JP5438481B2 - 画像形成装置およびその制御方法 - Google Patents
画像形成装置およびその制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5438481B2 JP5438481B2 JP2009274934A JP2009274934A JP5438481B2 JP 5438481 B2 JP5438481 B2 JP 5438481B2 JP 2009274934 A JP2009274934 A JP 2009274934A JP 2009274934 A JP2009274934 A JP 2009274934A JP 5438481 B2 JP5438481 B2 JP 5438481B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image forming
- forming apparatus
- function
- unit
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00204—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00347—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with another still picture apparatus, e.g. hybrid still picture apparatus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/00413—Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
- H04N1/00416—Multi-level menus
- H04N1/00435—Multi-level menus arranged in a predetermined sequence, e.g. using next and previous buttons
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/00464—Display of information to the user, e.g. menus using browsers, i.e. interfaces based on mark-up languages
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00474—Output means outputting a plurality of functional options, e.g. scan, copy or print
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00912—Arrangements for controlling a still picture apparatus or components thereof not otherwise provided for
- H04N1/00938—Software related arrangements, e.g. loading applications
- H04N1/00949—Combining applications, e.g. to create workflows
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00962—Input arrangements for operating instructions or parameters, e.g. updating internal software
- H04N1/00973—Input arrangements for operating instructions or parameters, e.g. updating internal software from a remote device, e.g. receiving via the internet instructions input to a computer terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32101—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N1/32106—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0008—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
- H04N2201/001—Sharing resources, e.g. processing power or memory, with a connected apparatus or enhancing the capability of the still picture apparatus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0008—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
- H04N2201/0074—Arrangements for the control of a still picture apparatus by the connected apparatus
- H04N2201/0075—Arrangements for the control of a still picture apparatus by the connected apparatus by a user operated remote control device, e.g. receiving instructions from a user via a computer terminal or mobile telephone handset
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0082—Image hardcopy reproducer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0094—Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/3201—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N2201/3204—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium
- H04N2201/3205—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium of identification information, e.g. name or ID code
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/3201—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N2201/3212—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image
- H04N2201/3222—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image of processing required or performed, e.g. forwarding, urgent or confidential handling
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/3201—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N2201/3274—Storage or retrieval of prestored additional information
- H04N2201/3276—Storage or retrieval of prestored additional information of a customised additional information profile, e.g. a profile specific to a user ID
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
(制御部の構成例) 図2は、画像形成装置1001の制御部の構成を示すブロック図である。画像形成装置1001はコントローラユニット2000を含み、コントローラユニット2000には、画像入力デバイスであるスキャナ2070や画像出力デバイスであるプリンタ2095が接続されるとともに、操作部2012が接続される。コントローラユニット2000は、スキャナ2070で読み取られた画像データをプリンタ2095により印刷出力するコピー機能を実現するための制御を行う。また、LAN1006や公衆回線(WAN)1008に接続することによって、画像情報やデバイス情報の入出力を行うための制御を行う。
<実施例1のアプリケーションプログラムの構成例> 図5Aの(a)は、本発明の実施例1に係る画像形成装置1001内で動作する処理を実現するためのアプリケーションプログラムの構成を示す図である。本アプリケーションプログラムは、HDD2004に格納されており、RAM2002にロードされてCPU2001により実行される。図5Aの(a)において、500は、本実施例の画像形成装置におけるユーザの操作をクライアントコンピュータ1005や他の画像形成装置1002へ機能移動して操作を行うための制御を行う移動先制御部である。移動先制御部500は、管理部501と移動先判定部502と記憶部503とを有する。管理部501は、操作部2012のタッチパネル部420へ移動に関する情報の表示を操作部I/F2006を介して行う。また、ユーザが操作部2012へ入力した移動情報を操作部I/F2006を介して受け取り、記憶部503へ情報の格納する。また、ネットワークI/F2010を介してクライアントコンピュータ1005や他の画像形成装置1002との移動に関する情報の送受信を行う。移動先判定部502は、操作部I/F2006を介して現在の操作部2012における操作情報(操作中の機能)を受信し、記憶部503に記憶されている情報をもとに、機能移動の可否判定を行う。記憶部503は、ユーザが操作部2012から行った移動先の設定情報と、現在の他の装置への操作の移動状況を格納する。記憶部503の記憶構成例は、以下に図5A(b)を参照して説明する。図5Aの(a)において、510は、他の装置へ操作が移動した場合に、他の装置からの操作と自装置の操作とを並行に実行可能とするよう制御する操作制御部である。
(操作の移動先への移動手順例) 図7Aは、実施例1に係る画像形成装置1001におけるアプリケーションプログラムでの移動処理シーケンスについて説明するフローチャートである。各ステップに係るプログラムは画像形成装置1001のHDD2004に格納されており、RAM2002にロードされてCPU2001により実行される。S701では、操作部I/F2006が操作部2012のIDキー413によりユーザのログインを検知して、移動先制御部500へ通知する。S702では、操作部I/F2006が操作部2012においてユーザが操作している機能の情報を、移動先制御部500へ通知し、画像形成装置1001にてその機能の実行を開始する。S703では、移動先判定部502が記憶部503に記憶されている移動先設定情報を参照し、現在操作中の機能がログインユーザのクライアントコンピュータへ移動可能であるかの機能判断をする。機能移動可能な場合はS704へ処理を移行し、機能移動不可能な場合はS705へ処理を移行する。S704では、移動先判定部502が管理部501を介して、操作部I/F2006へ図8に示すような[クライアントPCへ移動]ボタン801の表示を有効化するように指示をする。操作部I/F2006は操作部2012へ指示を行い、タッチパネル部420へ[クライアントPCへ移動]ボタン801の有効化を行う。S705では、移動先判定部502が記憶部503に記憶されている移動先設定情報を参照し、現在操作中の機能が他の画像形成装置へ移動可能であるかの機能判断をする。機能移動可能な場合はS706へ処理を移行し、機能移動不可能な場合はS707へ処理を移行する。S706では、移動先判定部502が管理部501を介して操作部I/F2006へ図8に示すような[<プリンタ名>へ移動](<プリンタ名>には対象の画像形成装置の名称が入る)ボタン802の表示を有効化するように指示をする。操作部I/F2006は操作部2012へ指示を行い、タッチパネル部420へ[<プリンタ名>へ移動]ボタン802の有効化を行う。なお、[<プリンタ名>へ移動]ボタン802は移動先の画像形成装置が利用可能である間だけ有効化するように表示制御してもよい。
ここで、S748では、ユーザの「戻る」ボタン901を押下による指示があったかを判断している。この際に、移動元となっている画像形成装置1001が他のユーザによりログインされていて、処理を戻せない場合がある。そこで、本発明では、S744の画面情報を受信後においても、任意のタイミングで移動元である装置から状態を取得して、「戻る」ボタン901を有効/無効を切替えるよう表示制御してもよい。さらに、画像形成装置1001側で、処理を戻す要求を受付けた場合に、他のユーザがログイン中だった際には「現在、処理を戻せません」といった情報を表示するための応答を返すようにしてもよい。
前述の実施例1では、画像形成装置1001での各機能を実行中にクライアントコンピュータや他の画像形成装置に操作を移動可能であるかを判断し、可能であれば移動に関するボタンを表示する方法の実施例を開示した。しかし、画像形成装置1001において、複数の機能を一連の作業として動作するワークフローにより処理を実行する場合にも本発明は適用が可能である。以下に本発明において、ワークフローにより処理を実行する場合の実施例2を、主に実施例1と異なる部分について図面を参照して詳細に説明する。なお、実施例1と同じ機能を果たす部分には同じ参照番号を付し、重複する説明は省略する。
(操作の移動先への移動手順例) 図12は、実施例2に係る画像形成装置1001におけるアプリケーションプログラムでの移動処理シーケンスについて説明するフローチャートである。各ステップに係るプログラムは、画像形成装置1001のHDD2004に格納されており、RAM2002にロードされてCPU2001により実行される。S1201では、操作部I/F2006が操作部2012のIDキー413によりユーザのログインを検知して移動先制御部500およびワークフロー制御部504へ通知する。S1202では、操作部I/F2006が操作部2012においてワークフローの実行指示を受け付けたかを判断する。ワークフローの実行指示を受け付けた場合は、実行したワークフローの情報を移動先制御部500およびワークフロー制御部504へ通知し、S1203へ処理を移行する。S1203では、ワークフロー実行部507が、図11Bの(c)で指定された順番(指定されていない場合はワークフロー記憶部506に記憶されている順番)にファンクションを実行してワークフローの実行を開始する。S1204では、ワークフロー制御部504から移動先制御部500へ現在実行中のファンクション情報を通知する。移動先制御部500は、通知された情報を移動先判定部502に通知し、移動先判定部502が記憶部503に記憶されている移動先設定情報を参照し、現在操作中のファンクションがログインユーザのクライアントコンピュータへ移動可能であるかを判断する。移動可能な場合はS1205へ処理を移行し、移動不可能な場合はS1206へ処理を移行する。S1205では、移動先判定部502が管理部501を介して操作部I/F2006へ、図13に示すような[クライアントPCへ移動]ボタン1301を表示するように指示をする。操作部I/F2006は操作部2012へ指示を行い、タッチパネル部420へ[クライアントPCへ移動]ボタン1301を表示する。S1206では、移動先判定部502が記憶部503に記憶されている移動先設定情報を参照し、現在操作中のファンクションが他の画像形成装置へ移動可能であるかを判断する。移動可能な場合はS1207へ処理を移行し、移動不可能な場合はS1208へ処理を移行する。S1207では、移動先判定部502が管理部501を介して操作部I/F2006へ、図13に示すような[<プリンタ名>へ移動](<プリンタ名>には対象の画像形成装置の名称が入る)ボタン1302を表示するように指示をする。操作部I/F2006は操作部2012へ指示を行い、タッチパネル部420へ[<プリンタ名>へ移動]ボタン1302を表示する。なお、[<プリンタ名>へ移動]ボタン802は移動先の画像形成装置が利用可能である間だけ表示するようにしてもよい。
尚、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用してもよいし、また、1つの機器からなる装置に適用してもよい。例えば、スキャナ、プリンタ、PC、複写機、複合機及びファクシミリ装置の如くである。また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。この場合、そのプログラム、及び該プログラムを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
Claims (9)
- 複数の機能を実行可能な画像形成装置であって、
当該画像形成装置で機能を実行する際に、実行しようとする機能の操作が他の装置で可能であるかを判断する判断手段と、
前記判断手段で他の装置で操作が可能であると判断されたことに応じて、当該画像形成装置の操作部において、ユーザが他の装置から操作することを指示するための表示を有効化する表示制御手段と、
前記表示制御手段により有効化された表示に基づくユーザからの指示に応じて、前記他の装置に対して前記画像形成装置を操作するための情報を送信する送信手段と、
前記送信手段により送信した情報に基づく前記他の装置からの操作を受け付け、機能の実行を行う機能実行手段とを有し、
前記表示制御手段により有効化された表示に基づくユーザからの指示に応じて、前記表示制御手段は、前記画像形成装置の操作部において、新たに機能の実行のための操作が行えるようにデフォルトの画面の表示制御を行い、
前記機能実行手段は、前記他の装置からの操作を受け付け実行中の機能とは異なる機能の操作を前記画像形成装置の操作部から受け付け、当該異なる機能を実行することを特徴とする画像形成装置。 - 前記送信手段は、前記他の装置に前記操作するための情報として前記画像形成装置のURIを送信することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記他の装置から、機能の実行のための操作を前記画像形成装置に戻す指示を受信する受信手段と、
前記受信手段による前記指示の受信の際に、当該画像形成装置において別の操作が行われていない場合に、前記他の装置から操作されていた機能の実行を行う手段と、を更に有することを特徴とする請求項1または2に記載の画像形成装置。 - 前記複数の機能とそれら機能の実行順が定義されたワークフローを処理する処理手段を更に有し、
前記判断手段は、前記ワークフローに含まれる各機能ごとに前記他の装置で操作が可能か判断し、
前記表示制御手段は、前記判断手段で前記ワークフローに含まれる機能が他の装置で操作が可能であると判断されたことに応じて、前記ワークフローにおける当該機能の操作が行われるタイミングに、当該画像形成装置の操作部において、ユーザが他の装置から操作することを指示するための表示を有効化することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像形成装置。 - 1つまたは複数の前記ワークフローにおいて、各機能の実行順序を変更する変更手段を更に有することを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。
- 前記他の装置は、前記表示制御手段により有効化された表示に基づく指示を行ったユーザのPCであることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記他の装置は、他の画像形成装置であることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 複数の機能を実行可能な画像形成装置の制御方法であって、
当該画像形成装置で機能を実行する際に、実行しようとする機能の操作が他の装置で可能であるかを判断する判断工程と、
前記判断工程で他の装置で操作が可能であると判断されたことに応じて、当該画像形成装置の操作部において、ユーザが他の装置から操作することを指示するための表示を有効化する表示制御工程と、
前記表示制御工程で有効化された表示に基づくユーザからの指示に応じて、前記他の装置に対して前記画像形成装置を操作するための情報を送信する送信工程と、
前記送信工程で送信した情報に基づく前記他の装置からの操作を受け付け、機能の実行を行う機能実行工程とを有し、
前記表示制御工程で有効化された表示に基づくユーザからの指示に応じて、前記表示制御工程では、前記画像形成装置の操作部において、新たに機能の実行のための操作が行えるようにデフォルトの画面が表示され、
前記機能実行工程では、前記他の装置からの操作を受け付け実行中の機能とは異なる機能の操作を前記画像形成装置の操作部から受け付け、当該異なる機能が実行されることを特徴とする制御方法。 - 請求項8に記載の画像形成装置の制御方法の各工程をコンピュータに実行させるためのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009274934A JP5438481B2 (ja) | 2009-12-02 | 2009-12-02 | 画像形成装置およびその制御方法 |
US12/911,151 US20110128564A1 (en) | 2009-12-02 | 2010-10-25 | Image forming apparatus and control method therefor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009274934A JP5438481B2 (ja) | 2009-12-02 | 2009-12-02 | 画像形成装置およびその制御方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011119941A JP2011119941A (ja) | 2011-06-16 |
JP2011119941A5 JP2011119941A5 (ja) | 2013-01-10 |
JP5438481B2 true JP5438481B2 (ja) | 2014-03-12 |
Family
ID=44068667
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009274934A Expired - Fee Related JP5438481B2 (ja) | 2009-12-02 | 2009-12-02 | 画像形成装置およびその制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20110128564A1 (ja) |
JP (1) | JP5438481B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014056488A (ja) * | 2012-09-13 | 2014-03-27 | Canon Inc | ワークフロー生成装置、ワークフロー生成方法及びプログラム |
JP5784052B2 (ja) * | 2013-01-29 | 2015-09-24 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 電子機器及び画像形成装置 |
JP6135208B2 (ja) * | 2013-03-12 | 2017-05-31 | 株式会社リコー | 画像処理装置の制御システム及び制御用プログラム |
WO2016105083A1 (en) | 2014-12-22 | 2016-06-30 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method of generating workform by using byod service and mobile device for performing the method |
KR20160076371A (ko) * | 2014-12-22 | 2016-06-30 | 삼성전자주식회사 | 워크플로우를 처리하는 방법 및 이를 수행하는 모바일 디바이스 |
WO2016105044A1 (en) | 2014-12-22 | 2016-06-30 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method of establishing connection between mobile device and image forming apparatus, and image forming apparatus and mobile device for performing the method |
JP6834402B2 (ja) * | 2016-11-24 | 2021-02-24 | 株式会社リコー | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム |
JP2022084120A (ja) * | 2020-11-26 | 2022-06-07 | ブラザー工業株式会社 | スキャナ、制御プログラム |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3176362B2 (ja) * | 1991-06-11 | 2001-06-18 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置 |
JPH08106238A (ja) * | 1994-10-05 | 1996-04-23 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2001007958A (ja) * | 1999-06-25 | 2001-01-12 | Canon Inc | 画像形成システム、画像形成装置、機能設定方法および記憶媒体 |
US20040032614A1 (en) * | 2002-06-28 | 2004-02-19 | Kazuyoshi Tanaka | Image forming apparatus and information sharing system for image forming apparatus |
JP2007104230A (ja) * | 2005-10-04 | 2007-04-19 | Murata Mach Ltd | 通信端末装置及び通信方法 |
KR20080064569A (ko) * | 2007-01-05 | 2008-07-09 | 삼성전자주식회사 | 화상형성장치 및 화상형성방법 |
JP2009217334A (ja) * | 2008-03-07 | 2009-09-24 | Ricoh Co Ltd | 通信装置及び通信方法 |
JP4665992B2 (ja) * | 2008-04-18 | 2011-04-06 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 印刷制御装置および印刷装置 |
JP4650537B2 (ja) * | 2008-08-06 | 2011-03-16 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成システム及び方法 |
-
2009
- 2009-12-02 JP JP2009274934A patent/JP5438481B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-10-25 US US12/911,151 patent/US20110128564A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20110128564A1 (en) | 2011-06-02 |
JP2011119941A (ja) | 2011-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5438481B2 (ja) | 画像形成装置およびその制御方法 | |
JP4510543B2 (ja) | 画像処理装置、印刷装置及び画像処理方法 | |
JP4757074B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法 | |
JP5602909B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の処理フロー実行方法及びプログラム | |
JP4979281B2 (ja) | 画像処理装置及びその制御方法と画像処理システム | |
US20080180703A1 (en) | System and program product | |
JP2006053905A (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法並びに画像形成装置制御用プログラム | |
JP2011166748A (ja) | 画像処理装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP2011018978A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム | |
JP5541649B2 (ja) | 画像処理装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP2006323456A (ja) | 画像処理装置および画像処理システムおよびデータ処理方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム | |
JP5199719B2 (ja) | ネットワークシステム | |
JP4748785B2 (ja) | 情報処理装置、データ処理方法、記憶媒体、コンピュータプログラム | |
JP2007310468A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4845700B2 (ja) | 画像形成装置及びその制御方法 | |
JP2006044114A (ja) | 画像形成装置、印刷モード設定方法、及びプリンタドライバ | |
JP2006205442A (ja) | 画像形成装置、情報処理方法、ならびにプログラム、記憶媒体 | |
JP4497000B2 (ja) | 複写システム、複写制御方法及びプログラム | |
JP2015106853A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、およびプログラム。 | |
JP2007118239A (ja) | 画像処理装置システム | |
JP2004102377A (ja) | 画像処理装置、その制御方法、及び制御プログラム | |
JP2010143164A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006215710A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011061348A (ja) | 処理判断手段を有することを特徴とする属性情報処理装置 | |
JP2013119161A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121116 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131213 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5438481 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |