JP5444381B2 - 可変速駆動装置内の直流リンクをプリチャージするシステム - Google Patents

可変速駆動装置内の直流リンクをプリチャージするシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5444381B2
JP5444381B2 JP2012000897A JP2012000897A JP5444381B2 JP 5444381 B2 JP5444381 B2 JP 5444381B2 JP 2012000897 A JP2012000897 A JP 2012000897A JP 2012000897 A JP2012000897 A JP 2012000897A JP 5444381 B2 JP5444381 B2 JP 5444381B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
link
power
reverse blocking
variable speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012000897A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012075322A (ja
Inventor
シュネツカ,ハロルド・アール
ジャドリック,アイヴァン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
York International Corp
Original Assignee
York International Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/068,999 external-priority patent/US7005829B2/en
Priority claimed from US11/073,830 external-priority patent/US7555912B2/en
Application filed by York International Corp filed Critical York International Corp
Publication of JP2012075322A publication Critical patent/JP2012075322A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5444381B2 publication Critical patent/JP5444381B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/36Means for starting or stopping converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H9/00Emergency protective circuit arrangements for limiting excess current or voltage without disconnection
    • H02H9/001Emergency protective circuit arrangements for limiting excess current or voltage without disconnection limiting speed of change of electric quantities, e.g. soft switching on or off
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M5/00Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases
    • H02M5/40Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc
    • H02M5/42Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters
    • H02M5/44Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac
    • H02M5/453Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M5/458Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M5/4585Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having a rectifier with controlled elements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/12Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/12Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/125Avoiding or suppressing excessive transient voltages or currents
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Rectifiers (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Ac-Ac Conversion (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本願は、2005年3月1日出願の米国特許出願第11/068999号の一部継続出願である2005年3月7日出願の米国特許出願第11/073830号の一部継続出願である。
本発明は、一般に可変速駆動装置に関する。より詳細には、本発明は、整流器またはコンバータ内で絶縁ゲートバイポーラトランジスタを使用する可変速駆動装置内の直流リンクをプリチャージするシステムに関する。
加熱、換気、空調、および冷凍(HVAC&R)応用のための可変速駆動装置(VSD)は、通常、整流器またはコンバータと、直流リンクと、インバータとを含む。整流器またはコンバータは、交流電源からの固定電源周波数固定電源電圧の交流電力を直流電力に変換する。直流リンクは、コンバータからの直流電力をフィルタし、通常は、大量の電気キャパシタンスを含む。最後に、インバータは、直流リンクと並列に接続され、直流リンクからの直流電力を可変周波数可変電圧の交流電力に変換する。電力が、VSDに印加される時に、直流リンク電圧とも称する直流リンクキャパシタにまたがる電圧は、0から定格値、通常は約600Vまで上昇する。直流リンク電圧のこの上昇が、自然に発生するままにされる場合に、この上昇は、入力電力線から整流器を介して直流リンクキャパシタに非常に大量の電流を引き込むことによって、非常に迅速に発生するはずである。この大量の電流は、突入電流と称するが、VSDの構成要素に有害になり得る。したがって、VSD構成要素への損傷を避けるために、0Vから定格電圧への直流リンク電圧の上昇は、ある制御された形で達成されなければならない。直流リンク電圧のこの制御された上昇を、直流リンクプリチャージ動作と称する。
ほとんどのVSDは、2つの異なる方法によって直流リンクプリチャージを達成する。第1の方法は、入力電力線と整流器との間に接続されたプリチャージ抵抗器およびプリチャージ接触器を使用する。第2の方法は、シリコン制御整流器またはSCRとも称するサイリスタを(少なくとも部分的に)含む整流器を使用する。
第1の方法では、プリチャージ接触器は、入力電力線と整流器との間、または時々入力電力線と直流リンクとの間にプリチャージ抵抗器を接続するのに使用される。これらのプリチャージ抵抗器は、突入電流を管理可能なレベルまでに制限する。プリチャージが完了した後に、プリチャージ抵抗器は、プリチャージ接触器を開くことによって回路から除外され、入力電力線は、供給接触器と称するもう1つの接触器を閉じることによって整流器に直接接続される。供給接触器は、このシステムの動作中に閉じられた状態になる。この方法は、整流器が突入電流を制御する手段を提供しない単純なダイオード整流器であるVSDに良く適する。この方法の主要な不利益は、その構成要素、特に供給接触器のコストおよびサイズにあり、これは、VSD全体のコストおよびサイズに悪影響を及ぼし得る。
第2の方法では、整流器自体が、プリチャージを達成するのに使用される。この場合の整流器は、各相に少なくとも1つのSCRを有する。SCRは、その電流伝導を電子的に制御できる電力半導体である。整流器のSCRの導通は、突入電流の小さいパルスだけがプリチャージ中に流れることを許容するように制御される。プリチャージが完了した後に、整流器のSCRは、常時導通するように制御される、すなわち、プリチャージの後の整流器は、ダイオード整流器であるかのように振る舞う。
上で説明した2つのプリチャージ方法は、整流器がダイオードおよび/またはSCRから構成されるVSDに適用可能である。しかし、ダイオードまたはSCRを使用するのではなく、実際に、絶縁ゲートバイポーラトランジスタ(IGBT)または他のタイプの電力開閉器もしくは電力用トランジスタを使用する整流器もしくはコンバータを有するVSDがある。IGBTは、通常は、モジュール内にパッケージ化され、1つのモジュールが6つのIGBTを含むことが一般的であり、これは、三相整流器に適当である。IGBTモジュールを、VSDのインバータに使用することもできることに留意されたい。通常のIGBTモジュールは、IGBTモジュール内に存在するすべてのIGBTについて1つのダイオードを含む、すなわち、6つのIGBTを有するIGBTモジュールには6つのダイオードがあるはずである。これらのダイオードは、一般に、逆並列ダイオードと称し、逆並列ダイオードとして接続され、VSDがパルス幅変調(PWM)モードで動作する時に、IGBTがターンオフされた後に電流を導通するのに使用される。IGBTモジュール内の6個の逆並列ダイオードは、そのIGBTモジュールに組み込まれた三相ダイオード整流器を形成すると考えることができる。
組み込まれたダイオード整流器は、上で説明した第1のプリチャージ法(プリチャージ接触器、プリチャージ抵抗器、供給接触器、および供給抵抗器)を使用して直流リンクをプリチャージしなければならないので、IGBTモジュールを使用するVSDのプリチャージに関する問題を提示する。これは、整流器またはコンバータ用のIGBTモジュールを有するVSDに追加のコストおよびサイズの重荷を課す。
したがって、求められているものは、プリチャージ接触器、プリチャージ抵抗器、供給接触器、および供給抵抗器を必要としない、IGBTベースの整流器またはコンバータを有するVSDの直流リンクをプリチャージするシステムである。
本発明の一実施形態は、インバータモジュールと、直流リンクと、コンバータモジュールとを含む可変速駆動装置を対象とする。インバータモジュールは、電動機に電力を与えるために直流電圧を交流電圧に変換することができる。直流リンクは、エネルギをフィルタし、貯蔵することができ、電気的にインバータモジュールに並列に接続される。コンバータモジュールは、交流電圧を直流電圧に変換することができ、電気的に直流リンクに並列に接続され、交流電源に電気的に接続される。コンバータモジュールは、電力開閉器の複数の対を含み、電力開閉器の各対は、逆並列ダイオードに接続された絶縁ゲートバイポーラトランジスタと、逆並列逆阻止絶縁ゲートバイポーラトランジスタに接続された逆阻止絶縁ゲートバイポーラトランジスタとを含む。コンバータモジュール内の電力開閉器の複数の対は、直流リンクをプリチャージするように制御可能である。
本発明のもう1つの実施形態は、インバータと、直流リンクと、コンバータモジュールとを有する可変速駆動装置を対象とする。インバータモジュールは、負荷に電力を与えるために直流電圧を交流電圧に変換することができる。直流リンクは、エネルギをフィルタし、貯蔵することができ、電気的にインバータモジュールに並列に接続される。コンバータモジュールは、交流電源からの交流電圧を直流電圧に変換することができ、電気的に直流リンクに並列に接続される。コンバータモジュールは、電力開閉器の複数の対を含み、電力開閉器の各対は、シリコンカーバイド
制御整流器に逆並列に接続された逆阻止電力開閉器を含む。コンバータモジュールは、直流リンクをプリチャージするように制御可能である。
本発明のもう1つの実施形態は、閉ループで接続された圧縮器、凝縮器構成、および蒸発器構成を含む冷媒回路を有する冷却器システムを対象とする。この冷却器システムは、圧縮器に電力を与えるために圧縮器に接続された駆動装置構成をも有する。駆動装置構成は、電動機および可変速駆動装置を含む。可変速駆動装置は、インバータモジュールと、直流リンクと、コンバータモジュールとを含む。インバータモジュールは、電動機に電気的に接続され、電動機に電力を与えるために直流電圧を交流電圧に変換するように構成される。直流リンクは、エネルギをフィルタし、貯蔵し、電気的にインバータモジュールに並列に接続される。コンバータモジュールは、交流電源からの交流電圧を直流電圧に変換し、電気的に直流リンクに並列に接続される。コンバータモジュールは、電力開閉器の複数の対を有する。電力開閉器の各対は、シリコンカーバイド制御整流器に逆並列に接続された逆阻止電力開閉器を含む。最後に、コンバータモジュールは、直流リンクをプリチャージするように制御可能である。
本発明のもう1つの実施形態は、インバータモジュールと、直流リンクと、コンバータモジュールとを含む可変速駆動装置を対象とする。インバータモジュールは、負荷に電力を与えるために直流電圧を交流電圧に変換する。直流リンクは、エネルギをフィルタし、貯蔵し、電気的にインバータモジュールに並列に接続される。コンバータモジュールは、交流電源からの交流電圧を直流電圧に変換し、電気的に直流リンクに並列に接続される。コンバータモジュールは、電力開閉器構成の複数の対を含み、電力開閉器構成の各対は、第2の逆阻止電力開閉器構成に逆並列に接続された第1の逆阻止電力開閉器を含む。コンバータモジュールは、直流リンクをプリチャージするように制御可能である。
本発明のもう1つの実施形態は、閉ループで接続された圧縮器、凝縮器構成、および蒸発器構成を含む冷媒回路と、圧縮器に電力を与えるために圧縮器に接続された駆動装置構成とを有する冷却器システムを対象とする。駆動装置構成は、電動機および可変速駆動装置を有する。可変速駆動装置は、インバータモジュールと、直流リンクと、コンバータモジュールとを含む。インバータモジュールは、電動機に電気的に接続され、電動機に電力を与えるために直流電圧を交流電圧に変換するように構成される。直流リンクは、エネルギをフィルタし、貯蔵し、電気的にインバータモジュールに並列に接続される。コンバータモジュールは、交流電源からの交流電圧を直流電圧に変換し、電気的に直流リンクに並列に接続される。コンバータモジュールは、電力開閉器構成の複数の対を有し、電力開閉器構成の各対は、第2の逆阻止電力開閉器構成に逆並列に接続された第1の逆阻止電力開閉器構成を含む。コンバータモジュールは、直流リンクをプリチャージするように制御可能である。
本発明のもう1つの実施形態は、インバータモジュールと、直流リンクと、コンバータモジュールとを含む可変速駆動装置を対象とする。インバータモジュールは、負荷に電力を与えるために直流電圧を交流電圧に変換する。直流リンクは、エネルギをフィルタし、貯蔵し、電気的にインバータモジュールに並列に接続される。コンバータモジュールは、交流電源からの交流電圧を直流電圧に変換し、電気的に直流リンクに並列に接続される。コンバータモジュールは、電力開閉器の複数の対を含み、電力開閉器の各対は、逆阻止をもたらすように構成された第2のダイオードと直列の第2の絶縁ゲートバイポーラトランジスタに逆並列に接続された、逆阻止をもたらすように構成された第1のダイオードと直列の第1の絶縁ゲートバイポーラトランジスタを含む。第1の絶縁ゲートバイポーラトランジスタは、第2のダイオードに逆並列に接続され、第2の絶縁ゲートバイポーラトランジスタは、第1のダイオードに逆並列に接続される。コンバータモジュールは、直流リンクをプリチャージするように制御可能である。
本発明のもう1つの実施形態は、閉ループで接続された圧縮器、凝縮器構成、および蒸発器構成を含む冷媒回路と、圧縮器に電力を与えるために圧縮器に接続された駆動装置構成とを有する冷却器システムを対象とする。駆動装置構成は、電動機および可変速駆動装置を有する。可変速駆動装置は、インバータモジュールと、直流リンクと、コンバータモジュールとを含む。インバータモジュールは、電動機に電気的に接続され、電動機に電力を与えるために直流電圧を交流電圧に変換するように構成される。直流リンクは、エネルギをフィルタし、貯蔵し、電気的にインバータモジュールに並列に接続される。コンバータモジュールは、交流電源からの交流電圧を直流電圧に変換し、電気的に直流リンクに並列に接続される。コンバータモジュールは、電力開閉器の複数の対を有し、電力開閉器の各対は、第2の絶縁ゲートバイポーラトランジスタおよび逆並列ダイオードと直列に接続された第1の絶縁ゲートバイポーラトランジスタおよび逆並列ダイオードを有する。第2の絶縁ゲートバイポーラトランジスタおよび逆並列ダイオードは、第1の絶縁ゲートバイポーラトランジスタおよび逆並列ダイオードに関して逆の構成を有する。第1の絶縁ゲートバイポーラトランジスタは、第2の絶縁ゲートバイポーラトランジスタの逆並列ダイオードに直列に接続され、第2の絶縁ゲートバイポーラトランジスタは、第1の絶縁ゲートバイポーラトランジスタの逆並列ダイオードに直列に接続される。コンバータモジュールは、直流リンクをプリチャージするように制御可能である。
本発明の1つの利益は、小さくコンパクトであり、これによって可変速駆動装置のサイズを減らすことができることである。
本発明のもう1つの利益は、高価な部品の必要をなくすことによって、可変速駆動装置のコストを減らすことである。
本発明のもう1つの利益は、日常的摩損を受ける電気機械部品をなくすことによって、可変速駆動装置の信頼性を高めることである。
本発明のもう1つの利益は、シリコンカーバイド制御整流器での逆回復現象の不在に起因する可変速駆動装置の高められた効率である。
本発明の全体的なシステム構成を概略的に示す図である。 本発明の全体的なシステム構成を概略的に示す図である。 本発明の可変速駆動装置の実施形態を概略的に示す図である。 本発明の可変速駆動装置の実施形態を概略的に示す図である。 本発明と共に使用することのできる冷凍システムを概略的に示す図である。 本発明の可変速駆動装置の実施形態を示す回路図である。 本発明の可変速駆動装置の実施形態を示す回路図である。 本発明の可変速駆動装置のもう1つの実施形態を示す回路図である。 本発明の可変速駆動装置のもう1つの実施形態を示す回路図である。 本発明の可変速駆動装置のもう1つの実施形態を示す回路図である。 本発明の可変速駆動装置のもう1つの実施形態を示す回路図である。
本発明の他の特徴および利益は、例として本発明の原理を示す添付図面と共に解釈される、好ましい実施形態の次のより詳細な説明から明白になる。
可能な時には必ず、同一の符号が、複数の図面を通じて、同一の部品または類似する部品を指すのに使用される。
図1Aおよび1Bに、本発明の全体的なシステム構成を示す。交流電源102は、可変速駆動装置(VSD)104に供給し、VSD 104は、1つの電動機106(図1Aを参照されたい)または複数の電動機106(図1Bを参照されたい)に電力を与える。電動機106は、好ましくは、冷凍システムまたは冷却器システム(全体的に図3を参照されたい)の対応する圧縮器を駆動するのに使用される。交流電源102は、単相または多相(たとえば三相)の固定電圧固定周波数交流電力を、ある場所に存在する交流送電網または交流配電系統からVSD 104に供給する。交流電源102は、好ましくは、対応する交流送電網に応じて、200V、230V、380V、460V、または600Vで50Hzまたは60Hzの電源周波数の交流電圧または電源電圧をVSD 104に供給することができる。
VSD 104は、特定の固定電源電圧および固定電源周波数を有する交流電力を交流電源102から受け取り、所望の電圧および所望の周波数で交流電力を電動機106に供給し、この所望の電圧と所望の周波数との両方が、特定の要件を満足するために変更することができる。好ましくは、VSD 104は、電動機106の定格電圧および定格周波数より高い電圧および周波数ならびにより低い電圧および周波数を有する交流電力を電動機106に供給することができる。もう1つの実施形態で、VSD 104は、やはり、電動機106の定格電圧および定格周波数より高い周波数およびより低い周波数を供給できるが、同一のまたはより低い電圧だけを供給することができる。電動機106は、好ましくは誘導電動機であるが、可変速で動作できる任意のタイプの電動機を含めることができる。誘導電動機は、2極、4極、または6極を含む任意の適切な極機構を有することができる。
図2Aおよび2Bに、本発明のVSD 104の異なる実施形態を示す。VSD 104は、3つの段すなわち、コンバータ段202と、直流リンク段204と、1つのインバータ206(図2Aを参照されたい)または複数のインバータ206(図2Bを参照されたい)とを有する出力段を有することができる。コンバータ202は、交流電源102からの固定電源周波数固定電源電圧の交流電力を直流電力に変換する。直流リンク204は、コンバータ202からの直流電力をフィルタし、エネルギ貯蔵構成要素を提供する。直流リンク204は、キャパシタおよび誘導子からなるものとすることができ、このキャパシタおよび誘導子は、高信頼度率および非常に低い故障率を示す受動デバイスである。最後に、図2Aの実施形態では、インバータ206は、直流リンク204からの直流電力を電動機106用の可変周波数可変電圧の交流電力に変換し、図2Bの実施形態では、インバータ206は、直流リンク204に並列に接続され、各インバータ206は、直流リンク204からの直流電力を対応する電動機106用の可変周波数可変電圧の交流電力に変換する。インバータ206は、ワイヤボンディング技術を用いて相互接続された電力用トランジスタ、絶縁ゲートバイポーラトランジスタ(IGBT)電力開閉器、および逆ダイオードを含むことができる電力モジュールとすることができる。さらに、VSD 104の直流リンク204およびインバータ206は、VSD 104の直流リンク204およびインバータ206が適当な出力電圧および出力周波数を電動機106に与えることができる限り、上で述べたものと異なる構成要素を組み込むことができることを理解されたい。
図1Bおよび2Bに関して、インバータ206は、各インバータ206が、インバータ206のそれぞれに供給される共通の制御信号または制御命令に基づいて、対応する電動機に同一の所望の電圧および周波数で交流電力を供給するように、制御システムによって共同で制御される。もう1つの実施形態では、インバータ206は、各インバータ206が、各インバータ206に供給される別々の制御信号または制御命令に基づいて、対応する電動機106に異なる所望の電圧および周波数で交流電力を供給することを可能にするために、制御システムによって個別に制御される。この能力は、VSD 104のインバータ206が、他のインバータ206に接続された他の電動機106およびシステムの要件と独立に、電動機106およびシステムの需要および負荷をより効果的に満足させることを可能にする。たとえば、1つのインバータ206が、ある電動機106に最大電力を供給していると同時に、もう1つのインバータ206が、もう1つの電動機106に半分の電力を供給することが可能である。この両方の実施形態でのインバータ206の制御は、制御パネルまたは他の適切な制御デバイスによるものとすることができる。
VSD 104によって電力を与えられる電動機106ごとに、VSD 104の出力段に、対応するインバータ206がある。VSD 104によって電力を与えられることができる電動機106の個数は、そのVSD 104に組み込まれたインバータ206の個数に依存する。一実施形態では、直流リンク204に並列に接続され、対応する電動機106に電力を与えるのに使用される、VSD 104に組み込まれた2つまたは3つのいずれかのインバータ206があるものとすることができる。VSD 104は、2つと3つとの間のインバータ206を有することができるが、直流リンク204が、インバータ206のそれぞれに適当な直流電圧を供給でき、維持できる限り、3つを超えるインバータ206を使用できることを理解されたい。
図3は、図1Aおよび2Aのシステム構成およびVSD 104を使用する冷凍システムまたは冷却器システムに組み込まれた本発明の一実施形態を全体的に示す図である。図3に示されているように、HVACシステム、冷凍システム、または液体冷却器システム300は、圧縮器302、凝縮器構成304、液体冷却器または蒸発器構成306、および制御パネル308を含む。圧縮器302は、VSD 104によって電力を与えられる電動機106によって駆動される。VSD 104は、特定の固定電源電圧および固定電源周波数を有する交流電力を交流電源102から受け取り、所望の電圧および所望の周波数の交流電力を電動機106に供給し、この所望の電圧と所望の周波数との両方は、特定の要件を満足するために変更することができる。制御パネル308は、冷凍システム300の動作を制御するために、アナログ−ディジタル(A/D)変換器、マイクロプロセッサ、不揮発性メモリ、およびインターフェース基板などのさまざまな異なる構成要素を含むことができる。制御パネル308を使用して、VSD 104および電動機106の動作を制御することもできる。
圧縮器302は、冷媒蒸気を圧縮し、この蒸気を、排出管を介して凝縮器304に送る。圧縮器302は、任意の適切なタイプの圧縮器、たとえば、スクリュー圧縮器、遠心圧縮器、往復圧縮器、スクロール圧縮器などとすることができる。圧縮器302によって凝縮器304に送られた冷媒蒸気は、流体、たとえば空気または水との熱交換関係に入り、流体との熱交換関係の結果として冷媒液体への相変化を受ける。凝縮器304からの凝縮された液体冷媒は、膨張装置(図示せず)を介して蒸発器306に流れる。
蒸発器306は、冷却負荷の供給管路および戻り管路の接続を含むことができる。二次液、たとえば水、エチレン、塩化カルシウムブライン、または塩化ナトリウムブラインが、戻り管路を介して蒸発器306に移動し、供給管路を介して蒸発器306から出る。蒸発器306における液体冷媒は、二次液との熱交換関係に入って、二次液の温度を下げる。蒸発器306における冷媒液体は、二次液との熱交換関係の結果として、冷媒蒸気への相変化を受ける。蒸発器306における蒸気冷媒は、蒸発器306から出、吸入管によって圧縮器302に戻って、サイクルを完了する。凝縮器304内および蒸発器306内の冷媒の適当な相変化が得られるならば、凝縮器304および蒸発器306の任意の適切な構成をシステム300において使用できることを理解されたい。
HVACシステム、冷凍システム、または液体冷却器システム300は、図3に示されたもの以外の多数の特徴を含むことができる。これらの特徴は、説明を簡単にするために図面を単純にするために意図的に省略されている。さらに、図3は、単一の冷媒回路に接続された1つの圧縮器を有するものとしてHVACシステム、冷凍システム、または液体冷却器システム300を示すが、システム300は、図1Bおよび2Bに示されているように単一のVSDによって、あるいは1つまたは複数の冷媒回路のそれぞれに接続された複数のVSD(全体的に図1Aおよび2Aに示された実施形態を参照されたい)によって電力を与えられる複数の圧縮器を有することができることを理解されたい。
図4Aおよび4Bに、図2Aに示されたVSD 104の一実施形態の回路図を示す。VSD 104のこの実施形態では、三相交流電源102からの入力線L1〜L3が、回路遮断器402に接続され、回路遮断器402は、過剰な電流、電圧、または電力がVSD 104に供給される時にVSD 104を交流電源102から切断することができる。回路遮断器402を、任意選択の単巻変圧器404に接続することができる。単巻変圧器404は、使用される場合に、好ましくは、交流電源102からの入力電圧を所望の入力電圧に(上または下のいずれかで)調整するのに使用される。各線のヒューズ406は、その線の過剰な電流に応答してVSD 104の入力相または入力線を切断するのに使用することができる。各線の誘導子408は、VSD 104の対応する線の電流を平滑化するのに使用される。誘導子408のそれぞれの出力はその場合、入力交流電力の各相を直流電力に変換するためにコンバータ202に供給される。
コンバータ202の出力に並列に接続されているのが、直流リンク204である。この実施形態の直流リンク204は、直流電力をフィルタし、直流バス412からのエネルギを貯蔵するために、キャパシタ420および抵抗器422を含む。抵抗器422は、電圧平衡デバイスとして機能して、キャパシタバンク420の間で実質的に等しい直流リンク電圧を維持することができる。抵抗器422は、電荷空乏化デバイスとしても機能して、電力が交流電源102から除去される時にキャパシタバンク420内の貯蔵された電圧を「抜き取る」こともできる。直流バス412には、インバータセクション206も接続され、インバータセクション206は、直流バス412上の直流電力を電動機用の三相交流電力に変換する。図4Aおよび4Bに示された実施形態では、1つのインバータセクションまたはインバータモジュール206が使用される。しかし、図2Bに示された追加のインバータモジュール206を追加することができ、この追加のインバータモジュール206は、図4Bに示されたインバータモジュール206に似た回路表現を有するはずである。インバータモジュール206は、3対(出力相ごとに1つ)のIGBT電力開閉器および逆ダイオードを含む。インバータモジュール206は、IGBT電力開閉器の切替を制御するために、対応する制御接続をも含む。
インバータモジュール206は、変調方式を使用してインバータモジュール206におけるIGBT電力開閉器のそれぞれを「オン」位置または活性化された位置と「オフ」位置または非活性化された位置との間で選択的に切り替えることによって直流バス412上の直流電力を三相交流電力に変換して、インバータモジュール206からの所望の交流電圧および周波数を得る。ゲーティング信号または切換信号が、制御パネル308によって、変調方式に基づいてIGBT電力開閉器に供給されて、IGBT電力開閉器を「オン」位置と「オフ」位置との間で切り替える。IGBT電力開閉器は、好ましくは、切換信号が「ハイ」すなわち論理1である時に「オン」位置にあり、切換信号が「ロー」すなわち論理0である時に「オフ」位置にある。しかし、IGBT電力開閉器の活性化および非活性化を、切換信号の反対の状態に基づくものとすることができることを理解されたい。
本発明の好ましい実施形態では、直流リンク204のキャパシタ420のプリチャージは、図4Aに示されたコンバータモジュール202を使用して制御される。コンバータモジュール202は、3対(入力相ごとに1対)の電力開閉器または電力用トランジスタを含む。コンバータモジュール202は、インバータモジュール206に関して上で説明したものに似た形で電力開閉器の切替を制御するために、対応する制御接続(図を単純にするために図示せず)をも含む。コンバータモジュール202の好ましい実施形態では、電力開閉器は、以下に詳細に述べる、直流リンクの所望の出力電圧を生成するためにパルス幅変調技法によって制御される、IGBT電力開閉器である。好ましくは、コンバータモジュール202は、VSD 104の入力電圧より高いVSD 104からの出力電圧を得るために、直流リンク204に高められた直流電圧を供給するブースト整流器として動作することができる。
コンバータモジュール202では、電力開閉器の各対における電力開閉器の一方は、逆ダイオードまたは逆並列ダイオード452に接続されたIGBT 450である。逆ダイオードまたは逆並列ダイオード452は、VSD 104がパルス幅変調モードで動作させられる場合に、他方の電力開閉器すなわちIGBT 454がターンオフされた後に電流を導通するのに使用される。図4Aに示されているように、IGBT 450および逆ダイオード452は、誘導子408の出力と直流バス412の負レールとの間に接続される。しかし、本発明のもう1つの実施形態では、IGBT 450および逆ダイオード452を、誘導子408の出力と直流バス412の正レールとの間に接続することができる。
電力開閉器の対の他方の電力開閉器は、逆阻止IGBT 454である、すなわち、IGBT 454は、逆方向ならびに順方向の電圧を阻止することができる。逆阻止IGBT 454は、逆IGBTまたは逆並列IGBT 456に接続され、この逆並列IGBT 456も、逆阻止IGBTである。逆並列IGBT 456は、好ましくは、突入電流の小さいパルスだけが直流リンク204に達することを許容するように、プリチャージ動作中に制御される。プリチャージ動作が完了した後に、逆並列IGBT 456を、逆並列ダイオード452に類似して常時導通するように制御することができる。以下に図6Aおよび6Bに関して述べる本発明のもう1つの実施形態では、逆阻止を提供できるダイオードと直列に接続されたIGBT電力開閉器、たとえばIGBT 450などの他方の逆阻止電力開閉器を、逆阻止IGBT 454および逆阻止IGBT 456の代わりに使用することができる。本発明のもう1つの実施形態では、IGBT 450を、逆阻止IGBT 454によって置換することができる。
逆阻止IGBT 454は、逆並列IGBT 456の導通がプリチャージのために遅延されるのと同じ長さの間、IGBT 454にまたがって現れるピーク線間電圧とほぼ等しい正のエミッタ−コレクタ間電圧を阻止する。さらに、逆阻止IGBT 454および逆並列IGBT 456の逆阻止能力は、従来のダイオードとして動作させられる時に、よい逆回復特性をもたらす。逆並列IGBT 456の逆回復特性は、同一相の直列接続されたIGBT 450がターンオンする時に必ず大きい逆電流が逆並列IGBT 456を流れるのを防ぐことによって、大きい逆回復損失が逆並列IGBT 456において発生するのを防ぐ。さらに、逆並列IGBT 456での逆電流の防止は、直列接続されたIGBT 450がターンオンされる時の直列接続されたIGBT 450におけるピーク電流値および対応する損失を制限することができる。図4Aに示されているように、逆阻止IGBT 454および逆並列IGBT 456は、誘導子408の出力と直流バス412の正レールとの間に接続される。しかし、本発明のもう1つの実施形態では、逆阻止IGBT 454および逆並列IGBT 456を、誘導子408の出力と直流バス412の負レールとの間に接続することができる。
図5Aおよび5Bに、図2に示されたVSD 104のもう1つの実施形態の回路図を示す。この実施形態のVSD 104の動作は、以下に詳細に説明するコンバータ202の動作を除いて、上で図4Aおよび4Bに関して説明したVSD 104の動作に類似している。まず、図4Aおよび4Bに示した実施形態に類似して、誘導子408のそれぞれの出力は、コンバータ202に供給され、直流リンク204は、コンバータ202の出力に並列に接続される。
図5Aに示されたコンバータモジュール202は、本発明のもう1つの好ましい実施形態では直流リンク204のキャパシタ420のプリチャージを制御するのに使用される。コンバータモジュール202は、3対(入力相ごとに1対)の電力開閉器または電力用トランジスタを含む。コンバータモジュール202は、インバータモジュール206に関して上で説明したものに類似した形で電力開閉器を切替制御するために、対応する制御接続(図を単純にするために図示せず)をも含む。好ましくは、コンバータモジュール202の電力開閉器は、以下に詳細に述べる、直流リンクの所望の出力電圧を生成するためにパルス幅変調技法によって制御される、IGBT電力開閉器である。本発明の好ましい実施形態では、コンバータモジュール202は、VSD 104の入力電圧より高いVSD 104からの出力電圧を得るために、直流リンク204に高められた直流電圧を供給するブースト整流器として動作することができる。
コンバータモジュール202では、電力開閉器の各対における電力開閉器の一方は、逆ダイオードまたは逆並列ダイオード452に接続されたIGBT 450である。逆ダイオードまたは逆並列ダイオード452は、VSD 104がパルス幅変調モードで動作させられる場合に、IGBT 454がターンオフされた後に電流を導通するのに使用される。図5Aに示されているように、IGBT 450および逆ダイオード452は、誘導子408の出力と直流バス412の負レールとの間に接続される。しかし、本発明のもう1つの実施形態では、IGBT 450および逆ダイオード452を、誘導子408の出力と直流バス412の正レールとの間に接続することができる。
電力開閉器の対の他方の電力開閉器は、逆阻止IGBT 454である、すなわち、IGBT 454は、逆方向ならびに順方向の電圧を阻止することができる。逆阻止IGBT 454は、シリコンカーバイド制御整流器(SiCCR)500に逆並列に接続される。SiCCR 500は、好ましくは、突入電流の小さいパルスだけが直流リンク204に達することを許容するように、プリチャージ動作中に制御される。プリチャージ動作が完了した後に、SiCCR 500を、逆並列ダイオード452に類似して常時導通するように制御することができる。以下に図6Aおよび6Bに関して述べる本発明のもう1つの実施形態では、逆阻止を提供できるダイオードと直列に接続されたIGBT電力開閉器、たとえばIGBT 450などの他方の逆阻止電力開閉器を、逆阻止IGBT 454の代わりに使用することができる。本発明のもう1つの実施形態では、IGBT 450を、逆阻止IGBT 454によって置換することができる。
逆阻止IGBT 454は、SiCCR 500の導通がプリチャージのために遅延されるのと同じ長さの間、IGBT 454にまたがって現れるピーク線間電圧とほぼ等しい正のエミッタ−コレクタ間電圧を阻止する。さらに、SiCCR 500は、従来のダイオードとして動作させられる時に、逆回復現象または逆回復特性を示さない。SiCCR 500に逆回復特性がないことは、同一相のIGBT 450がターンオンする時に必ず大きい逆電流がSiCCR 500を流れるのを防ぐことによって、大きい逆回復損失がSiCCR 500で発生するのを防ぐ。さらに、SiCCR 500における逆電流の防止は、IGBT 450がターンオンされる時のIGBT 450におけるピーク電流値および対応する損失を制限することができる。最後に、SiCCR 500に逆回復特性がないことは、IGBT 454がターンオンされる時にIGBT 450にまたがって現れる、漂遊インダクタンスに誘導される過渡電圧を制限する。
漂遊インダクタンスは、デバイスの間の望ましくない寄生インダクタンスであり、デバイス、たとえばIGBT 450、逆並列ダイオード452、逆阻止IGBT 454、およびSiCCR 500を一緒に電気的に接続するワイヤボンドによって作られる可能性がある。デバイスが切り替わる時に、電流の高い割合の変化が、寄生インダクタンスによって見られ、この電流の高い割合の変化は、オフであるデバイスによっても見られ、そのオフであるデバイスにまたがる追加の電圧応力を生じる。ダイオード逆回復現象は、クリアされなければならず、逆方向でダイオードを通って流れる瞬間的な電流をもたらす整流器に貯蔵された電荷によって引き起こされる可能性がある。この逆電流は、ピーク最大値(デバイス特性およびインバータ回路パラメータに依存する)に達するまで流れ、その後、0に戻る。電流がそのピーク値から0に戻る時のダイオードにおける電流の変化の割合は、漂遊インダクタンスにまたがる過渡電圧に、オフであるデバイスにまたがって現れる電圧を誘導させる。上で述べたように、SiCCR 500に逆回復特性がないことは、IGBT 450に現れるこの過渡電圧を制限する。
図5Aに示されているように、逆阻止IGBT 454およびSiCCR 500は、誘導子408の出力と直流バス412の正レールとの間に接続される。しかし、本発明のもう1つの実施形態では、逆阻止IGBT 454およびSiCCR 500を、誘導子408の出力と直流バス412の負レールとの間に接続することができる。
図6Aおよび6Bに、図2Aに示されたVSD 104のもう1つの実施形態の回路図を示す。この実施形態のVSD 104の動作は、以下に詳細に説明するコンバータ202の動作を除いて、上で図4Aおよび4Bに関して説明したVSD 104の動作に類似している。まず、図4Aおよび4Bに示した実施形態に類似して、誘導子408の各出力は、コンバータ202に供給され、直流リンク204は、コンバータ202の出力に並列に接続される。
図6Aに示されたコンバータモジュール202は、本発明のもう1つの好ましい実施形態では直流リンク204のキャパシタ420のプリチャージを制御するのに使用される。コンバータモジュール202は、3組(入力相ごとに1組)の電力開閉器または電力用トランジスタを含む。コンバータモジュール202は、インバータモジュール206に関して上で説明したものに似た形で電力開閉器の切替を制御するために、対応する制御接続(図を単純にするために図示せず)をも含む。好ましくは、コンバータモジュール202の電力開閉器は、以下に詳細に述べる、直流リンクの所望の出力電圧を生成するためにパルス幅変調技法によって制御される、IGBT電力開閉器である。本発明の好ましい実施形態では、コンバータモジュール202は、VSD 104の入力電圧より高いVSD 104からの出力電圧を得るために、直流リンク204に高められた直流電圧を供給するブースト整流器として動作することができる。
コンバータモジュール202では、電力開閉器の各組内の電力開閉器の1つは、逆ダイオードまたは逆並列ダイオード452に接続されたIGBT 450である。逆ダイオードまたは逆並列ダイオード452は、VSD 104がパルス幅変調モードで動作させられる場合に、IGBT 650Aがターンオフされた後に電流を導通するのに使用される。図6Aに示されているように、IGBT 450および逆ダイオード452は、誘導子408の出力と直流バス412の負レールとの間に接続される。しかし、本発明のもう1つの実施形態では、IGBT 450および逆ダイオード452を、誘導子408の出力と直流バス412の正レールとの間に接続することができる。
電力開閉器の組の他の2つの電力開閉器は、IGBT 650Aおよび650Bであり、これらのIGBTは、IGBT 450に類似して、逆方向の電圧を阻止することができない。IGBT 650Aは、逆ダイオードまたは逆並列ダイオード652Aに接続され、IGBT 650Bは、逆ダイオードまたは逆並列ダイオード652Bに接続される。さらに、IGBT 650Aは、逆ダイオードまたは逆並列ダイオード652BがIGBT 650Aの逆阻止を実現できるように逆ダイオードまたは逆並列ダイオード652Bと直列に接続され、IGBT 650Bは、逆ダイオードまたは逆並列ダイオード652AがIGBT 650Bの逆阻止を実現できるように逆ダイオードまたは逆並列ダイオード652Aと直列に接続される。IGBT 650Bはその場合、好ましくは、突入電流の小さいパルスだけが逆ダイオードまたは逆並列ダイオード652Aを介して直流リンクに達することを許容するように、プリチャージ動作中に制御される。プリチャージ動作が完了した後に、電力開閉器650Bを、逆並列ダイオード452に類似して常時導通するように制御することができる。
IGBT 650Aと直列の逆ダイオードまたは逆並列ダイオード652Bの接続は、IGBT 650Bおよび逆ダイオードまたは逆並列ダイオード652Aの導通がプリチャージのために遅延されるのと同じ長さの間、IGBT 650Aにまたがって現れるピーク線間電圧とほぼ等しい正のエミッタ−コレクタ間電圧を阻止する。IGBT 650Aのコレクタからエミッタに直接またがるダイオード652Aの接続は、ダイオード652Bが阻止能力を提供することを保証する。IGBT 650Bはその場合、好ましくは、突入電流の小さいパルスだけが直流リンク204に達することを許容するように、プリチャージ動作中に制御される。プリチャージ動作が完了した後に、IGBT 650Bを、逆並列ダイオード452に類似して常時導通するように制御することができる。さらに、逆並列ダイオード652Bと並列のIGBT 650Bの接続は、IGBT 650Bおよびダイオード652Bがプリチャージの後に従来の逆並列ダイオードとして動作させられる時のIGBT 650Bおよびダイオード652Bに関連する逆回復損失の最小化をもたらす。というのは、電流がダイオード652BとIGBT 650Bとの対にいずれかの方向で流れることを強制されるので、導通電圧降下以外に、この両方のデバイスにまたがる電圧が存在しないからである。プリチャージパルス動作は、非常に低いレベルのピーク電流がプリチャージ中にIGBT 650Bによって消されることを可能にするように制御することができ、プリチャージの後にはIGBT 650Bおよびダイオード652Bに関連する最小限の逆回復損失が存在し、したがって、これらのデバイスを、電気定格と物理的サイズの両方において縮小することができ、これによって、非逆阻止タイプのIGBTデバイスを使用する低コスト手法がもたらされる。
図6Aに示されているように、IGBT 650Aおよび650Bならびに逆ダイオード652Aおよび652Bは、誘導子408の出力と直流バス412の正レールとの間に接続される。しかし、本発明のもう1つの実施形態では、IGBT 650Aおよび650Bならびに逆ダイオード652Aおよび652Bを、誘導子408の出力と直流バス412の負レールとの間に接続することができる。
本発明を、好ましい実施形態を参照して説明したが、当業者は、本発明の範囲から逸脱せずに、さまざまな変更を行うことができ、同等物を、その要素と置換できることを理解するであろう。さらに、本発明の本質的範囲から逸脱せずに、特定の情況または材料を本発明の教示に適合させるために、多数の変更を行うことができる。したがって、本発明が、本発明を実行するために企図された最良の態様として開示された特定の実施形態に限定されるのではなく、本発明が、添付の特許請求の範囲の範囲に含まれるすべての実施形態を含むことが意図されている。

Claims (18)

  1. 負荷に電力を与えるために直流電圧を交流電圧に変換するインバータモジュールと、
    エネルギをフィルタし、貯蔵する、電気的に前記インバータモジュールに並列に接続された直流リンクと、
    交流電源からの交流電圧を直流電圧に変換し、電気的に前記直流リンクに並列に接続され、電力開閉器の複数の対を含み、各対の電力開閉器は、シリコンカーバイド制御整流器に逆並列に接続された逆阻止電力開閉器を含む、コンバータモジュールと、を備え、
    切換信号が前記逆阻止電力開閉器と前記シリコンカーバイド制御整流器にパルス幅変調技法に基づいて制御パネルにより供給され、前記逆阻止電力開閉器をオフ位置に切り換え且つ前記シリコンカーバイド制御整流器をオン位置とオフ位置の間に切り換えて前記直流リンクへの突入電流のパルス与えて前記直流リンクにおける電圧の立上がりを0ボルトから定格電圧まで制御する、
    可変速駆動装置。
  2. 前記逆阻止電力開閉器は、逆阻止絶縁ゲートバイポーラトランジスタである、請求項1に記載の可変速駆動装置。
  3. 前記シリコンカーバイド整流器は、前記定格電圧に到達する前記直流リンクに応答して常時導通するように前記オン位置に制御される、請求項1に記載の可変速駆動装置。
  4. 各対の電力開閉器は、ダイオードに逆並列に接続された絶縁ゲートバイポーラトランジスタを含む、請求項1に記載の可変速駆動装置。
  5. 前記逆阻止電力開閉器は、逆阻止をもたらすように構成されたダイオードと直列に接続された絶縁ゲートバイポーラトランジスタである、請求項1に記載の可変速駆動装置。
  6. 前記インバータモジュールは、パルス幅変調技法によって制御されるように構成されている、請求項1に記載の可変速駆動装置。
  7. 前記コンバータモジュールは、ブースト整流器として動作するように構成されている、請求項1に記載の可変速駆動装置。
  8. 前記複数の対の電力開閉器は、3対の電力開閉器を含む、請求項1に記載の可変速駆動装置。
  9. 閉ループにおいて接続された圧縮器、凝縮器構成、および蒸発器構成を含む冷媒回路と、
    電動機および可変速駆動装置を含み、前記圧縮器に電力を与えるために前記圧縮器に接続された駆動装置構成とを備え、前記可変速駆動装置は、
    前記電動機に電気的に接続され、前記電動機に電力を与えるために直流電圧を交流電圧に変換するように構成されたインバータモジュールと、
    エネルギをフィルタし、貯蔵する、電気的に前記インバータモジュールに並列に接続された直流リンクと、
    交流電源からの交流電圧を直流電圧に変換し、電気的に前記直流リンクに並列に接続され、複数の対の電力開閉器を含み、電力開閉器の各対は、シリコンカーバイド制御整流器に逆並列に接続された逆阻止電力開閉器を含む、コンバータモジュールと、を備え、
    切換信号が前記逆阻止電力開閉器と前記シリコンカーバイド制御整流器にパルス幅変調技法に基づいて制御パネルにより供給され、前記逆阻止電力開閉器をオフ位置に切り換え且つ前記シリコンカーバイド制御整流器をオン位置とオフ位置の間に切り換えて前記直流リンクへの突入電流のパルス与えて前記直流リンクにおける電圧の立上がりを0ボルトから定格電圧まで制御する、
    冷却器システム。
  10. 前記逆阻止電力開閉器は、逆阻止絶縁ゲートバイポーラトランジスタである、請求項に記載の冷却器システム。
  11. さらに前記可変速駆動装置の動作を制御する制御システムをさらに含む、請求項に記載の冷却器システム。
  12. 前記制御システムは、前記定格電圧に到達する前記直流リンクに応答して常時導通するよう前記シリコンカーバイド制御整流器を前記オン位置に制御するように構成されている、請求項11に記載の冷却器システム。
  13. 前記制御システムは、パルス幅変調技法によって前記インバータモジュール制御するように構成されている、請求項11に記載の冷却器システム。
  14. 電力開閉器の各対は、ダイオードに逆並列に接続された絶縁ゲートバイポーラトランジスタを含む、請求項に記載の冷却器システム。
  15. 前記絶縁ゲートバイポーラトランジスタは、逆阻止絶縁ゲートバイポーラトランジスタである、請求項14に記載の冷却器システム。
  16. 前記逆阻止電力開閉器は、逆阻止を与えるために構成されたダイオードに直列に接続された絶縁ゲートバイポーラトランジスタである、請求項に記載の冷却器システム。
  17. 前記コンバータモジュールは、ブースト整流器として動作するように構成される、請求項に記載の冷却器システム。
  18. 前記複数の対の電力開閉器は、3対の電力開閉器を含む、請求項に記載の冷却器システム。
JP2012000897A 2005-03-01 2012-01-06 可変速駆動装置内の直流リンクをプリチャージするシステム Expired - Fee Related JP5444381B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/068,999 US7005829B2 (en) 2005-03-01 2005-03-01 System for precharging a DC link in a variable speed drive
US11/068,999 2005-03-01
US11/073,830 US7555912B2 (en) 2005-03-01 2005-03-07 System for precharging a DC link in a variable speed drive
US11/073,830 2005-03-07
US11/323,884 US7619906B2 (en) 2005-03-01 2005-12-30 System for precharging a DC link in a variable speed drive
US11/323,884 2005-12-30

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007558029A Division JP2008532473A (ja) 2005-03-01 2006-02-09 可変速駆動装置内の直流リンクをプリチャージするシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012075322A JP2012075322A (ja) 2012-04-12
JP5444381B2 true JP5444381B2 (ja) 2014-03-19

Family

ID=36423593

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007558030A Withdrawn JP2008535447A (ja) 2005-03-01 2006-02-09 可変速駆動装置内の直流リンクをプリチャージするシステム
JP2007558029A Withdrawn JP2008532473A (ja) 2005-03-01 2006-02-09 可変速駆動装置内の直流リンクをプリチャージするシステム
JP2012000897A Expired - Fee Related JP5444381B2 (ja) 2005-03-01 2012-01-06 可変速駆動装置内の直流リンクをプリチャージするシステム
JP2012000892A Expired - Fee Related JP5444380B2 (ja) 2005-03-01 2012-01-06 可変速駆動装置内の直流リンクをプリチャージするシステム

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007558030A Withdrawn JP2008535447A (ja) 2005-03-01 2006-02-09 可変速駆動装置内の直流リンクをプリチャージするシステム
JP2007558029A Withdrawn JP2008532473A (ja) 2005-03-01 2006-02-09 可変速駆動装置内の直流リンクをプリチャージするシステム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012000892A Expired - Fee Related JP5444380B2 (ja) 2005-03-01 2012-01-06 可変速駆動装置内の直流リンクをプリチャージするシステム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7619906B2 (ja)
EP (2) EP1854194A1 (ja)
JP (4) JP2008535447A (ja)
KR (2) KR20070104927A (ja)
CN (1) CN103178773A (ja)
CA (2) CA2596971A1 (ja)
TW (2) TWI318043B (ja)
WO (2) WO2006093647A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101860220B1 (ko) 2016-09-01 2018-05-21 모리토시 오노 전자 이동 장치

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2249181B1 (es) * 2004-09-14 2007-04-16 Appliances Components Companies Spain, S.A. Metodo y sistema de control.
US20070151272A1 (en) * 2006-01-03 2007-07-05 York International Corporation Electronic control transformer using DC link voltage
FI120855B (fi) 2007-02-15 2010-03-31 Kone Corp Laitteisto ja menetelmä moottorin tehonsyötön ohjaamiseksi
WO2008137276A1 (en) * 2007-05-08 2008-11-13 Johnson Controls Technology Company Variable speed drive
KR100822693B1 (ko) * 2007-05-16 2008-04-17 주식회사 에너지마스타 산소/수소 혼합가스 발생 비율조절장치
US20090196764A1 (en) * 2008-02-04 2009-08-06 Fogarty James M High frequency electric-drive with multi-pole motor for gas pipeline and storage compression applications
TWI524839B (zh) * 2008-07-18 2016-03-01 強生控制科技公司 接地系統、功率半導體裝置及可變速度式驅動器
JP4471027B2 (ja) * 2008-08-21 2010-06-02 ダイキン工業株式会社 直接形変換装置及びその制御方法並びに制御信号生成装置
US8336323B2 (en) 2008-10-03 2012-12-25 Johnson Controls Technology Company Variable speed drive with pulse-width modulated speed control
US9024559B2 (en) 2010-05-04 2015-05-05 Johnson Controls Technology Company Variable speed drive
JP5523297B2 (ja) * 2010-12-17 2014-06-18 東芝三菱電機産業システム株式会社 電力変換装置
US9071078B2 (en) * 2011-01-24 2015-06-30 Rocky Research Enclosure housing electronic components having hybrid HVAC/R system with power back-up
US9543853B2 (en) * 2011-06-03 2017-01-10 The Texas A&M University System Sparse and ultra-sparse partial resonant converters
JP5777412B2 (ja) * 2011-06-03 2015-09-09 三菱電機株式会社 多電源式鉄道車両用の空調電源システム
FR2982099B1 (fr) * 2011-10-27 2013-11-15 St Microelectronics Tours Sas Commande d'un interrupteur dans un convertisseur de puissance
CA2795737A1 (en) * 2011-11-18 2013-05-18 Phase Technologies, Llc. Regenerative variable frequency drive
US8729844B2 (en) * 2012-01-18 2014-05-20 Hamilton Sundstrand Corporation Power converter with asymmetric phase shift autotransformer for alternating current (AC) motor
US10337781B2 (en) * 2012-08-30 2019-07-02 Johnson Controls Technology Company Variable speed drive control for chiller coast-through
CN103401446A (zh) * 2013-07-31 2013-11-20 华南理工大学 一种可直通的三相电压型pwm整流电路
US9925878B2 (en) 2013-09-26 2018-03-27 Ford Global Technologies, Llc Bus pre-charge control using a buck converter
JP2015084622A (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 三菱重工オートモーティブサーマルシステムズ株式会社 スイッチング素子の駆動装置及び駆動方法並びに車両用空調装置
FI2940846T3 (fi) * 2014-04-29 2024-04-17 Kone Corp Menetelmä regeneratiivisen muuntimen käynnistämiseksi ja regeneratiivinen muunnin
FI125183B (en) * 2014-06-11 2015-06-30 Abb Technology Oy Method for charging capacitance coupled between DC terminals of three-phase active rectifier / inverter and converter device
US9796288B2 (en) 2014-10-30 2017-10-24 Ford Global Technologies, Llc Bus pre-charge with vehicle power converter
US10439431B2 (en) * 2016-02-23 2019-10-08 Vertiv Corporation Method to reduce inrush currents in a transformer-less rectifier uninterruptible power supply system
US11530858B2 (en) * 2016-04-12 2022-12-20 Atlas Copco Airpower, Naamloze Vennootschap Controller for compressor
US10141829B2 (en) * 2016-06-29 2018-11-27 John Bean Technologies Corporation Multiple power topologies from single power generator
US10589874B2 (en) 2016-06-29 2020-03-17 John Bean Technologies Corporation Variable pneumatic output with constant electrical output driven by a single engine
KR102253205B1 (ko) 2016-10-05 2021-05-18 존슨 컨트롤스 테크놀러지 컴퍼니 이차 권선을 갖는 가변속 구동 장치
WO2018067843A1 (en) 2016-10-05 2018-04-12 Johnson Controls Technology Company Variable speed drive for a hvac&r system
KR102228178B1 (ko) * 2016-10-05 2021-03-16 존슨 컨트롤스 테크놀러지 컴퍼니 배터리를 구비하는 변속 드라이브
EP3407459A1 (en) * 2017-05-25 2018-11-28 Siemens Aktiengesellschaft Power supply system and method
US11515825B2 (en) * 2017-10-10 2022-11-29 Johnson Controls Tyco IP Holdings LLP Systems and methods for a dual-supply variable speed drive
EP3509212A1 (en) * 2018-01-03 2019-07-10 Rockwell Automation Technologies, Inc. Motor drive with silicon carbide mosfet switches
DE102018201202A1 (de) * 2018-01-26 2019-08-01 Siemens Aktiengesellschaft Schaltungsanordnung für einen Umrichter, Verfahren zum Betrieb eines Umrichters und Luftfahrzeug mit einer derartigen Schaltungsanordnung
US11699972B2 (en) 2018-08-24 2023-07-11 Johnson Controls Tyco IP Holdings LLP Variable speed motor drive with integrated motor heating systems and methods
WO2020044545A1 (ja) * 2018-08-31 2020-03-05 本田技研工業株式会社 インバータ式発動発電機
WO2020044544A1 (ja) * 2018-08-31 2020-03-05 本田技研工業株式会社 インバータ式発動発電機
EP3716432A1 (en) * 2019-03-29 2020-09-30 ABB Schweiz AG Operating a circuit breaker from a variable speed drive arrangement
US11984814B2 (en) 2020-09-25 2024-05-14 Rockwell Automation Technologies, Inc. Open loop phase pre-charge

Family Cites Families (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3621366A (en) * 1969-11-13 1971-11-16 Marathon Electric Research Of Dc side commutated chopper and inverter
JPS5910170A (ja) * 1982-07-06 1984-01-19 Mitsubishi Electric Corp 交流エレベ−タの制御装置
US4697131A (en) * 1985-12-11 1987-09-29 Westinghouse Electric Corp. Voltage source inverter and variable frequency, constant voltage AC motor drive embodying the same
US4864483A (en) * 1986-09-25 1989-09-05 Wisconsin Alumni Research Foundation Static power conversion method and apparatus having essentially zero switching losses and clamped voltage levels
GB2201848B (en) * 1987-01-14 1991-01-30 Hitachi Ltd Current-type converter apparatus
US5123080A (en) * 1987-03-20 1992-06-16 Ranco Incorporated Of Delaware Compressor drive system
US4833584A (en) * 1987-10-16 1989-05-23 Wisconsin Alumni Research Foundation Quasi-resonant current mode static power conversion method and apparatus
US4761726A (en) * 1987-10-23 1988-08-02 Westinghouse Electric Corp. Variable speed constant frequency power system with boost converter auxiliary output
US4959602A (en) * 1989-06-02 1990-09-25 Westinghouse Electric Corp. Ac motor drive with improved voltage-source inverter
US5036267A (en) * 1989-12-15 1991-07-30 Sundstrand Corporation Aircraft turbine start from a low voltage battery
US5038267A (en) 1990-05-03 1991-08-06 General Electric Company Soft-switching power converter for operation in discrete pulse modulation and pulse width modulation modes
JPH04355673A (ja) * 1991-05-31 1992-12-09 Toshiba Corp 冷凍機のインバータの制御装置
JP2725500B2 (ja) * 1991-10-23 1998-03-11 三菱電機株式会社 インバータ空調機
US5345375A (en) * 1991-12-16 1994-09-06 Regents Of The University Of Minnesota System and method for reducing harmonic currents by current injection
US5499178A (en) 1991-12-16 1996-03-12 Regents Of The University Of Minnesota System for reducing harmonics by harmonic current injection
US5483142A (en) * 1993-09-22 1996-01-09 Allen-Bradley Company, Inc. Precharge circuit having microprocessor-based firing angle control circuitry
US5570279A (en) * 1994-09-21 1996-10-29 The Research And Development Institute, Inc. At Montana State University PWM converters for three phase AC power control and AC to DC conversion
US5625549A (en) * 1994-09-23 1997-04-29 Kaman Electronics Corporation Boost-buck rectifier bridge circuit topology with diode decoupled boost stage
GB2309343B (en) * 1996-01-16 2000-05-03 Cegelec Controls Ltd Protection arrangement for a switching device
US5746062A (en) * 1996-04-11 1998-05-05 York International Corporation Methods and apparatuses for detecting surge in centrifugal compressors
DE19634905A1 (de) * 1996-08-29 1998-03-05 Abb Patent Gmbh Gleichrichterschaltung
US5977569A (en) * 1996-09-24 1999-11-02 Allen-Bradley Company, Llc Bidirectional lateral insulated gate bipolar transistor having increased voltage blocking capability
KR100258345B1 (ko) * 1996-11-28 2000-06-01 윤종용 파워라인의 배치구조를 개선한 반도체 메모리 장치
US5909367A (en) * 1997-06-02 1999-06-01 Reliance Electric Industrial Company Modular AC-AC variable voltage and variable frequency power conveter system and control
US5852558A (en) * 1997-06-20 1998-12-22 Wisconsin Alumni Research Foundation Method and apparatus for reducing common mode voltage in multi-phase power converters
US6115273A (en) * 1998-07-09 2000-09-05 Illinois Tool Works Inc. Power converter with low loss switching
US6313602B1 (en) * 1999-04-30 2001-11-06 Texas Instruments Incorporated Modified space vector pulse width modulation technique to reduce DC bus ripple effect in voltage source inverters
US6163472A (en) * 1999-05-12 2000-12-19 Otis Elevator Company Elevator DC motor drive with unity power factor, including regeneration
SE520838C2 (sv) * 1999-05-19 2003-09-02 Abb Ab Anläggning för överföring av elektrisk effekt försedd med frånskiljare bestående av antiparallelt kopplade styrbara krafthalvledarelement
JP2001211654A (ja) * 2000-01-20 2001-08-03 Toshiba Corp インバータ装置
DE10014665B4 (de) * 2000-03-24 2005-09-22 Siemens Ag Verfahren zum Schutz eines Matrixumrichters vor Überspannungen und eine aktive Überspannungsvorrichtung
DE10014641C2 (de) * 2000-03-24 2002-03-07 Siemens Ag Schaltungsanordnung mit einem bidirektionalen Leistungsschalter in Common Kollektor Mode und mit einer aktiven Überspannungsschutzvorrichtung
AU2001274396A1 (en) * 2000-05-23 2001-12-03 Vestas Wind Systems A/S Variable speed wind turbine having a matrix converter
US6812586B2 (en) * 2001-01-30 2004-11-02 Capstone Turbine Corporation Distributed power system
JP3621659B2 (ja) * 2001-05-09 2005-02-16 三菱電機株式会社 電力変換システム
SE523457C2 (sv) * 2001-05-17 2004-04-20 Abb Ab VSC-strömriktare flrsedd med resonanskrets för kommuntering, jämte tillhörande förfarande, datorprogramprodukt och datorläsbart medium
US6631080B2 (en) * 2001-06-06 2003-10-07 Hybrid Power Generation Systems Llc Systems and methods for boosting DC link voltage in turbine generators
US6434960B1 (en) * 2001-07-02 2002-08-20 Carrier Corporation Variable speed drive chiller system
KR100439789B1 (ko) * 2001-07-02 2004-07-12 현대자동차주식회사 자동차용 시트 벨트의 프리텐션너 구조
DE10135835C1 (de) * 2001-07-23 2002-08-22 Siced Elect Dev Gmbh & Co Kg Schalteinrichtung zum Schalten bei einer hohen Betriebsspannung
JP3918148B2 (ja) * 2001-07-24 2007-05-23 株式会社日立製作所 インバータ装置
US6917179B2 (en) * 2001-10-25 2005-07-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Load driver and control method for safely driving DC load and computer-readable recording medium with program recorded thereon for allowing computer to execute the control
JP2003164140A (ja) * 2001-11-27 2003-06-06 Mitsubishi Electric Corp 半導体変換回路及び回路モジュール
US6603675B1 (en) * 2002-01-17 2003-08-05 Abb Ab Apparatus and a method for voltage conversion
JP3682550B2 (ja) * 2002-03-29 2005-08-10 株式会社日立製作所 冷凍装置及びそれに用いられるインバータ装置
US6606872B1 (en) * 2002-05-20 2003-08-19 American Standard International Inc. Active refrigerant circuit using condenser fan of an inactive circuit
US7130205B2 (en) * 2002-06-12 2006-10-31 Michigan State University Impedance source power converter
US6952355B2 (en) * 2002-07-22 2005-10-04 Ops Power Llc Two-stage converter using low permeability magnetics
JP3816449B2 (ja) * 2003-02-05 2006-08-30 本田技研工業株式会社 モータ駆動装置
FI115575B (fi) 2003-04-25 2005-05-31 Abb Oy Menetelmä puoliohjatun tasasuuntaajan ohjaamiseksi ja tasasuuntaajarakenne
US7096681B2 (en) * 2004-02-27 2006-08-29 York International Corporation System and method for variable speed operation of a screw compressor
US7193826B2 (en) * 2004-02-27 2007-03-20 York International Corporation Motor disconnect arrangement for a variable speed drive
US7075268B2 (en) * 2004-02-27 2006-07-11 York International Corporation System and method for increasing output horsepower and efficiency in a motor
US7003971B2 (en) * 2004-04-12 2006-02-28 York International Corporation Electronic component cooling system for an air-cooled chiller
US20070151272A1 (en) * 2006-01-03 2007-07-05 York International Corporation Electronic control transformer using DC link voltage

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101860220B1 (ko) 2016-09-01 2018-05-21 모리토시 오노 전자 이동 장치

Also Published As

Publication number Publication date
CA2596971A1 (en) 2006-09-08
KR20070104928A (ko) 2007-10-29
JP2012105542A (ja) 2012-05-31
TW200637127A (en) 2006-10-16
WO2006093648A1 (en) 2006-09-08
TW200635199A (en) 2006-10-01
JP2008535447A (ja) 2008-08-28
CA2596992A1 (en) 2006-09-08
EP1854193A1 (en) 2007-11-14
US20060208685A1 (en) 2006-09-21
TWI318044B (en) 2009-12-01
CN103178773A (zh) 2013-06-26
JP5444380B2 (ja) 2014-03-19
JP2008532473A (ja) 2008-08-14
TWI318043B (en) 2009-12-01
EP1854194A1 (en) 2007-11-14
WO2006093647A1 (en) 2006-09-08
JP2012075322A (ja) 2012-04-12
US7619906B2 (en) 2009-11-17
KR20070104927A (ko) 2007-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5444381B2 (ja) 可変速駆動装置内の直流リンクをプリチャージするシステム
US7555912B2 (en) System for precharging a DC link in a variable speed drive
US7005829B2 (en) System for precharging a DC link in a variable speed drive
JP5584357B2 (ja) 可変速駆動装置
JP6212571B2 (ja) 可変速駆動部のためのハイブリッドパルス幅変調方法
JP4741009B2 (ja) Dcリンク電圧を使用する電子制御トランス
US7202626B2 (en) Variable speed drive for a chiller system with a switched reluctance motor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130701

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees