JP5488292B2 - レッグ - Google Patents
レッグ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5488292B2 JP5488292B2 JP2010164590A JP2010164590A JP5488292B2 JP 5488292 B2 JP5488292 B2 JP 5488292B2 JP 2010164590 A JP2010164590 A JP 2010164590A JP 2010164590 A JP2010164590 A JP 2010164590A JP 5488292 B2 JP5488292 B2 JP 5488292B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- leg
- seat
- vehicle floor
- orthogonal
- bent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Seats For Vehicles (AREA)
Description
請求項1に記載の発明は、車両用シートを車両フロアに組み付けるためのレッグであって、シートクッションのクッションフレーム側に接合可能となっている第1の面と、車両フロア側に接合可能となっており、この第1の面から直交するように折り曲げ成形されている第2の面と、この第2の面に対して直交するように、この第1の面から直交するように折り曲げ成形されている第3の面と、この第3の面に対して溶接によって接合可能となるように、この第2の面から直交するように折り曲げ成形されている、または、この第2の面に対して溶接によって接合可能となるように、この第3の面から直交するように折り曲げ成形されている第4の面とを備えたレッグである。
このように折り曲げによってレッグを成形できると、複雑な絞り成形が不要になるため、簡便にレッグを成形できる。また、このように折り曲げによってレッグを成形できると、レッグの強度の低下も防止できる。
この構成によれば、この重なりあった状態で、第3の面と第4の面とを溶接によって接合できる。したがって、レッグの強度を向上させることができる。
この構成によれば、レッグを成形するときの重なり合う面以外に、レッグを車両フロアに接合させる接合面を確保できる。したがって、車両用シートを車両フロアに組み付けるときの精度を確保できる。
(実施例1)
まず、本発明の実施例1を説明する。なお、以下の説明にあたって、「車両用シート」の例として、「運転席1」を例に説明していく。また、以下の説明にあたって、上、下、前、後、左、右とは、上述した図に記載した、上、下、前、後、左、右の方向、すなわち、この運転席1を基準にしたときの上、下、前、後、左、右の方向を示している。このことは、後述する実施例2においても同様である。
次に、本発明の実施例2を説明する。この実施例2は、既に説明した実施例1と比較すると、レッグ140を成形するときの溶接部位を、レッグ140をトンネルTの壁面に接合させる面(この例では、第2の面)に形成した形態である。なお、以下の説明にあたって、実施例1と同一もしくは均等な構成の部材には、図面において同一符号を付すことで、重複する説明は省略することとする。
実施例では、運転席1を車両フロアに組み付ける例を説明した。しかし、これに限定されるものでなく、助手席を車両フロアに組み付けても構わない。その場合、レッグ40、140は、その形状が左右に逆の構成となる。
20 レッグ
30 レッグ
40 レッグ
42 第1の面
42a 貫通孔
44 第2の面
44a 貫通孔
46 第3の面
48 第4の面
50 レッグ
Claims (3)
- 車両用シートを車両フロアに組み付けるためのレッグであって、
シートクッションのクッションフレーム側に接合可能となっている第1の面と、
車両フロア側に接合可能となっており、この第1の面から直交するように折り曲げ成形されている第2の面と、
この第2の面に対して直交するように、この第1の面から直交するように折り曲げ成形されている第3の面と、
この第3の面に対して溶接によって接合可能となるように、この第2の面から直交するように折り曲げ成形されている、または、この第2の面に対して溶接によって接合可能となるように、この第3の面から直交するように折り曲げ成形されている第4の面と、を備えているレッグ。 - 請求項1に記載のレッグであって、
第3の面と第4の面とは、互いが重なり合うように折り曲げ成形されていることを特徴とするレッグ。 - 請求項1〜2のいずれか1項に記載のレッグであって、
第1の面には、自身をクッションフレーム側にボルトを介して接合させるための貫通孔が形成されており、
第2の面には、自身を車両フロア側にボルトを介して接合させるための貫通孔が形成されていることを特徴とするレッグ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010164590A JP5488292B2 (ja) | 2010-07-22 | 2010-07-22 | レッグ |
CN201110214190.3A CN102343848B (zh) | 2010-07-22 | 2011-07-22 | 支腿 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010164590A JP5488292B2 (ja) | 2010-07-22 | 2010-07-22 | レッグ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012025244A JP2012025244A (ja) | 2012-02-09 |
JP5488292B2 true JP5488292B2 (ja) | 2014-05-14 |
Family
ID=45543033
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010164590A Expired - Fee Related JP5488292B2 (ja) | 2010-07-22 | 2010-07-22 | レッグ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5488292B2 (ja) |
CN (1) | CN102343848B (ja) |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5758523A (en) * | 1980-09-25 | 1982-04-08 | Tachikawa Spring Co Ltd | Seat height controlling apparatus for car |
JPH0286237A (ja) * | 1988-09-21 | 1990-03-27 | Hitachi Ltd | 通信ネットワークシステムのメッセージ出力制御方式 |
JPH042163A (ja) * | 1990-04-18 | 1992-01-07 | Oki Electric Ind Co Ltd | マスクromの製造方法 |
JP3301005B2 (ja) * | 1995-09-27 | 2002-07-15 | 株式会社大井製作所 | シートスライド装置におけるブラケット固着構造 |
JPH09202163A (ja) * | 1996-01-29 | 1997-08-05 | Oi Seisakusho Co Ltd | シートスライド装置 |
JP3689495B2 (ja) * | 1996-08-05 | 2005-08-31 | 株式会社タチエス | 剥離防止構造を備えたスライドレール |
JPH1120522A (ja) * | 1997-07-02 | 1999-01-26 | Oi Seisakusho Co Ltd | シートスライド装置のカバー構造 |
JPH11321400A (ja) * | 1998-05-12 | 1999-11-24 | Ts Tech Co Ltd | シート調節装置 |
JP2000283833A (ja) * | 1999-03-30 | 2000-10-13 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 座席用静電容量型重量センサ |
CN1970286B (zh) * | 2005-11-24 | 2010-05-05 | 潘威志 | 便当盒及其成型方式 |
JP4874871B2 (ja) * | 2007-05-30 | 2012-02-15 | 株式会社タチエス | 自動車用シートのレッグカバー取付構造 |
-
2010
- 2010-07-22 JP JP2010164590A patent/JP5488292B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-07-22 CN CN201110214190.3A patent/CN102343848B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102343848A (zh) | 2012-02-08 |
CN102343848B (zh) | 2014-08-20 |
JP2012025244A (ja) | 2012-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9266568B2 (en) | Vehicle body lower section structure | |
JP5963060B2 (ja) | 車体後部のフロア構造 | |
JP5952211B2 (ja) | 車体後部構造 | |
JP5950804B2 (ja) | 鉄道車両 | |
US9637036B2 (en) | Vehicle seat and coupling method for use in vehicle seat | |
JP6480523B2 (ja) | シート装置 | |
JP4283781B2 (ja) | 車体フロア構造 | |
JP5961453B2 (ja) | 車両用シート | |
KR101495516B1 (ko) | 차량 시트용 시트트랙의 어퍼레일과 어댑터 브래킷의 용접방법 | |
WO2016208409A1 (ja) | 車体前部構造 | |
JP6110834B2 (ja) | 車体側部構造 | |
JP2015116979A (ja) | 車体下部構造 | |
JP5488292B2 (ja) | レッグ | |
WO2016060091A1 (ja) | 車両フロア構造 | |
JP6024602B2 (ja) | リアピラー構造 | |
JP6132152B2 (ja) | 車体前部の構造 | |
JP6680444B2 (ja) | リアサイドメンバの補強構造 | |
KR101673341B1 (ko) | 차체 멤버 연결구조 | |
JP5531844B2 (ja) | 車両用シート | |
JP2012030633A (ja) | 車両用シート | |
JP6245061B2 (ja) | 乗物用シート | |
JP5871682B2 (ja) | 車両の車体補強構造 | |
JP6578656B2 (ja) | 車体後部構造 | |
JP6098288B2 (ja) | 乗物用シート | |
JP4421398B2 (ja) | 後部車体構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140210 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5488292 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |