JP5455510B2 - 用紙方向変換装置 - Google Patents

用紙方向変換装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5455510B2
JP5455510B2 JP2009201224A JP2009201224A JP5455510B2 JP 5455510 B2 JP5455510 B2 JP 5455510B2 JP 2009201224 A JP2009201224 A JP 2009201224A JP 2009201224 A JP2009201224 A JP 2009201224A JP 5455510 B2 JP5455510 B2 JP 5455510B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
roller
sheet
transport
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009201224A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011051700A (ja
Inventor
良成 桑原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Horizon International Inc
Original Assignee
Horizon International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Horizon International Inc filed Critical Horizon International Inc
Priority to JP2009201224A priority Critical patent/JP5455510B2/ja
Publication of JP2011051700A publication Critical patent/JP2011051700A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5455510B2 publication Critical patent/JP5455510B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)

Description

本発明は、用紙方向変換装置、特に、複数枚重ねた用紙を回転させる時等に生じる用紙のズレを防止するズレ防止機構を備えた用紙方向変換装置に関する。
例えば、印刷装置から排出された縦向きの用紙を横向きの用紙に変換して製本などの後処理装置に搬送する場合がある。この場合、印刷装置と後処理装置との間に用紙を搬送しながらその用紙の方向を変換する用紙方向変換装置が配置される。このような用紙方向変換装置として、用紙の搬送力を搬送面に設置されたベルトと用紙を押圧するボールから得、用紙の方向を変換する回転力を独立して回転できるようにした回転ローラとアイドルローラから得て方向変換を行うもの、あるいは搬送ローラ対と用紙の回転中心となるピボットを用いるものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2003−54787号公報
上記のように、用紙を回転させることにより用紙の方向変換が行われているが、2枚重ねた用紙を回転させる時、回転時に上下の紙がずれて安定せず、2枚の用紙にズレが生じることがあった。また、紙折り機に2枚重ねた用紙を挿入するとき、搬送ベルト上で数ミリのズレが生じ、折り精度が悪くなる、という問題もあった。
このように、用紙を重ねて搬送ベルトなどで搬送すると上下が微妙にずれてしまい、後処理機で悪影響が発生するので、結局ずれた紙をもう一度揃えて後処理装置に送り込む装置を作るか、あるいは、予め糊などで綴じてずれないようにする必要があった。
本発明は、上記の問題に鑑みてなされたもので、簡易的な方法で複数枚の重なった用紙のズレを防止することができるズレ防止機構を備えた用紙方向変換装置を提供することを目的とする。
請求項1に係る発明の用紙方向変換装置は、搬送ローラを備えた上下の駆動軸と、上記搬送ローラからの用紙を搬送する搬送ベルトと、上記搬送ベルトによる用紙の搬送速度よりも速い速度で回転するローラと、アイドルローラと、回転用ストッパ軸と、用紙基準ガイドとを備え、上記搬送ローラと上記搬送ベルトにより搬送された用紙が上記アイドルローラに押しつけられて上記搬送ベルトと上記ローラに圧接し、上記搬送ベルトと上記ローラの速度差によって回転させられた後、回転しながら搬送される用紙の上端部が上記回転用ストッパ軸に当たると、用紙はさらに回転しながら上記搬送ベルトにより搬送され、この搬送時に、回転する用紙の上端部が上記用紙基準ガイドにより規制されて、用紙が90度回転した状態で搬送される用紙方向変換装置において、上記搬送ローラの上下の駆動軸の片方に用紙に凹凸を形成させる凹凸円盤を装着し、もう片方の駆動軸に用紙が逃げないように保持するガイド円盤を装着したことを特徴とする。
請求項1に係る発明の用紙方向変換装置によれば、搬送ローラの上下の駆動軸が回転すると複数枚の重なり合った紙に凹凸円盤によって重なったまま凹凸が形成されることにより、重なり合った複数枚の用紙が凹凸痕によって簡易的に張り合わされるので、その後の搬送や回転などの処理時に複数枚の用紙がずれないようにすることができる。
本発明の用紙方向変換装置を示す図である。 図1の用紙方向変換装置の一部の側面図である。
以下、本発明の用紙方向変換装置の実施例について説明する。
図1は本発明の用紙方向変換装置の上面図であり、図2は図1の用紙方向変換装置の一部の側面図である。
図1、2において、1a〜11a及び1b〜11b(一部図示せず)は搬送ローラ、12はミシン刃を備えた円盤、13は下刃を構成する円盤、14a〜16a及び14b〜16bは駆動軸である。また、17はガイド板、18、19は用紙の搬送ベルト、20はローラ、21、22はアイドルローラ、23は回転用ストッパ軸、24は用紙基準ガイドである。
搬送ローラ1a〜4aが駆動軸14aに、搬送ローラ1b〜4bが下側の駆動軸14bに取り付けられており、駆動軸14a、14bが回転すると、搬送ローラ1a〜4aと搬送ローラ1b〜4bにより用紙方向変換装置に供給される用紙が搬送される。また、搬送ローラ5a〜7a及びミシン刃を備えた円盤12が駆動軸15aに取り付けられ、搬送ローラ5b〜7b及び下刃を構成する円盤13が下側の駆動軸15bに取り付けられている。下刃を構成する円盤13にはミシン刃を備えた円盤12のミシン刃に対応する位置に溝が設けられている。このミシン刃を備えた円盤12が本発明の用紙のズレ防止機構の凹凸円盤を構成し、下刃を構成する円盤17がガイド円盤を構成する。
そして、駆動軸15a、15bが回転すると、搬送ローラ5a〜7aと搬送ローラ5b〜7bにより用紙が搬送されるとともに、ミシン刃を備えた円盤12のミシン刃と下刃を構成する円盤13の溝によって搬送される用紙にミシン跡が形成される。また、搬送ローラ8a〜11aが駆動軸16aに、搬送ローラ8b〜11bが下側の駆動軸16bに取り付けられており、駆動軸16a、16bが回転すると、搬送ローラ8a〜11aと搬送ローラ8b〜11bにより用紙がガイド板17上に搬送される。
一方、搬送ベルト18はガイド板17上を図示矢印a方向に移動して用紙を下手側に搬送し、搬送ベルト19はガイド板17上を図示矢印b方向に移動して用紙を下手側に搬送する。また、ローラ20はガイド板17に設けられた孔部(図示せず)から上部に突出しており、搬送ベルト18による用紙の搬送速度よりも早い速度で図示矢印c方向に回転し、このローラ20とアイドルローラ22により搬送ベルト18で搬送される用紙が回転させられる。
さらに、回転用ストッパ軸23は、ローラ20とアイドルローラ21により回転させられた用紙をさらに回転させるものであり、搬送ベルト19が回転用ストッパ軸23を中心として回転する用紙を下手側に搬送する。また、用紙基準ガイド24は回転する用紙の上端部の位置を規制することにより、用紙を90度回転した状態で次工程の折り機等に搬送させる。
次に、上記の用紙方向変換装置で2枚重なった用紙の方向変換を行う場合の作用について説明する。
駆動軸14a〜16a、14b〜16bが回転している状態で2枚重なった用紙25が用紙方向変換装置に供給されると、用紙25は搬送ローラ1a〜11a、搬送ローラ1b〜11bによりガイド板17上の図示矢印d方向に搬送される。この際、回転している円盤12のミシン刃と下刃を構成する円盤13の溝により用紙25の側端部にミシン跡26が形成され、このミシン跡26によって2枚重なった用紙が簡易的に張り合わされるので、その後の回転時に2枚の用紙がずれることなく回転させることができる。
そして、ガイド板17上に搬送された2枚重なった用紙25の上端部がアイドルローラ21、22の位置まで搬送されると、用紙25はアイドルローラ21、22に押しつけられて搬送ベルト18とローラ20に圧接し、搬送ベルト18とローラ20の速度差によって、図の矢印eで示すように用紙25が回転させられる。
この後、回転しながら搬送される用紙25の上端部が回転用ストッパ23に当たると、用紙25は図の矢印fで示すように、さらに回転しながら搬送ベルト19により搬送される。この搬送時に、回転する用紙25の上端部が用紙基準ガイ24により規制されるので、用紙25は90度回転した状態で図示矢印g方向に搬送され、次工程の折り機等に供給される。
なお、折り工程等の後、用紙の上下及び側部の端部が断裁されてから製本工程等が実施されるので、用紙25のミシン跡26の部分は製本された用紙からは除去される。
以上のように、2枚の重なり合った用紙にミシン刃と下刃の溝によってミシン跡が形成されることにより、重なった用紙が簡易的に張り合わされるので、その後の搬送や回転などの処理時に2枚の用紙がずれることを防止することができる。
なお、上記の実施例では、2枚の重なった用紙を回転させる例について説明したが、本発明の用紙のズレ防止機構は3枚以上の用紙の回転時にも使用することができる。
1a〜11a、1b〜11b 搬送ローラ
12 ミシン刃を備えた円盤
13 下刃を構成する円盤
14a〜16a、14b〜16b 駆動軸
17 ガイド板
18、19 搬送ベルト
20 ローラ
21、22 アイドルローラ
23 回転用ストッパ軸
24 用紙基準ガイド

Claims (1)

  1. 搬送ローラを備えた上下の駆動軸と、上記搬送ローラからの用紙を搬送する搬送ベルトと、上記搬送ベルトによる用紙の搬送速度よりも速い速度で回転するローラと、アイドルローラと、回転用ストッパ軸と、用紙基準ガイドとを備え、上記搬送ローラと上記搬送ベルトにより搬送された用紙が上記アイドルローラに押しつけられて上記搬送ベルトと上記ローラに圧接し、上記搬送ベルトと上記ローラの速度差によって回転させられた後、回転しながら搬送される用紙の上端部が上記回転用ストッパ軸に当たると、用紙はさらに回転しながら上記搬送ベルトにより搬送され、この搬送時に、回転する用紙の上端部が上記用紙基準ガイドにより規制されて、用紙が90度回転した状態で搬送される用紙方向変換装置において、
    上記搬送ローラの上下の駆動軸の片方に用紙に凹凸を形成させる凹凸円盤を装着し、もう片方の駆動軸に用紙が逃げないように保持するガイド円盤を装着したことを特徴とする用紙方向変換装置。
JP2009201224A 2009-09-01 2009-09-01 用紙方向変換装置 Expired - Fee Related JP5455510B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009201224A JP5455510B2 (ja) 2009-09-01 2009-09-01 用紙方向変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009201224A JP5455510B2 (ja) 2009-09-01 2009-09-01 用紙方向変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011051700A JP2011051700A (ja) 2011-03-17
JP5455510B2 true JP5455510B2 (ja) 2014-03-26

Family

ID=43941132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009201224A Expired - Fee Related JP5455510B2 (ja) 2009-09-01 2009-09-01 用紙方向変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5455510B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0672060A (ja) * 1991-10-30 1994-03-15 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置の文書綴込み装置
JP2007284186A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 印刷装置
JP2009051661A (ja) * 2007-08-29 2009-03-12 Canon Inc シート処理装置及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011051700A (ja) 2011-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007168965A (ja) 用紙後処理装置
JP4428179B2 (ja) 被記録材案内装置
JP5455510B2 (ja) 用紙方向変換装置
KR100736415B1 (ko) 판지 자동급지장치
JP2009155004A (ja) 用紙処理装置
KR101639050B1 (ko) 성질과 평량이 다른 지류의 스파이크 타입 고속 합지장치
EP3124412A1 (en) Sheet conveyance device and image formation device
US20180141775A1 (en) Paper postprocessing apparatus
JP6326323B2 (ja) 画像形成装置
JP2012218845A (ja) カット紙送給装置及びカット紙送給システム
TWI651251B (zh) 用於處理板片元件且設有包含取樣裝置的分類單元的機器,以及轉移和取樣板片元件的方法
JP2019094188A (ja) 用紙後処理装置
JP6352171B2 (ja) 媒体供給装置
JP2006193265A (ja) シート積載装置
JP2001080763A (ja) 原稿斜行防止機構付き自動給紙装置
JP2012131578A (ja) 画像形成装置
JP5577914B2 (ja) 筋付け装置、及び画像形成システム
JP5349197B2 (ja) 給紙装置
JP2003118892A (ja) 用紙搬送装置
JP4030044B2 (ja) シート整合装置
JP6524582B2 (ja) 用紙後処理装置
JP2549649Y2 (ja) 画像形成装置
JP3623466B2 (ja) 給紙装置
JP5465545B2 (ja) ナイフ折り機
JP2008120544A (ja) 紙葉類搬送装置及び紙葉類搬送方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120731

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130709

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5455510

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees