JP5379096B2 - 磁気製品の製造に際して用いる磁石整列用治具 - Google Patents

磁気製品の製造に際して用いる磁石整列用治具 Download PDF

Info

Publication number
JP5379096B2
JP5379096B2 JP2010194483A JP2010194483A JP5379096B2 JP 5379096 B2 JP5379096 B2 JP 5379096B2 JP 2010194483 A JP2010194483 A JP 2010194483A JP 2010194483 A JP2010194483 A JP 2010194483A JP 5379096 B2 JP5379096 B2 JP 5379096B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
jig
magnets
stacked
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010194483A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012051670A (ja
Inventor
隆祥 山口
Original Assignee
ジャパンライフ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジャパンライフ株式会社 filed Critical ジャパンライフ株式会社
Priority to JP2010194483A priority Critical patent/JP5379096B2/ja
Publication of JP2012051670A publication Critical patent/JP2012051670A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5379096B2 publication Critical patent/JP5379096B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、磁気製品の製造に際して用いる磁石整列用治具に関するものであり、より詳細には、多数(例えば、150個)の磁石を担持するスパッツ、ボディースーツ、サポーター等の、主に人体に装着して用いる磁気製品を製造する際に用いる磁石整列用治具に関するものである。
上記のような人体に装着して用いる磁気製品を製造するに際しては、多数の磁石の取り付け作業が不可欠となる。この磁石の取り付け作業は、磁気製品を製造するために所定形状に成形された基材シートに、所定間隔置きに磁石を整列させて固定するものである。図2に示すように、基材シート21は、例えば、所定間隔置きに凹部を形成した塩化ビニール製の基材を設け、その基材の各凹部内に位置決め用磁石24を装填して接着固定し、その上に薄くて透明な樹脂シートを張着して成るものである(位置決め用磁石24の磁力は、磁気効果を発現する磁石22の磁力より弱い。)。
従来この基材シート21に磁石を取り付ける作業は、専ら人手により行われていた。即ち、互いに磁着させて段積み状態にした段積み磁石23を用意し、指先でこの段積み磁石23から1つずつ磁石22を摘み取り、透明な樹脂シート越しに各位置決め用磁石24上に磁着させていくのである。言うまでもなくこの作業は、手間のかかる煩わしいものであり、また、効率の悪いものであるため、その改善が求められているところである。
特許第4232023号公報
上述したように、従来の基材シートに磁石を取り付ける作業は、専ら人手により行われており、その作業は、手間のかかる煩わしいものであり、また、効率の悪いものであるため、その改善が求められていた。
本発明は、かかる要望に応えるためになされたもので、構成簡易で廉価にて供給でき、段積み磁石から1つずつ磁石を取って基材シートの各位置決め用磁石上に磁着させる作業を、簡単な操作で迅速に効率よく行うことを可能にする磁気製品の製造に際して用いる磁石整列用治具を提供することを課題とする。
上記課題を解決するための請求項1に記載の発明は、基材シートに多数の磁石を所定間隔置きに配置するための案内具と磁石供給治具とから成る治具であり、前記案内具は、一対のスライドガイドと前記スライドガイド間に渡される多数の横桟とから成るハシゴ状のものであって、前記横桟は、その厚みが前記磁石の厚みに対応するように形成され、また、その配置間隔が前記基材シートにおける前記磁石の配置間隔に対応するように設置され、前記磁石供給治具内には、前記磁石を多数段積み状態に積層した段積み磁石が、前記磁石供給治具を前記案内具に沿ってずらし移動させる際に、その自重で摺動下降可能に収納されることを特徴とする磁気製品の製造に際して用いる磁石整列用治具である。
一実施形態においては、前記スライドガイドに、前記磁石供給治具の下部を支持してガイドする段部が形成される。また、前記磁石供給治具は、プラスチック、紙その他の非磁性材製肉厚円筒体で、握持するに適した太さに形成され、前記磁石供給治具は、円筒体部とその下部に形成される立方体状ブロックとから成り、前記円筒体部の上面から前記立方体状ブロックの下面にかけて、前記段積み磁石を摺動可能に収める円孔が形成される。
また、一実施形態においては、前記スライドガイドの一端又は両端に、前記磁石供給治具の移動端を画するストッパーが配設され、前記スライドガイドの一方又は双方の外側に沿って、下面が前記横桟の下面と同一面をなす当板が連設され、更に、前記スライドガイドの一方又は双方の下側に、前記各横桟間に連通していて、前記磁石が通り抜け可能な通過口が形成される。
本発明に係る磁石整列用治具は、上記のとおりであり、構成簡易で廉価にて供給でき、段積み磁石から1つずつ磁石を取って基材シートの各位置決め用磁石上に磁着させる作業を、何ら熟練を要することなく、単に、磁石供給治具を案内具に沿って滑動させるという単純な操作で、迅速に効率よく行うことができる効果がある。
本発明に係る磁石整列用治具の構成及びその使用方法を示す斜視図である。 従来の磁気製品の製造に際して行っていた磁石取付方法を示す斜視図である。
本発明を実施するための好ましい形態について、添付図面に依拠して説明する。本発明に係る磁気製品の製造に際して用いる磁石整列用治具は、大まかに言うと、ハシゴ状の案内具1と、多数の磁石22が互いに磁着し合って一列に積層状態となった段積み磁石23を収納保持する磁石供給治具11とから成る。
案内具1は、基本的には、平行に対置した一対のスライドガイド2、2と、スライドガイド2、2の下面間に定間隔置きにマクラギ状に渡された複数の横桟3とから成る。横桟3は、通例、案内具1の使用時において基材シート21に当接することになるが、若干浮上した状態に配置されることもある。各横桟3は、多数の磁石22を所定間隔置きに配置する基材シート21における、当該磁石22の配置間隔に対応する間隔にて配置される。従って、その間隔は一定とは限らず、製造対象の磁気製品に応じて種々変わり得るものである。また、横桟3の厚みは、磁石22の厚みに対応するように、即ち、磁石22の厚みと同じか、それよりも若干薄手となるように設定される。
磁石供給治具11は、プラスチック、紙等の非磁性材製肉厚円筒体で、握持しやすい太さに形成される。好ましくは、その円筒体部13の下に一体に、スライドガイド2、2の間隔に対応する幅の立方体状ブロック14が形成される。また、円筒体部13の上面から立方体状ブロック14の下面にかけて、貫通する円孔12が形成される。
この円孔12内には、段積み磁石23が摺動可能に収納される。そのために円孔12の内径は、磁石22の直径よりも僅かに大となるように設定される。それにより、円孔12内の段積み磁石23は、自重で円孔12内を摺動下降することになる。なお、段積み磁石23は、円孔12内への収納当初、その上下部分が磁石供給治具11からはみ出る長さであって差し支えない(図1参照)。
後述するように磁石供給治具11は、スライドガイド2、2に沿って案内具1の長さ方向(進行方向B)に滑動させるが、その動きをガイドさせるため、各スライドガイド2、2には、磁石供給治具11の下部、即ち、立方体状ブロック14を確固と保持し得るように、立方体状ブロック14の下面端部を着座させる段部5が形成される。
また好ましくは、スライドガイド2、2の端部間に、磁石供給治具11の移動端を画するためのストッパー6が設置され、更に、本磁石整列用治具の進行方向A上流側(図1において左側)のスライドガイド2の外側に、当板7が連設される。当板7は、案内具1の使用時において手で押さえることにより、磁石供給治具11の滑動動作時に案内具1がずれ動かないようにするために利用される。通例、当板7の下面は、横桟3の下面と同一面をなすようにされる。
更に好ましい実施形態においては、当板7を設置する側とは反対側のスライドガイド2の下側に、配置済みの磁石22を通過させるための通過口8が形成される。この通過口8は、単に、横桟3の上にスライドガイド2を定着することによって形成することができるが、その高さは、磁石22の高さよりも少し高く設定する必要がある。この通過口8を設けた場合は、後述する作用によって磁石22を1列配置した後、隣の列の配置作業に移る際に、案内具1を持ち上げることなく基材シート21上をA方向に滑動させることができるため、作業効率が一層向上する。
基材シート21は、例えば、所定間隔置きに凹部を形成した塩化ビニール製の基材を設け、その基材の各凹部内に位置決め用磁石24を装填して接着固定し、その上に薄くて透明な樹脂シートを張着して成るものである(図2参照)。ここで用いられる位置決め用磁石24は、磁石22よりも磁力が弱いものである。なお、この位置決め用磁石24の代わりに、単なる磁性板を用いることもできる。
次に、上記構成の本発明に係る磁石整列用治具の使用方法について説明する。先ず、テーブル等の平坦な作業台上に、位置決め用磁石24を担持した基材シート21を展開し、次いで、一番外側の位置決め用磁石24列の上に案内具1を置き、一方の手で当板7を押さえるようにする。その際、各位置決め用磁石24が各横桟3間に位置するように、換言すれば、横桟3が位置決め用磁石24の上に重ならないようにする。
そして、他方の手で、円孔12内に段積み磁石23を挿入した磁石供給治具11を、段積み磁石23が下降しないように指で支持しつつ握持し、磁石供給治具11(立方体状ブロック14)の下面を横桟3の上に載せる。その際、段積み磁石23から指を離すに伴って段積み磁石23が自重で下降し、横桟3の上に乗る。
その状態から、磁石供給治具11をスライドガイド2、2に沿ってずらし動かすと(進行方向B)、横桟3の上に乗っていた最下段の磁石22が横桟3から外れるに伴い、段積み磁石23が自重で下降する。その下降距離は横桟3の厚みに対応するものであり、横桟3と磁石22の厚みが対応している関係上、最下段の磁石22のみが円孔12から露出することになる。そして、その露出した最下段の磁石22は、位置決め用磁石24に磁着される。
その状態で磁石供給治具11を、更にスライドガイド2、2に沿ってずらし動かすと、立方体状ブロック14の先端部下面が進行方向B上流側の横桟3の上に乗るが、位置決め用磁石24に磁着された最下段の磁石22は、当該横桟3に当たって進行を阻止される。その結果、最下段の磁石22は、段積み磁石23から離れてその位置に取り残される(ダルマ落としと同じ原理である)。
このようにして最下段の磁石22が段積み磁石23から離れて取り残される一方、横桟3よりも上位に位置していた下から二段目の磁石22は、段積み磁石23の自重で当該横桟3の上面に当接しつつ滑動し、やがて上記最下段の磁石22の場合と同様に、横桟3を通り過ぎることにより下降して、その下の位置決め用磁石24に磁着される。その後、最下段となったこの二段目の磁石22は、上記最下段の磁石22の場合と同様に、磁石供給治具11のずらし動作の進行に伴って、段積み磁石23から離されてその位置に取り残される。以後、磁石供給治具11のずらし動作の進行に伴ってこの作用が反復され、次々と最下段となった磁石22が1つずつ離されて、定位置に配置されていく。
磁石供給治具11のずらし動作は間欠的である必要はなく、案内具1の一端から他端にかけて一連の動作として行うことができ、この一動作で、一列の磁石22の配置作業を完了させることができる。このようにして一列の磁石22の配置が完了した後、隣の列の配置作業に移るが、その際、通過口8を設けてある場合は、案内具1は、持ち上げることなく、そのまま基材シート21上をA方向に滑動させることができ、案内具1の位置決めも容易となるため、作業効率が一層向上する。
このようにしてすべての列について磁石22の配置が完了した後、各磁石22を、例えば、特許第4232023号公報に開示されているようなかしめ具を用いて、表裏から基材シート21に確固と固定する。
この発明をある程度詳細にその最も好ましい実施形態について説明してきたが、この発明の精神と範囲に反することなしに広範に異なる実施形態を構成することができることは明白なので、この発明は添付請求の範囲において限定した以外はその特定の実施形態に制約されるものではない。
1 案内具
2 スライドガイド
3 横桟
5 段部
6 ストッパー
7 当板
8 通過口
11 磁石供給治具
12 円孔
13 円筒体部
14 立方体状ブロック
21 基材シート
22 磁石
23 段積み磁石
24 位置決め用磁石

Claims (7)

  1. 基材シートに多数の磁石を所定間隔置きに配置するための案内具と磁石供給治具とから成る治具であり、
    前記案内具は、一対のスライドガイドと前記スライドガイド間に渡される多数の横桟とから成るハシゴ状のものであって、前記横桟は、その厚みが前記磁石の厚みに対応するように形成され、また、その配置間隔が前記基材シートにおける前記磁石の配置間隔に対応するように設置され、
    前記磁石供給治具内には、前記磁石を多数段積み状態に積層した段積み磁石が、前記磁石供給治具を前記案内具に沿ってずらし移動させる際に、その自重で摺動下降可能に収納されることを特徴とする磁気製品の製造に際して用いる磁石整列用治具。
  2. 前記スライドガイドに、前記磁石供給治具の下部を支持してガイドする段部を設けた、請求項1に記載の磁石整列用治具。
  3. 前記磁石供給治具は、プラスチック、紙その他の非磁性材製肉厚円筒体で、握持するに適した太さに形成される、請求項1又は2に記載の磁石整列用治具。
  4. 前記磁石供給治具は、円筒体部とその下部に形成される立方体状ブロックとから成り、前記円筒体部の上面から前記立方体状ブロックの下面にかけて、前記段積み磁石を摺動
    可能に収める円孔が形成される、請求項1乃至3のいずれかに記載の磁石整列用治具。
  5. 前記スライドガイドの一端又は両端に、前記磁石供給治具の移動端を画するストッパーを配設した、請求項1乃至4のいずれかに記載の磁石整列用治具。
  6. 前記スライドガイドの一方又は双方の外側に沿って、下面が前記横桟の下面と同一面をなす当板を連設した、請求項1乃至5のいずれかに記載の磁石整列用治具。
  7. 前記スライドガイドの一方又は双方の下側に、前記各横桟間に連通していて、前記磁石が通り抜け可能な通過口を設けた、請求項1乃至5のいずれかに記載の磁石整列用治具。
JP2010194483A 2010-08-31 2010-08-31 磁気製品の製造に際して用いる磁石整列用治具 Expired - Fee Related JP5379096B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010194483A JP5379096B2 (ja) 2010-08-31 2010-08-31 磁気製品の製造に際して用いる磁石整列用治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010194483A JP5379096B2 (ja) 2010-08-31 2010-08-31 磁気製品の製造に際して用いる磁石整列用治具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012051670A JP2012051670A (ja) 2012-03-15
JP5379096B2 true JP5379096B2 (ja) 2013-12-25

Family

ID=45905488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010194483A Expired - Fee Related JP5379096B2 (ja) 2010-08-31 2010-08-31 磁気製品の製造に際して用いる磁石整列用治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5379096B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110203695A (zh) * 2019-06-21 2019-09-06 丽水莲都明报自动化科技有限公司 一种能防止变形的薄板搬运设备

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018180209A1 (ja) * 2017-03-28 2018-10-04 テルモ株式会社 医療用デバイス
CN107186456B (zh) * 2017-06-29 2023-10-20 浙江舜宇光学有限公司 供料装置
CN113977511B (zh) * 2021-10-20 2024-04-05 东莞龙昌数码科技有限公司 一种积木玩具磁铁装配机
KR102406790B1 (ko) * 2022-02-17 2022-06-13 주식회사 슈올즈 진동단자 제조용 자석 공급 장치

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5628889Y2 (ja) * 1976-08-11 1981-07-09
JPS574812A (en) * 1980-06-12 1982-01-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Parts supplier
JPH06580B2 (ja) * 1984-04-10 1994-01-05 松下電器産業株式会社 薄板整列装置
JPH0743049Y2 (ja) * 1988-05-16 1995-10-04 関西日本電気株式会社 軸状部品の取出し装置
JPH078248B2 (ja) * 1988-12-22 1995-02-01 ジャパンライフ株式会社 永久滋石定着装置
JPH071237Y2 (ja) * 1989-06-20 1995-01-18 ニチデン機械株式会社 ワークの整列供給装置
JPH0672527A (ja) * 1992-08-26 1994-03-15 Inax Corp タイル取出装置
JP3472592B2 (ja) * 1993-03-29 2003-12-02 日本電産株式会社 自動搬送装置
JP3888246B2 (ja) * 2002-07-12 2007-02-28 株式会社デンソー 扁平部材の整列装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110203695A (zh) * 2019-06-21 2019-09-06 丽水莲都明报自动化科技有限公司 一种能防止变形的薄板搬运设备
CN110203695B (zh) * 2019-06-21 2020-11-20 江苏众如金属科技有限公司 一种能防止变形的薄板搬运设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012051670A (ja) 2012-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5379096B2 (ja) 磁気製品の製造に際して用いる磁石整列用治具
US8393605B2 (en) Positioning fixture
UA93193C2 (uk) Захоплюючий пристрій
DE502007000478D1 (de) Verfahren und vorrichtung zum entpalletieren von gestapelten gebinden
NO20054879D0 (no) Anording og fremgangsmate for a gripe, holde og losgjore penetrerbare objekter
TW200716461A (en) Article transport apparatus
TW201527191A (zh) 物料承接定位方法及裝置
DE602005003408D1 (de) Führungsvorrichtung für eine Versorgungsleitung in einem Industrieroboter
DE50309672D1 (de) Greiferwerkzeug, Dosierwerkzeug und Werkzeughalter für einen Laborautomaten
EP1975657A3 (en) Optical device and manufacturing method thereof
DE602005003867D1 (de) Führungsvorrichtung mit einer Führungsplatte für eine Versorgungsleitung in einem Industrieroboter
DE602005018307D1 (de) Klemmvorrichtung für einen Tragebehälter für dünne Platten
DE602004001997D1 (de) Einrichtung für die Erfassung von mehreren Dokumenten in einer Transportstrecke
DE60203795D1 (de) Kathodenkassette für eine Testvorrichtung zur Elektroplattierung
MY157709A (en) Article sorting apparatus
DE602005006934D1 (de) Vorrichtung zum Ausrichten von Gütern
DE502004006514D1 (de) Vorrichtung zum sortieren von flachen sendungen
GB0501552D0 (en) A peg for holding articles on a line
TW200834097A (en) Tray transfer apparatus and electronic component testing apparatus provided with the same
ATE536321T1 (de) Werkstückträger, ausgebildet als kunststoffbehälter
RU2009133959A (ru) Позиционирующий узел обжимного устройства для стыковки конвейерной ленты
DE60303095D1 (de) Flaschengestell
EP1561396A3 (en) Device for manufacturing brushes
DE602005014293D1 (de) Vorrichtung zum Verbinden von Garnen zwischen zwei Garnbehandlungmaschinen
ATA13362004A (de) Vorrichtung zum kühlen eines blechbandes

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120321

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130917

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130926

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees