JP5414274B2 - Led照明モジュール - Google Patents

Led照明モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP5414274B2
JP5414274B2 JP2008531829A JP2008531829A JP5414274B2 JP 5414274 B2 JP5414274 B2 JP 5414274B2 JP 2008531829 A JP2008531829 A JP 2008531829A JP 2008531829 A JP2008531829 A JP 2008531829A JP 5414274 B2 JP5414274 B2 JP 5414274B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led
heat sink
lighting module
led lighting
drive device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008531829A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009509309A (ja
Inventor
ハラルト ヴィルヴォール
ゲラルト エルデルス
ヤン レニエルス
デル ウィーレン ピート ファン
ラルフ フーベルト ペーテルス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2009509309A publication Critical patent/JP2009509309A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5414274B2 publication Critical patent/JP5414274B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/10Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
    • F21S43/13Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S43/14Light emitting diodes [LED]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/10Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
    • F21S43/19Attachment of light sources or lamp holders
    • F21S43/195Details of lamp holders, terminals or connectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S45/00Arrangements within vehicle lighting devices specially adapted for vehicle exteriors, for purposes other than emission or distribution of light
    • F21S45/10Protection of lighting devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S45/00Arrangements within vehicle lighting devices specially adapted for vehicle exteriors, for purposes other than emission or distribution of light
    • F21S45/40Cooling of lighting devices
    • F21S45/47Passive cooling, e.g. using fins, thermal conductive elements or openings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S45/00Arrangements within vehicle lighting devices specially adapted for vehicle exteriors, for purposes other than emission or distribution of light
    • F21S45/40Cooling of lighting devices
    • F21S45/47Passive cooling, e.g. using fins, thermal conductive elements or openings
    • F21S45/48Passive cooling, e.g. using fins, thermal conductive elements or openings with means for conducting heat from the inside to the outside of the lighting devices, e.g. with fins on the outer surface of the lighting device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V23/00Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
    • F21V23/003Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being electronics drivers or controllers for operating the light source, e.g. for a LED array
    • F21V23/007Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being electronics drivers or controllers for operating the light source, e.g. for a LED array enclosed in a casing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • F21V29/74Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades
    • F21V29/75Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades with fins or blades having different shapes, thicknesses or spacing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • F21V29/74Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades
    • F21V29/77Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades with essentially identical diverging planar fins or blades, e.g. with fan-like or star-like cross-section
    • F21V29/773Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades with essentially identical diverging planar fins or blades, e.g. with fan-like or star-like cross-section the planes containing the fins or blades having the direction of the light emitting axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V31/00Gas-tight or water-tight arrangements
    • F21V31/005Sealing arrangements therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V19/00Fastening of light sources or lamp holders
    • F21V19/001Fastening of light sources or lamp holders the light sources being semiconductors devices, e.g. LEDs
    • F21V19/0015Fastening arrangements intended to retain light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)

Description

本発明は、一般的にはLED素子と、このLEDをドライブするための電子装置と、ヒートシンクとを備えたLED照明モジュールに関する。更に本発明は、かかるLED照明モジュールを備えた照明アセンブリに関する。
近年、従来の光源と比較したときのLED光源の周知の利点に起因し、従来の光源の代わりにLED光源を使用することへの関心が大きく高まっている。このことは特に自動車業界に当てはまる。自動車業界では、自動車の前方および後方照明デバイスに対して使用されている従来のタイプのランプが、LED照明モジュールに置き換えられる傾向にある。特に例えば後部コンビネーションランプ(RCL)および昼間走行ライト(DRL)の場合のように、信号機能のために従来のタイプのランプは、すぐにLED照明モジュールに置き換えられることが予想されている。その理由は、より広い面を照明しなければならないヘッドライトよりも、かかる信号機能のためには低い光強度で済むからである。しかしながら、信号機能でもかなりの光強度が必要である。
このような光強度を発生するために必要とされる光強度および必要なパワーを推定すると、光モジュールは約3〜5Wを放散することが示される。必要とされるパワーにより、自動車の照明用途で使用されるLEDデバイスは、高い周辺温度でも作動できなければならない。例えば最大周辺温度は、後部照明用途では約85℃であり、前方照明用途では約105℃である。他方、LEDデバイスの最大接合部の温度は現在135℃に制限されている。更に、LED(特に赤色およびアンバー色スペクトルレンジ内で発光するAlluGaPをベースとするLED)の光出力接合部の温度の上昇と共に大きく低下する。別の問題は、特に複雑な形状のリフレクタ、光ガイド、TIR(内部全反射)光学系などにおいて、LED照明モジュールの必要な光学的性能を達成するには、二次光学系に対するLED光源の精密な位置決めおよび基準が必要である。これら条件に起因し、例えば欧州特許第1,353,120号、米国特許第US6,637,921号、欧州特許第1、519、105号および米国特許第6、819、506号に示されているような、現在公知のLED照明モジュールは、かなり複雑なアセンブリとなっている。この結果、製造プロセス中の組み立ては複雑であり、費用がかかる。特にリードワイヤー線により電子ドライバーまたはコネクタに対し、LEDを接続し、位置決めするには、手作業による取り扱いが必要であり、この結果、最終製品の質にばらつきが生じる。別の重要な検討事項として、通常のタイプのランプに置き換わるようになっているLED照明モジュールは、従来のランプよりも製造コストが高いものであってはならない。
米国特許出願第US2005/0110649A1号は、LED航空機衝突防止ビーコンについて述べており、このビーコンは金属コアのPC基板にグループ状に取り付けられたLED素子を備える。これらPC基板は、シリンダ支持体の垂直に向いた基本的には平面状のファセットまたは面セグメントに取り付けられている。支持シリンダは、PC基板を備えたベースに接続されており、PC基板の上に、LED素子のドライバー部品が実装されている。LEDは支持シリンダを通って延びるリードワイヤーによりドライバー部品に接続されており、支持シリンダとベースとはヒートシンクとして働く。支持シリンダの上にはポット状のレンズ要素が置かれ、ベースにて固定されている。従って、このレンズはLED要素に対して性格に位置決めできる。それにもかかわらず、衝突防止ビーコンの組み立ては、まだ複雑であり、高価である。
従って、本発明の目的は、製造が簡単であり、組み立て中、二次光学系に対するLED素子の正確な位置決めを自動的に達成できる経済的なLED照明モジュールを提供することにある。
この目的のために、本発明は、LED素子と、このLED素子をドライブするための電子ドライブ装置と、ヒートシンクとを備え、
前記ヒートシンクは、前記電子ドライブ装置のためのケースを形成すると共に、
定められた配向に前記LED素子を前記ヒートシンクに結合し、よって前記ヒートシンク(10)に直接前記LED素子(10)を取り付けるための多数の第1基準要素を備えた、前記ヒートシンクの前面上に設けられたレセプタクルと、
前記電子ドライブ装置の少なくとも一部を囲むためのキャビティと、
前記LED照明モジュールを二次光学系に結合するための多数の第2基準要素とを備えた、LED照明モジュールを提供するものである。
レセプタクルと第1基準要素とを備えた、本発明に係わる特殊な形状のヒートシンクによって、LED素子をヒートシンク上に正しく自動的に取り付けることが可能となる。レセプタクルの専用形状によってLED素子を電子ドライブ装置に取り付けることが可能となり、従ってレセプタクルは、LED素子と電子ドライブ装置との間の境界部として働く。従って、以下の記載では、レセプタクルを境界部とも称す。LED素子は通常、小さい金属脚部またはリード線の形態をした、LEDを電気的に接続するためのコンタクトが設けられた小さいキャリア要素に発光ダイオード(LED)が取り付けられた、あるタイプのいわゆるパッケージされたLEDとすることができる。LEDに電気的に接続される電子ドライブ装置または少なくとも電子ドライブ装置の部品の位置決めにより、ヒートシンクでは、ヒートシンクに対する、従ってLEDにも対する電子ドライブ装置の固定された配向または位置決めを自動的に定め、よってLEDおよび電子ドライブ装置の複雑でない接続が可能となる。更に、ヒートシンク内に一体化されている第2基準要素によっても、LED照明モジュールおよび従ってLED素子の、二次光学系内での正しい位置決めが保証される。更に、ヒートシンク内に電子ドライブ装置を設置したことによって、LED照明モジュール全体を極めてコンパクトにできるという利点が得られるとともに、電子ドライブ装置のためのケーシングとなるので、金属により一体部品として好ましく製造できるヒートシンクは、表面積が広くなり、よって発生される熱を極めて容易に放散できるという別の利点が得られる。コンパクトな構造となったことにより、ハロゲンランプまたはガス放電ランプのような通常タイプのランプと共に元々使用するようになっている現在の照明アセンブリ内で、LED照明モジュールを容易に使用できる。LED照明モジュール、特に第2基準要素と、恐らくはLED照明モジュールの現在の任意の取り付け手段との間の境界部が、LED照明モジュールを使用すべき現在の照明アセンブリに相補的となることを保証するだけでよい。本発明によれば、LED素子はヒートシンクに直接取り付けられる。ここで、「直接」なる用語は、LED素子をヒートシンクに取り付けるのに熱伝達性テープ、熱伝達性接着剤または同等物しか使用しないことを意味する。このように、金属製ヒートシンクにLED素子を直接取り付けることによって、モジュール全体の最適な熱管理が保証される。
従属請求項および次の詳細な説明は、本発明の特に有利な実施形態およびそれらの特徴を開示するものである。
本発明の特に好ましい実施形態では、LED照明モジュールは、ヒートシンクの前面の中心に設置することが特に好ましい単一のLED素子しか含まない。しかしながら、ヒートシンクの前面に多数のLED素子を、例えばひとまとめに配置することも可能である。次の説明では、いかなる意味においても、本発明の範囲を狭くすることなく、単一のLEDケースを参照する。
電子ドライブ装置を囲むためのキャビティは、ヒートシンク上の適当な位置に設けることができる。しかしながら、キャビティは、ヒートシンクの前面と反対の背面に設けることが好ましい。かかる構造により、LED照明モジュールの特にストレイトフォワードな組み立てが可能となる。
本発明の特に好ましい実施形態では、LED照明モジュールは、電子ドライブ装置を囲むキャビティをカバーする後部カバーを備える。このカバーは、例えば経済的に射出成形できるプラスチック製とすることが好ましい。後部カバーはヒートシンク要素に強固に取り付けることが好ましく、クランピングと、例えばスナップ締結の組み合わせにより、ヒートシンクに後部プラスチックカバーを最も好ましく取り付けることができるし、またはモジュールの機械的安定性を最適にするよう、ホットスタンピング技術または同様な取り付け技術によって取り付けることができる。更に、後部カバーはシールリングによりヒートシンク要素に好ましくシールされる。このように、電子ドライブ装置を囲むキャビティは、浮遊する粒子による汚染および水分の侵入から効果的に保護される。
更に、組み立てプロセスを最適にするために、電子ドライブ装置は後部カバーに好ましく取り付けされる。例えば電子ドライブ装置の電子部品をプリント回路基板(PCB)に取り付け、次にPCBを後部カバーに取り付けできる。
後部カバーはLED照明モジュールを電源、例えば自動車の車載電源ネットワークに電気的に接続するためのコネクタを含むことが好ましい。これによって組み立て中に容易に破損してしまうガイドリード線または同等物をLED照明モジュールに取り付けなくてもよいという利点が得られる。
本発明の特に好ましい実施形態では、キャビティからヒートシンクの壁を通ってヒートシンクの前面まで突出するリード要素により、LED素子は電子ドライブ装置に電気的に接続される。これらリード要素は、例えばロッド状のリード要素とすることができる。
この実施形態の好ましい変形例では、後部カバーは電子装置をLED素子に電気的に接続するための剛性コンタクト要素を含む。この変形例ではLEDモジュールを組み立てるときに電子ドライブ装置のリード要素は、これら剛性コンタクト要素によりLED要素のコンタクトリード線に自動的に電気的に接触する。
別の好ましい変形例では、後部カバーは、ヒートシンクと共に後部カバーを組み立てるときに、LED素子と電子ドライブ装置との間にリード要素を機械的に支持する剛性支持要素を含む。このように、通常比較的弱いリード要素およびLED接続要素は機械的に緩和し、温度サイクルおよび振動ストレス中に応力を受けることはない。更に、ヒートシンク要素を後部カバーに取り付けるときに、例えば電子ドライブ装置のPCBに既にハンダ付けされ、更にヒートシンクに対して上方に突出する、例えば比較的弱いか、または可撓性のロッド状の要素とし得るリード要素を自動的にサポートするよう、剛性支持要素が配置されている。
既に上で述べたように、ヒートシンクと後部プラスチックカバーとの間の接続は、モジュール全体の高レベルの機械的安定性を保証するために完全に剛性で、かつ安定でなければならない。
LED素子または二次光学系の構造の態様およびそれらのLED照明モジュールの境界部の態様に応じて、第1および第2基準要素を種々の方法で実現できる。上記のようなLED素子は通常、コンタクトのための2つの脚部を有するベースを含み、1つの脚部が各側に設けられ、LEDから下方向いているので、LED素子とヒートシンクとの間の境界部に適当な寸法の、好ましくはノッチの形態をした第1基準要素を実現することが最適である。LED照明モジュールのコンタクト脚部またはリード線は、これらスリット内にスライドでき、よってヒートシンクにLEDを接続する際の最小の公差を複雑でない態様で満たすことができる。
第2基準要素は、ヒートシンクの前面に平行な基準平面、またはヒートシンクの前方面にある基準平面に位置する少なくとも3つの基準突起、例えば盛り上がったポイントまたは同様なポイントも含むことが好ましい。正しく基準平面を構成する3つの突起を設けることがより好ましい。
ヒートシンクは二次光学系、例えば照明アセンブリのリフレクタハウジングにLED照明モジュールを取り付けるための取り付け要素も含むことが好ましい。これら取り付け要素は、バヨネット取り付け要素でもよいし、またはLED照明モジュールを二次光学系などにねじ込むことができるようにする要素でもよい。
本発明に係わるLED照明モジュールは、基本的には任意の照明アセンブリ内で使用できる。本発明に係わるLED照明モジュールを備えた、本発明に係わる照明アセンブリは、自動車の前方照明アセンブリ、特に昼間走行ライトまたは自動車の後方照明アセンブリ、および特に後方コンビネーションランプの少なくとも一部であることが好ましい。換言すれば、このLED照明モジュールは信号目的のために利用することが好ましい。
第2基準要素が少なくとも3つの基準突起を含む上記好ましい変形例の場合、照明アセンブリは、基準平面内でLED照明モジュールに対する基準となるようにLED照明モジュールの第2基準要素に対応する溝を備える。
以下、添付図面と共に次の詳細な説明を検討すれば、本発明以外の上記以外の特徴が明らかとなろう。しかしながら、図は単に説明のためのものであり、発明の範囲を定めるものではないと理解すべきである。
図中、同様な参照番号は同様な要素を示す。
図中の物体の寸法は、明瞭にするために選択したものであり、必ずしも実際の絶対的または相対的寸法を示すものではない。
図1〜5は、本発明に係わるLED照明モジュールの特に好ましい一実施形態の種々の図および組み立てステージを示す。このLED照明モジュール1の中心部品はヒートシンク20であり、このヒートシンク20は、前面F2、LED素子のための境界部26(レセプタクル)を提供している。更にこのヒートシンクは背面に大きなキャビティ28を備え、このキャビティ28には、以下ドライバーまたはドライバー電子回路と称す電子ドライブ装置30が収納されている。ドライバー30が収納されているこのキャビティ28は、プラスチック製の後部カバー40によってシールされており、このカバー40は、キャビティ28内のドライバーをゴミおよび水分から保護するのを保証するだけでなく、後述するようにLED照明モジュール1のための安定性を与えてもいる。
本例において、図5に示されるようにPCB32にはドライバー電子回路30が取り付けられており、このPCB32はプラスチック後部カバー40の内側に取り付けられている。この取り付けを容易にするために、PCB32は、四角形の開口部33と3つの孔34を特徴部として有する。これら開口部および孔は、組み立てられた状態でPCB32の中心の四角形をした開口部33を通って突出する後部カバー40の中心剛性支持要素42と、組み立てられた状態にてPCB32の孔34を通って突出する後部カバー40の3本のセンタリングピン44と相補的となるようになっている。一方のこれらセンタリングピン44および中心剛性支持要素42、並びに、他方の対応する孔34および中心開口部33により、プラスチック製後部カバー40に対するPCB32の一義的な配向を保証できる。
プラスチック製後部カバー40の外側面に一体化された、プラグ41の形態をしたコネクタ41は、LED照明モジュール1を自動車の車載電子回路に接続するように働く。プラグ41に配置された(図には示されていない)コンタクトからのドライバー電子回路30の接続は、コンタクトピン45を介して行われ、コンタクトピン45はPCB32の取り付け時に、プラスチック製後部カバー40の内側の対応する位置にあるセンタリングピン44および中心剛性支持要素32により、PCB32上の対応する位置に孔開けされているコンタクト孔35に挿入される。更に、コンタクトピン45をコンタクト孔35にてドライバー電子回路30へハンダ付けできる。
PCB32の前面から上に2本のコンタクトリード線31が延びており、PCB32の前面は、ヒートシンク20の内側に組み立てられた状態にあるとき、ヒートシンク20の前面と同じ方向に向く。プラスチック製後部カバー40の内側にPCB32を取り付けるとき、コンタクトリード線31が剛性支持要素42内の溝43によりLED素子10に達し、よって剛性支持要素42によって支持されるか、または補強されるように、コンタクトリード線31が形成されている。
PCB32を取り付け、これをコンタクトピン45にハンダ付けした後に、ヒートシンク20の背面内のキャビティ28内にプラスチック製後部カバー40を挿入できる。この目的のために、ヒートシンク20の前面Fに対応する孔が形成されており、これら孔にセンタリングピン44を挿入できるようになっている。ヒートシンク20は金属製であり、ダイキャスト部品として製造することが好ましい。
前面Fの中心にはLED素子10のための境界部26が位置している。この境界部26は、ヒートシンク20の前面Fから外側に中心にて突出するシリンダ29と、LED素子のコンタクトリード線12を取り付けできる第1基準要素として外側エッジに設けられたノッチ27とを備える。このLED素子10はいわゆるパッケージされたLEDであり、実際のLED11はキャリア13に取り付けられており、次に、LED11をドライブ電子回路に接続するために、このキャリア上にコンタクトリード線12が取り付けられている。
シリンダ29の上で、かつノッチ27の下方において、ヒートシンクの前面内までスリット29aが延びている。ヒートシンク20にプラスチック製後部カバー40を取り付けると、プラスチック製後部カバー40の中心剛性支持要素42の最上部表面が、これらスリット29aを通って突出する。次に、境界部26内のノッチ27により位置決めされるLED素子10のコンタクトリード線12に対して、中心剛性支持要素42の溝43内に位置するコンタクトワイヤー31が自動的に正しく位置決めされる。
特に図4から分かるように、シリンダ29の上端部はほぼノッチ27の高さまで下方に中空となっており、従ってLED素子10を嵌合できるリセスを提供している。ノッチ27の下方では、シリンダ29は中実であり、よって外側に向き、シリンダ29の中空部分のベースとなっている表面はLED素子10のための接触表面14となっている。LED素子10の下方は熱伝達性接着剤によってこの表面14に取り付けられているので、作動中に生じる熱はヒートシンク20まで完全かつ迅速に伝えられる。LED素子10のコンタクトリード線12も、シリンダ29の上部領域内にあるノッチ27に同時に遊嵌される。シリンダ29の中空部分の内径は、LED素子10のキャリア13の外径とできるだけ同じ大きさとなっていなければならない。すなわちシリンダ29はヒートシンク20内にLED素子10を正しく位置決めする際の第1基準要素としても働く。図4からも分かるように、中心剛性支持要素42を挿入するためのスリット29aは、シリンダ29の中実部分内に延びている。これらスリット29aは、中心剛性支持要素42にできるだけ一致するように構成されているので、シリンダ29からできるだけ少ない量の材料しか除去されず、LED10を取り付けた表面14とヒートシンク20の残りの部分との間の低熱抵抗を保証している。
ヒートシンク20に後部カバー40を取り付けた後のLED素子10とドライバー30との電気接触は、コンタクトリード線12とコンタクトワイヤー31の端部とをハンダ付けすることにより、自動的に容易に行うことができる。この電気接触は、もはや手動で行う必要はない。プラスチック製後部カバー40およびヒートシンク20の取り付け時には、センタリングピン44は、ヒートシンク20の前面F内の開口部29bと共に、それらの正しくかつ密な嵌合設置を保証している。図4および図2に示されるLED照明モジュールの横断面にて、PCB32からのコンタクトワイヤー31の上端部およびLED素子10のコンタクトリード線12aのワイヤーのコンタクトが最良に理解できよう。図2では、開口部29bを通って突出するセンタリングピン44の端部も見ることができる。
図4から分かるように、プラスチック製後部カバー40は、組み立て時にヒートシンク20のキャビティ28内にかなり深くセットされ、Oリング46によってヒートシンク20からアイソレートされるので、ヒートシンク20内に水分およびゴミが侵入することが防止されている。車載電源からのプラグをプラスチック製後部カバー40のソケット41内に容易に挿入するために、ヒートシンク20の下面のリム上の対応する位置でカットアウトAをあらかじめ見ることができる(図3、4および5参照)。
ヒートシンク20の(前面Fに隣接する)前方領域上で径方向外側に向いた、主として多数の冷却フィン25により、熱放散が達成される。更に冷却が必要な場合、ヒートシンク20に対し、例えばこのヒートシンク20の背部に追加ヒートシンク要素を容易に装備できる。同じように、ヒートシンク要素全体をより大きくし、冷却フィンが前方領域だけに制限されず、冷却フィンがヒートシンクの全長に沿って軸方向に延びるようにすることもできる。この場合、ドライバーを挿入するためのキャビティは、ヒートシンクの背面の中心領域にしか存在しなくなる。
既に上で述べたように、プラスチック製後部カバー40とヒートシンクとの接続は、クランプ、スナップ嵌合またはホットスタンプ接合技術、もしくはプラスチック製後部カバー40とヒートシンク20との間の極めて安定で、かつ永続する接続を保証する同様な接合方法によって達成できる。
ヒートシンク20の前面Fには、径方向外側を向くように3つの接続タブ21が配置されている。これら接続タブ21は、照明アセンブリの二次光学系に対してLED照明モジュール1の全体を位置決めし、かつ取り付けるように働く。正確な位置決めを保証するために、第2基準要素22または基準ポイント22として働くように、各接続他部21に盛り上がったナブまたはスタッド22が形成されている。これら3本のスタッド22により、LED照明モジュール1の前方平面に平行な基準平面Pが定められている。これら基準ポイント22と二次光学系との相互作用が図6aに示されている。
更に、接続タブ21の各々に接続孔22を設けなければならず、これら孔とタブにより、照明アセンブリまたは二次光学系、例えばLED照明モジュール1を挿入するリフレクタにLED照明モジュール1を取り付けまたは締結できる。別の組み立ての変形例では、接続タブ21の下面は傾斜したエッジ24を特徴とし、よってLED照明モジュールを照明アセンブリの相補的な開口部内に時計回り方向にねじ込むことによって、バヨネット締結のようにLED照明モジュール1を締結することもできる。接続タブ21の特殊な形状によって、異なる取り付けモードを有する照明アセンブリ内でLED照明モジュールを使用することが可能となっており、当然ながら、双方のタイプの取り付けモード、例えばバヨネット孔と接続孔23の双方を特徴とする照明アセンブリ内でもLED照明モジュールを使用できる。
特に図4および5から分かるように、LED照明モジュール1はガスケット50も備え、このガスケットはヒートシンク20の前面F上の溝N内に存在する。このガスケット50は、例えば照明アセンブリのリフレクタケースの背面にLED照明モジュールを取り付けるときに、照明アセンブリに対してLED照明モジュール1を密に締結し、照明アセンブリにシールでき、このとき、LED素子がリフレクタケース内の開口部を通って突出することを保証している。
更に、LED素子10のコンタクトリード線12およびコンタクトワイヤー31は、ヒートシンクを通って背部から突出している状態の境界部26を、中心開口部62を備えた保護キャップ60により、組み立て状態に保護されており、中心開口部62を通ってLED素子10の前面が突出する。この保護キャップ60は、LED照明モジュール1に対して上から設置され、ヒートシンク20の前面Fにあるスリット29a内のスナップ嵌合フック61により締結される。この保護キャップ60は、LED照明モジュール1がリフレクタのケース内の開口部を通って背部から突出する際に、LED11からの光が吸収されず、リフレクタによって反射されるように、外側反射表面を有することが好ましい。
図1には、保護キャップ60とガスケット50とを備えた、完全に組み立てられたLED照明モジュール1の平面図が示されている。
図6aおよび6bは、照明アセンブリ80、80'の二次光学系70、70'に対する、本発明にかかわるLED照明モジュール1の位置決めを略図として示すに過ぎない。二次光学系70、70'は中心開口部71を有する平らなディスクとして示されているに過ぎない。実際には、この光学系は、対応するランプのリフレクタケースの背面に設けられた入口71である。
図6aによれば、3つの基準ポイント22が二次光源70の基準平面PS上の照明アセンブリにタッチし、この基準平面PSが、LED照明モジュール1に向いた二次光源70の表面72に対応するという点で、基準ポイントまたはスタッド22により、挿入方向(LED照明モジュール1の前方部分を二次光源70の入口開口部71内に挿入する方向)への正しい位置決めを行うことができる。
例えばxおよびy方向の、基準平面PS内の位置決めは、本例ではヒートシンク20の境界部26およびLED素子10とコンタクトワイヤー31との間の接続をシールドするように働く保護キャップ60の上部シリンダを正しく二次光学系70の入口開口部71に一致させることによって達成される。
図6bは、保護キャップ60と二次光学系70'の入口開口部71とを、かかるように正しく一致させることが不要となっている、照明アセンブリ80'の好ましい変形例を示す。ここでは、基準平面72内で径方向外側に向かって延びる3つの溝73により、基準平面PS内の基準化が行われ、基準平面72ではヒートシンク20の接続タブ21上に対応して位置する基準スタッド22が存在する。このように、二次光学系70'に対するLED照明モジュール1の正確な位置決めを保証できる。
本発明によれば、自動化された工業的製造に向いた見地により、故障率の低い高品質の製品を実現できる。個々の部品を上下に逐次重ねることにより、LED照明モジュール全体の組み立てが可能となり、手作業による組み立ては不要である。
以上で、好ましい実施形態およびその変形例として、本発明について開示したが、発明の範囲から逸脱することなく、これら実施形態および変形例について多数の別の変更または変形を行うことができると理解できよう。LED照明モジュールは、特に自動車用途に適すが、この照明モジュールは任意の照明用途、例えば店舗の照明、種々の信号のためのLED光源としても使用できる。
明瞭にするため、本明細書全体にわたって「1つの」なる用語を使用したが、この用語の使用は、複数であることを排除するものではなく、更に、「含む」、「備える」または「備えた」なる用語は、他のステップまたは要素を排除するものではないと理解すべきである。
本発明に係わるLED照明モジュールの一実施形態の斜視図を示す。 上部保護キャップを取り除いた、図1のLED照明モジュールの別の斜視図を示す。 図1のLED照明モジュールの側面図を示す。 B−B7線に沿った図3のLED照明モジュールの横断面図を示す。 図1〜4のLED照明モジュールの分解図を示す。 本発明の第1実施形態に係わる、略図で示された二次光学系と共に、図1〜5のLED照明モジュールの位置決めのための略図を示す。 本発明の第2実施形態に係わる、略図で示された二次光学系と共に、図1〜5のLED照明モジュールの位置決めのための略図を示す。
符号の説明
10 LED素子
20 ヒートシンク
28 キャビティ
30 電子ドライブ装置
32 PCB
33 開口部
34 孔
40 プラスチック後部カバー
42 支持要素
44 センタリングピン
41 コネクタ

Claims (12)

  1. LED素子と、このLED素子をドライブするための電子ドライブ装置と、ヒートシンクとを備え、
    前記ヒートシンクは、
    前記電子ドライブ装置のためのケースを形成すると共に、
    定められた配向に前記LED素子を前記ヒートシンクに結合し、よって前記ヒートシンクに直接前記LED素子を取り付けるための多数の第1基準要素を備えた、前記ヒートシンクの前面上に設けられたレセプタクルと、
    前記電子ドライブ装置の少なくとも一部を囲むためのキャビティと、
    LED照明モジュールを二次光学系に結合するための多数の第2基準要素とを備え
    前記第1基準要素は、前記LED素子と前記ヒートシンクとの間の前記レセプタクルのノッチであり、
    前記第2基準要素は、前記ヒートシンクの前記前面に平行な基準平面内に位置する少なくとも3つの基準突起を備える、LED照明モジュール。
  2. 前記ヒートシンクの前記前面と反対の背面に前方キャビティが位置する、請求項1記載のLED照明モジュール。
  3. 前記電子ドライブ装置を囲む前記キャビティをカバーする後部カバーを備える、請求項1又は請求項2記載のLED照明モジュール。
  4. 前記後部カバーに前記電子ドライブ装置が取り付けられている、請求項3記載のLED照明モジュール。
  5. 前記ヒートシンク要素に前記後部カバーが強固に接合されている、請求項3又は請求項4記載のLED照明モジュール。
  6. 前記後部カバーは、前記LED照明モジュールを電源に電気的に接合するためのコネクタを備える、請求項3乃至5の何れか1項に記載のLED照明モジュール。
  7. 前記ヒートシンクを通って前記ヒートシンクの前面まで突出するリード要素により、前記電子ドライブ装置に前記LED素子が電気的に接続されている、請求項3乃至6の何れか1項に記載のLED照明モジュール。
  8. 前記ヒートシンクと共に前記後部カバーを組み立てるときに、前記電子ドライブ装置と前記LED素子とを電気的に接続するための剛性コンタクト要素、または前記LED素子と前記電子ドライブ装置との間にリード要素を機械的に支持する剛性支持要素を前記後部カバーが含む、請求項1乃至7の何れか1項に記載のLED照明モジュール。
  9. 単一のLED素子を備える、請求項1乃至の何れか1項に記載のLED照明モジュール。
  10. 前記単一のLED素子は、前記ヒートシンクの前面の中心に配置される、請求項記載のLED照明モジュール。
  11. 請求項1乃至の何れか1項に記載のLED照明モジュールを備える照明アセンブリ。
  12. 前記照明アセンブリは、前記基準平面内で前記LED照明モジュールに対する基準となるように前記LED照明モジュールの第2基準要素に対応する溝を備える、請求項記載のLED照明モジュールを備えた、請求項11記載の照明アセンブリ。
JP2008531829A 2005-09-22 2006-09-12 Led照明モジュール Active JP5414274B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05108767 2005-09-22
EP05108767.4 2005-09-22
PCT/IB2006/053229 WO2007034361A1 (en) 2005-09-22 2006-09-12 Led lighting module

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009509309A JP2009509309A (ja) 2009-03-05
JP5414274B2 true JP5414274B2 (ja) 2014-02-12

Family

ID=37651080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008531829A Active JP5414274B2 (ja) 2005-09-22 2006-09-12 Led照明モジュール

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7806575B2 (ja)
EP (1) EP1929202B1 (ja)
JP (1) JP5414274B2 (ja)
KR (1) KR101333022B1 (ja)
CN (1) CN101268305B (ja)
TW (1) TW200801395A (ja)
WO (1) WO2007034361A1 (ja)

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8807789B2 (en) 2009-10-16 2014-08-19 Dialight Corporation LED illumination device for projecting light downward and to the side
US7758223B2 (en) 2005-04-08 2010-07-20 Toshiba Lighting & Technology Corporation Lamp having outer shell to radiate heat of light source
WO2008146213A2 (en) * 2007-05-25 2008-12-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. A watertight metal housing and a method for producing such housing
CN202040773U (zh) * 2007-07-20 2011-11-16 奥斯兰姆有限公司 照明装置
US7762829B2 (en) 2007-12-27 2010-07-27 Tyco Electronics Corporation Connector assembly for termination of miniature electronics
US8018136B2 (en) * 2008-02-28 2011-09-13 Tyco Electronics Corporation Integrated LED driver for LED socket
CN101603677B (zh) * 2008-06-13 2012-03-14 富准精密工业(深圳)有限公司 发光二极管灯具
US8492179B2 (en) 2008-07-11 2013-07-23 Koninklijke Philips N.V. Method of mounting a LED module to a heat sink
DE102008055864A1 (de) * 2008-11-05 2010-05-06 Zumtobel Lighting Gmbh LED-Leuchte
CN101769523A (zh) * 2009-01-05 2010-07-07 富准精密工业(深圳)有限公司 发光二极管灯具
ES2749392T3 (es) * 2009-02-24 2020-03-20 Signify Holding Bv Montaje magnético direccionable para emisor de luz, una fuente de luz, una base y un sistema de iluminación
KR101496473B1 (ko) * 2009-03-05 2015-02-27 타이코에이엠피(유) 발광 장치
TW201036195A (en) * 2009-03-17 2010-10-01 Wen-Jin Chen Modular LED
US8052310B2 (en) * 2009-05-14 2011-11-08 Tyco Electronics Corporation Lighting device
WO2010146509A1 (en) * 2009-06-17 2010-12-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. A connector for connecting a component to a heat sink
TWI451044B (zh) * 2009-08-14 2014-09-01 Foxconn Tech Co Ltd 發光二極體燈具
DE112009005216T5 (de) * 2009-09-09 2012-08-02 Mitsubishi Electric Corporation Scheinwerfer-LED-Ansteuerungseinrichtung und Scheinwerfer
KR101506070B1 (ko) 2010-04-05 2015-03-25 쿠퍼 테크놀로지스 컴파니 제어된 방향성 열 전달을 가지는 조명 어셈블리
USD671257S1 (en) 2010-04-10 2012-11-20 Lg Innotek Co., Ltd. LED lamp
US8764243B2 (en) 2010-05-11 2014-07-01 Dialight Corporation Hazardous location lighting fixture with a housing including heatsink fins surrounded by a band
US8979337B2 (en) * 2010-05-11 2015-03-17 Koninklijke Philips N.V. Lighting module
US8686641B2 (en) 2011-12-05 2014-04-01 Biological Illumination, Llc Tunable LED lamp for producing biologically-adjusted light
US9532423B2 (en) 2010-07-23 2016-12-27 Lighting Science Group Corporation System and methods for operating a lighting device
US8760370B2 (en) 2011-05-15 2014-06-24 Lighting Science Group Corporation System for generating non-homogenous light and associated methods
US9024536B2 (en) 2011-12-05 2015-05-05 Biological Illumination, Llc Tunable LED lamp for producing biologically-adjusted light and associated methods
US8841864B2 (en) 2011-12-05 2014-09-23 Biological Illumination, Llc Tunable LED lamp for producing biologically-adjusted light
US9827439B2 (en) 2010-07-23 2017-11-28 Biological Illumination, Llc System for dynamically adjusting circadian rhythm responsive to scheduled events and associated methods
JP5204180B2 (ja) 2010-09-08 2013-06-05 株式会社日本自動車部品総合研究所 車両用前照灯
US20120228455A1 (en) * 2011-03-07 2012-09-13 Siemens Aktiengesellschaft Fastening element for fastening frame element to mounting plate, frame element and installation facility
DE102011005926A1 (de) * 2011-03-23 2012-09-27 Osram Ag Beleuchtungseinrichtung
WO2013017984A1 (en) 2011-08-02 2013-02-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Modular lighting assembly adapter part
JP5746930B2 (ja) * 2011-08-24 2015-07-08 株式会社小糸製作所 車両用灯具
US8847436B2 (en) 2011-09-12 2014-09-30 Lighting Science Group Corporation System for inductively powering an electrical device and associated methods
TWI451038B (zh) * 2011-10-28 2014-09-01 Edison Opto Corp 非隔離式電路組件及應用其之燈具
CN202403139U (zh) * 2011-11-29 2012-08-29 欧司朗股份有限公司 用于汽车的前照灯装置的led光源组件
US9289574B2 (en) 2011-12-05 2016-03-22 Biological Illumination, Llc Three-channel tuned LED lamp for producing biologically-adjusted light
US9913341B2 (en) 2011-12-05 2018-03-06 Biological Illumination, Llc LED lamp for producing biologically-adjusted light including a cyan LED
US8963450B2 (en) 2011-12-05 2015-02-24 Biological Illumination, Llc Adaptable biologically-adjusted indirect lighting device and associated methods
US9220202B2 (en) 2011-12-05 2015-12-29 Biological Illumination, Llc Lighting system to control the circadian rhythm of agricultural products and associated methods
DE102012202354A1 (de) * 2012-02-16 2013-08-22 Osram Gmbh Leuchtmodul
JP2013175365A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Osram Gmbh 車両用led光源及び光学系筐体
KR101924638B1 (ko) * 2012-03-20 2019-02-27 삼성전자주식회사 발광소자 램프 및 그의 제조 방법
JP6091069B2 (ja) * 2012-03-23 2017-03-08 株式会社小糸製作所 車両用灯具
US9068723B2 (en) 2012-07-21 2015-06-30 Dean Andrew Wilkinson Configurable lamp assembly
CN102818183B (zh) * 2012-07-23 2014-09-10 贵州光浦森光电有限公司 一种采用灯壳作为安装界面支架结构的led隧道灯
CN102777824B (zh) * 2012-07-23 2014-06-11 贵州光浦森光电有限公司 采用安装界面支架组合构件的led照明灯
CN102818180B (zh) * 2012-07-23 2014-10-22 贵州光浦森光电有限公司 采用灯壳作为安装界面支架结构的led投光灯
RU2659585C2 (ru) * 2012-09-18 2018-07-03 Филипс Лайтинг Холдинг Б.В. Лампа с теплоотводом
US8858016B2 (en) 2012-12-06 2014-10-14 Relume Technologies, Inc. LED heat sink apparatus
TWI512229B (zh) 2012-12-07 2015-12-11 Ind Tech Res Inst 照明裝置
TWI548834B (zh) * 2012-12-12 2016-09-11 財團法人工業技術研究院 組裝結構及具有該組裝結構之照明裝置
US8749143B1 (en) * 2013-03-15 2014-06-10 Lux Design, LLC Automotive lighting device and controller
US9222653B2 (en) 2013-03-15 2015-12-29 Lighting Science Group Corporation Concave low profile luminaire with magnetic lighting devices and associated systems and methods
US9151453B2 (en) 2013-03-15 2015-10-06 Lighting Science Group Corporation Magnetically-mountable lighting device and associated systems and methods
US9157618B2 (en) 2013-03-15 2015-10-13 Lighting Science Group Corporation Trough luminaire with magnetic lighting devices and associated systems and methods
EP2888527B1 (en) * 2013-08-28 2016-03-30 Philips Lighting Holding B.V. A holder for holding a carrier, a lighting module, a luminaire and a method of manufacturing a holder for a lighting module
CN105805567B (zh) * 2013-10-11 2019-08-06 王丽娜 Led模块
CN105736966B (zh) * 2013-10-11 2018-11-30 杭州星碧科技有限公司 Led模块
EP3009735A1 (fr) * 2014-10-16 2016-04-20 Valeo Vision Module lumineux comprenant une diode
USD806299S1 (en) 2016-07-19 2017-12-26 Golight, Inc. Work light
WO2021086276A1 (en) * 2019-10-28 2021-05-06 Hera Eglence Ve Mimari Aydinlatma Sistemleri Ic Ve Dis Ticaret Anonim Sirketi A facade lighting armature

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62190366U (ja) * 1986-05-24 1987-12-03
CN2111438U (zh) * 1991-12-19 1992-07-29 黄志成 易拆卸防水型显示灯体
US6552658B1 (en) * 1997-10-17 2003-04-22 Truck Lite Co Light emitting diode flashing directional warning lamp
WO2000036336A1 (en) 1998-12-17 2000-06-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Light engine
US6367949B1 (en) * 1999-08-04 2002-04-09 911 Emergency Products, Inc. Par 36 LED utility lamp
DE10046840A1 (de) * 2000-09-20 2002-07-04 Goodrich Hella Aerospace Ls Leseleuchte für einen Fahrzeuginnenraum
JP2003092022A (ja) * 2001-09-19 2003-03-28 Yamada Shomei Kk 照明器具の放熱構造及び照明器具
US6637921B2 (en) * 2001-09-28 2003-10-28 Osram Sylvania Inc. Replaceable LED bulb with interchangeable lens optic
US6682211B2 (en) * 2001-09-28 2004-01-27 Osram Sylvania Inc. Replaceable LED lamp capsule
ITMI20012579A1 (it) 2001-12-06 2003-06-06 Fraen Corp Srl Modulo illuminante ad elevata dissipazione di calore
DE10200831A1 (de) 2002-01-02 2003-07-17 Philips Intellectual Property Lampe und Scheinwerfer zur einfachen Montage
US6773138B2 (en) * 2002-04-09 2004-08-10 Osram Sylvania Inc. Snap together automotive led lamp assembly
US7093958B2 (en) * 2002-04-09 2006-08-22 Osram Sylvania Inc. LED light source assembly
US6773154B2 (en) * 2002-08-21 2004-08-10 North American Lighting, Inc. Automotive lighting device
JP3931127B2 (ja) * 2002-09-03 2007-06-13 オリンパス株式会社 照明装置及びそれを用いた表示装置
US6787999B2 (en) * 2002-10-03 2004-09-07 Gelcore, Llc LED-based modular lamp
DE20311169U1 (de) 2003-07-21 2003-10-09 Hella Kg Hueck & Co Signalleuchte
US6964499B2 (en) 2003-09-09 2005-11-15 Valeo Sylvania L.L.C. Light emitting diode carrier
TWI329724B (en) * 2003-09-09 2010-09-01 Koninkl Philips Electronics Nv Integrated lamp with feedback and wireless control
US6819506B1 (en) 2003-09-30 2004-11-16 Infinity Trading Co. Ltd. Optical lens system for projecting light in a lambertion pattern from a high power led light source
US7079041B2 (en) * 2003-11-21 2006-07-18 Whelen Engineering Company, Inc. LED aircraft anticollision beacon
US7059748B2 (en) 2004-05-03 2006-06-13 Osram Sylvania Inc. LED bulb
DE102004062989A1 (de) * 2004-12-22 2006-07-06 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Beleuchtungseinrichtung mit mindestens einer Leuchtdiode und Fahrzeugscheinwerfer
DE102004062990A1 (de) * 2004-12-22 2006-07-06 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Beleuchtungseinrichtung mit mindestens einer Leuchtdiode und Fahrzeugscheinwerfer

Also Published As

Publication number Publication date
US20080253127A1 (en) 2008-10-16
US7806575B2 (en) 2010-10-05
KR20080063337A (ko) 2008-07-03
EP1929202A1 (en) 2008-06-11
EP1929202B1 (en) 2017-08-09
JP2009509309A (ja) 2009-03-05
KR101333022B1 (ko) 2013-11-26
TW200801395A (en) 2008-01-01
CN101268305A (zh) 2008-09-17
CN101268305B (zh) 2012-05-02
WO2007034361A1 (en) 2007-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5414274B2 (ja) Led照明モジュール
US7360925B2 (en) LED light source assembly
KR101800462B1 (ko) Led 광 모듈
KR101345350B1 (ko) Led 조명 엘리먼트를 포함하는 자동차 램프 모듈 및 조명 장치
EP2256403B1 (en) Self-ballasted lamp and lighting equipment
EP1429395B1 (en) LED light source mimicking a filamented lamp
US20190257489A1 (en) Light source unit for lighting tool for vehicle and lighting tool for vehicle
WO2014132186A1 (en) Led lamp, in particular for a motorcycle headlight
US7025485B2 (en) High mount stop lamp with printed circuit board
US11397299B2 (en) Light module for illuminating an outer component of a vehicle, and process for manufacturing such light module
CN109424910B (zh) 用于机动车辆的照明装置
JP2012119230A (ja) Ledランプおよびled照明装置
US9052095B2 (en) Light guide fixture system
CN210860971U (zh) 光源单元以及车辆用灯具
CN115867748A (zh) 照明设备和制造照明设备的方法
EP3460318B1 (en) Light source module for vehicle
JP2014135202A (ja) 照明装置
US20240151384A1 (en) Lamp
JP6898590B2 (ja) ランプ装置および照明装置
TW202242306A (zh) 交通工具頭燈、設有交通工具頭燈的交通工具及交通工具頭燈的組裝方法
JPWO2020100188A1 (ja) 車両用灯具
KR20050037037A (ko) 발광다이오드를 이용한 벌집형 등 구조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090910

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121009

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121204

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130404

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130430

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130730

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130806

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20130912

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131015

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5414274

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250