JP5452770B2 - 入力装置 - Google Patents

入力装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5452770B2
JP5452770B2 JP2013517895A JP2013517895A JP5452770B2 JP 5452770 B2 JP5452770 B2 JP 5452770B2 JP 2013517895 A JP2013517895 A JP 2013517895A JP 2013517895 A JP2013517895 A JP 2013517895A JP 5452770 B2 JP5452770 B2 JP 5452770B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
icon
hierarchy icon
hierarchy
pointer
predetermined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013517895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2012164988A1 (ja
Inventor
健之 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2013517895A priority Critical patent/JP5452770B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5452770B2 publication Critical patent/JP5452770B2/ja
Publication of JPWO2012164988A1 publication Critical patent/JPWO2012164988A1/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/04817Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance using icons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/10Input arrangements, i.e. from user to vehicle, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0338Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of limited linear or angular displacement of an operating part of the device from a neutral position, e.g. isotonic or isometric joysticks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0362Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 1D translations or rotations of an operating part of the device, e.g. scroll wheels, sliders, knobs, rollers or belts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H25/00Switches with compound movement of handle or other operating part
    • H01H25/04Operating part movable angularly in more than one plane, e.g. joystick
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/11Instrument graphical user interfaces or menu aspects
    • B60K2360/113Scrolling through menu items
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/11Instrument graphical user interfaces or menu aspects
    • B60K2360/115Selection of menu items
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/11Instrument graphical user interfaces or menu aspects
    • B60K2360/119Icons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/126Rotatable input devices for instruments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/133Multidirectional input devices for instruments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/133Multidirectional input devices for instruments
    • B60K2360/135Joysticks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Description

本発明は、入力装置に関する。
本願は、2011年5月30日に日本国に出願された特願2011−120960号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
従来、例えば、地図をスクロールする操作などによって地図上を相対移動する十字カーソルが、所定地点(所定の中継点や目的地など)の所定距離範囲内に到達すると、この十字カーソルを矢印アイコンに変化させて前記所定地点に対する各種操作が可能であることを示す。そして、このとき所定の操作(実行キーの操作など)が行なわれると、前記所定地点に対して実行可能な削除や移動などの各種の編集操作のメニュー項目を表示するナビゲーション装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
日本国特開2002−286489号公報
ところで、上記従来技術に係るナビゲーション装置においては、所定地点の編集に対して選択可能な編集操作のメニュー項目を自動的に表示するだけである。そのため、選択可能な各種のメニュー項目の提示および所望のメニュー項目の選択操作に要する操作者の負担をより一層軽減し、操作者による直感的な操作性および利便性を向上させることが望まれている。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、操作者の操作負担を軽減し、操作者による直感的な操作性および利便性を向上させることが可能な入力装置を提供することを目的としている。
上記課題を解決して係る目的を達成するために、以下を採用した。
すなわち、(1)本発明の一態様に係る入力装置は、第1階層アイコンと、前記第1階層アイコンの特性に応じた設定の選択肢を環状に並べて表示している状態である第2階層アイコン(と、ポインタと、を表示する表示手段と、回転手段とジョイスティック手段と決定手段とを一体に備えた入力手段と、を備え、前記表示手段は、操作者による前記入力手段の前記ジョイスティック手段の操作により前記ジョイスティック手段が前記操作された操作方向に応じた方向へ前記ポインタを移動させ、前記表示手段は、前記第1階層アイコンの中心部からの所定距離範囲内に前記ポインタが停止している、もしくは前記第1階層アイコンの前記中心部からの前記所定距離範囲内に前記ポインタが所定速度以下で移動するときに、前記第1階層アイコンを前記第2階層アイコンに変化させ、前記表示手段は、前記操作者による前記入力手段の前記回転手段の回転操作により前記回転手段が前記回転操作された回転方向に前記選択肢を前記環状に遷移させ、前記入力手段の前記決定手段は、前記操作者の所定操作により前記選択肢のうちの所定位置に位置する前記選択肢の設定を現在の前記第1階層アイコンの前記特性に応じた前記設定として決定する。
(2)本発明の他の態様に係る入力装置は、第1階層アイコンと、前記第1階層アイコンの特性に応じた設定の選択肢を環状に並べて表示している状態である第2階層アイコンと、前記第1階層アイコンとは異なる中間階層アイコン(と、ポインタと、を表示する表示手段と、回転手段とジョイスティック手段と決定手段とを一体に備えた入力手段と、を備え、前記表示手段は、操作者による前記入力手段の前記ジョイスティック手段の操作により前記ジョイスティック手段が前記操作された操作方向に応じた方向へ前記ポインタを移動させ、前記表示手段は、前記第1階層アイコンの中心部からの所定第1距離範囲内に前記ポインタが停止している、もしくは前記第1階層アイコンの前記中心部からの前記所定第1距離範囲内に前記ポインタが所定第1速度以下で移動するときに、前記第1階層アイコンを前記中間階層アイコンに変化させ、前記表示手段は、前記中間階層アイコンの中心部からの所定第2距離範囲内に前記ポインタが前記所定第1速度より低速の所定第2速度以下で移動するときに、前記中間階層アイコンを前記第2階層アイコンに変化させ、前記表示手段は、前記操作者による前記入力手段の前記回転手段の回転操作により前記回転手段が前記回転操作された回転方向に前記選択肢を前記環状に遷移させ、前記入力手段の前記決定手段は、前記操作者の所定操作により前記選択肢のうち所定位置に位置する前記選択肢の設定を現在の前記第1階層アイコンの前記特性に応じた前記設定として決定する。
(3)上記(1)または(2)に係る入力装置において、前記表示手段が、前記決定手段により前記選択肢を決定した後に、決定された前記選択肢を前記第1階層アイコンとして表示する構成を採用してもよい。
(4)上記(1)〜(3)の何れか一つに記載の態様において、前記表示手段が、前記第2アイコンを表示しているときに前記ポインタの形状を円環形状とする構成を採用してもよい。
(5)上記(1)〜(4)の何れか一つに記載の態様において、前記回転手段が、前記表示手段が前記第2アイコンを表示しているときにのみ該回転手段が回転したことを検知する構成を採用してもよい。
本発明の上記(1)の態様に係る入力装置によれば、第1階層アイコンにポインタが接近したときに、第1階層アイコンを第2階層アイコンに変化させることから、操作者が容易かつ迅速に操作可能な第1階層アイコンを認知することができ、操作者が所望の第1階層アイコンに到達するまでに要する操作負担を軽減できる。
しかも、第2階層アイコンは選択肢が環状配置されてなり、回転手段の回転操作の回転方向(つまり、時計回りまたは反時計回り)に選択肢が環状に遷移する。そのため、入力手段の回転手段の回転操作により選択肢を選択可能であることを操作者に直感的に認知させることができる。
また、ジョイスティック手段の操作によるポインタの移動と、回転手段の回転操作による選択肢の遷移とを、単一の入力手段に対する連続的な一連の操作によって行なうことができる。そのため、例えば入力手段を持ち替えるための手元の移動や入力手段を探すための視線移動を必要とせずに、直感的な操作性および利便性を向上させることができる。
また、本発明の上記(2)の態様に係る入力装置によれば、第1階層アイコンにポインタが接近したときに、第1階層アイコンを、中間階層アイコンを介して第2階層アイコンに変化させる。そのため、操作者は容易かつ迅速かつ的確に操作可能な第1階層アイコンを認知することができ、操作者が所望の第1階層アイコンに到達するまでに要する操作負担を軽減できる。
しかも、第2階層アイコンは選択肢が環状配置されてなり、回転手段の回転操作の回転方向(つまり、時計回りまたは反時計回り)に選択肢が環状に遷移する。そのため、入力手段の回転手段の回転操作により選択肢を選択可能であることを操作者に直感的に認知させることができる。
また、ジョイスティック手段の操作によるポインタの移動と、回転手段の回転操作による選択肢の遷移とを、単一の入力手段に対する連続的な一連の操作によって行なうことができる。そのため、例えば入力手段を持ち替えるための手元の移動や入力手段を探すための視線移動を必要とせずに、直感的な操作性および利便性を向上させることができる。
さらに、本発明の上記(3)の態様に係る入力装置によれば、選択肢を環状に並べて表示している状態である第2階層アイコンの表示中に決定手段によって所定の選択肢が決定された後には、この決定された選択肢を第1階層アイコンとして表示する状態へと変化させる。
これにより、決定手段によって決定されなかった他の選択肢の表示を停止して、表示画面内などの表示領域を有効利用できると共に、決定された選択肢を操作者に迅速かつ的確に視認させることができる。そのため、操作者の視線移動時間を低減できる。
さらに、本発明の上記(4)の態様に係る入力装置によれば、円環形状のポインタによって入力手段の回転手段の回転操作により選択肢を選択可能であることを操作者に直感的に認知させることができる。そのため、直感的な操作性および利便性を向上させることができる。
さらに、本発明の上記(5)の態様に係る入力装置によれば、誤検知を防止し、かつ、作動負荷を軽減できる。
本発明の実施形態に係る入力装置の構成図である。 同実施形態に係る入力装置の操作部材に対して可能な操作を示す図である。 同実施形態に係る入力装置の表示画面上に表示される第1階層アイコンと、第2階層アイコンと、ポインタとの例を示す図である。 同実施形態に係る入力装置の操作部材に対する傾動操作と、回転操作との例を示す図である。 同実施形態に係る入力装置の操作部材に対する傾動操作と、回転操作との例を示す図である。 同実施形態に係る入力装置の表示画面上に表示される第1階層アイコンと、第2階層アイコンと、ポインタとの例を示す図である。 同実施形態に係る入力装置の表示画面上に表示される第1階層アイコンと、第2階層アイコンと、ポインタとの例を示す図である。 同実施形態に係る入力装置の表示画面上に表示される第1階層アイコンと、第2階層アイコンと、ポインタとの例を示す図である。 同実施形態に係る入力装置の表示画面上に表示される第1階層アイコンと、第2階層アイコンと、ポインタとの例を示す図である。 同実施形態に係る入力装置の表示画面上に表示される第1階層アイコンと、第2階層アイコンと、ポインタとの例を示す図である。 同実施形態に係る入力装置の表示画面上に表示される第1階層アイコンと、第2階層アイコンと、ポインタとの例を示す図である。 同実施形態に係る入力装置の表示画面上に表示される第1階層アイコンと、第2階層アイコンと、ポインタとの例を示す図である。 同実施形態に係る入力装置の操作部材に対する傾動操作と、回転操作との例を示す図である。 同実施形態に係る入力装置の操作部材に対する傾動操作と、回転操作との例を示す図である。 同実施形態に係る入力装置の操作部材に対する傾動操作と、回転操作との例を示す図である。 同実施形態の変形例に係る入力装置の表示画面上に表示される第1階層アイコンと、中間階層アイコンと、第2階層アイコンと、ポインタとの例を示す図である。 同実施形態の変形例に係る入力装置の操作部材に対する傾動操作と、回転操作との例を示す図である。 同実施形態の変形例に係る入力装置の操作部材に対する傾動操作と、回転操作との例を示す図である。 同実施形態の変形例に係る入力装置の操作部材に対する傾動操作と、回転操作との例を示す図である。 同実施形態に係る入力装置の表示画面上に表示される表示内容の例を示す図である。 同実施形態に係る入力装置の表示画面上に表示される表示内容の例を示す図である。 同実施形態に係る入力装置の操作部材に対するたたく操作の例を示す図である。 同実施形態に係る入力装置の表示画面上に表示される表示内容の例を示す図である。 同実施形態に係る入力装置の操作部材に対する回動操作の例を示す図である。 同実施形態に係る入力装置の操作部材に対する回動操作の例を示す図である。
以下、本発明の一実施形態に係る入力装置について添付図面を参照しながら説明する。
本実施の形態による入力装置10は、例えば図1に示すように、車両のダッシュボード上に設けられた表示画面(表示手段)11および操作部材(入力手段)12と、制御装置13とを備えて構成されている。
そして、入力装置10は、操作者(例えば、運転者)による操作部材12に対する入力操作に応じて、各種の車載機器(図示略)の動作を制御する。
表示画面11は、例えばダッシュボード上に配置される。表示画面11は、操作部材12に対する操作者の入力操作によって変化する制御装置13から出力される制御信号に応じて、各種アイコンおよびポインタを表示する。
操作部材12は、例えば図2に示すように、操作者により把持可能なノブからなる。操作部材12は、操作者の傾動操作(ジョイスティック操作)によって軸線Pから適宜の傾斜方向に傾動可能な傾動機構(図示略)と、操作者の回転操作によって軸線P周りに回転可能な回転機構(図示略)と、操作者の押圧操作によって軸線P方向に変位可能な変位機構(図示略)とを一体に備えて構成されている。
そして、傾動機構は、操作者の傾動操作(ジョイスティック操作)における傾動操作量および傾動操作方向を示す信号を出力する。
また、回転機構は、操作者の回転操作における回転操作量および回転操作方向を示す信号を出力する。
また、変位機構は、操作者の押圧操作の有無を示す信号を出力する。
なお、軸線P方向および軸線Pに直交する平面内での適宜の方向に対して所定の基準位置が設定されており、操作部材12は、操作者からの入力操作が無い場合には、この基準位置に自動的に戻るように設定されている。
制御装置13は、操作部材12に対する操作者の入力操作を検出する。そして、制御装置13はこの検出結果に基づき、各種の車載機器(図示略)の動作、例えば表示画面11での表示などを制御するための制御指令を出力する。
制御装置13は、例えば、操作検出部21と、表示制御部(表示手段)22とを備えて構成されている。
操作検出部21は、操作部材12の傾動機構から出力される信号に基づき操作者の傾動操作(ジョイスティック操作)における傾動操作量および傾動操作方向を検出する。
また、操作検出部21は、操作部材12の回転機構から出力される信号に基づき操作者の回転操作における回転操作量および回転操作方向を検出する。
また、操作検出部21は、操作部材12の変位機構から出力される信号に基づき操作者の押圧操作の有無を検出する。
表示制御部22は、操作検出部21により検出された操作部材12に対する操作者の各操作に応じて、表示画面11での各種アイコンおよびポインタの表示を制御する。
例えば図3(A)〜(B)に示すように、表示制御部22は、第1階層アイコン31と、第1階層アイコン31の特性に応じた複数の設定の選択肢32aを環状に並べて表示している状態である第2階層アイコン32と、ポインタ33と、を表示画面11に表示可能である。
表示制御部22は、予め、操作者による操作部材12の傾動機構の傾動操作の各傾動操作方向に対して表示画面11上での指示形状(例えば、矢印形状など)を有するポインタ33の各移動方向を対応付けている。
また、表示制御部22は、予め、操作者による操作部材12の傾動機構の傾動操作の傾動操作量に対して表示画面11上でのポインタ33の移動速度を対応付けており、傾動操作量の増大に伴い、移動速度が増大傾向に変化するように対応付けている。
例えば図4Aに示すように、操作者による操作部材12の傾動機構の傾動操作により傾動機構が傾動操作されると、表示制御部22は、例えば図3(A)に示すように、表示画面11上において傾動機構の傾動操作方向に応じた移動方向に、傾動操作量に応じた移動速度でポインタ33を移動させる。
表示制御部22は、表示画面11上において所定位置に表示されている第1階層アイコン31からの所定距離範囲41内(例えば、第1階層アイコン31の中心部からの所定距離範囲内など)にポインタ33が停止している、もしくは第1階層アイコン31からの所定距離範囲41内にポインタ33が所定速度(ゼロを含む)以下で移動するときに、第1階層アイコン31を第2階層アイコン32に変化させる。
そして、表示制御部22は、第2階層アイコン32の表示に伴い、ポインタ33の形状を指示形状(例えば、矢印形状など)から円環形状に変化させて、操作者に操作部材12の回転機構の回転操作を促す。
表示制御部22は、予め、操作者による操作部材12の回転機構の回転操作の各回転操作方向(つまり、時計回りまたは反時計回り)に対して表示画面11上での環状に配置された複数の選択肢32aの遷移方向(つまり、時計回りまたは反時計回り)を対応付けている。
また、表示制御部22は、予め、操作者による操作部材12の回転機構の回転操作の回転操作量に対して表示画面11上での環状に配置された複数の選択肢32aの遷移速度を対応付けており、回転操作量の増大に伴い、遷移速度が増大傾向に変化するように対応付けている。
例えば、表示制御部22は、表示画面11上において所定位置に表示されている第1階層アイコン31(例えば、図3(A)での「MODE」の第1階層アイコン31)からの所定距離範囲41内にポインタ33が所定速度(速度がゼロの場合を含む)以下で移動するときに、例えば図3(B)に示すように、第1階層アイコン31を複数の選択肢32aを環状に並べて表示している状態である第2階層アイコン32に変化させる。
そして、第2階層アイコン32の表示に伴い、ポインタ33の形状を指示形状(例えば、矢印形状など)から円環形状に変化させる。
そして、例えば図4Bに示すように、表示制御部22は、操作者による操作部材12の回転機構の回転操作により回転機構が回転操作されると、例えば図3(B)に示すように、表示画面11上において回転機構が回転操作方向に応じた遷移方向に、回転操作量に応じた遷移速度で複数の選択肢32aを環状に遷移させる。
ここで、表示制御部22は、環状に配置された複数の選択肢32aのうち所定位置の選択肢32aを強調表示し、この強調表示した選択肢32aを、操作者による操作部材12の変位機構の押圧操作によって選択可能(つまり、第1階層アイコン31の特性に応じた設定として決定可能)に設定している。
制御装置13は、予め、表示画面11上で第2階層アイコン32が表示されている状態での操作者による操作部材12の変位機構の押圧操作に対して、表示画面11上で環状に配置された複数の選択肢32aのうち所定位置で強調表示された選択肢32aの選択(つまり、第1階層アイコン31の特性に応じた設定とする決定)を対応付けている。
例えば図3(B)に示すように、第2階層アイコン32を構成する環状に配置された複数の選択肢32aのうち所定位置の選択肢32aが強調表示されている状態において、操作者による操作部材12の変位機構の押圧操作により変位機構が押圧操作されると、強調表示された選択肢32aを選択し、この選択肢32aを第1階層アイコン31の特性に応じた設定として決定する。
そして、表示制御部22は、第2階層アイコン32の表示状態において、操作者による操作部材12の変位機構の押圧操作により適宜の選択肢32aが決定された場合には、複数の選択肢32aが環状に配置された第2階層アイコン32の表示を、決定された選択肢32aのみを第1階層アイコン31として表示する第1階層アイコン31の表示へと変化させる。
なお、表示画面11上に表示される第1階層アイコン31は、例えば図5A、図5B、図5C、図6A、図6Bおよび図6Cに示すように、空調装置(図示略)の設定温度(「TEMP」)を示す画像と、空調装置(図示略)の設定風量(「POWER」)を示す画像と、空調装置(図示略)の作動状態(「MODE」)を示す画像と、音響装置(図示略)の設定音量(「VOL.」)を示す画像と、音響装置(図示略)の出力データ名(「Track01」)を示す画像と、操作対象の機器(「MEDIA」)を示す画像となどである。
そして、表示画面11上に表示される第2階層アイコン32は、例えば図5A、図5B、図5C、図6A、図6Bおよび図6Cに示すように、空調装置(図示略)の設定温度に対する複数の選択肢32aを環状に並べて表示している画像と、空調装置(図示略)の設定風量に対する複数の選択肢32aを環状に並べて表示している画像と、空調装置(図示略)の作動状態に対する複数の選択肢32aを環状に並べて表示している画像と、音響装置(図示略)の設定音量に対する複数の選択肢32aを環状に並べて表示している画像と、音響装置(図示略)の出力データ名に対する複数の選択肢32aを環状に並べて表示している画像と、操作対象の機器に対する複数の選択肢32aを環状に並べて表示している画像となどである。
また、例えば図7(A)〜(C)に示すように、文字入力において表示画面11上に表示される第1階層アイコン31はアルファベットの各文字を示す画像であり、第2階層アイコン32は各第1階層アイコン31に属する複数のアルファベット文字を選択肢32aとして環状に並べて表示している画像である。
この文字入力において、表示制御部22は、例えば図8Aに示すように、操作者による操作部材12の傾動機構の傾動操作により傾動機構が傾動操作されると、例えば図7(A)に示すように、表示画面11上において傾動機構の傾動操作方向に応じた移動方向に、傾動操作量に応じた移動速度でポインタ33を移動させる。
そして、表示制御部22は、表示画面11上において所定位置に表示されている第1階層アイコン31(例えば、図7(A)でのアルファベット「MNO」を示す画像)からの所定距離範囲41内にポインタ33が停止あるいは所定速度(速度がゼロの場合を含む)以下で移動するときに、例えば図7(B)に示すように、第1階層アイコン31を、複数の選択肢32a(例えば、第1階層アイコン31に属する複数のアルファベット文字「MNO」を示す画像)を環状に並べて表示している状態である第2階層アイコン32に変化させる。
そして、第2階層アイコン32の表示に伴い、ポインタ33の形状を指示形状(例えば、矢印形状など)から円環形状に変化させる。
そして、表示制御部22は、例えば図8Bに示す操作者による操作部材12の回転機構の回転操作に応じて、複数の選択肢32aを環状に遷移させるとともに、所定位置の選択肢32aを強調表示させる。そして、操作者による操作部材12の変位機構の押圧操作に応じて、強調表示されている選択肢32a(例えば、アルファベットの「O」の文字を示す画像)を選択し、この選択肢32aを第1階層アイコン31の特性に応じた設定として決定する。
なお、表示制御部22は、予め、形態素または単語などから構成される名称のデータを記憶しており、文字入力において入力が決定された文字列に対応する名称のデータの候補が存在する場合には、この候補を抽出して表示画面11上に表示可能である。
例えば図7(C)に示すように、表示制御部22は、入力が決定された文字列(例えば、「TOK」)に対応する名称のデータの候補が存在する場合には、候補(例えば、「TOKYO STATION」、「TOKYO PORT」、「TOKYO AIRPORT」など)を抽出して表示画面11上の所定位置に表示する。
そして、表示制御部22は、例えば図8Cに示すように、操作者による操作部材12の傾動機構の傾動操作により傾動機構が傾動操作されると、例えば図7(C)に示すように、表示画面11上において傾動機構の傾動操作方向に応じた移動方向に、傾動操作量に応じた移動速度でポインタ33を移動させる。
そして、表示制御部22は、表示画面11上の所定位置に表示された複数の候補のうち、ポインタ33が重畳されている候補(例えば、「TOKYO AIRPORT」)を強調表示させる。そして、この候補を、操作者による操作部材12の変位機構の押圧操作によって選択可能(つまり、文字入力の入力結果として決定可能)に設定している。
なお、表示制御部22は、文字入力において入力が決定された文字列に対応する名称のデータの候補の全てを一度に視認可能に表示画面11に表示できない場合、例えば複数ページに候補が表示される場合や、例えばスクロール動作を必要として候補が表示される場合などにおいて、ポインタ33が候補上に位置するときに操作部材12の回転機構に対して操作者が所定加速度以上の回転操作を行なった際に、ページ送りやスクロール動作などを実行してもよい。
上述したように、本実施の形態による入力装置10によれば、第1階層アイコン31にポインタ33が接近したときに、第1階層アイコン31を第2階層アイコン32に変化させる。そのため、複数の第1階層アイコン31が表示されている場合であっても、操作者が容易かつ迅速に操作可能な第1階層アイコン31を認知することができ、操作者が所望の第1階層アイコン31に到達するまでに要する操作負担を軽減できる。
しかも、第2階層アイコン32は複数の選択肢32aが環状配置されてなり、操作部材12の回転操作の回転方向(つまり、時計回りまたは反時計回り)に選択肢32aが環状に遷移する。そのため、操作部材12の回転操作により選択肢32aを選択可能であることを操作者に直感的に認知させることができる。
また、操作部材12の傾動操作によるポインタ33の移動と、操作部材12の回転操作による選択肢32aの遷移とを、単一の操作部材12に対する連続的な一連の操作によって行なうことができる。そのため、例えば操作部材12を持ち替えるための手元の移動や操作部材12を探すための視線移動を必要とせずに、直感的な操作性および利便性を向上させることができる。
しかも、第2階層アイコン32の表示に伴い、ポインタ33の形状を指示形状(例えば、矢印形状など)から円環形状に変化させることによって、操作部材12の回転操作により選択肢32aを選択可能であることを操作者に直感的に認知させることができる。そのため、直感的な操作性および利便性を向上させることができる。
さらに、選択肢32aを環状に並べて表示している状態である第2階層アイコン32の表示中に操作者による操作部材12の変位機構の押圧操作により適宜の選択肢32aが決定された後には、この決定された選択肢32aを第1階層アイコン31として表示する状態へと変化させる。
これにより、決定されなかった他の選択肢32aの表示を停止して、表示画面11の表示領域を有効利用できると共に、決定された選択肢32aを操作者に迅速かつ的確に視認させることができる。そのため、操作者の視線移動時間を低減できる。
なお、上述した実施の形態において、表示制御部22は、第2階層アイコン32が第1階層アイコン31に比べて大きくなることに起因して他の表示(例えば、地図画像など)と表示位置が重なって視認性が低下する虞がある場合には、第1階層アイコン31から第2階層アイコン32へ表示を変化させるときに、第1階層アイコン31および第2階層アイコン32に対する背景部分の表示を第2階層アイコン32の大きさに応じて拡大してもよい。
これにより、第2階層アイコン32の背景に対する所望のコントラストを確保して、第2階層アイコン32の視認性が低下することを防止できる。
なお、上述した実施の形態において、表示制御部22は、第1階層アイコン31と、第2階層アイコン32と、ポインタ33と、を表示画面11に表示可能であるとした。しかし、これに限定されず、さらに、例えば図9(A)〜(C)に示すように、第1階層アイコン31とは異なる中間階層アイコン51を表示画面11に表示可能であるとしてもよい。
この変形例において、例えば図10Aに示すように、表示制御部22は、操作者による操作部材12の傾動機構の傾動操作により傾動機構が傾動操作されると、例えば図9(A)に示すように、表示画面11上において傾動機構の傾動操作方向に応じた移動方向に、傾動操作量に応じた移動速度でポインタ33を移動させる。
そして、表示制御部22は、表示画面11上において所定位置に表示されている第1階層アイコン31からの所定第1距離範囲61内(例えば、第1階層アイコン31の中心部からの所定第1距離範囲内など)にポインタ33が停止している、もしくは第1階層アイコン31からの所定第1距離範囲61内にポインタ33が所定第1速度(速度がゼロの場合を含む)以下で移動するときに、例えば図9(B)に示すように、第1階層アイコン31を中間階層アイコン51に変化させる。
なお、中間階層アイコン51は第1階層アイコン31を強調表示するものであって、例えば、第1階層アイコン31が拡大された画像などである。
そして、表示制御部22は、例えば図10Bに示すように、操作者による操作部材12の傾動機構の傾動操作により傾動機構が傾動操作されると、例えば図9(B)に示すように、表示画面11上において傾動機構の傾動操作方向に応じた移動方向に、傾動操作量に応じた移動速度でポインタ33を移動させる。
そして、表示制御部22は、表示画面11上において所定位置に表示されている中間階層アイコン51からの所定第2距離範囲62内(例えば、中間階層アイコン51の中心部からの所定第2距離範囲内など)にポインタ33が所定第1速度より低速の所定第2速度(速度がゼロの場合を含む)以下で移動するときに、例えば図9(C)に示すように、中間階層アイコン51を第2階層アイコン32に変化させる。
そして、表示制御部22は、第2階層アイコン32の表示に伴い、ポインタ33の形状を指示形状(例えば、矢印形状など)から円環形状に変化させて、操作者に操作部材12の回転機構の回転操作を促す。
そして、表示制御部22は、例えば図10Cに示す操作者による操作部材12の回転機構の回転操作に応じて、複数の選択肢32aを環状に遷移させるとともに、所定位置の選択肢32aを強調表示させる。そして、この強調表示された選択肢32aを、操作者による操作部材12の変位機構の押圧操作によって選択可能(つまり、第1階層アイコン31の特性に応じた設定として決定可能)に設定している。
この変形例によれば、第1階層アイコン31にポインタ33が接近したときに、第1階層アイコン31を、中間階層アイコン51を介して第2階層アイコン32に変化させる。そのため、操作者は、より一層、容易かつ迅速かつ的確に操作可能な第1階層アイコン31を認知することができ、操作者が所望の第1階層アイコン31に到達するまでに要する操作負担を軽減できる。
なお、上述した実施の形態および変形例において、表示制御部22は、表示画面11上で移動するポインタ33の速度に応じて第1階層アイコン31を第2階層アイコン32に変化させるとした。しかし、これに限定されず、さらに、ポインタ33の加速度に応じて第1階層アイコン31を第2階層アイコン32に変化させてもよい。
なお、上述した実施の形態および変形例において、操作部材12の回転機構あるいは操作検出部21は、表示画面11上に第2階層アイコン32が表示されているときにのみ操作者による操作部材12の回転機構の回転操作を検出してもよい。
これにより、誤検出を防止し、かつ、入力装置10の作動負荷を軽減できる。
なお、上述した実施の形態および変形例において、操作部材12および操作検出部21は、操作者による操作部材12に対する他の操作、例えば、たたく、さする、つまむ、なぞる、ねじる、はらうなどを検出可能であってもよい。
例えば図11Aおよび図11Bに示すような各種のメニュー項目を表示画面11上に表示する状態などにおいて、例えば図12に示すように操作者による操作部材12をたたく操作が行なわれた場合には、表示制御部22は、図11Aで示されている表示状態を、操作部材12に対する操作方向に応じたページ送り方向Qに、例えば図11Bで示されるような表示内容への遷移を行なったり、新たな表示内容への表示切り換えを行なったりする。
また、例えば図13(A)〜(B)に示すような地図画像や、複数のメニュー項目を表示画面11上に表示する状態などにおいて、例えば図14Aおよび図14Bに示すように操作者による操作部材12の回動操作、つまり操作部材12を軸線Pから傾斜させた状態で軸線P周りに回動させる操作が行なわれた場合には、表示制御部22は、操作部材12に対する回動操作方向(つまり、時計回りまたは反時計回り)に応じた回転方向に表示内容を回転遷移させたり、複数のメニュー項目の配列の並べ替えを行なったりする。
なお、上述した実施の形態および変形例に係る入力装置10において、表示画面11は、例えば、ダッシュボードの上部に配置されたダッシュボードディスプレイや、フロントウィンドウ(図示略)上に設けられるヘッドアップディスプレイや、インストルメントパネル(図示略)に配置されたマルチインフォメーションディスプレイや、インストルメントパネル(図示略)の各種計器類(図示略)付近に配置されたディスプレイなどであってもよい。
また、入力装置10は、車両以外の装置に搭載されてもよい。
本発明によれば、第1階層アイコンにポインタが接近したときに、第1階層アイコンを第2階層アイコンに変化させることから、操作可能な第1階層アイコンを操作者に容易かつ迅速に認知させることができ、操作者が所望の第1階層アイコンに到達するまでに要する操作負担を軽減できる。
10 入力装置
11 表示画面(表示手段)
12 操作部材(入力手段)
13 制御装置
21 操作検出部
22 表示制御部(表示手段)
31 第1階層アイコン
32 第2階層アイコン
32a 選択肢
33 ポインタ
41 所定距離範囲
51 中間階層アイコン
61 所定第1距離範囲
62 所定第2距離範囲

Claims (5)

  1. 第1階層アイコンと、前記第1階層アイコンの特性に応じた設定の選択肢を環状に並べて表示している状態である第2階層アイコンと、ポインタと、を表示する表示手段と;
    回転手段とジョイスティック手段と決定手段とを一体に備えた入力手段と;
    を備え、
    前記表示手段は、操作者による前記入力手段の前記ジョイスティック手段の操作により前記ジョイスティック手段が前記操作された操作方向に応じた方向へ前記ポインタを移動させ、
    前記表示手段は、前記第1階層アイコンの中心部からの所定距離範囲内に前記ポインタが停止している、もしくは前記第1階層アイコンの前記中心部からの前記所定距離範囲内に前記ポインタが所定速度以下で移動するときに、前記第1階層アイコンを前記第2階層アイコンに変化させ、
    前記表示手段は、前記操作者による前記入力手段の前記回転手段の回転操作により前記回転手段が前記回転操作された回転方向に前記選択肢を前記環状に遷移させ、
    前記入力手段の前記決定手段は、前記操作者の所定操作により前記選択肢のうちの所定位置に位置する前記選択肢の設定を現在の前記第1階層アイコンの前記特性に応じた前記設定として決定する、
    ことを特徴とする入力装置。
  2. 第1階層アイコンと、前記第1階層アイコンの特性に応じた設定の選択肢を環状に並べて表示している状態である第2階層アイコンと、前記第1階層アイコンとは異なる中間階層アイコンと、ポインタと、を表示する表示手段と;
    回転手段とジョイスティック手段と決定手段とを一体に備えた入力手段と;
    を備え、
    前記表示手段は、操作者による前記入力手段の前記ジョイスティック手段の操作により前記ジョイスティック手段が前記操作された操作方向に応じた方向へ前記ポインタを移動させ、
    前記表示手段は、前記第1階層アイコンの中心部からの所定第1距離範囲内に前記ポインタが停止している、もしくは前記第1階層アイコンの前記中心部からの前記所定第1距離範囲内に前記ポインタが所定第1速度以下で移動するときに、前記第1階層アイコンを前記中間階層アイコンに変化させ、
    前記表示手段は、前記中間階層アイコンの中心部からの所定第2距離範囲内に前記ポインタが前記所定第1速度より低速の所定第2速度以下で移動するときに、前記中間階層アイコンを前記第2階層アイコンに変化させ、
    前記表示手段は、前記操作者による前記入力手段の前記回転手段の回転操作により前記回転手段が前記回転操作された回転方向に前記選択肢を前記環状に遷移させ、
    前記入力手段の前記決定手段は、前記操作者の所定操作により前記選択肢のうち所定位置に位置する前記選択肢の設定を現在の前記第1階層アイコンの前記特性に応じた前記設定として決定することを特徴とする入力装置。
  3. 前記表示手段は、前記決定手段により前記選択肢を決定した後に、決定された前記選択肢を前記第1階層アイコンとして表示することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の入力装置。
  4. 前記表示手段は、前記第2アイコンを表示しているときに前記ポインタの形状を円環形状とすることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の入力装置。
  5. 前記回転手段は、前記表示手段が前記第2アイコンを表示しているときにのみ前記回転手段が回転したことを検知することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の入力装置。
JP2013517895A 2011-05-30 2012-02-27 入力装置 Expired - Fee Related JP5452770B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013517895A JP5452770B2 (ja) 2011-05-30 2012-02-27 入力装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011120960 2011-05-30
JP2011120960 2011-05-30
JP2013517895A JP5452770B2 (ja) 2011-05-30 2012-02-27 入力装置
PCT/JP2012/054768 WO2012164988A1 (ja) 2011-05-30 2012-02-27 入力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5452770B2 true JP5452770B2 (ja) 2014-03-26
JPWO2012164988A1 JPWO2012164988A1 (ja) 2015-02-23

Family

ID=47258854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013517895A Expired - Fee Related JP5452770B2 (ja) 2011-05-30 2012-02-27 入力装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20140082565A1 (ja)
EP (1) EP2717142A4 (ja)
JP (1) JP5452770B2 (ja)
CN (1) CN103492994A (ja)
WO (1) WO2012164988A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6041708B2 (ja) * 2013-03-04 2016-12-14 三菱電機株式会社 車載用情報表示制御装置、車載用情報表示装置および情報表示制御方法
JP2014229132A (ja) * 2013-05-23 2014-12-08 株式会社デンソー 項目選択装置、および項目選択方法
USD764504S1 (en) * 2013-11-18 2016-08-23 Mitsubishi Electric Corporation Vehicle display unit with graphical user interface
CN104238877B (zh) * 2014-09-04 2018-03-13 华为技术有限公司 控制图标的方法和终端
JP6453020B2 (ja) * 2014-10-03 2019-01-16 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
BR112017025504A2 (pt) 2015-07-17 2018-08-07 Crown Equipment Corporation dispositivo de processamento tendo uma interface gráfica de usuário.
JP6440915B2 (ja) * 2016-09-30 2018-12-19 三菱電機株式会社 電子機器
BR112019006440A2 (pt) 2016-11-22 2019-06-25 Crown Equip Corp dispositivo de exibição e processamento para um veículo industrial, e, veículo industrial
WO2020174614A1 (ja) * 2019-02-27 2020-09-03 本田技研工業株式会社 操舵操作子

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11212727A (ja) * 1998-01-29 1999-08-06 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 操作画像表示装置およびその方法
JP2001067163A (ja) * 1999-08-25 2001-03-16 Sony Corp 情報処理装置および情報処理方法、並びに記録媒体
JP2005107963A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Canon Inc 三次元cg操作方法および装置
WO2008010278A1 (fr) * 2006-07-20 2008-01-24 Panasonic Corporation dispositif de commande de SAISIE
JP2008040957A (ja) * 2006-08-09 2008-02-21 Canon Inc 表示入力装置および表示入力装置の制御方法
JP2010277319A (ja) * 2009-05-28 2010-12-09 Tokai Rika Co Ltd 操作方法提示装置
JP2011008633A (ja) * 2009-06-26 2011-01-13 Fuji Xerox Co Ltd 情報処理装置および電子ファイル操作プログラム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19843421B4 (de) * 1997-11-25 2007-07-05 Bayerische Motoren Werke Ag Vorrichtung zur Auswahl von Punkten einer aus Menüs und/oder Untermenüs und/oder Funktionen und/oder Funktionswerten bestehenden Menüstruktur
GB0027260D0 (en) * 2000-11-08 2000-12-27 Koninl Philips Electronics Nv An image control system
JP2002286489A (ja) 2001-03-28 2002-10-03 Clarion Co Ltd カーナビゲーション装置及び方法並びにカーナビゲーション用ソフトウェア
DE10207872B4 (de) * 2002-02-23 2024-01-11 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Auswahl aus einer Menüstruktur und zur Steuerung einer zugeordneten Bildschirmanzeige
JP4043965B2 (ja) * 2003-02-05 2008-02-06 カルソニックカンセイ株式会社 リスト表示装置
KR100827230B1 (ko) * 2006-06-09 2008-05-07 삼성전자주식회사 메뉴 아이콘을 제공하는 휴대용 장치 및 그 방법
CN101681226A (zh) * 2007-04-26 2010-03-24 诺基亚公司 用于输入接口的方法、设备、模块、装置和计算机程序
CN101648077A (zh) * 2008-08-11 2010-02-17 巍世科技有限公司 语音指令游戏控制装置及其方法
US8436814B2 (en) * 2008-09-25 2013-05-07 Denso Corporation In-vehicle manipulation apparatus and in-vehicle input apparatus
US8198555B2 (en) * 2009-04-22 2012-06-12 Honda Motor Co., Ltd Multi-position switch assembly for controlling a vehicle display screen
JP5402322B2 (ja) * 2009-07-02 2014-01-29 ソニー株式会社 情報処理装置および情報処理方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11212727A (ja) * 1998-01-29 1999-08-06 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 操作画像表示装置およびその方法
JP2001067163A (ja) * 1999-08-25 2001-03-16 Sony Corp 情報処理装置および情報処理方法、並びに記録媒体
JP2005107963A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Canon Inc 三次元cg操作方法および装置
WO2008010278A1 (fr) * 2006-07-20 2008-01-24 Panasonic Corporation dispositif de commande de SAISIE
JP2008040957A (ja) * 2006-08-09 2008-02-21 Canon Inc 表示入力装置および表示入力装置の制御方法
JP2010277319A (ja) * 2009-05-28 2010-12-09 Tokai Rika Co Ltd 操作方法提示装置
JP2011008633A (ja) * 2009-06-26 2011-01-13 Fuji Xerox Co Ltd 情報処理装置および電子ファイル操作プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN103492994A (zh) 2014-01-01
US20140082565A1 (en) 2014-03-20
WO2012164988A1 (ja) 2012-12-06
JPWO2012164988A1 (ja) 2015-02-23
EP2717142A1 (en) 2014-04-09
EP2717142A4 (en) 2015-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5452770B2 (ja) 入力装置
US8677284B2 (en) Method and apparatus for controlling and displaying contents in a user interface
US9238409B2 (en) Steering wheel and integrated touchpads for inputting commands
JP5347589B2 (ja) 操作装置
JP4702231B2 (ja) 操作システム
KR101998941B1 (ko) 사용자 인터페이스 및 타일의 의미 스케일을 조정하기 위한 방법
KR102355683B1 (ko) 차량의 그래픽 사용자 인터페이스의 조립체 및 차량에 그래픽 사용자 인터페이스를 제공하는 방법
US20080086699A1 (en) Fast input component
WO2009128148A1 (ja) 遠隔操作装置
JP2007207186A (ja) 操作システム
JP4548325B2 (ja) 車載用表示装置
JP2008242960A (ja) 操作デバイス
US20160231977A1 (en) Display device for vehicle
JP2007042029A (ja) 表示装置およびプログラム
JP6266090B2 (ja) 操作装置
JP2010205146A (ja) 入力装置
JP2006264615A (ja) 車両用表示装置
WO2010146685A1 (ja) ナビゲーション装置
US20130201126A1 (en) Input device
JP5461030B2 (ja) 入力装置
US8731824B1 (en) Navigation control for a touch screen user interface
JP2001108475A (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP2011108103A (ja) 表示装置
WO2020196560A1 (ja) 操作装置
JPH10197263A (ja) ナビゲーション表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees