JP5388180B2 - 揮散用容器 - Google Patents

揮散用容器 Download PDF

Info

Publication number
JP5388180B2
JP5388180B2 JP2009043275A JP2009043275A JP5388180B2 JP 5388180 B2 JP5388180 B2 JP 5388180B2 JP 2009043275 A JP2009043275 A JP 2009043275A JP 2009043275 A JP2009043275 A JP 2009043275A JP 5388180 B2 JP5388180 B2 JP 5388180B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
volatilization
top plate
cap
plate
fitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009043275A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010195429A (ja
Inventor
茂雄 飯塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP2009043275A priority Critical patent/JP5388180B2/ja
Publication of JP2010195429A publication Critical patent/JP2010195429A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5388180B2 publication Critical patent/JP5388180B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Description

本発明は揮散用容器に関する。
揮散用容器として、吸上げ芯と,揮散板を備えたものが提案されている。(例えば、特許文献1参照)
上記特許文献1に記載された揮散用容器としての液体芳香剤容器は、胴部上端から肩部を介して口頸部を起立する容器体と、口頸部に嵌合させた嵌合筒から内向きフランジを介して保持筒を適当長さ垂下すると共に、保持筒の内面に吸上げ芯としての棒状吸湿材を抜け出し不能に挿通させて、該棒状吸湿材の下端を容器体底部まで垂下すると共に、上端を口頸部上方まで起立した吸上げ体と、容器体胴部の上端外面に頂壁周縁から垂設した周壁の下端部を嵌着させ、頂壁及び周壁の一方乃至双方に複数の芳香放出孔を穿設したキャップと、キャップ周壁の上部内面に嵌合させた揮散板としての板状吸湿材とを備え、棒状吸湿部の上端面を板状吸湿材下面へ当接させている。
特開2001−178810号公報
上記液体芳香剤容器は容器体内に収納した液を棒状吸湿材を介して板状吸湿材へ吸上げ、板状吸湿材から芳香剤を気化させて芳香をキャップの芳香剤放出孔から放出することができる優れたものである。
本発明では、この様な吸上げ芯及び揮散板を備えた揮散用容器に於いて、使用前は確実に液の揮散を防止でき、使用に当たっては簡単な操作で液の揮散が可能な状態とすることができる揮散用容器を提案する。また、容器体内液を使用後は、簡単な操作で容器体のみの交換を行うことで主要部は長期に亘り使用できる揮散用容器を提案する。更に、組み付け操作が容易な揮散用容器を提案する。
の手段として、以下の通り構成した。即ち、口頸部12を起立した容器体Aと、容器体Aに着脱可能に装着した揮散用キャップBとを備え、揮散用キャップBは、口頸部12外周に着脱可能に嵌合させた装着筒20をドーナツ板状の頂板部21裏面より垂設し、頂板部21周縁部より上下に周壁部22を延設したキャップ本体B1と、キャップ本体B1の頂板部21中央部に穿設した吸上げ芯貫通用の窓孔25より上端を突出してキャップ本体B1に固定され、下端を容器体A内に垂下した吸上げ芯B2と、キャップ本体B1の上端開口を開閉可能に被覆して装着するとともに、頂壁42に揮散窓45を設けた蓋体B3と、蓋体B3裏面に垂設した係止筒43内に上下動が可能に遊嵌させるとともに、吸上げ芯B2からの液を揮散窓45より揮散させる揮散板B4とを備え、吸上げ芯B2の上端部を気密に被覆して周縁部をキャップ本体B1に離脱可能に嵌着した隔離体B5を設けて吸上げ芯B2と揮散板B4とを隔離し、隔離体B5の離脱後に吸上げ芯B2と揮散板B4とが接触する如く構成し、上記キャップ本体B 1 を、本体部B 1a と、補助部材B 1b とで構成し、本体部B 1a は、口頸部12外周に嵌合した装着筒20を第1頂板部21a より垂設するとともに、第1頂板部21a の外周縁より上下に周壁部22を延設してなり、補助部材B 1b は、外周縁部を装着筒20内周に嵌着固定するとともに、中央に吸上げ芯貫通用の窓孔25を開口した第2頂板部21b の外周縁部に、口頸部12内周に密嵌する第1シール筒24を延設した。
の手段として、以下の通り構成した。即ち、前記第の手段に於いて、前記隔離体B5が、中央部を隆起させた隆起部60a を吸上げ芯B2と揮散板B4との間に介在させた被覆板部60を備え、被覆板部60の周縁部を第1頂板部21a 上に載置するとともに、被覆板部60より垂設した係合筒61の係合突条62を第1頂板部21a 裏面或いは第2頂板部21b より起立した第2シール筒26の係止突条30に係合させ、被覆板部60下面より垂設した第3シール筒63を第2シール筒26に気密に係合させた。
の手段として、以下の通り構成した。即ち、前記第1の手段又はの手段のいずれかの手段に於いて、上記隔離体B5が、周囲を囲繞するリング状の把手64を、ヒンジ部65を介して一体に延設した。
本発明では、隔離体B5の存在で使用前は吸上げ芯B2の上端部を被覆するとともに、吸上げ芯B2と揮散板B4とを隔離して確実に液の揮散を防止でき、一方、使用に当たっては、蓋体B3をあけ隔離体B5を取り除くという極めて簡単な操作により液の揮散が可能な状態とすることができる。この際揮散板B4は蓋体B3に対して上下動が可能に遊嵌させているため、隔離体B5を取り除いた後キャップ本体B1に対して再び蓋体B3を閉じれば自動的に下降して吸上げ芯B2と接触するため、この点においても取り扱い操作が容易である。また、揮散用キャップBは容器体Aに対して着脱可能に構成されているため、容器体内の液を使用後は、容器体のみの交換を行うことで主要部は長期に亘り使用できるという利点もある。
上記キャップ本体B1を、本体部B1a と、補助部材B1b とで構成し、本体部B1a は、口頸部12外周に嵌合した装着筒20を第1頂板部21a より垂設するとともに、第1頂板部21a の外周縁より上下に周壁部22を延設してなり、補助部材B1b は、外周縁部を装着筒20内周に嵌着固定するとともに、中央に吸上げ芯貫通用の窓孔25を開口した第2頂板部21b の外周縁部に、口頸部12内周に密嵌する第1シール筒24を延設してなる場合には、二部材に分かれているため各部の複雑な構造を容易に形成することができ、また、本体部B1a 、補助部材B1b 、吸上げ芯B2、隔離体B5等の組み付けも容易に行える利点もある。
前記隔離体B5が、中央部を隆起させた隆起部60a を吸上げ芯B2と揮散板B4との間に介在させた被覆板部60を備え、被覆板部60の周縁部を第1頂板部21a 上に載置するとともに、被覆板部60より垂設した係合筒61の係合突条62を第1頂板部21a 裏面或いは第2頂板部21b より起立した第2シール筒26の係止突条30に係合させ、被覆板部60下面より垂設した第3シール筒63を第2シール筒26に気密に係合させた場合には、隔離体B5を開蓋状態のキャップ本体B1上方より容易に装着できる利点がある。
上記隔離体B5が、周囲を囲繞するリング状の把手64を、ヒンジ部65を介して一体に延設した場合には、隔離体B5の取り外しが極めて容易となり、隔離体B5のキャップ本体B1との嵌合が強い場合でも容易に取り外すことができ、しかも、把手64は周囲を囲繞するため場所をとらず、そのためむやみに大きさを増加する等の不都合もない。
揮散用容器の半断面図である。(実施例1) 揮散用容器の使用を説明する説明図である。(実施例1) 揮散用容器の使用中の半断面図である。(実施例1) 揮散用容器の半断面図である。(実施例2)
以下、本発明の形態を図面を参照して説明する。
図1乃至図3は揮散用容器1の一例を示し、揮散用容器1は、容器体Aと、揮散用キャップBとを備えている。
容器体Aは合成樹脂製で、有底筒状の胴部10の上端より肩部11を介して口頸部12を起立している。
揮散用キャップBは、キャップ本体B1と、吸上げ芯B2と、蓋体B3と、揮散板B4と、隔離体B5とを備えている。
キャップ本体B1は、更に、本体部B1a と補助部材B1b とから構成している。本体部B1a は合成樹脂製で、口頸部12外周に螺着した装着筒20を、頂板部21を構成するドーナツ板状の第1頂板部21a 裏面より垂設し、第1頂板部21a の外周縁部より上下に周壁部22を延設している。
補助部材B1b は合成樹脂製で、装着筒20の内面上部に嵌着固定したフランジ部23の内周縁より口頸部12の内周に気密に嵌合させた第1シール筒24を垂設し、第1シール筒24の内周上部より内方へ、頂板部21を構成する第2頂板部21b を延設している。第2頂板部21b の中央部には吸上げ芯貫通用の窓孔25を開口し、第2頂板部21b 上面には隔離体B5との間のシール性を現出する第2シール筒26を起立している。更に、第2頂板部21b の内周縁上面からは嵌合用の短筒部27を起立し、内周縁下面からは、周方向複数の円弧板状脚部28を垂設している。また、第2シール筒26内方の第2頂板部21b には通気孔29を穿設している。
尚、本例ではキャップ本体B1を二部材で構成しているが、一部材で構成することも可能であり、その場合、原則的には図1の二部材を一体にしたものであり、吸上げ芯貫通用の窓孔を備えた頂板部、口頸部外周に嵌合する装着筒、頂板部外周縁より上下に延設した周壁部、或いは隔離体を嵌合するための嵌合手段等を備えていれば良い。
吸上げ芯B2は、容器体A内の液を含浸して吸上げ、揮散板B4に含浸させるためのもので、その材質としては、天然紙,合成紙等の紙類、或いは繊維束、或いはフェルト,合成樹脂発泡体などを含む多孔質材、その他従来この種の吸上げ芯に使用されている材質が使用可能である。吸上げ芯B2は、窓孔25より上端部を突出してキャップ本体B1の補助部材B1b に嵌着固定しており、下端を容器体A内の底部に垂下している。
蓋体B3は、キャップ本体B1の本体部B1a と合成樹脂により一体に形成しており、キャップ本体B1の後部上端と、蓋体B3の後部下端とをヒンジ40を介して回動可能に連結している。キャップ本体B1の外周上部に嵌合する周壁41の上端より頂壁42を延設し、頂壁42の裏面からは係止筒43を垂設している。係止筒43の内周下端部には係止突条44を周設している。また、係止筒43内の頂壁42には平行する横長楕円状の複数の揮散窓45を穿設している。
尚、本例では蓋体をキャップ本体と一体に形成しているが、これに限らず、蓋体をキャップ本体と別体に形成して周壁をキャップ本体周壁部に螺着等の係止手段を介して嵌合係止させ、着脱可能に構成することも可能である。
揮散板B4は、吸上げ芯B2から吸上げられる容器体A内の液を含浸し、揮散させるためのもので、その材質としては、天然紙,合成紙などの紙類或いはフェルト,合成樹脂発泡体などを含む多孔質部材、その他従来この種の揮散板に使用されている材質を採用できる。揮散板B4は、係止筒43内周に周縁部を上下の移動が可能な状態で遊嵌させた板状をなしており、隔離体B5が存在する図1の状態では、係止筒43内の上方に位置している。
隔離体B5は、中央部が上方へ隆起した隆起部60a に形成された被覆板部60の下面周縁部より係合筒61を垂設し、係合筒61外周下部に突設した係合突条62をキャップ本体B1の第1頂板部21a の内周縁裏面に係合させ、隆起部60a の周縁部下面から垂設した第3シール筒63を補助部材B1b の第2シール筒26と気密に係合させている。また、被覆板部60の周囲を囲繞する位置にリング状の把手64を備え、被覆板部60の後部と把手64の後部とをヒンジ部65により一体に連結している。
上記の如く構成した揮散用容器1は、使用前の運搬,保管時等は図1の状態であり、容器体A内の揮散液は補助部材B1b と、隔離体B5とで気密にシールされており、この際吸上げ芯B2と揮散板B4とは隔離体B5により完全に非接触状態を維持する。
使用する際は、図1の状態から蓋体B3を開いた後、図2に示す如く、把手64を掴んで引き上げることで、隔離体B5をキャップ本体B1から強制的に且つ容易に取り外すことができる。次いで蓋体を閉じると、自重で揮散板B4が下降し、図3に示す如く、その下面が吸上げ芯B2の上面に当接する状態となる。そして、容器体A内の揮散液は吸上げ芯B2を介して揮散板B4に含浸され、含浸液が揮散窓45を介して外部へ揮散される。
図4は他の例を示し、図1の例に於いて、第2シール筒26の外周上部に係止突条30を形成し、隔離体B5の係合筒61の係合突条62を内側面に突設して係止突条30下面に係合させる如く構成している。その他の構成は図1の例と同様であるため、同符号を付して説明を省略する。
1…揮散用容器
A…容器体
10…胴部,11…肩部,12…口頸部
B…揮散用キャップ
B1…キャップ本体
B1a …本体部
20…装着筒,21…頂板部,21a …第1頂板部,21b …第2頂板部,22…周壁部 B1b …補助部材
23…フランジ部,24…第1シール部,25…吸上げ芯貫通用の窓孔,
26…第2シール筒,27…短筒部,28…円弧板状脚部,29…通気孔,
30…係止突条
B2…吸上げ芯
B3…蓋体
40…ヒンジ,41…周壁,42…頂壁,43…係止筒,44…係止突条,45…揮散窓
B4…揮散板
B5…隔離体
60…被覆板部,60a …隆起部,61…係合筒,62…係合突条,63…第3シール筒, 64…把手,65…ヒンジ部

Claims (3)

  1. 口頸部12を起立した容器体と、容器体に着脱可能に装着した揮散用キャップとを備え、揮散用キャップは、口頸部12外周に着脱可能に嵌合させた装着筒20をドーナツ板状の頂板部21裏面より垂設し、頂板部21周縁部より上下に周壁部22を延設したキャップ本体B1 と、キャップ本体B1 の頂板部21中央部に穿設した吸上げ芯貫通用の窓孔25より上端を突出してキャップ本体B1 に固定され、下端を容器体内に垂下した吸上げ芯B2 と、キャップ本体B1 の上端開口を開閉可能に被覆して装着するとともに、頂壁42に揮散窓45を設けた蓋体B3 と、蓋体B3 裏面に垂設した係止筒43内に上下動が可能に遊嵌させるとともに、吸上げ芯B2 からの液を揮散窓45より揮散させる揮散板B4 とを備え、吸上げ芯B2 の上端部を気密に被覆して周縁部をキャップ本体B1 に離脱可能に嵌着した隔離体B5 を設けて吸上げ芯B2 と揮散板B4 とを隔離し、隔離体B5 の離脱後に吸上げ芯B2 と揮散板B4 とが接触する如く構成し、上記キャップ本体(B 1 )を、本体部(B 1a )と、補助部材(B 1b )とで構成し、本体部(B 1a )は、口頸部(12)外周に嵌合した装着筒(20)を第1頂板部21a より垂設するとともに、第1頂板部(21a の外周縁より上下に周壁部(22)を延設してなり、補助部材(B 1b ) は、外周縁部を装着筒(20)内周に嵌着固定するとともに、中央に吸上げ芯貫通用の窓孔(25)を開口した第2頂板部(21b )の外周縁部に、口頸部(12)内周に密嵌する第1シール筒(24)を延設してなることを特徴とする揮散用容器。
  2. 前記隔離体(B 5 )が、中央部を隆起させた隆起部(60a )を吸上げ芯(B 2 )と揮散板(B 4 )との間に介在させた被覆板部(60)を備え、被覆板部(60)の周縁部を第1頂板部(21a )上に載置するとともに、被覆板部(60)より垂設した係合筒(61)の係合突条(62)を第1頂板部(21a )裏面或いは第2頂板部(21b )より起立した第2シール筒(26)の係止突条(30)に係合させ、被覆板部(60)下面より垂設した第3シール筒(63)を第2シール筒(26)に気密に係合させた請求項1記載の揮散用容器。
  3. 上記隔離体(B 5 )が、周囲を囲繞するリング状の把手(64)を、ヒンジ部(65)を介して一体に延設した請求項1または請求項2のいずれかに記載の揮散用容器。
JP2009043275A 2009-02-26 2009-02-26 揮散用容器 Expired - Fee Related JP5388180B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009043275A JP5388180B2 (ja) 2009-02-26 2009-02-26 揮散用容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009043275A JP5388180B2 (ja) 2009-02-26 2009-02-26 揮散用容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010195429A JP2010195429A (ja) 2010-09-09
JP5388180B2 true JP5388180B2 (ja) 2014-01-15

Family

ID=42820599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009043275A Expired - Fee Related JP5388180B2 (ja) 2009-02-26 2009-02-26 揮散用容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5388180B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5477863B2 (ja) * 2010-09-29 2014-04-23 株式会社吉野工業所 揮発性物質放出容器
JP5574378B2 (ja) * 2010-09-30 2014-08-20 株式会社吉野工業所 揮発性物質放出容器
JP5459792B2 (ja) * 2010-09-30 2014-04-02 株式会社吉野工業所 揮発性物質放出容器
ES2943482B2 (es) * 2021-12-13 2023-11-30 Zobele Espana Sa Dispositivo de evaporación de sustancias volátiles

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4307868B2 (ja) * 2003-03-07 2009-08-05 花王株式会社 芳香器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010195429A (ja) 2010-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5388180B2 (ja) 揮散用容器
US2540758A (en) Air conditioning device
JP5388181B2 (ja) 揮散用容器
JPH06217824A (ja) 化粧品用容器
JP5119211B2 (ja) 揮発性液体揮散装置
JP4902443B2 (ja) 揮散性液体用の容器
JP5213057B2 (ja) 揮散液の揮散用容器
JP4600995B2 (ja) 揮散用容器
JP4640809B2 (ja) 揮散用容器
JP6311929B2 (ja) 揮散容器
JPS6021073Y2 (ja) 芳香消臭液揮散装置
JPS5830497Y2 (ja) 液体用芳香剤容器
JP4162960B2 (ja) 芳香等放出容器
JP2603818Y2 (ja) 芳香剤容器
JPH0321249Y2 (ja)
JPS5822746Y2 (ja) 液体用芳香剤容器
JPS601721Y2 (ja) 揮散性活性物質用容器
JP5964659B2 (ja) 揮散用容器
KR200445663Y1 (ko) 케익 포장용 상자
JPH0613724Y2 (ja) 芳香剤収納容器
JPH034281Y2 (ja)
JP3016789U (ja) 陶磁製密封容器
JPS601729Y2 (ja) 芳香剤容器の吸上げ芯保持用の中栓
JPS6031726Y2 (ja) 芳香液容器
KR100614699B1 (ko) 납골함

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110830

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121226

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131003

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees