JP5382125B2 - エッチング装置 - Google Patents

エッチング装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5382125B2
JP5382125B2 JP2011529796A JP2011529796A JP5382125B2 JP 5382125 B2 JP5382125 B2 JP 5382125B2 JP 2011529796 A JP2011529796 A JP 2011529796A JP 2011529796 A JP2011529796 A JP 2011529796A JP 5382125 B2 JP5382125 B2 JP 5382125B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
plasma
stage
outer peripheral
etching apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011529796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2012011171A1 (ja
Inventor
拓真 上條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Publication of JPWO2012011171A1 publication Critical patent/JPWO2012011171A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5382125B2 publication Critical patent/JP5382125B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • H01J37/32091Radio frequency generated discharge the radio frequency energy being capacitively coupled to the plasma
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • H01J37/321Radio frequency generated discharge the radio frequency energy being inductively coupled to the plasma
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32532Electrodes
    • H01J37/32568Relative arrangement or disposition of electrodes; moving means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/3065Plasma etching; Reactive-ion etching

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)

Description

本明細書に開示の技術は、プラズマを用いて被加工物をエッチングするエッチング装置に関する。
日本国特許公開公報2004−241792(以下、特許文献1という)には、プラズマを用いて被加工物をエッチングするエッチング装置が開示されている。このエッチング装置は、ステージと、チャンバと、ガス導入管と、空心コイルを有している。このエッチング装置によりエッチングが行われる際には、ステージ上に被加工物が載置される。また、ガス導入管からチャンバ内にエッチングガスが供給される。さらに、空心コイルに高周波電圧が印加されるとともに、ステージに高周波電圧が印加される。ステージに高周波電圧が印加されると、ステージの上方のチャンバ内の空間に振動電場が発生する。また、空心コイルに高周波電圧が印加されると、ステージの上方のチャンバ内の空間に振動磁場が発生する。すると、電場と磁場の相互作用によって、ステージの上方の空間で、エッチングガスが電離してプラズマが発生する。プラズマが発生すると、ステージが負に帯電する。したがって、発生したプラズマがステージ上の被加工物近傍に移動すると、プラズマ中のイオンがステージ上の被加工物に向かって加速される。これによって、プラズマ中のイオンが被加工物に打ち込まれる。また、プラズマ中のラジカルは、被加工物と反応する。このように、ラジカルとイオンによって、被加工物がエッチングされる。
特許文献1のエッチング装置では、ステージの上方の空間の外周部で、ステージの上方の空間の中央部よりも高濃度にプラズマが発生する。この濃度分布を維持したままプラズマが被加工物に到達すると、被加工物の外周部は高濃度のプラズマによって高いレートでエッチングされ、被加工物の中央部は低濃度のプラズマによって低いレートでエッチングされる。すなわち、被加工物上におけるエッチングレートが不均一となる。この問題を解決する為に、特許文献1のエッチング装置は、ステージの周囲に設置されたフォーカスリングを備えている。フォーカスリングには、高周波電圧が印加される。フォーカスリングに高周波電圧が印加されると、被加工物の外周部近傍に存在するプラズマ中のイオンがフォーカスリングに引き込まれ、フォーカスリングとプラズマ中のラジカルとの反応が促進される。このように、特許文献1のエッチング装置では、被加工物の外周部近傍に存在するプラズマがフォーカスリングに引き込まれるので、被加工物の外周部近傍のプラズマの濃度が低下する。これによって、被加工物近傍のプラズマの濃度が均一化され、被加工物を均一にエッチングすることができる。
特許文献1のエッチング装置は、外周部のプラズマをフォーカスリングに引き込むことで、外周部のプラズマの濃度を低下させる。フォーカスリングに引き込まれたプラズマは、被加工物のエッチングに何ら寄与しない。このように、特許文献1のエッチング装置は、外周部に発生したプラズマの多くがエッチングに寄与しない。このため、エネルギーの無駄が多く、エッチングの効率が悪いという問題があった。
したがって、本明細書では、均一に被加工物をエッチングできるとともに、効率的に被加工物をエッチングすることができるエッチング装置を提供する。
本明細書が開示するエッチング装置は、プラズマを用いて被加工物をエッチングする。このエッチング装置は、ステージと、プラズマ発生手段と、中央電極と、外周電極を備えている。ステージは、載置面を有している。載置面には、被加工物が載置される。プラズマ発生手段は、ステージの上方において、載置面の中心軸上よりも、その中心軸の周囲の空間で高濃度にプラズマを発生させる。中央電極は、プラズマ発生手段がプラズマを発生させる空間よりも下側に設置されており、前記中心軸が通過する位置に設置されている。中央電極は、その電位を制御可能に構成されている。外周電極は、ステージよりも上側、かつ、中央電極よりも下側に設置されており、前記中心軸に沿って見たときに、中央電極の周囲に沿って伸びている。外周電極は、その電位を制御可能に構成されている。
なお、「ステージの上方において、載置面の中心軸上よりも、その中心軸の周囲の空間で高濃度にプラズマを発生させる」との記載は、載置面の中心軸上の領域に低濃度のプラズマを発生させるものと、載置面の中心軸上の領域に全くプラズマを発生させないものとを含む。
このエッチング装置では、エッチング時に中央電極と外周電極の電位を制御することで、中央電極とステージの間の空間(以下では、ステージ上空間という)における電界を制御することができる。中央電極の電位を、プラズマ発生手段がプラズマを発生させる空間の電位とステージの電位との間で制御することで、中央電極からステージに向かう電界を制御することができる。また、外周電極の電位を、プラズマ発生手段がプラズマを発生させる空間の電位とステージの電位との間で制御することで、ステージ上空間に、外周部から中心部に向かう電界を発生させることができる。したがって、中央電極と外周電極の電位を制御することで、ステージ上空間に、ステージ側に向かうとともに載置面の中心軸に向かう電界を発生させることができる。この電界によって、ステージの上方の外周部の空間で高濃度に発生したプラズマ中のイオンを、載置面の中心側に向かって移動させることができる。その結果、プラズマがステージ上の被加工物に到達するまでの間に、プラズマ中のイオンの濃度が均一化される。したがって、イオンをより均一に被加工物に打ち込むことができる。このため、このエッチング装置によれば、より均一に被加工物をエッチングすることができる。また、このエッチング装置では、発生したプラズマ中のイオンの大部分が被加工物に打ち込まれる。すなわち、発生したプラズマ中のイオンの大部分がエッチングに寄与する。したがって、このエッチング装置によれば、効率的に被加工物をエッチングすることができる。
上述したエッチング装置では、外周電極が上下方向に伸びていることが好ましい。
このような構成によれば、載置面の中心軸に向かう前記電界をより発生させ易い。
上述したエッチング装置は、中央電極の電位及び外周電極の電位を、プラズマ発生手段がプラズマを発生させる空間の電位より低く、ステージの電位より高い電位に制御する電位制御手段をさらに有していることが好ましい。なお、電位制御手段は、中央電極及び外周電極をアースに接続する配線であってもよいし、これらに所定の電圧を印加する電源であってもよい。また、電位制御手段が、中央電極の電位と、外周電極の電位を独立して変更可能であることが好ましい。
このように、中央電極と外周電極の電位を独立して変更できれば、イオンの濃度を均一化するのにより適した電界を、ステージ上空間に生じさせることが可能となる。
上述したエッチング装置は、中央電極と外周電極が、これらを互いに連結する1つの電極により構成されていてもよい。この場合、その電極に、上面と下面とを連通する複数の通気孔が形成されていることが好ましい。
この構成によれば、プラズマ発生手段が発生させたプラズマが、電極の通気孔を通ってステージ上空間に移動することができる。ステージ上空間に移動したプラズマは、電極により形成される電界によって均一に分布するようになる。したがって、被加工物を均一かつ効率的にエッチングすることができる。
第1実施例のエッチング装置10の縦断面図。 中心軸32aに沿って見たときのチャンバ20内の部材の配置を示す平面図。 空間44内の等電位線100を示す縦断面図。 第1実施例のエッチング装置10によってエッチングしたときの加工量の分布を示すグラフ。 従来のエッチング装置によってエッチングしたときの加工量の分布を示すグラフ。 変形例のエッチング装置の縦断面図。 変形例のエッチング装置の縦断面図。 第2実施例のエッチング装置210の縦断面図。
(第1実施例)
第1実施例に係るエッチング装置について説明する。図1に示すように、エッチング装置10は、チャンバ20を備えている。チャンバ20の上部には、エッチングガス供給管62が接続されている。エッチングガス供給管62は、チャンバ20内にエッチングガス(本実施例では、SF)を供給する。また、チャンバ20の下部には、排気管38が接続されている。排気管38は、図示しない排気ポンプに接続されている。排気管38は、図1の矢印80に示すように、チャンバ20内のガスを排気する。チャンバ20内には、シャワープレート60、RF電極50、中央電極42、外周電極40、及び、ステージ30が設置されている。
シャワープレート60は、チャンバ20の最上部に設置されている。シャワープレート60には、多数の通気孔が形成されている。エッチングガス供給管62から供給されるエッチングガスは、図1の矢印70に示すように、シャワープレート60の通気口からチャンバ20内に導入される。シャワープレート60は導体であり、アースに接続されている。
RF電極50は、シャワープレート60の下側に設置されている。図2は、チャンバ20の中心軸に沿って見たときのチャンバ20内の部材の配置を示している。なお、図2では、図の見易さを考慮して、各部材にハッチングを付している。図2に示すように、RF電極50は、チャンバ20の内壁面に沿って円周状に延びている。RF電極50は、図2の左側の位置で途切れている。RF電極50の一端は高周波電源52に接続されている。RF電極50の他端はアースに接続されている。高周波電源52によってRF電極50に高周波電圧が印加されると、図1のRF電極50に囲まれた空間54内に上下方向に振動する磁場が生じる。空間54内に振動磁場が生じると、後述するように、空間54にプラズマが発生する。以下では、空間54をプラズマ発生空間54という。
図1に示すように、中央電極42は、プラズマ発生空間54の下側に設置されている。中央電極42は、後述するステージ30の載置面32の中心軸32aが通過する位置に設置されている。図2に示すように、中央電極42は、中心軸32aを中心とする円板形状を備えている。中央電極42の直径は、RF電極50の内径より小さい。中央電極42は、アースに接続されている。
図1に示すように、外周電極40は、中央電極42よりも下側に設置されている。図1、2に示すように、外周電極40は、チャンバ20内を上下方向に伸びる円筒形状を備えている。外周電極40の中心軸は、中心軸32aと略一致している。外周電極40の内径は、中央電極42の直径よりも大きい。すなわち、図2に示すように、外周電極40は、中心軸32aに沿って見たときに、中央電極42から距離を隔てた状態で、中央電極42の外周に沿って伸びている。外周電極40は、アースに接続されている。
ステージ30は、チャンバ20の底部に設置されている。ステージ30の上面には、載置面32が形成されている。載置面32は、平面であり、その外形が円形に形成されている。載置面32には、被加工物であるウエハ34を載置することができる。載置面32の中心軸32aは、チャンバ20の内壁面の中心軸と略一致している。ステージ30の直径は、外周電極40の内径よりも小さい。すなわち、載置面32の直径は、外周電極40の内径よりも小さい。ステージ30は導体である。ステージ30は、ブロッキングコンデンサ36を介してアースに接続されている。
次に、ウエハ34をエッチングするときのエッチング装置10の動作について説明する。なお、ここでは、ウエハ34の表面にシリコン層が露出しており、そのシリコン層をエッチングする際の動作について説明する。
最初に、ステージ30の載置面32上に、ウエハ34を載置する。次に、図示しない排気ポンプを動作させて、排気管38からチャンバ20内のガスを排気する。これによって、チャンバ20内の気圧を低下させる。チャンバ20内の気圧が十分に低下したら、排気ポンプを継続して動作させながら、エッチングガス供給管62によってエッチングガスを供給する。エッチングガスは、シャワープレート60の通気孔を通ってチャンバ20内に流入する。次に、高周波電源52によって、RF電極50に高周波電圧を印加する。RF電極50に高周波電圧を印加すると、プラズマ発生空間54内に振動磁場が発生する。発生した振動磁場によって、プラズマ発生空間54内のエッチングガスが電離する。これによって、プラズマ発生空間54内にプラズマが発生する。具体的には、エッチングガスであるSFが分解されて、ラジカル(F,SF ,SF )、イオン(SF ,SF 2+)、及び、電子が発生する。電子は、発生すると瞬時にシャワープレート60とステージ30に引き込まれる。したがって、プラズマ発生空間54内にラジカルとイオンからなるプラズマが生じる。高周波電源52によってRF電極50に高周波電圧を継続して印加することで、プラズマ発生空間54内にプラズマが発生し続ける。
なお、プラズマ発生空間54内では、RF電極50から離れている中央側の領域(すなわち、中心軸32a近傍の領域)よりも、RF電極50に近い外周側の領域でより高い磁場が生じる。このため、プラズマ発生空間54の外周側の領域には、プラズマ発生空間54の中央側の領域よりも高い濃度のプラズマが発生する。
また、プラズマが発生すると、電子がステージ30に引き込まれるので、ステージ30は負に帯電する。また、プラズマ発生空間54ではラジカルとイオンに比べて電子が極端に少なくなるので、プラズマ発生空間54の電位は高電位となる。
プラズマ発生空間54内で発生したプラズマは、イオン同士の反発力とチャンバ20内のガスの流れとによって、チャンバ20内を下方向に流れる。すなわち、プラズマは、プラズマ発生空間54から、中央電極42と外周電極40の間の空間を通って、ステージ30上の空間44に流入する。上述したように、ステージ30は負に帯電している。すなわち、空間44の下方には、電位がマイナスであるステージ30が存在している。一方、中央電極42と外周電極40はアースに接続されているので、これらの電位は0Vである。すなわち、空間44は、上方及び側方を電位が0Vである中央電極42と外周電極40に囲まれている。このため、空間44内では、図3の等電位線100によって表されるように電位が分布する。すなわち、中心軸32aに近い位置で等電位線100が上方に突出するように電位が分布する。言い換えると、空間44内に、外周電極40側から中心軸32a側に向かう電界が発生する。イオンは、等電位線100に対して略直交する方向に移動する。したがって、図3の矢印110に示すように、イオンが中心軸32a側に移動しながら下方に向かって移動する。上述したように、プラズマ発生空間54内では、外周部ほど高濃度にプラズマ(すなわち、イオン)が発生する。外周部で高濃度に発生したイオンが、中心軸32aに引寄せられながらチャンバ20内を下方に向かって流れるので、ウエハ34に近づくほど、イオンの濃度が均一化される。
プラズマがウエハ34の表面に到達すると、プラズマ中のラジカルがウエハ34(すなわち、シリコン)と反応する。これによって、ウエハ34の表面に、SiFが生成される。また、ウエハ34の表面に達したプラズマ中のイオンは、その表面近傍にイオンシースを形成する。また、上述したように、ステージ30は負に帯電している。このため、ウエハ34の表面近傍に、ウエハ34側に向かう極めて強い電界が発生する。この電界によって、プラズマ中のイオンが、ウエハ34に向かって加速され、ウエハ34に打ち込まれる。イオンがウエハ34に衝突すると、ウエハ34の表面に生成されたSiFが弾き出されて気体となる。SiFが弾き飛ばされると、これにより露出したシリコンとラジカルが反応してSiFが生成され、生成されたSiFはイオンによって弾き出される。このように、ラジカルによる反応とイオンの衝突とが繰り返されることで、ウエハ34がエッチングされる。
上述したように、ウエハ34の表面近傍ではイオンの濃度分布がより均一となる。このため、ウエハ34の表面に衝突するイオンの数が、その表面内でより均一となる。また、ラジカルとウエハ34との反応は、イオンがウエハ34に衝突することで促進される。このため、ラジカルとウエハ34との反応も、ウエハ34の表面内で均一化される。したがって、エッチング装置10によれば、ウエハ34の表面を均一にエッチングすることができる。
図4は、エッチング装置10により一定時間ウエハをエッチングしたときの加工量を示している。また、図5は、中央電極42と外周電極40を有していないエッチング装置により図4のエッチングと同じ時間だけウエハをエッチングしたときの加工量を示している。なお、図4、図5では、イオンの濃度分布を正確に把握するために、SiO膜に対してエッチングを行った。SiO膜は、ラジカルと反応し難いので、図4、図5の加工量は、イオンの衝突による加工量が支配的である。なお、図4、図5の横軸は、ウエハの径方向の位置を示している。図4では、ウエハ全体の平均加工量が約67μmであるのに対して、ウエハの中央部とウエハの外周部との加工量の差dE1が約2.5μmである。平均加工量に対する差dE1の比率は、約3.7%となっている。これに対し、図5では、ウエハ全体の平均加工量が約54μmであるのに対して、ウエハの中央部とウエハの外周部との加工量の差dE2が約4.5μmである。平均加工量に対する差dE2の比率は、約8.3%となっている。このように、エッチング装置10によれば、従来のエッチング装置に比べて均一なエッチングが可能となる。
以上に説明したように、このエッチング装置10によれば、中央電極42と外周電極40によって、ステージ30上の空間44に載置面32の中心に向かう電界を発生させることができる。このため、エッチング装置10は、ウエハ34を均一にエッチングすることができる。なお、中央電極42を設置せずに、外周電極40のみによって載置面32の中心に向かう電界を発生させることも可能である。しかしながら、この場合には、プラズマ発生空間54の不安定な電位に応じて、ステージ30上の空間44における電位分布が変動する。このため、中央電極42が存在しないと、ウエハ30を均一にエッチングすることは難しい。本実施例のエッチング装置10は、中央電極42が存在するので、プラズマ発生空間54の電位の影響をほとんど受けることなく、ステージ30上の空間44の電位分布を制御することができる。したがって、エッチング装置10は、ウエハ30を均一にエッチングすることができる。
また、このエッチング装置10は、プラズマ発生空間54の外周部で発生した高濃度のイオンをウエハ34の中心軸32a側に移動させることによって、ウエハ34の表面においてイオンの濃度分布を均一化する。このため、発生したイオンの大部分がウエハ34のエッチングに寄与する。したがって、このエッチング装置10は、効率的にエッチングを行うことができる。
なお、エッチング装置10では、中央電極42と外周電極40がアースに接続されていた。しかしながら、図6に示すように、直流電源90、92によって中央電極42と外周電極40が一定の電位に制御されてもよい。この場合には、中央電極42と外周電極40を、プラズマ発生空間54の電位より低く、ステージ30の電位より高い電位に制御することで、ウエハ表面におけるイオンの濃度分布の均一化を図ることができる。また、直流電源90、92の印加電圧が、変更可能とされていることが好ましい。この場合、直流電源90の印加電圧が直流電源92の印加電圧に連動するようにしてもよいが、直流電源90の印加電圧が直流電源92の印加電圧から独立して制御できるように構成しておくことが好ましい。このような構成によれば、ステージ30上の空間44における電位分布をより細かく制御することが可能となる。
また、図7に示すように、プラズマ発生空間54とステージ30の間に、単一の電極98が設置されていてもよい。電極98には、その上面からその下面に連通する多数の通気孔が形成されている。プラズマ発生空間54で発生したプラズマは、電極98の通気孔を通ってウエハ34側へ流れる。電極98は、中心軸32a上に位置する中央部分98aと、中央部分98aより下側に位置するとともに中央部分98aの周囲に沿って伸びる外周部分98bを有している。中央部分98aは、上述した中央電極42と同様に機能する。また、外周部分98bは、上述した外周電極40と同様に機能する。したがって、電極98によっても、図3と同様に空間44内の電位分布を制御することができる。電極98は、中央部分98aと外周部分98bが繋がっているので、より複雑な形状に形成することができる。このため、空間44内の電位分布をより適切に制御することができる。
(第2実施例)
次に、図8に示す第2実施例のエッチング装置210について説明する。第2実施例のエッチング装置210のチャンバ220、ステージ230、外周電極240、中央電極242等は、第1実施例のエッチング装置10と同様に構成されている。エッチング装置210では、チャンバ220の上部に、コイル270とコイル272が設置されている。コイル270は、コイル272の内側に配置されている。コイル270、272は、ステージ230の載置面232の中心軸232aと同心状に配置されている。コイル270の巻き線の両端は、高周波電源256に接続されている。コイル272の巻き線の両端は、高周波電源258に接続されている。コイル270とコイル272は距離を隔てて配置されており、これらの間にプラズマ発生空間254が形成されている。チャンバ220の上面のプラズマ発生空間254に繋がる位置には、エッチングガス供給管262が接続されている。
エッチング装置210を動作させる際には、チャンバ220内が減圧された後に、エッチングガス供給管262からプラズマ発生空間254内にエッチングガスが供給される。そして、コイル270、272に高周波電圧が印加される。これによって、プラズマ発生空間254内に振動磁場が生じ、プラズマ発生空間254内にプラズマが発生する。なお、コイル270の巻き線の内側の領域(すなわち、載置面232の中心軸232aが通過する領域)には、プラズマは発生しない。プラズマ発生空間254内に発生したプラズマは、第1実施例のエッチング装置210と同様にして、ウエハ234をエッチングする。このとき、中央電極242と外周電極240により形成される電界によって、ウエハ234表面におけるイオンの濃度分布が均一化される。したがって、このエッチング装置210によれば、均一にウエハ234をエッチングすることができる。
本明細書または図面に説明した技術要素は、単独であるいは各種の組み合わせによって技術的有用性を発揮するものであり、出願時の請求項に記載の組み合わせに限定されるものではない。また、本明細書または図面に例示した技術は複数の目的を同時に達成するものであり、そのうちの一つの目的を達成すること自体で技術的有用性を持つものである。

Claims (5)

  1. プラズマを用いて被加工物をエッチングするエッチング装置であって、
    載置面を有しており、載置面に被加工物が載置されるステージと、
    ステージの上方において、載置面の中心軸上よりも、その中心軸の周囲の空間で高濃度にプラズマを発生させるプラズマ発生手段と、
    プラズマ発生手段がプラズマを発生させる空間よりも下側に設置されており、前記中心軸が通過する位置に設置されており、電位を制御可能な中央電極と、
    ステージよりも上側、かつ、中央電極よりも下側に設置されており、前記中心軸に沿って見たときに、中央電極の周囲に沿って伸びており、電位を制御可能な外周電極、
    を備えていることを特徴とするエッチング装置。
  2. 外周電極が、上下方向に伸びていることを特徴とする請求項1に記載のエッチング装置。
  3. 中央電極の電位及び外周電極の電位を、プラズマ発生手段がプラズマを発生させる空間の電位より低く、ステージの電位より高い電位に制御する電位制御手段をさらに有していることを特徴とする請求項1または2に記載のエッチング装置。
  4. 電位制御手段が、中央電極の電位と、外周電極の電位とを独立して変更可能であることを特徴とする請求項3に記載のエッチング装置。
  5. 中央電極と外周電極が、これらを互いに連結した1つの電極により構成されており、
    その電極に、上面と下面とを連通する複数の通気孔が形成されている、
    ことを特徴とする請求項1〜3の何れか一項に記載のエッチング装置。
JP2011529796A 2010-07-21 2010-07-21 エッチング装置 Expired - Fee Related JP5382125B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2010/062267 WO2012011171A1 (ja) 2010-07-21 2010-07-21 エッチング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2012011171A1 JPWO2012011171A1 (ja) 2013-09-09
JP5382125B2 true JP5382125B2 (ja) 2014-01-08

Family

ID=45496611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011529796A Expired - Fee Related JP5382125B2 (ja) 2010-07-21 2010-07-21 エッチング装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20130020027A1 (ja)
JP (1) JP5382125B2 (ja)
CN (1) CN102439701B (ja)
DE (1) DE112010003657B4 (ja)
WO (1) WO2012011171A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6573325B2 (ja) * 2013-12-17 2019-09-11 東京エレクトロン株式会社 プラズマ密度を制御するシステムおよび方法
JP6305087B2 (ja) * 2014-02-07 2018-04-04 株式会社日立ハイテクノロジーズ プラズマ処理方法
US9514918B2 (en) * 2014-09-30 2016-12-06 Applied Materials, Inc. Guard aperture to control ion angular distribution in plasma processing
JP2017033788A (ja) * 2015-08-03 2017-02-09 日新電機株式会社 プラズマ処理装置
EP3309815B1 (de) * 2016-10-12 2019-03-20 Meyer Burger (Germany) AG Plasmabehandlungsvorrichtung mit zwei, miteinander gekoppelten mikrowellenplasmaquellen sowie verfahren zum betreiben einer solchen plasmabehandlungsvorrichtung
KR20230055254A (ko) 2021-10-18 2023-04-25 삼성전자주식회사 플라즈마 식각 장치 및 이의 동작 방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5676242A (en) * 1979-11-26 1981-06-23 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd Treating apparatus using gas plasma reaction
JPH01238120A (ja) * 1988-03-18 1989-09-22 Fujitsu Ltd エッチング装置
JPH06252097A (ja) * 1993-02-25 1994-09-09 Hitachi Ltd プラズマエッチング装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09293706A (ja) * 1996-04-25 1997-11-11 Nec Kagoshima Ltd ドライエッチング装置
US6203657B1 (en) * 1998-03-31 2001-03-20 Lam Research Corporation Inductively coupled plasma downstream strip module
JP2002289585A (ja) * 2001-03-26 2002-10-04 Ebara Corp 中性粒子ビーム処理装置
JP4456412B2 (ja) 2004-05-27 2010-04-28 株式会社日立製作所 プラズマ処理装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5676242A (en) * 1979-11-26 1981-06-23 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd Treating apparatus using gas plasma reaction
JPH01238120A (ja) * 1988-03-18 1989-09-22 Fujitsu Ltd エッチング装置
JPH06252097A (ja) * 1993-02-25 1994-09-09 Hitachi Ltd プラズマエッチング装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE112010003657T5 (de) 2013-03-28
JPWO2012011171A1 (ja) 2013-09-09
CN102439701A (zh) 2012-05-02
DE112010003657B4 (de) 2014-08-21
US20130020027A1 (en) 2013-01-24
WO2012011171A1 (ja) 2012-01-26
CN102439701B (zh) 2014-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5382125B2 (ja) エッチング装置
KR102453450B1 (ko) 플라즈마 처리 장치, 반도체 소자의 제조설비 및 그의 제조방법
CN107636793B (zh) 离子对离子等离子体原子层蚀刻工艺及反应器
JP5631386B2 (ja) 高アスペクト比誘電体エッチングのための方法及び装置
JP6008771B2 (ja) 多層膜をエッチングする方法
US9055661B2 (en) Plasma processing apparatus
CN105379428B (zh) 等离子体处理装置和等离子体处理方法
JP3920015B2 (ja) Si基板の加工方法
KR20210038938A (ko) 플라즈마 공정을 위한 방법 및 장치
JP6018757B2 (ja) 基板処理装置
JP6284825B2 (ja) プラズマ処理装置
JP6009171B2 (ja) 基板処理装置
US20210296131A1 (en) Methods and apparatus for processing a substrate
JP2023054031A (ja) プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置
JP7366188B2 (ja) 電源システム
WO2011102083A1 (ja) プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
US20170186591A1 (en) Cleaning method of plasma processing apparatus and plasma processing apparatus
JP2021044535A (ja) プラズマ処理装置及び基板を処理する方法
US20210074511A1 (en) Plasma processing system and method of processing substrate
CN115398594A (zh) 用于远程等离子体工艺的对称中空阴极电极和放电模式的方法和设备
US20200006036A1 (en) Methods and apparatus for electron beam etching process
JP2012164766A (ja) エッチング装置
RU2483501C2 (ru) Плазменный реактор с магнитной системой
CN109767967B (zh) 基板处理方法和基板处理装置
JP2009224388A (ja) プラズマエッチング装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130903

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130916

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5382125

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees