JP5497647B2 - ワーク搬送装置 - Google Patents

ワーク搬送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5497647B2
JP5497647B2 JP2010528299A JP2010528299A JP5497647B2 JP 5497647 B2 JP5497647 B2 JP 5497647B2 JP 2010528299 A JP2010528299 A JP 2010528299A JP 2010528299 A JP2010528299 A JP 2010528299A JP 5497647 B2 JP5497647 B2 JP 5497647B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
shaft
drive
transmission
workpiece transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010528299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011502211A (ja
JP2011502211A5 (ja
Inventor
エッサー,シュテファン
ツェーヒ,マルティン
Original Assignee
エルリコン トレーディング アクチェンゲゼルシャフト,トリューブバハ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルリコン トレーディング アクチェンゲゼルシャフト,トリューブバハ filed Critical エルリコン トレーディング アクチェンゲゼルシャフト,トリューブバハ
Publication of JP2011502211A publication Critical patent/JP2011502211A/ja
Publication of JP2011502211A5 publication Critical patent/JP2011502211A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5497647B2 publication Critical patent/JP5497647B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/64Movable or adjustable work or tool supports characterised by the purpose of the movement
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/50Substrate holders
    • C23C14/505Substrate holders for rotation of the substrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/458Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for supporting substrates in the reaction chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H21/00Gearings comprising primarily only links or levers, with or without slides
    • F16H21/10Gearings comprising primarily only links or levers, with or without slides all movement being in, or parallel to, a single plane
    • F16H21/12Gearings comprising primarily only links or levers, with or without slides all movement being in, or parallel to, a single plane for conveying rotary motion
    • F16H21/14Gearings comprising primarily only links or levers, with or without slides all movement being in, or parallel to, a single plane for conveying rotary motion by means of cranks, eccentrics, or like members fixed to one rotary member and guided along tracks on the other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67703Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
    • H01L21/67721Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations the substrates to be conveyed not being semiconductor wafers or large planar substrates, e.g. chips, lead frames

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)
  • Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Agricultural Machines (AREA)
  • Soil Working Implements (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Description

本発明は、請求項1の前段に記載されるようなワーク搬送装置に関するものである。かかる装置はワークの処理に用いられるもので、特に、真空装置において、さらに前記ワークのコーティングに用いられる。
特許文献1では、一般的なタイプのワーク搬送装置が開示され、その装置における変速部は、変速部の対応する凹部により囲まれた、回転軸に偏心的に連結された駆動ディスクを有している。
ワークの回転とロータリフレームの回転との間の変速比は、駆動ディスクの動作を直接制御する補助ギヤセットを介してのみ、影響を及ぼすことができる。
特許文献2において別のワーク搬送装置が開示されている。この場合、ロータリフレームに回転可能に取り付けたワークホルダは、ワークホルダ上の歯車がロータリフレームの駆動軸を同軸状に囲み、ベースフレームに対し捩れなくされているリングギヤと噛合うごとに回転されるようになっている。
この既知のワーク搬送装置は、比較的構造が複雑である。変速比は、狭い範囲でのみ選択可能である。
特許文献3で開示されるワーク搬送装置の場合、ワークホルダの回転は、ベースフレームに固定され、ワークホルダに一時的に噛合う駆動部材によりもたらされる。この場合、回転は間欠的であり、通常、それ自体で不利であり、特に、複数の極薄の層からなるコーティングが施される場合、ワークの質を損なうものである。
特許文献4では、ワーク搬送体が複数の同心リング内のロータリフレームに配列されるワーク搬送装置が開示されている。リングのそれぞれのワーク搬送体は、ロータリフレーム上の固定した中央ホイールと噛合う中間ギヤセットにより、回転せしめられる。リングに付属するワーク搬送体は、この回転が残余のワーク搬送体に伝達されるような方法で、作動的に連結している。
国際公開2007/025 397 欧州特許公開1 153 155 ドイツ国特許公開198 03 278 ドイツ国特許公開103 08 471
本発明は、単純な構造で、信頼性があり、単純な手法で変速比を調整することができる、通常タイプのワーク搬送装置を開示することを目的としている。本目的は、請求項1の特徴箇所により達成される。
本発明が達成する有利な点は、特に、ワークホルダの動作が、非常にシンプルであるにも関わらず、比較的広い範囲で変速比を選択することができるということである。
本発明は、以下において一例としての実施形態を示す図面を参照して、よりよく説明される。
本発明にかかるワーク搬送装置の第1実施形態における、模式的な軸方向の図である。 図1の詳細図である。 図2の上方からの詳細図である。 本発明のワーク搬送装置の部分的な斜視図である。 本発明のワーク搬送装置の一部の上方からの拡大図である。
図1は、本発明にかかるワーク搬送装置の好適な実施形態を示している。固定されたベースフレーム1上に、垂直駆動軸4周りに回転可能なように前記ベースフレーム1上に取り付けられたロータリフレーム3を有し、下端部において、モータ6によって駆動される歯車7と噛合うリングギヤ5を外側に有するワーク搬送体2が配置されている。ロータリフレーム3は、閉じられたハウジングとして構成され、そのハウジングは、駆動軸4に対して回転対称であり、中央管状部8を備え、それらの間には駆動軸4に沿って配置され、連続的な突出部(最低部のみが図1に示されている。 さらに図4参照)を有し、それらはそれぞれ底部9、カバー10と、管状部8に対して同心のアウターリング11とから構成されており、アウターリング11は、底部9の外側端部に結合され、カバー10の外側縁部からいく分か突出している。
ロータリフレーム3は、突出部のそれぞれに、ワーク支持体13の群12が、それぞれ同一高さに、駆動軸4を囲む円弧上に一様に分散配置されている。それぞれのワーク支持体13は、駆動軸4に平行なホルダ軸に対し回転可能であり、ロータリフレーム3の突出部に部分的に配設されるベース14と、ワーク16を保持する取付部15とを具備し、取付部15は、カバー10を通してもたらされている軸ピン17を介しベース14に取り付けられている。ベース14は、さらに下向きの円錐形状チップを有するベアリングピン18を具備する。ベアリングピン18の軸は、軸ピン17同様に、ホルダ軸と一致し、前記チップが対応する凹部に結合する底部9に回転可能に取り付けられている。
ベアリングピン18と軸ピン17とは、それぞれホルダ軸に平行に、しかし離隔した駆動ピン19を備えるクランク形状の中間部材によって連結されている。ベース14は、実質的に一定の断面の単純な曲げ部品である。取付部15は円筒状凹部を有し、ワーク16、例えばフライス削りヘッド、を受け入れるように頂部に向かって開口している。
ベースフレーム1に回転不能に固定されたシャフト20は、群12の各々の高さにて、外側歯部を有する中央ホイール21を支持している。この中央ホイール21は、ベースフレーム1に対して、捩じれについて剛性を有する(図2、図3を参照)。それぞれ同程度の高さに配置されている駆動部22は、駆動軸4に対して回転可能な取付部を具備し、中央ホイール21上に横設される上部アーム23と、中央ホイール21下に横設される同様の下部アーム24を備え、取付部に取り付けられる中間ギヤセットを有する。その中間ギヤセットは、この例では上部アーム23と下部アーム24間に取り付けられるピニオン25のみからなり、ピニオン25は、駆動軸4に平行なピニオン軸周りを回転可能であり、中央ホイール21の歯部と噛合う噛合い部を有している。
ピニオン25は、中央ホイール21の高さにあるワーク支持体13の群12の駆動ピン19と、円形の中央カップリング切欠きを有する変速部26による駆動部22と連結している。切欠きの縁部は、ピニオン25の噛合い部と噛合う、内方に指向するリングギヤ27を運行する。さらに外側において、変速部26はそれぞれのワーク支持体13においてワーク支持体13の駆動ピン19の突出部を挿通する駆動開口部28を有している。変速部26は、それ故、それぞれ回転可能な状態、あるいはわずかな遊びを設けてワーク支持体13に結合され、駆動部22、さらに正確には、それのピニオン25と係合している。
変速部26上のリングギヤ27の中心点が、駆動軸4から偏心距離E離れた出力ポイント29である。それぞれのホルダ軸から、それぞれのワーク支持体13の駆動ピン19までの距離は、同様に偏心距離Eに対応している。
図2、3にのみ模式的に示されている変速部26は、打ち抜き加工して形成され(図4に、大多数のワーク支持体13とシャフト20が省略されている、突出部がハウジングの部分として示されている)、カップリング切欠きを囲むインナーリング30と、同数のワーク支持体13と噛合う66個の駆動開口部28が、円周上に分配されて設けられているアウターリング31とを有する、
インナーリング30とアウターリング31とは、半径方向のスポーク32により連結されている。スポーク32は、例えば、各群12のワーク支持体13のうちの一つに障害が発生したときに破断するように予め決められた破断箇所を成す穴33によって、脆弱化されている。
ロータリフレーム3がモータ6により、駆動軸4周りに回転されると、ロータリフレーム3に結合したワーク支持体13と噛合う変速部26は、ワーク支持体13を介して付随的に作動される。ピニオン25の歯部が、リングギヤ27と噛合うと、ピニオン25は回転せしめられ、中央ホイール21により駆動される。その結果、駆動部22が変速部26に対して回転して偏心動作をもたらし、その場合、駆動軸4から出力ポイント29に向かうベクトルは偏心距離Eに対応する長さを有するが、駆動軸4の周りに回転する。偏心動作は、駆動ピン19に伝達される。それぞれの偏心動作の回転は、ワーク支持体13の回転をもたらし、ホルダ軸から対応する駆動ピン19に向かうベクトルは、上述のベクトルに対し、常時平行である。
変速部26と駆動部22の動作上記ベースフレーム1(図3、5参照、後者においてカバー10が省略されている)に固定された座標系に示また、中央噛合い部の歯数、すなわち中央ホイール21の歯数をZ で示し、変速噛合い部、すなわちリングギヤ27の噛合い部の歯数をZ で示すと、駆動部22が駆動軸4周りに時計回り方向へ回転(変速部26の偏心動作の間の駆動部22の一回転(すなわち、U =1)に対応する)したときの、変速部26およびロータリフレーム3の時計回り方向への回転数U が得られる。
=1+Z /Z ………(1)
れ故、z=Z /Z とすれば、以下のようになる。
:U(1+z):1………(1’)
このことは、変速部26が、付随的に回転する(すなわち、時計回り方向完全に一回転する)一方で、中央ホイール21上で駆動されるピニオン25によってさらに回転数zだけ回転するという事実に基づくしたがって、ロータリフレーム3が(1+z)回転すると、駆動部22は一回転したことになる故に、変速比、すなわち、駆動部22の回転速度(変速部26の偏心動作)と、ロータリフレーム3の回転速度との間の比は、以下となる。
u=U/U=1/1+………(2)
それ故、例えば、図4、5で示される実施形態のように、Z=46、Z=60のとき、は略0.77でありuは略0.57となる。偏心動作は、ロータリフレーム3に対して遅れて進行する。回転速度比はu−1、すなわち、この例においては略−0.43となる。
変速比はZのみに依存し、例えば、中央ホイール21と駆動部22とを備えるシャフト20を変えることによって、容易に変更することができる。従って、例えば、より小さな中央ホイールを有する異なるシャフトを使用することができ、(2)式によってZを減ずることができ、また、変速比uを増大させることができる。その際、変速部のリングギヤとの噛合いは、大きなピニオンが要求されるが、これらのことは、変速比uに影響を及ぼすものではない。必要であれば、コストが嵩むがさらに変速部を変更し得る。
しかしながら、ピニオンの代わりに、駆動の取付部に取り付けられる複数の歯車からなる、より複雑な中間ギヤセットを用いることも可能である。順次、中央ギヤと動力的に伝達可能に噛合わされた変速ギヤを用いることも可能である。変速比uは異なる中間ギヤセットおよび/または中央ホイールを具備するシャフトを用いた様々なワーク搬送体の群に応じて、相違するように設定し得る。
以上、説明した具体的な実施形態は、本発明の目的から外れることなく、変形することが可能である。それ故、中央噛合い部は、ベースフレームに回転不能に結合される必要はない。例えば、ロータリフレームの動きにより作動する補助のギヤセットを介し、中央噛合い部がその都度円運動を達成することができるように主要ホイールをベースフレームに運行するシャフトに結合することができる。
このタイプの補助ギヤセットは、例えば、特許文献1において説明されるように構成しインストールすることができる。
さらに、変速比は上述したように、主要ホイールと駆動部を具備するシャフトを交換することで、容易に変更することができる。
前述の文献の図10において記載されている実施形態のように、実施形態で記載されていることに対応する、複数のワーク支持体は、ロータリフレームのリングギヤが固定型ギヤホイールに噛合い、噛合うことができる間、モータにより回転させることができるベースフレームについて主軸の周りに配置することができる。
1 ベースフレーム
2 ワーク搬送体
3 ロータリフレーム
4 駆動軸
5 リングギヤ
6 モータ
7 歯車
8 管状部材
9 底部
10 カバー
11 アウターリング
12 群
13 ワーク支持体
14 ベース
15 取付部
16 ワーク
17 軸ピン
18 ベアリングピン
19 駆動ピン
20 シャフト
21 中央ホイール
22 駆動部
23 上部アーム
24 下部アーム
25 ピニオン
26 変速部
27 リングギヤ
28 駆動開口部
29 出力ポイント
30 インナーリング
31 アウターリング
32 スポーク
33 穴

Claims (13)

  1. ベースフレーム(1)と少なくとも一つのワーク搬送体(2)を有するワーク搬送装置であって、
    駆動軸(4)を囲み、前記ベースフレーム(1)に連結されたシャフト(20)と、
    前記ベースフレーム(1)に回転可能に取り付けられたロータリフレーム(3)と、
    ホルダ軸に対して回転可能に前記ロータリフレーム(3)に取り付けられたワーク支持体(13)と、を備え、
    前記少なくとも一つのワーク搬送体(2)は、前記駆動軸(4)に対して回転可能な取付部を有する駆動部(22)、および回転可能に取り付けられた前記ワーク支持体(13)に作動可能に連結された変速部(26)を具備しているものにおいて、
    前記シャフト(20)と前記変速部(26)とを作動可能に連結する前記回転可能な取付部に中間ギヤセットが取り付けられている、
    ことを特徴とするワーク搬送装置。
  2. 前記変速部(26)は、前記ロータリフレーム(3)に対して前記ワーク支持体(13)を回転させるために、前記駆動軸(4)から偏心距離(E)にある出力ポイント(29)まわりを回転可能な駆動部(22)と噛合い、さらにそれぞれ前記ホルダ軸から等しい偏心距離(E)にあるドライブポイントまわりを回転可能な少なくとも二つのワーク支持体(13)に噛合っている、ことを特徴とする請求項1に記載のワーク搬送装置。
  3. 前記変速部(26)は剛性を有し、前記装置は、前記駆動軸(4)を囲みシャフト(20)に取り付けられる中央噛合い部を具備し、且つ、前記出力ポイント(29)を囲む変速噛合い部とを具備し、前記中央噛合い部と前記変速噛合い部とが前記中間ギヤセットと噛合う、ことを特徴とする請求項に記載のワーク搬送装置。
  4. 前記中間ギヤセットは、前記中央噛合い部と前記変速噛合い部双方に噛合うピニオン(25)を有している、ことを特徴とする請求項3に記載のワーク搬送装置。
  5. 前記中央噛合い部は外側を向き、前記変速噛合い部は前記変速部(26)上に配置され、内側に向いたリングギヤ(27)を有している、ことを特徴とする請求項3または4に記載のワーク搬送装置。
  6. 前記中央噛合い部は、捩れないように前記ベースフレーム(1)に結合していることを特徴とする請求項3ないし5のいずれか1項に記載のワーク搬送装置。
  7. 前記中央噛合い部を形成する外部噛合い部を有し、前記シャフト(20)を囲む中央ホイール(21)を具備する、ことを特徴とする請求項ないし6のいずれか1項に記載のワーク搬送装置。
  8. 前記ロータリフレーム(3)はそれぞれの駆動部(22)とそれぞれの変速部(26)とを囲む閉じたハウジングとして実現され、さらに、前記ドライブポイントに位置しているワーク支持体(13)のそれぞれの部材において、ワーク(16)を固定するために取付部(15)を支持する前記ワーク支持体の軸ピン(17)は、前記ハウジングを通して外方にもたらされる、ことを特徴とする請求項2ないし7のいずれか1項に記載のワーク搬送装置。
  9. それぞれのワーク支持体(13)において前記ホルダ軸は前記駆動軸(4)に平行である、ことを特徴とする請求項1ないしのいずれか1項に記載のワーク搬送装置。
  10. それぞれのワーク支持体(13)は、断面円形の、前記ホルダ軸に平行であり、前記変速部(26)上の対応する駆動開口部(28)に係合する駆動ピン(19)を具備する、ことを特徴とする請求項1ないしのいずれか1項に記載のワーク搬送装置。
  11. 前記ワーク搬送体(2)は駆動軸(4)周りに同じ高さで配置されるワーク支持体(13)の群(12)を具備し、前記群(12)の全てのワーク支持体(13)に噛合う変速部(26)を具備する、
    ことを特徴とする請求項1ないし10のいずれか1項に記載のワーク搬送装置。
  12. 前記群(12)のワーク支持体(13)は、前記駆動軸(4)を囲む円弧上に一様に分散配置され、そして前記変速部(26)は対応する同様な配置構成で分散配置される駆動開口部(28)を具備する、
    ことを特徴とする請求項11に記載のワーク搬送装置。
  13. 前記ワーク搬送体(2)は、前記駆動軸(4)に沿って配設されたワーク支持体(13)の複数の群(12)を具備する、
    ことを特徴とする請求項11または12に記載のワーク搬送装置。
JP2010528299A 2007-10-08 2008-10-02 ワーク搬送装置 Active JP5497647B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07405302A EP2048263B1 (de) 2007-10-08 2007-10-08 Werkstückträgereinrichtung
EP07405302.6 2007-10-08
PCT/EP2008/008349 WO2009046928A1 (en) 2007-10-08 2008-10-02 Workpiece carrier device

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011502211A JP2011502211A (ja) 2011-01-20
JP2011502211A5 JP2011502211A5 (ja) 2011-11-24
JP5497647B2 true JP5497647B2 (ja) 2014-05-21

Family

ID=38982780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010528299A Active JP5497647B2 (ja) 2007-10-08 2008-10-02 ワーク搬送装置

Country Status (14)

Country Link
US (2) US8596626B2 (ja)
EP (2) EP2336387B1 (ja)
JP (1) JP5497647B2 (ja)
KR (1) KR20100071057A (ja)
CN (1) CN101827955B (ja)
AT (1) ATE503858T1 (ja)
BR (1) BRPI0818592A2 (ja)
DE (1) DE502007006849D1 (ja)
ES (1) ES2362016T3 (ja)
MX (1) MX2010003727A (ja)
PL (2) PL2048263T3 (ja)
RU (1) RU2485211C2 (ja)
TW (1) TWI481448B (ja)
WO (1) WO2009046928A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2336387B1 (de) * 2007-10-08 2013-09-04 Oerlikon Trading AG, Trübbach Werkstückträgereinrichtung
DE102010001218A1 (de) 2010-01-26 2011-07-28 Esser, Stefan, Dr.-Ing., 52072 Substratteller und Beschichtungsanlage zum Beschichten von Substraten
SG10201601693VA (en) * 2011-03-17 2016-04-28 Sulzer Metco Ag Component manipulator for the dynamic positioning of a substrate, coating method, as well as use of a component manipulator
EP2788526A2 (en) 2011-12-08 2014-10-15 Praxair S.T. Technology, Inc. Multifuntion tooling fixture assembly for use in a coating related operations
RU2625698C1 (ru) * 2016-08-29 2017-07-18 Федеральное государственное унитарное предприятие "Всероссийский научно-исследовательский институт авиационных материалов" (ФГУП "ВИАМ") Способ нанесения защитных покрытий и устройство для его осуществления
CN107740063A (zh) * 2017-11-16 2018-02-27 温州卡耐夫电器有限公司 真空镀铝设备用工件承载结构
KR101869401B1 (ko) * 2018-01-04 2018-07-20 홍성신 초정밀 선반의 공작물 자동 교환장치
RU2688353C1 (ru) * 2018-08-09 2019-05-21 Российская Федерация, от имени которой выступает Государственная корпорация по атомной энергии "Росатом" (Госкорпорация "Росатом") Устройство перемещения и вращения подложкодержателя
DE102018126862A1 (de) 2018-10-26 2020-04-30 Oerlikon Surface Solutions Ag, Pfäffikon Werkstückträgereinrichtung und Beschichtungsanordnung
DE102019110158A1 (de) * 2019-04-17 2020-10-22 Oerlikon Surface Solutions Ag, Pfäffikon Werkstückträgereinrichtung
CN114008757A (zh) 2019-05-07 2022-02-01 欧瑞康表面处理解决方案股份公司普费菲孔 用于保持待处理工件的移动式工件承载装置
JP2022541389A (ja) 2019-07-26 2022-09-26 エリコン サーフェス ソリューションズ アーゲー、 プフェフィコン Pvdプロセスで使用される円筒状の伸長基材用の固定具
CN114271649B (zh) * 2021-12-27 2022-11-25 西南民族大学 一种艺术作品展示设备

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU370279A1 (ru) * 1969-08-21 1973-02-15 УСТРОЙСТВО дл ТРАНСПОРТИРОВКИ и СМЕНЫ ПОДЛОЖЕК в ВАКУУМНЫХ УСТАНОВКАХ
JPH01288652A (ja) * 1988-05-17 1989-11-20 Komatsu Ltd 減速機
SU1828669A3 (ru) * 1990-11-13 1995-05-27 Владимир Васильевич Кульпинов Устройство для обработки изделий в вакууме
DE19803278C2 (de) 1998-01-29 2001-02-01 Bosch Gmbh Robert Werkstückträger und dessen Verwendung zur Behandlung und Beschichtung von Werkstücken
WO2000036178A1 (de) * 1998-12-15 2000-06-22 Unaxis Balzers Aktiengesellschaft Planetensystem-werkstückträger und verfahren zur oberflächenbehandlung von werkstücken
US6749764B1 (en) * 2000-11-14 2004-06-15 Tru-Si Technologies, Inc. Plasma processing comprising three rotational motions of an article being processed
DE10308471B4 (de) 2003-02-20 2005-03-24 Hensoldt Ag Beschichtungsanlage zum Beschichten von Substraten für optische Komponenten
CN1865495A (zh) * 2005-05-20 2006-11-22 中国科学院半导体研究所 金属有机物化学气相淀积设备反应室中的公转自转机构
MX2008002382A (es) * 2005-08-29 2008-03-18 Oerlikon Trading Ag Dispositivo portador de piezas de trabajo.
US7988787B2 (en) * 2007-08-27 2011-08-02 Caterpillar Inc. Workpiece support system and method
EP2336387B1 (de) * 2007-10-08 2013-09-04 Oerlikon Trading AG, Trübbach Werkstückträgereinrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
ES2362016T3 (es) 2011-06-27
WO2009046928A1 (en) 2009-04-16
EP2336387A1 (de) 2011-06-22
EP2336387B1 (de) 2013-09-04
CN101827955B (zh) 2012-11-07
EP2048263A1 (de) 2009-04-15
EP2048263B1 (de) 2011-03-30
RU2485211C2 (ru) 2013-06-20
PL2336387T3 (pl) 2014-01-31
US20100270722A1 (en) 2010-10-28
DE502007006849D1 (de) 2011-05-12
TW200936249A (en) 2009-09-01
CN101827955A (zh) 2010-09-08
KR20100071057A (ko) 2010-06-28
JP2011502211A (ja) 2011-01-20
PL2048263T3 (pl) 2011-09-30
US8783673B2 (en) 2014-07-22
ATE503858T1 (de) 2011-04-15
TWI481448B (zh) 2015-04-21
BRPI0818592A2 (pt) 2017-06-13
US8596626B2 (en) 2013-12-03
US20140008857A1 (en) 2014-01-09
RU2010113596A (ru) 2011-11-20
MX2010003727A (es) 2010-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5497647B2 (ja) ワーク搬送装置
JP5313673B2 (ja) 工作物支持体装置
EP2172671B1 (en) Gear device and rotation section structure adapted for industrial robot and using the gear device
EP2357380B1 (en) Reduction gear box
JP2017140901A (ja) ステアリング装置
JP2014091384A (ja) 自転車変速機駆動用モータユニット
CA2398181A1 (en) Electric drive for a vehicle
JP2010014177A (ja) 偏心揺動型歯車伝動装置
US6955623B2 (en) Single planet steering position planetary differential
US20070137342A1 (en) Gearing apparatus
CN101152875B (zh) 车辆转向装置
JP2018071557A5 (ja)
JP3688230B2 (ja) 偏心差動型減速機
CN108859706A (zh) 一种电驱桥总成及车辆
JP2000205351A (ja) コリオリ運動歯車装置
JP2006242233A (ja) 差動歯車装置
JP2010023561A (ja) 車両用操舵装置
JP2019078343A (ja) 内接式遊星歯車機構を組み合わせた回転伝達装置
JP2019156042A (ja) 操舵補助装置
JP4340175B2 (ja) モータ内蔵ローラ
EP3674583A1 (en) Power transmission device
CN101405522A (zh) 机动车的传动装置
JP2005133758A (ja) 車両用動力伝達装置
JP2020044959A (ja) インホイールモータ型の車両駆動装置
JP5709112B2 (ja) 遊星歯車機構及びその動力伝達部材

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111003

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111003

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130319

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140306

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5497647

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250