JP5391342B2 - 光接続装置 - Google Patents
光接続装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5391342B2 JP5391342B2 JP2013026283A JP2013026283A JP5391342B2 JP 5391342 B2 JP5391342 B2 JP 5391342B2 JP 2013026283 A JP2013026283 A JP 2013026283A JP 2013026283 A JP2013026283 A JP 2013026283A JP 5391342 B2 JP5391342 B2 JP 5391342B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- connection
- optical
- connection object
- ribbon
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/42—Coupling light guides with opto-electronic elements
- G02B6/4292—Coupling light guides with opto-electronic elements the light guide being disconnectable from the opto-electronic element, e.g. mutually self aligning arrangements
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
- Light Receiving Elements (AREA)
- Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
Description
本発明の他の例示的態様による光接続装置は、リボン状の光媒体を含んでなる接続対象物を光モジュールに接続する光接続装置であって、前記光モジュールを収容するための第1収容部と、前記接続対象物を収容するための外方に延出したガイド部に設けられる第2収容部とを備えるハウジング、及び筒状に形成されて前記ガイド部にスライド可能に嵌合装着されるスライダを有してなり、前記第1収容部と前記第2収容部とは、前記接続対象物と前記光モジュールの接続方向に沿って隣接するとともに互いに連通しており、前記第2収容部には、前記リボン状の光媒体を前記接続方向に直交するとともに前記リボン状の光媒体の板面に垂直な第1の方向で押圧する時にその第1の方向への押圧を受ける平面を含む、前記接続対象物を位置決めするための第1位置決め部が構成され、前記スライダは、前記リボン状の光媒体を前記第1の方向に弾力的に押圧する第1押圧部と、前記接続対象物を前記接続方向及び前記第1の方向に直交する第2の方向で弾力的に挟持するための第2押圧部とを備え、前記ガイド部には、前記第2押圧部が通過する位置に切欠き部が形成され、前記第2押圧部は、前記接続対象物を前記第2の方向で挟持した状態で、前記対象物を前記スライダの移動に伴って移動させることができるものとされ、前記スライダを前記ガイド部に沿って前記第1収容部から離れる向きにスライドさせると、前記第1押圧部の大部分が前記第1位置決め部から外れることで、前記接続対象物の前記第2収容部への挿入が容易になり、前記スライダを前記ガイド部に沿って前記第1収容部に近づく向きにスライドさせると、前記第1押圧部が前記第1の方向で前記リボン状の光媒体を前記平面に向けて押圧することで、前記接続対象物が前記第1位置決め部に位置決めされることを特徴とする。
前記光接続装置において、前記接続対象物は、前記リボン状の光媒体の先端部の板面に板状の基材を重ねるように固定したものであってもよい。
前記光接続装置において、前記接続対象物の前記基材の表面には、前記接続方向に延びる溝状の凹部が形成され、前記ハウジングの前記第1位置決め部の前記平面には、前記接続方向に延びる凸部でなる第2位置決め部が形成され、その第2位置決め部は、前記接続対象物の前記凹部を前記接続方向でスライドし所定位置で停止するように案内するものでもよい。
前記光接続装置において、前記ハウジングの前記第1収容部は、前記ハウジングに含まれる枠状部の中央に規定され、その枠状部の内側には、前記光モジュールを前記第1収容部の下面側に嵌め込んで搭載するための搭載部が形成され、前記第1収容部の上方側からは、前記光モジュールに対向する放熱板が挿入されていてもよい。
2 ハウジング
2a 枠状部
2a1 第1収容部
2b 媒体連結部又はガイド部
2b1 第2収容部
2b1a 第1位置決め部
2b1a1 凸部
2b´ 側面
2c 平面
2d 端部
2e 搭載部
2f 当接面
2g 切欠き部
3 スライダ
3a,3b,3c バネ片(第1押圧部)
3d,3e バネ片(第2押圧部)
4 放熱板
10 接続対象物
11 光媒体
12 基材
12a 突起
12b 傾斜面
12c 凹部
21 光モジュール
22 基板
23 光素子
24 素子駆動部品
A1 第1の方向
A2 第2の方向
Claims (5)
- リボン状の光媒体を含んでなる接続対象物を光モジュールに接続する光接続装置であって、
前記光モジュールを収容するための第1収容部と、前記接続対象物を収容するための外方に延出したガイド部に設けられる第2収容部とを備えるハウジング、及び筒状に形成されて前記ガイド部にスライド可能に嵌合装着されるスライダを有してなり、
前記第1収容部と前記第2収容部とは、前記接続対象物と前記光モジュールの接続方向に沿って隣接するとともに互いに連通しており、
前記第2収容部には、前記リボン状の光媒体を前記接続方向に直交するとともに前記リボン状の光媒体の板面に垂直な第1の方向で押圧する時にその第1の方向への押圧を受ける平面を含む、前記接続対象物を位置決めするための第1位置決め部が構成され、
前記スライダは、前記リボン状の光媒体を前記第1の方向に弾力的に押圧する第1押圧部と、前記ガイド部を前記接続方向及び前記第1の方向に直交する第2の方向で弾力的に挟持する第2押圧部とを備え、
前記スライダを前記ガイド部に沿って前記第1収容部から離れる向きにスライドさせると、前記第1押圧部の大部分が前記第1位置決め部から外れることで、前記接続対象物の前記第2収容部への挿入が容易になり、
前記スライダを前記ガイド部に沿って前記第1収容部に近づく向きにスライドさせると、前記第1押圧部が前記第1の方向で前記リボン状の光媒体を前記平面に向けて押圧することで、前記接続対象物が前記第1位置決め部に位置決めされる
ことを特徴とする光接続装置。 - リボン状の光媒体を含んでなる接続対象物を光モジュールに接続する光接続装置であって、
前記光モジュールを収容するための第1収容部と、前記接続対象物を収容するための外方に延出したガイド部に設けられる第2収容部とを備えるハウジング、及び筒状に形成されて前記ガイド部にスライド可能に嵌合装着されるスライダを有してなり、
前記第1収容部と前記第2収容部とは、前記接続対象物と前記光モジュールの接続方向に沿って隣接するとともに互いに連通しており、
前記第2収容部には、前記リボン状の光媒体を前記接続方向に直交するとともに前記リボン状の光媒体の板面に垂直な第1の方向で押圧する時にその第1の方向への押圧を受ける平面を含む、前記接続対象物を位置決めするための第1位置決め部が構成され、
前記スライダは、前記リボン状の光媒体を前記第1の方向に弾力的に押圧する第1押圧部と、前記接続対象物を前記接続方向及び前記第1の方向に直交する第2の方向で弾力的に挟持するための第2押圧部とを備え、
前記ガイド部には、前記第2押圧部が通過する位置に切欠き部が形成され、前記第2押圧部は、前記接続対象物を前記第2の方向で挟持した状態で、前記対象物を前記スライダの移動に伴って移動させることができるものとされ、
前記スライダを前記ガイド部に沿って前記第1収容部から離れる向きにスライドさせると、前記第1押圧部の大部分が前記第1位置決め部から外れることで、前記接続対象物の前記第2収容部への挿入が容易になり、
前記スライダを前記ガイド部に沿って前記第1収容部に近づく向きにスライドさせると、前記第1押圧部が前記第1の方向で前記リボン状の光媒体を前記平面に向けて押圧することで、前記接続対象物が前記第1位置決め部に位置決めされる
ことを特徴とする光接続装置。 - 前記接続対象物は、前記リボン状の光媒体の先端部の板面に板状の基材を重ねるように固定したものである、請求項1または2に記載の光接続装置。
- 前記接続対象物の前記基材の表面には、前記接続方向に延びる溝状の凹部が形成され、前記ハウジングの前記第1位置決め部の前記平面には、前記接続方向に延びる凸部でなる第2位置決め部が形成され、その第2位置決め部は、前記接続対象物の前記凹部を前記接続方向でスライドし所定位置で停止するように案内する、請求項3に記載の光接続装置。
- 前記ハウジングの前記第1収容部は、前記ハウジングに含まれる枠状部の中央に規定され、その枠状部の内側には、前記光モジュールを前記第1収容部の下面側に嵌め込んで搭載するための搭載部が形成され、前記第1収容部の上方側からは、前記光モジュールに対向する放熱板が挿入されている、請求項1から4のいずれかに記載の光接続装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013026283A JP5391342B2 (ja) | 2007-01-26 | 2013-02-14 | 光接続装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007016249 | 2007-01-26 | ||
JP2007016249 | 2007-01-26 | ||
JP2013026283A JP5391342B2 (ja) | 2007-01-26 | 2013-02-14 | 光接続装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008555112A Division JPWO2008090981A1 (ja) | 2007-01-26 | 2008-01-25 | 光接続装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013117733A JP2013117733A (ja) | 2013-06-13 |
JP5391342B2 true JP5391342B2 (ja) | 2014-01-15 |
Family
ID=39644555
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008555112A Pending JPWO2008090981A1 (ja) | 2007-01-26 | 2008-01-25 | 光接続装置 |
JP2013026283A Expired - Fee Related JP5391342B2 (ja) | 2007-01-26 | 2013-02-14 | 光接続装置 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008555112A Pending JPWO2008090981A1 (ja) | 2007-01-26 | 2008-01-25 | 光接続装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8297855B2 (ja) |
JP (2) | JPWO2008090981A1 (ja) |
CN (1) | CN101589323B (ja) |
CA (1) | CA2676384C (ja) |
WO (1) | WO2008090981A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101589323B (zh) * | 2007-01-26 | 2011-06-01 | 日本航空电子工业株式会社 | 光连接装置 |
US8201322B2 (en) * | 2009-05-29 | 2012-06-19 | Schratz Gary F | Fiber optic connector tooling device |
JP6196486B2 (ja) * | 2013-07-18 | 2017-09-13 | 富士通コンポーネント株式会社 | 光コネクタ |
USD747686S1 (en) * | 2013-10-25 | 2016-01-19 | Japan Aviation Electronics Industry, Limited | Electrical connector |
US9190808B1 (en) * | 2014-07-14 | 2015-11-17 | Foxconn Interconnect Technology Limited | Active optical assembly having heat sink structure |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05164947A (ja) | 1991-12-13 | 1993-06-29 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光結合装置およびその製造方法 |
JPH08122563A (ja) * | 1994-10-28 | 1996-05-17 | Hitachi Cable Ltd | 金属ハウジング付光ファイバアレイ |
JPH10186177A (ja) * | 1996-10-28 | 1998-07-14 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光コネクタおよび光コネクタの接続方法および把持用工具 |
JP2000075172A (ja) * | 1998-08-26 | 2000-03-14 | Fujikura Ltd | 光モジュール |
JP3946081B2 (ja) * | 2002-05-02 | 2007-07-18 | Smk株式会社 | 光コネクタのソケット |
DE10250933B3 (de) * | 2002-10-31 | 2004-08-12 | Fci | Verbinderanordnung zwischen einem Flex-Flachbandkabel und einer elektrischen Leiterplatte |
US6712521B1 (en) * | 2002-12-20 | 2004-03-30 | Japan Aviation Electronics Industry, Limited | Optical connector enabling multicore structure by efficiently utilizing space |
JP4328712B2 (ja) * | 2004-03-10 | 2009-09-09 | 株式会社精工技研 | 光コネクタプラグ及び光コネクタ |
JP4138689B2 (ja) | 2004-03-30 | 2008-08-27 | 株式会社東芝 | インターフェイスモジュール付lsiパッケージ及びlsiパッケージ |
CN101589323B (zh) * | 2007-01-26 | 2011-06-01 | 日本航空电子工业株式会社 | 光连接装置 |
-
2008
- 2008-01-25 CN CN2008800027990A patent/CN101589323B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-01-25 WO PCT/JP2008/051092 patent/WO2008090981A1/ja active Application Filing
- 2008-01-25 JP JP2008555112A patent/JPWO2008090981A1/ja active Pending
- 2008-01-25 CA CA2676384A patent/CA2676384C/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-01-25 US US12/449,175 patent/US8297855B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-02-14 JP JP2013026283A patent/JP5391342B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101589323B (zh) | 2011-06-01 |
US8297855B2 (en) | 2012-10-30 |
CA2676384C (en) | 2013-07-16 |
US20100054673A1 (en) | 2010-03-04 |
JPWO2008090981A1 (ja) | 2010-05-20 |
WO2008090981A1 (ja) | 2008-07-31 |
CA2676384A1 (en) | 2008-07-31 |
JP2013117733A (ja) | 2013-06-13 |
CN101589323A (zh) | 2009-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN105911652B (zh) | 具有从组件基板直接至顶部壳体的散热路径的光收发器 | |
JP5391342B2 (ja) | 光接続装置 | |
JP6110493B2 (ja) | 光部品組立体、光レセプタクル、および光通信用送受信モジュール | |
JP6113853B2 (ja) | 光コネクタおよび光伝送モジュール | |
JP6279239B2 (ja) | 光コネクタ | |
JP2016109819A (ja) | コネクタホルダ | |
JP2007257881A (ja) | 複合コネクタ、複合コネクタに用いられるホルダ、回路基板への蛍光管の端子の接続構造、および回路基板への蛍光管の端子の接続方法 | |
TWI475272B (zh) | 光纖連接器 | |
JP5621070B1 (ja) | 光コネクタおよび光伝送モジュール | |
US8915652B2 (en) | Optical connector device and mating optical connector device | |
JP2007199461A (ja) | 光モジュール | |
JP6196486B2 (ja) | 光コネクタ | |
JP3929755B2 (ja) | 光コネクタレセプタクル、バックプレーンコネクタ | |
JP2007123374A (ja) | 小型電子素子用の整列装置及び吸引装置 | |
TWI655469B (zh) | 光學模組及其固定裝置 | |
US11221449B2 (en) | Optical connector, optical module and clip member | |
US7503789B2 (en) | Optical package alignment and test module | |
JP2002040298A (ja) | 光コネクタ | |
JP5041452B2 (ja) | 光コネクタ | |
EP3872546B1 (en) | Optical connector and optical connector device | |
JP4688719B2 (ja) | 光コネクタ | |
JP2018205348A (ja) | 光コネクタ | |
JP2009020236A (ja) | 接続保持具ならびにこの接続保持具を用いた光ファイバコネクタと光電子部品との接続構造 | |
JP4808102B2 (ja) | 光路変換中継光コネクタ | |
JP2010140714A (ja) | 冷陰極管用ソケット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20130530 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130530 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130703 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130819 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131002 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131011 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |