JP5411674B2 - 乗用型農作業機 - Google Patents
乗用型農作業機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5411674B2 JP5411674B2 JP2009271201A JP2009271201A JP5411674B2 JP 5411674 B2 JP5411674 B2 JP 5411674B2 JP 2009271201 A JP2009271201 A JP 2009271201A JP 2009271201 A JP2009271201 A JP 2009271201A JP 5411674 B2 JP5411674 B2 JP 5411674B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- mid
- reinforcing
- reinforcing body
- riding type
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
まず、田植機の概要を説明する。図1〜図2に示すように、田植機は基本要素として走行機体1と苗植装置2とを有しており、苗植装置2はリンク装置3を介して走行機体1の後部に昇降自在に連結されている。
次に、各部の詳細を説明する。まず、下部連結体36とミッションケース31、及び、下部連結体36とリアアクスルケース34との連結構造を説明する。この連結構造は図7(A)に明瞭に示されている。すなわち、下部連結体36の前端には前支持板44を溶接によって固着してこれをミッションケース31の後面にボルト44′で締結し、下部連結体36の後端にはリア支持板45を溶接によって固着しており、このリア支持板45をリアアクスルケース34の前面にボルト45′で締結している。
次に、リンク機構3と油圧シリンダ30とを説明する。図13及び図14に示すように、リンク機構3は上下に分かれて配置されたトップリンク58とロアリンク59とを有しており、両リンク58,59の後端には第1ピン60及び第2ピン61でヒッチ62が相対回動可能に連結されている。ヒッチ62の下端部には図示しないキングピンが後ろ向きに突設されており、このキングピンを介して苗植装置2が連結されている。従って、苗植装置2は走行機体1に対してある程度の角度だけローリングし得る。
以上のとおり、本願発明ではミッションケース31とリアアクスルケース34とが走行機体1の構造材を兼用しているため、それだけ走行機体1の構造を簡素化してコスト圧縮や軽量化に貢献できる(ミッションケース31やリアアクスルケース34はその機能からして頑丈な構造であるため、強度メンバーとしての機能を十分に発揮する。)。そして、補強体37で下部連結体36とミッドフレーム11とが連結されているため、ミッションケース31等から成る下部構造体とサイドフレーム9,10等から成るシャーシとが互いに補強しあっており、その結果、全体として極めて頑丈な構造になっている。
圃場にしても路上にしても凹凸が存在しており、このため、例えば1つの車輪が浮いた状態で走行するというように4つの車輪4,5の支持状態(接地抵抗)がアンバランスになり、このため、走行車体1の自身の重量が走行車体1を前後長手の軸心回りにねじるような外力として作用することがある。この点、実施形態のように補強フレーム37を設けると、シャーシとミッションケース27とジョイント材36とリアアクスルケース34とリア支柱27との全体で構成される構造体の剛性が格段に高くなるため、ねじりに対する抵抗力も格段に向上できる。
本実施形態は以上の実施形態の他にも様々に具体化できる。例えば適用対象は乗用型田植機に限るものではなく、他の作業機にも適用できる。実施形態の苗植装置を他の作業装置や運搬台車に付け替えることも可能である。走行機体は車輪による走行方式には限らず、クローラによる走行方式を採用することも可能である。
2 作業装置の一例としての苗植装置
3 リンク装置
4 前輪
5 後輪
9,10 サイドフレーム
11 ミッドフレーム
12 フロントフレーム
13 リアフレーム
14 リア支柱
30 油圧シリンダ
31 ミッションケース
34 リアアクスルケース
36 下部連結体
37 補強体
38 燃料タンク
Claims (5)
- シャーシが下部構造体で支持された走行機体を有しており、
前記下部構造体は、走行変速機構が内蔵されたミッションケースとその後方に配置されたリアアクスルケースとを下部連結体で連結した構成であり、前記リアアクスルケースには後輪が取り付けられている一方、
前記シャーシは、前後方向に延びる左右のサイドフレームと、前記左右サイドフレームをその前後中途部において連結する左右横長のミッドフレームと、前記左右サイドフレームをその後端部において連結する左右横長のリアフレームとを有しており、前記リアフレームはリア支柱を介してリアアクスルケースで支持されており、
かつ、前記ミッドフレーム又は前記左右サイドフレームと前記下部連結体とを補強体で連結している、
乗用型農作業機。 - 前記補強体は中空鋼管でフレーム構造になっており、この補強体を正面視で略U型又は略V型若しくは略コの字型の形態と成している、
請求項1に記載した乗用型農作業機。 - 前記サイドフレームは、ミッドフレームの手前に位置した略水平姿勢の前側サイドフレームと、ミッドフレームの後ろに位置して後方に行くほど高くなるように傾斜した後ろ側サイドフレームとに分かれており、前記後ろ側サイドフレームは前側サイドフレームより左右内側においてミッドフレームに固定されている一方、前記補強体は、前記後ろ側サイドフレームの前端部の近傍部で前記ミッドフレームに固定されている、
請求項1又は2に記載した乗用型農作業機。 - 前記リアフレームとリア支柱とのうちいずれか一方又は両方に、走行機体の後ろに配置された作業装置を昇降させるためのリンク機構が上下回動自在に連結されており、前記下部連結体のうち補強体よりも後ろの部位に、前記リンク機構を回動させるためのシリンダを連結している、
請求項2又は3に記載した乗用型農作業機。 - 前記補強体は正面視で上向き開口U字状又はコの字状であって後ろに行くほど低くなるように側面視で前傾しており、前記補強体の底部で燃料タンクを支持している、
請求項2〜4のうちのいずれかに記載した乗用型農作業機。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009271201A JP5411674B2 (ja) | 2009-11-30 | 2009-11-30 | 乗用型農作業機 |
KR1020127012109A KR101717161B1 (ko) | 2009-11-10 | 2010-11-09 | 승용형 농작업기 |
CN201080050789.1A CN102612458B (zh) | 2009-11-10 | 2010-11-09 | 乘用型农用作业机 |
PCT/JP2010/069948 WO2011058974A1 (ja) | 2009-11-10 | 2010-11-09 | 乗用型農作業機 |
TW099138619A TWI505770B (zh) | 2009-11-10 | 2010-11-10 | 乘用型農作機 |
IN3282DEN2012 IN2012DN03282A (ja) | 2009-11-10 | 2012-04-16 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009271201A JP5411674B2 (ja) | 2009-11-30 | 2009-11-30 | 乗用型農作業機 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013232183A Division JP2014054259A (ja) | 2013-11-08 | 2013-11-08 | 乗用型農作業機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011111100A JP2011111100A (ja) | 2011-06-09 |
JP5411674B2 true JP5411674B2 (ja) | 2014-02-12 |
Family
ID=44233753
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009271201A Active JP5411674B2 (ja) | 2009-11-10 | 2009-11-30 | 乗用型農作業機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5411674B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN116101413B (zh) * | 2022-12-22 | 2024-06-21 | 浙江英洛华康复器材有限公司 | 折叠代步车 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2580417B2 (ja) * | 1991-11-25 | 1997-02-12 | ヤンマー農機株式会社 | 乗用田植機における機体フレ―ム構造 |
JP3984729B2 (ja) * | 1998-09-25 | 2007-10-03 | ヤンマー農機株式会社 | 乗用田植機 |
JP4812201B2 (ja) * | 2001-09-07 | 2011-11-09 | ヤンマー株式会社 | 移動農機 |
-
2009
- 2009-11-30 JP JP2009271201A patent/JP5411674B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011111100A (ja) | 2011-06-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2011058974A1 (ja) | 乗用型農作業機 | |
US4781260A (en) | Framework structure for vehicles | |
JP6611669B2 (ja) | 作業車 | |
CN105073566B (zh) | 工程车 | |
KR101743109B1 (ko) | 승용형 농작업기 및 그 일례로서의 승용형 이앙기 | |
JP4583116B2 (ja) | 作業車 | |
JP5411674B2 (ja) | 乗用型農作業機 | |
JP2011102050A (ja) | 乗用型農作業機 | |
US10696114B2 (en) | Utility vehicle | |
JP5476151B2 (ja) | 乗用型農作業機 | |
JP3354797B2 (ja) | 田植機の機体構造 | |
JP2014054259A (ja) | 乗用型農作業機 | |
JP5568269B2 (ja) | 乗用型田植機 | |
JP5486888B2 (ja) | 乗用型田植機 | |
JP5537053B2 (ja) | 乗用型農作業機 | |
JP5443797B2 (ja) | 乗用型農作業機 | |
JP5508624B2 (ja) | 乗用型農作業機 | |
JP2006027316A (ja) | 作業車両 | |
JP5710875B2 (ja) | 乗用型農作業機 | |
JPH077221Y2 (ja) | 乗用作業機の座席シート支持装置 | |
WO2010106894A1 (ja) | 乗用型農作業機及びその一例としての乗用型田植機 | |
JP4220299B2 (ja) | トラクタ | |
JP2010201989A (ja) | 作業車両 | |
JP3930659B2 (ja) | 田植機の植付フレーム | |
JP2010215139A (ja) | 乗用型農作業機及び乗用型田植機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120629 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130605 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130805 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131009 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131108 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5411674 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |