JP5448587B2 - X線回折計測用の試料ホルダ及びx線回折計測方法 - Google Patents
X線回折計測用の試料ホルダ及びx線回折計測方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5448587B2 JP5448587B2 JP2009139592A JP2009139592A JP5448587B2 JP 5448587 B2 JP5448587 B2 JP 5448587B2 JP 2009139592 A JP2009139592 A JP 2009139592A JP 2009139592 A JP2009139592 A JP 2009139592A JP 5448587 B2 JP5448587 B2 JP 5448587B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sample
- ray diffraction
- diffraction measurement
- holder
- sample holder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
- Sampling And Sample Adjustment (AREA)
Description
図8は従来の試料ホルダの断面図であり、試料台101と、この試料台101に取り外し可能に取り付けることができるホルダ本体102と、このホルダ本体102にねじ込みことで一体化できるプラグ103とを準備する。なお、フラグ103には保持ピン104が設けられ、ホルダ本体102には保持ピン104を覆う筒状の試料封入部105が一体的に設けられている。
多量の試料を測定対象にでき、且つグローブボックス内での作業が簡便であることが望まれる。この要望に応えうる技術が、特許文献2に示されている。
図9は従来の別の試料ホルダの断面図であり、試料収納凹部111が設けられているホルダ本体112と、X線を透過するフィルム113と、リングパッキン114と、押さえリング115と、ビス116、116とを準備する。
また、近年、高温における試料の結晶構造を調べる必要がでてきた。例えば、燃料電池の構成材料などがそうである。常温計測を前提とした特許文献1及び2の技術では、高温計測が困難である。対策として、仮に、X線回折計測装置を恒温槽仕様にすると、X線回折計測装置が極めて高価なものとなる。
前記ホルダ本体は、上へ延びて上面に前記試料載せ部を備える柱部と、この柱部の下部から水平に張り出され前記気密シール用ガスケットを嵌めるガスケット溝を備えるフランジ部とからなり、
前記上蓋は、前記柱部に嵌る筒部と、この筒部の下部から水平に張り出されるフランジ部と、前記筒部の上部に渡された前記X線透過部材とからなることを特徴とする。
また、X線透過部材に金属を使用すれば、高温での測定が可能になると共に繰り返しの使用が可能となる。
ベリリウム又はベリリウム合金は、X線透過率が極めて高い金属である。金属であるため、耐熱温度が高いため高温での使用が可能であり、機械的強度が高く、劣化しにくいといった利点がある。
すなわち、普通のX線回折計測装置を用いるにも拘わらず高温測定が可能である。
請求項6によれば、普通の汎用のX線回折計測装置を用いるにも拘わらず、試料が大気暴露により変質することを防ぐことが可能となり、且つ試料加熱高温時の結晶構造変化をその場で計測することが可能となり、且つ容易に試料交換作業ができ、運搬時に試料の表面状態を保つことが可能であるX線回折計測方法が提供される。
図1に示されるように、試料ホルダ10は、上方に開いた凹状の試料載せ部11を有するホルダ本体12と、このホルダ本体12の上面に被せる上蓋13と、ホルダ本体12の下面に当てる下蓋14と、ヒータ15とを主要素とする。次に、各要素について詳しく説明する。
このX線透過部材31の材質は、耐久性から金属とし、金属の中でベリリウム(金属ベリリウム)やベリリウム合金が好適である。その理由は後述する。
第1ボルト32は、第1ボルト穴29を介して、第1雌ねじ部19へねじ込むことができる。
第2ボルト35は、第2ボルト穴33を介して、第2雌ねじ部22へねじ込むことができる。
これで、(c)に示す試料ホルダ10Bが完成する。フランジ部17とフランジ部28との間の隙間は、気密シール用ガスケット25でシールされている。そのため、この形態で、大気に晒しても、試料48が変質する心配はない。
取り出した試料ホルダ10B又は10を、X線回折計測装置へセットすることは差し支えないが、好ましくは、次に述べるアタッチメントを用いてX線回折計測装置へセットする。
試料ホルダ10を含むアタッチメント50を、図5に示すX線回折計測装置60にセットする。
所定の温度に達したら、X線回折計測装置60のX線照射部62からX線63を発射し、試料48に当て、受線部64でX線を受ける。受けたX線は、演算部65で解析される。
普通の汎用のX線回折計測装置を用いるにも拘わらず、試料が大気暴露により変質することを防ぐことが可能となり、且つ試料加熱高温時の結晶構造変化をその場で計測することが可能となり、且つ容易に試料交換作業ができ、運搬時に試料の表面状態を保つことが可能であるX線回折計測方法が提供される。
したがって、本発明によれば、普通のX線回折計測装置を用いるにも拘わらず高温測定が可能であり且つ繰り返して使用することができる試料ホルダが提供される。
X線透過部材31が無い状態(図2(a)の形態)で、標準試料についてX線回折計測を行い、図7(a)の比較例を得た。3箇所に大きなピークが認められる。
X線透過部材31が有る状態(図2(c)の形態)で、標準試料についてX線回折計測を行い、図7(b)の実施例を得た。3箇所に大きなピークが認められる。回折強度は30%程度低減したが、図7(a)と同一の2θにおいて、大きなピークが認められる。
したがって、標準試料を用いて透過部材の有無によるピーク強度の補正を行うことにより、回折計測の信頼性は、実施例は比較例に遜色ないと言える。
Claims (6)
- 試料を載せる試料載せ部を有するホルダ本体、このホルダ本体に被せられX線透過部材を備えた上蓋、この上蓋と前記ホルダ本体との間に気密シール用ガスケットを備えているX線回折計測用の試料ホルダであって、
前記ホルダ本体は、上へ延びて上面に前記試料載せ部を備える柱部と、この柱部の下部から水平に張り出され前記気密シール用ガスケットを嵌めるガスケット溝を備えるフランジ部とからなり、
前記上蓋は、前記柱部に嵌る筒部と、この筒部の下部から水平に張り出されるフランジ部と、前記筒部の上部に渡された前記X線透過部材とからなることを特徴とするX線回折計測用の試料ホルダ。 - 請求項1記載のX線回折計測用の試料ホルダは、グローブボックスに搬入搬出可能な大きさ及び重さの物であることを特徴とするX線回折計測用の試料ホルダ。
- 前記試料載せ部は、前記X線透過部材に沿って延びており、作業中に試料がずれることがなく且つX線回折計測に必要な初期の試料表面状態が保持できる浅い凹部であることを特徴とする請求項1又は請求項2記載のX線回折計測用の試料ホルダ。
- 前記X線透過部材は、ベリリウム又はベリリウム合金製であることを特徴とする請求項1、請求項2又は請求項3記載のX線回折計測用の試料ホルダ。
- 請求項1〜4のいずれか1項記載のX線回折計測用の試料ホルダは、前記試料を加熱するヒータを内蔵すると共に加熱時における前記試料の近傍の温度を計測する測温手段を備えていることを特徴とするX線回折計測用の試料ホルダ。
- 請求項1〜5のいずれか1項記載のX線回折計測用の試料ホルダを、X線回折計測装置に設置し、不活性ガス雰囲気の気密を保持した前記試料を加熱し高温時の結晶構造変化をその場でX線回折計測することを特徴とするX線回折計測方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009139592A JP5448587B2 (ja) | 2009-06-10 | 2009-06-10 | X線回折計測用の試料ホルダ及びx線回折計測方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009139592A JP5448587B2 (ja) | 2009-06-10 | 2009-06-10 | X線回折計測用の試料ホルダ及びx線回折計測方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010286323A JP2010286323A (ja) | 2010-12-24 |
JP5448587B2 true JP5448587B2 (ja) | 2014-03-19 |
Family
ID=43542132
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009139592A Expired - Fee Related JP5448587B2 (ja) | 2009-06-10 | 2009-06-10 | X線回折計測用の試料ホルダ及びx線回折計測方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5448587B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6674137B2 (ja) * | 2016-05-10 | 2020-04-01 | 住友金属鉱山株式会社 | X線回折測定方法 |
RU2650836C1 (ru) * | 2016-12-14 | 2018-04-17 | федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Московский физико-технический институт (государственный университет)" | Блок держателя образца, предназначенный для проведения комбинированных измерений с помощью рентгеноструктурного анализа в скользящем пучке и дополнительных физико-химических методов исследования |
CN111398009B (zh) * | 2019-01-02 | 2023-04-25 | 上海科技大学 | 一种用于原位高压反应池与超高真空表征传递联用的原位温控台 |
JP7395160B2 (ja) * | 2019-08-27 | 2023-12-11 | 株式会社リガク | 電池分析用構造体およびx線回折装置 |
CN113406128B (zh) * | 2021-07-23 | 2022-11-11 | 重庆大学 | 一种x射线衍射仪用的控温附件 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0668471B2 (ja) * | 1985-04-02 | 1994-08-31 | 科学技術庁無機材質研究所長 | X線デフラクトメ−タ用試料カプセル |
US5350923A (en) * | 1992-02-06 | 1994-09-27 | Northern Telecom Limited | Apparatus for use with analytical measuring instruments using electromagnetic radiation analysis methods |
JP3666831B2 (ja) * | 1996-07-04 | 2005-06-29 | 株式会社リガク | 熱分析及びx線測定装置 |
JPH116805A (ja) * | 1997-06-16 | 1999-01-12 | Toho Titanium Co Ltd | X線装置用気密試料ホルダー |
JP2005257306A (ja) * | 2004-03-09 | 2005-09-22 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | X線分析用試料容器及び試料容器収容装置 |
-
2009
- 2009-06-10 JP JP2009139592A patent/JP5448587B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010286323A (ja) | 2010-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5448587B2 (ja) | X線回折計測用の試料ホルダ及びx線回折計測方法 | |
US10527530B2 (en) | Pressure stepped microwave assisted digestion | |
US10073018B2 (en) | Systems and methods for preparing samples for chemical analysis | |
US9885645B2 (en) | Thermal analyzer | |
US7130534B1 (en) | Gas chromatograph having a radiant oven for analytical devices | |
JP2007198959A (ja) | 示差走査熱量計 | |
TW201522955A (zh) | 熱分析裝置 | |
JP4820534B2 (ja) | 低温時の基板を試験するプローバ | |
US4283935A (en) | Device for measuring thermal conductivity of liquid | |
JPS6037116A (ja) | 光照射炉 | |
JP2018115859A (ja) | X線分析用セル、x線分析用容器、x線分析用装置およびx線分析方法 | |
JP2007024614A (ja) | 試料ホルダー | |
US10775313B2 (en) | Method and apparatus for rapidly cooling a gem | |
JP5361005B2 (ja) | X線回折・熱分析同時測定装置 | |
JP2006242574A (ja) | パッド型熱電対 | |
WO2008153910A1 (en) | Infrared heated differential scanning calorimeter | |
JP2016161384A (ja) | 熱分析装置 | |
JP2009236631A (ja) | 温度測定装置、これを有する載置台構造及び熱処理装置 | |
JP5515033B2 (ja) | 液晶の加熱測定方法及びこれに用いるサンプルの加熱機構 | |
JP3890412B2 (ja) | X線回折測定用試料容器 | |
RU2751454C1 (ru) | Способ определения температуропроводности и теплопроводности металлических расплавов импульсным методом | |
Brooks et al. | Thermophysical property measurements of high-temperature liquid metallic alloys–state of the art | |
WO2012039198A1 (ja) | 熱間変位測定装置及び熱間変位測定方法並びに電気抵抗測定装置 | |
JP2024036971A (ja) | 放射線検出装置、制御方法及びコンピュータプログラム | |
JP6411165B2 (ja) | 極低温マイクロカロリーメータ用放射線源の製造方法及び装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111124 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120518 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130522 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130528 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130617 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131217 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131224 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5448587 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |