JP5390806B2 - ケーブルの梱包形態 - Google Patents

ケーブルの梱包形態 Download PDF

Info

Publication number
JP5390806B2
JP5390806B2 JP2008205424A JP2008205424A JP5390806B2 JP 5390806 B2 JP5390806 B2 JP 5390806B2 JP 2008205424 A JP2008205424 A JP 2008205424A JP 2008205424 A JP2008205424 A JP 2008205424A JP 5390806 B2 JP5390806 B2 JP 5390806B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
bundle
restraining member
cable bundle
restraining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008205424A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010036978A (ja
Inventor
徹也 安冨
昌義 塚本
昇 岡田
木村  茂雄
茂雄 木原
圭一郎 杉本
慎一 丹羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2008205424A priority Critical patent/JP5390806B2/ja
Application filed by THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD., Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority to ES09805020.6T priority patent/ES2438097T3/es
Priority to BRPI0917117-7A priority patent/BRPI0917117B1/pt
Priority to PCT/JP2009/063921 priority patent/WO2010016537A1/ja
Priority to EP09805020.6A priority patent/EP2308775B1/en
Priority to US13/055,615 priority patent/US20110132786A1/en
Publication of JP2010036978A publication Critical patent/JP2010036978A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5390806B2 publication Critical patent/JP5390806B2/ja
Priority to US14/263,465 priority patent/US9604742B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B5/00Packaging individual articles in containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, jars
    • B65B5/04Packaging single articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B11/00Wrapping, e.g. partially or wholly enclosing, articles or quantities of material, in strips, sheets or blanks, of flexible material
    • B65B11/58Applying two or more wrappers, e.g. in succession
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B63/00Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on articles or materials to be packaged
    • B65B63/04Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on articles or materials to be packaged for folding or winding articles, e.g. gloves or stockings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/006Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers in stretch films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/38Articles or materials enclosed in two or more wrappers disposed one inside the other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/67Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for web or tape-like material
    • B65D85/671Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for web or tape-like material wound in flat spiral form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H49/00Unwinding or paying-out filamentary material; Supporting, storing or transporting packages from which filamentary material is to be withdrawn or paid-out
    • B65H49/02Methods or apparatus in which packages do not rotate
    • B65H49/04Package-supporting devices
    • B65H49/06Package-supporting devices for a single operative package
    • B65H49/08Package-supporting devices for a single operative package enclosing the package
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H55/00Wound packages of filamentary material
    • B65H55/04Wound packages of filamentary material characterised by method of winding
    • B65H55/046Wound packages of filamentary material characterised by method of winding packages having a radial opening through which the material will pay off
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H57/00Guides for filamentary materials; Supports therefor
    • B65H57/12Tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B2220/00Specific aspects of the packaging operation
    • B65B2220/16Packaging contents into primary and secondary packaging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/32Optical fibres or optical cables

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)

Description

本発明は、光ファイバケーブル等のケーブルの梱包形態に関する。
従来から、例えば、ガラス光ファイバの外周に紫外線硬化性樹脂あるいは熱硬化性樹脂等からなる被覆を有する、いわゆる光ファイバ心線を用意し、この光ファイバ心線と一対のテンションメンバと、さらに支持線とを所定位置に位置決めしながら、一括被覆を施してシースを形成した光ファイバケーブルが種々製造され、使用されている。
ところで、これらの光ファイバケーブルの梱包形態として、ケーブルを8の字型に巻きつけた状態で収納容器に収容したものがある(例えば、特許文献1参照)。本技術は、ケーブルを樽状のマンドレルに8の字状を描くようにケーブルを巻き付けながら、マンドレルの回転速度と巻き付けるピッチを制御することによって、束の半径方向の一箇所に穴を形成しつつ、束を形成するものである。
ケーブルの巻き終わり端はこの束を収容する段ボール等の箱状収容容器に固定される。箱状収容容器には上記穴と対応する位置に穴が設けられている。箱状収容容器及び束の穴に筒状のガイド部材を挿入し、ケーブルの巻き始め端をカイド部材に挿通されている。ケーブルがガイド部材から箱状収容容器の外部に引き出されることで、束の内側の部分から順に崩れるようにして、ケーブルが繰り出されることになる。
本技術を用いると、ケーブルが8の字型に巻きつけられているので、ケーブルを繰り出した際に捩れが発生せず、また繰り出しをストップさせてもリールのように慣性で空回りしケーブルが巻き崩れることがなく良好に繰り出せることが知られている。このため、LANケーブル、光ドロップケーブル、光インドアケーブル等のある程度剛性を持ったケーブルに一般的に用いられている。
特開2001−63784号公報
ところで、近年我々は管路送通性やハンドリングを重視して、外被の低摩擦化や、細径化されたインドアケーブルを開発検討している。このように外被が低摩擦化され、あるいは細径化により低曲げ剛性化されたインドアケーブルを同技術を用いて束形状にすると、束外側のケーブルが崩れやすくなる。このため、束が崩れないように束を箱状収納容器に収納するためには2人がかりで作業しなくてはならなくなり、作業が繁雑になる。
また、箱状収容容器から繰り出しケーブルの残長が減ってきた際に、ケーブルに剛性がないため、束全体の円状を保持することができず、全体が楕円状に潰れる。さらにはケーブル同士が滑りやすいため、束内側で今まさに繰り出されようとしている部分のみならず、数周先までの部分が崩れ、崩れた部分を巻き込みながら繰り出される現象が発生し、ケーブルに曲げ癖や結び目が生じてしまう問題があった。
本発明の課題は、ケーブル束の円筒形状を崩れにくくし、ケーブルに曲げ癖や結び目が生じにくいケーブルの梱包形態を提供することである。
以上の課題を解決するため、請求項1に記載の発明は、曲げ剛性の範囲が、60gf以上、350gf以下であり、ケーブル同士の静摩擦係数は0.15以上、0.50以下であり、ケーブル同士の動摩擦係数は0.10以上、0.40以下であるケーブルの梱包形態であって、ケーブルを8の字状に巻きつけてなる円筒形のケーブル束と、前記ケーブル束の外周部に配置され、前記ケーブル束を拘束する拘束部材と、前記ケーブル束及び前記拘束部材を収容する収容容器と、を備え、前記ケーブル束には、半径方向に貫通するガイド部材が設けられ、前記拘束部材は前記ガイド部材を避けて設けられ、前記ケーブル束の両端の開口を閉塞する閉塞部材が設けられ、前記閉塞部材は、ラッピングフィルムである、ことを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のケーブルの梱包形態であって、前記拘束部材は、ラッピングフィルムであることを特徴とする。
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載のケーブルの梱包形態であって、前記拘束部材が伸び率10%〜200%の範囲内でケーブルを拘束していることを特徴とする。
本発明によれば、ケーブル束の円筒形状を崩れにくくし、ケーブルに曲げ癖や結び目が生じにくいケーブルの梱包形態を提供することができる。
以下、本発明について詳細に説明する。
〔第1実施形態〕
図1は本発明の実施形態に係るインドアケーブル1の長さ方向と垂直な断面図である。図1に示すように、インドアケーブル1は、光ファイバ心線11と、2本のテンションメンバ12と、これらを一括被覆するシース13とから概略構成される。
インドアケーブル1の断面における長尺方向の両方向に、光ファイバ心線11に対して離間してそれぞれテンションメンバ12が配置されている。テンションメンバ12は、本体部2に作用する張力を負担する。テンションメンバ12には、例えば亜鉛メッキ鋼線等の鋼線や、繊維強化プラスチック(FRP)等を用いることができる。
シース13は、光ファイバ心線11及びテンションメンバ12を被覆するものであり、例えばノンハロゲン難燃ポリオレフィン等の熱可塑性樹脂を用いることができる。シース13の中央部には、ノッチ14が形成されており、ノッチ14からシース13を破断することにより容易に光ファイバ心線11を取り出すことが可能である。
曲げ剛性の範囲は、60gf以上(IEC60794−1−2 E17準拠 D=40mmにて実施)であるインドアケーブル1に対して、本発明を最適に適用することができる。曲げ剛性が60gfよりも小さいと、ケーブルを管路に押し込むことによって、ケーブルを挿通する工法を用いる場合に既設管路内にインドアケーブル1を挿入するのが困難となるからである。また、曲げ剛性が350gfよりも大きいと、ケーブルの反発により、ケーブルの取り回しが悪化するため曲げ剛性は350gf以下が好ましい。
また、インドアケーブル同士の静摩擦係数は0.50以下であり、動摩擦係数は0.40以下であるケーブルに対して、本発明を最適に適用することができる。静摩擦係数が0.50よりも大きく、動摩擦係数が0.40よりも大きいと、ケーブルを管路に押し込むことによって、ケーブルを挿通する工法を用いる場合に既設管路内にインドアケーブル1を挿入するのが困難となるからである。また、静摩擦係数が0.15よりも小さく、動摩擦係数が0.10より小さいと巻き崩れが発生しやすく取り扱いが困難になるだけでなく、製造性も悪化するという問題が生じる。
図2は本発明の第1の実施形態に係るケーブルの梱包形態20Aを示す斜視図である。図2に示すように、ケーブルの梱包形態20Aは、ケーブル束21と、拘束部材22と、箱状収容容器28と、ガイド部材29等からなる。
図3はケーブル束21の斜視図である。ケーブル束21は、インドアケーブル1を樽状のマンドレル(図示せず)に8の字型に巻きつけた後、マンドレルから取り外したものである。マンドレルの回転速度と巻き付けるピッチを制御することによってケーブル束21には穴が形成され、マンドレルからケーブル取り外した後にこの穴にカイド部材29を取り付けられる。
図4はケーブル束21に拘束部材22を巻きつけた状態を示す斜視図である。図4に示す拘束部材22を巻きつけたケーブル束21は、拘束部材22をマンドレルに巻きつけられた状態のケーブル束21の外周部に巻きつけ、その後マンドレルから取り外すことにより得られる。拘束部材22としては、例えばポリエチレン等のラッピングフィルムを用いることができる。拘束部材22はガイド部材29を取り付ける穴を避けて巻きつけられる。
拘束部材22としてラッピングフィルムを用いる場合、ラッピングフィルムの伸び率は10%〜200%であることが好ましい。伸び率が10%よりも小さいと拘束力が弱いからである。また、伸び率が200%よりも大きいと巻き付けにくいからである。
ケーブル束21は、インドアケーブル1の外被の低摩擦化や、細径化が図られている場合、特に崩れやすくなっている。しかし、ケーブル束21の外周部に拘束部材22を巻きつけることで、ケーブル束21の円筒形状が崩れにくくなり、マンドレルから容易に取り外すことができる。
箱状収容容器28には、直方体形状をしており、拘束部材22が巻きつけられたケーブル束21が収容される。箱状収容容器28としては、例えばダンボール製の箱を用いることができる。
ケーブル束21の外周部に拘束部材22を巻きつけることで、ケーブル束21の円筒形状が崩れにくくなっているため、一人でも容易に箱状収容容器28に収容することができる。
箱状収容容器28には、ガイド部材29を挿通させる穴が設けられている。インドアケーブル1の内側端部がガイド部材29に挿通され、箱状収容容器28の外部へ引き出されている。インドアケーブル1をガイド部材29から引き出すことで、ケーブル束21の内側の部分から順に崩れるようにして、インドアケーブル1が繰り出されることになる。
〔第2実施形態〕
図5は本発明の第2の実施形態に係るケーブルの梱包形態20Bを示す斜視図である。なお、ケーブル束21、拘束部材22、箱状収容容器28やガイド部材29は第1実施形態と同様であるので説明を割愛する。図5に示すように、マンドレルから取り外したケーブル束21に対し、さらに両端の開口を塞ぐように閉塞部材23をケーブル束21全体に巻きつけてもよい。また、図5では両端の開口を完全に塞いでいるが、一部開口が残るように閉塞部材23を巻きつけてもよい。
閉塞部材23としては、例えばポリエチレン等のラッピングフィルムを用いることができる。閉塞部材23はガイド部材29を避けて巻きつけられる。
閉塞部材23でケーブル束21の両端の開口を閉塞することで、内側の部分から崩れたインドアケーブル1がケーブル束21の両端の開口から飛び出すことを防ぐことができる。
〔第3実施形態〕
図6は本発明の第3の実施形態に係るケーブルの梱包形態20Cを示す模式断面図である。なお、ケーブル束21、箱状収容容器28やガイド部材29は第1実施形態と同様であるので説明を割愛する。本実施形態においては、ケーブル束21の外周部に巻きつけられる拘束部材24として、筒状の部材が用いられている。拘束部材24には、例えばダンボール製の部材を用いることができる。
本実施形態においても、ケーブル束21の外周部に拘束部材24を巻きつけることで、ケーブル束21の円筒形状が崩れにくくなり、マンドレルから容易に取り外すことができる。また、一人でも容易に箱状収容容器28に収容することができる。
〔第4実施形態〕
図7は本発明の第4の実施形態に係るケーブルの梱包形態20Dを示す模式断面図である。ケーブル束21、箱状収容容器28やガイド部材29は第1実施形態と同様であるので説明を割愛する。本実施形態においては、直方体形状の箱状収容容器28の内部に円筒形のケーブル束21が収容され、箱状収容容器28の四隅にケーブル束21との隙間を塞ぐ拘束部材25が配置されている。拘束部材25は三角柱形状であり、例えばダンボールから形成される。
本実施形態においても、ケーブル束21の外周部を拘束部材25及び箱状収容容器28により拘束することで、ケーブル束21の円筒形状が崩れにくくなり、マンドレルから容易に取り外すことができる。
〔第5実施形態〕
図8は本発明の第5の実施形態に係るケーブルの梱包形態20Eを示す模式断面図である。ケーブル束21、箱状収容容器28やガイド部材29は第1実施形態と同様であるので説明を割愛する。図8に示すように、箱状収容容器28の四隅に板状の拘束部材26を固定し、ケーブル束21を拘束してもよい。拘束部材26には、例えばダンボール板を用いることができる。
以下、本発明について、実施例を挙げてさらに詳細に説明する。
1000mのインドアケーブルを8の字型に巻きつけたケーブル束の外周部に、ラップフィルムを巻きつけ、ダンボール製の箱状収容容器に収容したものを用いて以下の繰り出し試験を行った。
〔インドアケーブルの構成〕
光ファイバ心線の直径は、0.25mmとした。
テンションメンバには、直径0.4mmの亜鉛メッキ鋼線を2本用いた。
シースには、ノンハロゲン難燃ポリオレフィンを用いた。
ケーブル同士の動摩擦係数は0.25、静止摩擦係数は0.20であった。
また、ケーブルの曲げ剛性(IEC60794−1−2 E17C準拠 D=40mmにて実施)が92gfのものを用いた。
ここでケーブル同士の動摩擦係数、および静止摩擦係数は、以下のようにして測定した。図9はケーブル同士の摩擦係数を測定する方法を示す概略図である。
具体的には、ベース30上に図1に示す150mm長のインドアケーブル35を2本隣接して並行に並べ、この上に摩擦係数を測定する試料である300mm長のインドアケーブル1を、俵積みした。この試料用(測定サンプル)光ファイバケーブル1上に、前述した150mm長の光ファイバケーブル35、35を図9のようにさらに俵積みした。
その後、ベース30上に垂直に立設させた複数本のスライドガイド31によってガイドしながら上下にスライドする抑え板32をベース30と平行に載せた。インドアケーブル35、1は同じものを使用した。
次に、抑え板32上に錘33を載せ、一定の荷重19.6Nを矢印方向に加えた。この
状態でロードセルを用いて試料用のインドアケーブル1を手前方向に100mm/m
inの速度で引き抜いた。静摩擦力Fは、動き始めのピーク摩擦力を採用し、静摩擦力μ=F/19.6Nを求めた。一方動摩擦力Fは、動き初めのピーク摩擦力を過ぎて最低点を示した点より30mm〜80mmの位置での値の平均値を採用し、摩擦係数μ=F/19.6Nを求めた。試料数nはn=3である。
尚、試験環境は、温度23±2℃、湿度50±10%とした。
ところでインドアケーブル15、20は、試験が1回(n=1)完了する毎に交換した。
〔拘束部材〕
拘束部材には、幅100mm、厚さ0.03mmのポリエチレン製ラッピングフィルムを用いた。
ラップ巻き強度(ラップ巻きをする際、ラップにかける張力)を100〜200g、巻き数を1回とした。このときラッピングフィルムの伸び率は約10%であった。
上記のケーブルの梱包形態に対し、ガイド部材からのインドアケーブルの繰り出しを1000m×10回行い、曲げ癖の発生回数を計測した。
ラップ巻き強度を100〜200g、巻き数を2回とした。それ以外は、実施例1と同様とした。
ラップ巻き強度を100〜200g、巻き数を3回とした。それ以外は、実施例1と同様とした。
ラップ巻き強度を1400〜1600g、巻き数を1回とした。それ以外は、実施例1と同様とした。このときラッピングフィルムの伸び率は約100%であった。
ラップ巻き強度を1400〜1600g、巻き数を2回とした。それ以外は、実施例1と同様とした。
ラップ巻き強度を1400〜1600g、巻き数を3回とした。それ以外は、実施例1と同様とした。
ラップ巻き強度を2800〜3200g、巻き数を1回とした。それ以外は、実施例1と同様とした。このときラッピングフィルムの伸び率は約200%であった。
ラップ巻き強度を2800〜3200g、巻き数を2回とした。それ以外は、実施例1と同様とした。
ラップ巻き強度を2800〜3200g、巻き数を3回とした。それ以外は、実施例1と同様とした。
〔比較例1〕
拘束部材を用いなかった。それ以外は、実施例1と同様とした。
ケーブルの曲げ剛性(IEC60794−1−2 E17C準拠 D=40mmにて実施)が253gfのものを用いた。
ラップ巻き強度を100〜200g、巻き数を1回とした。それ以外は、実施例1と同様とした。このときラッピングフィルムの伸び率は約10%であった。
ラップ巻き強度を100〜200g、巻き数を2回とした。それ以外は、実施例10と同様とした。
ラップ巻き強度を100〜200g、巻き数を3回とした。それ以外は、実施例10と同様とした。
ラップ巻き強度を1400〜1600g、巻き数を1回とした。それ以外は、実施例10と同様とした。このときラッピングフィルムの伸び率は約100%であった。
ラップ巻き強度を1400〜1600g、巻き数を2回とした。それ以外は、実施例10と同様とした。
ラップ巻き強度を1400〜1600g、巻き数を3回とした。それ以外は、実施例10と同様とした。
ラップ巻き強度を2800〜3200g、巻き数を1回とした。それ以外は、実施例10と同様とした。このときラッピングフィルムの伸び率は約200%であった。
ラップ巻き強度を2800〜3200g、巻き数を2回とした。それ以外は、実施例10と同様とした。
ラップ巻き強度を2800〜3200g、巻き数を3回とした。それ以外は、実施例10と同様とした。
〔比較例2〕
拘束部材を用いなかった。それ以外は、実施例10と同様とした。
両端の開口を開口面積の60%を塞ぐように閉塞部材を巻いた。閉塞部材は、幅100mm、厚さ0.03mmのポリエチレン製ラッピングフィルムを用い、ラップ巻き強度は100〜200gとした。それ以外は、実施例1と同様とした。このとき閉塞部材として用いたラッピングフィルムの伸び率は約10%であった。
拘束部材に、ダンボールからなる図6に示す筒状の拘束部材を用いた。それ以外は、実施例1と同様とした。
拘束部材に、ダンボールからなる図7に示す三角柱形状の拘束部材を用いた。それ以外は、実施例1と同様とした。
ケーブルの曲げ剛性(IEC60794−1−2 E17C準拠 D=40mmにて実施)が253gfのものを用いた。それ以外は、実施例19と同様とした。
拘束部材に、ダンボールからなる図7に示す三角柱形状の拘束部材を用いた。それ以外は、実施例21と同様とした。
〔結果〕
結果を表1、表2、表3に示す。
Figure 0005390806
Figure 0005390806
Figure 0005390806
実施例1では3回の曲げ癖が発生した。実施例4、7、10では1回の曲げ癖が発生した。実施例2、3、5、6、8、9、11〜18では曲げ癖が発生しなかった。
一方、比較例1では25回、比較例2では11回の曲げ癖が発生した。
また、拘束部材を1周だけ巻いたものよりも、2周、3周巻いたもののほうが曲げ癖が発生しにくかった。これは、拘束部材を複数回巻くことで、ケーブル束の拘束力が強くなるためである。
また、拘束部材に加えて、閉塞部材を設けた実施例19においては、曲げ癖が発生しなかった。
また、拘束部材に、ダンボールからなる図6に示す筒状の拘束部材や、図7に示す三角柱形状の拘束部材を用いた実施例20〜23においても曲げ癖が発生しなかった。
このように、拘束部材によりケーブル束を拘束することで、曲げ癖の発生頻度を低減することができる。
本発明の実施形態に係るインドアケーブル1の長さ方向と垂直な断面図である。 本発明の実施形態に係るケーブルの梱包形態20Aを示す斜視図である。 ケーブル束21の斜視図である。 ケーブル束21に拘束部材22を巻きつけた状態を示す斜視図である。 本発明の第2の実施形態に係るケーブルの梱包形態20Bを示す斜視図である。 本発明の第3の実施形態に係るケーブルの梱包形態20Cを示す模式断面図である。 本発明の第4の実施形態に係るケーブルの梱包形態20Dを示す模式断面図である。 本発明の第5の実施形態に係るケーブルの梱包形態20Eを示す模式断面図である。 静摩擦係数および動摩擦係数を測定する方法を示す概略図である。
符号の説明
1 インドアケーブル
20A,20B,20C,20D,20E ケーブルの梱包形態
21 ケーブル束
22,24,25,26 拘束部材
23 閉塞部材
28 箱状収容容器
29 ガイド部材

Claims (3)

  1. 曲げ剛性の範囲が、60gf以上、350gf以下であり、ケーブル同士の静摩擦係数の範囲が0.15以上、0.50以下であり、ケーブル同士の動摩擦係数の範囲が0.10以上、0.40以下であるケーブルの梱包形態であって、
    前記ケーブルを8の字状に巻きつけてなる円筒形のケーブル束と、
    前記ケーブル束の外周部に配置され、前記ケーブル束を拘束する拘束部材と、
    前記ケーブル束及び前記拘束部材を収容する収容容器と、
    を備え、
    前記ケーブル束には、半径方向に貫通するガイド部材が設けられ、
    前記拘束部材は前記ガイド部材を避けて設けられ
    前記ケーブル束の両端の開口を閉塞する閉塞部材が設けられ、
    前記閉塞部材は、ラッピングフィルムである、
    ことを特徴とするケーブルの梱包形態。
  2. 前記拘束部材は、ラッピングフィルムであることを特徴とする請求項1に記載のケーブルの梱包形態。
  3. 前記拘束部材が伸び率10%〜200%の範囲内でケーブルを拘束していることを特徴とする請求項2に記載のケーブルの梱包形態。
JP2008205424A 2008-08-08 2008-08-08 ケーブルの梱包形態 Active JP5390806B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008205424A JP5390806B2 (ja) 2008-08-08 2008-08-08 ケーブルの梱包形態
BRPI0917117-7A BRPI0917117B1 (pt) 2008-08-08 2009-08-06 Configuração de acondicionamento de cabo.
PCT/JP2009/063921 WO2010016537A1 (ja) 2008-08-08 2009-08-06 ケーブルの梱包形態
EP09805020.6A EP2308775B1 (en) 2008-08-08 2009-08-06 Packing configuration of cable
ES09805020.6T ES2438097T3 (es) 2008-08-08 2009-08-06 Configuraciones de empaquetado de cable
US13/055,615 US20110132786A1 (en) 2008-08-08 2009-08-06 Packing configuration of cable
US14/263,465 US9604742B2 (en) 2008-08-08 2014-04-28 Method for packing cable

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008205424A JP5390806B2 (ja) 2008-08-08 2008-08-08 ケーブルの梱包形態

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010036978A JP2010036978A (ja) 2010-02-18
JP5390806B2 true JP5390806B2 (ja) 2014-01-15

Family

ID=41663754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008205424A Active JP5390806B2 (ja) 2008-08-08 2008-08-08 ケーブルの梱包形態

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20110132786A1 (ja)
EP (1) EP2308775B1 (ja)
JP (1) JP5390806B2 (ja)
BR (1) BRPI0917117B1 (ja)
ES (1) ES2438097T3 (ja)
WO (1) WO2010016537A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202013011668U1 (de) 2013-11-12 2014-04-14 Michael Zupritt Vorrichtung zum Halten eines seilförmigen Körpers
US10538379B2 (en) * 2014-03-11 2020-01-21 Lincoln Global, Inc. Welding wire coil package
USD761637S1 (en) 2014-05-07 2016-07-19 Lincoln Global, Inc. Wire coil package
US9950895B2 (en) 2014-07-03 2018-04-24 Lincoln Global, Inc. Welding wire coil packaging system
JPWO2018220984A1 (ja) * 2017-06-01 2020-05-21 住友電気工業株式会社 光ファイバの保管方法、輸送方法および光ファイバ巻回ボビン
USD991299S1 (en) 2021-04-30 2023-07-04 Esab Ab Hood for a welding consumable container
USD998665S1 (en) 2021-04-30 2023-09-12 Esab Ab Welding consumable container
USD998664S1 (en) 2021-04-30 2023-09-12 Esab Ab Welding consumable container

Family Cites Families (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1640368A (en) * 1926-12-13 1927-08-30 Us Asbestos Company Asbestos rope or wick package
US1684540A (en) * 1927-03-23 1928-09-18 William E Hooper & Sons Compan Package
GB311122A (en) * 1928-05-30 1929-05-09 Robert Nicoll Robertson Improvements in or relating to spools of twine, thread or the like
US2634922A (en) * 1949-07-28 1953-04-14 Jr Walter P Taylor Package
US2716008A (en) * 1953-03-26 1955-08-23 Jr Walter P Taylor Package of flexible material
US2767938A (en) * 1953-03-26 1956-10-23 Jr Walter P Taylor Winding flexible material
US2921676A (en) * 1957-12-23 1960-01-19 Superior Machinery Corp Yarn package
NL282755A (ja) * 1961-08-31 1900-01-01
US3114456A (en) * 1962-07-10 1963-12-17 Lewis H Van Billiard Payout coils
DE1586512B1 (de) * 1967-11-02 1970-08-06 Buettner Kg Maschinenfabrik Umschnuerungsmittel-Trommel
US3700185A (en) * 1970-02-17 1972-10-24 Anaconda Wire & Cable Co Dispensable coil package
US3677491A (en) * 1970-10-09 1972-07-18 Windings Inc Box with inwardly tapering guide cones for universal wind package with radial pay-out
US3915301A (en) * 1971-02-08 1975-10-28 Owens Corning Fiberglass Corp Covered tubular package of glass roving and method of making
US3803796A (en) * 1972-02-16 1974-04-16 Windings Inc Method of forming and packaging flexible material with an inner end payout
GB1398938A (en) * 1973-07-05 1975-06-25 Windings Inc Method of producing a package of flexible material with radial inner end feedout
US4019636A (en) * 1975-11-03 1977-04-26 Belden Corporation Strand package and carton therefor
US3982712A (en) * 1975-11-28 1976-09-28 Bassett Eugene E Coil dispenser
US4067441A (en) * 1976-05-14 1978-01-10 Windings, Inc. Coil of flexible material with inserts in outer wall
US4160533A (en) * 1978-01-24 1979-07-10 Windings, Inc. Container with octagonal insert and corner payout
US4274607A (en) * 1979-12-03 1981-06-23 Belden Corporation Guide device for use in elongate filament dispensing package and the like
GB2085404A (en) * 1980-10-15 1982-04-28 Windings Inc Packaged coils
US4467916A (en) * 1982-04-26 1984-08-28 Ppg Industries, Inc. Tubular glass fiber package and method
US4724960A (en) * 1982-10-07 1988-02-16 Ethyl Corporation Greenhouse film package
US4493464A (en) * 1983-09-19 1985-01-15 Owens-Corning Fiberglas Corporation Packaged strand
US4687294A (en) * 1984-05-25 1987-08-18 Cooper Industries, Inc. Fiber optic plenum cable
JP2580584B2 (ja) 1986-03-07 1997-02-12 セイコーエプソン株式会社 プリンタのキヤリツジ制御方法
JPH0320314Y2 (ja) * 1986-07-04 1991-05-01
US4817796A (en) * 1988-03-04 1989-04-04 Essex Group, Inc. Packing box
US5129514A (en) * 1991-08-12 1992-07-14 The Ensign-Bickford Company Flexible cord winding and packaging configuration and method for making such package
US5238114A (en) * 1992-04-10 1993-08-24 Owens-Corning Fiberglas Technology, Inc. Strand packages
IT231566Y1 (it) * 1993-02-23 1999-08-04 Sidergas Srl Contenitore di imballaggio e di svolgimento di una matassa di filo metallico
US5561731A (en) * 1995-06-15 1996-10-01 Siecor Corporation Flexible casing for optical ribbons
US5628167A (en) * 1995-07-13 1997-05-13 Illinois Tool Works Inc. Method and apparatus for wrapping elongate load having generally circular or generally annular ends
GB9626234D0 (en) * 1996-12-18 1997-02-05 Mobil Plastics Europ Inc Wrapping apparatus
US5979812A (en) * 1998-04-21 1999-11-09 Windings, Inc. Coil with large payout hole and tube for kinkless payout
US5918745A (en) * 1998-04-28 1999-07-06 Aluminum Company Of America Stretch wrapped heavy coils
JP2000025713A (ja) * 1998-07-02 2000-01-25 Fuji Seal Inc 環状物品の包装装置
JP3970499B2 (ja) 1999-06-01 2007-09-05 昭和電線ケーブルシステム株式会社 中間牽引用および先端牽引用低摩擦外被ケーブル
EP1189809A1 (en) * 1999-06-01 2002-03-27 Pesmel OY Roll package and manufacturing method
US6264031B1 (en) * 1999-07-06 2001-07-24 Automatic Handling, Inc. Package for a roll
ES2222024T3 (es) * 1999-08-05 2005-01-16 Sica S.P.A. Metodo y maquina para empaquetar rollos, configurados tipo anillo, de un elemento flexible y alargado.
JP2001063784A (ja) * 1999-08-30 2001-03-13 Tsushin Kogyo Kk ケーブル用収納容器
US6594427B1 (en) * 2000-08-23 2003-07-15 Fitel Usa Corp. Communication cable having polypropylene copolymer jacketing material
FR2817839A1 (fr) * 2000-12-08 2002-06-14 M R Ind Conditionnement pour produit en rouleau
JP2003014998A (ja) * 2001-06-29 2003-01-15 Fujikura Ltd 光ファイバ心線
US6564943B2 (en) * 2001-07-13 2003-05-20 Lincoln Global, Inc. Container for welding wire
US6853782B2 (en) * 2001-07-16 2005-02-08 Fujikura Ltd. Optical fiber drop cable
JP2007326719A (ja) * 2002-03-26 2007-12-20 Mirai Ind Co Ltd 通水管の梱包装置
JP2004359300A (ja) * 2003-06-05 2004-12-24 Yazaki Corp 束巻き電線
US7421169B2 (en) * 2003-06-20 2008-09-02 Fujikura Ltd. Optical fiber cable
DE10329193A1 (de) * 2003-06-28 2005-01-20 H. Böhl GmbH Verfahren sowie Wickelmaschine zum Umwickeln eines Gegenstandes
JP2005107441A (ja) 2003-10-02 2005-04-21 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバケーブル
US7321709B2 (en) * 2004-11-11 2008-01-22 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical cable
US20060196794A1 (en) * 2005-03-07 2006-09-07 Lincoln Global, Inc. Welding wire container and method of making the same
JP2007269382A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Kobelco & Materials Copper Tube Inc 金属コイル用スペーサ
EP2075605A4 (en) * 2007-02-08 2011-11-09 Sumitomo Electric Industries OPTICAL CABLE
US8056717B2 (en) * 2008-07-07 2011-11-15 Lincoln Global, Inc. Overwrap for packaged articles

Also Published As

Publication number Publication date
EP2308775B1 (en) 2013-10-16
US20110132786A1 (en) 2011-06-09
ES2438097T3 (es) 2014-01-15
US9604742B2 (en) 2017-03-28
WO2010016537A1 (ja) 2010-02-11
EP2308775A4 (en) 2011-10-12
BRPI0917117B1 (pt) 2019-04-09
EP2308775A1 (en) 2011-04-13
JP2010036978A (ja) 2010-02-18
US20140230375A1 (en) 2014-08-21
BRPI0917117A2 (pt) 2015-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5390806B2 (ja) ケーブルの梱包形態
JP5719052B1 (ja) 光ケーブル
US8750662B1 (en) Fiber optic cable for very-short-distance networks
US20060147164A1 (en) High count telecommunication optical cable with controlled fiber length method and apparatus for manufacturing the same
JP3970499B2 (ja) 中間牽引用および先端牽引用低摩擦外被ケーブル
CN105492357A (zh) 光纤卷绕用线轴以及光纤
US20220120991A1 (en) Telecommunications cabling system
JP2010120702A (ja) ケーブルの梱包体
JP6459833B2 (ja) 光ファイバケーブル
WO2015161863A1 (en) Shipping container for delivering cables
US20230365320A1 (en) Dispenser for a continuous strip of a substrate supporting bend-sensitive items
JP2014089372A (ja) 自己支持型光ケーブル及び光ケーブルの製造方法
JP2912615B1 (ja) 電線・ケーブル包装体
JP2012088359A (ja) 光ケーブル
EP4379439A1 (en) Optical cable and optical cable manufacturing method
US10947078B2 (en) Winding system for elongated elements
KR20100036040A (ko) 케이블 권취구조체, 이 권취구조체를 수납하는 포장 박스 및 이 포장박스로부터 케이블을 인출하는 방법
JPH0570036A (ja) ケーブル巻取り収容方法
AU2021335442A1 (en) Optical fiber cable
JPH06208025A (ja) 光ファイバ保持構造
JPH10264938A (ja) 束取りされた線条体の包装方法、および引き出し方法
JP2012096827A (ja) ケーブル梱包体
JP2020091397A (ja) 光ファイバケーブル、光ファイバケーブルの製造方法、及び、光ファイバケーブルの製造装置
JPH04355411A (ja) 通信線収納具
JP2010168076A (ja) ケーブル用収納箱及びこれを用いた余長収納方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130701

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130723

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131011

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5390806

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250