JP5369120B2 - 非水電解質二次電池用正極及びその製造方法、並びに該非水電解質二次電池用正極を備えた非水電解質二次電池及びその製造方法 - Google Patents
非水電解質二次電池用正極及びその製造方法、並びに該非水電解質二次電池用正極を備えた非水電解質二次電池及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5369120B2 JP5369120B2 JP2010548261A JP2010548261A JP5369120B2 JP 5369120 B2 JP5369120 B2 JP 5369120B2 JP 2010548261 A JP2010548261 A JP 2010548261A JP 2010548261 A JP2010548261 A JP 2010548261A JP 5369120 B2 JP5369120 B2 JP 5369120B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- positive electrode
- current collector
- battery
- electrolyte secondary
- secondary battery
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011255 nonaqueous electrolyte Substances 0.000 title claims abstract description 64
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 23
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 61
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 43
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 42
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims abstract description 41
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims abstract description 28
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 claims abstract description 28
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 115
- 239000002002 slurry Substances 0.000 claims description 33
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 32
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 23
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 claims description 7
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 3
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 2
- 239000004411 aluminium Substances 0.000 abstract 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 44
- 239000000463 material Substances 0.000 description 41
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 36
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 34
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 23
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 21
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 15
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 10
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 description 9
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 8
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 8
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 7
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 6
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 6
- 150000001555 benzenes Chemical class 0.000 description 6
- 239000006258 conductive agent Substances 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 4-Butyrolactone Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000010408 film Substances 0.000 description 5
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 5
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 5
- VAYTZRYEBVHVLE-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxol-2-one Chemical compound O=C1OC=CO1 VAYTZRYEBVHVLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920002845 Poly(methacrylic acid) Polymers 0.000 description 4
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- GAEKPEKOJKCEMS-UHFFFAOYSA-N gamma-valerolactone Chemical compound CC1CCC(=O)O1 GAEKPEKOJKCEMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 4
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 4
- 150000003377 silicon compounds Chemical class 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 150000003606 tin compounds Chemical class 0.000 description 4
- RIUWBIIVUYSTCN-UHFFFAOYSA-N trilithium borate Chemical compound [Li+].[Li+].[Li+].[O-]B([O-])[O-] RIUWBIIVUYSTCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BJWMSGRKJIOCNR-UHFFFAOYSA-N 4-ethenyl-1,3-dioxolan-2-one Chemical compound C=CC1COC(=O)O1 BJWMSGRKJIOCNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006230 acetylene black Substances 0.000 description 3
- 229910021383 artificial graphite Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N ethyl methyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OC JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 3
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 3
- FBOUIAKEJMZPQG-AWNIVKPZSA-N (1E)-1-(2,4-dichlorophenyl)-4,4-dimethyl-2-(1,2,4-triazol-1-yl)pent-1-en-3-ol Chemical compound C1=NC=NN1/C(C(O)C(C)(C)C)=C/C1=CC=C(Cl)C=C1Cl FBOUIAKEJMZPQG-AWNIVKPZSA-N 0.000 description 2
- HBJICDATLIMQTJ-UHFFFAOYSA-N C(O)(O)=O.C(=C)C=CC=C Chemical compound C(O)(O)=O.C(=C)C=CC=C HBJICDATLIMQTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 2
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N Diethyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OCC OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910015608 LiNi0.82Co0.15Al0.03O2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910013870 LiPF 6 Inorganic materials 0.000 description 2
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001642 boronic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 2
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 2
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 150000001923 cyclic compounds Chemical group 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N dimethyl carbonate Chemical compound COC(=O)OC IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 2
- 125000004494 ethyl ester group Chemical group 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 230000002687 intercalation Effects 0.000 description 2
- 238000009830 intercalation Methods 0.000 description 2
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- AMXOYNBUYSYVKV-UHFFFAOYSA-M lithium bromide Chemical compound [Li+].[Br-] AMXOYNBUYSYVKV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M lithium chloride Chemical compound [Li+].[Cl-] KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 2
- 150000004702 methyl esters Chemical class 0.000 description 2
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 2
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- FTQOCZCGLMBLBG-IOBHVTPZSA-N (Z)-18-[3-[(Z)-17-carboxyheptadec-9-enyl]naphthalen-2-yl]octadec-9-enoic acid Chemical compound C1=C(C(=CC2=CC=CC=C12)CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)O)CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)O FTQOCZCGLMBLBG-IOBHVTPZSA-N 0.000 description 1
- BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 1,1-Difluoroethene Chemical compound FC(F)=C BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- MEBALPPDZLDKGS-UHFFFAOYSA-M FC(C(C(C(S(=O)(=O)[O-])(F)F)(F)F)(F)F)(F)F.FC(S(=O)(=O)O)(F)F.[Li+] Chemical compound FC(C(C(C(S(=O)(=O)[O-])(F)F)(F)F)(F)F)(F)F.FC(S(=O)(=O)O)(F)F.[Li+] MEBALPPDZLDKGS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241000257303 Hymenoptera Species 0.000 description 1
- 229910000733 Li alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010238 LiAlCl 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015015 LiAsF 6 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013063 LiBF 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013684 LiClO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012811 LiCoMO Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012815 LiCoNiO Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012851 LiCoO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015643 LiMn 2 O 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910014689 LiMnO Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013282 LiNiMO Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013290 LiNiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012513 LiSbF 6 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910019021 Mg 2 Sn Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 1
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 229910000676 Si alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910005790 SnSiO Inorganic materials 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BEKPOUATRPPTLV-UHFFFAOYSA-N [Li].BCl Chemical compound [Li].BCl BEKPOUATRPPTLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910003481 amorphous carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 1
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229940092714 benzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- IMHDGJOMLMDPJN-UHFFFAOYSA-N biphenyl-2,2'-diol Chemical compound OC1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1O IMHDGJOMLMDPJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 235000019241 carbon black Nutrition 0.000 description 1
- YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N catechol Chemical compound OC1=CC=CC=C1O YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005678 chain carbonates Chemical class 0.000 description 1
- 239000006231 channel black Substances 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 239000000571 coke Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 150000005676 cyclic carbonates Chemical class 0.000 description 1
- 150000004292 cyclic ethers Chemical group 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- HHNHBFLGXIUXCM-GFCCVEGCSA-N cyclohexylbenzene Chemical compound [CH]1CCCC[C@@H]1C1=CC=CC=C1 HHNHBFLGXIUXCM-GFCCVEGCSA-N 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- NJLLQSBAHIKGKF-UHFFFAOYSA-N dipotassium dioxido(oxo)titanium Chemical compound [K+].[K+].[O-][Ti]([O-])=O NJLLQSBAHIKGKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002001 electrolyte material Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 239000006232 furnace black Substances 0.000 description 1
- AHAREKHAZNPPMI-UHFFFAOYSA-N hexa-1,3-diene Chemical compound CCC=CC=C AHAREKHAZNPPMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N hexafluoropropylene Chemical group FC(F)=C(F)C(F)(F)F HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 230000010220 ion permeability Effects 0.000 description 1
- 239000003273 ketjen black Substances 0.000 description 1
- 239000006233 lamp black Substances 0.000 description 1
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001989 lithium alloy Substances 0.000 description 1
- HSZCZNFXUDYRKD-UHFFFAOYSA-M lithium iodide Inorganic materials [Li+].[I-] HSZCZNFXUDYRKD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FUJCRWPEOMXPAD-UHFFFAOYSA-N lithium oxide Chemical compound [Li+].[Li+].[O-2] FUJCRWPEOMXPAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001947 lithium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021382 natural graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000000843 phenylene group Chemical group C1(=C(C=CC=C1)*)* 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 229910052706 scandium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N tetrafluoroethene Chemical group FC(F)=C(F)F BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N tetrafluoromethane Chemical compound FC(F)(F)F TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006234 thermal black Substances 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/64—Carriers or collectors
- H01M4/66—Selection of materials
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/04—Construction or manufacture in general
- H01M10/0431—Cells with wound or folded electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/04—Processes of manufacture in general
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/04—Processes of manufacture in general
- H01M4/043—Processes of manufacture in general involving compressing or compaction
- H01M4/0435—Rolling or calendering
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/13—Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/13—Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
- H01M4/139—Processes of manufacture
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/64—Carriers or collectors
- H01M4/66—Selection of materials
- H01M4/661—Metal or alloys, e.g. alloy coatings
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/40—Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
- H01M50/409—Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/40—Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
- H01M50/489—Separators, membranes, diaphragms or spacing elements inside the cells, characterised by their physical properties, e.g. swelling degree, hydrophilicity or shut down properties
- H01M50/494—Tensile strength
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/40—Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
- H01M50/489—Separators, membranes, diaphragms or spacing elements inside the cells, characterised by their physical properties, e.g. swelling degree, hydrophilicity or shut down properties
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/40—Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
- H01M50/489—Separators, membranes, diaphragms or spacing elements inside the cells, characterised by their physical properties, e.g. swelling degree, hydrophilicity or shut down properties
- H01M50/491—Porosity
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/49108—Electric battery cell making
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/49108—Electric battery cell making
- Y10T29/49112—Electric battery cell making including laminating of indefinite length material
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/49108—Electric battery cell making
- Y10T29/49115—Electric battery cell making including coating or impregnating
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
- Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Description
また、本発明の一側面に係る非水電解質二次電池は、上記非水電解質二次電池用正極と、負極と、正極と負極との間に介在された多孔質絶縁層と、非水電解液とを備え、正極集電体は、アルミニウムからなり、正極集電体の平均結晶粒径は、1.0μm以上であり、正極の引っ張り伸び率は、3.0%以上であり、負極の引っ張り伸び率は、3.0%以上であり、多孔質絶縁層の引っ張り伸び率は、3.0%以上であることを特徴とする。
以下に、本発明の一実施形態に係る非水電解質二次電池について、図1、及び図2を参照しながら説明する。
以下に、本発明の一実施形態に係る非水電解質二次電池の構成について、図1を参照しながら説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る非水電解質二次電池の構成を示す断面図である。
以下に、本発明の一実施形態に係る非水電解質二次電池における電極群の構成について、図2を参照しながら説明する。図2は、本発明の一実施形態に係る非水電解質二次電池における電極群の構成を模式的に示す拡大断面図である。
ここで、「引っ張り伸び率」とは、引っ張る前の正極に対して、破断される直前の正極が伸びた割合をいう。引っ張り伸び率の測定方法は、具体的には例えば、次に示す通りである。正極を用いて作製された幅15mm,長さ20mmの測定用正極において、測定用正極の一端を固定する一方、測定用正極の他端を長さ方向に沿って20mm/minの速度で引っ張り、破断される直前の測定用正極の長さを測定し、引っ張る前の測定用正極の長さ(即ち、20mm)と、破断される直前の測定用正極の長さとから、引っ張り伸び率を求める。
ここで、「平均結晶粒径」の測定方法は、具体的には例えば、次に示す通りである。充放電を行った電池を分解し、正極を取り出す。取り出した正極を、エスアイアイ・ナノテクノロジー株式会社製の集束イオンビーム(FIB:Focused Ion Beam)装置SMI9800を用いて、正極集電体の断面を加工し、加工した断面を傾斜させて、断面の走査イオン顕微鏡像(SIM像:Scanning Ion Microscope Image)を観察し、正極集電体の結晶粒径を測定し、結晶粒径の平均値を求める。
まず、正極活物質、結着剤、及び導電剤等を含む正極合剤スラリーを調製する。次に、正極合剤スラリーを、正極集電体上に塗布し、乾燥させる。次に、正極合剤スラリーが塗布乾燥された正極集電体を圧延し、所定厚さの正極用板を得る。次に、正極用板(即ち、圧延され、且つ正極合剤スラリーが塗布乾燥された正極集電体)に対し、所定温度で熱処理を施す。次に、正極用板を、所定幅、所定長さに裁断し、所定厚さ、所定幅、所定長さの正極を作製する。
まず、負極活物質、及び結着剤等を含む負極合剤スラリーを調製する。次に、負極合剤スラリーを、負極集電体上に塗布し、乾燥させる。次に、負極合剤スラリーが塗布乾燥された負極集電体を圧延し、所定厚さの負極用板を得る。次に、負極用板を、所定幅、所定長さに裁断し、所定厚さ、所定幅、所定長さの負極を作製する。
まず、図1に示すように、正極集電体(図2:4A参照)に正極リード4aを取り付け、負極集電体(図2:5A参照)に負極リード5aを取り付ける。次に、正極4と負極5とを、それらの間にセパレータ6を介して捲回し、電極群8を構成する。次に、電極群8の上端に上部絶縁板7aを配置する一方、電極群8の下端に下部絶縁板7bを配置する。次に、負極リード5aを電池ケース1に溶接すると共に、正極リード4aを封口板2に溶接して、電極群8を電池ケース1内に収容する。次に、電池ケース1内に非水電解液を注液する。最後に、電池ケース1の開口1aを、ガスケット3を介して、封口板2によって封口することにより、電池を作製する。
正極集電体4Aとして、長尺の多孔性の導電性基板、又は長尺の無孔性の導電性基板を用いる。正極集電体4Aは、既述の通り、鉄を含有しアルミニウムを主に含むことが好ましい。正極集電体4A中に含有される鉄量は、1.20質量%以上1.70質量%以下であることが好ましい。正極集電体4Aの厚さは、特に限定されないが、1μm以上500μm以下であることが好ましく、10μm以上20μm以下であればさらに好ましい。これにより、正極4の強度を保持しつつ正極4を軽量化できる。
−正極活物質−
正極合剤層4Bに含まれる正極活物質の材料としては、例えば、LiCoO2、LiNiO2、LiMnO2、LiCoNiO2、LiCoMOz、LiNiMOz、LiMn2O4、LiMnMO4、LiMePO4、又はLi2MePO4F(M=Na、Mg、Sc、Y、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、Zn、Al、Cr、Pb、Sb及びBからなる元素群から選択された少なくとも1種の元素)等のリチウム含有化合物が挙げられる。また、正極活物質の材料としては、例えば、上記に列挙された材料の一部の元素が異種元素で置換された材料が挙げられる。また、正極活物質として、金属酸化物、リチウム酸化物、又は導電剤等により表面処理された正極活物質を用いてもよく、表面処理としては、例えば、疎水化処理が挙げられる。
正極合剤層4Bに含まれる結着剤の材料としては、例えば、PVDF(poly(vinylidene fluoride))、ポリテトラフルオロエチレン、ポリエチレン、ポリプロピレン、アラミド樹脂、ポリアミド、ポリイミド、ポリアミドイミド、ポリアクリルニトリル、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸メチルエステル、ポリアクリル酸エチルエステル、ポリアクリル酸ヘキシルエステル、ポリメタクリル酸、ポリメタクリル酸メチルエステル、ポリメタクリル酸エチルエステル、ポリメタクリル酸ヘキシルエステル、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルピロリドン、ポリエーテル、ポリエーテルサルフォン、ヘキサフルオロポリプロピレン、スチレンブタジエンゴム、又はカルボキシメチルセルロース等が挙げられる。また、結着剤の材料としては、例えば、テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン、パーフルオロアルキルビニルエーテル、フッ化ビニリデン、クロロトリフルオロエチレン、エチレン、プロピレン、ペンタフルオロプロピレン、フルオロメチルビニルエーテル、アクリル酸、及びヘキサジエンの材料群から選択された2種以上の材料を共重合させた共重合体、又は選択された2種以上の材料を混合した混合体が挙げられる。
正極合剤層4Bに含まれる導電剤の材料としては、例えば、天然黒鉛若しくは人造黒鉛等のグラファイト類、アセチレンブラック(AB;acetylene black)、ケッチェンブラック、チャンネルブラック、ファーネスブラック、ランプブラック、若しくはサーマルブラック等のカーボンブラック類、炭素繊維若しくは金属繊維等の導電性繊維類、フッ化カーボン、アルミニウム等の金属粉末類、酸化亜鉛若しくはチタン酸カリウム等の導電性ウィスカー類、酸化チタン等の導電性金属酸化物、又はフェニレン誘導体等の有機導電性材料が挙げられる。
負極集電体5Aとして、長尺の多孔性の導電性基板、又は長尺の無孔性の導電性基板を用いる。負極集電体5Aは、例えば、ステンレス鋼、ニッケル、又は銅等からなる。負極集電体5Aの厚さは、特に限定されないが、1μm以上500μm以下であることが好ましく、10μm以上20μm以下であればさらに好ましい。これにより、負極5の強度を保持しつつ負極5を軽量化できる。
−負極活物質−
負極合剤層5Bに含まれる負極活物質の材料としては、例えば、金属、金属繊維、炭素材料、酸化物、窒化物、錫化合物、珪素化合物、又は各種合金材料等が挙げられる。ここで、炭素材料の具体例としては、例えば、各種天然黒鉛、コークス、黒鉛化途上炭素、炭素繊維、球状炭素、各種人造黒鉛、又は非晶質炭素等が挙げられる。
セパレータ6としては、大きなイオン透過度を持ち、所定の機械的強度と絶縁性とを兼ね備えた微多孔薄膜、織布、又は不織布等が用いられる。ここで、例えば、ポリプロピレン、ポリエチレン等のポリオレフィンは、耐久性に優れ、且つシャットダウン機能を有するため、電池の安全性を向上させることができるので、セパレータ6として、ポリオレフィンを用いることが好ましい。セパレータ6の厚さは、一般的に、10μm以上300μm以下であるが、10μm以上40μm以下であることが好ましい。また、セパレータ6の厚さは、15μm以上30μm以下であればさらに好ましく、10μm以上25μm以下であればさらに好ましい。また、セパレータ6として、微多孔薄膜を用いる場合、微多孔薄膜は、1種の材料からなる単層膜であってもよく、1種又は2種以上の材料からなる複合膜又は多層膜であってもよい。また、セパレータ6の空孔率は、30%以上70%以下であることが好ましく、35%以上60%以下であればさらに好ましい。ここで、「空孔率」とは、セパレータの全体積に対する空孔の体積の比率を示す。
非水電解液は、電解質と、電解質を溶解させる非水溶媒とを含む。電解質の非水溶媒に対する溶解量は、0.5mol/m3以上2mol/m3以下であることが好ましい。
非水溶媒としては、公知の非水溶媒を用いることができる。非水溶媒の材料は特に限定されないが、非水溶媒の材料としては、例えば、環状炭酸エステル、鎖状炭酸エステル、又は環状カルボン酸エステル等が挙げられる。ここで、環状炭酸エステルの具体例としては、例えば、プロピレンカーボネート(PC;propylene carbonate)、又はエチレンカーボネート(EC;ethylene carbonate)等が挙げられる。またここで、鎖状炭酸エステルの具体例としては、例えば、ジエチルカーボネート(DEC;diethyl carbonate)、エチルメチルカーボネート(EMC;ethylmethyl carbonate)、又はジメチルカーボネート(DMC;dimethyl carbonate)等が挙げられる。またここで、環状カルボン酸エステルの具体例としては、例えば、γ−ブチロラクトン(GBL;gamma−butyrolactone)、又はγ−バレロラクトン(GVL;gamma−valerolactone)等が挙げられる。非水溶媒として、上記に列挙された材料のうち1種の材料を単独で用いてもよく、2種以上の材料を組み合わせて用いてもよい。
電解質の材料としては、例えば、LiClO4、LiBF4、LiPF6、LiAlCl4、LiSbF6、LiSCN、LiCF3SO3、LiCF3CO2、LiAsF6、LiB10Cl10、低級脂肪族カルボン酸リチウム、LiCl、LiBr、LiI、クロロボランリチウム、ホウ酸塩類、又はイミド塩類等が挙げられる。ここで、ホウ酸塩類の具体例としては、例えば、ビス(1,2−ベンゼンジオレート(2−)−O,O’)ホウ酸リチウム、ビス(2,3−ナフタレンジオレート(2−)−O,O’)ホウ酸リチウム、ビス(2,2’−ビフェニルジオレート(2−)−O,O’)ホウ酸リチウム、又はビス(5−フルオロ−2−オレート−1−ベンゼンスルホン酸−O,O’)ホウ酸リチウム等が挙げられる。またここで、イミド塩類の具体例としては、例えば、ビストリフルオロメタンスルホン酸イミドリチウム((CF3SO2)2NLi)、トリフルオロメタンスルホン酸ノナフルオロブタンスルホン酸イミドリチウム(LiN(CF3SO2)(C4F9SO2))、又はビスペンタフルオロエタンスルホン酸イミドリチウム((C2F5SO2)2NLi)等が挙げられる。電解質として、上記に列挙された材料のうち1種の材料を単独で用いてもよく、2種以上の材料を組み合わせて用いてもよい。
(電池1)
(正極の作製)
まず、平均粒子径が10μmのLiNi0.82Co0.15Al0.03O2を準備した。
まず、平均粒子径が約20μmになるように、鱗片状人造黒鉛を粉砕及び分級した。
非水溶媒として体積比が1:1:8となるようにエチレンカーボネートとエチルメチルカーボネートとジメチルカーボネートとを混合した混合溶媒に、電池の充放電効率を高める添加剤として3重量%のビニレンカーボネートを添加すると共に、電解質として濃度が1.4mol/m3となるようにLiPF6を溶解し、非水電解液を調製した。
まず、正極集電体にアルミニウム製の正極リードを取り付け、負極集電体にニッケル製の負極リードを取り付けた。次に、正極と負極とを、それらの間にポリエチレン製のセパレータ(引っ張り伸び率が8%(即ち、3.0%以上)のセパレータ)を介して捲回し、電極群を構成した。次に、電極群の上端に上部絶縁板を配置する一方、電極群の下端に下部絶縁板を配置した。次に、負極リードを電池ケースに溶接すると共に、正極リードを内圧作動型の安全弁を有する封口板に溶接して、電極群を、電池ケース内に収容した。次に、減圧方式により、電池ケース内に非水電解液を注液した。最後に、電池ケースの開口を、ガスケットを介して、封口板によって封口することにより、電池を作製した。
(正極の作製)において、165℃の熱ロールに、5時間、正極用板を接触させることにより、正極用板に対し熱処理を施したこと以外は、電池1と同様に電池を作製し、作製した電池を電池2と称する。
(正極の作製)において、170℃の熱ロールに、20秒間、正極用板を接触させることにより、正極用板に対し熱処理を施したこと以外は、電池1と同様に電池を作製し、作製した電池を電池3と称する。
(正極の作製)において、170℃の熱ロールに、5時間、正極用板を接触させることにより、正極用板に対し熱処理を施したこと以外は、電池1と同様に電池を作製し、作製した電池を電池4と称する。
(正極の作製)において、175℃の熱ロールに、10秒間、正極用板を接触させることにより、正極用板に対し熱処理を施したこと以外は、電池1と同様に電池を作製し、作製した電池を電池5と称する。
(正極の作製)において、175℃の熱ロールに、5時間、正極用板を接触させることにより、正極用板に対し熱処理を施したこと以外は、電池1と同様に電池を作製し、作製した電池を電池6と称する。
(正極の作製)において、190℃の熱ロールに、5秒間、正極用板を接触させることにより、正極用板に対し熱処理を施したこと以外は、電池1と同様に電池を作製し、作製した電池を電池7と称する。
(正極の作製)において、190℃の熱ロールに、10秒間、正極用板を接触させることにより、正極用板に対し熱処理を施したこと以外は、電池1と同様に電池を作製し、作製した電池を電池8と称する。
(正極の作製)において、190℃の熱ロールに、5時間、正極用板を接触させることにより、正極用板に対し熱処理を施したこと以外は、電池1と同様に電池を作製し、作製した電池を電池9と称する。
(正極の作製)において、200℃の熱ロールに、3秒間、正極用板を接触させることにより、正極用板に対し熱処理を施したこと以外は、電池1と同様に電池を作製し、作製した電池を電池10と称する。
(正極の作製)において、200℃の熱ロールに、5秒間、正極用板を接触させることにより、正極用板に対し熱処理を施したこと以外は、電池1と同様に電池を作製し、作製した電池を電池11と称する。
(正極の作製)において、200℃の熱ロールに、5時間、正極用板を接触させることにより、正極用板に対し熱処理を施したこと以外は、電池1と同様に電池を作製し、作製した電池を電池12と称する。
(正極の作製)において、220℃の熱ロールに、1秒間、正極用板を接触させることにより、正極用板に対し熱処理を施したこと以外は、電池1と同様に電池を作製し、作製した電池を電池13と称する。
(正極の作製)において、220℃の熱ロールに、5時間、正極用板を接触させることにより、正極用板に対し熱処理を施したこと以外は、電池1と同様に電池を作製し、作製した電池を電池14と称する。
(正極の作製)において、250℃の熱ロールに、0.7秒間、正極用板を接触させることにより、正極用板に対し熱処理を施したこと以外は、電池1と同様に電池を作製し、作製した電池を電池15と称する。
(正極の作製)において、250℃の熱ロールに、5時間、正極用板を接触させることにより、正極用板に対し熱処理を施したこと以外は、電池1と同様に電池を作製し、作製した電池を電池16と称する。
(正極の作製)において、280℃の熱ロールに、0.4秒間、正極用板を接触させることにより、正極用板に対し熱処理を施したこと以外は、電池1と同様に電池を作製し、作製した電池を電池17と称する。
(正極の作製)において、280℃の熱ロールに、5時間、正極用板を接触させることにより、正極用板に対し熱処理を施したこと以外は、電池1と同様に電池を作製し、作製した電池を電池18と称する。
(電池19)
(正極の作製)において、正極集電体として厚さ15μmの純度の高いアルミニウムからなるアルミニウム箔(詳細には、鉄を含有せず、住軽アルミ箔株式会社製A1085−H18(以下、「A1085」と称す))を用いて、250℃の熱ロールに、5時間、正極用板を接触させることにより、正極用板に対し熱処理を施したこと以外は、電池1と同様に電池を作製し、作製した電池を電池19と称する。
(電池20)
(正極の作製)において、正極用板に対し熱処理を施さなかったこと以外は、電池1と同様に電池を作製し、作製した電池を電池20と称する。
(正極の作製)において、150℃の熱ロールに、5時間、正極用板を接触させることにより、正極用板に対し熱処理を施したこと以外は、電池1と同様に電池を作製し、作製した電池を電池21と称する。
(正極の作製)において、165℃の熱ロールに、20秒間、正極用板を接触させることにより、正極用板に対し熱処理を施したこと以外は、電池1と同様に電池を作製し、作製した電池を電池22と称する。
(正極の作製)において、170℃の熱ロールに、10秒間、正極用板を接触させることにより、正極用板に対し熱処理を施したこと以外は、電池1と同様に電池を作製し、作製した電池を電池23と称する。
(正極の作製)において、175℃の熱ロールに、5秒間、正極用板を接触させることにより、正極用板に対し熱処理を施したこと以外は、電池1と同様に電池を作製し、作製した電池を電池24と称する。
(正極の作製)において、190℃の熱ロールに、3秒間、正極用板を接触させることにより、正極用板に対し熱処理を施したこと以外は、電池1と同様に電池を作製し、作製した電池を電池25と称する。
(正極の作製)において、200℃の熱ロールに、1秒間、正極用板を接触させることにより、正極用板に対し熱処理を施したこと以外は、電池1と同様に電池を作製し、作製した電池を電池26と称する。
(正極の作製)において、220℃の熱ロールに、0.7秒間、正極用板を接触させることにより、正極用板に対し熱処理を施したこと以外は、電池1と同様に電池を作製し、作製した電池を電池27と称する。
(正極の作製)において、250℃の熱ロールに、0.4秒間、正極用板を接触させることにより、正極用板に対し熱処理を施したこと以外は、電池1と同様に電池を作製し、作製した電池を電池28と称する。
(正極の作製)において、280℃の熱ロールに、0.2秒間、正極用板を接触させることにより、正極用板に対し熱処理を施したこと以外は、電池1と同様に電池を作製し、作製した電池を電池29と称する。
(電池30)
(正極の作製)において、正極集電体として厚さ15μmの純度の高いアルミニウムからなるアルミニウム箔(A1085)を用いて、正極用板に対し熱処理を施さなかったこと以外は、電池1と同様に電池を作製し、作製した電池を電池30と称する。
(正極の作製)において、正極集電体として厚さ15μmの純度の高いアルミニウムからなるアルミニウム箔(A1085)を用いて、190℃の熱ロールに、5秒間、正極用板を接触させることにより、正極用板に対し熱処理を施したこと以外は、電池1と同様に電池を作製し、作製した電池を電池31と称する。
まず、各電池1〜31を、1.45Aの定電流で電圧が4.25Vに至るまで充電を行い、定電圧で電流が50mAになるまで充電を行った後、各電池1〜31を分解し、正極を取り出した。取り出した正極を、幅15mm、長さ20mmに裁断し、測定用正極を作製した。測定用正極の一端を固定する一方、測定用正極の他端を長さ方向に沿って20mm/minの速度で引っ張った。そして、破断される直前の測定用正極の長さを測定し、この長さと、引っ張る前の測定用正極の長さ(即ち、20mm)とから、正極の引っ張り伸び率を求めた。ここで、実施例1の電池1〜18、及び実施例2の電池19の各々における正極の引っ張り伸び率は、3.0%以上であった。これに対し、比較例1の電池20〜29、及び比較例2の電池30〜31の各々における正極の引っ張り伸び率は、3.0%未満であった。
充放電を行った各電池1〜31を分解し、正極を取り出した。取り出した正極を、エスアイアイ・ナノテクノロジー株式会社製の集束イオンビーム(FIB)装置SMI9800を用いて、正極集電体の断面を加工し、加工した断面を傾斜させて、その断面のSIM像を観察し、正極集電体の結晶粒径を測定し、結晶粒径の平均値を求めた。
各電池1〜31を、25℃の環境下、1.5Aの定電流で電圧が4.2Vに至るまで充電を行い、4.2Vの定電圧で電流が50mAになるまで充電を行った後、0.6Aの定電流で電圧が2.5Vに至るまで放電を行った時の容量を測定した。
まず、各電池1〜31を、1.45Aの定電流で電圧が4.25Vに至るまで充電を行い、定電圧で電流が50mAになるまで充電を行った。次に、電池温度が30℃の下、直径が6mmの丸棒を各電池1〜31に接触させて、丸棒を0.1mm/secの速度で電池の深さ方向に沿って移動させて、各電池1〜31を圧壊した。そして、圧壊によって潰された各電池1〜31の内部で短絡が発生した時の深さ方向の変形量(以下、「短絡深さ」と称す)を求めた。
まず、電池1〜31の各々を、20セルずつ準備した。各電池1〜31を、1.45Aの定電流で電圧が4.25Vに至るまで充電を行い、定電圧で電流が50mAになるまで充電を行った後、電池ケース内から電極群を取り出した。厚さ0.1mm(図3(a):a参照)、長さ2mm(図3(a):b参照)、幅0.2mm(図3(a):c参照)のニッケル板9を、長さ2mmのうち任意の点で折り曲げて、厚さ0.1mm(図3(b):A参照)、高さ0.2mm(図3(b):C参照)の断面形状がL字状のニッケル板9を得た。このニッケル板9を、電極群の最外周に位置する正極とセパレータとの間に、ニッケル板9の高さ方向が正極及びセパレータの面に対し垂直になるように介在させた。次に、ニッケル板9を介在させた電極群を、電池ケース内に再度収容した。次に、各電池1〜31を、800N/cm2の圧力で押圧した。各電池1〜31において、20セルのうち短絡したセル数(短絡したセル数/20セル)を確認した。
直径が3mmの巻芯を用いて、1.2kgのテンションを負荷しながら、正極及び負極を、それらの間にセパレータを介して捲回し、電池1〜31の各々を、50セルずつ準備した。各電池1〜31において、50セルのうち正極が切れた数(正極が切れたセル数/50セル)を確認した。
以下に、実施例1の電池1〜18と、比較例1の電池20〜29とを、表1と表2とを参照しながら比較する。
以下に、実施例2の電池19と、比較例2の電池30〜31とを、表1と表2とを参照しながら比較する。
A8021の軟化温度は、A1085の軟化温度に比べて低いため、正極集電体としてA8021を用いた実施例1の電池15の場合、正極集電体としてA1085を用いた実施例2の電池19に比べて、正極の引っ張り伸び率を3.0%以上に高めるのに必要とされる熱処理時間を短くすることができる(電池15:0.7秒,電池19:5時間)。そのため、熱処理の際に、溶融された結着剤によって、正極活物質が被覆されることを抑制することができるため、電池15は、電池19に比べて、容量が高い。
1a 開口
2 封口板
3 ガスケット
4 正極
4a 正極リード
4A 正極集電体
4B 正極合剤層
5 負極
5a 負極リード
5A 負極集電体
5B 負極合剤層
6 セパレータ(多孔質絶縁層)
7a 上部絶縁板
7b 下部絶縁板
8 電極群
9 ニッケル板
a 厚さ
b 長さ
c 幅
A 厚さ
C 高さ
Claims (9)
- 正極集電体上に正極活物質及び結着剤を含む正極合剤層が形成された非水電解質二次電池用正極であって、
前記正極集電体は、アルミニウムからなり、
前記正極集電体の平均結晶粒径は、1.0μm以上であり、
前記正極の引っ張り伸び率は、3.0%以上であることを特徴とする非水電解質二次電池用正極。 - 請求項1に記載の非水電解質二次電池用正極において、
前記正極集電体の平均結晶粒径は、2.0μm以上であることを特徴とする非水電解質二次電池用正極。 - 請求項1に記載の非水電解質二次電池用正極において、
前記正極は、前記正極活物質を含む正極合剤スラリーが塗布乾燥された前記正極集電体を圧延した後、前記正極合剤スラリーが塗布乾燥された前記正極集電体に対し、所定温度で熱処理が施された正極であることを特徴とする非水電解質二次電池用正極。 - 請求項1〜3のうちいずれか1項に記載された非水電解質二次電池用正極と、負極と、前記正極と前記負極との間に介在された多孔質絶縁層と、非水電解液とを備えた非水電解質二次電池であって、
前記正極集電体は、アルミニウムからなり、
前記正極集電体の平均結晶粒径は、1.0μm以上であり、
前記正極の引っ張り伸び率は、3.0%以上であり、
前記負極の引っ張り伸び率は、3.0%以上であり、
前記多孔質絶縁層の引っ張り伸び率は、3.0%以上であることを特徴とする非水電解質二次電池。 - 正極集電体上に正極活物質及び結着剤を含む正極合剤層が形成された非水電解質二次電池用正極の製造方法であって、
前記正極集電体上に、前記正極活物質及び前記結着剤を含む正極合剤スラリーを塗布乾燥させる工程(a1)と、
前記正極合剤スラリーが塗布乾燥された前記正極集電体を圧延する工程(a2)と、
前記工程(a2)の後に、前記正極合剤スラリーが塗布乾燥された前記正極集電体に対し、所定温度で熱処理を施す工程(a3)とを備え、
前記正極集電体は、アルミニウムからなり、
前記正極集電体の平均結晶粒径は、1.0μm以上であり、
前記工程(a3)において、前記正極の引っ張り伸び率は、3.0%以上に高められることを特徴とする非水電解質二次電池用正極の製造方法。 - 請求項5に記載の非水電解質二次電池用正極の製造方法において、
前記工程(a3)において、前記所定温度は、前記正極集電体の軟化温度よりも高いことを特徴とする非水電解質二次電池用正極の製造方法。 - 請求項5に記載の非水電解質二次電池用正極の製造方法において、
前記工程(a3)は、前記所定温度に加熱された熱ロールと、前記正極合剤スラリーが塗布乾燥された前記正極集電体とを接触させる工程であることを特徴とする非水電解質二次電池用正極の製造方法。 - 請求項5に記載の非水電解質二次電池用正極の製造方法において、
前記工程(a3)において、
前記所定温度は、250℃以上300℃以下であり、
前記熱処理を施す時間は、1時間以上5時間以下であることを特徴とする非水電解質二次電池用正極の製造方法。 - 請求項5〜8のうちいずれか1項に記載された非水電解質二次電池用正極の製造方法により製造された非水電解質二次電池用正極と、負極と、前記正極と前記負極との間に介在された多孔質絶縁層と、非水電解液とを備えた非水電解質二次電池の製造方法であって、
前記正極を準備する工程(a)と、
前記負極を準備する工程(b)と、
前記工程(a)及び前記工程(b)の後に、前記正極及び前記負極を、該正極と該負極との間に前記多孔質絶縁層を介して捲回する、又は積層する工程(c)とを備え、
前記工程(a)は、
前記正極集電体上に、前記正極活物質及び前記結着剤を含む正極合剤スラリーを塗布乾燥させる工程(a1)と、
前記正極合剤スラリーが塗布乾燥された前記正極集電体を圧延する工程(a2)と、
前記工程(a2)の後に、前記正極合剤スラリーが塗布乾燥された前記正極集電体に対し、所定温度で熱処理を施す工程(a3)とを含み、
前記正極集電体は、アルミニウムからなり、
前記正極集電体の平均結晶粒径は、1.0μm以上であり、
前記工程(a3)において、前記正極の引っ張り伸び率は、3.0%以上に高められ、
前記負極の引っ張り伸び率は、3.0%以上であり、
前記多孔質絶縁層の引っ張り伸び率は、3.0%以上であることを特徴とする非水電解質二次電池の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010548261A JP5369120B2 (ja) | 2009-01-30 | 2009-07-15 | 非水電解質二次電池用正極及びその製造方法、並びに該非水電解質二次電池用正極を備えた非水電解質二次電池及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009019979 | 2009-01-30 | ||
JP2009019979 | 2009-01-30 | ||
JP2010548261A JP5369120B2 (ja) | 2009-01-30 | 2009-07-15 | 非水電解質二次電池用正極及びその製造方法、並びに該非水電解質二次電池用正極を備えた非水電解質二次電池及びその製造方法 |
PCT/JP2009/003343 WO2010086913A1 (ja) | 2009-01-30 | 2009-07-15 | 非水電解質二次電池及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2010086913A1 JPWO2010086913A1 (ja) | 2012-07-26 |
JP5369120B2 true JP5369120B2 (ja) | 2013-12-18 |
Family
ID=42395184
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010548261A Active JP5369120B2 (ja) | 2009-01-30 | 2009-07-15 | 非水電解質二次電池用正極及びその製造方法、並びに該非水電解質二次電池用正極を備えた非水電解質二次電池及びその製造方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20110129736A1 (ja) |
EP (1) | EP2385571A1 (ja) |
JP (1) | JP5369120B2 (ja) |
KR (1) | KR101233602B1 (ja) |
CN (1) | CN102160218B (ja) |
WO (1) | WO2010086913A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8974550B2 (en) | 2010-02-25 | 2015-03-10 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Manufacturing method of negative electrode plate for non-aqueous secondary battery and manufacturing method of non-aqueous secondary battery |
CN102971898B (zh) * | 2011-02-10 | 2015-10-07 | 昭和电工株式会社 | 集电体 |
JP5472207B2 (ja) * | 2011-05-30 | 2014-04-16 | 株式会社デンソー | 電池、電池の製造方法および電池の製造装置 |
CN107431249A (zh) * | 2015-02-27 | 2017-12-01 | 三洋电机株式会社 | 非水电解质二次电池的制造方法 |
CN112630664B (zh) * | 2020-12-18 | 2023-11-03 | 广东风华新能源股份有限公司 | 一种锂电池短路失效分析方法及检测装置 |
CN113745631B (zh) * | 2021-08-31 | 2022-11-11 | 湖北亿纬动力有限公司 | 一种电池卷芯揉平方法 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09129241A (ja) * | 1995-10-31 | 1997-05-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 非水電解液二次電池 |
JP2000323124A (ja) * | 1999-05-12 | 2000-11-24 | Hitachi Maxell Ltd | 非水二次電池 |
JP2006134762A (ja) * | 2004-11-08 | 2006-05-25 | Sony Corp | 二次電池 |
JP2007305383A (ja) * | 2006-05-10 | 2007-11-22 | Toshiba Battery Co Ltd | 電池の製造方法 |
JP2008041404A (ja) * | 2006-08-04 | 2008-02-21 | Toshiba Battery Co Ltd | 電極の製造方法 |
JP2008130414A (ja) * | 2006-11-22 | 2008-06-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | リチウム二次電池用電極の製造方法 |
JP2008186704A (ja) * | 2007-01-30 | 2008-08-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 非水系二次電池用正極板および非水系二次電池 |
JP4560079B2 (ja) * | 2007-08-09 | 2010-10-13 | パナソニック株式会社 | 非水電解質二次電池用正極の製造方法 |
JP5137924B2 (ja) * | 2007-08-09 | 2013-02-06 | パナソニック株式会社 | 非水電解質二次電池及びその製造方法、並びに非水電解質二次電池用正極 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3066161B2 (ja) | 1991-12-27 | 2000-07-17 | 三洋電機株式会社 | 非水系電解液電池の製造方法 |
JP2001015168A (ja) | 1999-06-25 | 2001-01-19 | Shin Kobe Electric Mach Co Ltd | リチウム二次電池 |
JP2001135305A (ja) * | 1999-11-01 | 2001-05-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 非水電解液二次電池用正極板の製造法 |
JP2002298924A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-11 | Toray Eng Co Ltd | 二次電池および二次電池製造方法ならびに二次電池製造装置 |
JP2002324550A (ja) * | 2001-04-26 | 2002-11-08 | Japan Storage Battery Co Ltd | 非水電解質二次電池 |
US7279250B2 (en) * | 2003-11-24 | 2007-10-09 | The Gillette Company | Battery including aluminum components |
JP4497904B2 (ja) * | 2003-12-04 | 2010-07-07 | 三洋電機株式会社 | リチウム二次電池及びその製造方法 |
US20090269609A1 (en) * | 2004-01-09 | 2009-10-29 | Showa Denko K.K. | Degreasing method for aluminium hard foil, aluminium hard foil, aluminium hard foil electrode member, and lithium ion secondary battery using said member |
JP4530289B2 (ja) * | 2006-03-08 | 2010-08-25 | 日立マクセル株式会社 | 非水二次電池 |
JP2007299724A (ja) | 2006-04-06 | 2007-11-15 | Sony Corp | 電池 |
US7867553B2 (en) * | 2006-08-23 | 2011-01-11 | The Gillette Company | Method of making cathode including iron disulfide |
-
2009
- 2009-07-15 JP JP2010548261A patent/JP5369120B2/ja active Active
- 2009-07-15 KR KR1020117002303A patent/KR101233602B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2009-07-15 CN CN2009801366934A patent/CN102160218B/zh active Active
- 2009-07-15 WO PCT/JP2009/003343 patent/WO2010086913A1/ja active Application Filing
- 2009-07-15 EP EP09839105A patent/EP2385571A1/en not_active Withdrawn
- 2009-07-15 US US13/056,143 patent/US20110129736A1/en not_active Abandoned
-
2013
- 2013-09-25 US US14/037,173 patent/US20140020242A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09129241A (ja) * | 1995-10-31 | 1997-05-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 非水電解液二次電池 |
JP2000323124A (ja) * | 1999-05-12 | 2000-11-24 | Hitachi Maxell Ltd | 非水二次電池 |
JP2006134762A (ja) * | 2004-11-08 | 2006-05-25 | Sony Corp | 二次電池 |
JP2007305383A (ja) * | 2006-05-10 | 2007-11-22 | Toshiba Battery Co Ltd | 電池の製造方法 |
JP2008041404A (ja) * | 2006-08-04 | 2008-02-21 | Toshiba Battery Co Ltd | 電極の製造方法 |
JP2008130414A (ja) * | 2006-11-22 | 2008-06-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | リチウム二次電池用電極の製造方法 |
JP2008186704A (ja) * | 2007-01-30 | 2008-08-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 非水系二次電池用正極板および非水系二次電池 |
JP4560079B2 (ja) * | 2007-08-09 | 2010-10-13 | パナソニック株式会社 | 非水電解質二次電池用正極の製造方法 |
JP5137924B2 (ja) * | 2007-08-09 | 2013-02-06 | パナソニック株式会社 | 非水電解質二次電池及びその製造方法、並びに非水電解質二次電池用正極 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2010086913A1 (ja) | 2010-08-05 |
US20140020242A1 (en) | 2014-01-23 |
EP2385571A1 (en) | 2011-11-09 |
JPWO2010086913A1 (ja) | 2012-07-26 |
US20110129736A1 (en) | 2011-06-02 |
CN102160218A (zh) | 2011-08-17 |
KR101233602B1 (ko) | 2013-02-14 |
KR20110031358A (ko) | 2011-03-25 |
CN102160218B (zh) | 2013-08-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4560079B2 (ja) | 非水電解質二次電池用正極の製造方法 | |
JP5498386B2 (ja) | 非水電解質二次電池用正極の製造方法及び非水電解質二次電池の製造方法 | |
JP4366451B1 (ja) | 非水電解質二次電池及び非水電解質二次電池の製造方法 | |
JP5325227B2 (ja) | 非水電解質二次電池用電極板及びその製造方法、並びに非水電解質二次電池 | |
WO2011010421A1 (ja) | 角形の非水電解質二次電池及びその製造方法 | |
JP5279833B2 (ja) | 非水電解質二次電池用正極及びその製造方法、並びに該非水電解質二次電池用正極を備えた非水電解質二次電池及びその製造方法 | |
JP5369120B2 (ja) | 非水電解質二次電池用正極及びその製造方法、並びに該非水電解質二次電池用正極を備えた非水電解質二次電池及びその製造方法 | |
JPWO2013145768A1 (ja) | 円筒型電池 | |
WO2011001636A1 (ja) | 非水電解質二次電池及びその製造方法 | |
JP5137924B2 (ja) | 非水電解質二次電池及びその製造方法、並びに非水電解質二次電池用正極 | |
JP2010010093A (ja) | 二次電池用電極群の製造方法および二次電池の製造方法 | |
US8389161B2 (en) | Nonaqueous electrolyte secondary battery and method for fabricating the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132 Effective date: 20130611 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130805 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130913 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5369120 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |