JP5464782B2 - クレーン - Google Patents

クレーン Download PDF

Info

Publication number
JP5464782B2
JP5464782B2 JP2006197076A JP2006197076A JP5464782B2 JP 5464782 B2 JP5464782 B2 JP 5464782B2 JP 2006197076 A JP2006197076 A JP 2006197076A JP 2006197076 A JP2006197076 A JP 2006197076A JP 5464782 B2 JP5464782 B2 JP 5464782B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crane
planner
monitoring
monitoring means
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006197076A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007031150A (ja
Inventor
モラス エルウィン
Original Assignee
リープヘル−ヴェアーク エーインゲン ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リープヘル−ヴェアーク エーインゲン ゲーエムベーハー filed Critical リープヘル−ヴェアーク エーインゲン ゲーエムベーハー
Publication of JP2007031150A publication Critical patent/JP2007031150A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5464782B2 publication Critical patent/JP5464782B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C15/00Safety gear
    • B66C15/06Arrangements or use of warning devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/88Safety gear

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control And Safety Of Cranes (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)

Description

本発明は請求項1前段に従うクレーン、好適にはクローラクレーンまたはトラッククレーンに関する。
トラッククレーンおよびクローラクレーンには、様々なサイズや装備がある。実行する作業に適した装備を有する適切なクレーン、およびクレーンの特定の利用に対して適切なバラスト重量が設定されたクレーンを選択するために、運転プランナを使用することはすでに知られる。このようなクレーン運転プランナは、パソコン上でクレーン運転を計画し、シミュレーションし、および文書化するためのコンピュータープログラムである。ある命令を受けると、その命令は運転プランナによって詳細に計画される。その後、前もって実行されかつ文書化されたこの計画が、運転中に実行される。
さらに、クレーンにクレーンの運転状態(例えば負荷モーメント限界、過負荷限界、作業範囲限界、電力限界)を監視するためのクレーン監視手段を設けることも公知である。このようなクレーン監視手段は、実質的に、1個または複数個の計算システムおよび少なくとも1個の表示ユニットからなる。クレーンに設けられたセンサによって検出されるセンサ信号、例えば検出角度、長さまたは重量が、コンピュータシステムに入力される。その後、対比のために記憶された比較値に基づいて、クレーン監視手段が、クレーンに過負荷がかかっているか、または認容された作業範囲の中で用いられているかどうか判定する。しかしながら、公知のクレーン監視手段には、単一チャネルが提供されるのみであり、故障が生じうる。
本発明の目的は、クレーン監視システムの安全性を改善すること、さらにはクレーン技師のため運転上の利便性を向上することにある。
この目的は、本発明により、請求項1に記載の特徴の組合せによって解決される。すなわち、本発明によるクレーン、好適にはクローラクレーンまたはトラッククレーンは、まず、センサ値を検出する少なくとも1つのセンサと、このセンサ値が入力され、クレーンの運転状態を監視するクレーン監視手段を有し、このクレーン監視手段は、1個または複数個のコンピュータシステムおよび少なくとも1個の表示ユニットからなる。本発明によれば、運転プランナをさらに設け、この運転プランナは1個または複数個のコンピュータシステム、および少なくとも1個の独立したモニタ出力からなる。この運転プランナは、一方では運転を計画し、シミュレーションし、および文書化するための装置として、他方では、クレーン監視手段とは別のクレーン冗長監視ユニットとして機能する。
この場合、このような運転プランナは定置装置として使用され、クレーンにその構成の一部として組み込まれる。これによって、クレーン技師が現場で運転プランナを直接利用でき、従って、前もって詳細に状況に応じたクレーン運転を計画できるようになる。
本発明によれば、運転プランナは、クレーンの運転を計画するための装置としてのみ使用されることに限られない。運転プランナは、対応するセンサ値が入力されるクレーン冗長監視装置として使用される。このセンサ値は、クレーンに分散配置されたセンサによって検出される。前記センサ値は、運転プランナに記憶された計算プログラムのための入力値を構成し、この入力値によって、クレーンの現在の運転データ、および限界値が再計算される。多様な、およびしたがって独立に並列監視を行う機器が形成され、これにより、本発明のクレーンは、独立マルチチャネル監視システムを含むということになる。
独立請求項に従属する従属請求項から、本発明の特定の態様が得られる。
すなわち、クレーン監視手段および運転プランナが、各々独立した表示ユニットを有すると特に好適である。クレーン技師は、画面内容を切替えることなく、これらを同時に一目で確認可能である。
運転プランナの表示装置が、クレーンの運転を計画するための装置の表示と、現在のクレーン位置が反映された、クレーン監視手段の表示との間で常に切替え可能であると好適である。クレーン技師は、クレーンを運転する前に、通常、クレーン運転の計画を確認可能なモードに設定した表示装置を運転する。クレーン運転時に表示装置をクレーン冗長監視装置モードに切替えることができ、クレーン監視手段およびクレーン冗長監視装置に関する双方の表示を並行して監視することができる。
クレーンに少なくとも1個の比較ユニットを設けると好適である。この比較ユニットは、一方で運転プランナにおいて、他方でクレーン監視手段において独立に計算されるクレーン作動値を比較し、許容されない偏差が発生した場合にはエラーメッセージ(例えば、光および/または音による警告信号)を生成し、および/またはクレーン制御部に、クレーンが安全な状態で維持されるかもしくは安全な状態になるように作用する(安全停止)。
運転プランナ、およびクレーン監視手段は、例えば、更なる計算、表示および監視のために、データおよび一時的な結果を交換することができる。
クレーンの運転を計画するための装置として、運転プランナに、負荷容量を計算するための負荷容量プログラム、適切なクレーン構成(例えば、ブーム長、バラスト、支持台、回転範囲、バラスト半径、追加装備)を選択するための構成選択プログラム、クレーンのタイプ応じて用いられる最小および最大のデリックバラストを計算するためのバラスト決定プログラム、計画されたクレーンの運転をシミュレートする(すなわち、ブームの角度、付属品、ブーム長、バラスト、デリックバラスト、デリックバラスト半径等の運転パラメータを変更する)ための計画プログラム、支持部分に作用する力を計算するための支持力計算プログラム、クローラに生じる接地圧を計算するためのクローラ接地圧プログラム、および共同して作業している複数のクレーンの衝突を回避するための衝突防止手段を含めると好適である。
クレーン冗長監視装置として、運転プランナは、調整された現在のクレーンの設定値(メモリに記憶される)および多様なセンサによって検出された現在のクレーンセンサ値のためのデータに基づいて、前記のような基本プログラムを実行することができる。
特に好適なことには、現在のクレーン状態を出力モニタに表示することができる。クレーン監視手段またはクレーン冗長監視ユニットの図形表現は、二次元または三次元ビューを含む。このビューには、以下のような特徴がある:
クレーンの寸法(例えば、支持台、ブームなど)が、近似的にまたは正確に縮尺率通りである。
図表において、クレーンの可動な構成部分、例えば回転土台、ブーム、ラフィング端は、クレーン監視ユニットモード時には、センサからの情報によって移動し、運転プランナモードの場合には、制御装置からの入力によって、実際とほぼ同じように移動する。
運転プランナの場合と同様、図形表現は、パソコン上でズーミングによって拡大もしくは縮小させることができ、またはイメージエリアの位置を変えることによって変更することができる。さらに、建物あるいは他の障害物を描画することによって建築現場を表示することができ、または運転プランナモードに切替える以前に描写された建築現場の表示を反映させることもできる。クレーンの作業範囲に表示されたアイテム相互間の長さおよび距離に関する情報を、測定値によって得ることができる。
図形表示装置において、負荷容量を到達距離に従属する形で示すことができる。運転プランナのモードをデリッククレーン用に設定した場合の図形表示装置には、到達距離および個々のデリックバラスト半径、または負荷容量および個々のデリックバラスト半径を示すことができる。
本発明の更なる詳細および効果を、図面に記載の実施例を参照して詳細に説明する。図1は、一方では運転プランナの接続を、他方ではクレーン監視手段の接続を概略的に示す。
図面に示した実施例におけるクレーン、例えばクローラクレーンまたはトラッククレーンは、計算ユニット12、およびモニタ14からなるクレーン監視手段10を含む。センサ信号S、例えば角度、長さ、重量などが、クレーンに取り付けられたセンサ16によって検出され、前記クレーン監視手段10に入力される。これらの測定値に基づいて、許容される作業範囲、および(ここでは詳細には図示されない)クレーンの負荷限界値が、メモリにおいて記憶された値、例えば装備、およびリービングに従属するそのクレーン特有の負荷容量テーブルを参照して、監視される。
予めクレーンに取り付けられたクレーン監視手段10と並列に運転プランナ18を設け、この装置は、同様に独立したモニタ20および2個の機能を有するコンピュータ21を含む。第1の機能は、参照番号22によって示され、運転プランナとして公知の機能に関する。この装置によって全ての運転プランナ機能が実行さる。この機能は、従来から主にパソコン上の運転プランナによって演算可能である。運転は、たとえばマウス26または(詳細には図示されない)モニタ20のキーボード(例えばタッチスクリーン)によって、実行される。この機能は、第2の機能、すなわちクレーン冗長監視機能24から完全に独立している。クレーン冗長監視機能側では、クレーンに設置されたセンサ16からのセンサ値Sが、コンピュータユニット21に入力される。さらに、クレーン監視手段10からの対応する設定値Eを、クレーン冗長監視機能24に提供する。この設定値Eは、例えばクレーンの運転モード、リービングまたはその他の設定値に関する。したがって、クレーン技師がクレーンモニタに設定するデータまたはセンサよって与えられるデータが存在する(例えば、バラスト構成、支持台やブーム構造)。加えて、更なるデータ、および一時的な結果が、運転プランナとクレーン監視システムの間で交換されうる。
クレーン冗長監視機能24において、現在の設定値、および現在のクレーンセンサ値が評価され、クレーン監視手段10と並列かつ独立に、現在の作動パラメータ、および監視限界値が、運転プランナ18において別個に記憶された負荷容量値、および形状ファイルによって計算される。
これらの計算結果は、特に最大負荷容量、および例えば現在の到達距離並びに全体の現在の形状、および重心/運動中心の計算値を含む。
一方では運転プランナ18および他方ではクレーン監視手段10から独立に得られた計算結果は、少なくとも1個のコンピュータにおいて比較され、それぞれの結果が許容されない偏差を有する場合、エラー信号が発信される。このエラー信号は、例えば危険な動きやさらなる警告の誘発を防止するために、クレーン制御部において直接処理されうる。
好ましいことには、パソコンに搭載された運転プランナで一般的に用いられる全ての図形表現を、運転プランナ18のモニタ20に表示することができる。全ての現在のセンサ値、およびその他のデータが運転プランナ18に提供されているので、データおよび図形イメージは、それぞれの現在のクレーン状態を示すことができる。つまり、クレーンが移動する場合、運転プランナのモニタ20に表示された図表も、現在のクレーン位置に合わせて移動する。ここで、図形イメージは、例えば、さまざまなビューを図示することができる。クローラクレーンの場合、クローラ接地圧は動的に図示されうるが、支持体を有するクレーンの場合、作用する支持力は各々図示されうる。
運転プランナおよびクレーン監視手段の概略構成図である。
符号の説明
10 クレーン監視手段
12 計算ユニット
14 モニタ
16 センサ
18 運転プランナ
20 モニタ
21 コンピュータユニット
22 運転プランナ機能
24 クレーン冗長監視機能
26 マウス

Claims (9)

  1. クレーンの運転状態を監視するための、少なくとも1個の計算ユニット、センサ値を検出する少なくとも1つのセンサ、並びに少なくとも1個の制御および表示ユニットを含むとともに前記センサ値が入力されるクレーン監視手段を有するクレーンにおいて、
    独立したモニタ出力を有する運転プランナをさらに設け、この運転プランナは、基本的に少なくとも1個の更なる計算ユニットからなり、かつ、一方で運転を計画し、シミュレーションし、および文書化するための装置として機能し、他方で前記クレーン監視手段とは別個に、前記センサ値が入力されるクレーン冗長監視装置として機能し、
    前記クレーン冗長監視装置は、前記クレーン監視手段とは並列かつ独立してクレーンの監視を行うことを特徴とするクレーン。
  2. 前記クレーン監視手段および前記運転プランナの双方が、別個の制御および表示ユニットを含むことを特徴とする請求項1に記載のクレーン。
  3. 前記運転プランナの制御および表示ユニットが、クレーン運転を計画するための装置の表示とクレーンを監視する手段の表示との間で切替え可能であることを特徴とする請求項1または2に記載のクレーン。
  4. 少なくとも1個の比較ユニットが、一方で前記運転プランナにおいて、他方で前記クレーン監視手段において独立に計算されるクレーン作動値を比較し、許容されない偏差が発生した場合にはエラーメッセージを生成し、および/ またはクレーン制御部に、クレーンが安全な状態で維持されるかもしくは安全な状態になるように作用することを特徴とする請求項1乃至3のうちいずれか一項に記載のクレーン。
  5. クレーンの運転を計画するための装置としての前記運転プランナが、負荷容量プログラム、構成選択プログラム、バラスト決定プログラム、計画されたクレーンの運転をシミュレートするための計画プログラム、支持力計算プログラム、クローラ接地圧プログラム、および追突防止手段を含むことを特徴とする請求項1乃至4のうちいずれか一項に記載のクレーン。
  6. クレーン冗長監視装置としての前記運転プランナが、監視されるべき現在値を、メモリに記憶された限界値テーブル、並びに調整された現在のクレーンの設定値および各種センサによって検出された現在のクレーンセンサ値のための形状データに基づいて計算することを特徴とする請求項1乃至5のうちいずれか一項に記載のクレーン。
  7. 当該監視されるべき値が、最大許容負荷容量または最大到達可能距離であることを特徴とする請求項6に記載のクレーン。
  8. 現在のクレーン状態が、縮尺率に忠実にクレーンのモニタに視覚的に描写されることを特徴とする請求項1乃至7のうちいずれか一項に記載のクレーン。
  9. クローラクレーンまたはトラッククレーンであることを特徴とする請求項1乃至8のうちいずれか一項に記載のクレーン。
JP2006197076A 2005-07-22 2006-07-19 クレーン Active JP5464782B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005034333.3 2005-07-22
DE102005034333 2005-07-22
DE102005036058 2005-08-01
DE102005036058.0 2005-08-01
DE102005059768.8 2005-12-14
DE102005059768A DE102005059768A1 (de) 2005-07-22 2005-12-14 Kran, vorzugsweise Raupen- oder Fahrzeugkran

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007031150A JP2007031150A (ja) 2007-02-08
JP5464782B2 true JP5464782B2 (ja) 2014-04-09

Family

ID=37208374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006197076A Active JP5464782B2 (ja) 2005-07-22 2006-07-19 クレーン

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8505754B2 (ja)
EP (1) EP1746064B1 (ja)
JP (1) JP5464782B2 (ja)
DE (2) DE102005059768A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005035460A1 (de) * 2005-07-28 2007-02-01 Liebherr-Werk Ehingen Gmbh Verfahren zur Traglastermittlung bei Kranen
DE102007014114A1 (de) * 2007-03-23 2008-09-25 Liebherr-Werk Ehingen Gmbh Fahrzeugkran
DE102008021627A1 (de) * 2008-04-30 2009-11-12 Liebherr-Werk Ehingen Gmbh Mobilkran und Verfahren zum Betreiben eines Mobilkranes
US20100245129A1 (en) * 2009-03-31 2010-09-30 Caterpillar Inc. System and method for identifying machines
FR2950618B1 (fr) 2009-09-28 2011-10-21 Haulotte Group Nacelle elevatrice et methode de commande d'une telle nacelle
DE102009060321A1 (de) * 2009-12-23 2011-06-30 Liebherr-Werk Ehingen GmbH, 89584 Steuersystem für Baumaschinen und Verfahren zum Betrieb des Steuersystems
DE202010014309U1 (de) 2010-10-14 2012-01-18 Liebherr-Werk Ehingen Gmbh Kran, insbesondere Raupen- oder Mobilkran
DE202010014310U1 (de) * 2010-10-14 2012-01-18 Liebherr-Werk Ehingen Gmbh Kran, insbesondere Raupen- oder Mobilkran
CN102267662A (zh) * 2011-05-23 2011-12-07 上海三一科技有限公司 起重机的三维力矩限制器和包括该力矩限制器的起重机
RU2012140237A (ru) * 2011-09-23 2014-03-27 МАНИТОВОК КРЕЙН КАМПЕНИЗ, ЭлЭлСи Система и способы контроля выносных опор
CN102398868B (zh) * 2011-11-21 2013-08-21 江麓机电科技有限公司 塔机智能监控系统
US9446935B2 (en) 2012-06-13 2016-09-20 Liebherr-Werk Ehingen Gmbh Method for monitoring crane safety and crane
DE102012011726C5 (de) * 2012-06-13 2024-06-13 Liebherr-Werk Ehingen Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Krans mit Überwachungseinheit sowie Kran
JP6284302B2 (ja) * 2013-04-02 2018-02-28 株式会社タダノ ブームの伸縮パターン選択装置
WO2014168540A1 (en) * 2013-04-09 2014-10-16 Indexator Group Ab System for controlling a quick coupling arranged at a tool arm
CN103407897A (zh) * 2013-08-05 2013-11-27 河南工业大学 起重机两线制限位器
CN103787200B (zh) * 2013-12-10 2015-09-02 中联重科股份有限公司 履带起重机及其行走姿态控制方法和控制系统
CN104891338B (zh) * 2015-04-30 2017-01-04 共享装备有限公司 铸造用熔炼自动加料系统及方法
CN105347195B (zh) * 2015-10-31 2018-02-23 长治清华机械厂 带智能控制的全力矩限制器
CN105523481A (zh) * 2016-01-11 2016-04-27 辽宁国远电子有限公司 一种内置式起重机安全监控系统
US9818287B1 (en) * 2016-11-09 2017-11-14 Altec Industries, Inc. Load-indicative alarm
CN107628539B (zh) * 2017-11-11 2019-02-19 福建省特种设备检验研究院 基于案例推理的流动式起重机故障诊断系统
DE102021114393A1 (de) 2021-06-02 2022-12-08 Pfeifer Holding Gmbh & Co. Kg Traverse aus einer Mehrzahl von ausschließlich lösbar miteinander gekoppelten Bauelementen, Set mit einer Traverse und Verfahren zum Zusammensetzen einer Traverse
CN113697679B (zh) * 2021-07-26 2022-07-22 中联重科股份有限公司 故障双层冗余监测方法、预警方法及系统
CN113548588A (zh) * 2021-08-09 2021-10-26 浙江三一装备有限公司 一种倾翻风险预测方法、装置及系统

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6048890A (ja) * 1983-08-26 1985-03-16 三菱重工業株式会社 異常診断機能を有する搬送物の落下検知装置
JPH0558589A (ja) * 1991-08-30 1993-03-09 Kobe Steel Ltd クレーンの安全表示装置
DE4417608A1 (de) * 1994-02-09 1995-08-10 Liebherr Werk Biberach Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Lastmomentbegrenzung eines Turmdrehkrans
JP3614498B2 (ja) * 1995-03-31 2005-01-26 株式会社タダノ 作業車の作業状態模擬確認装置
DE19538264C2 (de) * 1995-10-13 1999-02-18 Pietzsch Automatisierungstech Verfahren und interaktive Bedienkonsole zur Vorbereitung und Einrichtung eines mobilen Arbeitsgerätes
DE19612423A1 (de) * 1996-03-28 1997-10-02 Siemens Ag Steuer- und Sicherheitssystem für Krananlagen
JP3136110B2 (ja) * 1996-04-09 2001-02-19 日立建機株式会社 クレーンの仕様表示装置
DE10023418A1 (de) * 2000-05-12 2001-11-15 Liebherr Werk Nenzing Verfahren zur Überlastsicherung eines mobilen Kranes
JP2003104688A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の表示装置における表示方法及びその表示装置
DE10155006B4 (de) * 2001-11-06 2004-12-16 Terex-Demag Gmbh & Co. Kg Fahrzeugkran mit Superlifteinrichtung
JP4044763B2 (ja) * 2002-01-16 2008-02-06 日立建機株式会社 建設機械の電子制御システム
DE10233870A1 (de) * 2002-07-25 2004-02-19 Siemens Ag Krananlage, insbesondere Containerkran
DE10233873B4 (de) * 2002-07-25 2006-05-24 Siemens Ag Steuerung für eine Krananlage, insbesondere einen Containerkran
DE502004007355D1 (de) * 2003-02-28 2008-07-24 Gottwald Port Tech Gmbh Verfahren und vorrichtung zum sicherheitsabschalten von elektroantrieben

Also Published As

Publication number Publication date
US20070034587A1 (en) 2007-02-15
DE102005059768A1 (de) 2007-01-25
JP2007031150A (ja) 2007-02-08
US8505754B2 (en) 2013-08-13
DE502006005380D1 (de) 2009-12-31
EP1746064A2 (de) 2007-01-24
EP1746064B1 (de) 2009-11-18
EP1746064A3 (de) 2008-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5464782B2 (ja) クレーン
US9815668B2 (en) Crane, in particular crawler crane or mobile crane
EP3323767B1 (en) Optical detection system for lift crane
US20120101694A1 (en) Crane, particularly crawler crane or mobile crane
US8160786B2 (en) Mobile crane and method for operating a mobile crane
EP2692684B1 (en) Working range diagram-display apparatus
JP6594559B2 (ja) 制御部およびモバイル制御モジュールから成る装置
KR20120116409A (ko) 공정기계 및 그의 안정성 제어시스템과 제어방법
US20210300731A1 (en) Crane and monitoring device for crane
EP3450384A2 (en) Crane control system configured to generate a working range diagram, working range diagram for a crane, and method for generating a working range diagram for a crane.
JP2006016916A (ja) 建設機械の表示装置
JP7119285B2 (ja) 遠隔操縦システム
JP2007031155A (ja) クレーンの負荷容量の決定方法
CN111721561B (zh) 判断回转操作的稳定性的方法和装置及工程机械
KR20140132602A (ko) 타워크레인의 원격관리장치
GB2353514A (en) Calculating crane loading
JPH10291779A (ja) クレーンの転倒防止装置および方法
JP2023506507A (ja) クレーンを監視するためのシステム及び方法、並びにそれらを有するクレーン
JP3351662B2 (ja) カウンタウエイト装着状態検出方法,装置および過負荷防止装置
CN116588841A (zh) 一种起重机防倾翻方法及装置
JP2003238077A (ja) 移動式クレーンの安全装置
JPH0549600B2 (ja)
KR20230118915A (ko) 로봇을 작동하기 위한 방법 및 시스템
JP3180996B2 (ja) クレーンの可動範囲表示装置
JP2782233B2 (ja) 移動式クレーンのアウトリガ反力表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060817

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120507

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130604

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5464782

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250