JP5399979B2 - タイヤ試験装置 - Google Patents

タイヤ試験装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5399979B2
JP5399979B2 JP2010129826A JP2010129826A JP5399979B2 JP 5399979 B2 JP5399979 B2 JP 5399979B2 JP 2010129826 A JP2010129826 A JP 2010129826A JP 2010129826 A JP2010129826 A JP 2010129826A JP 5399979 B2 JP5399979 B2 JP 5399979B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
roller
motor
conditioning room
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010129826A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011257172A (ja
Inventor
勇 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ono Sokki Co Ltd
Original Assignee
Ono Sokki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ono Sokki Co Ltd filed Critical Ono Sokki Co Ltd
Priority to JP2010129826A priority Critical patent/JP5399979B2/ja
Publication of JP2011257172A publication Critical patent/JP2011257172A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5399979B2 publication Critical patent/JP5399979B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Description

本発明は、タイヤの各種特性の試験に用いられるタイヤ試験装置に関するものである。
タイヤ試験装置としては、モータによって回転するローラと、回転可能に軸受されたスピンドルと、スピンドルに加わるトルクを検出するロードセルとを備え、スピンドルに固定したタイヤをローラの周面に圧接させてローラと共に回転させながらロードセルで検出したトルクに基づいて、タイヤの転がり抵抗を計測する装置が知られている(たとえば、特許文献1)。
特開2004-004598号公報
さて、タイヤの試験を行う場合、当該試験開始に先立って、タイヤの温度を試験条件に従った温度に予熱する必要がある。また、タイヤと接触しタイヤと熱交換を行うことになるローラも、タイヤと同様に予熱しておく必要が生じる。
そこで、本発明は、このようなタイヤとローラの予熱を、タイヤ試験装置において効率的に行うことを課題とする。
前記課題達成のために、本発明は、タイヤの試験に用いられるタイヤ試験装置に、前記タイヤに連結したタイヤモータと、周面に前記タイヤが圧接されるローラと、前記ローラに連結したローラモータと、調温室と、前記調温室に調温した空気を吹き出すと共に、前記調温室から空気を吸い出す空調機とを設け、前記ローラモータと前記タイヤモータとを前記調温室の外部に配置し、前記ローラと前記タイヤモータに連結したタイヤとを前記調温室の内部に配置すると共に、前記調温室の形状を、前記空調機から前記調温室に吹き出された調温した空気が、前記ローラと前記タイヤモータに連結したタイヤとの回転に伴い、前記ローラの周面まわりと前記タイヤモータに連結したタイヤの周面まわりとを巡回する形状としたものである。
このようなタイヤ試験装置によれば、ローラとタイヤとの回転を利用して、前記空調機から前記調温室に吹き出された調温した空気を、前記ローラの周面まわりと前記タイヤモータに連結したタイヤの周面まわりとを巡回させることにより、むら無く効率的にタイヤとローラとを予熱することができる。
ここで、より具体的には、前記調温室の形状は、前記調温室の内側壁と前記ローラの周面との間の隙間が、前記タイヤモータに連結したタイヤと面する側の反対側において絞り込まれた形状となり、前記調温室の内側壁と前記タイヤモータに連結したタイヤの周面との間の隙間が、前記ローラと面する側の反対側において絞り込まれた形状となるように設定することができる。
また、このようなタイヤ試験装置は、前記タイヤモータに連結されていないタイヤを保管するタイヤ保管ケースを設け、前記空調機は、前記調温室から吸い出した空気を、前記タイヤ保管ケース内に供給するようにすることも、保管中のタイヤの予備的な調温を効率的に行う上で好ましい。
以上のように本発明によれば、タイヤ試験装置において、タイヤとローラの予熱を効率的に行うことができる。
本発明の実施形態に係るタイヤ試験装置の構成を示す図である。 本発明の実施形態に係るタイヤ試験装置の予熱機構の構成を示すブロック図である。
以下、本発明の実施形態について説明する。
図1a1-a4に、本実施形態に係るタイヤ試験装置の構成を示す。
ここで、図1a4はタイヤ試験装置の斜視図であり、図1a4中に示すように上下前後左右を定義するものとして、図1a1はタイヤ試験装置を左方より見たようすを、図1a2はタイヤ試験装置を上方より見たようすを、図1a3はタイヤ試験装置を右方より見たようすを表している。
図示するように、タイヤ試験装置は、ベース1、ローラ2、ローラ2に連結されたローラシャフト3、ローラシャフト3を回動可能に支持する、ベース1に固定されたローラシャフト軸受4、ローラシャフト3に加わる軸回り(捻れ方向)のトルクを検出するローラ軸トルク計5、ローラシャフト3の回転速度を検出するローラ回転計6、ローラシャフト3に固定されたローラ用プーリ7、ベース1に固定されたローラモータ8、ローラモータ8の回転軸に固定されたローラモータプーリ9とローラ用プーリ7とに巻回されたローラ用ベルト10とを備えている。そして、このような構成によって、ローラモータ8の発生トルクがローラ2に伝達され、ローラモータ8の回転に伴いローラ2が回転するようになっている。
また、タイヤ試験装置は、ベース1に対して前後に移動可能に、二本のガイドシャフト11により支持されたステージ12を備えている。
そして、ステージ12上には、被試験体であるタイヤ50が一端に固定されるタイヤシャフト13、タイヤシャフト13を回動可能に支持する、ステージ12に固定されたタイヤシャフト軸受14、タイヤシャフト13に加わる軸回り(捻れ方向)のトルクを検出するタイヤ軸トルク計15、タイヤシャフト13の回転速度を検出するタイヤ回転計16、タイヤシャフト13に固定されたタイヤ用プーリ17、ステージ12に固定されたタイヤモータ18、タイヤモータ18の回転軸に固定されたタイヤモータプーリ19とタイヤ用プーリ17とに巻回されたタイヤ用ベルト20とを備えている。そして、このような構成によって、タイヤモータ18の発生トルクがタイヤ50に伝達され、タイヤモータ18の回転に伴いタイヤ50が回転するようになっている。
また、タイヤ試験装置は、図1bに示すように、ベース1の内部にアクチュエータ21を備えており、アクチュエータ21で、ステージ12の下部を押し引きすることにより、ステージ12をベース1に対して前後方向に移動したり、タイヤ50の周面をローラ2の周面に任意の力で押しつけて圧接することができるようになっている。
ここで、このような構成によれば、タイヤ50の周面をローラ2の周面に任意の力で圧接した状態で、ローラ回転計6が出力するローラ2の回転速度や、タイヤ回転計16が出力するタイヤ50の回転速度や、ローラ軸トルク計5が出力するローラ2の軸トルクや、タイヤ軸トルク計15の検出値などを必要に応じて参照しつつ、タイヤモータ18とローラモータ8との発生トルクを制御することにより、タイヤ50を所望の回転速度で、所望の負荷を与えながら回転する試験を行うことができる。また、この試験において、ローラ回転計6が出力するローラ2の回転速度や、タイヤ回転計16が出力するタイヤ50の回転速度や、ローラ軸トルク計5が出力するローラ2の軸トルクや、タイヤ軸トルク計15の検出値を用いて、タイヤ50の各種特性を測定することができる。
さて、このような構成において、以上の各部は、図1a1-a4に示すように、カバー300によって覆われた形態で、カバー300内に収容されている。
ここで、図2aに、カバー300の上面部分と後述する調温室壁板311を透視して、上方から見たカバー300によって構成される空間の構成を模式的に示す。
図示するように、カバー300内部の空間は、内壁301によって、ローラ2とタイヤ50を収容する試験室310と、他の各部を収容する機械室320とに区切られている。ここで、試験室310と機械室320とは、ローラシャフト3とタイヤシャフト13とを通す孔を除きカバー300によって遮蔽されている。
次に、図2bに、カバー300の左側面部分を透視して、左方から見た試験室310内の構成を模式的に示す。
図示するように、試験室310内には試験室310を区切って、ローラ2とタイヤ50を収容した調温室3100を形成するための調温室壁板311が設けられている。ここで、この調温室壁板311は、後述するように、ローラ2とタイヤ50との回転に伴って、空気をローラ2の周面まわりとタイヤ50の周面まわりを巡回させるための役割も担っている。
そして、図2a、bに示すように、調温室3100の前方側の下部には、空調機400の吹出ダクト410が連結され、調温室3100の前方側の上部には、空調機400の吸込ダクト420が連結されている。また、空調機400の排気ダクト430は、複数のタイヤを収容するタイヤ保管箱500に連結されている。
また、図示は省略しているが、調温室3100内には、ローラ2やタイヤ50の温度を非接触で測定する温度センサも設けられている。
このような構成において、空調機400から、試験条件に従った所望温度に温度調整後の空気が、吹出ダクト410を通り、調温室3100内に供給され、当該温度調整後の空気によって、温度センサによって測定されるローラ2とタイヤ50の温度が、試験条件に応じた温度になるまで温度調整される。この温度調整後の空気によるローラ2とタイヤ50の温度調整動作の詳細については後述する。
また、調温室3100の上部から、調温室3100内の空気が吸込ダクト420を介して空調機400によって吸い出される。
そして、空調器400は、調温室3100内から吸い出した空気を排気ダクト430を介してタイヤ保管箱500に排気する。タイヤ保管箱500は半密閉されており、各所にタイヤ保管箱500内外の空気口となる孔やスリットを備えている。そして、当該空気口を通って、タイヤ保管箱500に空調器400より排気された空気は、タイヤ保管箱500の各所より外部に放出される。
ここで、このタイヤ保管箱500に空調器400より排気された空気は、周囲温度より、試験条件に従った所望温度に近い。したがって、タイヤ保管箱500に保管されている各タイヤは、空調器400よりタイヤ保管箱500に排気された空気によって、周囲温度よりも試験条件に従った所望温度に近い温度に予備的に加熱された状態で保管されることになる。この結果、タイヤ保管箱500に保管していたタイヤ50をタイヤ試験装置に装着して試験を行う際に、当該タイヤ50の試験条件に従った所望温度への温度調整を速やかに行えるようになる。
次に、前述した、空調機400からの温度調整後の空気によるローラ2とタイヤ50の温度調整動作の詳細について説明する。
まず、上述した試験の開始に先立って、空調機400を起動し、タイヤ試験装置の暖気運転を行う。
当該暖気運転においては、まず、アクチュエータ21を駆動してステージ12を前方向に移動して、ローラ2とタイヤ50を離間させる。
次に、空調機400からの、温度調整後の空気の調温室3100への供給を開始すると共に、ローラモータ8とタイヤモータ18とを駆動し、図2bに点線矢印で示したように、ローラ2とタイヤ50を、同回転方向に、左方から見て反時計回りに回転する。
ここで、調温室壁板311は、ローラ2と調温室壁板311との間の隙間が、ローラ2の後方に向かうほど狭くなり、かつ、ローラ2の後方端において、当該隙間が、空気の流体としての運動に対して無視できないほどに充分に狭くなる(たとえば、隙間が数cmとなるようにする)ように絞り込まれた形状を有している。また、調温室壁板311は、タイヤ50と調温室壁板311との間の隙間が、タイヤ50の前方に向かうほど狭くなり、かつ、タイヤ50の前方端において、当該隙間が、空気の流体としての運動に対して無視できないほどに充分に狭くなる(たとえば、隙間が数cmとなるようにする)ように絞り込まれた形状を有している。
このため、空調機400から吹出ダクト410を通って調温室3100内の前方下部に供給された温度調整後の空気の、調温室3100前方上部に連結された吸込ダクト420に至るまでの流れは、図2bに実線矢印で示した流れを含むものとなる。
すなわち、空調機400から吹出ダクト410を通って、調温室3100内に前方下部から後方に向けて吹き出された温度調整後の空気の一部は、調温室壁板311とローラ2との隙間をローラ2の後部において絞り込んだこととローラ2の回転とにより生じる吸い込み効果によって、ローラ2の下面をまわってローラ2の後方に導かれ、ローラ2の後面に回り込んだ後に、ローラ2の上面をまわってローラ2の前方に進む。
そして、ローラ2の前方に進んだ空気の一部は、そのまま吸込ダクト420に進んで調温室3100から排出され、他の一部は、調温室壁板311とタイヤ50との隙間をタイヤ50の前部において絞り込んだこととタイヤ50の回転とにより生じる吸い込み効果によって、タイヤ50の上面をまわって、タイヤ50の前方に導かれる。
そして、このようにして、タイヤ50の前方に導かれた空気は、調温室壁板311に沿ってタイヤ50の後方に導かれ、タイヤ50の後方に導かれた空気は、ローラ2の前面とタイヤ50の後面との間を通って上方に向かい、その一部は、吸込ダクト420に進んで調温室3100から排出される。ここで、タイヤ50の後方に導かれた空気が、ローラ2の前面とタイヤ50の後面との間を通って上方に向かうように、ローラモータ8とタイヤモータ18の回転速度は、タイヤ50の周速度がローラ2の周速度より大きくなるように制御する。ただし、タイヤ50とローラ2とでは、通常、表面荒さはタイヤ50の方が大きいため、同じ周速度で回転した場合には、タイヤ50の方がローラ2よりも空気に働く力は大きくなる。よって、タイヤ50の周速度は、ローラ2の周速度よりも必ずしも大きくする必要はなく、回転するタイヤ50の後面による空気を上方へ移動させる力が、回転するローラ2の前面による空気を下方へ移動させる力に勝るように、ローラ2の周速度に対して、タイヤ50の周速度は設定すれば足りる。
結果、空調機400から供給された温度調整後の空気を、ローラ2の周面とタイヤ50の周面を巡回させることができ、効率的にローラ2とタイヤ50の予熱を行うことができる。
以上、本発明の実施形態について説明した。
このように本実施形態によれば、ローラ2とタイヤ50との回転を利用して、空調機400から調温室3100に吹き出された調温した空気を、ローラ2の周面まわりとタイヤ50の周面まわりとを巡回させることにより、むら無く効率的にタイヤ50とローラ2との予熱を行うことができる。
1…ベース、2…ローラ、3…ローラシャフト、4…ローラシャフト軸受、5…ローラ軸トルク計、6…ローラ回転計、7…ローラ用プーリ、8…ローラモータ、9…ローラモータプーリ、10…ローラ用ベルト、11…ガイドシャフト、12…ステージ、13…タイヤシャフト、14…タイヤシャフト軸受、15…タイヤ軸トルク計、16…タイヤ回転計、17…タイヤ用プーリ、18…タイヤモータ、19…タイヤモータプーリ、20…タイヤ用ベルト、21…アクチュエータ、50…タイヤ、300…カバー、301…内壁、310…試験室、311…調温室壁板、320…機械室、400…空調機、410…吹出ダクト、420…吸込ダクト、430…排気ダクト、500…タイヤ保管箱、3100…調温室。

Claims (2)

  1. タイヤの試験に用いられるタイヤ試験装置であって、
    前記タイヤに連結したタイヤモータと、
    周面に前記タイヤが圧接されるローラと、
    前記ローラに連結したローラモータと、
    調温室と、
    前記調温室に調温した空気を吹き出すと共に、前記調温室から空気を吸い出す空調機と、
    前記タイヤモータに連結されていないタイヤを保管するタイヤ保管ケースとを備え、
    前記ローラモータと前記タイヤモータとは前記調温室の外部に配置され、前記ローラと前記タイヤモータに連結したタイヤとは前記調温室の内部に配置され、
    前記空調機から前記調温室に吹き出された調温した空気が、前記ローラと前記タイヤモータに連結したタイヤとの回転に伴い、前記ローラの周面まわりと前記タイヤモータに連結したタイヤの周面まわりとを巡回する形状を、前記調温室は有し、
    前記空調機は、前記調温室から吸い出した空気を、前記タイヤ保管ケース内に供給することを特徴とするタイヤ試験装置。
  2. 請求項1記載のタイヤ試験装置であって、
    前記調温室の内側壁と前記ローラの周面との間の隙間が、前記タイヤモータに連結したタイヤと面する側の反対側において絞り込まれた形状となり、前記調温室の内側壁と前記タイヤモータに連結したタイヤの周面との間の隙間が、前記ローラと面する側の反対側において絞り込まれた形状となるように、前記調温室の形状は設定されていることを特徴とするタイヤ試験装置。
JP2010129826A 2010-06-07 2010-06-07 タイヤ試験装置 Active JP5399979B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010129826A JP5399979B2 (ja) 2010-06-07 2010-06-07 タイヤ試験装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010129826A JP5399979B2 (ja) 2010-06-07 2010-06-07 タイヤ試験装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011257172A JP2011257172A (ja) 2011-12-22
JP5399979B2 true JP5399979B2 (ja) 2014-01-29

Family

ID=45473504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010129826A Active JP5399979B2 (ja) 2010-06-07 2010-06-07 タイヤ試験装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5399979B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11255755B2 (en) 2017-06-30 2022-02-22 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Enclosure system for indoor tire testing

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102680252A (zh) * 2012-05-18 2012-09-19 湖州佳捷时机电有限公司 一种车轮测试装置
JP6006067B2 (ja) * 2012-09-26 2016-10-12 住友ゴム工業株式会社 タイヤ性能測定装置
JP6323935B2 (ja) * 2013-10-03 2018-05-16 株式会社ブリヂストン タイヤ試験装置およびタイヤ試験方法
DE102016209325A1 (de) * 2016-05-30 2017-11-30 Zf Friedrichshafen Ag Prüfsystem zur Prüfung des Rollwiderstands mindestens eines Fahrzeugreifens sowie ein Verfahren zur Prüfung des Rollwiderstandes des Fahrzeugreifens
JP7151292B2 (ja) * 2018-09-06 2022-10-12 住友ゴム工業株式会社 タイヤの性能の評価方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5336802A (en) * 1976-09-16 1978-04-05 Bridgestone Corp Thermostatic device for tire drum tester
JPH03114036U (ja) * 1990-03-09 1991-11-22
US6050876A (en) * 1997-08-08 2000-04-18 Cabot Corporation Automated abrader
JP3805171B2 (ja) * 2000-05-16 2006-08-02 株式会社東洋製作所 自走車用環境試験室
US6502454B1 (en) * 2000-11-09 2003-01-07 Bridgestone/Firestone North American Tire, Llc Collection shroud for indoor tire test apparatus
JP4817213B2 (ja) * 2001-04-20 2011-11-16 日章電機株式会社 タイヤのころがり抵抗測定方法および装置
JP4076380B2 (ja) * 2002-07-04 2008-04-16 横浜ゴム株式会社 室内タイヤ耐久試験方法及び試験機
DE20320215U1 (de) * 2002-10-18 2004-04-01 FEMBÖCK Automotive GmbH Prüfstand für Kraftfahrzeuge
JP4687344B2 (ja) * 2005-09-09 2011-05-25 横浜ゴム株式会社 タイヤ耐久試験方法
JP2008082709A (ja) * 2006-09-25 2008-04-10 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤ性能測定装置およびレース用タイヤの性能測定方法
JP4826443B2 (ja) * 2006-11-22 2011-11-30 横浜ゴム株式会社 タイヤ室内走行試験機の調整方法
US7963158B2 (en) * 2007-03-30 2011-06-21 Honda Motor Co., Ltd. Tire driving stiffness measuring apparatus, tire driving stiffness measuring method and predictive fuel consumption
JP2009133631A (ja) * 2007-11-28 2009-06-18 Bridgestone Corp タイヤのドラム耐久試験方法
JP5060506B2 (ja) * 2009-03-25 2012-10-31 株式会社神戸製鋼所 タイヤのころがり抵抗測定装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11255755B2 (en) 2017-06-30 2022-02-22 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Enclosure system for indoor tire testing

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011257172A (ja) 2011-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5399979B2 (ja) タイヤ試験装置
KR101766570B1 (ko) 롤링 베어링용 시험 장치
JP2009103652A (ja) 車両用軸受試験装置
US9637859B2 (en) Rotatable-drum laundry drier and method of controlling a rotatable-drum laundry drier to dry delicate laundry
JP2011127953A (ja) タイヤ試験装置
CN106274100A (zh) 高速凹版印刷方法
US10767304B2 (en) Dryer and method of controlling the same
CN210465334U (zh) 一种负离子纤维及织物的负离子测量装置
US9677971B2 (en) Tire testing machine
JP6006067B2 (ja) タイヤ性能測定装置
CN101748586B (zh) 衣物处理装置的控制方法
CN109399265A (zh) 图像形成装置、带驱动装置以及带驱动装置的控制方法
JP2009142337A (ja) ロールアイロナー
JP2007017423A (ja) 摩擦試験方法及び摩擦試験機
JP5499968B2 (ja) 自動車用回転体の試験装置
CN111331929A (zh) 一种薄膜封口设备
KR101159774B1 (ko) 압연소재의 온도 측정장치
JP2004037286A (ja) 室内タイヤ耐久試験方法
JP6558857B2 (ja) 転がり抵抗測定方法および装置
JP2015146934A (ja) 衣類乾燥機
JP5385814B2 (ja) タイヤ試験装置
KR101383443B1 (ko) 샤시 다이나모미터 냉각 장치 및 그 제어 방법
JP3141570U (ja) 二輪車駆動用ベルトの耐久試験機
JPH06207886A (ja) 車両用台上試験装置
JP2007260732A (ja) 縦型スピニングマシン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131002

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131022

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131024

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5399979

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250