JP5490220B2 - 電池システム、電池モジュール、および電池モジュールを冷却するための方法 - Google Patents

電池システム、電池モジュール、および電池モジュールを冷却するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5490220B2
JP5490220B2 JP2012508386A JP2012508386A JP5490220B2 JP 5490220 B2 JP5490220 B2 JP 5490220B2 JP 2012508386 A JP2012508386 A JP 2012508386A JP 2012508386 A JP2012508386 A JP 2012508386A JP 5490220 B2 JP5490220 B2 JP 5490220B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
battery module
housing
cooling manifold
coolant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012508386A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012530330A (ja
Inventor
ジョッシュ・ペイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Chem Ltd
Original Assignee
LG Chem Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Chem Ltd filed Critical LG Chem Ltd
Publication of JP2012530330A publication Critical patent/JP2012530330A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5490220B2 publication Critical patent/JP5490220B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6567Liquids
    • H01M10/6568Liquids characterised by flow circuits, e.g. loops, located externally to the cells or cell casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K5/00Heat-transfer, heat-exchange or heat-storage materials, e.g. refrigerants; Materials for the production of heat or cold by chemical reactions other than by combustion
    • C09K5/08Materials not undergoing a change of physical state when used
    • C09K5/10Liquid materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • F25D17/02Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating liquids, e.g. brine
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/486Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for measuring temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/617Types of temperature control for achieving uniformity or desired distribution of temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/63Control systems
    • H01M10/633Control systems characterised by algorithms, flow charts, software details or the like
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/63Control systems
    • H01M10/635Control systems based on ambient temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/653Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by electrically insulating or thermally conductive materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6556Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6567Liquids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/218Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material
    • H01M50/22Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material of the casings or racks
    • H01M50/227Organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/64Heating or cooling; Temperature control characterised by the shape of the cells
    • H01M10/647Prismatic or flat cells, e.g. pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6561Gases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/271Lids or covers for the racks or secondary casings
    • H01M50/273Lids or covers for the racks or secondary casings characterised by the material
    • H01M50/278Organic material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

本出願は、電池システム、電池モジュール、および電池モジュールを冷却するための方法に関する。
典型的な空冷式電池パックでは、周囲大気からの周囲空気が電池パック内の電池セル上に送られ、その後、電池パックから排気される。しかし、典型的な空冷式電池パックでは、電池パックの温度を所望の温度範囲内に維持することが主要な課題となっている。
特に、電池セルの最大動作温度は、電池を冷却するために利用する周囲空気の温度に比べて低いことが多い。このような状況では、空冷式電池パック内で電池セルを所望の温度範囲内に維持することは不可能である。
そこで、発明者らは、本明細書において、上述の欠点を最小限に抑える、且つ/または上述の欠点をなくす、電池モジュールを有する改善された電池システム及び電池モジュールを冷却するための改善された方法が必要であることを認識した。
例示的な一実施形態による電池モジュールを提示する。電池モジュールは、その中に設けられた非導電性のオイルを有するハウジングを備える。電池モジュールは、ハウジング内に配設された電池セルをさらに備える。電池モジュールは、非導電性のオイルと接触するハウジング内に配設された冷却マニホールドをさらに備える。冷却マニホールドは、その中を通じて流体を受け入れるように、且つ非導電性のオイルから得た熱エネルギーを流体へ伝導し、電池セルを冷却するように構成される。
別の例示的な実施形態による電池システムを提示する。電池システムは、ハウジング、電池セル、および冷却マニホールドを有する電池モジュールを備える。ハウジングは、その中に設けられた非導電性のオイルを有し、該非導電性のオイルは、冷却マニホールドと接触する。電池セルおよび冷却マニホールドは、ハウジング内に配設される。冷却マニホールドは、その中を通じて冷媒を受け入れるように、且つ非導電性のオイルから得た熱エネルギーを冷媒へ伝導し、電池モジュールを冷却するように構成される。電池システムは、電池モジュールに流体的に結合された凝縮器をさらに備える。凝縮器は、電池モジュールから冷媒を受け入れ、冷媒から熱エネルギーを抽出するように構成される。電池システムは、凝縮器に流体的に結合され、凝縮器から冷媒を受け入れるように構成された圧縮機をさらに備える。圧縮機は、電池モジュールにさらに流体的に結合される。圧縮器は、凝縮器からポンプにより冷媒を電池モジュール内に送り込むように構成される。
別の例示的な実施形態による電池システムを提示する。電池システムは、ハウジング、電池セル、および冷却マニホールドを有する電池モジュールを備える。ハウジングは、その中に設けられた非導電性のオイルを有し、該非導電性のオイルは冷却マニホールドと接触する。電池セルおよび冷却マニホールドは、ハウジング内に配設される。冷却マニホールドは、その中を通じて冷却剤を受け入れるように、且つ非導電性のオイルから得た熱エネルギーを冷却剤へ伝導し、電池モジュールを冷却するように構成される。電池システムは、電池モジュールに流体的に結合された熱交換器をさらに備える。熱交換器は、その中で電池モジュールから冷却液を受け入れ、その中を通じて冷却液から熱エネルギーを抽出するように構成される。電池システムは、熱交換器に流体的に結合された冷却板(cold plate)をさらに備える。冷却板は、その中を通じて流れる冷却剤から熱エネルギーを抽出するように構成される。電池システムは、冷却板とポンプとの間で流体的に結合された貯蔵槽をさらに備える。貯蔵槽は、冷却板から冷却剤を受け入れ、冷却剤をポンプに送るように構成される。ポンプは、電池モジュールにさらに流体的に結合される。ポンプは、貯蔵槽からポンプ動作で冷却剤を電池モジュール内に送り込むように構成される。
別の例示的な実施形態による電池モジュールを冷却するための方法を提示する。電池モジュールは、ハウジング、電池セル、および冷却マニホールドを有する。この方法は、熱エネルギーを電池セルからハウジング内に設けられた非導電性のオイルへ伝導するステップを含む。この方法は、冷却マニホールド内で流体を受け入れるステップと、熱エネルギーを非導電性のオイルから流体へ伝導し、ハウジング内の電池セルを冷却するステップとをさらに含む。
例示的な一実施形態による電池システムの概略図である。 別の例示的な一実施形態による図1の電池システムにおいて使用される電池モジュールの概略図である。 図2の電池モジュールの別の概略図である。 図2の電池モジュールの別の概略図である。 図3の電池モジュールの概略断面図である。 図3の電池モジュールの上部の概略拡大図である。 図3の電池モジュールにおいて使用される冷却マニホールドの概略図である。 図7の冷却マニホールドの概略断面図である。 別の例示的な実施形態による図1の電池システム内の電池モジュールを冷却するための方法の流れ図である。 別の例示的な実施形態による別の電池システムの概略図である。 別の例示的な実施形態による図10の電池システム内の電池モジュールを冷却するための方法の流れ図である。
図1を参照すると、例示的な一実施形態により発電するための電池システム10が図示されている。電池システム10は、電池モジュール20、圧縮機22、凝縮器24、導管28、30、32、温度センサー36、ファン38、およびマイクロプロセッサ40を備える。電池モジュール20の利点は、電池モジュールが、熱エネルギーを電池セルから少なくとも1つの冷却マニホールドに移動させ、電池セルを効果的に冷却することにある。
理解することを目的として、「流体」という用語は、液体または気体のいずれかを意味する。例えば、流体は、冷却剤または冷媒のいずれかを含みうる。例示的な冷却剤は、エチレングリコールおよびプロピレングリコールを含む。例示的な冷媒は、R−11、R−12、R−22、R−134A、R−407C、およびR−410Aを含む。
図2、3、5、および6を参照すると、その中に電圧を発生させるための電池モジュール20が備えられていることがわかる。電池モジュール20は、ハウジング60、電池セル66、68、70、72、74、76、78、80、82、84、86、88、90、92、94、96、98、100、102、104、106、108、110、112、114、セルホルダー130、132、134、136、冷却マニホールド140、142、および非導電性流体150を備える。
図2を参照すると、ハッシング60は、下側ハウジング部分62と、下側ハウジング部分62に流体的に結合されている蓋64とを備える。例示的な一実施形態では、蓋64は下側ハウジング部分62を封止し、これにより、非導電性流体150が、そこから漏れることなく下側ハウジング部分62内に保持される。例示的な一実施形態では、蓋64および下側ハウジング部分62は、プラスチックで製作される。
図5および6を参照すると、電圧を発生させるために電池セル66、68、70、72、74、76、78、80、82、84、86、88、90、92、94、96、98、100、102、104、106、108、110、112、114が設けられている。特に、電池セルのそれぞれは、実質的に類似する構造を有する。例えば、電池セル66を参照すると、電池セルは、本体部分151、フランジ部分152、153、および本体部分151から上方に延在する一対の電極を備える。フランジ部分152、153は、本体部分151の第1の端部および第2の端部から延在する。それぞれの電池セルから延在する電極のそれぞれの対は、その間に電圧を生じる。電池セルの電極は、電池モジュール20の所望の電圧および電流に応じて直列または並列のいずれかで電気的に1つに結合されうる。電池セルは、下側ハウジング部分62内に互いに近接して積層される。さらに、電池セルのそれぞれは、第1の端部でセルホルダー130、132に結合され、第2の端部でセルホルダー134、136にさらに結合される。例示的な一実施形態では、それぞれの電池セルは、リチウムイオン電池セルである。代替的実施形態では、電池セルは、例えば、ニッケルカドミウム電池セルまたはニッケル水素電池セルとすることも可能である。当然ながら、当業者に知られている他の種類の電池セルも利用可能である。
電池セルをハウジング60内に固定して保持するために、セルホルダー130、132、134、136が設けられている。セルホルダーのそれぞれは、同一の構造を有し、プラスチックで製作することができる。セルホルダー132は板部分157を備え、該板部分157は、電池セルから対応するフランジ部分を受け入れるためにその中に延入する複数のスロットまたは溝を有する。例えば、電池セル66のフランジ部分152は、電池セル66の位置を下側ハウジング部分62内に維持するために、セルホルダー130、132内の対応するスロット内に受け入れられる。さらに、電池セル66のフランジ部分153は、電池セル66の位置を下側ハウジング部分62内に維持するために、セルホルダー134、136内の対応するスロット内に受け入れられる。他の電池セルも、電池セル66と同様にしてセルホルダーに結合される。
図4および6〜8を参照すると、冷却マニホールド140は、セルホルダー130、132に隣接するハウジング60内に配設されることがわかる。例示的な一実施形態では、冷却マニホールド140は、その中を通じて冷媒を受け入れるように構成されており、該冷媒は、ハウジング60内の非導電性のオイル150から熱エネルギーを抽出し、ハウジング60内の電池セルを冷却する。当然ながら、代替的実施形態では、冷却マニホールド140は、非導電性のオイル150から熱エネルギーを抽出するために流体を受け入れることが可能である。冷却マニホールド140は、電池セルを所望の温度範囲内に維持し、特に、電池セルを閾値温度レベルより低い温度に維持することができる。例示的な一実施形態では、所望の温度範囲は、15℃〜35℃である。別の例示的な実施形態では、閾値温度レベルは、40℃である。
冷却マニホールド140は、押し出しハウジング部分160、底部キャップ162、頂部キャップ164、およびポート166、168を備える。押し出しハウジング部分160、底部キャップ162、頂部キャップ164、およびポート166、168は、アルミニウム、銅、銀、金、およびこれらの合金のうちの少なくとも1つから製作することができる。押し出しハウジング部分160は、その中に冷媒を受け入れるための内部領域を画定する。ハウジング部分160は、外壁169と、該外壁169に取り付けられている内壁180、182、184、186、188、190、192、194、196、198、200、202、204、206、208、210、212と、を備える。内壁は、互いに実質的に平行になるように配設され、冷却マニホールド140を通じて蛇行流路を画定する。底部キャップ162は、押し出しハウジング部分160の底面に固定して結合される。さらに、頂部キャップ164は、押し出しハウジング部分160の頂面に固定して結合される。ポート166、168は、第1および第2の開口の上の頂部キャップ164上に配設され、これらの開口は頂部キャップ164を貫通する。動作時に、冷媒はポート166を通じてハウジング部分160の内部領域内に流れ込み、次いで、内壁によって画定される蛇行流路を通じて流れ、次いでポート168を通じて流れる。冷媒は、ハウジング60から熱エネルギーを抽出して、ハウジング60内の電池セルをさらに冷却する非導電性のオイル150を冷却する。
冷却マニホールド142は、セルホルダー134、136に隣接するハウジング60内に配設される。冷却マニホールド142は、冷却マニホールド140と同一の構造を有し、ポート215、216を備える。例示的な一実施形態では、冷却マニホールド142はその中を通じて冷媒を受け入れるように構成されており、該冷媒は、ハウジング60内の非導電性のオイルから熱エネルギーを抽出し、ハウジング60内の電池セルを冷却する。さらに、冷却マニホールド142は、電池セルを所望の温度範囲内に維持し、特に、電池セルを閾値温度レベルより低い温度に維持することができる。
図6を参照すると、非導電性のオイル150は、ハウジング60内に設けられており、電池セルと接触して電池セルから熱エネルギーを吸収する。例示的な一実施形態では、非導電性のオイルは、鉱物油である。もちろん、非導電性のオイルの代わりに当業者に知られている他の種類の非導電性流体も利用可能である。
図1を再び参照すると、圧縮機22は、マイクロプロセッサ40からの制御信号に応答して冷媒を、導管28を通じて電池モジュール20へポンプで送り込むように構成されている。図示されているように、導管28は、電池モジュール20内の冷却マニホールドの圧縮機22およびポート116、215に流体的に結合される。導管30は、電池モジュール20内の冷却マニホールドおよび凝縮器24のポート168、216に流体的に結合される。冷媒は、電池モジュール20を出た後、ポンプにより、導管30に通されて凝縮器24に送り込まれる。
その中を通じて冷媒から熱エネルギーを抽出し、冷媒を冷却するために、凝縮器24が設けられている。図示されているように、導管32は、凝縮器24と圧縮機22との間で流体的に結合される。冷媒は、凝縮器24を出た後、ポンプにより、導管32に通されて圧縮機22に送り込まれる。
マイクロプロセッサ40によって受け取られたハウジング60内に設けられた非導電性のオイル150の温度レベルを示す信号を発生させるために、温度センサー36が設けられている。温度センサー36からの信号は、電池セルの温度レベルをさらに示す。
マイクロプロセッサ40からの制御信号に応答して空気を凝縮器24に強制的に吹き付け、凝縮器24を冷却するために、ファン38が設けられている。図示されているように、ファン38は、凝縮器24の近くに配設される。
電池システム10の動作を制御するために、マイクロプロセッサ40が設けられている。特に、マイクロプロセッサ40は、以下でさらに詳しく説明するように、温度センサー36からの信号に応答して、圧縮機22およびファン38の動作を制御するための制御信号を発生させるように構成される。
図9を参照すると、別の例示的な実施形態による電池モジュール20を冷却するための方法が提示されている。簡易の目的のため、フローチャートは、電池モジュール20において1つの電池セルと1つの冷却マニホールドを使用して説明されるであろう。
ステップ230で、温度センサー36は、マイクロプロセッサ40によって受け取られた電池モジュール20のハウジング60内の非導電性のオイル150の温度を示す第1の信号を発生させる。電池モジュール20は、電池セルおよび冷却マニホールド140をさらに備える。
ステップ232で、マイクロプロセッサ40は、第1の信号が、非導電性のオイルの温度が閾値温度レベルより高いことを示したときに、電池モジュール20の冷却マニホールド140内に冷媒をポンプで送り込む動作を圧縮機22に行わせる第2の信号を発生させる。
ステップ234で、マイクロプロセッサ40は、第1の信号が、非導電性のオイルの温度が閾値温度レベルより高いことを示したときに、凝縮器24に空気を吹き付けて凝縮器24を冷却する動作をファン38に行わせる第3の信号を発生させる。
ステップ236で、ハウジング60内の非導電性のオイルが、その中で電池セルから熱エネルギーを抽出する。
ステップ238で、冷却マニホールド140は、非導電性のオイル150から熱エネルギーを抽出し、熱エネルギーを冷却マニホールド140内の冷媒に移して電池セル20を冷却する。
ステップ240で、凝縮器24は、電池モジュール20から冷媒を受け入れ、冷媒から熱エネルギーを抽出する。
ステップ242で、冷媒は、凝縮器24から圧縮機22に送り返される。
図10を参照すると、別の例示的な実施形態により発電するための電池システム310が図示されている。電池システム310は、電池モジュール320、ポンプ322、熱交換器324、冷却板325、貯蔵槽326、導管328、330、331、332、334、温度センサー336、ファン337、冷媒システム338、およびマイクロプロセッサ340を備える。電池システム310と電池システム10との主な違いは、電池モジュール320を冷却するために電池システム310が冷媒の代わりに冷却剤を使用する点にある。
電池モジュール320は、上述の電池モジュール20と同一の構造を有する。
ポンプ322は、マイクロプロセッサ340からの制御信号に応答して冷却剤を、導管328を通じて電池モジュール320にポンプで送り込むように構成されている。図示されているように、導管328は、ポンプ322と電池モジュール320との間で流体的に結合され、導管330は、電池モジュール320と熱交換器324との間で流体的に結合される。冷却剤は、電池モジュール320を出た後、ポンプにより、導管330を通じて熱交換器324に送り込まれる。
その中を通じて流れる冷却剤から熱エネルギーを抽出し、冷却剤を冷却するために、熱交換器324が設けられている。図示されているように、導管331は、熱交換器324と冷却板325との間で流体的に結合される。冷却剤は、熱交換器324を出た後、ポンプにより、導管331に通されて冷却板325に送られる。
マイクロプロセッサ340からの制御信号に応答して空気を熱交換器324に強制的に吹き付けて熱交換器324を冷却するために、ファン337が設けられている。図示されているように、ファン337は、熱交換器324の近くに配設される。
その中を通じて流れる冷却剤から熱エネルギーを抽出して冷却剤をさらに冷却するために、冷却板325が設けられている。図示されているように、導管322は、冷却板325と貯蔵槽326との間で流体的に結合される。冷却剤は、冷却板325を出た後、ポンプにより、導管332を通じて貯蔵槽326に送られる。
冷却剤の少なくとも一部をその中に貯めるために貯蔵槽326が設けられている。図示されているように、導管334は、貯蔵槽326とポンプ322との間に流体的に結合される。冷却剤は、貯蔵槽326を出た後、ポンプにより、導管334を通じてポンプ322に送られる。
マイクロプロセッサ340が受け取る電池モジュール320の温度レベルを示す信号を発生させるために、温度センサー336が設けられている。
マイクロプロセッサ340からの制御信号に応答して熱交換器324を冷却するために、冷媒システム338が設けられている。図示されているように、冷媒システム338は、冷却板325に動作可能なように結合されている。
電池システム310の動作を制御するために、マイクロプロセッサ340が設けられている。特に、マイクロプロセッサ340は、以下でさらに詳しく説明するように、温度センサー336からの信号に応答して、ポンプ322、ファン337、および冷媒システム338の動作を制御するための制御信号を発生するように構成される。
図11を参照すると、別の例示的な実施形態による電池モジュール320を冷却するための方法が提示されている。簡易の目的のため、フローチャートは、電池モジュール320において1つの電池セルと1つの冷却マニホールドとを使用して説明されるであろう。当然ながら、追加の電池セルおよび冷却マニホールドも使用することが可能である。
ステップ350で、温度センサー336は、マイクロプロセッサ340によって受け取られた電池モジュール320のハウジング内の非導電性のオイルの温度を示す第1の信号を発生させる。電池モジュール320は、電池セルおよび冷却マニホールドをさらに備える。
ステップ352で、マイクロプロセッサ340は、第1の信号が、非導電性のオイルの温度が閾値温度レベルより高いことを示したときに、貯蔵槽326から電池モジュール320の冷却マニホールドへ冷却剤をポンプで送り込む動作をポンプ322に行わせる第2の信号を発生させる。
ステップ353で、マイクロプロセッサ340は、第1の信号が、非導電性のオイルの温度が閾値温度レベルより高いことを示したときに、熱交換器324に空気を吹き付けて熱交換器324を冷却する動作をファン337に行わせる第3の信号を発生させる。熱交換器324は、電池モジュール320に流体的に結合される。
ステップ354で、マイクロプロセッサ340は、第1の信号が、非導電性のオイルの温度が閾値温度レベルより高いことを示したときに、冷媒をポンプで冷却板325の一部を通じて送り出し、冷却板325を冷却する動作を冷媒システム338に行わせる第3の信号を発生する。
ステップ356で、ハウジング内の非導電性のオイルが、その中の電池セルから熱エネルギーを抽出する。
ステップ358で、冷却マニホールドは、非導電性のオイルから熱エネルギーを抽出し、熱エネルギーを冷却マニホールド内の冷却剤に移して電池セルを冷却する。
ステップ360で、熱交換器324は、熱エネルギーを非導電性のオイルから熱交換器324内の冷却剤へ伝導して電池セルを冷却する。
ステップ361で、冷却板325は、熱交換器324から冷却剤を受け入れ、冷却剤から熱エネルギーを抽出する。
ステップ362で、貯蔵槽326は、冷却板325から冷却剤を受け入れ、冷却剤を貯蔵槽326からポンプ322に送り返す。
電池システム、電池モジュール、および電池モジュールを冷却するための方法は、他のシステム、モジュール、および方法に勝る実質的な利点を提供する。特に、この電池システム、電池モジュール、および方法は、非導電性のオイルを冷却する冷却マニホールドとともに電池セルと接触する非導電性のオイルを使用して電池モジュール内の電池セルを冷却する技術的効果をもたらす。
本発明は、例示的な実施形態に関して説明されているが、当業者であれば、本発明の範囲から逸脱することなく、さまざまな変更を加え、これらの要素の代わりに同等物を使用できることを理解するであろう。それに加えて、本発明の本質的範囲から逸脱することなく、さまざまな修正を行って、特定の状況または材料を本発明の教示に適合させることができる。したがって、本発明は、本発明を実施するために開示されている特定の実施形態に限定されないことが意図されているが、本発明は、付属の請求項の範囲内にあるすべての実施形態を含むことが意図されている。さらに、「第1」、「第2」などの語の使用は、要素を他の要素から区別するためにのみ使用される。さらに、「1つの」という言い回しの使用は、数量の限定を表さず、むしろ、参照されている項目のうちの少なくとも1つが存在することを表す。
10 電池システム
20 電池モジュール
22 圧縮機
24 凝縮器
28、30、32 導管
36 温度センサー
38 ファン
40 マイクロプロセッサ
60 ハウジング
62 下側ハウジング部分
64 蓋
66、68、70、72、74、76、78、80、82、84、86、88、90、92、94、96、98、100、102、104、106、108、110、112、114 電池セル
130、132、134、136 セルホルダー
140、142 冷却マニホールド
150 非導電性流体
151 本体部分
152、153 フランジ部分
157 板部分
160 押し出しハウジング部分
162 底部キャップ
164 頂部キャップ
166、168 ポート
169 外壁
180、182、184、186、188、190、192、194、196、198、200、202、204、206、208、210、212 内壁
310 電池システム
320 電池モジュール
322 ポンプ
324 熱交換器
325 冷却板
326 貯蔵槽
328、330、331、332、334 導管
336 温度センサー
337 ファン
338 冷媒システム
340 マイクロプロセッサ

Claims (20)

  1. その中に設けられた非導電性のオイルを有するハウジングと、
    プラスチック製のセルホルダー内に固定して保持される電池セルであって、前記セルホルダー及び前記電池セルが前記ハウジング内に配設される、電池セルと、
    外壁及び複数の内壁を有するハウジング部分を具備し、流体を受け入れるように構成された冷却マニホールドであって、前記複数の内壁が、前記外壁に取り付けられると共に前記ハウジング部分の中に流路を画定し、前記冷却マニホールドの前記ハウジング部分が、前記ハウジング内に配設されると共に前記非導電性のオイルと接触し、前記流体が、熱エネルギーを前記非導電性のオイルから前記流体へ伝導させながら前記流路を通って流れることにより、前記電池セルを冷却する冷却マニホールドと
    を備えることを特徴とする電池モジュール。
  2. 前記非導電性のオイルは、鉱物油を含むことを特徴とする請求項1に記載の電池モジュール。
  3. 前記流体は、冷却剤を含むことを特徴とする請求項1に記載の電池モジュール。
  4. 前記冷却剤は、エチレングリコールおよびプロピレングリコールのうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項3に記載の電池モジュール。
  5. 前記流体は、冷媒を含むことを特徴とする請求項1に記載の電池モジュール。
  6. 前記冷却マニホールドは、内部領域を画定し、入口ポートと出口ポートとを有することを特徴とする請求項1に記載の電池モジュール。
  7. 前記冷却マニホールドは、アルミニウム、銅、銀、および金のうちの少なくとも1つを使って製作されることを特徴とする請求項6に記載の電池モジュール。
  8. 前記ハウジングは、プラスチックで製作されることを特徴とする請求項1に記載の電池モジュール。
  9. ハウジング、電池セル、および冷却マニホールドを有する電池モジュールであって、前記ハウジングが、その中に設けられた非導電性のオイルを有し、前記電池セルが、プラスチック製のセルホルダー内に固定して保持され、前記セルホルダー及び前記電池セルが前記ハウジング内に配設され、前記冷却マニホールドが、外壁及び複数の内壁を有するハウジング部分を具備し、前記複数の内壁が、前記外壁に取り付けられると共に前記ハウジング部分の中に流路を画定し、前記冷却マニホールドの前記ハウジング部分が、前記ハウジング内に配設されると共に前記非導電性のオイルと接触し、前記冷却マニホールドが、冷媒を受け入れるように構成され、前記冷媒が、熱エネルギーを前記非導電性のオイルから前記冷媒へ伝導させながら前記流路を通って流れることにより、前記電池モジュールを冷却する、電池モジュールと、
    前記電池モジュールに流体的に結合された凝縮器であって、前記電池モジュールから前記冷媒を受け入れ、前記冷媒から熱エネルギーを抽出するように構成された凝縮器と、
    前記凝縮器に流体的に結合され、前記凝縮器から前記冷媒を受け入れるように構成された圧縮機であって、前記電池モジュールにさらに流体的に結合され、前記冷媒を前記凝縮器から前記電池モジュールへポンプで送り込むように構成されている、圧縮機と、
    を備えていることを特徴とする電池システム。
  10. 前記非導電性のオイルの温度を示す第1の信号を発生させるように構成された温度センサーと、
    前記温度センサーに動作可能なように結合されたマイクロプロセッサであって、前記第1の信号が、前記非導電性のオイルの前記温度が閾値温度レベルより高いことを示したときに、前記冷却マニホールド内に前記冷媒をポンプで送り込む動作を前記圧縮機に行わせる第2の信号を発生させるように構成されたマイクロプロセッサと、
    をさらに備える請求項9に記載の電池システム。
  11. 前記非導電性のオイルは、鉱物油を含む請求項9に記載の電池システム。
  12. 前記冷却マニホールドは、内部領域を画定し、入口ポートと出口ポートとを有する請求項9に記載の電池システム。
  13. 前記冷却マニホールドは、アルミニウム、銅、銀、および金のうちの少なくとも1つを使って製作される請求項12に記載の電池システム。
  14. 前記電池モジュールの前記ハウジングは、プラスチックで製作される請求項9に記載の電池システム。
  15. ハウジング、電池セル、および冷却マニホールドを有する電池モジュールであって、前記ハウジングが、その中に設けられた非導電性のオイルを有し、前記電池セルが、プラスチック製のセルホルダー内に固定して保持され、前記セルホルダー及び前記電池セルが前記ハウジング内に配設され、前記冷却マニホールドが、外壁及び複数の内壁を有するハウジング部分を具備し、前記複数の内壁が、前記外壁に取り付けられると共に前記ハウジング部分の中に流路を画定し、前記冷却マニホールドの前記ハウジング部分が、前記ハウジング内に配設されると共に前記非導電性のオイルと接触し、前記冷却マニホールドが、冷却剤を受け入れるように構成され、前記冷却剤が、熱エネルギーを前記非導電性のオイルから前記冷却剤へ伝導させながら前記流路を通って流れることにより、前記電池モジュールを冷却する、電池モジュールと、
    前記電池モジュールに流体的に結合された熱交換器であって、その中で前記電池モジュールから前記冷却剤を受け入れ、その中を通じて流れる前記冷却剤から熱エネルギーを抽出するように構成された熱交換器と、
    前記熱交換器に流体的に結合された冷却板であって、その中を通じて流れる前記冷却剤から熱エネルギーを抽出するように構成された冷却板と、
    前記冷却板とポンプとの間に流体的に結合された貯蔵槽であって、前記冷却板から前記冷却剤を受け入れ、前記冷却剤を前記ポンプに送るように構成された貯蔵槽と、
    を備えており、
    前記ポンプは前記電池モジュールにさらに流体的に結合され、前記冷却剤を前記貯蔵槽から前記電池モジュールへ送り込むように構成されていることを特徴とする電池システム。
  16. ハウジング、電池セル、および冷却マニホールドを有する電池モジュールを冷却するための方法であって、
    前記ハウジング内に設けられた非導電性のオイルが、前記電池セルから熱エネルギーを吸収するステップであって、前記電池セルが、プラスチック製のセルホルダー内に固定して保持され、前記セルホルダー及び前記電池セルが前記ハウジング内に配設される、ステップと、
    前記冷却マニホールドによって、前記非導電性のオイルから前記冷却マニホールド内に受け入れられた流体へ熱エネルギーを伝導させるステップであって、前記冷却マニホールドが、外壁及び複数の内壁を有するハウジング部分を具備し、前記複数の内壁が、前記外壁に取り付けられると共に流路を画定し、前記流体が前記流路を通って流れ、前記冷却マニホールドの前記ハウジング部分が、前記ハウジング内に配設されると共に前記非導電性のオイルと接触する、ステップと、
    を含むことを特徴とする方法。
  17. 前記流体は、冷媒であることを特徴とする請求項16に記載の方法。
  18. 温度センサーを使用して、前記非導電性のオイルの温度を示す第1の信号を発生するステップと、
    マイクロプロセッサを使用して、前記第1の信号が、前記非導電性のオイルの前記温度が閾値温度レベルより高いことを示したときに、前記冷媒を前記冷却マニホールドを通じてポンプで送り込む動作を圧縮機に行わせる第2の信号を発生するステップと、
    をさらに含むことを特徴とする請求項17に記載の方法。
  19. 前記流体は、冷却剤であることを特徴とする請求項16に記載の方法。
  20. 温度センサーを使用して、前記非導電性のオイルの温度を示す第1の信号を発生するステップと、
    マイクロプロセッサを使用して、前記第1の信号が、前記非導電性のオイルの前記温度が閾値温度レベルより高いことを示したときに、前記冷却剤を前記冷却マニホールドと通じてポンプで送り込む動作をポンプに行わせる第2の信号を発生するステップと、
    をさらに含むことを特徴とする請求項19に記載の方法。
JP2012508386A 2009-04-30 2010-04-15 電池システム、電池モジュール、および電池モジュールを冷却するための方法 Active JP5490220B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/433,485 US8663828B2 (en) 2009-04-30 2009-04-30 Battery systems, battery module, and method for cooling the battery module
PCT/KR2010/002338 WO2010126242A2 (ko) 2009-04-30 2010-04-15 전지 시스템, 전지모듈 및 전지모듈을 냉각하기 위한 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012530330A JP2012530330A (ja) 2012-11-29
JP5490220B2 true JP5490220B2 (ja) 2014-05-14

Family

ID=43030605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012508386A Active JP5490220B2 (ja) 2009-04-30 2010-04-15 電池システム、電池モジュール、および電池モジュールを冷却するための方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8663828B2 (ja)
EP (1) EP2426779B1 (ja)
JP (1) JP5490220B2 (ja)
KR (1) KR101150248B1 (ja)
CN (1) CN102414908B (ja)
WO (1) WO2010126242A2 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8426050B2 (en) 2008-06-30 2013-04-23 Lg Chem, Ltd. Battery module having cooling manifold and method for cooling battery module
US8067111B2 (en) * 2008-06-30 2011-11-29 Lg Chem, Ltd. Battery module having battery cell assembly with heat exchanger
US9337456B2 (en) 2009-04-20 2016-05-10 Lg Chem, Ltd. Frame member, frame assembly and battery cell assembly made therefrom and methods of making the same
US8852778B2 (en) 2009-04-30 2014-10-07 Lg Chem, Ltd. Battery systems, battery modules, and method for cooling a battery module
US8663829B2 (en) 2009-04-30 2014-03-04 Lg Chem, Ltd. Battery systems, battery modules, and method for cooling a battery module
US8703318B2 (en) 2009-07-29 2014-04-22 Lg Chem, Ltd. Battery module and method for cooling the battery module
KR101205181B1 (ko) * 2010-05-18 2012-11-27 주식회사 엘지화학 신규한 구조의 냉각부재와 이를 포함하는 전지모듈
US8288031B1 (en) 2011-03-28 2012-10-16 Lg Chem, Ltd. Battery disconnect unit and method of assembling the battery disconnect unit
US8535104B1 (en) 2011-04-27 2013-09-17 Brunswick Corporation Marine vessels and cooling systems for marine batteries on marine vessels
US9178192B2 (en) 2011-05-13 2015-11-03 Lg Chem, Ltd. Battery module and method for manufacturing the battery module
US9496544B2 (en) 2011-07-28 2016-11-15 Lg Chem. Ltd. Battery modules having interconnect members with vibration dampening portions
CN103131394B (zh) * 2011-11-25 2016-08-03 比亚迪股份有限公司 一种复合相变材料及其制备方法、以及一种电池模块
US20130209838A1 (en) * 2012-02-15 2013-08-15 Ultralife Corporation Large format battery packaging system
CN103682511B (zh) * 2012-09-13 2017-03-29 微宏动力系统(湖州)有限公司 电动汽车
KR101435608B1 (ko) * 2013-04-19 2014-08-28 (주) 유진에너팜 열전달오일이 포함된 에너지 저장장치
WO2014171651A1 (ko) * 2013-04-19 2014-10-23 (주)유진에너팜 열전달오일이 포함된 에너지 저장장치
JP6228319B2 (ja) * 2014-02-13 2017-11-08 浙江吉利汽車研究院有限公司Zhejiang Geely Automobile Research Institute Co., Ltd 自動車用電池の熱管理および自動消火システム
US20160093851A1 (en) * 2014-09-30 2016-03-31 Johnson Controls Technology Company Battery module with individually restrained battery cells
GB2527388A (en) * 2015-01-27 2015-12-23 Daimler Ag Battery assembly for a vehicle and method for operating a battery assembly
KR102084151B1 (ko) * 2015-10-07 2020-03-03 주식회사 엘지화학 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차
CN105762311B (zh) * 2016-04-07 2018-09-07 苏州工业园区职业技术学院 一种用于动力电池的降温壳
CN105932354B (zh) * 2016-05-10 2018-10-19 北京长安汽车工程技术研究有限责任公司 一种汽车动力电池冷却系统和电动汽车
KR102052241B1 (ko) * 2016-09-21 2019-12-04 주식회사 엘지화학 밸런싱 배터리를 이용한 배터리 관리 시스템 및 방법
FR3061489B1 (fr) * 2016-12-29 2020-11-06 Commissariat Energie Atomique Structure d'alimentation pour chariot elevateur
DE102017207188A1 (de) * 2017-04-28 2018-10-31 Robert Bosch Gmbh Batterie mit einer Mehrzahl an Batteriezellen
BR102018014050B1 (pt) * 2017-07-27 2023-12-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Sistema de resfriamento de bateria
EP3676903A4 (en) * 2017-08-30 2021-05-19 Modine Manufacturing Company BATTERY COOLING SYSTEM
KR102319263B1 (ko) 2017-11-30 2021-10-29 주식회사 엘지화학 방열 유체 조성물, 이의 제조방법, 이를 포함하는 전지 모듈 및 배터리 팩
US20200067157A1 (en) * 2018-08-27 2020-02-27 Electric Power Systems, LLC Hybrid cooling for battery pack
KR101971884B1 (ko) * 2018-11-14 2019-04-25 (주)그린파워 냉각패드 및 이를 이용한 전기자동차
KR20220039909A (ko) * 2020-09-21 2022-03-30 주식회사 엘지에너지솔루션 전력 저장 장치
KR102432872B1 (ko) * 2020-12-17 2022-08-16 에스케이씨 주식회사 무선충전 장치 및 이를 포함하는 이동 수단
KR20230061912A (ko) * 2021-10-29 2023-05-09 엠에이치기술개발 주식회사 배터리 냉각장치
CN219778976U (zh) 2021-12-03 2023-09-29 亚斯朋空气凝胶公司 用于电力系统的阻隔件元件、电池模块、电力系统、设备或车辆

Family Cites Families (162)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2273244A (en) * 1940-04-03 1942-02-17 Electric Storage Battery Co Storage battery cell
SE319224B (ja) * 1966-12-19 1970-01-12 Asea Ab
US3503558A (en) * 1968-03-14 1970-03-31 Electrolux Corp Exhaust diffusion manifold for a vacuum cleaner or the like
BE756562A (fr) * 1969-09-24 1971-03-24 Westinghouse Electric Corp Appareils electriques a induction
US3866704A (en) * 1973-02-08 1975-02-18 East Penn Manufacturing Compan Battery holddown
US4390841A (en) * 1980-10-14 1983-06-28 Purdue Research Foundation Monitoring apparatus and method for battery power supply
US4396689A (en) * 1981-06-01 1983-08-02 Exxon Research And Engineering Co. Separator-spacer for electrochemical systems
JPS5884882A (ja) * 1981-11-17 1983-05-21 Nippon Oil Co Ltd 熱媒体油組成物
US4578324A (en) * 1984-10-05 1986-03-25 Ford Aerospace & Communications Corporation Active cooling system for electrochemical cells
US4936409A (en) * 1989-08-14 1990-06-26 Nix Charles D Battery hold down device
US5071652A (en) * 1990-12-11 1991-12-10 Globe-Union Inc. Metal oxide hydrogen battery having improved heat transfer properties
CH679620A5 (ja) * 1990-12-11 1992-03-13 Sulzer Ag
US5364711A (en) * 1992-04-01 1994-11-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Fuel cell
US5385793A (en) * 1992-07-20 1995-01-31 Globe-Union Inc. Thermal management of battery systems
FR2694136B1 (fr) 1992-07-27 1994-09-30 Bertin & Cie Batterie d'accumulateurs électriques équipée de moyens de refroidissement et ensemble de telles batteries.
JP2959298B2 (ja) * 1992-10-08 1999-10-06 株式会社日立製作所 リチウム二次電池装置
JP3026690B2 (ja) * 1992-11-30 2000-03-27 株式会社リコー 電位推定装置
US5354630A (en) 1992-12-10 1994-10-11 Comsat Ni-H2 battery having improved thermal properties
JP3209457B2 (ja) * 1992-12-11 2001-09-17 本田技研工業株式会社 バッテリの残容量検出方法
CA2122092C (en) * 1993-04-28 2006-06-06 Atsuo Omaru Secondary battery having non-aqueous electrolyte
US5520976A (en) * 1993-06-30 1996-05-28 Simmonds Precision Products Inc. Composite enclosure for electronic hardware
US5825155A (en) * 1993-08-09 1998-10-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Battery set structure and charge/ discharge control apparatus for lithium-ion battery
JPH0730450U (ja) * 1993-11-15 1995-06-06 三菱自動車工業株式会社 電気自動車用バッテリの冷却装置
US5487958A (en) * 1993-12-06 1996-01-30 Tura; Drew Interlocking frame system for lithium-polymer battery construction
US5470671A (en) 1993-12-22 1995-11-28 Ballard Power Systems Inc. Electrochemical fuel cell employing ambient air as the oxidant and coolant
US5558949A (en) * 1993-12-27 1996-09-24 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Battery box
US5378555A (en) * 1993-12-27 1995-01-03 General Motors Corporation Electric vehicle battery pack
US5663007A (en) * 1994-02-23 1997-09-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Sealed storage battery and method for manufacturing the same
JP3260951B2 (ja) * 1994-02-23 2002-02-25 松下電器産業株式会社 密閉形アルカリ蓄電池の単電池及び単位電池
DE4407156C1 (de) * 1994-03-04 1995-06-08 Deutsche Automobilgesellsch Batteriekasten
US5487955A (en) * 1994-03-15 1996-01-30 Electric Fuel (E.F.L.) Ltd. Cooled zinc-oxygen battery
US5346786A (en) * 1994-03-21 1994-09-13 Hodgetts Philip J Modular rack mounted battery system
US5582929A (en) * 1994-09-16 1996-12-10 Electric Fuel (E.F.L.) Ltd. Electrolyte cooling device for use with a metal-air battery
US5606242A (en) * 1994-10-04 1997-02-25 Duracell, Inc. Smart battery algorithm for reporting battery parameters to an external device
US5633573A (en) * 1994-11-10 1997-05-27 Duracell, Inc. Battery pack having a processor controlled battery operating system
JP3451142B2 (ja) * 1994-11-18 2003-09-29 本田技研工業株式会社 温度制御機構を備えたバッテリ組立体
JP3599859B2 (ja) * 1994-12-29 2004-12-08 石原産業株式会社 多孔性物質−高分子固体電解質複合体およびその製造方法ならびにそれを用いた光電変換素子
US5578393A (en) * 1995-03-10 1996-11-26 United States Advanced Battery Consortium Thermal contact sheet for high temperature batteries
WO1998022830A2 (en) * 1996-11-21 1998-05-28 Philips Electronics N.V. Battery management system and battery simulator
JPH10223263A (ja) * 1997-02-03 1998-08-21 Sanyo Electric Co Ltd 2次電池の充電方法および充電装置
JP4123541B2 (ja) * 1997-07-02 2008-07-23 株式会社デンソー 電池冷却装置
US6117584A (en) * 1997-07-25 2000-09-12 3M Innovative Properties Company Thermal conductor for high-energy electrochemical cells
US6099986A (en) * 1997-07-25 2000-08-08 3M Innovative Properties Company In-situ short circuit protection system and method for high-energy electrochemical cells
US6257328B1 (en) * 1997-10-14 2001-07-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Thermal conductive unit and thermal connection structure using the same
KR100256750B1 (ko) 1997-11-10 2000-05-15 정몽규 전기 자동차용 배터리 트레이
JPH11155241A (ja) * 1997-11-21 1999-06-08 Hitachi Ltd 組電池充電電流制御回路および組電池充電方法
JPH11307139A (ja) * 1998-04-23 1999-11-05 Nippon Soken Inc 電池冷却装置
US6255015B1 (en) * 1998-08-23 2001-07-03 Ovonic Battery Company, Inc. Monoblock battery assembly
US6413678B1 (en) * 1999-03-03 2002-07-02 Ube Industries, Inc. Non-aqueous electrolyte and lithium secondary battery using the same
JP4231127B2 (ja) * 1998-09-03 2009-02-25 パナソニック株式会社 集積電池の温度管理方法及びその装置
US6353815B1 (en) * 1998-11-04 2002-03-05 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Statistically qualified neuro-analytic failure detection method and system
CA2350456C (en) * 1998-11-17 2007-08-21 C & D Technologies, Inc. Selectable capacity fixed footprint lead-acid battery racking system with horizontal plates
US6176095B1 (en) * 1999-01-19 2001-01-23 Carrier Corporation Pretrip device for testing of a refrigeration system compressor
FR2792776B1 (fr) * 1999-04-23 2002-09-06 Oldham France Sa Source d'alimentation en courant continu pour vehicule automoteur electrique
JP4778602B2 (ja) * 1999-07-22 2011-09-21 パナソニック株式会社 二次電池
JP2001060466A (ja) 1999-08-23 2001-03-06 Japan Storage Battery Co Ltd 組電池
US6230834B1 (en) * 1999-09-16 2001-05-15 Daimlerchrysler Corporation Battery mounting system
JP4259694B2 (ja) * 1999-09-29 2009-04-30 富士重工業株式会社 車両用バッテリの搭載構造
JP4416266B2 (ja) 1999-10-08 2010-02-17 パナソニック株式会社 密閉角形蓄電池
JP2001196103A (ja) * 2000-01-12 2001-07-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 組電池の冷却構造
DE10021161A1 (de) * 2000-04-29 2001-10-31 Vb Autobatterie Gmbh Verfahren zur Ermittlung des Ladezustands und der Belastbarkeit eines elektrischen Akkumulators
JP4116238B2 (ja) 2000-05-19 2008-07-09 株式会社タイカ 電磁波遮蔽性を有する熱伝導性シート
JP4196521B2 (ja) * 2000-05-19 2008-12-17 新神戸電機株式会社 電気自動車用バッテリ構造及び電池モジュール
TW535308B (en) * 2000-05-23 2003-06-01 Canon Kk Detecting method for detecting internal state of a rechargeable battery, detecting device for practicing said detecting method, and instrument provided with said
US7251889B2 (en) 2000-06-30 2007-08-07 Swales & Associates, Inc. Manufacture of a heat transfer system
US6451475B1 (en) 2000-07-05 2002-09-17 East Penn Manufacturing Company, Inc. Front access interlocking modular cell tray assembly
US6462949B1 (en) * 2000-08-07 2002-10-08 Thermotek, Inc. Electronic enclosure cooling system
DE10056969A1 (de) * 2000-11-17 2002-05-23 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Anordnung zur Bestimmung des Ladezustandes einer Batterie
KR100444410B1 (ko) * 2001-01-29 2004-08-16 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 비수전해액이차전지
DE10106505A1 (de) * 2001-02-13 2002-08-29 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Zustandserfassung von technischen Systemen wie Energiespeicher
DE10106508A1 (de) * 2001-02-13 2002-08-29 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Anordnung zur Bestimmung der Leistungsfähigkeit einer Batterie
US6441586B1 (en) * 2001-03-23 2002-08-27 General Motors Corporation State of charge prediction method and apparatus for a battery
US20020166654A1 (en) * 2001-05-02 2002-11-14 Smalc Martin D. Finned Heat Sink Assemblies
US6422027B1 (en) * 2001-05-03 2002-07-23 Ford Global Tech., Inc. System and method for cooling a battery pack
EP1417503B1 (de) * 2001-06-29 2010-02-17 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur ermittlung des ladezustands und/oder der leistungsfähigkeit eines ladungsspeichers
JP4361229B2 (ja) 2001-07-04 2009-11-11 日産自動車株式会社 電池システム
US7072871B1 (en) 2001-08-22 2006-07-04 Cadex Electronics Inc. Fuzzy logic method and apparatus for battery state of health determination
RU2193261C1 (ru) 2001-09-03 2002-11-20 Гительсон Александр Владимирович Аккумулятор
US20030082440A1 (en) * 2001-10-29 2003-05-01 Johnson Controls Technology Company Battery system
US6727708B1 (en) * 2001-12-06 2004-04-27 Johnson Controls Technology Company Battery monitoring system
JP2003188323A (ja) 2001-12-19 2003-07-04 Sony Corp グラファイトシート及びその製造方法
US6534954B1 (en) * 2002-01-10 2003-03-18 Compact Power Inc. Method and apparatus for a battery state of charge estimator
JP3867581B2 (ja) 2002-01-17 2007-01-10 松下電器産業株式会社 組電池システム
US20030184307A1 (en) * 2002-02-19 2003-10-02 Kozlowski James D. Model-based predictive diagnostic tool for primary and secondary batteries
US20050089750A1 (en) 2002-02-19 2005-04-28 Chin-Yee Ng Temperature control apparatus and method for high energy electrochemical cells
US6821671B2 (en) * 2002-03-01 2004-11-23 Lg Chem, Ltd. Method and apparatus for cooling and positioning prismatic battery cells
JP2003257505A (ja) 2002-03-06 2003-09-12 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 組電池
KR100471233B1 (ko) * 2002-06-26 2005-03-10 현대자동차주식회사 하이브리드 전기자동차 배터리의 최대 충전 및 방전전류값 생성방법
US6771502B2 (en) * 2002-06-28 2004-08-03 Advanced Energy Technology Inc. Heat sink made from longer and shorter graphite sheets
DE10231700B4 (de) * 2002-07-13 2006-06-14 Vb Autobatterie Gmbh & Co. Kgaa Verfahren zur Ermittlung des Alterungszustandes einer Speicherbatterie hinsichtlich der entnehmbaren Ladungsmenge und Überwachungseinrichtung
JP3594023B2 (ja) * 2002-07-30 2004-11-24 日産自動車株式会社 電池モジュール
DE10240329B4 (de) * 2002-08-31 2009-09-24 Vb Autobatterie Gmbh & Co. Kgaa Verfahren zur Ermittlung der einer vollgeladenen Speicherbatterie entnehmbaren Ladungsmenge einer Speicherbatterie und Überwachungseinrichtung für eine Speicherbatterie
DE10252760B4 (de) 2002-11-13 2009-07-02 Vb Autobatterie Gmbh & Co. Kgaa Verfahren zur Vorhersage des Innenwiderstands einer Speicherbatterie und Überwachungseinrichtung für Speicherbatterien
CN1228873C (zh) 2002-12-27 2005-11-23 中国科学院物理研究所 一种复合电解质及其应用
US6892148B2 (en) * 2002-12-29 2005-05-10 Texas Instruments Incorporated Circuit and method for measurement of battery capacity fade
US6832171B2 (en) * 2002-12-29 2004-12-14 Texas Instruments Incorporated Circuit and method for determining battery impedance increase with aging
EP1590679B1 (de) 2003-01-30 2008-08-20 Robert Bosch GmbH Zustandsgrössen- und parameterschätzer mit mehreren teilmodellen für einen elektrischen energiespeicher
US7199557B2 (en) * 2003-07-01 2007-04-03 Eaton Power Quality Company Apparatus, methods and computer program products for estimation of battery reserve life using adaptively modified state of health indicator-based reserve life models
US20050026014A1 (en) * 2003-07-31 2005-02-03 Michael Fogaing Polymer batteries having thermal exchange apparatus
DE10335930B4 (de) 2003-08-06 2007-08-16 Vb Autobatterie Gmbh & Co. Kgaa Verfahren zur Bestimmung des Zustands einer elektrochemischen Speicherbatterie
JP4045340B2 (ja) * 2003-08-13 2008-02-13 現代自動車株式会社 バッテリー有効パワー算出方法及び算出システム
US6927554B2 (en) * 2003-08-28 2005-08-09 General Motors Corporation Simple optimal estimator for PbA state of charge
US7109685B2 (en) 2003-09-17 2006-09-19 General Motors Corporation Method for estimating states and parameters of an electrochemical cell
TWI251951B (en) * 2003-09-19 2006-03-21 Lg Chemical Ltd Nonaqueous lithium secondary battery with cyclability and/or high temperature safety improved
JP4578867B2 (ja) 2003-09-30 2010-11-10 株式会社日立製作所 水素貯蔵・供給装置とそのシステム及びそれを用いた分散電源並びに自動車
US7270910B2 (en) * 2003-10-03 2007-09-18 Black & Decker Inc. Thermal management systems for battery packs
KR100503853B1 (ko) 2003-10-13 2005-07-27 현대에너셀 주식회사 배터리 수납용 트레이 어셈블리
WO2005038952A2 (en) * 2003-10-14 2005-04-28 Black & Decker Inc. Protection methods, protection circuits and protective devices for secondary batteries, a power tool, charger and battery pack adapted to provide protection against fault conditions in the battery pack
US7039534B1 (en) * 2003-11-03 2006-05-02 Ryno Ronald A Charging monitoring systems
US7321220B2 (en) 2003-11-20 2008-01-22 Lg Chem, Ltd. Method for calculating power capability of battery packs using advanced cell model predictive techniques
US20050127874A1 (en) * 2003-12-12 2005-06-16 Myoungho Lim Method and apparatus for multiple battery cell management
WO2005059427A1 (en) * 2003-12-17 2005-06-30 Eaton Corporation Fitting for fluid conveyance
US7583059B2 (en) * 2003-12-18 2009-09-01 Lg Chem, Ltd. Apparatus and method for estimating state of charge of battery using neural network
DE102004005478B4 (de) 2004-02-04 2010-01-21 Vb Autobatterie Gmbh Verfahren zur Bestimmung von Kenngrößen für elektrische Zustände einer Speicherbatterie und Überwachungseinrichtung hierzu
JP2005349955A (ja) 2004-06-10 2005-12-22 Toyota Motor Corp 蓄電機構の冷却構造
US7126312B2 (en) 2004-07-28 2006-10-24 Enerdel, Inc. Method and apparatus for balancing multi-cell lithium battery systems
KR101222480B1 (ko) * 2004-09-08 2013-01-16 프레스톤 프로닥츠 코포레이션 비-전도성의 착색된 열 전달 유체
US8103485B2 (en) * 2004-11-11 2012-01-24 Lg Chem, Ltd. State and parameter estimation for an electrochemical cell
US7525285B2 (en) * 2004-11-11 2009-04-28 Lg Chem, Ltd. Method and system for cell equalization using state of charge
US7315789B2 (en) * 2004-11-23 2008-01-01 Lg Chem, Ltd. Method and system for battery parameter estimation
US7593821B2 (en) * 2004-11-23 2009-09-22 Lg Chem, Ltd. Method and system for joint battery state and parameter estimation
KR100857021B1 (ko) 2004-12-10 2008-09-05 주식회사 엘지화학 결착식 전지팩
US7540102B2 (en) 2005-03-02 2009-06-02 Wisconsin Engineering, Cz S.R.O. Snow blower apparatus
US7197487B2 (en) 2005-03-16 2007-03-27 Lg Chem, Ltd. Apparatus and method for estimating battery state of charge
US7229327B2 (en) 2005-05-25 2007-06-12 Alcoa Fujikura Limited Canted coil spring power terminal and sequence connection system
KR100765659B1 (ko) 2005-08-09 2007-10-10 현대자동차주식회사 자동차용 연료전지 스택 구조
JP2007048750A (ja) 2005-08-10 2007-02-22 Samsung Sdi Co Ltd 電池モジュール
US7589532B2 (en) 2005-08-23 2009-09-15 Lg Chem, Ltd. System and method for estimating a state vector associated with a battery
US7446504B2 (en) 2005-11-10 2008-11-04 Lg Chem, Ltd. System, method, and article of manufacture for determining an estimated battery state vector
US7723957B2 (en) 2005-11-30 2010-05-25 Lg Chem, Ltd. System, method, and article of manufacture for determining an estimated battery parameter vector
KR101029021B1 (ko) 2005-12-02 2011-04-14 주식회사 엘지화학 높은 냉각 효율성의 전지모듈
US7400115B2 (en) 2006-02-09 2008-07-15 Lg Chem, Ltd. System, method, and article of manufacture for determining an estimated combined battery state-parameter vector
US7521895B2 (en) 2006-03-02 2009-04-21 Lg Chem, Ltd. System and method for determining both an estimated battery state vector and an estimated battery parameter vector
KR100921346B1 (ko) 2006-09-25 2009-10-13 주식회사 엘지화학 중대형 전지모듈 및 전지모듈 어셈블리
JP2008080995A (ja) 2006-09-28 2008-04-10 Denso Corp 冷却システム
US7531270B2 (en) 2006-10-13 2009-05-12 Enerdel, Inc. Battery pack with integral cooling and bussing devices
KR100889241B1 (ko) 2006-10-23 2009-03-17 주식회사 엘지화학 전지모듈의 전극단자 접속부재
KR101064240B1 (ko) 2006-11-27 2011-09-14 주식회사 엘지화학 열복사 방지 구조를 포함하고 있는 전원 시스템
JP4363447B2 (ja) * 2007-01-24 2009-11-11 トヨタ自動車株式会社 電池の冷却装置、冷却装置付属電池及び車両
JP5142605B2 (ja) 2007-06-28 2013-02-13 三洋電機株式会社 車両用の電源装置
JP5137480B2 (ja) 2007-06-29 2013-02-06 三洋電機株式会社 車両用の電源装置
US8309248B2 (en) * 2007-07-26 2012-11-13 Lg Chem, Ltd. Battery cell carrier assembly having a battery cell carrier for holding a battery cell therein
JP2009037934A (ja) * 2007-08-02 2009-02-19 Sanyo Electric Co Ltd 車両用の電源装置
JP2009054297A (ja) 2007-08-23 2009-03-12 Toshiba Corp 電池パック
US8628872B2 (en) 2008-01-18 2014-01-14 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly and method for assembling the battery cell assembly
US9140501B2 (en) 2008-06-30 2015-09-22 Lg Chem, Ltd. Battery module having a rubber cooling manifold
US8067111B2 (en) 2008-06-30 2011-11-29 Lg Chem, Ltd. Battery module having battery cell assembly with heat exchanger
US8486552B2 (en) 2008-06-30 2013-07-16 Lg Chem, Ltd. Battery module having cooling manifold with ported screws and method for cooling the battery module
US9759495B2 (en) 2008-06-30 2017-09-12 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly having heat exchanger with serpentine flow path
US7883793B2 (en) 2008-06-30 2011-02-08 Lg Chem, Ltd. Battery module having battery cell assemblies with alignment-coupling features
US8426050B2 (en) 2008-06-30 2013-04-23 Lg Chem, Ltd. Battery module having cooling manifold and method for cooling battery module
JP5417932B2 (ja) 2008-08-07 2014-02-19 三洋電機株式会社 車両用の電源装置
US8202645B2 (en) 2008-10-06 2012-06-19 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly and method for assembling the battery cell assembly
US8153290B2 (en) * 2008-10-28 2012-04-10 Tesla Motors, Inc. Heat dissipation for large battery packs
US9337456B2 (en) 2009-04-20 2016-05-10 Lg Chem, Ltd. Frame member, frame assembly and battery cell assembly made therefrom and methods of making the same
US8852778B2 (en) 2009-04-30 2014-10-07 Lg Chem, Ltd. Battery systems, battery modules, and method for cooling a battery module
US20100275619A1 (en) 2009-04-30 2010-11-04 Lg Chem, Ltd. Cooling system for a battery system and a method for cooling the battery system
US8663829B2 (en) 2009-04-30 2014-03-04 Lg Chem, Ltd. Battery systems, battery modules, and method for cooling a battery module
US8403030B2 (en) 2009-04-30 2013-03-26 Lg Chem, Ltd. Cooling manifold
US8399118B2 (en) 2009-07-29 2013-03-19 Lg Chem, Ltd. Battery module and method for cooling the battery module
US8703318B2 (en) 2009-07-29 2014-04-22 Lg Chem, Ltd. Battery module and method for cooling the battery module
US8399119B2 (en) 2009-08-28 2013-03-19 Lg Chem, Ltd. Battery module and method for cooling the battery module

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010126242A2 (ko) 2010-11-04
KR101150248B1 (ko) 2012-06-12
KR20100119500A (ko) 2010-11-09
WO2010126242A3 (ko) 2011-03-31
US20100279153A1 (en) 2010-11-04
EP2426779A2 (en) 2012-03-07
CN102414908B (zh) 2014-04-16
JP2012530330A (ja) 2012-11-29
CN102414908A (zh) 2012-04-11
EP2426779A4 (en) 2014-01-22
US8663828B2 (en) 2014-03-04
EP2426779B1 (en) 2015-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5490220B2 (ja) 電池システム、電池モジュール、および電池モジュールを冷却するための方法
EP2461418B1 (en) Battery module, and method for cooling a battery module
US9368844B2 (en) Battery systems, battery modules, and method for cooling a battery module
US8399119B2 (en) Battery module and method for cooling the battery module
US8403030B2 (en) Cooling manifold
JP5499168B2 (ja) バッテリモジュール、及びバッテリモジュールの冷却方法
JP5460857B2 (ja) バッテリシステム、バッテリモジュール、およびバッテリモジュールを冷却するための方法
JP5743348B2 (ja) バッテリモジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5490220

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250