JP5406681B2 - 点灯装置、高輝度放電灯点灯装置、半導体光源点灯装置及びそれを搭載した前照灯並びに車輌 - Google Patents
点灯装置、高輝度放電灯点灯装置、半導体光源点灯装置及びそれを搭載した前照灯並びに車輌 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5406681B2 JP5406681B2 JP2009265945A JP2009265945A JP5406681B2 JP 5406681 B2 JP5406681 B2 JP 5406681B2 JP 2009265945 A JP2009265945 A JP 2009265945A JP 2009265945 A JP2009265945 A JP 2009265945A JP 5406681 B2 JP5406681 B2 JP 5406681B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lighting device
- output
- power supply
- supply voltage
- power
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 12
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 42
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 29
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 25
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 19
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 16
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 14
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 14
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 7
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 6
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 5
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 4
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 3
- 244000145845 chattering Species 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 2
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000012886 linear function Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012887 quadratic function Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B20/00—Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
- Y02B20/40—Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection
Landscapes
- Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
Description
ランプLaの定電力制御を行うマイコン10の制御フローを図28に示す。#03〜#17でランプLaの定電力制御を実現している。図中の各フローの説明を以下に示す。
#02では、使用する変数・フラグ等の初期化を行う。
#04では、ランプが点灯する前の無負荷時の制御を行う。
#05では、ランプが点灯しているかどうかを判断し、点灯していない場合は#04に戻る。点灯していた場合は、以下の定電力制御を行うループへと進む。
#07では、A/D変換によりランプ電圧を読込む。
#08では、読込み値に過去値を合わせて平均化を行う。平均化の一例を挙げると、検出値を最新値から3値記憶しておき(読込み時更新)次の最新値を読込んだとき、上記3値と足し合わせて4で割る。
#10では、ランプ電力指令値÷平均化電圧値の計算式により、ランプ電流指令値を演算する。
#12では、読込み値に過去値を合わせて、上述のような平均化を行うことで平均化電流値Iaを得る。
#14では、比較結果により、1次側電流指令値Icを変更する。
#16では、半周期の時間が経過しているとき、フルブリッジインバータ31に極性反転命令を出す。
以上により、HIDランプの定電力制御を実現している。
請求項15の発明は、請求項14記載の前照灯を搭載した車輌である(図23)。
図1は本発明の実施形態1のLED点灯装置のブロック回路図である。従来例(図30)と同じ構成には同一符号を付けることにより、本実施形態での説明を省略する。従来例のLED点灯装置と異なる点は、マイコン10の内部(外部でも良い)に時間計測部16を設け、計測時間をランプ電流指令値演算部14に入力した点である。
A02では、電源電圧と所定電圧(8V)を比較する。電源電圧が所定電圧以下の場合は、A03以降のランプ電流指令値低減フローへ遷移する。
A04では、時間計測結果に応じた電流低減量を読み出す。例えば、20mA×経過時間(分)を電流低減量とする。
A05では、A01のランプ電流指令値より、A04にて演算した電力低減量を減算し、A07にてランプ電流指令値とする。
A07では、ランプ電流指令値を設定する。
図6は本発明の実施形態2の制御フローを示すフローチャートである。点灯装置の構成は実施形態1と同様である。実施形態1と同じ構成には同一符号を付することにより、本実施形態での説明を省略する。制御フローにおいて、実施形態1(図3)と異なる点は、電源電圧が所定の電圧値(8V)以下となった後、所定時間が経過した場合、DC/DCコンバータ1の回路動作を停止させ、出力電流を0とする点と、一旦動作停止させると電源電圧が上昇した場合も出力を上昇させない点である。
B02では、計測時間とB01で読み出した動作停止時間を比較し、動作停止時間を経過していた場合、B03へ遷移する。動作停止時間を経過していない場合はA04へと遷移し、実施形態1と同様の動作を行う。
本発明の実施形態3を図9、図10により説明する。図9は本発明の実施形態3の制御特性を示す図である。点灯装置の構成は実施形態1(図1)と同じで良い。先の実施形態と同じ構成には同一符号を付することにより、本実施形態での説明を省略する。
本発明の実施形態4を図11〜図14により説明する。図11は本発明の実施形態4のHID点灯装置のブロック回路図である。従来例(図27)と同じ構成には、同一符号を付けることにより、本実施形態での説明を省略する。
D02では、電源電圧と所定電圧(8V)を比較する。電源電圧が所定電圧以下の場合は、D03以降のランプ電力指令値低減フローへ遷移する。
D04では、時間計測に応じた電力低減量を読み出す。例えば、0.2W×経過時間(分)を電力低減量とする。
D06では、電力低減量が電力低減量最大値より大きい場合は、電力低減量を電力低減量最大値に制限する。
D09では、ランプ電力指令値を設定する。
本発明の実施形態5を図15〜図17により説明する。本実施形態と実施形態4の異なる点は、出力電力の低減をHIDランプが点灯を維持することの出来る電力値よりもさらに低減している点と(図16)、点灯を維持できずに立ち消えた場合は動作停止させ、電源電圧が復帰しても再度出力は行わない点(図15)である。
D05の電源電圧に応じた電力低減量最大値読出しの際のグラフを、図16(b)に示すグラフに変更し、点灯維持可能な低減電力値(5W)よりも大きな電力(10W)まで低減可能とした。
本発明の実施形態6を図18〜図20により説明する。実施形態4では、出力電力の低減後、電源電圧が復帰した場合は、出力電力を即座に低減前の状態に戻していたものを、本実施形態では、出力低減時と同様に時間経過に応じて出力電力を上昇させるように変更した点が異なる。
本発明の実施形態7を図21、図22により説明する。実施形態4〜6と同じ構成には、同一符号を付けることにより、本実施形態での説明を省略する。点灯装置の構成は、実施形態4のHID点灯装置(図11)と同じで良い。制御フローは、図13または図18と同じで良い。
図23に本発明の点灯装置を搭載した前照灯とその前照灯を搭載した車両を示す。5a,5bは車輌の前照灯(すれ違いビーム)に用いる光源負荷であり、20a,20bはその点灯装置である。LOWビームスイッチ電源E1は、車載用のバッテリと前照灯スイッチの直列回路で構成されており、前照灯スイッチをONすると、点灯装置20a,20bにDC電源が供給されて光源負荷5a,5bが点灯する。本発明の点灯装置や前照灯を搭載することにより、上述の各実施形態で述べた効果を有する車両を実現することが可能となる。すなわち、電源電圧低下時にも回路破壊することなく安定に点灯可能な前照灯や車輌を実現可能となる。
図24に、点灯装置をAC電源に接続するためのAC/DC変換部25の一例を示す。入力コンデンサCと、フィルタコイルTf、インダクタLf、コンデンサCfはスイッチングノイズ除去用のローパスフィルタを構成している。ダイオードブリッジDBによりAC電源Vsを全波整流し、コンデンサC2に得られる脈流電圧をインダクタL1、スイッチング素子Q2、ダイオードD2、平滑コンデンサC3よりなる昇圧チョッパ回路により平滑化してDC電源を得ている。これにより、AC電源に接続可能な点灯装置を実現でき、かつAC/DC変換部25の出力が低下した場合にも回路破壊することなく安定に点灯可能な点灯装置を実現することが可能となる。
3 電圧検出回路
4 電流検出回路
5 負荷(半導体光源)
7 電源検出回路
10 マイコン(制御部)
16 時間計測部
Claims (15)
- DC電源を受けて前記DC電源を負荷が必要とする出力へ変換するコンバータと、
前記出力の電圧もしくはそれに相当する値を検出する電圧検出部と、
前記出力の電流もしくはそれに相当する値を検出する電流検出部と、
前記電圧検出部及び/又は電流検出部の検出値により、コンバータを制御する制御部とから構成される点灯装置において、
前記DC電源の電圧値もしくはそれに対応する値を検出する電源電圧検出部を有し、前記制御部は電源電圧が低くなると、経過時間に応じて出力を低減し、出力低減後に電源電圧が上昇した場合、経過時間に応じて出力を上昇するものであって、出力を上昇するときの変化傾きは、出力を低減するときの変化傾き以下であることを特徴とする点灯装置。 - 前記制御部は、経過時間が長くなるほど出力の低減量を大きくすることを特徴とする請求項1記載の点灯装置。
- 前記制御部は、電源電圧に応じて低減する下限出力値を設定されていることを特徴とする請求項1または2記載の点灯装置。
- 前記下限出力値は、負荷が消灯する出力であることを特徴とする請求項3記載の点灯装置。
- 前記制御部は、電源電圧低下に応じて瞬時に出力電力を低減し、その後、経過時間に応じて出力を低減することを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の点灯装置。
- 前記制御部は、電源電圧が低いほど、経過時間に応じて出力を低減する速度を速くすることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の点灯装置。
- 前記制御部は、電源電圧が低い状態が所定時間連続すると出力を停止することを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の点灯装置。
- 前記所定時間は、電源電圧が低いほど短いことを特徴とする請求項7記載の点灯装置。
- 前記制御部は、出力低減により負荷が消灯した場合、点灯装置の安全が確認できるまで出力停止状態を保持することを特徴とする請求項1〜8のいずれかに記載の点灯装置。
- 前記点灯装置の安全が確認できるまでとは、操作者が電源スイッチをOFFするまでであることを特徴とする請求項9記載の点灯装置。
- 前記点灯装置の安全が確認できるまでとは、動作停止後、所定時間が経過するまでであることを特徴とする請求項9記載の点灯装置。
- 請求項1〜11のいずれかに記載の点灯装置において、負荷は高輝度放電灯であり、前記制御部は、DC電源の投入後、数十秒間は定格電力の略倍以上の最大電力を投入し、前記最大電力を電源電圧に応じて低減することを特徴とする高輝度放電灯点灯装置。
- 請求項1〜11のいずれかに記載の点灯装置において、負荷は半導体光源であることを特徴とする半導体光源点灯装置。
- 請求項1〜11のいずれかに記載の点灯装置、または請求項12記載の高輝度放電灯点灯装置、または請求項13記載の半導体光源点灯装置を搭載した前照灯。
- 請求項14記載の前照灯を搭載した車輌。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009265945A JP5406681B2 (ja) | 2009-11-24 | 2009-11-24 | 点灯装置、高輝度放電灯点灯装置、半導体光源点灯装置及びそれを搭載した前照灯並びに車輌 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009265945A JP5406681B2 (ja) | 2009-11-24 | 2009-11-24 | 点灯装置、高輝度放電灯点灯装置、半導体光源点灯装置及びそれを搭載した前照灯並びに車輌 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011113642A JP2011113642A (ja) | 2011-06-09 |
JP5406681B2 true JP5406681B2 (ja) | 2014-02-05 |
Family
ID=44235860
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009265945A Expired - Fee Related JP5406681B2 (ja) | 2009-11-24 | 2009-11-24 | 点灯装置、高輝度放電灯点灯装置、半導体光源点灯装置及びそれを搭載した前照灯並びに車輌 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5406681B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013033644A (ja) * | 2011-08-02 | 2013-02-14 | Panasonic Corp | Led駆動装置及びそれを用いた照明装置 |
JP5884043B2 (ja) * | 2011-08-08 | 2016-03-15 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 放電灯点灯装置および、これを用いた前照灯,車両 |
JP5857260B2 (ja) * | 2011-08-12 | 2016-02-10 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 点灯装置、前照灯点灯装置、前照灯装置、および車輌 |
JP5971578B2 (ja) * | 2011-08-22 | 2016-08-17 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 点灯装置、前照灯点灯装置及びそれを用いた前照灯並びに車両 |
JP5954659B2 (ja) * | 2012-07-24 | 2016-07-20 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 点灯装置及びそれを用いた灯具並びに車両 |
JP2014150010A (ja) * | 2013-02-04 | 2014-08-21 | Ichikoh Ind Ltd | 車両用灯具駆動回路 |
JP6194591B2 (ja) * | 2013-02-19 | 2017-09-13 | 市光工業株式会社 | 車両用灯具 |
JP6369782B2 (ja) * | 2014-06-05 | 2018-08-08 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電源装置及び該電源装置を用いた前照灯装置及び該前照灯装置を用いた車両 |
JP6712776B2 (ja) | 2016-08-30 | 2020-06-24 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電力供給装置、固体発光素子点灯装置、灯具及び車両 |
JP7320750B2 (ja) * | 2018-09-25 | 2023-08-04 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 点灯装置、照明装置、及び移動体 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2587720B2 (ja) * | 1990-10-19 | 1997-03-05 | 株式会社小糸製作所 | 車輌用放電灯の点灯回路 |
JP3942387B2 (ja) * | 2001-02-13 | 2007-07-11 | 株式会社小糸製作所 | 放電灯点灯回路 |
JP4039014B2 (ja) * | 2001-07-16 | 2008-01-30 | 松下電工株式会社 | 放電灯点灯装置 |
JP2003133094A (ja) * | 2001-10-30 | 2003-05-09 | Mitsubishi Electric Corp | 放電灯点灯装置 |
-
2009
- 2009-11-24 JP JP2009265945A patent/JP5406681B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011113642A (ja) | 2011-06-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5406681B2 (ja) | 点灯装置、高輝度放電灯点灯装置、半導体光源点灯装置及びそれを搭載した前照灯並びに車輌 | |
JP5411668B2 (ja) | 点灯装置、高輝度放電灯点灯装置、半導体光源点灯装置及びそれを搭載した前照灯並びに車輌 | |
JP5576638B2 (ja) | 点灯装置及びそれを用いた前照灯点灯装置、前照灯、車輌 | |
JP5320588B2 (ja) | Led照明灯点灯装置および照明器具 | |
WO2009145050A1 (ja) | 高圧放電灯点灯装置および照明器具 | |
JP5108405B2 (ja) | 放電灯点灯装置及び車載用照明器具 | |
US9232617B2 (en) | Discharge lamp electronic ballast luminaire and vehicle with same | |
JP2010146966A (ja) | 放電灯点灯装置及びそれを用いた照明器具 | |
JP2005158459A (ja) | 無電極放電灯点灯装置および無電極放電灯装置 | |
JP4752136B2 (ja) | 放電灯点灯装置 | |
JP3807191B2 (ja) | 放電ランプ点灯装置 | |
KR101176170B1 (ko) | 고압 방전등용 전자식 안정기의 과전류 방지 처리 방법 및그 고압 방전등용 전자식 안정기 | |
US20130271003A1 (en) | Discharge lamp lighting device, and headlight and vehicle including same | |
JP4753963B2 (ja) | 放電灯点灯装置、照明装置 | |
JP2013201030A (ja) | 高圧放電ランプ点灯装置及びそれを用いたプロジェクタ | |
JP2008270048A (ja) | 放電灯点灯装置及び照明器具 | |
JP4358457B2 (ja) | 放電灯点灯装置 | |
JP2011091014A (ja) | 放電灯点灯装置及びそれを用いた車両用前照灯装置 | |
JP2006196318A (ja) | 点灯装置および照明器具 | |
JP4196059B2 (ja) | 放電灯点灯装置 | |
JP5547907B2 (ja) | 放電灯点灯装置及びそれを用いた車載用前照灯点灯装置 | |
JP4605551B2 (ja) | 高圧放電灯点灯装置及び高圧放電灯の点灯方法 | |
JP5884043B2 (ja) | 放電灯点灯装置および、これを用いた前照灯,車両 | |
JP5895212B2 (ja) | 放電灯点灯装置、この放電灯点灯装置を搭載した車両の前照灯及び車両 | |
JP2004362942A (ja) | 放電灯点灯装置および照明装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20111207 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20111207 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20111214 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20120118 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120514 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130628 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130709 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130909 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131008 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131101 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5406681 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |