JP5461652B2 - 感光ドラム基体用アルミニウム管の製造方法 - Google Patents
感光ドラム基体用アルミニウム管の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5461652B2 JP5461652B2 JP2012219581A JP2012219581A JP5461652B2 JP 5461652 B2 JP5461652 B2 JP 5461652B2 JP 2012219581 A JP2012219581 A JP 2012219581A JP 2012219581 A JP2012219581 A JP 2012219581A JP 5461652 B2 JP5461652 B2 JP 5461652B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- scraper
- tube
- photosensitive drum
- lubricating oil
- die
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 109
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 title claims description 109
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 59
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 58
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 claims description 106
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 86
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 61
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 45
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 45
- 238000007790 scraping Methods 0.000 claims description 37
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 25
- 239000007779 soft material Substances 0.000 claims description 10
- 238000003892 spreading Methods 0.000 claims description 7
- 230000007480 spreading Effects 0.000 claims description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 6
- 229910018134 Al-Mg Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910018131 Al-Mn Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910018467 Al—Mg Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910018464 Al—Mg—Si Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910018461 Al—Mn Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 27
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 24
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 24
- 230000008569 process Effects 0.000 description 14
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 11
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 4
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 3
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 3
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 3
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000010409 ironing Methods 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018125 Al-Si Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018182 Al—Cu Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018520 Al—Si Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018571 Al—Zn—Mg Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920005830 Polyurethane Foam Polymers 0.000 description 1
- 235000014443 Pyrus communis Nutrition 0.000 description 1
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 229920001083 polybutene Polymers 0.000 description 1
- 229920006327 polystyrene foam Polymers 0.000 description 1
- 239000011496 polyurethane foam Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Metal Extraction Processes (AREA)
- Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
Description
引抜き加工用ダイスの上流側に配置されたスクレーパにより、素管の外周面に付着した引抜き加工用潤滑油を掻き取るとともに該潤滑油を素管の外周面にその周方向に塗り広げながら、素管を引抜き加工することを特徴とする感光ドラム基体用アルミニウム管の製造方法。
素管の引抜き加工を開始する際に、スクレーパをダイスの上流側における潤滑油掻き取り位置に配置させる前項1〜9のいずれかに記載の感光ドラム基体用アルミニウム管の製造方法。
引抜き加工用ダイスと、
アルミニウム素管を引抜き方向に移動させる素管駆動手段と、
素管の外周面に引抜き加工用潤滑油を付着させる潤滑油付着手段と、
ダイスの上流側に配置されたスクレーパと、を備え、
スクレーパは、素管駆動手段により引抜き方向に移動されている素管の外周面に付着した潤滑油を掻き取るとともに該潤滑油を素管の外周面にその周方向に塗り広げるものであることを特徴とする感光ドラム基体用アルミニウム管の製造装置。
スクレーパ移動手段は、素管の引抜き加工が行われないときには、スクレーパをダイスの上流側における潤滑油掻き取り位置とは異なる位置に移動させ、素管の引抜き加工を開始する際に、スクレーパをダイスの上流側における潤滑油掻き取り位置に移動させるものである前項17〜25のいずれかに記載の感光ドラム基体用アルミニウム管の製造装置。
アルミニウム素管20として、アルミニウムビレットを押出加工して得られた断面円形状のアルミニウム押出素管を準備した。アルミニウムビレットは、Mn:1.12質量%、Si:0.11質量%、Fe:0.39質量%、Cu:0.16質量%、Zn:0.01質量%、Mg:0.02質量%を含み、残部アルミニウム及び不可避不純物からなるものである。押出温度は520℃、押出速度は5m/minである。また、この素管20の外径は32mm、その肉厚は1.5mmである。
引抜き加工の際にスクレーパ5を使用しなかったことを除いて、上記実施例1〜16と同様の引抜き加工条件で素管20について引抜き加工を行った。
2:引抜き加工用ダイス
2a:上流側の端面
2b:ダイス孔
2c:ベアリング部
3:ダイスホルダ
3a:上流側の端面
5:スクレーパ
5a:刃先部
5b:挿通孔
5c:捕捉溝
5d:切込み
5e:弾性的に伸縮可能な条体
5f:スクレーパのエレメント
6:スクレーパ移動手段
7:潤滑油付着手段
7a:潤滑油噴出ノズル
8:潤滑油
9:素管駆動手段
10:スクレーパ保持手段
20アルミニウム素管
21:アルミニウム管
X:引抜き方向
Claims (9)
- 引抜き加工用ダイスの上流側に配置されたスクレーパにより、アルミニウム素管の外周面に付着した引抜き加工用潤滑油を掻き取るとともに該潤滑油を素管の外周面にその周方向に塗り広げながら、素管を引抜き加工する感光ドラム基体用アルミニウム管の製造方法であって、
スクレーパは、ダイスの上流側の端面あるいはダイスを保持したダイスホルダの上流側の端面に取外し可能に且つ当該端面に沿って移動可能に貼り付いていることを特徴とする感光ドラム基体用アルミニウム管の製造方法。 - スクレーパには、素管が挿通される挿通孔が設けられるとともに、スクレーパの刃先部が挿通孔の外周縁部から形成されている請求項1記載の感光ドラム基体用アルミニウム管の製造方法。
- スクレーパの挿通孔の直径は、素管の外径に対して−5%〜0%の範囲に設定されている請求項2記載の感光ドラム基体用アルミニウム管の製造方法。
- スクレーパの少なくとも刃先部は、スプリング式硬度計A形で測定された硬さHsが90以下の軟質材料製である請求項1〜3のいずれかに記載の感光ドラム基体用アルミニウム管の製造方法。
- 素管の材質は、Al−Mn系、Al−Mg系、Al−Mg−Si系又は純アルミニウム系である請求項1〜4のいずれかに記載の感光ドラム基体用アルミニウム管の製造方法。
- アルミニウム素管を引抜き加工することにより感光ドラム基体用アルミニウム管を製造する感光ドラム基体用アルミニウム管の製造装置であって、
引抜き加工用ダイスと、
アルミニウム素管を引抜き方向に移動させる素管駆動手段と、
素管の外周面に引抜き加工用潤滑油を付着させる潤滑油付着手段と、
ダイスの上流側に配置されたスクレーパと、を備え、
スクレーパは、素管駆動手段により引抜き方向に移動されている素管の外周面に付着した潤滑油を掻き取るとともに該潤滑油を素管の外周面にその周方向に塗り広げるものであり、
スクレーパは、ダイスの上流側の端面あるいはダイスを保持したダイスホルダの上流側の端面に取外し可能に且つ当該端面に沿って移動可能に貼り付いていることを特徴とする感光ドラム基体用アルミニウム管の製造装置。 - スクレーパには、素管が挿通される挿通孔が設けられるとともに、スクレーパの刃先部が挿通孔の外周縁部から形成されている請求項6記載の感光ドラム基体用アルミニウム管の製造装置。
- スクレーパの挿通孔の直径は、素管の外径に対して−5%〜0%の範囲に設定されている請求項7記載の感光ドラム基体用アルミニウム管の製造装置。
- スクレーパの少なくとも刃先部は、スプリング式硬度計A形で測定された硬さHsが90以下の軟質材料製である請求項6〜8のいずれかに記載の感光ドラム基体用アルミニウム管の製造装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012219581A JP5461652B2 (ja) | 2012-10-01 | 2012-10-01 | 感光ドラム基体用アルミニウム管の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012219581A JP5461652B2 (ja) | 2012-10-01 | 2012-10-01 | 感光ドラム基体用アルミニウム管の製造方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008022859A Division JP5230215B2 (ja) | 2008-02-01 | 2008-02-01 | 感光ドラム基体用アルミニウム管の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012256081A JP2012256081A (ja) | 2012-12-27 |
JP5461652B2 true JP5461652B2 (ja) | 2014-04-02 |
Family
ID=47527629
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012219581A Expired - Fee Related JP5461652B2 (ja) | 2012-10-01 | 2012-10-01 | 感光ドラム基体用アルミニウム管の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5461652B2 (ja) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS497153U (ja) * | 1972-04-20 | 1974-01-22 | ||
JPS6210072U (ja) * | 1985-07-01 | 1987-01-21 | ||
JPH07199506A (ja) * | 1993-12-29 | 1995-08-04 | Showa Alum Corp | 感光体基盤用アルミニウム管の製造方法 |
JP2944482B2 (ja) * | 1995-10-05 | 1999-09-06 | 昭和アルミニウム株式会社 | 感光ドラム基体用引抜管の製造方法 |
JPH10137837A (ja) * | 1996-11-12 | 1998-05-26 | Kobe Steel Ltd | 感光体基盤用円筒管の製造方法 |
JP4550220B2 (ja) * | 2000-04-20 | 2010-09-22 | 昭和電工株式会社 | 引き抜き用押出コイル材の製造方法 |
JP2007268553A (ja) * | 2006-03-30 | 2007-10-18 | Sumitomo Electric Ind Ltd | マグネシウム合金パイプの製造方法 |
JP4597897B2 (ja) * | 2006-03-31 | 2010-12-15 | 住友金属工業株式会社 | 冷間引抜き加工方法、及び引抜き材製造方法 |
-
2012
- 2012-10-01 JP JP2012219581A patent/JP5461652B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012256081A (ja) | 2012-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5230215B2 (ja) | 感光ドラム基体用アルミニウム管の製造方法 | |
JP5180759B2 (ja) | 引抜ダイス | |
WO2010064507A1 (ja) | 熱間穿孔用上面ガラス成形材および熱間押出製管用ビレットの製造方法 | |
JP2009022982A (ja) | 金属管の引抜装置および引抜方法 | |
JP5461652B2 (ja) | 感光ドラム基体用アルミニウム管の製造方法 | |
JP5256743B2 (ja) | 光学フィルム製造用のロール金型 | |
JP5461653B2 (ja) | 感光ドラム基体用アルミニウム管の製造方法 | |
JP2013010143A (ja) | 感光ドラム基体用アルミニウム管の製造方法 | |
JP2013027932A (ja) | 感光ドラム基体用アルミニウム管の製造方法 | |
JP5781399B2 (ja) | 金属管の引抜装置及び引抜方法 | |
JP2005099774A (ja) | 表面品質に優れたアルミニウム管及びその製造方法と製造装置並びに感光ドラム基体 | |
JP5123476B2 (ja) | 感光ドラム基体用パイプの製造方法及び感光ドラム基体用パイプの製造装置 | |
JP2011167732A (ja) | 管状ワーク用引抜加工装置 | |
JP4967974B2 (ja) | 熱間押出用ガラス潤滑剤、並びにこれを用いる金属材料の熱間押出方法および金属管の製造方法 | |
JP5149545B2 (ja) | アルミニウム管の製造方法 | |
JP6239717B2 (ja) | 感光ドラム用基体の製造方法 | |
JP5563947B2 (ja) | 押出加工方法及び押出加工装置 | |
JP5030486B2 (ja) | アルミニウム管の製造方法 | |
JP5210124B2 (ja) | 引抜プラグ及び引抜加工装置 | |
JP5290740B2 (ja) | 感光ドラム基体用アルミニウム管の製造方法 | |
JP2013059801A (ja) | 金属管の引抜方法及び引抜装置 | |
JP5661494B2 (ja) | 金属管の引抜方法及び引抜装置 | |
CN202275263U (zh) | 电子照相感光体支承体用铝挤压管 | |
JP2010194598A (ja) | 管状ワーク用引抜加工装置 | |
JP5191838B2 (ja) | 管状ワークの引抜加工方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121003 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131224 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140115 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5461652 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
S802 | Written request for registration of partial abandonment of right |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |