JP5477582B2 - 輸送用兼展示用カートン - Google Patents

輸送用兼展示用カートン Download PDF

Info

Publication number
JP5477582B2
JP5477582B2 JP2010092955A JP2010092955A JP5477582B2 JP 5477582 B2 JP5477582 B2 JP 5477582B2 JP 2010092955 A JP2010092955 A JP 2010092955A JP 2010092955 A JP2010092955 A JP 2010092955A JP 5477582 B2 JP5477582 B2 JP 5477582B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
carton
top plate
line
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010092955A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011219155A (ja
Inventor
秀哉 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to JP2010092955A priority Critical patent/JP5477582B2/ja
Publication of JP2011219155A publication Critical patent/JP2011219155A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5477582B2 publication Critical patent/JP5477582B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cartons (AREA)
  • Packages (AREA)

Description

本発明は、円錐状又は棒状の商品を梱包して輸送する紙製カートンでありながら、その商品を店頭にて展示する際に、その商品の展示台とすることができる紙製カートンに関するものである。
円錐状又は棒状の商品を陳列展示する場合には、これら商品をリング状に配列して差し込むハンガー式専用什器を使用していることが多い。しかし、この場合には、輸送用カートンとは別に専用什器を用意する必要があり、しかも、壁などから吊り下げることになるから、その展示方法も限られるという問題がある。
輸送用カートンを展示台として使用する方法として、この輸送用カートンの底板に商品差込用の穴を設け、輸送用カートンを転倒させて底板を上面に位置させ、この底板の穴に商品を差し込んで展示する方法が知られている。しかし、この方法によれば、カートンを転倒させて展示するため、収納された商品をすべて取り出した後に展示する必要がある、また、底板が水平面を構成しているため、奥に配置された商品を取り出しにくい、一般に穴の数は収納商品の数と同数であるため、すべての商品がなくなるまで次の商品が展示できない、などの問題がある。
また、特許文献1には、カートンの天板に商品差込用の穴を設け、商品の展示の際には、この天板を自然なカーブを描くように斜めに配置し、その穴に商品を差し込んで展示する輸送用兼展示用カートンが記載されている。このカートンによれば、底板が斜めに配置されているため、奥の商品も容易に取り出すことができる。しかし、このカートンにおいても、すべての商品がなくなるまで次の商品が展示できない、という問題が残っている。
実開昭64−9125号公報
そこで、本発明は輸送用カートンでありながら、展示効果や残余の商品の収納能力の異なる2通りの展示方法を採用することができ、こうして前記問題を解消することのできる輸送用兼展示用カートンを提供することを目的とする。
請求項1に記載の発明は、1枚の板紙から成るブランクを折り畳みかつ接着して構成された直方体形状のカートンであって、
底板1、天板2、折り曲げ線a2を介して天板2に連接された後板3、折り曲げ線a4を介して底板1に連接され、かつ、後板3より高さの低い内側前板4,折り曲げ線a3を介して天板2に連接され、内側前板4の外側に重ねて接着された外側前板5、左右両側板6,7で構成されており、
次の構造1及び構造2によって特徴付けられる輸送用兼展示用カートンである。
なお、構造1は第1の展示方法に対応する構造であり、構造2は第2の展示方法に対応する構造である。
構造1は、天板2の構造、折り曲げ線a3の構造、及び左右両側板6,7の構造で特徴付けられ、これら天板2の構造と左右両側板6,7の構造で商品の展示を可能としている。
すなわち、天板2は、略中央に設けられた折り曲げ線a5によって、後板3方向の後天板領域21と外側前板5方向の前天板領域22に区分されている。そして、この前天板領域22には閉閉曲線形状の折り曲げ線で囲まれた商品挿入孔eが、複数設けられている。
また、折り曲げ線a3の両端部には切込みc3,c4が設けられており、他方、左右両側板6,7には、それぞれ、折り曲げ線を介してフラップ61,71が設けられており、このフラップ61,71には、それぞれ、前記切り込みc3,c4のそれぞれと咬み合う切り込みc1,c2が設けられている。なお、後述するように、左右両側板6,7には、それぞれ、第2の展示方法に対応する構造も設けられている。
そして、この構造1に基づいて商品を展示するときには、まず、天板2の後天板領域21を鉛直方向に立ち上げて、後板3と面一に構成する。そして、折り曲げ線a5から折り曲げて、前天板領域22を前方斜め方向に配置し、折り曲げ線a3の両端部に設けられた切込みc1,c2を切り込みc3,c4のそれぞれと咬み合せて、前天板領域22の位置を固定する。
こうして、前方斜め方向に固定された前天板領域22には複数の商品挿入孔eが設けられているから、商品をこの商品挿入孔eに挿入して展示陳列することができる。このとき前天板領域22は斜めに配置されているから、奥に展示された商品も容易に取り出すことができる。また、カートンに容量に変化はないから、展示されずに残った残余の商品をそのまま収納しておくこともできるし、新たな商品を仕入れた場合にも、このカートンの中に収納して保存しておくことが可能である。
次に、構造2は、底板1の構造と左右両側板6,7の構造で特徴付けられ、これら底板1の構造と左右両側板6,7の構造で商品の展示を可能としている。
すなわち、底板1には、閉曲線形状の折り曲げ線で囲まれた商品挿入孔eが、複数設けられている。
また、左右両側板6,7には、それぞれ、斜め方向に伸びる折り曲げ線a9,a10が設けられており、この折り曲げ線a9,a10は、左右両側板6,7が天板2に接する角部と内側前板4の高さ位置とを結ぶ線上に設けられている。
この構造2に基づいて商品を展示するときには、まず、折り曲げ線a9,a10から折り曲げて、左右両側板6,7の先端領域をカートンの内部に折り込む。次に、カートンを転倒させて、底板1を上面に配置する。このとき、折り曲げ線a9,a10は、左右両側板6,7が天板2に接する角部と内側前板4の高さ位置とを結ぶ線上に設けられているから、転倒したカートンを側面方向から見ると台形状になっている。すなわち、底板1は、後方(後板3方向)が高く、前方(内側前板4方向)が低くなるように、斜め方向に配置されている。なお、折り曲げ線a9,a10から折り曲げるのに代えて、この折り曲げ線a9,a10から切り取ってもよい。
こうして、斜め方向に配置された底板1には複数の商品挿入孔eが設けられているから、商品をこの商品挿入孔eに挿入して展示陳列することができる。このとき、底板1は斜めに配置されているから、奥に展示された商品も容易に取り出すことができる。なお、カートンは転倒しており、しかも、その高さが低くなっているから、カートン中に十分な量の商品を収納することは困難である。しかし、底板1の面積は、前天板領域22の面積に後天板領域21の面積を加えたものに等しく、その展示面積が前天板領域22よりも広いから、十分な数の商品を展示することが可能である。
次に、請求項2に記載の発明は、構造1に基づく展示方法(第1の展示方法)よりも、構造2に基づく展示方法(第2の展示方法)によって、数多くの商品を展示できることを明らかにしたもので、すなわち、底板1の商品挿入孔eの数が、前天板領域22の商品挿入孔eの数より多いことを特徴とする請求項1に記載の輸送用兼展示用カートンである。
また、請求項3に記載の発明は、フラップ6,7のうち、切り込みc1,c2より前方(顧客側)に位置する領域を切り取り可能に構成して、構造1に基づく展示方法(第1の展示方法)を採用した際に、前方斜め方向に固定された前天板領域22より前方(顧客側)の領域を切り取って、展示の見栄えを向上したもので、すなわち、前記フラップ61,71は、切り取り線b2、b4を介して2つの領域に区分されており、前方に位置する領域612,712が切り取り可能に構成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の輸送用兼展示用カートンである。
本発明によれば、輸送用カートンでありながら、展示効果や残余の商品の収納能力の異なる2通りの展示方法を採用することができるという効果を奏する。しかも、いずれの展示方法を採用しても、奥に展示された商品を容易に取り出すことができる。また、その展示効果に応じて、十分な数の商品をカートン内部に収納保存したり、また、多くの商品を展示することが可能である。
本発明の実施例に係るブランクの展開図 本発明の実施例に係るカートンの斜視図 本発明の実施例に係る第1の展示方法を示す斜視図 本発明の実施例に係る第2の展示方法を示す斜視図
本発明にかかるカートンは、1枚の板紙から成るブランクを折り畳みかつ接着して構成されたもので、その外形は直方体である。
このブランクの具体例は図1に示されている。すなわち、このブランクは、内側前板4、底板1、後板3、天板2及び外側前板5を有しており、これらは、折り曲げ線を介してこの順に連接されている。すなわち、内側前板4と底板1とは折り曲げ線a4を介して連接されている。底板1と後板3とは折り曲げ線a1を介して連接されている。後板3と天板2とは折り曲げ線a2を介して連接されている。天板2と外側前板5とは折り曲げ線a3を介して連接されている。なお、天板2は略中央に設けられた折り曲げ線a5によって、後板3方向の後天板領域21と外側前板5方向の前天板領域22に区分されている。これら折り曲げ線a1〜a5は、互いに略平行である。
底板1には、整列された商品挿入孔eが8個設けられている。この商品挿入孔eは6角形の形状の折り曲げ線と、この6角形の対角線に設けられた3本の切り取り線で構成されており、商品を押し込むことで、この切り取り線から切断され、かつ、折り曲げ線から折り曲げられて、商品を挿入することができる。また、挿入された商品は、この孔に保持される。
また、この底板1の左側には、折り曲げ線a6を介して、左側板6が連接されている。
左側板6にはフラップ61が設けられており、このフラップ61には切り取り線b2が設けられており、この切り取り線b2を介してフラップ61は2つの領域611と612とに区分されている。そして、この2つの領域611と612のうち、先端に位置する領域(展示したときに顧客側に位置する領域)612は切り取り可能に構成されている。このため、折り曲げ線a6のうち、この領域612に位置する線は切り取り線b1を構成している。また、この2つの領域611と612のうち、他方の領域611には、切り込みc1が設けられており、この切り込みc1は、後述する折り曲げ線a3の切込みc3と咬み合うことができるように構成されている。
また、左側板6には、2本の折り曲げ線が設けられている。この2本の折り曲げ線のうち、1本の折り曲げ線a9は、カートンを構成したときにこの左側板6が天板2に接する角部と内側前板4の高さ位置とを結ぶ線上に斜め方向に設けられたもので、後述するように、第2の展示方法を採用する際に、この折り曲げ線a9から左側板6を折り曲げて、その先端領域62をカートンの内部に折り込んで使用する。また、左側板6に設けられた2本の折り曲げ線のうち、他方の折り曲げ線a11は、天板2の角部からフラップ61の略中央まで延びる折り曲げ線である。
なお、底板1の右側には、折り曲げ線a7を介して、右側板7が連接されており、この右側板7も左側板6と同様の構造を有している。すなわち、右側板7にはフラップ71が設けられており、このフラップ71には切り取り線b4が設けられており、この切り取り線b4を介して2つの領域711と712とに区分されている。この2つの領域のうち、先端に位置する領域(展示したときに顧客側に位置する領域)712は切り取り可能に構成されており、折り曲げ線a7のうち、この領域712に位置する線は切り取り線b3を構成している。また、この2つの領域のうち、他方の領域711には、切り込みc2が設けられている。また、右側板7にも2本の折り曲げ線が設けられていて、このうち、1本の折り曲げ線a10は、カートンを構成したときにこの右側板7が天板2に接する角部と内側前板4の高さ位置とを結ぶ線上に斜め方向に設けられており、他方の折り曲げ線a12は、天板2の角部からフラップ71の略中央折り曲げ線である。
次に、後板3の左右にも、それぞれ、フラップが設けられている。
また、前述のように、天板2は略中央に設けられた折り曲げ線a5によって、後板3方向の後天板領域21と外側前板5方向の前天板領域22に区分されている。そして、その前天板領域22には、整列された商品挿入孔eが4個設けられている。この商品挿入孔eは、底板1の商品挿入孔eと同大同形状である。すなわち、この商品挿入孔eは、6角形の形状の折り曲げ線と、この6角形の対角線に設けられた3本の切り取り線で構成されており、商品を押し込むことで、この切り取り線から切断され、かつ、折り曲げ線から折り曲げられて、商品を挿入することができる。また、挿入された商品は、この孔に保持される。
また、外側前板5は、その先端部位を内側前板4の外面に接着することにより、カートンを封止するものである。そして、カートンを開封する際に使用するジッパーdを備えている。なお、外側前板5と天板2との間の折り曲げ線a3の両端部には切込みc3,c4が設けられており、第1の展示方法を採用する際に、この切込みc3,c4と切り込みc1,c2と咬み合せて使用する。
次に、内側前板4は、その高さtが後板3より低くなるように構成されている。第2の展示方法を採用した際に、底板1が斜めに配置されるようにするためである。また、この内側前板4には、折り曲げ線a4の端部から斜め方向に伸びる折り曲げ線が設けられている。
また、この内側前板4の左側には、折り曲げ線を介して、フラップが連接されている。そして、このフラップは折り曲げ線によって2つの領域41,43に区分されている。このフラップは、カートンを組み立てる際に、左側板6と接着するものである。そして、このフラップが折り曲げ線によって2つの領域41,43に区分されているから、第2の展示方法を採用する際にも、これら2つの領域41,43を左側板6に接着したまま、内側に折り込むことができる。
なお、内側前板4の右側にも、折り曲げ線を介して、フラップが連接されている。このフラップも、内側前板4の左側のフラップと同様の構造を有している。すなわち、このフラップも折り曲げ線によって2つの領域に区分されている。
次に、このブランクを使用して組み立てたカートンを図2に示す。
図2から明らかなように、このカートンは、その外観が直方体である。すなわち、各フラップを、対応する部位に接着することによって、図示のような直方体のカートンとすることができる。なお、外側前板5を内側前板4の外側に折り重ね、その先端部位を内側前板4の外面に接着してカートンを封止する。このため、ジッパーdは、カートンの外面に露出している。そして、このジッパーdからカートンを開封することが可能である。
次に、図3を参照して、第1の展示方法について説明する。すなわち、まずジッパーdを開いてカートンを開封し、天板2の後天板領域21を鉛直方向に立ち上げて、後板3と面一に構成する。そして、折り曲げ線a5から折り曲げて、前天板領域22を前方斜め方向に配置し、折り曲げ線a3の両端部に設けられた切込みc1,c2を切り込みc3,c4のそれぞれと咬み合せて、前天板領域22の位置を固定する。そして、商品を前天板領域22の商品挿入孔eに挿入して展示陳列することができる。
次に、図4を参照して、第2の展示方法について説明する。すなわち、まずジッパーdを開いてカートンを開封し、折り曲げ線a9,a10から折り曲げて、左右両側板6,7の先端領域を、フラップの領域43,44と共にカートンの内部に折り込む。次に、カートンを転倒させて、底板1を上面に配置する。このとき、折り曲げ線a9,a10は、左右両側板6,7が天板2に接する角部と内側前板4の高さ位置とを結ぶ線上に設けられているから、転倒したカートンを側面方向から見ると台形状になっている。すなわち、底板1は、後方(後板3方向)が高く、前方(内側前板4方向)が低くなるように、斜め方向に配置されている。そして、商品を底板1の商品挿入孔eに挿入して展示陳列することができる。
1;底板 21;後天板領域 22;前天板領域 3;後板 4;内側前板 5;外側前板 6;左側板 61;フラップ 7;右側板 71;フラップ
a1〜a12;折り曲げ線 b1〜b4;切り取り線 c1〜c4;切り込み d;ジッパー
A 商品

Claims (3)

  1. 1枚の板紙から成るブランクを折り畳みかつ接着して構成された直方体形状のカートンであって、
    底板1、天板2、折り曲げ線a2を介して天板2に連接された後板3、折り曲げ線a4を介して底板1に連接され、かつ、後板3より高さの低い内側前板4,折り曲げ線a3を介して天板2に連接され、内側前板4の外側に重ねて接着された外側前板5、左右両側板6,7で構成されており、
    次の構造1及び構造2を有することを特徴とする輸送用兼展示用カートン。
    構造1;天板2は、略中央に設けられた折り曲げ線a5によって、後板3方向の後天板領域21と外側前板5方向の前天板領域22に区分されており、この前天板領域22には閉曲線形状の折り曲げ線で囲まれた商品挿入孔eが、複数設けられており、
    折り曲げ線a3の両端部には切込みc3,c4が設けられており、
    左右両側板6,7には、それぞれ、折り曲げ線を介してフラップ61,71が設けられており、このフラップ61,71には、それぞれ、前記切り込みc3,c4のそれぞれと咬み合う切り込みc1,c2が設けられている構造。
    構造2;底板1には、閉曲線形状の折り曲げ線で囲まれた商品挿入孔eが、複数設けられており、
    左右両側板6,7には、それぞれ、斜め方向に伸びる折り曲げ線a9,a10が設けられており、この折り曲げ線a9,a10は、左右両側板6,7が天板2に接する角部と内側前板4の高さ位置とを結ぶ線上に設けられている構造。
  2. 底板1の商品挿入孔eの数が、前天板領域22の商品挿入孔eの数より多いことを特徴とする請求項1に記載の輸送用兼展示用カートン。
  3. 前記フラップ6,7は、切り取り線b2、b4を介して2つの領域に区分されており、前方に位置する領域612,712が切り取り可能に構成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の輸送用兼展示用カートン。
JP2010092955A 2010-04-14 2010-04-14 輸送用兼展示用カートン Expired - Fee Related JP5477582B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010092955A JP5477582B2 (ja) 2010-04-14 2010-04-14 輸送用兼展示用カートン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010092955A JP5477582B2 (ja) 2010-04-14 2010-04-14 輸送用兼展示用カートン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011219155A JP2011219155A (ja) 2011-11-04
JP5477582B2 true JP5477582B2 (ja) 2014-04-23

Family

ID=45036646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010092955A Expired - Fee Related JP5477582B2 (ja) 2010-04-14 2010-04-14 輸送用兼展示用カートン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5477582B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150003382U (ko) * 2014-03-04 2015-09-14 윤정구 소형제품 포장용 상자

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6392518B2 (ja) * 2014-02-06 2018-09-19 国光オブラート株式会社 袋型オブラート用包装箱

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5929863Y2 (ja) * 1979-06-26 1984-08-27 中央紙器工業株式会社 商品陳列用組立て箱
JPH04100420U (ja) * 1991-01-28 1992-08-31
JP2000272619A (ja) * 1999-03-19 2000-10-03 Suzumo Machinery Co Ltd 手巻寿司用紙製展示ケース
EP1407972A1 (en) * 2002-10-09 2004-04-14 Societe Des Produits Nestle S.A. Box for transporting and displaying products
JP2008100734A (ja) * 2006-10-19 2008-05-01 Toyo Sasaki Glass Co Ltd 陳列用包装箱

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150003382U (ko) * 2014-03-04 2015-09-14 윤정구 소형제품 포장용 상자

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011219155A (ja) 2011-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018535152A (ja) 消費財用のパック
JP5477582B2 (ja) 輸送用兼展示用カートン
RU2445245C2 (ru) Транспортировочная и продажная упаковка
JP2006264738A (ja) 吊下げタイプの包装用容器
JP2011230778A (ja) ディスプレイ兼用カートン
WO2021111799A1 (ja) 陳列スタンドに変形可能な梱包箱
JP5173376B2 (ja) 展示用包装箱
JP3148566U (ja) 包装箱
JP5321976B2 (ja) 表示機能付き包装箱
JP2003246319A (ja) 展示機能付包装用箱
JP3174806U (ja) 包装箱
JP3152289U (ja) 組立式立体広告具
JP3167882U (ja) 包装箱
JP5585214B2 (ja) 陳列兼用カートン
JP3147086U (ja) 包装箱
JP2017001736A (ja) 外装兼用展示箱
JP3196576U (ja) 商品陳列具
JP3186259U (ja) 包装容器
JP2012101847A (ja) 包装展示兼用箱
JP5621307B2 (ja) 輸送用兼展示用カートン
JP2004081656A (ja) ハンガーディスプレイ
JP3110916U (ja) 自立型包装箱
JPH0610121U (ja) 展示用箱
JPS5841128Y2 (ja) 展示兼用詰合せ箱
JP3213444U (ja) 筐体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130321

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5477582

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees