JP5374244B2 - 放電灯点灯装置 - Google Patents

放電灯点灯装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5374244B2
JP5374244B2 JP2009141305A JP2009141305A JP5374244B2 JP 5374244 B2 JP5374244 B2 JP 5374244B2 JP 2009141305 A JP2009141305 A JP 2009141305A JP 2009141305 A JP2009141305 A JP 2009141305A JP 5374244 B2 JP5374244 B2 JP 5374244B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
discharge lamp
lighting
voltage
khz
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009141305A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010287486A (ja
Inventor
和弘 都築
Original Assignee
四変テック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 四変テック株式会社 filed Critical 四変テック株式会社
Priority to JP2009141305A priority Critical patent/JP5374244B2/ja
Publication of JP2010287486A publication Critical patent/JP2010287486A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5374244B2 publication Critical patent/JP5374244B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Description

本発明は、リモートコントロール装置により操作される放電灯点灯装置に関する。
従来、蛍光灯などの放電灯と放電灯点灯装置を有し、リモートコントロール装置(リモコン)で放電灯の点灯・消灯・調光する照明装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
この特許文献1の照明装置の放電灯点灯装置は、直流電源からの電圧を所定の周波数の高周波電圧に変換して出力するインバータ回路と、このインバータ回路から出力される高周波電圧によって放電灯を点灯させる共振回路と、リモコンから発せられる赤外線信号を受光する受光部と、この受光部からの受光信号に基づいてインバータ回路を制御するマイコン等とを有している。
リモコンの点灯スイッチを操作すると、受光部が赤外線信号を受光し、マイコンの制御により、図5に示すように、インバータ回路から予熱周波数93.8kHzの高周波電圧を出力して放電灯のフィラメントを予熱し、この予熱後、高周波電圧の周波数を点灯周波数58.9kHzまで低下させて蛍光灯の放電を始動させて点灯させている。
特開2008‐146993号公報
しかしながら、従来の放電灯点灯装置では、点灯周波数58.9kHzで放電灯を点灯しており、この点灯周波数はリモコンの赤外線信号に使用される周波数帯33〜40kHzに近い周波数である。
そのため、放電灯の点灯直後にリモコンを操作して放電灯の調光をするときに放電灯からのノイズ、放電灯点灯装置自体からのノイズが受光部の受信回路に影響して、受光部の受信性能が低下してしまう問題があった。
この問題を解決する方法として、受光部をノイズの影響を受けにくい位置に設けたり、受光部にノイズを除去する光学フィルタを設けることが考えられるが、レイアウト性の低下や製造コストの増加をまねく。
本発明は、上記問題に着目してなされたもので、レイアウト性の低下や製造コストの増加をまねくことなく、放電灯を点灯した直後もしばらく安定したリモコン操作性を保つことができる照明装置を提供することを目的とする。
請求項1の発明は、直流電源からの電圧を所定の周波数の高周波電圧に変換して出力するインバータ回路と、このインバータ回路から出力される高周波電圧によって放電灯を点灯させる出力回路と、点灯・消灯および調光操作用のリモートコントロール装置から発される信号を受信する受信部と、この受信部で受信した信号に基づいて前記インバータ回路の制御を行う制御部等とを備え、この制御部は、前記受信部が前記リモートコントロール装置からの点灯信号を受信すると、前記インバータ回路から高周波数の高周波電圧を出力させて前記放電灯の予熱を予め設定した予熱期間の間だけ行わせ、この後、高周波電圧の周波数を漸減させながら前記放電灯の放電を始動させ、その高周波電圧の周波数を点灯周波数まで漸減させて、この点灯周波数でその放電灯を高出力点灯させる放電灯点灯装置であって、
前記制御部は、前記予熱期間の後の予め設定した始動期間の間、前記高周波電圧の周波数を高周波数から前記点灯周波数より高い第1周波数まで漸減させて前記放電灯の放電を始動させ、この始動期間の後に第1周波数の高周波電圧で前記放電灯を前記始動期間より長い一定時間点灯させ、
この後、前記高周波電圧の周波数を第1周波数から前記点灯周波数へ漸減させることを特徴とする。
この発明によれば、照明装置の放電灯を点灯した直後もしばらく安定したリモコン操作性を保つことができるとともに、照明装置の各部のレイアウト性や製造コストを維持したまま照明装置を製造することができる。
実施例の放電灯点灯装置が適用された照明装置の回路構成の概略を示すブロック図である。 放電灯の明るさ設定と対応する点灯周波数を示すものである。 放電灯の周波数の経時的な変化を示すタイムチャートである。 リモコンの信号波形を示す図である。 従来の点灯周波数の制御を示すタイムチャートである。
以下、本発明の放電灯点灯装置を実現する形態を、図面に示す実施例に基づいて説明する。
まず、本発明に係る実施例の放電灯点灯装置が適用された照明装置1の構成を説明する。なお、予熱を行う際の周波数を予熱周波数、放電灯の放電を始動する周波数を始動周波数、最終的に放電灯を点灯させる周波数を点灯周波数とする。
本実施例の照明装置1は、図1に示すように、蛍光灯などの放電灯2と、放電灯2を点灯するための放電灯点灯装置3等とを有している。4は、図4に示すように搬送周波数38kHzの赤外信号(点灯信号R、調光信号、消灯信号など)を発光する発光部(不図示)を有するリモートコントロール装置(リモコン)である。
放電灯点灯装置3は、図1に示すように、直流の電源Eに接続されており、電源E用のノイズ除去用の入力フィルタ4Aと、電源Eの電圧を昇圧するための昇圧回路5と、昇圧された電圧を所定の周波数の高周波電圧に変換して出力するインバータ回路6と、このインバータ回路6から出力される高周波電圧によって放電灯2を点灯させる共振回路(不図示)を有した出力回路7と、リモコン4から発光される赤外信号を受光する受光部(受信部)8と、この受光部8の点灯受光信号に基づいてインバータ回路6を制御する制御部9等とを備えている。
インバータ回路6は、制御部9からの制御信号に基づいて出力回路7に所定の高周波電圧を出力する。
制御部9は、マイクロコンピュータ(マイコン)と、周波数などが記憶されたメモリ(不図示)と、タイマ(不図示)とを有している。
メモリには、制御プログラムと、予熱周波数と、図2に示すように、明るさ1〜6に対応してそれぞれ異なる選択周波数等とが記憶されている。ここで、明るさの数字が大きいほど放電灯2は明るく点灯するように設定されている。本実施例では明るさ1の選択周波数が放電灯2の始動させるための始動周波数(第1周波数)に設定されている。
制御部9は、受光部8がリモコン4からの点灯信号Rを受信したときにインバータ回路6から高周波電圧を出力させて放電灯2の予熱を行わせる予熱機能と、この予熱後にインバータ回路6の高周波電圧の周波数を漸減させながら放電灯2の放電を始動させる放電始動機能と、放電灯2の放電の始動後に始動周波数の高周波電圧で放電灯2を一定時間点灯させる点灯制御機能と、一定時間点灯後にインバータ回路6の高周波電圧の周波数を始動周波数から点灯周波数(所定周波数)へ漸減させる周波数漸減機能等とを有している。
リモコン4には、放電灯点灯装置3の放電灯2をオン・オフさせるための点灯ボタン4aと、明るさ設定ボタン4bと、各種設定状況を表示する表示部4c等とが設けられている。
リモコン4は、図示しないメモリやマイコンを内蔵しており、リモコン4の明るさ設定ボタン4bの操作により、放電灯2の明るさを設定できる。
[動 作]
次に、上記のように構成される放電灯点灯装置3の動作パターンの一例を図3に示すタイムチャートに基づいて説明する。
ここで、メモリの始動周波数は65.2kHz(明るさ1)であるとする。放電灯2は消灯しているものとする。
先ず、使用者がリモコン4の点灯ボタン4aの操作すると、リモコン4から点灯信号Rが発せられる。
受光部8がリモコン4からの点灯信号Rを受光すると、制御部9は、この受光部8の点灯受光信号に基づいてインバータ回路6の制御を開始し(時点T1)、インバータ回路6から予熱周波数93.8kHzの高周波電圧を出力させて放電灯2のフィラメントを予熱させる(時点T1〜T2)。
制御部9は、一定時間予熱した後、高周波電圧の周波数93.8kHzを始動周波数65.2kHzまで下げていく。この高周波電圧の周波数の漸減により、放電灯2は放電を始動し点灯する(時点T2〜T3)。
そして、制御部9は、予熱が終了した時点(T2)から2分経過する時点(T4)までこの始動周波数(65.2kHz、明るさ1)で放電灯2を点灯維持させる。そして、リモコン4が再度操作されていなければ、放電灯2の周波数を段階的に下げていく(図2参照、時点T4)。すなわち、時点T4以後は10秒経過するごとに選択周波数を段階的に下げていく。
そして、最終的に選択周波数(58.9kHz、明るさ6)まで下げて(時点T8)、放電灯2を高出力(高照度)で点灯維持させる(時点T8〜)。
次に、放電灯2が始動周波数(65.2kHz)で点灯されている期間(時点T3〜T4)で、リモコン4の明るさ設定ボタン4bが操作された場合について説明する。
リモコン4の明るさ設定ボタン4bの操作により、例えば、明るさ「4」を設定した場合、リモコン4の発光部から明るさ「4」を示す調光信号が発光される。この調光信号は放電灯点灯装置3の受光部8に受光され、制御部9は、受光部8の受光信号に基づいてインバータ回路6を制御することになるが、放電灯点灯装置3の受光部8が調光信号を受光するときには、放電灯2が始動周波数(65.2kHz)で点灯されており、この始動周波数はリモコン信号搬送周波数(38kHz)から遠ざかっていることにより、放電灯2から受けるノイズの影響は低減され、受光部8の受信性能が向上することになる。
このため、制御部9は、ノイズの影響を受けることなく受光部8の受光信号に基づいてインバータ回路6の制御を行う。すなわち、制御部9は、ノイズの影響を受けることなく、リモコン4の操作に基づいて放電灯2の調光や消灯の制御を確実に行うことができる。
また、放電灯2は、始動周波数で点灯していることにより、発光光量が少なく、流れる電流が小さい。このため、放電灯2から発生するノイズの発生量は少なく、受光部8の受信性能がさらに向上し、制御部9は、さらにノイズの影響を受けることなく、リモコン4の操作に基づいて放電灯2の調光や消灯の制御をより確実に行うことができる。
制御部9は、受光部8の明るさ「4」を示す調光信号の受光により、時点T4以後から時点T6まで上記と同様にインバータ回路6を制御して、高周波電圧の周波数を段階的に下げていく。そして、時点T6以後、インバータ回路6から61.2kHzの高周波電圧を出力させ、放電灯2を明るさ「4」で点灯させることになる。
ところで、放電灯2を始動周波数(65.2kHz)で点灯している期間は約2分間と長くなっているので、この期間で放電灯2からのノイズがかなり低減される。
リモコン4の信号の周波数(38kHz)から離れた始動周波数(65.2kHz)で放電灯2を点灯させる期間を設けたので、受光部8に光学フィルタなどを設ける等することなく上述したように受光部8の受信性能が向上する。このため、本実施例によれば、レイアウト性の低下や製造コストの増加をまねくことなく、放電灯2を点灯した直後もしばらく安定したリモコン操作性を保つことができる。
以上、本発明に係る放電灯点灯装置を上記実施例に基づき説明してきたが、具体的な構成については、上記実施例に限られるものではなく、特許請求の範囲の各請求項に係る発明の要旨を逸脱しない限り、設計の変更や追加等は許容される。
例えば、上述した予熱周波数、選択周波数(周波数と明るさの段階数)、始動周波数、点灯周波数、リモコン4の信号の伝送に用いられる周波数、始動周波数で放電灯2を点灯維持する時間、段階的に放電灯2の周波数を下げる間隔(秒)、周波数の下げ幅(kHz)等は上記のものに限られない。また、放電灯2の周波数の下げ方は、無段階でも良い。
また、上記実施例では、始動周波数(第1周波数)を65.2kHzに設定しているが、これに限らず例えば62.5kHzに設定してもよい。この場合、リモコン4により明るさが例えば「1」に設定されたとき、放電灯2を第1周波数(62.5kHz)で一定時間点灯させた後、インバータ回路6の高周波電圧の周波数を第1周波数(62.5kHz)から65.2kHzへ段階的あるいは無段階に上昇(漸増)させていく。
1 照明装置
2 放電灯
3 放電灯点灯装置
4 リモートコントロール装置(リモコン)
6 インバータ回路
7 出力回路
8 受光部(受信部)
9 制御部
E 電源(直流電源)

Claims (3)

  1. 直流電源からの電圧を所定の周波数の高周波電圧に変換して出力するインバータ回路と、このインバータ回路から出力される高周波電圧によって放電灯を点灯させる出力回路と、点灯・消灯および調光操作用のリモートコントロール装置から発される信号を受信する受信部と、この受信部で受信した信号に基づいて前記インバータ回路の制御を行う制御部等とを備え、この制御部は、前記受信部が前記リモートコントロール装置からの点灯信号を受信すると、前記インバータ回路から高周波数の高周波電圧を出力させて前記放電灯の予熱を予め設定した予熱期間の間だけ行わせ、この後、高周波電圧の周波数を漸減させながら前記放電灯の放電を始動させ、その高周波電圧の周波数を点灯周波数まで漸減させて、この点灯周波数でその放電灯を高出力点灯させる放電灯点灯装置であって、
    前記制御部は、前記予熱期間の後の予め設定した始動期間の間、前記高周波電圧の周波数を高周波数から前記点灯周波数より高い第1周波数まで漸減させて前記放電灯の放電を始動させ、この始動期間の後に第1周波数の高周波電圧で前記放電灯を前記始動期間より長い一定時間点灯させ、
    この後、前記高周波電圧の周波数を第1周波数から前記点灯周波数へ漸減させることを特徴とする放電灯点灯装置。
  2. 請求項1に記載の放電灯点灯装置であって、
    前記受信部が前記放電灯が第1周波数で点灯している期間にリモートコントロール装置からの調光信号を受信した場合、前記制御部は、前記放電灯を第1周波数で一定時間点灯させた後、前記高周波電圧の周波数を第1周波数から漸減あるいは漸増させて、この第2周波数で前記放電灯を点灯させることを特徴とする放電灯点灯装置。
  3. 請求項1または請求項2の放電灯点灯装置において、前記漸減は、周波数を段階的に下げていくことであり、前記漸増は、周波数を段階的に上げていくことを特徴とする放電灯点灯装置。
JP2009141305A 2009-06-12 2009-06-12 放電灯点灯装置 Active JP5374244B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009141305A JP5374244B2 (ja) 2009-06-12 2009-06-12 放電灯点灯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009141305A JP5374244B2 (ja) 2009-06-12 2009-06-12 放電灯点灯装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010287486A JP2010287486A (ja) 2010-12-24
JP5374244B2 true JP5374244B2 (ja) 2013-12-25

Family

ID=43543031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009141305A Active JP5374244B2 (ja) 2009-06-12 2009-06-12 放電灯点灯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5374244B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2982804B2 (ja) * 1998-01-16 1999-11-29 サンケン電気株式会社 放電灯点灯装置
JP2004355857A (ja) * 2003-05-27 2004-12-16 Matsushita Electric Works Ltd 照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010287486A (ja) 2010-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2026637A3 (en) Programmed ballast with resonant inverter and method for discharge lamps
KR20070044769A (ko) 방전램프 구동장치 및 구동방법
US7388337B2 (en) Fluorescent lamp lighting apparatus and lighting control system
JP5374244B2 (ja) 放電灯点灯装置
JP4720376B2 (ja) 照明器具
KR100864658B1 (ko) 운전제어장치 및 방법
JP5419557B2 (ja) 照明装置及び照明器具
JP5469318B2 (ja) 照明装置
JP2006310258A (ja) 蛍光ランプ点灯装置および照明制御システム
JP2007141826A (ja) 非水銀平面型蛍光灯の起動方法
JP2002075666A (ja) 照明器具
JP4948919B2 (ja) 調光装置
JP2003234198A (ja) 照明装置およびこの照明装置を用いた照明器具
JP5517298B2 (ja) リモコン装置
JP5364006B2 (ja) 照明装置
JP2010177177A (ja) 照明装置
KR100864656B1 (ko) 운전제어장치 및 방법
KR200144243Y1 (ko) 인버터스텐드의 형광램프조도 자동제어장치
JP2002324684A (ja) 照明制御装置
JP2006093009A (ja) 高圧放電灯点灯装置及び照明装置
JP2009224080A (ja) 放電灯点灯装置
JP2010186708A (ja) 照明装置
JPH10162988A (ja) 照明装置
JP2011082107A (ja) 照明調光装置
JP5742530B2 (ja) 高圧放電灯点灯装置、それを用いた高圧放電灯の点灯方法、及び照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120514

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130814

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130917

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5374244

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250