JP5399042B2 - 抜栓式キャップ - Google Patents
抜栓式キャップ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5399042B2 JP5399042B2 JP2008282591A JP2008282591A JP5399042B2 JP 5399042 B2 JP5399042 B2 JP 5399042B2 JP 2008282591 A JP2008282591 A JP 2008282591A JP 2008282591 A JP2008282591 A JP 2008282591A JP 5399042 B2 JP5399042 B2 JP 5399042B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pull ring
- cap
- hinge
- bottom wall
- elliptical arc
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
Description
図1において、Aは容器の口筒部に打栓されるキャップ本体、Bはキャップ本体AにヒンジCを介して一体成形された蓋体であり、全体的に小型に形成されている。
外筒5の外周上部の所定の位置には、ヒンジCが連設されている。
図2に示すように、プルリング9は、支柱8の上端部から底壁1の中央線(図2のa−a線)側に向かって円弧状に広がる連結部10と、連結部10の端部から延びる弧状の湾曲部11と、湾曲部11の端部を連結し、中央線の方向を長径の方向とする半楕円弧部12とからなり、湾曲部11と半楕円弧部12が、図3(a)に示すように、指の周面Fと接触し、半楕円弧部12を中心に、指掛け部13が形成されている。
湾曲面11の曲率半径は、連結部10の円弧の半径より小さく、半楕円弧部の曲率半径は、連結部10の半径より大きくなっている。
外周壁16の内周下端には、キャップ本体Aの蓋係合筒4外周と係合し閉蓋する係合部18が設けられており、外周下端の所定の位置には、ヒンジCが連設されている。
本発明の抜栓式キャップは、プルリング9が円弧状に広がる連結部と、湾曲部、半楕円弧部とから形成されているので、底壁1の除去部7を抜栓するため、プルリング9に指を掛ける際に、図3(a)に示すように、半楕円弧部12を中心に形成される指掛け部13が、指の接触部となり、従来のプルリングに比べ、指を引掛け易くなっている。
図4において、8aは支柱、9aはプルリングである。
支柱8aの上部はV字状の分岐部となっており、その端部から上方に傾斜して延びるとともに円弧状に広がる連結部10aが接続されている。
連結部10aの端部から延びる湾曲部11aと、湾曲部11aの端部を連結する半楕円弧部12aが接続され、プルリング9aが形成されている。
したがって、プルリング9aが、インナーリング17によって下方に押込まれることを防止することができる。
その他には、前記実施形態と同様の作用効果を得ることができる。
また、プルリングのヒンジの反対側部が、蓋体の閉蓋の際に、蓋体のインナーリングの端部の廻動軌跡に干渉しないように、プルリングのヒンジの反対側部が注出筒内周から距離を離すために、プルリングを、底壁の中央線よりヒンジ側に寄せて形成してもよい。
さらにまた、注出口を開口する除去部を抜栓するために、指を掛けるプルリングを設けることができればよいので、プルリングの形状を除いて、注出筒の形状、キャップの構成は、上記実施形態の形状に限定されない。
B 蓋体
C ヒンジ
F 指の周面
b、c、d 距離
1 底壁
2 注出筒
3 上壁
4 蓋係合筒
5、 外筒
6 弱化部
7 除去部
8、8a 支柱
9、9a プルリング
10、10a 連結部
11、11a 湾曲部
12、12a 半楕円弧部
13 指掛け部
15 頂壁
16 外周壁
17 インナーリング
18 係合部
Claims (3)
- 容器本体に装着されるキャップ本体と、キャップ本体と一体成形されヒンジを介して連設された蓋体とからなるヒンジキャップにおいて、
キャップ本体は、注出筒と、注出筒内周に連設される底壁を具え、
底壁には、注出口を開口する除去部が設けられており、
除去部の上面のヒンジ側には、開口時に除去部を引上げる支柱が立設され、支柱には、プルリングが連設されており、
蓋体は、頂壁と、頂壁下面に垂設され、注出筒の内周に嵌挿されるインナーリングを具え、
プルリングの支柱と反対側は、楕円弧状に形成された指掛け部となっているとともに、支柱に対向する指掛け部の中央付近において、プルリングの他の部位よりも注出筒内周から離れるように形成されていることを特徴とする抜栓式キャップ。
- プルリングが、支柱の上端部から底壁のヒンジ側とヒンジの反対側との間の中央付近を通る中央線側に向かって円弧状に広がる支柱両側の連結部と、両方の連結部の端部から延びる湾曲部と、両方の湾曲部の端部を連結する半楕円弧部とから形成されていることを特徴とする請求項1記載の抜栓式キャップ。
- プルリングが、支柱の上部がV字状となっており、その両端部に接続され上方に傾斜して延びるとともに、底壁のヒンジ側とヒンジの反対側との間の中央付近を通る中央線側に向かって円弧状に広がる連結部と、連結部の端部から延びる湾曲部と、両方の湾曲部の端部を連結する半楕円弧部とから形成されていることを特徴とする請求項1記載の抜栓式キャップ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008282591A JP5399042B2 (ja) | 2008-10-31 | 2008-10-31 | 抜栓式キャップ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008282591A JP5399042B2 (ja) | 2008-10-31 | 2008-10-31 | 抜栓式キャップ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010105732A JP2010105732A (ja) | 2010-05-13 |
JP5399042B2 true JP5399042B2 (ja) | 2014-01-29 |
Family
ID=42295577
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008282591A Active JP5399042B2 (ja) | 2008-10-31 | 2008-10-31 | 抜栓式キャップ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5399042B2 (ja) |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6229406Y2 (ja) * | 1979-11-12 | 1987-07-28 | ||
JPS6112350Y2 (ja) * | 1980-01-22 | 1986-04-17 | ||
JPH086748Y2 (ja) * | 1989-12-22 | 1996-02-28 | 重松 幸雄 | 食品用缶 |
JP3709502B2 (ja) * | 1994-09-01 | 2005-10-26 | 東罐興業株式会社 | 容器の蓋 |
JP2001240107A (ja) * | 2000-02-29 | 2001-09-04 | Toppan Printing Co Ltd | 液体用紙容器の口栓 |
JP4320502B2 (ja) * | 2000-07-05 | 2009-08-26 | 東洋製罐株式会社 | 容器用中栓 |
JP2002362608A (ja) * | 2001-06-11 | 2002-12-18 | Toppan Printing Co Ltd | プルリング付キャップおよび中栓 |
JP5046486B2 (ja) * | 2005-01-18 | 2012-10-10 | 日本クラウンコルク株式会社 | ヒンジキャップ |
JP2007223668A (ja) * | 2006-02-27 | 2007-09-06 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | 注出栓 |
-
2008
- 2008-10-31 JP JP2008282591A patent/JP5399042B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010105732A (ja) | 2010-05-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20200207525A1 (en) | Container cap having function of maintaining open state | |
JP5470092B2 (ja) | 注出キャップ | |
EP3670377B1 (en) | Capping device that is affixed to the neck of a container | |
JP5182811B2 (ja) | 蓋付き容器 | |
EP3098180A1 (en) | Container lid | |
JP5476091B2 (ja) | 抜栓キャップ | |
JP5399042B2 (ja) | 抜栓式キャップ | |
JP5717059B2 (ja) | ヒンジキャップ | |
JP5704865B2 (ja) | 抜栓式キャップ | |
JP5256013B2 (ja) | 注出キャップ | |
ES2728052T3 (es) | Tapón para un cuello de recipiente | |
JP5437201B2 (ja) | 注出容器 | |
JP5544189B2 (ja) | 注出キャップ | |
JP5755030B2 (ja) | キャップ | |
JP5144068B2 (ja) | ヒンジキャプ付容器 | |
KR101195007B1 (ko) | 이탈방지용 병마개 | |
JP5191703B2 (ja) | 容器の注出キャップ | |
JP4500626B2 (ja) | 合成樹脂製キャップ | |
JP4514613B2 (ja) | 2ピース製ヒンジキャップ | |
KR100884823B1 (ko) | 위조방지용 마개 | |
CN221115102U (zh) | 一种翻盖式定位瓶盖 | |
JP5269487B2 (ja) | ヒンジキャップ | |
JP5489783B2 (ja) | キャップ | |
JP7062538B2 (ja) | ヒンジキャップ | |
JP5042900B2 (ja) | キャップ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110426 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121026 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121120 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130716 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130910 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131022 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131023 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5399042 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |