JP5422659B2 - ポリマーファブリック、その製造方法および使用方法 - Google Patents

ポリマーファブリック、その製造方法および使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5422659B2
JP5422659B2 JP2011532469A JP2011532469A JP5422659B2 JP 5422659 B2 JP5422659 B2 JP 5422659B2 JP 2011532469 A JP2011532469 A JP 2011532469A JP 2011532469 A JP2011532469 A JP 2011532469A JP 5422659 B2 JP5422659 B2 JP 5422659B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer fabric
composition
use according
fabric composition
binder matrix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011532469A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012506783A (ja
JP2012506783A5 (ja
Inventor
サブオトシュ、ニック
Original Assignee
ピアレス インダストリアル システムズ プロプライエタリー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AU2008905548A external-priority patent/AU2008905548A0/en
Application filed by ピアレス インダストリアル システムズ プロプライエタリー リミテッド filed Critical ピアレス インダストリアル システムズ プロプライエタリー リミテッド
Publication of JP2012506783A publication Critical patent/JP2012506783A/ja
Publication of JP2012506783A5 publication Critical patent/JP2012506783A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5422659B2 publication Critical patent/JP5422659B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L58/00Protection of pipes or pipe fittings against corrosion or incrustation
    • F16L58/02Protection of pipes or pipe fittings against corrosion or incrustation by means of internal or external coatings
    • F16L58/04Coatings characterised by the materials used
    • F16L58/10Coatings characterised by the materials used by rubber or plastics
    • F16L58/1054Coatings characterised by the materials used by rubber or plastics the coating being placed outside the pipe
    • F16L58/1063Coatings characterised by the materials used by rubber or plastics the coating being placed outside the pipe the coating being a sheet wrapped around the pipe
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/04Layered products comprising a layer of synthetic resin as impregnant, bonding, or embedding substance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7614Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring
    • C08G18/7621Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing only one aromatic ring being toluene diisocyanate including isomer mixtures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7657Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings
    • C08G18/7664Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups
    • C08G18/7671Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups containing only one alkylene bisphenyl group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/12Materials for stopping leaks, e.g. in radiators, in tanks
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/0002Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof characterised by the substrate
    • D06N3/0015Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof characterised by the substrate using fibres of specified chemical or physical nature, e.g. natural silk
    • D06N3/0025Rubber threads; Elastomeric fibres; Stretchable, bulked or crimped fibres; Retractable, crimpable fibres; Shrinking or stretching of fibres during manufacture; Obliquely threaded fabrics
    • D06N3/0027Rubber or elastomeric fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/12Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins
    • D06N3/14Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins with polyurethanes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/62Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
    • E04B1/66Sealings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D5/00Roof covering by making use of flexible material, e.g. supplied in roll form
    • E04D5/14Fastening means therefor
    • E04D5/148Fastening means therefor fastening by gluing
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D7/00Roof covering exclusively consisting of sealing masses applied in situ; Gravelling of flat roofs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2190/00Compositions for sealing or packing joints
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2209/00Properties of the materials
    • D06N2209/10Properties of the materials having mechanical properties
    • D06N2209/103Resistant to mechanical forces, e.g. shock, impact, puncture, flexion, shear, compression, tear
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Description

本発明は、目地などを封止するのに有用なポリマーファブリック組成物に関する。本発明はさらに、前記ポリマーファブリック組成物の製造方法およびその使用に関する。
1つ以上の表面上またはそれに隣接してシールまたは封止膜を提供することが望まれる数多くのケースが存在する。特に建築構造または産業構造においては、水分などの浸入を防止するために封止することができるだけでなく、建設材料の通常の膨張および収縮から発生するさまざまな運動を吸収することもできる特性を有するシールまたは封止膜を提供することが所望される場合が多い。このようなケースの例としては、膨張目地またはそれに類するアセンブリの上またはそれに隣接する場合および瀝青フラッシング(bitumen flashing)の適用の場合がある。日常的にそしてさまざまな季節を通して、建物の表面およびその他の建設要素は、通常の加熱および冷却に起因して膨張、収縮する。複数の表面が接触する場合、熱膨張および収縮により誘発される熱応力は構造の亀裂を導く可能性がある。これは、明らかに構造物全体の構造的完全性を損なう。
構造の主目的が危険物質を格納することにある場合、問題はさらに深刻である。例えば、石油用のバルク液体貯蔵タンクは、その充填および放出に際して高度の活動に露呈される。この高度のロードおよびアンロード活動は、タンク基礎のたわみの原因となり得る。タンクの基礎のたわみはそれ自体、タンクの周縁において吸引効果を発生させ、水およびその他の物質をタンクの下側に浸み込ませる可能性がある。経時的に、水の浸み込みは、タンクの基礎の下側の腐食を導く可能性があり、これは周囲の地面や環境の汚染をもたらすばかりでなく、タンク内部に貯蔵されている残りの石油も汚染し得る。
これらのような問題、あるいは実際には封止が必要とされているもののそれぞれの封止面またはそれに隣接して運動が発生するという課題が存在するあらゆるケースの問題を回避するための1つの公知の解決法は、封止面を横断して封止膜を提供することにある。再びタンクの例に言及すると、タンクの周縁を横断してかつその全体にわたって、およびタンクをとり囲む隣接する瀝青基礎上に延在する形で、接着性ならびに可撓性を有する弾性エポキシ化合物で構成された「ブートシール」を設置することが公知であった。さらなる補強のためエポキシ化合物を製織ガラス繊維と結合させることができる。適用されるシールは、1つまたは複数のその製造材料の固有可撓性が、シールを適用すべき1つまたは複数の構造の熱膨張および収縮運動を吸収するのに充分なものであることが前提条件である。
しかしながら、少なくとも一部のケースにおいて、このようなシールの適用は、シールの適用自体が1つ以上のシール適用面に過剰の応力付加を起こし得るという残念な効果があるということがわかった。隣接表面の構造が充分に堅牢なものでない場合、典型的には通常の熱収縮および膨張にすぎないものに由来する過剰の応力付加が、表面に亀裂を導く可能性がある。この亀裂形成は、明らかに、適用されたシールの構造的目的を損なう。
したがって、隣接する表面間にシールまたは膜を提供できるだけでなく、それぞれの封止面の構造的完全性を損なうことなくこれらの封止面におけるまたはそれに隣接する運動を吸収することもできる製品またはアセンブリに対する必要性が存在する。
本発明の第1の態様によると、工業用構造または機器または建築構造の封止、格納、防御または隔離またはその組合せを目的とした弾性ポリマーファブリック組成物の使用において、前記組成物がポリマーファブリックと結合剤マトリクスを含み、前記ポリマーファブリックが複数のエラストマー繊維を含み、前記組成物は、組成物が上に貼付された場合に、その表面またはその各々の表面の構造的完全性を損なうことなく、前記1つ以上のそれぞれの表面におけるまたはそれに隣接した場所での運動を吸収する特性を有している方法が提供されている
本発明の一実施形態において、この運動は、通常の熱膨張および収縮活動によりひき起こされる運動である。
好ましい実施形態において、ポリマーファブリック組成物は、引張り荷重を除去した後で実質的にその当初の状態に戻るような弾性を有する。好ましくは、ポリマーファブリック組成物は、200%超、より好ましくは400%超、最も好ましくは600%超の弾性を有する。一実施形態において、ポリマーファブリック組成物は、800%さらにはそれを超える弾性を有する。本発明の別の実施形態において、ポリマーファブリック組成物は、横方向および長手方向の両方で同程度の弾性特性を有する。
本発明のさらなる実施形態において、ポリマーファブリック組成物は、可撓性特性をも有する。本発明の特に好ましい実施形態において、ポリマーファブリック組成物は、それが貼布されるそのまたは各々の表面に対する接着を可能にするための接着性を有する。
一実施形態において、エラストマー繊維は、繊維が引張り荷重に付された場合に周囲温度で繊維の当初の長さよりも大きい長さまで伸長および/または膨張しかつ引張り荷重を除去した後、実質的に当初の状態に戻り得る任意の天然または合成のポリマーまたはその混合物で構成されていてもよい。
好ましくは、エラストマー繊維はポリマーファブリック組成物に対する構造的補強を提供する。より好ましくは、エラストマー繊維はポリマーファブリック組成物に対して引裂強度を提供する。好ましくは、エラストマー繊維は前記ポリマーファブリック組成物の平面に対し垂直な亀裂伝播に対する耐性を提供する。
結合剤マトリクスの非限定的な例としては、液体樹脂または結合剤、ポリウレタン、ポリ尿素、アクリル樹脂またはエポキシ樹脂またはそれらの組合せがある。本発明において使用可能である適切なエラストマー繊維の非限定的な例としては、任意には1つ以上の合成または天然繊維と組合せた状態でのポリウレタンおよびポリエチレングリコールのブロックコポリマー、例えばナイロン、ポリプロピレンまたはポリウレタンまたはスパンデックス(エラスタン)、Lycera(登録商標)の1つ以上がある。エラストマー繊維の個々のフィラメントのデニールは、ポリマーファブリックの意図された用途に応じて選択可能である。
本発明のさらなる実施形態においては、プライマー材料が1つ以上のそれぞれの表面の少なくとも1つに塗布されて、1つ以上のそれぞれの表面に対するポリマーファブリック組成物の固定を改善してもよい。
さらなる実施形態においてポリマーファブリック組成物は、化学物質、紫外線またはその他の外的影響に対する耐性を改善するための障壁形成材料でコーティングされていてもよい。好ましくは、障壁形成材料の弾性特性は、ポリマーファブリック組成物の弾性特性と一致するように選択される。
好ましい一実施形態において、結合剤マトリクスは、熱、紫外線または外部触媒が適用されない状態で、周囲温度で硬化する。結合剤マトリクスは望ましくは、同様に弾力性を有しながら優れた可撓性を有する。
さらに好ましい実施形態において、ポリマーファブリック組成物は、低温で弾性特性を保持していてもよい。本発明のポリマーファブリック組成物は、液体窒素温度においてさえ弾性特性を保持し得るということが見出された。−196℃で200%またはそれを超える弾性が観察される。
本発明のさらなる態様によると、上記のように使用するための弾性ポリマーファブリック組成物の生産方法において;
a)エラストマー繊維を含む膜に対して結合剤マトリクスを適用するステップと;
b)結合剤マトリクスを硬化または固化できるようにするステップと;
を含む方法が提供されている。
結果として得られるポリマーファブリック組成物は、弾性そして好ましくは可撓性および/または引裂強度という特性を有利にも示す膜である。
本発明のさらなる態様によると、上記のように使用するための弾性ポリマーファブリック組成物の適用方法において、エラストマー繊維を有するポリマーファブリックの連続部分を一つの表面上に設置するステップと結合剤マトリクスをポリマーファブリックに適用するステップとを含む方法が提供されている。一実施形態において、ポリマーファブリックは、巻付けまたは敷込みによって設置されてよく、それに続いて結合剤マトリクスがスプレー、スクイジー、流入、注ぎ込み、あるいは硬化または固化に先立ちポリマーファブリックを飽和させるその他の手段によって適用されてもよい。このような利用分野においては、比較的低い粘度を有する結合剤マトリクスを使用すると有利であるかもしれない。
結果として得られるポリマーファブリック組成物は有利には、表面上に直接接着し、ポリマーファブリック組成物の構造的完全性および強度を損ない得る目地または継ぎ目によって中断されずに、ポリマーファブリック組成物の連続的な単一ユニットを提供し得る。適用されたポリマーファブリック組成物ユニットは有利には、構造または表面にその場で直接貼付することができる。しかしながら、単一のポリマーファブリック組成物ユニットを輸送して適用する場所に到着する前に、任意の適切な形状または構成に予備形成してもよい。したがって本発明は同様に、上記のように使用するための弾性ポリマーファブリックの適用方法において、エラストマー繊維を有するポリマーファブリックの連続部分に結合剤マトリクスを予備含浸させるステップと、後で使用するために結果として得られた含浸済みのポリマーファブリックを包装し未硬化状態に保つステップと、未硬化の含浸済みのポリマーファブリックを包装から取出しさらなる添加物または加工を必要とせずに硬化できるようにするステップとを含む方法をも提供する。
この特定の実施形態においては、パッケージを開封した時点で樹脂の流出およびその後の喪失を回避できるように、適切な粘度を有する結合剤マトリクスを提供することが望ましい。この点において、比較的高い粘度と好ましくは揺変性を有する結合剤マトリクスを使用するのが有利であるかもしれない。
本発明のさらなる態様において、本発明の弾性ポリマーファブリック組成物のさまざまな使用が提供されている。このような使用の非限定的な例としては、以下のものが含まれる;
a)浴室または水まわりに耐水性目地を提供するために、材料シートを接合させるかまたはつなげることを目的とする、もしくは床上、壁上、あるいは壁と床またはコーナーの間でシートを接合させるためのテープとしての使用、
b)堤防および格納施設などの基礎をなす部分の、化学物質または化合物による汚染に対する止水材を提供するために、コンクリートまたは基礎材料の目地の保護膜を形成することを目的とする使用、
c)損失を抑え浸食を防ぐように、貯水槽、放水路、水路またはその他の送水路からの水の漏洩を制御するために、コンクリートまたは基礎材料の目地の保護膜を形成することを目的とする使用、
d)強風、大雨又はその他の種類の悪天候(“the elements”)から保護するおよび/または隔離する連続的な切れ目のないライニングを提供するためのルーフィング材上での使用、
e)アスベストまたは鉛系塗料などの危険な材料を完全に包み込むかまたはこれに巻付けて、環境への曝露を最小限に抑えることを目的とする使用、
f)貨物を収納しかつ/または隔離するためのLNGまたはLPGなどの液体ガスコンテナの内部ライニングとしての使用、
g)腐食を軽減するために配管およびその他の機器に巻付けることを目的とする使用、
h)貯水槽、容器およびタンク内の亀裂にライニングを施してそれらの中身の漏洩を防止することを目的とする使用、
i)タンクまたは容器の底板とそれが載っている基礎の間に適用して、水分がタンクまたは容器の下面に浸入してそれを腐食させるのを防止することを目的とする使用、
j)亀裂全体に直接適用して、シールを提供する一方で必要に応じて亀裂が動くのを可能にすることを目的とする使用、
k)ポリマーファブリックが地下埋設用パイプを土壌、岩石または腐食による損傷の影響から保護する、パイプに巻付けることを目的とする使用。
本明細書全体を通して、「含む」(compriseまたはcomprising)またはそれについての文法的変形形態の使用は、記述されている特徴、整数、ステップまたは構成要素の存在を規定するものとして理解され、具体的に言及されていない1つ以上のその他の特徴、整数、ステップ、構成要素またはその群の存在または付加を排除するものではない。
ここで特定の実施形態および実施例を基準にして本発明について記述することが適切である。これらの実施形態および実施例は、単なる一例にすぎず、本発明の範囲を限定するものとしてみなされるべきではない。当業者には明白であると考えられる通りの、記載されている発明に対する変形形態は、本発明の範囲内に入るものと理解される。同様にして、本発明は、本書中に明示的に記されていない分野においても利用可能であり、一部の利用分野が具体的に記述されていないという事実を、本発明の全体的な利用可能性を限定するものとみなすべきではない。
一実施形態において、本発明のポリマーファブリック組成物は、結合剤マトリクスと複数のエラストマー繊維の組合せを含む。好ましい実施形態において、エラストマー繊維はポリウレタンおよびポリエチレングリコールから生産され剛性および可撓性セグメントで構成されたコポリマー繊維として提供される。エラストマー繊維は、エラストマーファブリックの一部分などの膜の形で提供される。エラストマーファブリックの非限定的な例は、スパンデックス(エラスタン)およびLycra(登録商標)、Elaspan(登録商標)、Dorlastan(登録商標)およびLinel(登録商標)などの登録商標(proprietary trade mark)で販売されている変形形態である。
従来、これらの種類のエラストマー繊維およびファブリックは、専らファッションまたはアパレル業界において、衣類およびさまざまな衣料品の製造のために使用されてきた。エラストマー繊維は衣料産業に大きな変革をもたらしたかもしれないが、今までこれらの種類のファブリックは工業において有用な利用分野を見出せておらず、このような利用分野における適合性について考慮されてはいなかった。
エラストマー繊維は、ファブリック織物の全組成の少なくともわずかな百分率でエラストマー繊維が存在する製織ファブリックまたは膜の一部分の形で提供される。望ましくは、このファブリックまたは膜は、特定の利用分野に適した任意のサイズおよび形状で提供可能である。このようにして、以下で論述するように、最終的ポリマーファブリック組成物を単一の連続的構成要素として利用することができる。
膜の一部分は、結合剤マトリクスと組合わされる。結合剤マトリクスは液体形状で提供され、膜に塗布される。結合剤マトリクスの塗布は、膜上に液体を塗装するのと同程度に簡単であり得る。
結合剤マトリクスは、それが固体形状にひとたび硬化または固化された時点で可撓性を提供し得るあらゆる適切な液体樹脂の形で提供される。適切な結合剤マトリクスの非限定的な例としてはポリウレタンおよびエポキシ樹脂がある。結合剤マトリクスは、ひとたび固体形状に固化した時点で、好ましくは優れた可撓性特性を有する。
結合剤組成物を適切に選択することにより結合剤マトリクスの硬化時間を大幅に変動させてもよい。好ましい硬化時間は、30分〜24時間の範囲内にある。
さらに、結合剤組成物の選択を通して結合剤マトリクスの作業性(可使時間)を変動させてもよい。所望される作業性は、問題となっている特定の利用分野に応じて異なり、好ましくは10分〜1時間の範囲内にある。
膜に対する結合剤マトリクスの塗布およびそれに続く結合剤マトリクスの硬化作業によりポリマーファブリック組成物が形成される。ポリマーファブリック組成物は有利には、可撓性および弾性の両方の性質を有する。さらに、構成要素の組合せは、最終的ポリマーファブリック内に有意な引裂強度を付与し得る。本発明のポリマーファブリック組成物は、熱固化性エラストマーなどの従来のエラストマー材料とは無比の引裂強度を示すことが見出された。結合剤マトリクス内部にエラストマー繊維を有する製織膜の組合せが結合剤マトリクスに補強を提供し、こうして有利には、このような補強を全く有していない材料より大きい引裂強度をもつ製品が得られる。
選択された結合剤マトリクスに応じて、ポリマーファブリック組成物は同様に接着性を有し、直接表面上へのまたは2つ以上の隣接する表面を横断したポリマーファブリック組成物の固定を補助するかもしれない。
ポリマーファブリック組成物のこれらの特性により、ファブリックは、数多くの工業的利用分野向けに、詳細には、以上で論述した通り表面間に封止を提供することが所望されるもののそれぞれの封止面またはそれに隣接して運動が発生するという課題が存在する状況下において適切なものとなっている。ポリマーファブリック組成物は、ひとたびそれぞれの表面に接着された時点で通常の熱膨張および収縮に応えて屈曲できるのみならず、同時に伸縮する。その結果、ファブリックポリマー組成物は隣接する表面間に適切かつ十分なシールを提供できる一方、表面自体に対してまたはそれらの上に応力付加をひき起こすことは全くない。すなわち、このポリマーファブリック組成物は、表面自体の通常の膨張および収縮に合せて動くことができ、その結果、ポリマーファブリック組成物が適用された表面に応力を付加したりまたは亀裂を発生させたりせずに表面間に適切な封止をもたらす。
ポリマーファブリック組成物の好ましい適用方法からも利点が達成される。瀝青フラッシングテープの適用などの公知の封止適用においては、表面を横断して複数のフラッシングテープ区分を設置して適切なシールを提供するのが標準的である。しかしながら、2つ以上の接合箇所または隣接表面が存在する場合、表面を横断して分離したテープ部分を適用して、シール全体を完成させる必要がある。この適用方法は必然的にテープの接合箇所および重複部分を生み出す。接合箇所はそれ自体、潜在的に仕上ったシール全体の中に構造的脆弱性を導く可能性があり、また、通常の熱収縮および膨張に由来する表面の応力付加に寄与する可能性もある。
一定長の分離したテープの適用とは対照的に、本発明のポリマーファブリック組成物は有利にも、シール全体の構造的完全性を損なう接合箇所または割れ目が一切無い単一の連続ユニットとして提供され適用され得る。ポリマーファブリック組成物の好ましい適用方法には、内部に製織されたエラストマー繊維を有する。製織ファブリックまたは膜の単一の連続部分を提供するステップが含まれる。このファブリック部分は形状および構成面で、シールを適用すべき部分に匹敵している。すなわち、この形状および構成は、最終的シールの適用部分全体に一致する。
単一の連続ファブリック部分は、封止を必要とする1つまたは複数の表面上に設置される。その後このファブリック部分上に直接適切な結合剤マトリクスが適用される。結合剤マトリクスは、所望の表面への接着を可能にするのに必要な接着性を有するように選択してもよいことから、このファブリック部分に対する結合剤マトリクスの適用により結果として得られたポリマーファブリック組成物を1つまたは複数の表面に接着することが可能となる。
この適用方法は有利にも、所望の部位における直接的適用を可能にする。さらに、結合剤マトリクスは、表面上のシールとして最終的ポリマーファブリック組成物を固化させるために特殊な硬化プロセスまたはプライマーの塗布を一切必要としないような形で選択される。すなわち、結合剤マトリクスは、ひとたび製織ファブリック部分に適用された時点で、いかなる特殊な硬化方法またはさらなる製品の適用も無く固化または硬化する。これは、温かい場合には粘性で容易に変形でき冷たい場合に脆性を示すゴムなどの従来使用されているエラストマーと好対照を成す。このような状態では、優れた弾性レベルをもつ物品を作るためにそれを使用することはできず、いずれにせよ、自然の状態に放置された場合、それは最終的に崩壊することになる。ゴムは、優れた弾性および可撓性特性を達成するために加硫またはその他の硬化方法による処理を必要とする。このような処理方法は、本発明の利用分野においては、全く不要である。さらに、ゴムなどのエラストマーは、低い接着性を有するかまたは全く接着性を有さず、多くの場合、表面上に直接付着させるには不適当である。
上述のような直接的適用は、ポリマーファブリック組成物の好ましい適用方法であるが、所望の場所への輸送および設置に先立って工場調製ユニットとしてポリマーファブリック組成物を製造することもまた、本発明の範囲内に入る。製織ファブリック部分は、以上で記述した通り、所望の最終的シールの形状およびサイズに匹敵する形状およびサイズに切抜かれるかまたはその他の要領で提供される。完成したシールの適用が意図されている1つまたは複数の構造の寸法および構成を複製する金型またはその他の適切な構造の上にファブリック部分を配置することができる。結合剤マトリクスは、上述の通りにファブリック部分に適用されて、継ぎ目または接合箇所の無い単一の連続的要素としてポリマーファブリック組成物の最終ユニットを作り上げる。有利にも、予備形成されたユニットは例えばホイル内に包装されて、結合剤マトリクスを未硬化状態に保つ。
この単一の予備形成されたポリマーファブリック組成物ユニットは次に必要に応じて1つまたは複数の表面まで輸送され、例えばポリマーファブリック組成物ユニットをその製造において使用されたものと同じまたは類似の材料を用いて所定の場所に接着させることなどによって、これに適用され得る。一例として、ポリマーファブリック組成物を製造する上で用いられる結合剤マトリクスを1つまたは複数の表面に適用し、その上にプレハブポリマーファブリック組成物ユニットを設置することができる。表面に適用される結合剤マトリクスおよびプレハブユニットの性質は、その間にボンディングが存在し、上述のように部位に直接製織ファブリックおよび結合剤マトリクスが適用された場合と同じ連続した封止構造を作り出すようなものである。
したがって、本発明のポリマーファブリック組成物が、今まで他のいずれの製品、詳細には隣接する表面間のシールの生成において使用される製品においても達成されたことのない弾性、可撓性および引裂強度の特徴を有利にも示す便利な製品を提供することは明らかである。さらに本発明は同様に、各表面内および各表面間の運動を吸収するシールを表面上または表面間に容易かつ効率良く作り出すためのポリマーファブリック組成物の簡便な製造および適用方法をも提供している。
さらに、本発明のポリマーファブリック組成物が広範囲の利用分野において有用であることは明白である。特に注目に値するのは、封止、格納、防御および隔離およびそれらの組合せを必要とする利用分野である。以下の実施例は、本発明のポリマーファブリック組成物の有用な利用分野を示している:
a)ポリマーファブリック組成物は、材料シートを接合させるかまたはつなげることを目的として、浴室または水まわりに耐水性目地を提供するために使用してもよい。ポリマーファブリック組成物は、同様に、床上、壁上、あるいは壁と床またはコーナーの間でシートを接合させるためのテープの形で使用されてもよい。
b)ポリマーファブリック組成物は、堤防および格納施設などの基礎をなす部分の、化学物質または化合物による汚染に対する止水材を提供するために、コンクリートまたは基礎材料の目地の保護膜を形成することを目的として使用してもよい。
c)ポリマーファブリック組成物は、損失を抑え浸食を防ぐように、貯水槽、放水路、水路またはその他の送水路からの水の漏洩を制御するために、コンクリートまたは基礎材料の目地の保護膜を形成することを目的として使用してもよい。
d)ポリマーファブリック組成物は、要素から保護するおよび/または隔離する連続的な切れ目のないライニングを提供するためのルーフィング材上で使用してもよい。
e)ポリマーファブリック組成物は、アスベストまたは鉛系塗料などの危険な材料を完全に包み込むかまたはこれに巻付けて、環境への曝露を最小限に抑えることを目的として使用してもよい。
f)ポリマーファブリック組成物は、貨物を収納しかつ/または隔離するためのLNGまたはLPGなどの液体ガスコンテナの内部ライニングとして使用してもよい。
g)ポリマーファブリック組成物は、腐食を軽減するために配管およびその他の機器に巻付けることを目的として使用してもよい。
h)ポリマーファブリック組成物は、貯水槽、容器およびタンク内の亀裂にライニングを施してそれらの中身の漏洩を防止することを目的として使用してもよい。
i)ポリマーファブリック組成物は、タンクまたは容器の底板とそれが載っている基礎の間に適用して、水分がタンクまたは容器の下面に浸入してそれを腐食させるのを防止することを目的として使用してもよい。
j)ポリマーファブリック組成物は、亀裂全体に直接適用して、シールを提供する一方で必要に応じて亀裂が動くのを可能にすることを目的として使用してもよい。
k)それが地下埋設用パイプを土壌、岩石または腐食による損傷の影響から保護し、パイプに巻付けることを目的として使用してもよい。
以下の実施例は、本発明に係るポリマーファブリック組成物の使用を記述し、本発明を例示するように意図されている。実施例は、本発明の範囲をいかなる形であれ限定するものとみなされてはならない。
実施例1
91%のTactel(登録商標)ナイロン/9%のLycra(登録商標)ファブリック織物(225g/m)とMDI(メチレンジフェニルジイソシアネート)から誘導されたポリウレタン結合剤マトリクスとを含むポリマーファブリックを、水が漏出していたコンクリート製貯水槽構造内の亀裂の上に直接適用した。ポリマーファブリック組成物は有効なシールを提供すると同時に、コンクリート表面が通常の膨張および収縮による運動を続けることも可能にした。この有利な特性は、進行する収縮または運動により新たな場所で別の亀裂が発生する可能性のあるシーラントを用いた亀裂の直接的注入と好対照をなす。
実施例2
基礎下を湿潤空気が流動するのを有効に妨げるために石油精製所のタンクのブートシールとして、90%のナイロン/10%のエラスタンファブリック織物とMDI(メチレンジフェニルジイソシアネート)から誘導されたポリウレタン結合剤マトリクスとを含むポリマーファブリックを使用した。ポリマーファブリック組成物ブートシールが無い場合、湿潤空気が浸入して、結果としてタンクの腐食そして最終的には破損をもたらす場合がある。
実施例3
91%のポリプロピレン/9%のエラスタンファブリック織物(250g/m)または91%のTactel(登録商標)ナイロン/9%のLycra(登録商標)ファブリック織物(275g/m)と、MDI(メチレンジフェニルジイソシアネート)またはTDI(トルエンジイソシアネート)から誘導されたポリウレタン結合剤マトリクスとを含むポリマーファブリック組成物を調製した。
コンクリート製ワイン発酵タンクの内部を封止するために、ポリマーファブリック組成物を使用した。タンクのコーナーは当初ボンディングされていたが、これはその後膨張運動の力に起因して亀裂を発生させた。ポリマーファブリック組成物は有効なシールを提供すると同時に、タンクのコーナーにおける表面が膨張および収縮による運動を続けることができるようにした。
実施例4
屋内水タンク内の乾燥目地および亀裂から水が流れ出していた。91%のTactel(登録商標)ナイロン/9%のLycra(登録商標)ファブリック織物(225g/m)とMDI(メチレンジフェニルジイソシアネート)から誘導されたポリウレタン結合剤マトリクスとを含むポリマーファブリックを適用することで、亀裂を封止したが、タンクの壁が膨張および収縮による運動を続けることができるようにした。
実施例5
91%のTactel(登録商標)ナイロン/9%のLycra(登録商標)ファブリック織物(225g/m)とMDI(メチレンジフェニルジイソシアネート)から誘導されたポリウレタン結合剤マトリクスとを含むポリマーファブリック組成物を、コンクリートの浸入出可能な部分の膨張目地に適用して、腐食性化学物質が下にある土壌内に入り基層を汚染または損傷するのを防止した。
実施例6
90%のナイロン/10%のエラスタンファブリック織物(270g/m)とMDI(メチレンジフェニルジイソシアネート)から誘導されたポリウレタン結合剤マトリクスとを含むポリマーファブリック組成物を使用して、堤防壁内の恒久固定具としてのパイプと実際にその内部を流体が流れるパイプとの間の部分を封止し、こうして堤防内の液体があふれて堤防の外側に流れ出るのを防ぐ。

Claims (31)

  1. 工業用構造または機器または建築構造の封止、格納、防御または隔離、あるいはその組合せを目的とする、弾性ポリマーファブリック組成物の使用方法であって、
    前記組成物がポリマーファブリックと結合剤マトリクスを含み、前記ポリマーファブリックが複数のエラストマー繊維を含み、前記組成物は、組成物が上に貼付された場合に、その表面またはその各々の表面の構造的完全性を損なうことなく、前記1つ以上のそれぞれの表面におけるまたはそれに隣接した場所での運動を吸収する特性を有し、
    前記結合剤マトリクスが、液体樹脂または結合剤、ポリウレタン、ポリ尿素、アクリル樹脂またはエポキシ樹脂、あるいはそれらの混合物からなる群から選択され、かつ
    前記エラストマー繊維が、任意には1つ以上の合成または天然繊維と組合せた状態での、ポリウレタンおよびポリエチレングリコールのブロックコポリマーまたはスパンデックス(エラスタン)からなる群の1つ以上から選択される、使用方法。
  2. 前記ポリマーファブリック組成物は、引張り荷重を除去した後で、それが実質的にその当初の状態に戻るような弾性を有する、請求項1に記載の使用方法。
  3. 前記ポリマーファブリック組成物が、200%超の弾性を有する、請求項1または2に記載の使用方法。
  4. 前記ポリマーファブリック組成物が、800%超の弾性を有する、請求項1〜3のいずれか一項に記載の使用方法。
  5. 前記ポリマーファブリック組成物が、横方向および長手方向の両方で同程度の弾性特性を有する、請求項1〜4のいずれか一項に記載の使用方法。
  6. 前記ポリマーファブリック組成物が、可撓性を有する、請求項1〜5のいずれか一項に記載の使用方法。
  7. 前記エラストマー繊維が、前記ポリマーファブリック組成物に対する構造的補強を提供する、請求項1〜6のいずれか一項に記載の使用方法。
  8. 前記エラストマー繊維が、前記ポリマーファブリック組成物に対して引裂強度を提供する、請求項1〜7のいずれか一項に記載の使用方法。
  9. 前記エラストマー繊維が、前記ポリマーファブリック組成物の平面に対し垂直な亀裂伝播に対する耐性を提供する、請求項1〜8のいずれか一項に記載の使用方法。
  10. プライマー材料が、前記1つ以上のそれぞれの表面の少なくとも1つに塗布されて、前記1つ以上のそれぞれの表面に対する前記ポリマーファブリック組成物の固定を改善する、請求項1〜9のいずれか一項に記載の使用方法。
  11. 前記ポリマーファブリック組成物が、化学物質、紫外線またはその他の外的影響に対する耐性を改善するための障壁形成材料でコーティングされる、請求項1〜10のいずれか一項に記載の使用方法。
  12. 前記障壁形成材料の弾性が、前記ポリマーファブリック組成物の弾性と一致するように選択される、請求項11に記載の使用方法。
  13. 前記結合剤マトリクスが、熱、紫外線または外部触媒が適用されない状態で、周囲温度で硬化する、請求項1〜12のいずれか一項に記載の使用方法。
  14. 前記ポリマーファブリック組成物が、−196℃の温度で200%以上の弾性を保持する、請求項1〜13のいずれか一項に記載の使用方法。
  15. 請求項1〜14のいずれか一項に従って弾性ポリマーファブリック組成物を使用するときに、この組成物を生産する方法であって;
    a)エラストマー繊維を含むポリマーファブリックに対して結合剤マトリクスを適用するステップと;
    b)前記結合剤マトリクスを硬化または固化できるようにするステップと;
    を含む方法。
  16. 請求項1〜14のいずれか一項に従って弾性ポリマーファブリック組成物を使用するときに、この組成物を適用する方法であって、エラストマー繊維を有するポリマーファブリックの連続部分を一つの表面上に設置するステップと、結合剤マトリクスを前記ポリマーファブリックに適用するステップとを含む方法。
  17. 前記ポリマーファブリックが、巻付けまたは敷込みによって設置され、それに続いて前記結合剤マトリクスが、スプレー、スクイジー、流入、注ぎ込み、または硬化に先立ち前記ポリマーファブリックに含浸させるその他の手段によって適用される、請求項16に記載の方法。
  18. 請求項1〜14のいずれか一項に記載の使用のためのポリマーファブリック組成物の適用方法であって、エラストマー繊維を有するポリマーファブリックの連続部分に結合剤マトリクスを予備含浸させるステップと、後で使用するために前記結果として得られた含浸済みのポリマーファブリックを包装し未硬化状態に保つステップと、前記未硬化の含浸済みのポリマーファブリックを包装から取出しさらなる添加物または加工を必要とせずに硬化できるようにするステップとを含む方法。
  19. 浴室または水まわりに耐水性目地を提供するために材料シートを接合させるかまたはつなげることを目的とする、もしくは床上、壁上、あるいは壁と床またはコーナーとの間でシートを接合させるためのテープとしての、請求項1〜14のいずれか一項に記載の使用方法。
  20. 堤防および格納施設などの基礎をなす部分の、化学物質または化合物による汚染に対する止水材を提供するために、コンクリートまたは基礎材料の目地の保護膜を形成することを目的とする、請求項1〜14のいずれか一項に記載の使用方法。
  21. 損失を抑え浸食を防ぐように、貯水槽、放水路、水路またはその他の送水路からの水の漏洩を制御するために、コンクリートまたは基礎材料の目地の保護膜を形成することを目的とする、請求項1〜14のいずれか一項に記載の使用方法。
  22. 強風、大雨又はその他の種類の悪天候から保護するおよび/または隔離する連続的な切れ目のないライニングを提供するためのルーフィング材上での、請求項1〜14のいずれか一項に記載の使用方法。
  23. アスベストまたは鉛系塗料などの危険な材料を完全に包み込むかまたはそれに巻付けて、環境への曝露を最小限に抑えることを目的とする、請求項1〜14のいずれか一項に記載の使用方法。
  24. 貨物を収納しかつ/または隔離するための、LNGまたはLPGなどの液体ガスコンテナの内部ライニングとしての、請求項1〜14のいずれか一項に記載の使用方法。
  25. 腐食を軽減するために、配管およびその他の機器に巻付けることを目的とする、請求項1〜14のいずれか一項に記載の使用方法。
  26. 貯水槽、容器およびタンク内の亀裂にライニングを施して、それらの中身の漏洩を防止することを目的とする、請求項1〜14のいずれか一項に記載の使用方法。
  27. タンクまたは容器の底板とそれが載っている基礎の間に適用することにより、水分が前記タンクまたは容器の下面に浸入してそれを腐食させるのを防止することを目的とする、請求項1〜14のいずれか一項に記載の使用方法。
  28. 亀裂全体に直接適用することにより、シールを提供する一方で必要に応じて前記亀裂の動きを可能にすることを目的とする、請求項1〜14のいずれか一項に記載の使用方法。
  29. 前記ポリマーファブリックを地下埋設用パイプに巻き付けて、土壌、岩石または腐食による損傷の影響から前記パイプを保護することを目的とする、請求項1〜14のいずれか一項に記載の使用方法。
  30. 前記ポリマーファブリック組成物が、400%超の弾性を有する、請求項1または2に記載の使用方法。
  31. 前記ポリマーファブリック組成物が、600%超の弾性を有する、請求項1または2に記載の使用方法。
JP2011532469A 2008-10-27 2009-10-27 ポリマーファブリック、その製造方法および使用方法 Expired - Fee Related JP5422659B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2008905548A AU2008905548A0 (en) 2008-10-27 Polymer fabric
AU2008905548 2008-10-27
PCT/AU2009/001404 WO2010048664A1 (en) 2008-10-27 2009-10-27 Polymer fabric, method of manufacture and use thereof

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012506783A JP2012506783A (ja) 2012-03-22
JP2012506783A5 JP2012506783A5 (ja) 2013-11-07
JP5422659B2 true JP5422659B2 (ja) 2014-02-19

Family

ID=42128121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011532469A Expired - Fee Related JP5422659B2 (ja) 2008-10-27 2009-10-27 ポリマーファブリック、その製造方法および使用方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US8500931B2 (ja)
EP (1) EP2346684B1 (ja)
JP (1) JP5422659B2 (ja)
KR (1) KR101624001B1 (ja)
CN (1) CN102227310B (ja)
AU (1) AU2009310623B2 (ja)
CA (1) CA2741225C (ja)
ES (1) ES2703277T3 (ja)
NZ (1) NZ592790A (ja)
RU (1) RU2524596C2 (ja)
WO (1) WO2010048664A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011118421A1 (de) * 2011-11-12 2013-05-16 Diehl Defence Land Systems Gmbh Gleiskette oder Gleiskettensegment
EP3092114B1 (en) * 2014-01-10 2018-03-14 Boato International S.p.A. A Socio Unico Cooling unit for bituminous membranes, production plant comprising said cooling unit, and corresponding production method
JP2015196997A (ja) * 2014-04-01 2015-11-09 日鉄住金鋼板株式会社 屋根パネルの接続構造
JP2020500278A (ja) * 2016-10-19 2020-01-09 ピアレス インダストリアル システムズ プロプライエタリー リミテッド 極低温液体の格納及び移送

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1124781A (en) * 1966-07-27 1968-08-21 Railko Ltd A method of making solid composite material suitable for anti-friction bearing
DE2539725C3 (de) * 1974-09-13 1979-12-06 Asahi Kasei Kogyo K.K., Osaka (Japan) Auf einer Oberfläche eine Florschicht aufweisendes, wildlederähnliches Kunstleder und Verfahren zu seiner Herstellung
GB1574041A (en) * 1976-01-30 1980-09-03 Asahi Chemical Ind Composite fabric and method for producing the same
US4296163A (en) * 1978-08-01 1981-10-20 Teijin Limited Fibrous composite having elasticity
DE3150021C1 (de) * 1981-12-17 1987-11-12 Dynamit Nobel Ag, 5210 Troisdorf Mehrschichtige Dichtungsbahn aus elastomeren Kunststoffen und einer Verstaerkungseinlage
JPS59225922A (ja) * 1983-06-07 1984-12-19 Ashimori Ind Co Ltd 曲管を有する小口径管路の内張り材
US4637851A (en) * 1985-01-25 1987-01-20 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Method for the preparation of a laminate
US4664936A (en) * 1985-01-30 1987-05-12 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Aromatic polyamide fiber-based composite prepreg
US4943334A (en) * 1986-09-15 1990-07-24 Compositech Ltd. Method for making reinforced plastic laminates for use in the production of circuit boards
US5230701A (en) * 1988-05-13 1993-07-27 Minnesota Mining And Manufacturing Company Elastomeric adhesive and cohesive materials
JPH0829561B2 (ja) * 1988-09-12 1996-03-27 東京瓦斯株式会社 管路の内張り材
JPH0818368B2 (ja) * 1989-03-14 1996-02-28 日本鋼管工事株式会社 止水工法及びその工法に使用するホース並びにホース支持リング
JPH0786213B2 (ja) * 1989-11-06 1995-09-20 ゼネラルボンド株式会社 吹付け遮水シート工法用編地および現場施工による吹付け遮水シート工法
DE69103132T2 (de) 1990-01-09 1994-11-03 Allied Signal Inc Schnittwiderstandsfähiger schutzhandschuh.
US5334446A (en) * 1992-01-24 1994-08-02 Fiberweb North America, Inc. Composite elastic nonwoven fabric
US6867253B1 (en) * 1994-04-19 2005-03-15 Applied Elastomerics, Inc. Tear resistant, crystalline midblock copolymer gels and articles
US5272198A (en) 1993-03-12 1993-12-21 American Cyanamid Company Asbestos-free microdenier acrylic fiber reinforced material for gaskets and the like
JP2681600B2 (ja) * 1993-09-16 1997-11-26 日新工業株式会社 吹付け遮水シートの施工方法
EP0859085B1 (en) * 1995-11-01 2005-03-16 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Method of repairing/reinforcing existing structures and anisotropic woven fabrics used therefor
EP0825222B1 (en) * 1996-02-21 2005-06-01 Toray Industries, Inc. Yarn preprared and fiber-reinforced composite material prepeared therefrom
DE60033424T2 (de) 1999-11-03 2007-11-15 Oy Oms Optomedical Systems Ltd. Elastische verbundstruktur
JP4235388B2 (ja) * 2000-04-25 2009-03-11 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 伸縮性雨押え材料および製造方法
US6360780B1 (en) * 2000-08-30 2002-03-26 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. Liner for reinforcing a pipe and method of making the same
US6491776B2 (en) * 2001-04-23 2002-12-10 Bostik Findley, Inc. Dual adhesive application for laminating elastic webs
US6972144B2 (en) * 2002-04-19 2005-12-06 Hunter Paine Enterprises, Llc Composite structural material and method of making same
US7015155B2 (en) * 2002-07-02 2006-03-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Elastomeric adhesive
DE60320134T3 (de) * 2002-11-28 2015-12-24 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Herstellungsverfahren für faserverstärktes verbundmaterial
US20040214494A1 (en) * 2003-04-22 2004-10-28 Andover Coated Products, Inc. Stretch fabric
US20070032150A1 (en) * 2003-09-19 2007-02-08 N.V. Bekaert S.A. Architectural fabric
US20050176867A1 (en) * 2004-02-06 2005-08-11 Qiwei He Low application temperature elastic attachment adhesive
US7240371B2 (en) * 2005-02-11 2007-07-10 Invista North America S.A.R.L. Solvent free aqueous polyurethane dispersions and adhesive films therefrom for stretch fabrics
US20060135724A1 (en) 2004-12-20 2006-06-22 Lawrey Bruce D Spandex having low heat-set temperature and materials for their production
US20060183850A1 (en) 2005-02-11 2006-08-17 Invista North America S.A.R.L. Solvent free aqueous polyurethane dispersions and shaped articles therefrom
EP1709947A1 (en) * 2005-04-08 2006-10-11 3M Innovative Properties Company Compression bandage system
US8153238B2 (en) * 2005-12-14 2012-04-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Stretch bonded laminate including an elastic member containing an adhesive composition
JP5049519B2 (ja) 2006-06-15 2012-10-17 日本ゴア株式会社 伸縮性複合生地、及び延伸多孔質ポリテトラフルオロエチレンフィルム
JP5116282B2 (ja) * 2006-10-31 2013-01-09 株式会社ジャムコ 構造部材の連続製造方法
US20090004430A1 (en) * 2007-06-27 2009-01-01 Cummins Toney K Reinforced elastomeric configuration tailored to meet a user's requirements for protecting a structure and a structure comprised thereof
CN102458844A (zh) * 2009-05-07 2012-05-16 英威达技术有限公司 具有可拉伸性的粘合织物结构

Also Published As

Publication number Publication date
CN102227310B (zh) 2015-07-15
JP2012506783A (ja) 2012-03-22
EP2346684A4 (en) 2014-08-13
AU2009310623A1 (en) 2010-05-06
RU2011121365A (ru) 2012-12-10
NZ592790A (en) 2012-06-29
CA2741225A1 (en) 2010-05-06
CN102227310A (zh) 2011-10-26
ES2703277T3 (es) 2019-03-07
US8500931B2 (en) 2013-08-06
KR20110081847A (ko) 2011-07-14
EP2346684B1 (en) 2018-10-03
EP2346684A1 (en) 2011-07-27
KR101624001B1 (ko) 2016-05-24
RU2524596C2 (ru) 2014-07-27
US20110272077A1 (en) 2011-11-10
AU2009310623B2 (en) 2014-09-25
WO2010048664A1 (en) 2010-05-06
CA2741225C (en) 2016-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9422718B2 (en) Repair and strengthening of structures with heat-cured wrap
US20090038702A1 (en) Cost effective repair of piping to increase load carrying capability
JP5422659B2 (ja) ポリマーファブリック、その製造方法および使用方法
KR101778210B1 (ko) 탄성폴리머콘크리트 조인트를 이용한 신축이음부 시공방법
JP2007198119A (ja) コンクリート水路目地部遮水構造および遮水工法
US20110206920A1 (en) Structure reinforcement wrap
KR101876136B1 (ko) 중공층을 갖는 압축단열보드를 이용한 노출형 차열 및 단열 방수구조물 및 그 시공방법
CN207498999U (zh) 一种地下室底板沉降缝裂缝处理节点
US20170203496A1 (en) Reinforcement of structures using 3d-fabric wrap
JP2012506783A5 (ja)
AU2010261607B2 (en) Adhesive assembly and assembly and reinforcement methods comprising the use thereof
US7279196B2 (en) Liner for waste water system rehabilitation
US20190024359A1 (en) Multi-layer liner for waste water system rehabilitation
CN211368801U (zh) 一种隧道工程缝防水结构
US20160075104A1 (en) Anchored multi-layer liner system for waste water system rehabilitation
US6706384B1 (en) Liner for waste water system rehabilitation
US2972558A (en) Asphaltic seal assemblies
RU2255266C2 (ru) Защитное покрытие для наружной поверхности металлической трубы
US20050123740A1 (en) Liner for waste water system rehabilitation
JP4933242B2 (ja) コンクリート水路改修構造および改修方法
JP2010053621A (ja) コンクリート水路改修構造および改修方法
Moksnes Resins in contruction and repair of North Sea oil structures
KR20090001336A (ko) 해상 강재 파일 보호 피복 제조용 거푸집 및 이를 이용한해상 강재 파일의 방식 공법
US20200031101A9 (en) Multi-Layer Liner for Waste Water System Rehabilitation
RU2478761C2 (ru) Способ герметизации стыков сборных железобетонных конструкций

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121017

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121017

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130531

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130828

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130904

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20130913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5422659

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees