JP5458874B2 - 窒化物半導体の成長方法 - Google Patents
窒化物半導体の成長方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5458874B2 JP5458874B2 JP2009294303A JP2009294303A JP5458874B2 JP 5458874 B2 JP5458874 B2 JP 5458874B2 JP 2009294303 A JP2009294303 A JP 2009294303A JP 2009294303 A JP2009294303 A JP 2009294303A JP 5458874 B2 JP5458874 B2 JP 5458874B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nitride semiconductor
- concavo
- convex structure
- substrate
- convex
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 181
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 title claims description 164
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 61
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 120
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 75
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 10
- 238000001947 vapour-phase growth Methods 0.000 claims description 5
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 claims description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 123
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 38
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 11
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 10
- 238000002248 hydride vapour-phase epitaxy Methods 0.000 description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- XCZXGTMEAKBVPV-UHFFFAOYSA-N trimethylgallium Chemical compound C[Ga](C)C XCZXGTMEAKBVPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 4
- WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M tetramethylammonium hydroxide Chemical compound [OH-].C[N+](C)(C)C WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 229910002704 AlGaN Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 3
- 229910017464 nitrogen compound Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000002830 nitrogen compounds Chemical class 0.000 description 3
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010053759 Growth retardation Diseases 0.000 description 2
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 2
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N trimethylaluminium Chemical compound C[Al](C)C JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IBEFSUTVZWZJEL-UHFFFAOYSA-N trimethylindium Chemical compound C[In](C)C IBEFSUTVZWZJEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910020068 MgAl Inorganic materials 0.000 description 1
- 208000012868 Overgrowth Diseases 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- XOYLJNJLGBYDTH-UHFFFAOYSA-M chlorogallium Chemical compound [Ga]Cl XOYLJNJLGBYDTH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021478 group 5 element Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 229910052950 sphalerite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011029 spinel Substances 0.000 description 1
- 229910052596 spinel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 1
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N zinc oxide Inorganic materials [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052984 zinc sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Semiconductor Lasers (AREA)
- Led Devices (AREA)
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
Description
(1)気相成長法により、基板上に、窒化物半導体の結晶からなる第1凹凸構造を形成し、該第1凹凸構造の凸部の上部から窒化物半導体を選択的に成長させることにより、前記第1凹凸構造上に、窒化物半導体の結晶からなる第2凹凸構造を形成する窒化物半導体の成長方法。
(2)前記第1凹凸構造の凹部を前記第2凹凸構造により塞ぐことにより、前記第1凹凸構造の凹部を空洞とする上記(1)に記載の窒化物半導体の成長方法。
(3)前記基板は、窒化物半導体と異なる材料からなる異種基板であって、前記空洞は、前記基板との界面に形成され、前記第2凹凸構造上に窒化物半導体層を成長させた後、降温することにより、前記窒化物半導体層を前記基板から剥離させる上記(2)に記載の窒化物半導体の成長方法。
(4)前記空洞の密度は、前記基板の面内において、中央部より該中央部より外側の外縁部が高い上記(3)に記載の窒化物半導体の成長方法。
(5)気相成長法により、基板上に、凹部の底部が前記基板の表面から離間した窒化物半導体の結晶からなる第1凹凸構造を形成し、該第1凹凸構造の凸部の上部から窒化物半導体を選択的に成長する窒化物半導体の成長方法。
(6)前記第1凹凸構造の凹部を前記第1凹凸構造上に成長される窒化物半導体により塞ぐことにより、前記第1凹凸構造の凹部を空洞とする上記(5)に記載の窒化物半導体の成長方法。
(7)前記第1凹凸構造上に、窒化物半導体の結晶からなる第2凹凸構造を形成し、該第2凹凸構造上に窒化物半導体を成長させ、前記第2凹凸構造の凹部上に空洞を形成する上記(1)〜(6)のいずれか1つに記載の窒化物半導体の成長方法。
(8)前記第1凹凸構造は、非晶質又は多結晶の緩衝層を含み、前記第1凹凸構造上に成長される窒化物半導体は、単結晶である上記(1)〜(7)のいずれか1つに記載の窒化物半導体の成長方法。
(9)前記第1凹凸構造の凸部の上面は、C面(0001)を有する上記(1)〜(8)のいずれか1つに記載の窒化物半導体の成長方法。
(10)前記凹部の側面は、{11−22}面を有する上記(9)に記載の窒化物半導体の成長方法。
図1(a)〜(f)は、実施の形態1に係る窒化物半導体の成長方法の各工程を示す概略断面図であり、図2は、その空洞含有層の成長条件の一例を示すグラフである。図1,2に示すように、本発明の窒化物半導体の成長方法は、気相成長の反応装置内における一連の工程として定義される。
窒化物半導体は、例えばGaN、AlGaN、InGaNなど、一般式AlxInyGa1−x−yN(0≦x≦1,0≦y≦1,0≦x+y≦1)で表されるものである。またIII族元素としてBを用いてもよく、V族元素のNの一部をAs、Pで置換した混晶とすることもできる。また適宜、窒化物半導体に不純物をドープしてもよく、その場合、n型不純物としてはSiやO、p型不純物としてはMgを用いることが好ましい。
窒化物半導体素子の一例として、発光素子では、基板上に、n型半導体層、活性層である発光層、p型半導体層が順にエピタキシャル成長される。n型、p型半導体層は、単層、多層を特に限定されず、活性層は単一(SQW)又は多重量子井戸構造(MQW)が好ましい。青色発光の発光素子の具体例としては、サファイア基板上に、緩衝層などの下地層、例えばGaNの低温成長層とGaNの高温成長層を介して、n型半導体層として、例えばSiドープGaNのn型コンタクト層とGaN/InGaNのn型多層膜層が積層され、続いてInGaN/GaNのMQWの活性層、更にp型半導体層として、例えばMgドープのInGaN/AlGaNのp型多層膜層とMgドープGaNのp型コンタクト層が積層された素子構造がある。
基板10は、窒化物半導体のエピタキシャル成長が可能なものであればよい。窒化物半導体の割れやクラックを防止して良好な自然剥離を生じさせるためには、基板10の大きさは直径2インチ以上4インチ以下が好ましく、厚さは0.5mm以上2mm以下が好ましい。窒化物半導体の成長基板10の具体的な材料としては、C面、R面、及びA面のいずれかを主面とするサファイアやスピネル(MgAl2O4)のほか、SiC(6H、4H、3C)、Si、GaAs、ZnS、ZnO、ダイヤモンドなどが挙げられる。このような窒化物半導体と異なる材料からなる異種基板においては、C面を主面とするサファイア基板を使用することが好ましい。このほか、GaNやAlN、AlGaN等の窒化物半導体基板を用いてもよい。また、基板10は、窒化物半導体の成長面となる主面がオフアングルしたものでもよい(例えば、サファイアC面で0.01°以上3.0°以下)。
窒化物半導体の成長方法としては、例えば、有機金属気相成長法(MOCVD:Metal Organic Chemical Vapor Deposition)、ハイドライド気相成長法(HVPE:Hydride Vapor Phase Epitaxy)などの方法が利用できる。MOCVDは、成長速度や膜厚の制御がしやすいため、凹凸構造及び空洞の形成に好ましい方法である。MOCVDでは、原料ガスに、窒素源ガスとしてアンモニア(NH3)と、III族源ガスとしてトリメチルガリウム(TMG)、トリメチルアルミニウム(TMA)、トリメチルインジウム(TMI)などを用いる。HVPEは、MOCVDに比べ高速成長が可能である。HVPEでは、原料ガスに、NH3と、III族元素のハロゲン化物(例えばGaCl)と、を用いる。本発明の窒化物半導体の成長方法は、複数の気相成長法を組み合わせて実施できる。例えば、空洞形成を含む工程(a)〜(d)をMOCVDで行い、比較的厚い結晶を成長させる工程(e)〜(f)をHVPEで行うことが好ましい。他方、結晶成長の全工程を1つの方法、装置で一貫して行えば、より安価に窒化物半導体を成長させることができ、その場合にはHVPEが好ましい。
図5(a)〜(e)は、実施の形態2に係る窒化物半導体の成長方法の各工程を示す概略断面図である。図5に示す例の窒化物半導体の成長方法において、上述の実施の形態1と実質上同様の構成については、同一の符号を付して適宜説明を省略する。
図6(a)〜(e)は、実施の形態3に係る窒化物半導体の成長方法の各工程を示す概略断面図である。図5に示す例の窒化物半導体の成長方法において、上述の実施の形態1と実質上同様の構成については、同一の符号を付して適宜説明を省略する。
以下、本発明に係る実施例について詳述する。なお、本発明は以下に示す実施例のみに限定されないことは言うまでもない。
20,22…緩衝層
25…下地層
30…第1凹凸構造
32…第2凹凸構造
35…空洞含有層
40…空洞
50…窒化物半導体層(基板層)
52…素子構造
Claims (6)
- 気相成長法により、窒化物半導体と異なる材料からなる異種基板上に、窒化物半導体の結晶からなる第1凹凸構造を形成し、該第1凹凸構造の凸部の上部から窒化物半導体を選択的に成長させることにより、前記第1凹凸構造上に、前記第1凹凸構造の凹部を塞ぐように窒化物半導体の結晶からなる第2凹凸構造を形成させ、前記第1凹凸構造と前記基板との界面に、前記基板の面内において、中央部より該中央部より外側の外縁部における密度が高い空洞を形成し、前記第2凹凸構造上に窒化物半導体層を成長させた後、降温することにより、前記窒化物半導体層を前記基板から剥離させる、窒化物半導体の成長方法。
- 前記第1凹凸構造上に、窒化物半導体の結晶からなる第2凹凸構造を形成し、該第2凹凸構造上に窒化物半導体を成長させ、前記第2凹凸構造の凹部上に空洞を形成する請求項1に記載の窒化物半導体の成長方法。
- 気相成長法により、基板上に、凹部の底部が前記基板の表面から離間した窒化物半導体の結晶からなる第1凹凸構造を形成し、該第1凹凸構造の凸部の上部から窒化物半導体を選択的に成長させ、前記第1凹凸構造の凹部を前記第1凹凸構造上に成長される窒化物半導体により塞ぐことにより、前記第1の凹凸構造の凹部を空洞とし、前記第1凹凸構造上に、窒化物半導体の結晶からなる第2凹凸構造を形成し、該第2凹凸構造上に窒化物半導体を成長させ、前記第2凹凸構造の凹部上に空洞を形成する、窒化物半導体の成長方法。
- 前記第1凹凸構造は、非晶質又は多結晶の緩衝層を含み、
前記第1凹凸構造上に成長される窒化物半導体は、単結晶である請求項1乃至3のいずれか一項に記載の窒化物半導体の成長方法。 - 前記第1凹凸構造の凸部の上面は、C面(0001)を有する請求項1乃至4のいずれか1項に記載の窒化物半導体の成長方法。
- 前記凹部の側面は、{11−22}面を有する請求項5に記載の窒化物半導体の成長方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009294303A JP5458874B2 (ja) | 2009-12-25 | 2009-12-25 | 窒化物半導体の成長方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009294303A JP5458874B2 (ja) | 2009-12-25 | 2009-12-25 | 窒化物半導体の成長方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011134948A JP2011134948A (ja) | 2011-07-07 |
JP5458874B2 true JP5458874B2 (ja) | 2014-04-02 |
Family
ID=44347353
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009294303A Active JP5458874B2 (ja) | 2009-12-25 | 2009-12-25 | 窒化物半導体の成長方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5458874B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011238786A (ja) * | 2010-05-11 | 2011-11-24 | Stanley Electric Co Ltd | 半導体素子の製造方法 |
JP5834952B2 (ja) * | 2012-01-25 | 2015-12-24 | 日亜化学工業株式会社 | 窒化物半導体基板の製造方法 |
JP6278285B2 (ja) * | 2014-03-31 | 2018-02-14 | ウシオ電機株式会社 | 半導体発光素子、半導体発光素子の製造方法、led素子、電子線励起型光源装置 |
WO2015159342A1 (ja) | 2014-04-14 | 2015-10-22 | 株式会社サイオクス | 窒化物半導体単結晶基板の製造方法 |
TWI569464B (zh) * | 2015-10-22 | 2017-02-01 | 隆達電子股份有限公司 | 化合物半導體薄膜結構 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000228539A (ja) * | 1999-02-08 | 2000-08-15 | Sharp Corp | 窒素化合物半導体の製造方法 |
JP4035971B2 (ja) * | 2001-09-03 | 2008-01-23 | 豊田合成株式会社 | 半導体結晶の製造方法 |
JP5140962B2 (ja) * | 2005-10-28 | 2013-02-13 | 日亜化学工業株式会社 | 窒化物半導体基板の製造方法 |
EP1801855B1 (en) * | 2005-12-22 | 2009-01-14 | Freiberger Compound Materials GmbH | Processes for selective masking of III-N layers and for the preparation of free-standing III-N layers or of devices |
JP2007317752A (ja) * | 2006-05-23 | 2007-12-06 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | テンプレート基板 |
JP5199057B2 (ja) * | 2008-12-24 | 2013-05-15 | スタンレー電気株式会社 | 半導体素子の製造方法、積層構造体の製造方法、半導体ウエハおよび積層構造体。 |
-
2009
- 2009-12-25 JP JP2009294303A patent/JP5458874B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011134948A (ja) | 2011-07-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5815144B2 (ja) | 窒化物半導体発光ダイオード素子 | |
JP4140606B2 (ja) | GaN系半導体発光素子の製造方法 | |
JP3987660B2 (ja) | 窒化物半導体構造とその製法および発光素子 | |
JP3815335B2 (ja) | 半導体発光素子及びその製造方法 | |
JP4055304B2 (ja) | 窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法 | |
JP2001185493A (ja) | Iii族窒化物系化合物半導体の製造方法及びiii族窒化物系化合物半導体素子 | |
JP2001181096A (ja) | Iii族窒化物系化合物半導体の製造方法及びiii族窒化物系化合物半導体素子 | |
JP2005236261A (ja) | Iii族窒化物結晶基板およびその製造方法ならびにiii族窒化物半導体デバイス | |
JP5051455B2 (ja) | エピタキシャル成長用窒化物半導体基板の製造方法 | |
JP5458874B2 (ja) | 窒化物半導体の成長方法 | |
JP3613197B2 (ja) | 窒化物半導体基板の成長方法 | |
JP2007036174A (ja) | 窒化ガリウム系発光ダイオード | |
JP4051892B2 (ja) | Iii族窒化物系化合物半導体の製造方法及びiii族窒化物系化合物半導体素子 | |
JP5581777B2 (ja) | Iii族窒化物半導体の成長方法 | |
JP4016062B2 (ja) | 窒化物半導体構造とその製造方法および発光素子 | |
JP4016566B2 (ja) | Iii族窒化物系化合物半導体の製造方法及びiii族窒化物系化合物半導体素子 | |
JP2003101157A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP4140595B2 (ja) | 窒化ガリウム系化合物半導体 | |
JP3987879B2 (ja) | 窒化物半導体発光素子とその製造方法 | |
JP5080820B2 (ja) | 窒化物半導体構造とその製造方法および発光素子 | |
JP2008273835A (ja) | 窒化物半導体レーザ素子および窒化物半導体レーザ素子の製造方法 | |
JP2002270970A (ja) | 窒化物半導体発光素子 | |
JP4055763B2 (ja) | 窒化ガリウム系化合物半導体及び半導体基板 | |
JP3950471B2 (ja) | 窒化物半導体構造とその製造方法および発光素子 | |
JP4806999B2 (ja) | GaN系化合物半導体から成る下地層の形成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130924 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131001 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131217 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131230 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5458874 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |