエバポレーターにより溶媒を除去、続いて、ロータリーポンプ(10 Pa)とコールドトラップ(ドライアイス+エタノール)にて残存する揮発分を除去し、46 gの無色透明の有機ケイ素化合物(C−1)を得た。得られた有機ケイ素化合物(C−1)を1H−NMRで分析したところ、0.73(t, 4H), 1.23(t, 12H), 1.81(m, 4H), 2.70(t, 4H), 3.24(s, 6H), 3.46(t, 4H) 3.82(q, 8H), 3.93(t, 4H)であり、下記化学式(X):
Figure 0005503137
で表わされる化合物、即ち、式(I)で表わされ、A1が式(II)であり、R1が−O−CH2CH3で、R2が−O−CH2CH3で、R3が−O−CH2CH2OCH3[即ち、式(V)で表わされ、Mが−O−で、lが2で、R7が−OCH3]であり、R4が−CH2CH2CH2−であり、xが2である化合物であることが分かった。
<有機ケイ素化合物の製造例2>
室温で200 mlのナスフラスコに、3-オクタノイルチオ-プロピルトリエトキシシラン 10.94 g、2,2-チオジエタノール 3.67 gを入れ、160℃にて10時間加熱する。得られた溶液をクーゲルローアーで、230〜260℃(20 Pa)における揮発分を収集し、2.4 gの無色透明の有機ケイ素化合物(C−2)を得た。得られた有機ケイ素化合物(C−2)を1H−NMRで分析したところ、0.78(t, 2H), 0.88(t, 3H), 1.20-1.35(m, 11H), 1.65(m, 2H), 1.70(m, 2H), 2.53(t, 2H), 2.90(t, 2H), 3.67(t, 4H), 3.84(m, 4H), 3.94(m, 2H)であり、下記化学式(XI):
Figure 0005503137
で表わされる化合物、即ち、式(VIII)で表わされ、A2が式(III)であり、Wが−S−で、R12が−O−CH2CH2−で(但し、O側がSiに連結)、R13が−O−CH2CH2−で(但し、O側がSiに連結)、R14が−O−CH2CH3で、R4が−CH2CH2CH2−で、R5が−C715であり、xが1である化合物であることが分かった。
<ゴム組成物の調製及び評価>
表1〜2に従う配合処方のゴム組成物を、バンバリーミキサーにて混練して調製した。次に、得られたゴム組成物の加硫物性を下記の方法で測定した。結果を表1〜2に示す。
(1)動的粘弾性
上島製作所製スペクトロメーター(動的粘弾性測定試験機)を用い、周波数52 Hz、初期歪10%、測定温度60℃、動歪1%で、加硫ゴムのtanδを測定し、表1においては比較例1のtanδの値を100として指数表示し、表2においては比較例3のtanδの値を100として指数表示した。指数値が小さい程、tanδが低く、ゴム組成物が低発熱性であることを示す。
(2)耐摩耗性試験
JIS K 6264−2:2005に準拠し、ランボーン型摩耗試験機を用いて、室温、スリップ率25%の条件で試験を行い、表1においては比較例1の摩耗量の逆数を100として指数表示し、表2においては比較例3の摩耗量の逆数を100として指数表示した。指数値が大きい程、摩耗量が少なく、耐摩耗性に優れることを示す。
Figure 0005503137
*1 JSR製, 乳化重合SBR, #1500
*2 旭カーボン製, #80
*3 日本シリカ工業(株)製, ニップシールAQ, BET表面積=220 m2/g
*4 ビス(3-トリエトキシシリルプロピル)ジスルフィド
*5 大内新興化学工業製, ノクラック6C
*6 大内新興化学工業製, ノクラック224
*7 三新化学工業製, サンセラーD
*8 三新化学工業製, サンセラーDM
*9 三新化学工業製, サンセラーNS
Figure 0005503137
*2、*3、*5、*6、*7、*8、*9は表1に同じ
*10 JSR製, 乳化重合SBR, #1712, ゴム成分100質量部に対して37.5質量部のアロマティックオイルで油展
*11 3-オクタノイルチオ-プロピルトリエトキシシラン
表2から、従来のシランカップリング剤(*11)に代えて、本発明の有機ケイ素化合物(C)を配合することで、ゴム組成物のtanδを大幅に低減、即ち、ヒステリシスロスを大幅に低減して、低発熱性にしつつ、耐摩耗性を大幅に改善できることが分かる。

Claims (8)

  1. 分子内に、1個以上のケイ素−酸素結合と1〜10個の硫黄原子とを有し、且つケイ素原子から原子数で3〜8個離れた位置に酸素原子又は硫黄原子を1個以上有し、
    下記一般式(VIII):
    Figure 0005503137
    [式中、A2は、下記一般式(IX)又は式(III):
    Figure 0005503137
    で表わされ、
    式(VIII)及び式(IX)中のWは−S−又は−O−表わされ、
    12及びR13はそれぞれ独立して−−Cl2l−(ここでlは0〜10である)で表わされ、
    14は−−Cl2l+1又は−−Cl2l−R7(ここでlは上記と同義であり、R 7 は−OR 8 又は−SR 8 であり、R 8 は−C n 2n+1 で、nは0〜10である)で表わされ
    4−C l 2l (ここでlは上記と同義である)で表され、
    式(III)中のR5−C l 2l+1 (ここで上記と同義である)で表わされ、
    xは1〜10である]で表わされることを特徴とする有機ケイ素化合物。
  2. 前記R14 −O−Cl2l−R7(ここで、R7及びlは上記と同義である)で表わされることを特徴とする請求項1に記載の有機ケイ素化合物。
  3. 前記Wが−O−表わされ
    前記R14 −O−Cl2l−OR8又は−O−Cl2l−SR8(ここで、R8及びlは上記と同義である)で表わされることを特徴とする請求項1に記載の有機ケイ素化合物。
  4. 天然ゴム及び/又はジエン系合成ゴムからなるゴム成分(A)に対して、無機充填剤(B)と請求項1〜3に記載の有機ケイ素化合物(C)とを配合してなるゴム組成物。
  5. 前記天然ゴム及び/又はジエン系合成ゴムからなるゴム成分(A)100質量部に対して、前記無機充填剤(B)5〜140質量部を配合してなり、
    更に、前記有機ケイ素化合物(C)を、前記無機充填剤(B)の配合量の1〜20質量%含むことを特徴とする請求項4に記載のゴム組成物。
  6. 前記無機充填剤(B)がシリカ又は水酸化アルミニウムであることを特徴とする請求項4に記載のゴム組成物。
  7. 前記シリカのBET表面積が40〜350 m2/gであることを特徴とする請求項6に記載のゴム組成物。
  8. 請求項4〜7のいずれかに記載のゴム組成物を用いたタイヤ。
JP2008310058A 2008-12-04 2008-12-04 有機ケイ素化合物、並びにそれを用いたゴム組成物及びタイヤ Expired - Fee Related JP5503137B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008310058A JP5503137B2 (ja) 2008-12-04 2008-12-04 有機ケイ素化合物、並びにそれを用いたゴム組成物及びタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008310058A JP5503137B2 (ja) 2008-12-04 2008-12-04 有機ケイ素化合物、並びにそれを用いたゴム組成物及びタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010132604A JP2010132604A (ja) 2010-06-17
JP5503137B2 true JP5503137B2 (ja) 2014-05-28

Family

ID=42344276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008310058A Expired - Fee Related JP5503137B2 (ja) 2008-12-04 2008-12-04 有機ケイ素化合物、並びにそれを用いたゴム組成物及びタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5503137B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5831354B2 (ja) 2011-05-16 2015-12-09 信越化学工業株式会社 ゴム用配合剤、ゴム組成物及びタイヤ
JP2012240924A (ja) 2011-05-16 2012-12-10 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 有機ケイ素化合物及びその製造方法、ゴム用配合剤、ゴム組成物並びにタイヤ
JP2013119529A (ja) 2011-12-07 2013-06-17 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 有機ケイ素化合物及びその製造方法、ゴム用配合剤並びにゴム組成物
JP6248597B2 (ja) 2013-12-13 2017-12-20 信越化学工業株式会社 含硫黄有機ケイ素化合物及びその製造方法、ゴム用配合剤、並びにゴム組成物
JP6384338B2 (ja) 2015-01-26 2018-09-05 信越化学工業株式会社 オルガノポリシロキサン、ゴム用配合剤、ゴム組成物及びタイヤ
JP6128247B2 (ja) 2016-03-10 2017-05-17 信越化学工業株式会社 有機ケイ素化合物、並びにそれを用いたゴム用配合剤およびゴム組成物
JP6183497B2 (ja) 2016-05-23 2017-08-23 信越化学工業株式会社 ゴム組成物
JP6638603B2 (ja) 2016-09-07 2020-01-29 信越化学工業株式会社 ゴム用配合剤およびゴム組成物
JP2021130730A (ja) 2020-02-18 2021-09-09 信越化学工業株式会社 オルガノポリシロキサン、ゴム組成物およびタイヤ

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BG25805A3 (en) * 1972-11-13 1978-12-12 Degussa A rubber mixture
CA2105719A1 (en) * 1993-06-28 1994-12-29 Rene Jean Zimmer Silica based aggregates, elastomers reinforced therewith and tire with tread thereof
JP4367596B2 (ja) * 2000-11-08 2009-11-18 信越化学工業株式会社 有機珪素化合物及びその製造方法
FR2823215B1 (fr) * 2001-04-10 2005-04-08 Michelin Soc Tech Pneumatique et bande de roulement de pneumatique comportant a titre d'agent de couplage un tetrasulfure de bis-alkoxysilane
DE50205449D1 (de) * 2001-08-06 2006-02-02 Degussa Organosiliciumverbindungen
JP4450149B2 (ja) * 2002-06-20 2010-04-14 信越化学工業株式会社 有機珪素化合物、その製造方法、及びゴム用配合剤
US6777569B1 (en) * 2003-03-03 2004-08-17 General Electric Company Process for the manufacture of blocked mercaptosilanes
JP4323228B2 (ja) * 2003-06-13 2009-09-02 株式会社ブリヂストン 硫黄含有シラン化合物、ゴム組成物及びタイヤ
DE10327624B3 (de) * 2003-06-20 2004-12-30 Degussa Ag Organosiliciumverbindungen, Verfahren zu ihrer Herstellung, sowie ihre Verwendung
US20050245753A1 (en) * 2004-05-03 2005-11-03 Cruse Richard W Cyclic diol-derived blocked mercaptofunctional silane compositions
US7960576B2 (en) * 2004-08-13 2011-06-14 Momentive Performance Materials Inc. Diol-derived organofunctional silane and compositions containing same
US7928258B2 (en) * 2004-08-20 2011-04-19 Momentive Performance Materials Inc. Cyclic diol-derived blocked mercaptofunctional silane compositions
US20060183841A1 (en) * 2005-02-11 2006-08-17 Ashish Aneja Thermally stable thermoplastic resin compositions, methods of manufacture thereof and articles comprising the same
JP4985935B2 (ja) * 2006-12-20 2012-07-25 信越化学工業株式会社 ゴム用配合剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010132604A (ja) 2010-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5503298B2 (ja) 有機ケイ素化合物、並びにそれを用いたゴム組成物、タイヤ、プライマー組成物、塗料組成物及び接着剤
JP5503137B2 (ja) 有機ケイ素化合物、並びにそれを用いたゴム組成物及びタイヤ
JP5513009B2 (ja) 有機ケイ素化合物、並びにそれを用いたゴム組成物、タイヤ、プライマー組成物、塗料組成物及び接着剤
JP2008163125A (ja) ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP5172266B2 (ja) ゴム用添加剤及びゴム組成物
JP2007277411A (ja) ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2010270053A (ja) 有機ケイ素化合物、並びにそれを用いたゴム組成物、タイヤ、プライマー組成物、塗料組成物及び接着剤
JP5507825B2 (ja) ゴム組成物及びタイヤ
JP2006063209A (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP5512997B2 (ja) 有機ケイ素化合物、並びにそれを用いたゴム組成物及びタイヤ
JP5530765B2 (ja) ゴム用添加剤及びゴム組成物
JP5513010B2 (ja) 有機ケイ素化合物、並びにそれを用いたゴム組成物、タイヤ、プライマー組成物、塗料組成物及び接着剤
JP5044352B2 (ja) ゴム用添加剤及びゴム組成物
JP5513012B2 (ja) 有機ケイ素化合物及びそれを用いたゴム組成物、並びにタイヤ、プライマー組成物、塗料組成物及び接着剤組成物
JP5513013B2 (ja) 有機ケイ素化合物、並びにそれを用いたゴム組成物、タイヤ、プライマー組成物、塗料組成物及び接着剤
JP5513011B2 (ja) 有機ケイ素化合物及びそれを用いたゴム組成物、並びにタイヤ、プライマー組成物、塗料組成物及び接着剤組成物
JP2010270055A (ja) 有機ケイ素化合物、並びにそれを用いたゴム組成物、タイヤ、プライマー組成物、塗料組成物及び接着剤
JP2010248155A (ja) 有機ケイ素化合物、並びにそれを用いたゴム組成物及びタイヤ
JP5575118B2 (ja) 有機ケイ素化合物、並びにそれを用いたゴム組成物及びタイヤ
JP5628498B2 (ja) 有機ケイ素化合物、それを含む有機ケイ素化合物組成物、ゴム組成物、プライマー組成物、塗料組成物、接着剤、及びタイヤ
JP2013112622A (ja) 有機ケイ素化合物、並びに、それを用いたゴム組成物、タイヤ、プライマー組成物、塗料組成物及び接着剤
JP2010270051A (ja) 有機ケイ素化合物及びそれを用いたゴム組成物、並びにタイヤ、プライマー組成物、塗料組成物及び接着剤組成物
JP5653162B2 (ja) 有機ケイ素化合物、並びにそれを用いたゴム組成物、タイヤ、プライマー組成物、塗料組成物及び接着剤
JP2010270052A (ja) 有機ケイ素化合物及びそれを用いたゴム組成物、並びにタイヤ、プライマー組成物、塗料組成物及び接着剤組成物
JP2010270049A (ja) 有機ケイ素化合物、並びにそれを用いたゴム組成物、タイヤ、プライマー組成物、塗料組成物及び接着剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130813

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131015

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131112

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131213

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140314

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5503137

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees