JP5491655B1 - 携帯端末機用スマートトイ駆動システム - Google Patents

携帯端末機用スマートトイ駆動システム Download PDF

Info

Publication number
JP5491655B1
JP5491655B1 JP2013089505A JP2013089505A JP5491655B1 JP 5491655 B1 JP5491655 B1 JP 5491655B1 JP 2013089505 A JP2013089505 A JP 2013089505A JP 2013089505 A JP2013089505 A JP 2013089505A JP 5491655 B1 JP5491655 B1 JP 5491655B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
audio signal
character
signal
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013089505A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014097278A (ja
Inventor
クォン,キテ
イ,ヒョノク
チ,ヘギョン
チョン,フェウォン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hysonic Co Ltd
Original Assignee
Hysonic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hysonic Co Ltd filed Critical Hysonic Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP5491655B1 publication Critical patent/JP5491655B1/ja
Publication of JP2014097278A publication Critical patent/JP2014097278A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H33/00Other toys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H5/00Musical or noise- producing devices for additional toy effects other than acoustical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H3/00Dolls
    • A63H3/28Arrangements of sound-producing means in dolls; Means in dolls for producing sounds
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/16Sound input; Sound output
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H2200/00Computerized interactive toys, e.g. dolls

Abstract

【課題】本発明は、携帯端末機に結合されて携帯端末機に設けられたアプリケーションの実行によって特定のキャラクターと携帯端末機ユーザとの相互作用による反応をキャラクターの動作で表現できる携帯端末機用スマートトイ駆動システムを提供する。
【解決手段】本発明の携帯端末機用スマートトイ駆動システムは、所定パターンの波形を有する音声信号を生成して音声出力のための端子部を通じて出力する音声信号生成部が備えられる携帯端末機と、前記携帯端末機の前記端子部に着脱されるよう構成されて前記出力される音声信号を受信するキャラクターを有し、前記キャラクターは、前記受信された音声信号を前記所定パターンの波形に応じて予め指定された所定の駆動信号に変換する信号変換部と、前記変換された駆動信号による所定の機構的動作を行なう機構部を有することを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、携帯端末機用スマートトイ駆動イステムに関するものであって、携帯端末機に結合されて携帯端末機に設けられたアプリケーション(application)の実行により特定のキャラクターと携帯端末機ユーザとの相互作用による反応をキャラクターの動作で表現できる携帯端末機用スマートトイ駆動システムに関する。
近年は、携帯端末機及び無線通信技術の発達で多くの人々が使用しており、日常の中で携帯端末機を使用する時間の比重も段々増えてきている。また、このような携帯端末機は無線通信など携帯端末機の主な機能の他にも時間と場所に拘ることなく娯楽的な機能として多く使用されている。
特に、携帯端末機と通信連結されているダウンロードサーバから様々なアプリケーションをダウンロードして携帯端末機に設けて用いられており、この中には多数のゲームアプリケーションも含まれている。
特許文献1には、携帯端末機を用いたキャラクター育成ゲーム方法及びシステムが開示されている。
図1は従来の携帯端末機からキャラクター育成ゲームをダウンロードできるシステムを示している。
このような携帯端末機を用いたキャラクターを育成するゲームは、前記携帯端末でキャラクターが成長を完了すると、所定のカップセルが生成されるステップと、前記カプセルとともにメッセージを入力し受信者番号を入力して転送するステップと、サーバで受信者番号を検証し、受信者がキャラクター育成ゲームのためのアプリケーションを保有しているかどうか確認するステップと、受信者が前記カプセルで生成されたキャラクターを育成するステップと、及び前記受信者のキャラクターが成長を完了すると、転送されたメッセージが出力されるステップと、を含んで成る。
また、このような携帯端末機を利用したキャラクター育成ゲームシステムは、図1に示されたように移動通信会社の承認を得てキャラクター育成ゲームコンテンツを提供するコンテンツ提供部と、前記コンテンツ提供部から提供する前記キャラクター育成ゲームコンテンツを登録し、前記キャラクター育成ゲームコンテンツのダウンロード要求に応じてこれを転送するダウンロードサーバと、及び無線インターネットにアクセスして前記キャラクター育成ゲームコンテンツのダウンロードを要求し、前記ダウンロードサーバから転送する前記キャラクター育成ゲームコンテンツをダウンロードされてゲームを実行する移動通信端末機を含んでいる。
このようなキャラクター育成ゲームはキャラクターを育成するための育成要素(餌やり、洗い、治療など)をミニーゲーム化して実行することができる。
しかし、従来のキャラクターゲームは単に携帯端末機のディスプレイ部を通じて表示される映像情報のみを利用するものでゲームに対する興味及び娯楽的な要素に限界がある。
一方、特許文献2には携帯端末機のアクセサリーが開示されている。
図2は、従来の携帯端末機アクセサリーの斜視図である。
従来の携帯端末機アクセサリーは、携帯端末機500に適用されるイヤホン400の電線を巻き取って収納し、前記電線を巻き取り解除して伸ばして使用するよう内部スペースが形成されたハウジング200と、前記ハウジング200の一側に着脱可能に結合されて前記携帯端末機のイヤホンジャック510に挿入されタッチスクリーン式の前記携帯端末機のディスプレイパネル520を押して命令を入力する感圧チップ100と、及び前記ハウジング200に取り付けられ、前記携帯端末機500と電気的に連結されて前記携帯端末機の着信時に発光する少なくとも一つ以上のLED300を有し、前記イヤホン400の使用は前記感圧チップ100が前記ハウジング200から分離された状態で別途設けられたイヤホン連結端子410が前記ハウジング200に締結されることによって成される。
ここで、前記ハウジング200は特定の形状のキャラクターや特定の形状の立体などに作製してユーザの購買欲求を鼓吹させるようにした。
このような従来の携帯端末機アクセサリーは、携帯端末機のイヤホン連結端子410に締結されてLED300を発光させることはできるが、単にアクセサリーの形状を特定のキャラクター形状に作製したり電気的に連結されているLED300を発光させること以外には他の娯楽的な要素及びその他の興味を誘発できる機能は示されていない。
大韓民国特許登録第10−0725825号公報 大韓民国特許登録第10−1163052号公報
本発明は上記のような問題点を解決するために案出されたものであって、その目的は携帯端末機に結合されて携帯端末機に設けられたアプリケーションの実行に応じて特定のキャラクターと携帯端末機ユーザとの相互使用による反応をキャラクターの動作で表現できる携帯端末機用スマートトイ駆動システムを提供する。
このような課題を解決するために、本発明に係る携帯端末機用スマートトイ駆動システムは、所定のパターンの波形を持つ音声信号を生成して音声出力のための端子部を通じて出力する音声信号生成部が備えられる携帯端末機と、前記携帯端末機の前記端子部に着脱されるよう構成されて前記出力される音声信号を受信するキャラクターを有するよう構成される。
この際、前記キャラクターは、前記受信された音声信号を前記所定パターンの波形に応じて予め指定された所定の駆動信号に変換する信号変換部と、前記変換された駆動信号による所定の機構的動作を行なう機構部を有するよう構成される。
一方、前記携帯端末機は、前記端子部に結合されたキャラクターと連動されるキャラクター映像を表示するディスプレイ部をさらに有するよう構成される。
また前記機構部は、前記端子部に結合される固定部と、前記固定部に結合されて第1の音声信号により所定の動作を行なう第1の動作部と、前記固定部に結合されて第2の音声信号により所定の動作を行ない、前記第1の動作部とは独立的に駆動される第2の動作部を有するよう構成される。
この際、前記第1の音声信号及び第2の音声信号は、2チャンネルステレオ信号を構成することができる。
一方、前記第1の音声信号及び第2の音声信号で構成される2チャンネルステレオ信号により駆動される駆動部をさらに有するよう構成されることができる。
ここで、前記駆動部は、磁場を発生させるマグネットと、前記第1の動作部及び第2の動作部の一端に装着され、前記駆動信号を受けて前記マグネットから発生する磁場との電磁気的相互作用により前記第1の動作部及び第2の動作部を回転させる駆動力が発生することになるコイルを備えることが望ましい。
また、前記信号変換部は、交流波形の音声信号を直流波形の駆動信号に変換する整流回路を有するのが望ましい。また、前記整流回路は、ブリッジ整流回路であるのが望ましい。
本発明に係る携帯端末機用スマートトイ駆動システムは、次のような効果がある。
携帯端末機に結合されて携帯端末機に設けられたアプリケーションの実行により特定のキャラクターと携帯端末機ユーザとの相互作用による反応をキャラクターの動作で表現することによって、携帯端末機を個性的に表現することができ、娯楽的な要素として興味を倍加させることができ、より実感的にゲームを楽しむことができる。
従来の携帯端末機においてキャラクター育成ゲームをダウンロードできるシステムを示した図である。 従来の携帯端末機アクセサリーの斜視図である。 本発明の実施形態に係る携帯端末機用スマートトイの斜視図である。 固定部を除いた携帯端末機用スマートトイの正面図である。 図4の右側面図である。 本発明の実施形態に係る駆動部を示した図である。 本発明の実施形態に係る回路部を示した図である。 本発明の実施形態に係る携帯端末機用スマートトイの駆動システムを示したブロック図である。 本発明の実施形態に係る音声信号生成部から出力される音声信号の波形を示した図である。 携帯端末機に動作キャラクターが結合されている状態を示した図である。 本発明の実施形態に係る信号変換部の整流回路を示した図である。
以下、図面に沿って本発明を詳細に説明する。
図3は、本発明の実施形態に係る携帯端末機用スマートトイの斜視図であり、図4は固定部を除いた携帯端末機用スマートトイの正面図であり、図5(a)は図4の右側面図で、図5(b)は第2の動作部と第2の駆動部を見せるために図5(a)において第1の動作部及び第1の駆動部を除いた状態の右側面図である。図6は本発明の実施形態に係る駆動部を示し、図7は本発明の実施形態に係る回路部を示した図であり、図8は本発明の実施形態に係る携帯端末機用スマートトイの駆動システムを示したブロック図である。図9は本発明の実施形態に係る音声信号生成部から出力される音声信号の波形を示された図である。図10は携帯端末機に動作キャラクターが結合されている状態を示し、図11は本発明の実施形態に係る信号変換部の整流回路を示した図である。
本発明の携帯端末機用スマートトイ駆動システムは、携帯端末機1及びキャラクター3を有するよう構成される。ここで、携帯端末機1はアプリケーション駆動可能なスマートフォンまたはタブレットPCであるのが望ましい。また、キャラクター3は動物頭状の構造物のような様々なキャラクター形状に具現されて携帯端末機1に着脱されるよう構成されることができる。
以下、より詳しく説明する。
携帯端末機1は、音声信号生成部50、端子部40、ディスプレイ部2を有するよう構成される。
ここで、音声信号生成部50はメモリに予め格納された所定パターンの波形を有する音声信号であったり、ユーザの音声信号を生成する構成である。これは端子部40を通じて出力されることができる。
端子部40は、イヤホンが着脱できる音声出力端子である。これは音声出力のための構成である。
ディスプレイ部2はタッチスクリーンで構成され、キャラクター映像4が表示される。
次に、キャラクター3は固定部11、信号変換部311、機構部10を有するよう構成され、機構部10は第1の動作部13a、第2の動作部13b、駆動部20を有するよう構成される。
キャラクター3は、固定部11を通じて携帯端末機1の端子部40に着脱されるよう構成される。固定部11はキャラクター3の全体胴体形状のようなものであって、様々な形状に構成されることができる。
また、信号変換部311は音声信号生成部50から受信される音声信号を所定パターンの波形に応じて予め指定された所定の駆動信号に変換されるよう構成される。
このような駆動信号は機構部10を予め指定された機構的動作を行なうようにすることができる。
駆動軸12a、12bは固定部11に結合され、動作部13a、13bが回転する中心軸になる。このような駆動軸は第1の駆動軸12aと第2の駆動軸12bで成されている。
動作部13a、13bは、駆動軸12a、12bを中心に回転可能に駆動軸12a、12bに結合される。詳しくは、動作部13a、13bは図5に示されたように、第1の駆動軸12aを中心に回転する第1の動作部13aと第2の駆動軸12bを中心に回転する第2の動作部13bから成る。
より詳しくは、固定部11は動物の頭であり、第1の動作部13aは動物の瞼になり第1の駆動軸12aを中心に回転すると、目を瞬き、第2の動作部13bは動物の耳になり第2の駆動軸12bを中心に回転すると、耳を動かすことができる。
前述した第1の動作部13aと第2の動作部13bは、瞼、耳の他にも様々な部分の動作を表現することができ、いずれか一つの動作のみが可能なように一つの駆動軸及び動作部で成されることもできる。
固定部11もまた動物の頭に限定されず、様々な形状で成されることができる。
一方、図9a及び図9bは音声信号生成部50から生成される音声信号の様々な波形のうち一つであって三角波形状に示されている。
また、図9c及び図9dは、音声信号生成部50から生成される音声信号の様々な波形のうち一つで、一定の電圧を維持するよう形成される。
前述した通り、図9は音声信号の様々な波形のうち特定のパターンを示したいずれか一つの例であって、その他にも様々な波形の音声信号が生成されて音声信号に応じて機構部10の様々な動作を表現することができる。
音声信号は、音声信号生成部に格納されている特定のパターンの様々な音源ファイル(wav、mp3)であり、携帯端末機1の音声出力端子を通じて外へ出力される。
即ち、音声信号は一般的にイヤホンが結合される携帯端末機1の音声出力端子に出力される音源ファイルであって、特定のパターンの音波を出力するよう設けたものだ。
詳しくは、音声信号は2チャンネル(2CH)ステレオ(stereo)信号であり、第1の音声信号と第2の音声信号から成る。第1の音声信号と第2の音声信号が駆動部20の第1駆動部20aと第2の駆動部20bにそれぞれ伝達されることは、携帯端末機に連結される左右イヤホンにそれぞれ音声信号が出力されてイヤホンユーザの両耳にそれぞれの音が伝達されるのと同様である。
このような第1の音声信号と第2の音声信号は端子部40を通じて信号変換部311に伝達され、信号変換部311の整流回路により機構部10を動作させるための駆動信号(直流)に変換される。
即ち、第1の動作部13aは第1の音声信号により動作し、第2の動作部13bは第2の音声信号により動作する。
また、音声信号が生成されなければ、第1の動作部13aと第2の動作部13bは動作しない。
図10に示されたように、即ち、音声信号が生成されなければキャラクターの目は開いた状態に保持され、耳は動かず立っている状態に保持される。
音声信号の音波が三角波に生成されれば、第1の動作部13aが動作しながらキャラクターの目が閉じられては開き、第2の動作部13bが動作しながら耳が手前に折れてはさらに立てられる。
第1の動作部13aと第2の動作部13bは、音声信号の波形に応じて同時に動作することもできるし、それぞれ別々に動作することもできる。
また、図9aと図9bとを比べてみるとき、このような三角波の周期が短いほど第1の動作部13aと第2の動作部13bの動作速度がさらに速くなってキャラクターの目の瞬きと耳の動きが速くなる。
また、図9cのように音声信号が一定の電圧に保持されれば、第1の動作部13aと第2の動作部13bが初期位置で回転された状態に保持されて、キャラクターの目が閉じられた状態、及び耳が折れた状態に保持される。
また図9cと比べて図9dに示されたように、音声信号の電圧がキャラクターの目が完全に閉じられた状態または耳が完全に折れた状態よりも低く生成されれば、キャラクターの目が半分程度閉じられた状態、及び耳が半分程度折れた状態に保持されるようにもできる。
このように、音声信号の波形及びその特性に応じてキャラクターの様々な動作表現が可能になる。
一方、本発明の他の実施形態として、動作部13a、13bが一つで成される場合、第1の音声信号と第2の音声信号は同時に一つの駆動部20を作動させる。
前述したように、第1の音声信号と第2の音声信号が第1の駆動部20aと第2の駆動部20bをそれぞれ作動させて第1の動作部13aと第2の動作部13bが動作するようにもできるが、第1の音声信号と第2の音声信号とを用いて一つの駆動部20を作動させれば駆動部20の駆動力をさらに増加させて一つの動作部がより大きい動作を行なうことができる。
詳しくは、第1の動作部13aと第2の動作部13bを動作させる際には、第1の音声信号と第2の音声信号から成るステレオ音声信号がそれぞれグラウンド信号とともに第1の駆動部20aと第2の駆動部20bを作動させ、一つの動作部を動作させる場合にはグラウンド信号を用いず第1の音声信号と第2の音声信号を利用して一つの駆動部20を作動させる。
これにより、第1の音声信号と第2の音声信号によって作動する一つの駆動部は2倍以上の駆動力を得ることができる。
端子部40は、機構部10に結合され、携帯端末機1の音声出力端子に連結されて音声信号生成部50から生成された音声信号を信号変換部311へ伝達する。
即ち、端子部40は携帯端末機1のイヤホンが挿入される音声出力端子に挿入されて音声信号を信号変換部311に伝達する。
信号変換部311は、機構部10の内部に設けられ端子部40から前記音声信号が伝達されて駆動信号に変換する。
このような信号変換部311は、交流波形の音声信号(交流信号)を直流波形の駆動信号(直流信号)に変換する整流回路であり、図11に示されたように、ダイオード(D1、D2、D3、D4)4つをブリッジ状に接続して整流するブリッジ整流回路から成る。
端子部40から信号変換部311に入力された交流信号のうち、ブリッジ整流回路の(1)へ入力される電流は方向性を持つダイオード(D1、D3)に沿って流れ、(2)へ入力される電流は方向性を持つダイオード(D2、D4)に沿って流れ、(1)、(2)へ入力される電流は全て同一な方向に出力されて直流信号に変換される。
このように変換された直流波形の駆動信号は駆動部20へ送られる。ブリッジ整流回路は電波整流回路の一種であって、交流電圧の両側を効率良く整流することができる。
前述したようなブリッジ整流回路は、信号変換部311である整流回路のうち一つの例であり、場合によってブリッジ整流回路以外の様々な整流回路を適用することもできる。
一方、信号変換部311は回路基板から成る回路部30に実装され、音声信号が伝達されて音声信号の波形に応じて機構部10の動作を制御する駆動信号に変換して駆動部20へ送る。
即ち、回路部30は端子部40から音声信号である制御信号が伝達され、信号変換部311から音声信号を駆動信号に変換して駆動部20を作動させる。
このような回路部30は弾性材質の回路基板から成り、回路基板は動作部13a、13bに連結されて動作部13a、13bの動作時に動作部13a、13bに復元力を提供する。
図7に示されたように、回路部30は実装部31と弾性部32とから成る。
実装部31には制御回路及び信号変換部311が実装されている。
弾性部32は、一端が実装部31から延設され、他端は動作部13a、13bにそれぞれ連結される。
図5に示されたように、弾性部32の他端は、一端方向に駆動部20が配置されている動作部13a、13bの他端に連結されて、駆動軸12a、12bを中心に駆動部20と互いに反対方向に配置されている。
これにより、動作部13a、13bが駆動部20によって動作する時、弾性部32が共に弾性変形され、駆動部20の動作が止まると弾性部32が動作部13a、13bに復元力を提供して動作部13a、13bが元の位置に復帰する。
駆動部20は、第1の駆動部20aと第2の駆動部20bとから成り、回路部30は第1の駆動部20aと第2の駆動部20bをそれぞれ独立的に作動させる。
駆動部20は、回路部30によって作動されて機構部10が特定の動作を行なうよう駆動力を提供する。
また、図6に示されたように、駆動部20はヨーク21、マグネット22及びコイル23から成る。
ヨーク21は、固定部11の内部に固定装着され、マグネット22が装着される。
ヨーク21は、‘[’状から成る2つのメインヨーク211が開放された部分が相対するよう配置され、その間に直線形サブヨーク212が配置される。
マグネット22は磁場を発生させてコイル323の周囲に磁場が形成される。
このようなマグネット22は2つがメインヨーク211の内側にそれぞれ固定装着されて相互離隔配置される。
コイル23は動作部13a、13bの一端に装着され、回路部30から制御信号を受けると、マグネット22から発生する磁場との電磁気的相互作用により動作部13a、13bを回転させる駆動力を発生させる。
制御信号は駆動信号に変換に変換された電気信号であり、磁場の中でコイル23に電流が流れば、コイル23にローレンツ力(Lorentz‘s force)が発生しコイル23が装着された動作部13a、13bが回転する。
コイル23は一対のマグネット22の間に離隔配置され、サブヨーク212を中心に巻き取られている。
またマグネット22から発生された磁場は、駆動軸12と平衡にコイル23を通過し、一対のマグネット22は磁気極性が互いに反対方向に配置される。
これにより、コイル23は一対のマグネット22の間で駆動軸12a、12bを中心にサブヨーク212に沿って回転することができる。
前述したように、このような駆動部20は第1の動作部13aに駆動力を提供する第1の駆動部20aと第2の動作部13bに駆動力を提供する第2の駆動部20bとから成る。
前述したように、携帯端末機1に結合されて携帯端末機1に設けられたアプリケーションの実行によって携帯端末機1から制御信号が出力され、特定のキャラクターと携帯端末機1ユーザとの相互作用による反応を制御信号によるキャラクターの動作で表現することによって、携帯端末木1を個性的に表現することができ、娯楽的な要素として興味を倍加させ、より実感的にゲームを楽しむことができる。
次は、携帯端末機用スマートトイのゲームシステムについて見てみる。
携帯端末機用スマートトイゲームシステムは、メモリ部(図示せず)、ディスプレイ部2、インターフェイス部(図示せず)及び動作キャラクター3から成る。
動作キャラクター3は、機構部10、駆動部20、回路部30及び端子部40を有して成るスマートトイになる。
メモリ部には音声信号を生成する専用のアプリケーションが設けられる。即ち、専用のアプリケーションはスマートトイ駆動システムの音声信号生成部50である。
アプリケーションはユーザの携帯端末機1と通信連結されたダウンロードサーバから提供されてメモリ部に設けられる。
このようなアプリケーションはダウンロードサーバから提供されず、携帯端末機1に予め設けられることもできる。
従って、ダウンロードサーバはスマートトイゲームシステムの必須要素である必要はない。
ディスプレイ部2はアプリケーションが行なわれるにつれてメモリ部からユーザの応答を要求する情報が伝達されてそのメッセージを表示する。
また、ディスプレイ部2は携帯端末機に着脱可能な動作キャラクター3と連動されるキャラクター映像4を表示する。
動作キャラクター3は、人間や動物の頭などになることができ、携帯端末機1に結合される。
前述したように、動作キャラクター3は機構部10、即ち、固定部11を有し、キャラクターの頭部分に限定されない。
ディスプレイ部2に出力されるキャラクター映像4は、動作キャラクター3と連動される、人間や動物の胴体になって動作キャラクター3の動作によってそれに応ずる動きを表現することができる。
また、ディスプレイ部3にはキャラクターの健康、ユーザとの関係などのようなキャラクター状態を表示することもできる。
キャラクター状態表示もまたユーザの応答を要求するメッセージになり得る。
インターフェース部はメッセージに対するユーザの応答情報をメモリ部に伝達する。
このようなインターフェイス部は、タッチスクリーン、ジャイロセンサー、送話用マイクのうちいずれか一つ以上を有して成ることができる。
タッチスクリーンは、ユーザがディスプレイ部2をタッチすることによって、メモリ部に設けられたアプリケーションにユーザの応答情報を伝達する。
また、ジャイロセンサーは、ユーザによる携帯端末機1の揺れを感知してそれによる応答情報をメモリ部に伝達する。
また、送話用マイクは、外の騒音が入力されてその音の大きさを情報化してメモリ部に伝達する。
前述したようなインターフェース部はアプリケーションの実行時にスマートトイゲームの進行のために用いられる。
動作キャラクター3は、メモリ部にユーザの応答情報が入力されると、生成される音声信号によって予め指定された特定の動作を具現する。
以下、携帯端末機用スマートトイのゲームシステムについて詳細に説明する。
まず、前述したように前記ダウンロードサーバから前記専用のアプリケーションが提供されて携帯端末機1のメモリ部に設けた後、携帯端末機1の音声出力端子に前記端子部40を挿入して前記機構部10を携帯端末機1に結合させる。
また、アプリケーションを実行させると、ディスプレイ部2には機構部10を含んで成る動作キャラクター3と連動されるキャラクター映像4が出力される。
動作キャラクター3は、猫の頭であり、第1の動作部13aと第2の動作部13bが動作するにつれて猫の瞼が動いて目を瞬き、猫の耳が動くようになる。
図10に示されたように、アプリケーションから音声信号が生成されていない時には、目は開き、耳は立っている状態にある。
一方、ディスプレイ部2に出力されるキャラクター映像4は、猫の胴体であり、動作キャラクター3の動作に合わせて足や尾などが動くようになる。
また、ディスプレイ部2にはキャラクターの健康、ユーザとの関係などが表示され、ユーザがキャラクターの状態を確認することができる。
このようなキャラクターの健康指数やユーザとの関係指数によって動作キャラクター3及びキャラクター映像4が動作するようにしたり、ユーザの応答信号に応じてキャラクター状態を変化させることもできる。
また、アプリケーションが実行されれば、メモリ部ではユーザの応答を要求するメッセージをディスプレイ部2に出力する。
ディスプレイ部2から出力されるメッセージに応じてインターフェイス部を通じてメモリ部にユーザの応答信号が伝達され、音声信号生成部50で音声信号を生成する。
音声信号は、携帯端末機1の音声出力端子に連結されている端子部40を通じて回路部30に伝達される。
回路部30では、信号変換部311で音声信号を駆動信号に変換し、駆動信号により第1の動作部13aまたは第2の動作部13bが動作するようになる。
これにより、キャラクターの目を瞬いたり耳を動くことができる。
ディスプレイ部2に表示されるメッセージは、食べ物、遊び、休憩などを要求することができ、ふきだしとして表現されることができる。
キャラクターが食べ物を食べた後、予め設定された一定の時間が過ぎると、ユーザに食べ物を要求するメッセージをディスプレイ部2に表示する。
また、ディスプレイ部2には様々な食べ物が表示され、ユーザはタッチスクリーンをタッチすることによって、キャラクターの所望する食べ物を選び、上げることができる。
ユーザは選んだ食べ物をディスプレイ部2に表示されている器に置くこともでき、或いはキャラクター映像4の他の部位に置くこともできる。
これによってキャラクターは、それぞれ異なる反応を表現することができる。
このようなユーザの反応によってユーザの応答情報がアプリケーションが設けられているメモリ部に入力され、応答情報に応じてキャラクター映像4は様々な動作を表現することができる。
尚、メモリ部にユーザ応答情報が入力されると、アプリケーションで特定のパターンの音声信号を生成し、音声信号は端子部40を通じて回路部30へ伝達されて動作キャラクター3の目の瞬きや耳が動くようになる。
また、ユーザがアプリケーションを実行した後、予め設定された一定の時間が過ぎると、ユーザに遊びを要求するメッセージをディスプレイ部2に表示する。
すると、ユーザはタッチスクリーンを利用して、まるで実際の動物と一緒に遊びをするようにくすぐり、なでなでなどをすることができ、インターフェイス部を通じたユーザの応答信号に応じてキャラクター映像4が動き、音声信号を生成して目を瞬いたり耳を動かしてユーザがキャラクターの反応を即刻的に確認することができる。
また、アプリケーションは睡眠モードを有する。
アプリケーションが実行された後、予め設定された一定の時間が過ぎると、ディスプレイ部2にキャラクターの疲労を表示する。
これにより、ユーザが携帯端末機1を振るとジャイロセンサーによって携帯端末機1の動きが感知され、このような動きが予め設定された一定の時間以上感知されれば前記睡眠モードが始まる。
この時、送話用マイクを通じて外の音が同時に入力されるが、送話用マイクを通じて外から入力される音の大きさが予め設定された一定の値よりも大きければ睡眠モードが始まる時間が増加する。
このように、睡眠モードが始まった後、予め設定された一定の時間が過ぎると、アプリケーションが自動終了する。
前述した様々なメッセージを表示するために設定された時間は、前記アプリケーションの実行頻度やインターフェイスの利用回数などによって異なり得る。
本発明に係る携帯端末機用スマートトイ駆動システムは、前述した実施形態に限定されず、本発明の技術思想が許容される範囲内で様々に変形して実施することができる。
2 ディスプレイ部
10 機構部
11 固定部
13a 第1の動作部
13b 第2の動作部
20 駆動部
40 端子部
50 音声信号生成部
311 信号変換部

Claims (3)

  1. 携帯端末機に設けられて特定のパターンの波形を持つ音声信号を生成する音声信号生成部と、
    携帯端末機の音声出力端子に連結されて前記音声信号生成部から生成された前記音声信号が伝達される端子部と、
    前記端子部から前記音声信号が伝達されて駆動信号に変換する信号変換部と、
    前記信号変換部から変換された前記駆動信号が伝達されて前記音声信号の波形に応じて予め指定された特定の動作を具現するよう機構部を作動させる駆動部と、を含んで成り、
    前記機構部は、
    前記端子部が結合された固定部と、
    前記固定部に結合されて特定の動作を具現する動作部と、を含んで成り、
    前記駆動部は、
    磁場を発生させるマグネットと、
    記駆動信号を受けて前記マグネットから発生する磁場との電磁気的相互作用により前記動作部を回転させる駆動力が発生するコイルと、
    ‘[’状から成る2つのメインヨークが、開放された部分が相対するよう配置され、その間に直線形サブヨークが配置されたヨークであって、前記メインヨークの内側にそれぞれマグネットが固定装着されているとともに、コイルが、一対の前記マグネットの間に離隔配置され、前記サブヨークを中心に巻き取られているヨークと、
    から成ることを特徴とする携帯端末機用スマートトイ駆動システム。
  2. 前記音声信号生成部は、携帯端末機のメモリ部に設けられるアプリケーション(application)プログラムであることを特徴とする請求項1に記載の携帯端末機用スマートトイ駆動システム。
  3. 前記音声信号は、第1の音声信号と第2の音声信号から成るステレオ信号であり、
    前記第1の音声信号と第2の音声信号は同時に一つの前記駆動部を作動させることを特徴とする請求項1または2に記載の携帯端末機用スマートトイ駆動システム。
JP2013089505A 2012-11-14 2013-04-22 携帯端末機用スマートトイ駆動システム Expired - Fee Related JP5491655B1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020120128489A KR101272582B1 (ko) 2012-11-14 2012-11-14 휴대단말기용 스마트 토이 구동 시스템
KR10-2012-0128489 2012-11-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5491655B1 true JP5491655B1 (ja) 2014-05-14
JP2014097278A JP2014097278A (ja) 2014-05-29

Family

ID=48866545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013089505A Expired - Fee Related JP5491655B1 (ja) 2012-11-14 2013-04-22 携帯端末機用スマートトイ駆動システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8939814B2 (ja)
JP (1) JP5491655B1 (ja)
KR (1) KR101272582B1 (ja)
CN (1) CN103801074A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103841252A (zh) * 2012-11-22 2014-06-04 腾讯科技(深圳)有限公司 声音信号处理方法、智能终端及系统
WO2015179796A1 (en) * 2014-05-22 2015-11-26 GM Global Technology Operations LLC Systems and methods for utilizing smart toys with vehicle entertainment systems
CN104667530B (zh) * 2015-02-10 2018-02-06 深圳分布科技有限公司 一种移动社交智能玩具系统及使用方法
KR102366165B1 (ko) * 2015-10-05 2022-02-23 삼성전자주식회사 액세서리를 제어하는 전자 장치 및 방법
CN107320961B (zh) * 2017-06-27 2021-02-05 成都艺游互娱网络科技有限公司 智能玩具装置、智能玩具系统和智能玩具的数据传输方法

Family Cites Families (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR860001956B1 (ko) * 1984-08-22 1986-11-05 삼성물산 주식회사 작동완구의 금속 감응장치
JP2766831B2 (ja) * 1993-04-23 1998-06-18 株式会社メガハウス 楽器玩具
JP2766833B2 (ja) * 1994-09-20 1998-06-18 株式会社メガハウス 楽器玩具装置
JP3153135B2 (ja) * 1996-10-15 2001-04-03 三洋化成工業株式会社 抗菌性吸水剤組成物およびその製造法
US6157966A (en) * 1997-06-30 2000-12-05 Schlumberger Malco, Inc. System and method for an ISO7816 complaint smart card to become master over a terminal
CA2267733A1 (en) * 1998-04-06 1999-10-06 Smart Technologies, Inc. Method for editing objects representing writing on an electronic writeboard
CA2268208C (en) * 1998-04-06 2011-06-14 Smart Technologies, Inc. Method for erasing on an electronic writeboard
US6741267B1 (en) * 1998-10-30 2004-05-25 Smart Technologies, Inc. Keyboard for an electronic writeboard and method
TW379902U (en) * 1999-03-31 2000-01-11 Huang Ming Ji Interactive device according to incoming signal of cellular phone
US6227931B1 (en) * 1999-07-02 2001-05-08 Judith Ann Shackelford Electronic interactive play environment for toy characters
US6663393B1 (en) * 1999-07-10 2003-12-16 Nabil N. Ghaly Interactive play device and method
US6349257B1 (en) * 1999-09-15 2002-02-19 International Business Machines Corporation System for personalized mobile navigation information
US6443796B1 (en) * 2000-06-19 2002-09-03 Judith Ann Shackelford Smart blocks
US6949003B2 (en) * 2000-09-28 2005-09-27 All Season Toys, Inc. Card interactive amusement device
US7401320B2 (en) * 2000-11-17 2008-07-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Operator network that routes customer care calls based on subscriber/device profile and CSR skill set
JP2003163725A (ja) * 2001-11-27 2003-06-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動体通信機器を接続可能な運動体
JP3368273B1 (ja) * 2001-12-28 2003-01-20 株式会社トミー 動作玩具の駆動装置及び動作玩具
US7757001B2 (en) * 2002-04-26 2010-07-13 Smart Technologies Ulc System, method and graphical user interface for identifying image from remote site during screen sharing
JP3495032B1 (ja) * 2002-07-24 2004-02-09 コナミ株式会社 ゲーム進行管理装置、ゲーム用サーバ装置、端末装置、ゲーム進行管理方法及びゲーム進行管理プログラム
US20050277102A1 (en) * 2003-02-19 2005-12-15 Charles Gillette Methods and systems for interactive learning and other information exchanges, such as for use in a mobile learning environment
US8660891B2 (en) * 2005-11-01 2014-02-25 Millennial Media Interactive mobile advertisement banners
US20130288563A1 (en) * 2005-10-21 2013-10-31 Patent Category Corporation Interactive toy system
KR100725825B1 (ko) 2006-04-18 2007-06-11 주식회사 게임빌 이동 통신 단말기를 이용한 캐릭터 육성 게임 방법 및시스템
US20080076474A1 (en) * 2006-09-21 2008-03-27 Taisys Technologies Co., Ltd. Laminated card assembly
JP5309494B2 (ja) * 2007-08-07 2013-10-09 株式会社セガ ゲーム装置及びプログラム
US8472866B1 (en) * 2007-08-09 2013-06-25 Donald Spector Themed ornaments with internet radio receiver
JP3139700U (ja) * 2007-12-06 2008-02-28 株式会社いのうえやす 携帯電話用人形
KR101488796B1 (ko) * 2008-05-23 2015-02-02 엘지전자 주식회사 휴대 단말기 및 그 제어방법
KR101053875B1 (ko) * 2008-07-14 2011-08-03 삼성전자주식회사 휴대 단말기와 동기화된 로봇의 이벤트 실행 방법 및 그시스템
JP5286315B2 (ja) * 2010-03-24 2013-09-11 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 音連動装置、音連動システム、音連動方法および音連動処理プログラム
US8506343B2 (en) * 2010-04-30 2013-08-13 Mattel, Inc. Interactive toy doll for image capture and display
US8700009B2 (en) * 2010-06-02 2014-04-15 Q-Tec Systems Llc Method and apparatus for monitoring emotion in an interactive network
US8195236B2 (en) * 2010-06-16 2012-06-05 On Track Innovations Ltd. Retrofit contactless smart SIM functionality in mobile communicators
US8352643B2 (en) * 2010-09-30 2013-01-08 Immersion Corporation Haptically enhanced interactivity with interactive content
US8261972B2 (en) * 2010-10-11 2012-09-11 Andrew Ziegler Stand alone product, promotional product sample, container, or packaging comprised of interactive quick response (QR code, MS tag) or other scan-able interactive code linked to one or more internet uniform resource locators (URLs) for instantly delivering wide band digital content, promotions and infotainment brand engagement features between consumers and marketers
US20120158897A1 (en) * 2010-12-15 2012-06-21 Iyer Holdings, Inc. System and method for interactive multimedia products platform
KR101163052B1 (ko) 2011-04-14 2012-07-06 주식회사 다스텍 휴대용 단말기의 액세서리
JP4972218B1 (ja) * 2011-08-12 2012-07-11 株式会社バンダイ 動作体玩具
US20130059284A1 (en) * 2011-09-07 2013-03-07 Teegee, Llc Interactive electronic toy and learning device system
CN202267960U (zh) * 2011-09-13 2012-06-06 深圳市创智成科技股份有限公司 通用异步收发器调试装置
CN202409150U (zh) * 2011-09-26 2012-09-05 晶镭科技股份有限公司 利用耳机插头执行数据传输的生物医学装置
KR20110010865U (ko) * 2011-11-04 2011-11-22 박상철 이동통신기기의 음성처리기능과 무선통신기능을 이용한 대화형 음성작동 완구
CN103182188B (zh) * 2011-12-30 2016-10-19 创首公司 振动驱动的攀爬机器人
US8587711B2 (en) * 2012-02-23 2013-11-19 Paul S Anderson Smartphone user interface viewfinder system
US8738080B2 (en) * 2012-03-23 2014-05-27 Sony Corporation Docking station for android cellphone
US20130318784A1 (en) * 2012-05-31 2013-12-05 Build-A-Bear Workshop, Inc. Interactive toy assembly workshop and method for creating a toy with a digital profile
US20140038489A1 (en) * 2012-08-06 2014-02-06 BBY Solutions Interactive plush toy
WO2014066380A1 (en) * 2012-10-22 2014-05-01 Retoy,Llc System and method for interactive mobile gaming

Also Published As

Publication number Publication date
CN103801074A (zh) 2014-05-21
JP2014097278A (ja) 2014-05-29
US20140134918A1 (en) 2014-05-15
KR101272582B1 (ko) 2013-06-28
US8939814B2 (en) 2015-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5491655B1 (ja) 携帯端末機用スマートトイ駆動システム
US8795022B2 (en) Interacting toys
EP2744579B1 (en) Connected multi functional system and method of use
WO2011093525A1 (ja) 玩具セット、ゲーム制御プログラム、及びゲーム装置・玩具間交信システム
JP2013039207A (ja) 動作体玩具
Setapen Creating robotic characters for long-term interaction
KR101275740B1 (ko) 휴대단말기용 스마트 토이
US20180071644A1 (en) Wirelessly Communicative Cuddly Toy
CN102107087A (zh) 一种玩具、玩具软件及互联网网站
US20180350261A1 (en) Behavior encouragement system and methods
US20220047956A1 (en) Systems and Methods for Interactive Communication Between an Object and a Smart Device
CN110448918A (zh) 用于目标物及智能设备之间的交互式通信的系统和方法
KR20140062398A (ko) 휴대단말기용 스마트 토이 구동 시스템
TWI412393B (zh) 機器人
KR101438481B1 (ko) 휴대단말기용 북 치는 토이
KR101474992B1 (ko) 휴대단말기용 토이 게임 방법
JP2013042476A (ja) 動作体玩具
KR101419038B1 (ko) 시나리오 명령을 통한 완구의 제어 시스템
KR102088345B1 (ko) 헤드마운트 디스플레이(hmd) 디바이스와 연동하는 작동형 기기에 대한 테마제어장치
US10537812B2 (en) Systems and methods for interactive communication between an object and a smart device
KR101416295B1 (ko) 휴대단말기용 댄싱 토이
US20140011423A1 (en) Communication system, method and device for toys
Marti Autonomous interactive intermediaries: social intelligence for mobile communication agents
JP2020092953A (ja) 着ぐるみ演出支援装置、着ぐるみ演出支援システムおよび着ぐるみ演出支援方法
CN116370954B (zh) 游戏方法和游戏装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5491655

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees