JP6411165B2 - 極低温マイクロカロリーメータ用放射線源の製造方法及び装置 - Google Patents

極低温マイクロカロリーメータ用放射線源の製造方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6411165B2
JP6411165B2 JP2014213776A JP2014213776A JP6411165B2 JP 6411165 B2 JP6411165 B2 JP 6411165B2 JP 2014213776 A JP2014213776 A JP 2014213776A JP 2014213776 A JP2014213776 A JP 2014213776A JP 6411165 B2 JP6411165 B2 JP 6411165B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation source
metal foil
cryogenic
manufacturing
assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014213776A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016080582A (ja
Inventor
泰 佐藤
泰 佐藤
大治 福田
大治 福田
有希 宮崎
有希 宮崎
正樹 廣瀬
正樹 廣瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST filed Critical National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority to JP2014213776A priority Critical patent/JP6411165B2/ja
Publication of JP2016080582A publication Critical patent/JP2016080582A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6411165B2 publication Critical patent/JP6411165B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Measurement Of Radiation (AREA)

Description

本発明は極低温マイクロカロリーメータ用放射線源の製造方法及び装置に係り、特に、極低温マイクロカロリーメータを用いた放射能測定に用いるのに好適な、放射線吸収用の金属箔で挟まれた極低温マイクロカロリーメータ用放射線源の製造方法及び装置に関する。
極低温マイクロカロリーメータには、放射線吸収体に放射線が入射すると、放射線のエネルギーが熱に変換され、検出器の温度が上昇し、超伝導体の抵抗値が変化することを利用して、放射線を検出する超伝導転移端検出器と呼ばれる超伝導放射線検出器(特許文献1、2参照)、或いは、温度上昇を磁化の変化として読み出す、磁気カロリーメータ(非特許文献1)、或いはサーミスタを用いた検出器等がある。主にX線やガンマ線など光子である放射線に対する検出器として用いられてきている(特許文献1、2参照)。またα線やβ線等の粒子に対する検出器としても用いられはじめている(非特許文献1参照)。
極低温マイクロカロリーメータにて、放射線を検出するにあたっては、放射線検出装置外部より放射線を照射し、極低温マイクロカロリーメータそのもの或いは吸収体に放射線が入射することよる温度上昇事象、或いは、吸収体中に放射線源を密封し、吸収体に放射線エネルギーが付与されることによる温度上昇事象を利用する方法がある。極低温マイクロカロリーメータで放射能を測定する場合(特許文献3参照)、放射線を効率よく吸収するため、図1に例示する如く、金箔を2枚用い、1枚の金箔12上に、放射性溶液14を滴下し乾燥させ、その上に、もう1枚の金箔16を被せて吸収体として放射線源10とし、極低温マイクロカロリーメータに熱的に接続している(非特許文献1参照)。この放射線源によれば、他の検出器では実現できない高い検出効率、低いバックグランドが実現されている。
特開2001−289954号公報 特開2005−3411号公報 特開2012−83152号公報
M. Loidl, et al. First measurement of the beta spectrum of 241Pu with a cryogenic detector, Applied Radiation and Isotopes, 68, 1454-1458, 2010
極低温マイクロカロリーメータを用いて放射能を測定する場合、放射線源は以下のように製造されていた(非特許文献1参照)。即ち、図1に示したように、金箔12に少量の放射性溶液14を滴下し、乾燥させた後、さらに金箔16を被せ、万力で加圧して、400℃の温度をかけて融着させる。その後、余分な金箔を切り落として、放射線源10としていた。極低温マイクロカロリーメータでは、放射線エネルギーを温度に変換して測定を行うため、出来る限り、小さく軽い低熱容量の放射線源とする必要があるが、前記従来の方法では、最後の切り落としの工程で、放射性物質も切り落としてしまう恐れがあり、充分に小さな線源を製造するのは難しかった。
本発明は前記従来の問題点を解決すべくなされたものであり、大きさが小さく重量の軽い低い熱容量をもつ極低温マイクロカロリーメータ用放射線源を製造できるようにすることを課題とする。
本発明は、放射線吸収用の金属箔で挟まれた極低温マイクロカロリーメータ用放射線源の製造方法において、放射線源を金属箔で挟み、これを更に剥離材で挟んで集合体を形成し、これを昇温して上下の金属箔を一体化することで放射線源を金属箔により密封した後、当該剥離材を前記金属箔から分離することを特徴とする極低温マイクロカロリーメータ用放射線源の製造方法により、前記課題を解決したものである。
ここで、剥離材で囲んだ粘着剤の上に金属箔を載せ、該金属箔の上に固体放射線源を載せるか、又は、液体放射線源を滴下して乾燥させ、放射線源が載った金属箔を粘着材から分離して剥離材の上に載った状態とし、該剥離材の上に載った状態の放射線源が載った金属箔上に更に金属箔と剥離材を載せ、その上に錘を載せるか、又は、圧着した状態で昇温して上下の金属箔を一体化した後、剥離材から分離することができる。
又、前記昇温をガス雰囲気で行うことができる。
又、前記ガス雰囲気をアルゴンガス雰囲気とすることができる。
又、前記金属箔を錫箔又は金箔とすることができる。
又、前記剥離材を、ポリテトラフルオロエチレン、ペルフルオロアルコキシフッ素樹脂、テトラフルオロエチレン・ヘキサフルオロプロピレン共重合体のいずれかとすることができる。
又、前記粘着材を、粘着性ゴム、又は、粘着性ウレタンとすることができる。
又、前記固体放射線源を、C−14プラスチックとすることができる。
又、前記液体放射線源を、Am−241放射性溶液とすることができる。
又、前記液体放射線源を、ピクノメータにより滴下することができる。
又、前記錘又は圧着する際に使用される平板を、アルミナとすることができる。
本発明は、又、放射線吸収用の金属箔で挟まれた極低温マイクロカロリーメータ用放射線源の製造装置において、放射線源を金属箔で挟み、これを更に剥離材で挟んで集合体を形成するための集合体形成部と、前記集合体を昇温することで、放射線源を金属箔により密封するための集合体一体化部とを備え、前記剥離材を前記金属箔から分離することを特徴とする極低温マイクロカロリーメータ用放射線源の製造装置を提供するものである。
ここで、前記集合体形成部は、剥離材で囲んだ粘着剤の上に金属箔を載せ、該金属箔の上に固体放射線源を載せるか、又は、液体放射線源を滴下して乾燥させ、放射線源が載った金属箔を粘着材から分離して剥離材の上に載った状態とし、該剥離材の上に載った状態の放射線源が載った金属箔上に更に金属箔と剥離材を載せて集合体を形成するようにされることができる。
又、前記集合体形成部は、作業台と、該作業台に支持される作業板と、該作業板を上下に貫通する粘着材とを備え、該粘着材又は前記作業板が上下動可能とされることができる。
又、前記集合体一体化部は、前記集合体の上に錘を載せるか、又は、圧着した状態で昇温して上下の金属箔を一体化するようにされることができる。
又、前記集合体一体化部は、天板を加熱するようにされた平板型昇温機と、耐熱板と、錘と、を備えることができる。
又、前記集合体一体化部は、対象を挟んで加熱するようにされた圧着型昇温機を備えることができる。
又、前記集合体一体化部は、ガスボンベにより雰囲気が置換可能とされたグローブボックスを更に備えることができる。
本発明により、小さい形状の軽く低熱容量の極低温マイクロメータ用放射線源を製造できるようになる。これにより、従来は難しかった、低エネルギー放射線を放出する放射性核種の測定が可能となり、低エネルギー放射線の持つエネルギー分布や、放出率の測定が可能となる。本発明を前記特許文献3にある方法に適用することにより、より容易に放射能測定ができるようになる。
放射線源の構成例を示す断面図 本発明に係る極低温マイクロカロリーメータ用放射線源の製造装置の実施形態の全体構成を示すブロック図 前記実施形態で集合体形成部の作業板の上に金属箔を固定している状態を示す平面図 同じく集合体形成部で金属箔の上に溶液放射線源を滴下している状態を示す正面図 同じく金属箔の上に固体放射線源を置いている状態を示す正面図 同じく作業板の上に形成された集合体を示す正面図 同じく集合体一体化部の平板型昇温機により集合体を昇温している状態を示す正面図 集合体形成部の変形例を示す正面図 集合体一体化部の変形例を示す正面図
以下、図面を参照して、本発明の実施の形態について詳細に説明する。なお、本発明は以下の実施形態及び実施例に記載した内容により限定されるものではない。又、以下に記載した実施形態及び実施例における構成要件には、当業者が容易に想定できるもの、実質的に同一のもの、いわゆる均等の範囲のものが含まれる。更に、以下に記載した実施形態及び実施例で開示した構成要素は適宜組み合わせてもよいし、適宜選択して用いてもよい。
図2は、本発明に係る極低温マイクロカロリーメータ用放射線源の製造装置の実施形態の全体構成を示すブロック図である。
本実施形態は、放射線源を金属箔で挟み、これを更に剥離材で挟んで集合体を形成するための集合体形成部100と、前記集合体を昇温することで放射線源を金属箔により密封するための集合体一体化部300とを備えている。
前記集合体形成部100は、剥離材110で囲んだ粘着材120の上に金属箔を載せ、該金属箔の上に固体放射線源を載せるか、又は、液体放射線源を滴下して乾燥させ、放射線源が載った金属箔を粘着材120から分離して剥離材110の上に載った状態とし、該剥離材110の上に載った状態の放射線源が載った金属箔上に更に金属箔と剥離材を載せて集合体を形成するための、作業台130、及び、該作業台130に支持される作業板140と、該作業板140を上下に貫通する粘着材120、及び、該粘着材120を支持する粘着材支持体150とを備え、該粘着材支持体150を上下動することにより前記粘着材120が上下動可能とされている。
前記集合体一体化部300は、天板を加熱するようにされた平板型昇温機310と、その上に載せられる、例えばセラミック製の耐熱板320と、その上に載せられる、例えばセラミック製の錘330と、これらを収容するグローブボックス340と、該グローブボックス340内の雰囲気を、例えばアルゴンガスに置換するためのガスボンベ350とを備えている。
図3は、金属箔160を粘着材120に接触させ、且つ、金属箔160を粘着材120の周囲にある剥離材110の上に置くようにして、集合体形成部100の作業板140上に金属箔160を固定した様子を示す。このように金属箔160を作業板140上に固定することで、図4に例示するように、溶液放射線源170をピクノメータのような小口径容器180から滴下して乾燥させたり、或いは、図5に例示するように、固体放射線源190を金属箔160上に置くことができる。
粘着材120は、図2に示したように、粘着材支持体150により上下に移動することができる。したがって、粘着材支持体150により粘着材120を下げることにより、乾燥した溶液放射線源又は固体放射線源220(図6参照)が付着している金属箔160を剥離材110に載せたまま粘着材120から分離することができる。乾燥した溶液放射線源又は固体放射線源220が付着している金属箔160を、図6に例示する如く作業板140の任意の場所に移動させ、乾燥した溶液放射線源又は固体放射線源220の上に金属箔200を載せ、更にその上に剥離材210を載せて、集合体230を形成することができる。
このようにして形成された集合体230を、図7に示す如く、耐熱板320の上に載せ、これを平板型昇温機310の上に載せ、更にこれらの上に錘330を載せる。そして、集合体230を金属箔160、200が溶融しない程度に昇温して、金属箔160、200と乾燥した溶液放射線源又は固体放射線源220とを一体化して密封する。
このとき、ガスボンベ350により雰囲気を置換してあるグローブボックス340内で作業することができる。
なお、前記実施形態では、集合体形成部100の粘着材支持体150により粘着材120を上下動するようにしていたが、図8に示す変形例のように、作業台130により作業板140を上下動可能とし、作業板140を上げることによって、乾燥した溶液放射線源又は固体放射線源220が付着している金属箔160を剥離材110に載せたまま、粘着材120から分離することができる。
また、前記集合体一体化部300で、平板型昇温機310の代わりに、図9に例示如く、対象を挟んで加熱するようにされた圧着型昇温機360を用いて、集合体230をこの圧着型昇温機360の中に入れ、集合体230に圧力をかけながら、集合体230を金属箔160、200が溶融しない程度に昇温して、金属箔160、200と乾燥した溶液放射線源又は固体放射線源220を一体化することもできる。この場合も、ガスボンベ350より雰囲気を置換してあるグローブボックス340内で作業することができる。
或いは、集合体一体化部300を用いることなく、集合体230に万力等で圧力をかけながら、ガス雰囲気での炉で、金属箔160、200が溶融しない程度に昇温して、金属箔160、200と乾燥した溶液放射線源又は固体放射線源220を一体化してもよい。
集合体230を冷却後、剥離材110、210を分離することで、金属箔160、200と乾燥した溶液放射線源又は固体放射線源220を一体化することでできた、極低温マイクロカロリーメータ用放射線源を取り出すことができる。
錫箔(160)を剥離材110であるポリテトラフルオロエチレンで囲まれた粘着性ゴム(120)で固定した。固体放射線源190であるC−14プラスチックを錫箔(160)の上に載せた。作業板140を上昇させ、錫箔(160)を粘着性ゴム(120)から分離した。C−14プラスチック(190)が載った錫箔(160)の上に錫箔(200)を被せ、その上にポリテトラフルオロエチレン(210)を被せた。このようにしてできた集合体230を、セラミック製の耐熱板320の上に載せ、これらをグローブボックス340の中にある平板型昇温機310の上に載せた。さらに、これらの上に、図7に例示したようにセラミック製の錘330を載せた。グローブボックス340内の空気をアルゴンガスで置換した。平板型昇温機310で集合体230を昇温し、冷却後、集合体230からポリテトラフルオロエチレン(110、210)を分離し、極低温マイクロカロリーメータ用放射線源を製造することができた。
金箔(160)をポリテトラフルオロエチレン(110)で囲まれた粘着性ゴム(120)で固定した。ピクノメータ(180)を用いてAm−241放射性溶液(170)を金箔(160)の上に滴下し乾燥させた。作業板140を上昇させ、金箔(160)を粘着性ゴム(120)から分離した。Am−241(170)が載った金箔(160)の上に金箔(200)を被せ、その上にポリテトラフルオロエチレン(210)を被せた。このようにしてできた集合体230を、図9に例示したように、グローブボックス340の中にある圧着型昇温機360の中に入れた。グローブボックス340内の空気をアルゴンガスで置換した。圧着型昇温機360で圧力をかけつつ集合体230を昇温し、冷却後、集合体230からポリテトラフルオロエチレン(110、210)を分離し、極低温マイクロカロリーメータ用放射線源を製造することができた。
なお、前記実施例において、極低温マイクロカロリーメータ用放射線源を形成するのに、平板型昇温機310、圧着型昇温機360を用いたが、他の手段に置き換えてもかまわない。又、金属箔160、200として錫、金を用いたが、他の金属或いは、複数の金属種に置き換えてもかまわない。又、粘着材120、剥離材110、210は、粘着性ゴム、ポリテトラフルオロエチレンに限定されない。雰囲気ガスはアルゴンガスに限定されない。放射線源は固体のC−14プラスチック(190)、液体のAm−241放射性溶液(170)を用いたが、放射線の発生がある試料や、放射線の種類も前記実施形態に限定されない。
放射性物質の放射能測定、或いは、放射性物質のエネルギースペクトル分析に本放射線源を供することができる。
100…集合体形成部
110、210…剥離材
120…粘着材
130…作業台
140…作業板
150…粘着材支持体
160、200…金属箔
170…溶液放射線源
180…小口径容器
190…固体放射線源
220…乾燥した溶液放射線源又は固体放射線源
230…集合体
300…集合体一体化部
310…平板型昇温機
320…耐熱板
330…錘
340…グローブボックス
350…ガスボンベ
360…圧着型昇温機

Claims (18)

  1. 放射線吸収用の金属箔で挟まれた極低温マイクロカロリーメータ用放射線源の製造方法において、
    放射線源を金属箔で挟み、
    これを更に剥離材で挟んで集合体を形成し
    これを昇温して上下の金属箔を一体化することで放射線源を金属箔により密封した後、
    当該剥離材を前記金属箔から分離することを特徴とする極低温マイクロカロリーメータ用放射線源の製造方法。
  2. 剥離材で囲んだ粘着剤の上に金属箔を載せ、
    該金属箔の上に固体放射線源を載せるか、又は、液体放射線源を滴下して乾燥させ、
    放射線源が載った金属箔を粘着材から分離して剥離材の上に載った状態とし、
    該剥離材の上に載った状態の放射線源が載った金属箔上に更に金属箔と剥離材を載せ、
    その上に錘を載せるか、又は、圧着した状態で昇温して上下の金属箔を一体化した後、
    剥離材から分離することを特徴とする請求項1に記載の極低温マイクロカロリーメータ用放射線源の製造方法。
  3. 前記昇温をガス雰囲気で行うことを特徴とする請求項1又は2に記載の極低温マイクロカロリーメータ用放射線源の製造方法。
  4. 前記ガス雰囲気がアルゴンガス雰囲気であることを特徴とする請求項3に記載の極低温マイクロカロリーメータ用放射線源の製造方法。
  5. 前記金属箔が錫箔又は金箔であることを特徴とする請求項1又は2に記載の極低温マイクロカロリーメータ用放射線源の製造方法。
  6. 前記剥離材が、ポリテトラフルオロエチレン、ペルフルオロアルコキシフッ素樹脂、テトラフルオロエチレン・ヘキサフルオロプロピレン共重合体のいずれかであることを特徴とする請求項1又は2に記載の極低温マイクロカロリーメータ用放射線源の製造方法。
  7. 前記粘着材が、粘着性ゴム、又は、粘着性ウレタンであることを特徴とする請求項2に記載の極低温マイクロカロリーメータ用放射線源の製造方法。
  8. 前記固体放射線源が、C−14プラスチックであることを特徴とする請求項2に記載の極低温マイクロカロリーメータ用放射線源の製造方法。
  9. 前記液体放射線源が、Am−241放射性溶液であることを特徴とする請求項2に記載の極低温マイクロカロリーメータ用放射線源の製造方法。
  10. 前記液体放射線源を、ピクノメータにより滴下することを特徴とする請求項2又は9に記載の極低温マイクロカロリーメータ用放射線源の製造方法。
  11. 前記錘又は圧着する際に使用される平板が、アルミナであることを特徴とする請求項2に記載の極低温マイクロカロリーメータ用放射線源の製造方法。
  12. 放射線吸収用の金属箔で挟まれた極低温マイクロカロリーメータ用放射線源の製造装置において、
    放射線源を金属箔で挟み、これを更に剥離材で挟んで集合体を形成するための集合体形成部と、
    前記集合体を昇温することで、放射線源を金属箔により密封するための集合体一体化部とを備え、
    前記剥離材を前記金属箔から分離することを特徴とする極低温マイクロカロリーメータ用放射線源の製造装置。
  13. 前記集合体形成部が、
    剥離材で囲んだ粘着剤の上に金属箔を載せ、該金属箔の上に固体放射線源を載せるか、又は、液体放射線源を滴下して乾燥させ、放射線源が載った金属箔を粘着材から分離して剥離材の上に載った状態とし、該剥離材の上に載った状態の放射線源が載った金属箔上に更に金属箔と剥離材を載せて集合体を形成するようにされていることを特徴とする請求項12に記載の極低温マイクロカロリーメータ用放射線源の製造装置。
  14. 前記集合体形成部が、
    作業台と、
    該作業台に支持される作業板と、
    該作業板を上下に貫通する粘着材とを備え、
    該粘着材又は前記作業板が上下動可能とされていることを特徴とする請求項13に記載の極低温マイクロカロリーメータ用放射線源の製造装置。
  15. 前記集合体一体化部が、前記集合体の上に錘を載せるか、又は、圧着した状態で昇温して上下の金属箔を一体化するようにされていることを特徴とする請求項12に記載の極低温マイクロカロリーメータ用放射線源の製造装置。
  16. 前記集合体一体化部が、
    天板を加熱するようにされた平板型昇温機と、
    耐熱板と、
    錘と、
    を備えたことを特徴とする請求項15に記載の極低温マイクロカロリーメータ用放射線源の製造装置。
  17. 前記集合体一体化部が、対象を挟んで加熱するようにされた圧着型昇温機を備えたことを特徴とする請求項15に記載の極低温マイクロカロリーメータ用放射線源の製造装置。
  18. 前記集合体一体化部が、ガスボンベにより雰囲気が置換可能とされたグローブボックスを更に備えていることを特徴とする請求項12、15乃至17のいずれかに記載の極低温マイクロカロリーメータ用放射線源の製造装置。
JP2014213776A 2014-10-20 2014-10-20 極低温マイクロカロリーメータ用放射線源の製造方法及び装置 Active JP6411165B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014213776A JP6411165B2 (ja) 2014-10-20 2014-10-20 極低温マイクロカロリーメータ用放射線源の製造方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014213776A JP6411165B2 (ja) 2014-10-20 2014-10-20 極低温マイクロカロリーメータ用放射線源の製造方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016080582A JP2016080582A (ja) 2016-05-16
JP6411165B2 true JP6411165B2 (ja) 2018-10-24

Family

ID=55958425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014213776A Active JP6411165B2 (ja) 2014-10-20 2014-10-20 極低温マイクロカロリーメータ用放射線源の製造方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6411165B2 (ja)

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57144081U (ja) * 1981-03-05 1982-09-09
US6099457A (en) * 1990-08-13 2000-08-08 Endotech, Inc. Endocurietherapy
GB2282478B (en) * 1993-10-01 1997-08-13 Us Energy Method of fabricating 99Mo production targets using low enriched uranium
JP2959990B2 (ja) * 1995-03-29 1999-10-06 核燃料サイクル開発機構 放射線照射試験用照射プレート及びその作製方法
JP4747332B2 (ja) * 2001-06-27 2011-08-17 独立行政法人 日本原子力研究開発機構 超伝導トンネル接合素子を用いた光子及び放射線及び中性子の検出器、及びイメージ検出器
JP3879908B2 (ja) * 2001-12-25 2007-02-14 独立行政法人 日本原子力研究開発機構 樹脂製の校正用体積線源を製造する方法
JP4080778B2 (ja) * 2002-04-18 2008-04-23 エスアイアイ・ナノテクノロジー株式会社 カロリーメータ
JP5540321B2 (ja) * 2010-10-08 2014-07-02 独立行政法人産業技術総合研究所 極低温マイクロカロリーメータを用いた放射能測定方法、バイオマス度測定方法、中性子フルエンス測定方法、放射能絶対測定方法
JP6061324B2 (ja) * 2012-06-29 2017-01-18 国立研究開発法人産業技術総合研究所 放射線源の製造方法及び装置
JP6233925B2 (ja) * 2014-01-21 2017-11-22 国立研究開発法人産業技術総合研究所 熱量検出器及び光検出器を用いた放射能絶対測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016080582A (ja) 2016-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Finegan et al. Tracking internal temperature and structural dynamics during nail penetration of lithium-ion cells
Waldecker et al. Electron-phonon coupling and energy flow in a simple metal beyond the two-temperature approximation
Zhou et al. High—performance solar‐blind deep ultraviolet photodetector based on individual single‐crystalline Zn2GeO4 nanowire
Dudek et al. Three-dimensional (3D) visualization of reflow porosity and modeling of deformation in Pb-free solder joints
CN107252662B (zh) 一种用于产生超高压的装置
US9530952B2 (en) Powder metallurgical production of a thermoelectric component
Weck et al. Melting curve and liquid structure of nitrogen probed by X-ray diffraction to 120 GPa
Nicholson et al. Excited-state band mapping and momentum-resolved ultrafast population dynamics in In/Si (111) nanowires investigated with XUV-based time-and angle-resolved photoemission spectroscopy
US20130206989A1 (en) Radiation Sensor
Cohen et al. Thermal properties of silica aerogel formula
Croce et al. Integration of radioactive material with microcalorimeter detectors
JP6411165B2 (ja) 極低温マイクロカロリーメータ用放射線源の製造方法及び装置
Park et al. Measurement of thermal conductivity of Li2TiO3 pebble bed by laser flash method
Frano et al. Thermo-mechanical test rig for experimental evaluation of thermal conductivity of ceramic pebble beds
CN104914126B (zh) 低熔点半透明材料相变过程辐射加热和测温装置
JP5448587B2 (ja) X線回折計測用の試料ホルダ及びx線回折計測方法
Kwon et al. Localized Laser‐Based Photohydrothermal Synthesis of Functionalized Metal‐Oxides
McNamara et al. Double-sided transferred carbon nanotube arrays for improved thermal interface materials
Baker et al. High-pressure Seebeck coefficients and thermoelectric behaviors of Bi and PbTe measured using a Paris-Edinburgh cell
JP5540321B2 (ja) 極低温マイクロカロリーメータを用いた放射能測定方法、バイオマス度測定方法、中性子フルエンス測定方法、放射能絶対測定方法
CN101936934A (zh) 合成树脂导热系数的测量装置及测量方法
Luo et al. LiF: Mg, Cu, P glow curve shape dependence on heating rate
JP2007024608A (ja) 圧力試験方法及びその装置
Rao et al. Thermal Expansion of Alkali Halides by Gamma-Ray Attenuation
Montgomery et al. High-pressure high-temperature phase diagram of gadolinium studied using a boron-doped heater anvil

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170615

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180328

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180911

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180926

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6411165

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250