JP5368102B2 - rhPDGF−BB及び生体適合性マトリックスを用いた顎顔面骨強化 - Google Patents

rhPDGF−BB及び生体適合性マトリックスを用いた顎顔面骨強化 Download PDF

Info

Publication number
JP5368102B2
JP5368102B2 JP2008541379A JP2008541379A JP5368102B2 JP 5368102 B2 JP5368102 B2 JP 5368102B2 JP 2008541379 A JP2008541379 A JP 2008541379A JP 2008541379 A JP2008541379 A JP 2008541379A JP 5368102 B2 JP5368102 B2 JP 5368102B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pdgf
bone
biocompatible matrix
pharmaceutical composition
calcium phosphate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008541379A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009515668A5 (ja
JP2009515668A (ja
Inventor
イー. リンチ,サミュエル
ネヴィンス,マイロン
シミオン,マッシモ
Original Assignee
バイオミメティック セラピューティクス, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイオミメティック セラピューティクス, インコーポレイテッド filed Critical バイオミメティック セラピューティクス, インコーポレイテッド
Publication of JP2009515668A publication Critical patent/JP2009515668A/ja
Publication of JP2009515668A5 publication Critical patent/JP2009515668A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5368102B2 publication Critical patent/JP5368102B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/02Inorganic materials
    • A61L27/12Phosphorus-containing materials, e.g. apatite
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/40Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material
    • A61L27/42Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material having an inorganic matrix
    • A61L27/425Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material having an inorganic matrix of phosphorus containing material, e.g. apatite
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L27/54Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C8/00Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
    • A61C8/0003Not used, see subgroups
    • A61C8/0004Consolidating natural teeth
    • A61C8/0006Periodontal tissue or bone regeneration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/28Bones
    • A61F2/2803Bones for mandibular reconstruction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/28Bones
    • A61F2/2846Support means for bone substitute or for bone graft implants, e.g. membranes or plates for covering bone defects
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/28Bones
    • A61F2002/2817Bone stimulation by chemical reactions or by osteogenic or biological products for enhancing ossification, e.g. by bone morphogenetic or morphogenic proteins [BMP] or by transforming growth factors [TGF]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30003Material related properties of the prosthesis or of a coating on the prosthesis
    • A61F2002/3006Properties of materials and coating materials
    • A61F2002/30062(bio)absorbable, biodegradable, bioerodable, (bio)resorbable, resorptive
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2210/00Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2210/0004Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof bioabsorbable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00179Ceramics or ceramic-like structures
    • A61F2310/00293Ceramics or ceramic-like structures containing a phosphorus-containing compound, e.g. apatite
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/412Tissue-regenerating or healing or proliferative agents
    • A61L2300/414Growth factors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2430/00Materials or treatment for tissue regeneration
    • A61L2430/02Materials or treatment for tissue regeneration for reconstruction of bones; weight-bearing implants

Description

本発明は、顎顔面骨強化のための組成物、並びにPDGF溶液及び生体適合性マトリックスを含み、任意に生体適合性結合剤を含む組成物を用いた顎顔面骨強化法を含む。
顎顔面骨強化は、例えば顎堤強化(水平及び垂直顎堤強化を含む)、抜歯窩、上顎洞の骨壁における骨槽及び骨欠損部の修復を含む多くの状況において必要とされる。
誘導骨再生(GBR)は、天然歯周囲の誘導組織再生(GTR)に基づく再生手法であり、オッセオインテグレーテッド・インプラント埋め込み前又は同時に顎堤強化に用いられる。そもそも、誘導組織再生の生物学的原理は、1980年代初頭にNyman及びKarringにより発見された。その外科的手法は、血餅を保護し、骨欠損部周囲に隔離空間を作って、他の組織と競合することなく骨再生を可能にするための細胞閉塞性バリア膜の埋め込みを含む。
正常な骨成長及び発達のパターンと密接に並行して進む一連の生物学的ステップを通して、プログラムされた順序で新たに再生された骨が発達する方法を、Schenk他は実証した(Int. J. Oral Maxillofac. Implants, 1994; 9(1); 13-29)。これらの知見は、ポリテトラフルオロエチレン(ePTFE)チタン強化膜を用いた同様のイヌモデルにより、Simion他により確認された(Clin. Oral Implants Res., 1999; 10(2): 73-84)。臨床試験から導き出された証拠は、再生骨が機能力により発揮される咬合荷重に耐えることができ、長期にわたり安定である、ということも示唆する(Mayfield他, Clin. Oral Implants Res., 1998; 9(5), 297-302))。
GBRについてはかなりの実証がされており、研究により水平及び垂直顎堤の強化手法におけるGBRの高効率性及び予測可能性が証明されている。全てのGBR手法の中で技術的に最も要求されるものであると考えられるこの最新の手法は、1994年にSimion他により最初に提唱された(Int. J. Periodontic Restorative Dent., 1994; 14(6): 496-511)。骨高がインプラントの埋め込み、長期安定性のために不十分である場合、あるいは補綴的リハビリテーションにより過剰に長い歯冠及び好ましくないインプラント/歯冠比が生じる場合に必要とされる。
GBR原理を適用する場合、骨代用材及び膜のために種々の材料が利用可能である。ヒトにおける臨床試験は、e−PTFE膜を充填材料(自家骨(Tinti他, Int. J. Periodontics Restorative Dent., 1996; 16(3): 220-9、Tinti他, Int. J. Periodontics Restorative Dent., 1998; 18(5): 434-43)及び脱灰凍結乾燥骨同種異系移植片(DFDBA)(Simion他, Int. J. Periodontics Restorative Dent., 1998; 18(1): 8-23))と組み合せて用いることにより、垂直骨強化がもたらされる可能性を示した。
顎堤強化手法に関する大きな問題の1つは、局所感染及び不完全骨再生を生じて、最終結果を悪化させる、柔組織裂開による未成熟な膜の露出である。これらの問題を克服するために、GBRに用いられる材料及び適用される外科的手法は、しばしば修正、適切化されてきた(Simion他, Int. J. Periodontics Restorative Dent., 1994; 14(2): 166-80、Simion他, J. Clin. Periodontol., 1995; 22(4); 321-31)。
垂直堤強化は、下顎骨及び上顎骨の両方にとって必要とされる。従って、必要とされるものは、安定なオッセオインテグレーテッド・インプラントが達成されるよう、従来技術
の方法に関連する問題を有さず、骨強化において、特に顎顔面骨、中でも顎堤の強化に有効な新たな方法及び材料である。
本発明は、目的の顎顔面骨部位において骨を強化するための組成物の使用を提供する。本発明は、従来技術の方法に関連する問題を有さず、骨強化、特に顎顔面骨強化に有効な新たな方法及び組成物を提供する。このような方法としては、上顎骨又は下顎骨における骨強化が挙げられるが、これらに限定されない。このような骨強化部位としては、顎堤強化部、抜歯窩の修復部、洞挙上部、及び上顎洞に隣接する上顎骨の欠損部が挙げられるが、これらに限定されない。顎堤強化は本発明の一つの実施形態であり、水平(側方)及び垂直堤強化を含む。
これらの方法に用いられる組成物としては、組換えヒト血小板由来成長因子(rhPDGF)のような血小板由来成長因子(PDGF)、生体適合性マトリックス、及び任意の吸収性膜が挙げられる。本発明におけるこれらの組成物の使用は、骨の再生、及び安定したオッセオインテグレーテッド・インプラントの達成を促進するのに有効である。任意の骨が本発明を用いて強化され得るが、下顎骨及び上顎骨は強化するのに好ましい骨である。下顎骨及び/又は上顎骨における顎堤の強化は、本発明の好ましい一つの実施形態である。
一つの態様では、本発明により提供される骨強化を促進するための組成物は、PDGFを含む溶液及び生体適合性マトリックスを含み、当該溶液は生体適合性マトリックス中に混合される。いくつかの実施形態では、PDGFは約0.01mg/ml〜10mg/ml、約0.05mg/ml〜5mg/ml、又は約0.1mg/ml〜1.0mg/mlの範囲の濃度で溶液中に存在する。溶液中のPDGFの濃度は、上記の濃度範囲のいずれかの範囲内である。
本発明の実施形態では、PDGFは、PDGF−AA、PDGF−BB、PDGF−AB、PDGF−CC、PDGF−DDを含むPDGFホモ二量体及びヘテロ二量体、並びにその混合物及び誘導体を含む。一つの実施形態では、PDGFはPDGF−BBを含む。別の実施形態では、PDGFは、rhPDGF−BBのような組換えヒト(rh)PDGFを含む。
本発明のいくつかの実施形態では、PDGFはPDGF断片を含む。一つの実施形態では、rhPDGF−Bは以下の断片を含む:全B鎖のアミノ酸配列1〜31、1〜32、33〜108、33〜109及び/又は1〜108。PDGFのB鎖の全アミノ酸配列(1〜109)は、米国特許第5,516,896号の図15に示されている。本発明のrhPDGF組成物は、完全なrhPDGF−B(1〜109)とその断片との組み合わせを含んでもよいと理解されるべきである。米国特許第5,516,896号に開示されたもののような、PDGFの他の断片を用いることができる。好ましい実施形態によれば、rhPDGF−BBは、rhPDGF−Bの全アミノ酸配列(1〜109)の少なくとも65%を含む。
本発明のいくつかの実施形態によれば、生体適合性マトリックスは、骨ブロックのような骨足場材料を含む。いくつかの実施形態では、骨ブロックは脱灰されている。いくつかの実施形態では、骨足場材料はリン酸カルシウムを含む。一つの実施形態では、リン酸カルシウムはβ−トリカルシウムホスフェートを含む。
別の態様では、本発明は、骨ブロック及び生体適合性結合剤を含む生体適合性マトリッ
クス中に混合されたPDGF溶液を含む、骨強化手法を促進するための組成物を提供する。PDGF溶液は、上記のようなPDGFの濃度を有する。いくつかの実施形態では、骨足場材料はリン酸カルシウムを含む。一つの実施形態では、リン酸カルシウムはβ−トリカルシウムホスフェートを含む。
更に、本発明のいくつかの実施形態によれば、生体適合性結合剤はタンパク質、多糖、核酸、炭水化物、合成ポリマー又はそれらの混合物を含む。一つの実施形態では、生体適合性結合剤はコラーゲンを含む。別の実施形態では、生体適合性結合剤はヒアルロン酸を含む。
別の態様では、本発明は、生体適合性マトリックスを含む第一のパッケージ、及びPDGFを含有する溶液を含む第二のパッケージを含むキットを提供する。いくつかの実施形態では、溶液は予め決められた濃度のPDGFを含む。PDGFの濃度は、実施されている外科的手法によって予め決められる。更に、いくつかの実施形態では、生体適合性マトリックスは、予め決められた量でキット中に含まれていてもよい。キットにより提供される生体適合性マトリックスの量は、実施される外科的手法によって決められる。いくつかの実施形態では、PDGF溶液を含む第二のパッケージは注射器を含む。注射器は、骨強化手法における骨融合の部位のような外科的部位における適用のための生体適合性マトリックス中へのPDGF溶液の混合を促進する。いくつかの実施形態では、キットは、本発明の方法に用いられる吸収性膜を含む。
本発明は更に、骨強化手法に用いるための組成物の製造方法、並びに骨強化手法を実施するための方法を提供する。一つの実施形態では、組成物の製造方法は、PDGFを含む溶液の提供、生体適合性マトリックスの提供及び生体適合性マトリックス中に溶液を混合することを含む。
別の実施形態では、骨強化手法を実施する方法は、生体適合性マトリックス中に混合されたPDGF溶液を含む組成物の提供、及び当該組成物を目的の骨強化の少なくとも1つの部位に適用することを含む。いくつかの実施形態では、当該方法は、下顎骨又は上顎骨の顎堤の強化を含む。強化された顎堤が作製され、オッセオインテグレーテッド・インプラントを受容できる。
このように、骨強化、特に顎顔面骨強化を促進するのに有用な、生体適合性マトリックス中にPDGFを含む組成物の使用を提供することは、本発明の一つの目的である。
骨強化、特に顎顔面骨強化を促進するのに有用な薬剤の調製における、生体適合性マトリックス中にPDGFを含む組成物の使用を提供することは、本発明の一つの目的である。
骨強化を促進するのに有用な、生体適合性マトリックス中にPDGFを含む組成物を提供することは、本発明の一つの目的である。
顎顔面骨強化を促進するのに有用な、生体適合性マトリックス中にPDGFを含む組成物を提供することは、本発明の一つの目的である。
上顎骨又は下顎骨における骨強化を促進するのに有用な、生体適合性マトリックス中にPDGFを含む組成物を提供することは、本発明の別の目的である。
本発明の更に別の目的は、インプラントが上顎骨又は下顎骨中に挿入されるように、上顎骨又は下顎骨における骨強化を促進するのに有用な、生体適合性マトリックス中にPD
GFを含む組成物を提供することである。
本発明の別の目的は、インプラントが上顎骨又は下顎骨中に安定的に挿入されるよう、上顎骨又は下顎骨における顎堤強化を促進するのに有用な、生体適合性マトリックス中にPDGFを含む組成物を提供することである。
本発明の別の目的は、特に上顎骨及び/又は下顎骨における垂直又は水平骨強化のための方法を提供することである。
本発明の更に別の目的は、上顎骨又は下顎骨における顎堤の強化方法を提供することである。
本発明の別の目的は、PDGF及び生体適合性マトリックスを含み、任意に吸収性膜を含むキットを提供することである。
本発明におけるこれら及びその他の実施形態は、以下の詳細な説明で更に詳細に記載される。本発明のこれら及びその他の目的、特徴及び利点は、開示された実施形態及び特許請求の範囲の以下の詳細な説明を検討した後に明らかになるだろう。
本発明は、目的の顎顔面部位における骨強化における、生体適合性マトリックス中に混合されたPDGFの溶液を含む組成物の新たな使用を提供する。生体吸収性膜は、任意に本発明の使用とともに用いられる。本発明のこれらの使用は、コラーゲンのような生体適合性結合剤を含む組成物を更に包含する。本発明のこれらの使用は、生体適合性マトリックス中に混合されたPDGFの溶液を含み、更に生理活性剤を含む組成物を包含する。本発明のこれらの用途としては、顎堤、骨欠損部、上顎洞の壁又は抜歯窩のような目的部位での顎顔面骨強化が挙げられるが、これらに限定されない。本発明の組成物は、目的部位での顎顔面骨強化のための薬剤の調製において用いられる。
本発明は、従来技術の方法に関連した問題を有さず、骨強化、特に顎顔面骨強化に有効な新たな方法及び組成物を提供する。このような方法としては、上顎骨又は下顎骨における骨強化が挙げられるが、これらに限定されない。このような骨強化部位としては、顎堤強化部、抜歯窩の修復部、洞挙上部、及び上顎洞に隣接する上顎骨の欠損部が挙げられるが、これらに限定されない。顎堤強化は本発明の好適な一つの実施形態であり、水平(側方)及び垂直堤強化を含む。水平堤という用語は側方堤と同義であり、頬、舌及び口蓋を含む。垂直堤という用語は、下顎骨垂直顎堤及び上顎骨垂直顎堤を含む。
一つの実施形態では、骨強化のための組成物は、PDGFを含む溶液及び生体適合性マトリックスを含み、当該溶液は生体適合性マトリックス中に混合される。別の実施形態では、組成物は生体適合性マトリックス中に混合されたPDGF溶液を含み、当該生体適合性マトリックスは骨足場材料及び生体適合性結合剤を含む。一つの実施形態では、PDGFは酢酸塩溶液中のrhPDGF−BBである。
本発明は、生体適合性マトリックスを含む第一のパッケージ及びPDGFを含み調製手段として用いられる第二のパッケージ中にキットも提供する。いくつかの実施形態では、溶液は予め決められた濃度のPDGFを含む。いくつかの実施形態では、PDGFの濃度は、本明細書中に提示される値と一致する。PDGFの濃度は、実施されている外科的手法によって予め決定される。更に、いくつかの実施形態では、生体適合性マトリックスは、予め決められた量でキット中に含まれる。キットにより提供される生体適合性マトリックスの量は、実施されている外科的手法によっている。特定の実施形態では、生体適合性
マトリックスは、骨ブロック又はβ−トリカルシウムホスフェートである。いくつかの実施形態では、PDGF溶液を含有する第二のパッケージは、注射器のような調製手段を含む。注射器は、目的の骨強化部位のような外科的部位における適用のための、生体適合性マトリックス中へのPDGF溶液の混合を助ける。別の実施形態では、キットは別の容器中に含まれる吸収性膜も含む。
ここで、本発明の種々の実施形態に含まれる構成成分に目を向けると、本発明の組成物はPDGFを含む溶液を含む。
PDGF
PDGFは、細胞の増殖及び分裂を調節する際に重要な役割を担う。PDGFは、他の成長因子を用いた場合と同様に、受容体チロシンキナーゼの細胞外ドメインと結合するよう操作可能である。これらの膜貫通タンパク質とPDGFの結合は、膜の細胞質側に位置するそれらの触媒ドメインのキナーゼ活性を切り替える。標的タンパク質のチロシン残基をリン酸化することにより、キナーゼは、細胞成長及び細胞外マトリックス産生を含む種々の細胞過程を誘導する。
一つの態様では、本発明により提供される組成物は、PDGFを含む溶液及び生体適合性マトリックスを含み、当該溶液は生体適合性マトリックス中に混合される。いくつかの実施形態では、PDGFは、約0.01mg/ml〜10mg/ml、約0.05mg/ml〜5mg/ml、又は約0.1mg/ml〜1.0mg/mlの範囲の濃度で溶液中に存在する。PDGFは、これらの記述された範囲内の任意の濃度で存在する。他の実施形態では、PDGFは、約0.05mg/ml、約0.1mg/ml、約0.15mg/ml、約0.2mg/ml、約0.25mg/ml、約0.3mg/ml、約0.35mg/ml、約0.4mg/ml、約0.45mg/ml、約0.5mg/ml、約0.55mg/ml、約0.6mg/ml、約0.65mg/ml、約0.7mg/ml、約0.75mg/ml、約0.8mg/ml、約0.85mg/ml、約0.9mg/ml、約0.95mg/ml、又は約1.0mg/mlのうちのいずれか1つの濃度で溶液中に存在する。これらの濃度は単に特定の実施形態の例に過ぎず、PDGFの濃度は上記の濃度範囲内のいずれかであると理解されるべきである。
種々の量のPDGFが、本発明の組成物中に用いられる。用いられるPDGFの量は、約1μg〜50mg、約10μg〜25mg、約100μg〜10mg、及び約250μg〜5mgの範囲の量を含む。PDGFは、更なる骨刺激因子及び/又は薬剤、例えば破骨細胞活性の阻害のためのビスホスホネートと一緒に用いられると理解されるべきである。
本発明の実施形態におけるPDGF又は他の成長因子の濃度は、当業者に既知の方法、例えば米国特許第6,221,625号、同第5,747,273号及び同第5,290,708号に記載されたような酵素結合イムノアッセイを用いることにより決定される。当該技術分野で既知の他のアッセイは、PDGF濃度を決定するために用いられる。本明細書中に提供される場合、PDGFのモル濃度はPDGF二量体(例えばPDGF−BB;MW約25kDa)の分子量(MW)に基づいて決定される。
本発明の実施形態では、PDGFは、PDGF−AA、PDGF−BB、PDGF−AB、PDGF−CC、PDGF−DDを含むPDGFホモ二量体及びヘテロ二量体、並びにその混合物及び誘導体を含む。一つの実施形態では、PDGFはPDGF−BBを含む。別の実施形態では、PDGFはrhPDGF−BBのような組換えヒト(rh)PDGFを含む。
いくつかの実施形態では、PDGFは天然供給源から得られる。他の実施形態では、PDGFは組換えDNA技術により生成される。他の実施形態では、PDGF又はその断片は、固相ペプチド合成のような当業者に既知のペプチド合成手法を用いて産生される。天然供給源から得られる場合、PDGFは生体液から得られる。いくつかの実施形態によれば、生体液は、血液を含む生物体に関連した、処理済又は非処理の液体を含む。
別の実施形態では、生体液は、濃縮血小板(PC)、アフェレーシス血小板、多血小板血漿(PRP)、血漿、血清、新鮮凍結血漿(FFP)及びバフィーコート(BC)を含む血液構成成分も含む。更なる実施形態では、生体液は血漿から分離され、生理溶液中に再懸濁された血小板を含む。
組換えDNA技術により生成される場合、いくつかの実施形態では、単一単量体(例えばPDGFのB鎖又はA鎖)をコードするDNA配列は、培養された原核又は真核生物細胞中に発現のために挿入されて、ホモ二量体(例えばPDGF−BB又はPDGF−AA)を産生する。他の実施形態では、PDGFへテロ二量体は、ヘテロ二量体の両方の単位単量体をコードするDNA配列を、培養された原核又は真核生物細胞中に挿入して、翻訳された単位単量体を細胞によってプロセシングしてヘテロ二量体(例えばPDGF−AB)を産生することにより生成される。市販のGMP組換えPDGF−BBは、Chiron Corporation(エメリービル, カリフォルニア)から市販されている。研究に用いられる等級のrhPDGF−BBは、R&D Systems, Inc.(ミネアポリス, ミネソタ)、BD Biosciences(サンノゼ, カリフォルニア)及びChemicon International(テメキュラ, カリフォルニア)を含む多数の供給元から入手できる。
本発明のいくつかの実施形態では、PDGFはPDGF断片を含む。一つの実施形態では、rhPDGF−Bは、全B鎖のアミノ酸配列1〜31、1〜32、33〜108、33〜109及び/又は1〜108の断片を含む。PDGFのB鎖の完全アミノ酸配列(1〜109)は、米国特許第5,516,896号の図15に示されている。本発明のrhPDGF組成物は、完全なrhPDGF−B(1〜109)とその断片との組み合わせを含むと理解されるべきである。米国特許第5,516,896号に開示されたもののようなPDGFの他の断片が用いられる。好ましい実施形態によれば、rhPDGF−BBは、完全なrhPDGF−B(1〜109)の少なくとも65%を含む。
本発明のいくつかの実施形態では、PDGFは精製される。本願において用いられる場合、精製されたPDGFは、本発明の溶液中に混合される前に、約95重量%より多くのPDGFを有する組成物を含む。溶液は、任意の薬学的に許容可能な溶液である。他の実施形態では、PDGFは実質的に精製される。本願において用いられる場合、実質的に精製されたPDGFは、本発明の溶液中に混合される前に、約5〜95重量%のPDGFを有する組成物を含む。一つの実施形態では、実質的に精製されたPDGFは、本発明の溶液中に混合される前に、約65〜95重量%のPDGFを有する組成物を含む。他の実施形態では、実質的に精製されたPDGFは、本発明の溶液中に混合される前に、約70〜95重量%、約75〜95重量%、約80〜95重量%、約85〜95重量%、又は約90〜95重量%のPDGFを有する組成物を含む。精製されたPDGF及び実質的に精製されたPDGFは、足場及び結合剤中に混合される。
更なる実施形態では、PDGFは部分的に精製される。本願において用いられる場合、部分的に精製されたPDGFは、多血小板血漿(PRP)、新鮮凍結血漿(FFP)又はPDGFを産生するために回収及び分離を要する任意の他の血液産物と混合した状態のPDGFを有する組成物を含む。本発明の実施形態は、ホモ二量体及びへテロ二量体を含む、本明細書中に記載されるPDGFアイソフォームのいずれかが精製されるか又は一部精製されるよう意図される。PDGF混合物を含有する本発明の組成物は、部分的に精製さ
れた比率で、PDGFアイソフォーム又はPDGF断片を含有する。いくつかの実施形態では、部分的に精製されたPDGF及び精製されたPDGFは、米国特許出願第10/965,319号及び同第11/159,533号(公開番号:20060084602)に記載されたように調製される。
いくつかの実施形態では、PDGFを含む溶液は、1つ又は複数の緩衝液中にPDGFを可溶化することにより生成される。本発明のPDGF溶液に用いるのに適した緩衝液は、炭酸塩、リン酸塩(例えばリン酸塩緩衝生理食塩水)、ヒスチジン、酢酸塩(例えば酢酸ナトリウム)、酢酸及び塩酸のような酸性緩衝液、並びにリジン、トリス緩衝液(例えばトリス(ヒドロキシメチル)アミノエタン)、N−2−ヒドロキシエチルピペラジン−N’−2−エタンスルホン酸(HEPES)及び3−(N−モルホリノ)プロパンスルホン酸(MOPS)のような有機緩衝液を含むが、これらに限定されない。緩衝液は、PDGFとの生体適合性並びに望ましくないタンパク質修飾を妨げる緩衝液の能力に基づいて選択される。緩衝液は更に、宿主組織との適合性に基づいて選択される。好ましい実施形態では、酢酸ナトリウム緩衝液が用いられる。緩衝液は、異なるモル濃度、例えば約0.1mM〜100mM、約1mM〜50mM、約5mM〜40mM、約10mM〜30mM、又は約15mM〜25mM、あるいはこれらの範囲内の任意のモル濃度で用いられる。一つの実施形態では、酢酸塩緩衝液は、約20mMのモル濃度で用いられる。
別の実施形態では、PDGFを含む溶液は、水中に凍結乾燥PDGFを可溶化することにより生成され、可溶化前にPDGFは適切な緩衝液から凍結乾燥される。
本発明の実施形態によれば、PDGFを含む溶液は、約3.0〜8.0の範囲のpHを有する。一つの実施形態では、PDGFを含む溶液は、約5.0〜8.0、より好ましくは約5.5〜7.0、最も好ましくは約5.5〜6.5の範囲、又はこれらの範囲内の任意の値のpHを有する。いくつかの実施形態では、PDGFを含む溶液のpHは、PDGF又は任意の他の目的の生理活性剤の長期安定性及び効率と適合している。PDGFは一般的に、酸性環境においてより安定である。従って、一つの実施形態によれば、本発明はPDGF溶液の酸性保存処方物を含む。この実施形態によれば、PDGF溶液は、好ましくは約3.0〜7.0、より好ましくは約4.0〜6.5のpHを有する。しかしながらPDGFの生理活性は、中性pH範囲を有する溶液中で最適化される。従って、更なる実施形態では、本発明はPDGF溶液の中性pH処方物を含む。この実施形態によれば、PDGF溶液は、好ましくは約5.0〜8.0、より好ましくは約5.5〜7.0、最も好ましくは約5.5〜6.5のpHを有する。本発明の一つの方法によれば、酸性PDGF溶液は中性pH組成物に再処方され、このような組成物は、成長を促進するために骨を処置するために用いられる。本発明の好ましい実施形態によれば、当該溶液中に利用されるPDGFはrhPDGF−BBである。
いくつかの実施形態では、PDGFを含む溶液のpHは本明細書中に列挙される緩衝液により制御される。種々のタンパク質は、それぞれが異なる安定pH範囲を示す。タンパク質の安定性は主に、タンパク質の等電点及び電荷により反映される。pH範囲は、タンパク質の立体配座構造並びにタンパク質分解、加水分解、酸化、及びタンパク質の構造及び/又は生理活性に対して修飾を生じるその他のプロセスに対するタンパク質の感受性に影響を及ぼすことがある。
いくつかの実施形態では、PDGFを含む溶液は更なる構成成分を含む。他の実施形態では、PDGFを含む溶液は細胞培養液、アルブミンのような他の安定化タンパク質、抗菌剤、プロテアーゼ阻害剤(例えばEDTA、EGTA、アプロチニン、EACA等)及び/又はFGF、EGF、TGF、KGF、IGF BMPのようなその他の成長因子、又はPDGF−AA、PDGF−BB、PDGF−AB、PDGF−CC及び/又はPD
GF−DDを含むその他のPDGFを更に含む。
PDGFを含む溶液に加え、本発明の組成物はPDGF溶液を混合するための生体適合性マトリックスも含み、生体適合性マトリックスを添加した又は添加しない生体適合性結合剤も含む。
生体適合性マトリックス
骨足場材料
本発明の実施形態によれば、生体適合性マトリックスは骨足場材料を含む。骨足場材料は、新規の骨又は組織成長が起きるための枠組み又は足場を提供する。
いくつかの実施形態では、骨足場材料は骨ブロックを含む。骨ブロックは異なる供給源から得られる。一つの実施形態では、脱タンパクウシ骨ブロックが用いられる(Bio-Oss Block, Geistlich biomaterials)。脱タンパクウシ骨は、有機構成成分を含まないように加工処理された異種材料である。その効力は、長期安定性に関して歯周及びインプラントの文献の両方で十分に立証されている(Sarton他, Clin Oral implants Res., 2003, Jun: 14(3): 369-72)。脱タンパク骨は、非限定的にヒトを含む他の種から得られ、本発明に用いられる。
平均直径0.1mm〜100mmを有する自家皮質、海綿質及び皮質−海綿質骨ブロック及び粒状移植片のような他のマトリックス材料が本発明に用いられる。更に、平均直径0.1mm〜100mmを有する同種異系、異種間、皮質、海綿質及び皮質−海綿質骨ブロック及び骨片も本発明に用いられる。
いくつかの実施形態では、骨足場材料は多孔性構造を含む。いくつかの実施形態によれば、多孔性骨足場材料は約1μm〜1mmの範囲の直径を有する孔を含む。一つの実施形態では、骨足場材料は約100μm〜1mmの範囲の直径を有するマクロポアを含む。別の実施形態では、骨足場材料は約10μm〜100μmの範囲の直径を有するメソポアを含む。更なる実施形態では、骨足場材料は約10μm未満の直径を有するミクロポアを含む。本発明の実施形態は、マクロポア、メソポア及びミクロポア、又はその任意の組み合わせを含む骨足場材料を意図している。
一つの実施形態では、多孔性骨足場材料は約25%より大きい多孔率を有する。別の実施形態では、多孔性骨足場材料は約50%より大きい多孔率を有する。更なる実施形態では、多孔性骨足場材料は約90%より大きい多孔率を有する。
いくつかの実施形態では、骨足場材料は少なくとも1つのリン酸カルシウムを含む。他の実施形態では、骨足場材料は複数のリン酸カルシウムを含む。本発明の実施形態では、骨足場材料として用いるのに適したリン酸カルシウムは0.5〜2.0の範囲のカルシウム対リン原子比を有する。
骨足場材料として用いるのに適したリン酸カルシウムの非限定的な例としては、非晶性リン酸カルシウム、リン酸モノカルシウム一水和物(MCPM)、無水リン酸モノカルシウム(MCPA)、リン酸ジカルシウム二水和物(DCPD)、無水リン酸ジカルシウム(DCPA)、リン酸オクタカルシウム(OCP)、α−リン酸三カルシウム、ヒドロキシアパタイト(OHAp)、難結晶性ヒドロキシアパタイト、リン酸テトラカルシウム(TTCP)、へプタカルシウムデカリン酸塩、メタリン酸カルシウム、ピロ燐酸カルシウム二水和物、ピロ燐酸カルシウム、炭酸リン酸カルシウム、及びそれらの混合物を含む。
いくつかの実施形態では、骨足場材料は複数の粒子を含む。骨足場材料は、例えば、複
数のリン酸カルシウム粒子を含む。一つの実施形態では、骨足場粒子は約1μm〜5mmの範囲の平均直径を有する。一つの実施形態では、骨足場粒子は約1μm〜2mmの範囲の平均直径を有する。一つの実施形態では、骨足場粒子は約1mm〜2mmの範囲の平均直径を有する。他の実施形態では、粒子は約250μm〜1000μmの範囲の平均直径を有する。他の実施形態では、粒子は約250μm〜750μmの範囲の平均直径を有する。別の実施形態では、骨足場粒子は約100μm〜300μmの範囲の平均直径を有する。別の実施形態では、骨足場粒子は約100μm〜400μmの範囲の平均直径を有する。更なる実施形態では、粒子は約75μm〜300μmの範囲の平均直径を有する。更なる実施形態では、骨足場粒子は約1μm未満、いくつかの場合では約1mm未満の平均直径を有する。
いくつかの実施形態によれば、骨足場材料は移植に適した形状(例えば球形、円筒形又はブロック)で提供される。他の実施形態では、骨足場材料は成形可能である。成形可能な骨足場材料は、骨中の標的部位及びその周囲における本発明の組成物の効率的な埋め込みを促進する。いくつかの実施形態では、成形可能な骨足場材料は、へら又は同様の道具を用いて目的の骨強化の部位に適用される。いくつかの実施形態では、骨足場材料は流動性を有する。いくつかの実施形態では、流動性を有する骨足場材料は注射器及び針又はカニューレにより骨融合部位に適用される。いくつかの実施形態では、骨足場材料はin vivoで硬化する。
いくつかの実施形態では、骨足場材料は生体吸収性である。一つの実施形態では、骨足場材料はin vivo移植後1年以内に再吸収される。別の実施形態では、骨足場材料は、in vivo移植後1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月又は9ヶ月以内に再吸収される。生体吸収可能性は(1)マトリックス材料の性質(即ち、その化学的構造、物理的構造及びサイズ)、(2)マトリックスが埋め込まれる身体内の位置、(3)用いられるマトリックス材料の量、(4)患者の代謝状態(糖尿病性/非糖尿病性、骨粗鬆症性、喫煙者、老齢、ステロイド使用等)、(5)治療される損傷の程度及び/又はタイプ、並びに(6)他の骨の同化作用因子、異化作用因子及び抗異化作用因子のようなマトリックス以外の他の材料の使用によっている。
β−トリカルシウムホスフェートを含む骨足場
生体適合性マトリックスとして用いるための骨足場材料は、β−トリカルシウムホスフェート(β−TCP)を含んでもよい。いくつかの実施形態によれば、β−TCPは種々の直径の多方向性及び相互連結孔を有する多孔性構造を含む。一つの実施形態では、β−TCPの多孔性構造は、約100μm〜1mmの範囲の直径を有するマクロポア、約10μm〜100μmの範囲の直径を有するメソポア、及び約10μm未満の直径を有するミクロポアを含む。β−TCPのマクロポア及びミクロポアは骨誘導性及び骨伝導性を促進するが、マクロポア、メソポア及びミクロポアは、流体の連絡及び栄養の輸送を可能にし、β−TCP生体適合性マトリックスを介した骨再成長サポートする。
いくつかの実施形態では、多孔性構造を含む場合、β−TCPは25%より高い多孔率を有する。他の実施形態では、β−TCPは50%より高い多孔率を有する。更なる実施形態では、β−TCPは90%より高い多孔率を有する。
いくつかの実施形態では、骨足場材料はβ−TCP粒子を含む。一つの実施形態では、β−TCP粒子は約1μm〜5mmの範囲の平均直径を有する。一つの実施形態では、β−TCP粒子は約1μm〜2mmの範囲の平均直径を有する。一つの実施形態では、β−TCP粒子は約1mm〜2mmの範囲の平均直径を有する。他の実施形態では、β−TCP粒子は約250μm〜1000μmの範囲の平均直径を有する。他の実施形態では、β−TCP粒子は約250μm〜750μmの範囲の平均直径を有する。別の実施形態では
、β−TCP粒子は約100μm〜400μmの範囲の平均直径を有する。別の実施形態では、β−TCP粒子は約100μm〜300μmの範囲の平均直径を有する。更なる実施形態では、β−TCP粒子は約75μm〜300μmの範囲の平均直径を有する。更なる実施形態では、β−TCP粒子は25μm未満の平均直径を有し、いくつかの実施形態では1mm未満の平均直径を有する。更なる実施形態では、β−TCP粒子は1μm未満の平均直径を有し、いくつかの実施形態では1mm未満の平均直径を有する。
いくつかの実施形態では、β−TCP骨足場材料を含む生体適合性マトリックスは移植に適した形状(例えば球形、円筒形又はブロック)で提供される。他の実施形態では、β−TCP骨足場材料は成形可能であり、上顎骨又は下顎骨のような目的の骨強化の部位におけるマトリックスの埋め込みを促進する。流動性マトリックスは、注射器、管又はへらにより適用される。
いくつかの実施形態によれば、β−TCP骨足場材料は生体吸収性である。一つの実施形態では、β−TCP骨足場材料はin vivo移植後1年で少なくとも75%再吸収される。別の実施形態では、β−TCP骨足場材料はin vivo移植後1年で90%より多く再吸収される。
骨足場材料及び生体適合性結合剤
別の実施形態では、生体適合性マトリックスは骨足場材料及び生体適合性結合剤を含む。生体適合性結合剤を更に含む生体適合性マトリックスの実施形態における骨足場材料は、上記の本明細書中で提供されたものと一致する。
いくつかの実施形態では、生体適合性結合剤は結合する材料間の粘着を促進するよう操作可能な材料を含む。例えば生体適合性結合剤は、生体適合性マトリックスの形成における骨足場材料の粒子間の接着を促進する。ある特定の実施形態では、材料が結合する材料間の粘着を促進し、新規の骨成長ための枠組みを提供する場合、同一の材料が足場材料及び結合剤の両方として機能する。
いくつかの実施形態では、生体結合性結合剤はコラーゲン、種々の架橋度のコラーゲン、多糖、核酸、炭水化物、タンパク質、ポリペプチド、ポリ(α−ヒドロキシ酸)、ポリ(ラクトン)、ポリ(アミノ酸)、ポリ(無水物)、ポリ(オルトエステル)、ポリ(無水物−co−イミド)、ポリ(オルトカーボネート)、ポリ(α−ヒドロキシアルカノエート)、ポリ(ジオキサノン)、ポリ(ホスホエステル)、ポリ乳酸、ポリ(L−ラクチド)(PLLA)、ポリ(D,L−ラクチド)(PDLLA)、ポリグリコリド(PGA)、ポリ(ラクチド−co−グリコリド)(PLGA)、ポリ(L−ラクチド−co−D,L−ラクチド)、ポリ(D,L−ラクチド−co−トリメチレンカーボネート)、ポリグリコール酸、ポリヒドロキシブチレート(PHB)、ポリ(ε−カプロラクトン)、ポリ(δ−バレロラクトン)、ポリ(γ−ブチロラクトン)、ポリ(カプロラクトン)、ポリアクリル酸、ポリカルボン酸、ポリ(アリルアミン塩酸塩)、ポリ(ジアリルジメチルアンモニウムクロリド)、ポリ(エチレンイミン)、ポリプロピレンフマレート、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ポリエチレン、ポリウレタン類、ポリメタクリル酸メチル、炭素繊維、ポリ(エチレングリコール)、ポリ(エチレンオキシド)、ポリ(ビニルアルコール)、ポリ(ビニルピロリドン)、ポリ(エチルオキサゾリン)、ポリ(エチレンオキシド)−co−ポリ(プロピレンオキシド)ブロック共重合体、ポリ(エチレンテレフタレート)ポリアミド、並びにそれらの共重合体及び混合物を含む。
他の実施形態では、生体適合性結合剤は、アルギン酸、アラビアガム、グァーガム、キサンタンガム、ゼラチン、キチン、キトサン、キトサン酢酸塩、キトサン乳酸塩、コンドロイチン硫酸、レシチン、N,O−カルボキシメチルキトサン、ホスファチジルコリン誘
導体、デキストラン(例えば、α−シクロデキストリン、β−シクロデキストリン、γ−シクロデキストリン又はデキストラン硫酸ナトリウム)、フィブリン接着剤、グリセロール、ヒアルロン酸、ヒアルロン酸ナトリウム、セルロース(例えば、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース又はヒドロキシエチルセルロース)、グルコサミン、プロテオグリカン、デンプン(例えば、ヒドロキシエチルデンプン又は可溶性デンプン)、乳酸、プルロニック酸、グリセロリン酸ナトリウム、グリコーゲン、ケラチン、絹、及びそれらの誘導体及び混合物、並びに整形外科的に用いられる当業者に既知の結合剤を含む。
いくつかの実施形態では、生体適合性結合剤は水溶性である。水溶性結合剤は、移植直後に生体適合性マトリックスから溶解され、生体適合性マトリックスにマクロポアを導入する。本明細書中に上記したように、マクロポアはアクセスを強化することによりインプラント材料の骨伝導性を増大し、インプラント部位での破骨細胞及び骨芽細胞のリモデリング活性を増大する。
いくつかの実施形態では、生体適合性結合剤はマトリックスの約5重量%〜50重量%の範囲の量で生体適合性マトリックス中に存在する。他の実施形態では、生体適合性結合剤は生体適合性マトリックスの約10重量%〜40重量%の範囲の量で存在する。別の実施形態では、生体適合性結合剤は生体適合性マトリックスの約15重量%〜35重量%の範囲の量で存在する。更なる実施形態では、生体適合性結合剤は生体適合性マトリックスの約20重量%の量で存在する。
いくつかの実施形態によると、骨足場材料及び生体適合性結合剤を含む生体適合性マトリックスは、流動性、成形性及び/又は押出し性を有する。このような実施形態では、生体適合性マトリックスはペースト状又はパテ状である。一つの実施形態では、ペースト状又はパテ状の生体適合性マトリックスは、生体適合性結合剤により接着される骨足場材料の粒子を含む。
ペースト状又はパテ状の生体適合性マトリックスは目的のインプラント形状に成形可能であり、又は移植部位の外形に成形可能である。一つの実施形態では、ペースト状又はパテ状の生体適合性マトリックスは、注射器又はカニューレで移植部位に注入される。
いくつかの実施形態では、ペースト状又はパテ状の生体適合性マトリックスは、移植後に硬化せず、流動性及び成形性を有する形態を保持する。他の実施形態では、ペースト又はパテは移植後に硬化し、マトリックス流動性及びマトリックス成形性が低減する。
いくつかの実施形態では、骨足場材料及び生体適合性結合剤を含む生体適合性マトリックスは、ブロック、球形若しくは円筒形、又は任意の目的の形状、例えば金型若しくは適用部位により限定される形状を含む予め決められた形状でも提供される。
いくつかの実施形態では、骨足場材料及び生体適合性結合剤を含む生体適合性マトリックスは生体吸収性である。このような実施形態では、生体適合性マトリックスはin vivo移植後1年以内に再吸収される。別の実施形態では、骨足場材料及び生体適合性結合剤を含む生体適合性マトリックスは、in vivo移植後1、3、6又は9ヶ月以内に再吸収される。生体吸収可能性は、(1)マトリックス材料の性質(即ち化学的構造、物理的構造及びサイズ)、(2)マトリックスが埋め込まれる身体内の位置、(3)用いられるマトリックス材料の量、(4)患者の代謝状態(糖尿病性/非糖尿病性、骨粗鬆症性、喫煙者、老齢、ステロイド使用等)、(5)治療される損傷の程度及び/又はタイプ;並びに(6)他の骨の同化作用因子、異化作用因子及び抗異化作用因子のようなマトリックス以外の他の材料の使用によっている。
β−TCP及びコラーゲンを含む生体適合性マトリックス
いくつかの実施形態では、生体適合性マトリックスはβ−TCP骨足場材料及び生体適合性コラーゲン結合剤を含む。コラーゲン結合剤と組み合わせるのに適したβ−TCP骨足場材料は、上記の本明細書中で提供されたものと一致する。
いくつかの実施形態では、コラーゲン結合剤はI型コラーゲン、II型コラーゲン及びIII型コラーゲンを含む任意の型のコラーゲンを含む。用いられるコラーゲンは、種々の程度に架橋される。一つの実施形態では、コラーゲン結合剤はI型コラーゲン及びII型コラーゲンの混合物を含むコラーゲンの混合物を含む。他の実施形態では、コラーゲン結合剤は生理学的条件化で可溶性である。骨又は筋骨格組織中に存在する他の型のコラーゲも用いることができる。組換え、合成及び天然形態のコラーゲンも本発明に用いることができる。
いくつかの実施形態によれば、生体適合性マトリックスはコラーゲン結合剤で互いに接着した複数のβ−TCP粒子を含む。一つの実施形態では、コラーゲン結合剤と組み合わせるのに適したβ−TCP粒子は、上記のような平均直径を有する。
いくつかの実施形態では、β−TCP粒子は、多孔性構造を有する生体適合性マトリックスを生じるよう、コラーゲン結合剤により互いに接着される。いくつかの実施形態では、β−TCP粒子及びコラーゲン結合剤を含む生体適合性マトリックスは、約1μm〜1mmの範囲の直径を有する孔を含む。β−TCP粒子及びコラーゲン結合剤を含む生体適合性マトリックスは、約100μm〜1mmの範囲の直径を有するマクロポア、約10μm〜100μmの範囲の直径を有するメソポア、約10μm未満の直径を有するミクロポアを含む。
β−TCP粒子及びコラーゲン結合剤を含む生体適合性マトリックスは、約25%より大きい多孔率を有する。別の実施形態では、生体適合性マトリックスは、約50%より大きい多孔率を有する。更なる実施形態では、生体適合性マトリックスは、約90%より大きい多孔率を有する。
いくつかの実施形態では、β−TCP粒子を含む生体適合性マトリックスは、マトリックスの約5重量%〜50重量%の範囲の量でコラーゲン結合剤を含む。他の実施形態では、コラーゲン結合剤は、生体適合性マトリックスの約10重量%〜40重量%の範囲の量で存在する。別の実施形態では、コラーゲン結合剤は、生体適合性マトリックスの約15重量%〜35重量%の範囲の量で存在する。更なる実施形態では、コラーゲン結合剤は、生体適合性マトリックスの約20重量%の量で存在する。
いくつかの実施形態によれば、β−TCP粒子及びコラーゲン結合剤を含む生体適合性マトリックスは、流動性、成形性及び/又は押出し性を有する。このような実施形態では、生体適合性マトリックスはペースト状又はパテ状である。ペースト又はパテは目的のインプラント形状に成形されるか、移植部位の外形に成形される。一つの実施形態では、β−TCP粒子及びコラーゲン結合剤を含むペースト状又はパテ状の生体適合性マトリックスは、注射器又はカニューレで移植部位に注入される。
いくつかの実施形態では、β−TCP粒子及びコラーゲン結合剤を含むペースト状又はパテ状の生体適合性マトリックスは、移植時に流動性及び成形性を有する形態を保持する。他の実施形態では、ペースト又はパテは移植後に硬化し、マトリックス流動性及びマトリックス成形性が低減する。
いくつかの実施形態では、β−TCP粒子及びコラーゲン結合剤を含む生体適合性マトリックスは、ブロック、球形又は円筒形のような予め決められた形状で提供される。
β−TCP粒子及びコラーゲン結合剤を含む生体適合性マトリックスは、再吸収可能である。一つの実施形態では、β−TCP粒子及びコラーゲン結合剤を含む生体適合性マトリックスは、in vivo移植後1年で少なくとも75%再吸収される。別の実施形態では、β−TCP粒子及びコラーゲン結合剤を含む生体適合性マトリックスは、in vivo移植後1年で90%より多く再吸収される。
PDGFを含む溶液は、特に本発明の実施形態による垂直顎堤の骨強化を促進するための組成物を産生するために、生体適合性マトリックス中に混合される。
吸収性膜
GBR手法の治療結果及び予測可能性を改善するために、このような手法において起こる問題は低減されるか除かれるべきである。起こり得るものであって、実際に観察され、最も恐るべき負の結果のうちの1つは、細菌汚染を伴う未熟な膜の露出であり、GBR手法の失敗又は不完全な成功をもたらす(Simion他, Int. J. Periodontics Restorative Dent., 1994; 14(2): 166-80、Simion他, J. Clin Periodentol., 1995; 22(4); 321-31、Simion他, Clin. Oral Implants Res., 1997; 8(1): 23-31)。非吸収性膜、例えばGORE−TEX(登録商標)を用いる場合これは特に明白である。これらの膜を使用する主な利点は、治癒プロセスを起こすために、必要な時間in situでそれらを保持することが可能な点である。例えばコラーゲン又はポリラクチド及び/又はポリグリコリドのような天然又は合成ポリマーから作製される吸収性膜も用いることができる。これらの膜は長時間にわたって徐々に吸収し、それらを外科的に除去する必要性がないという利点を有する。実施例1に記載される検討では、コラーゲン膜が用いられている。外科的部位に適切に合わせるために、これらの膜は湿潤されなければならない。実施例1の結果は、PDGFを有するウシブロックを受容している動物とPDGF及びコラーゲン吸収性膜を有するウシブロックを受容している動物との間のチタンインプラント周囲の骨強化における差を示さなかった。従って吸収性膜は任意に、本発明の実施に用いられる。
生体適合性マトリックスへのPDGF溶液混合
本発明は、骨強化手法に用いるための組成物の製造方法を提供する。一つの実施形態では、骨の融合を促進するための組成物の製造方法は、PDGFを含む溶液を提供すること、生体適合性マトリックスを提供すること、及び生体適合性マトリックス中に溶液を混合することを含む。組み合せに適したPDGF溶液及び生体適合性マトリックスは、本明細書中に上記したものと一致する。
一つの実施形態では、PDGF溶液は、PDGF溶液中に生体適合性マトリックスを浸漬することにより、生体適合性マトリックス中に混合される。別の実施形態では、PDGF溶液は、PDGF溶液を生体適合性マトリックスに注入することにより生体適合性マトリックス中に混合される。いくつかの実施形態では、PDGF溶液の注入は、注射器中にPDGF溶液を入れること、及び生体適合性マトリックス中にPDGF溶液を押出して、生体適合性マトリックスに染み込ませることを含む。
いくつかの実施形態によれば、PDGF溶液を受容する前は、生体適合性マトリックスは、レンガ形又は円筒形のような予め決められた形状で存在する。PDGF溶液を受容後、生体適合性マトリックスは、流動性、押出し性及び/又は注入性を有するペースト状又はパテ状を有する。他の実施形態では、生体適合性マトリックスは、PDGFを含む溶液を受容する前に、流動可能なペースト状又はパテ状を予め示していてもよい。
生理活性剤を更に含む組成物
いくつかの実施形態によれば、骨強化を促進する及び/又は促進するための組成物は、PDGFの他に1つ又は複数の生理活性剤を更に含む。PDGFの他に本発明の組成物中に組入れられ得る生理活性剤としては、有機分子、無機材料、タンパク質、ペプチド、核酸(例えば遺伝子、遺伝子断片、遺伝子調節配列及びアンチセンス分子)、核タンパク質、多糖(例えばヘパリン)、糖タンパク質及びリポタンパク質が挙げられる。例えば抗癌剤、抗生物質、鎮痛剤、抗炎症剤、免疫抑制剤、酵素阻害剤、抗ヒスタミン剤、ホルモン、筋肉弛緩剤、プロスタグランジン、栄養因子、骨誘導タンパク質、成長因子及びワクチンを含む、本発明の組成物中に組入れられ得る生理活性化合物の非限定的な例は、米国特許出願第10/965,319号及び同第11/159,533号(公開番号20060084602)に開示されている。本発明の組成物中に組入れられ得る好ましい生理活性化合物としては、インスリン様成長因子、繊維芽細胞成長因子又はその他のPDGFのような骨誘導性因子が挙げられる。他の実施形態によれば、本発明の組成物中に組入れられ得る生理活性化合物としては、好ましくは骨形態形成タンパク質(BMP)、BMP模倣物、カルシトニン、カルシトニン模倣物、スタチン、スタチン誘導体、又は上皮小体ホルモンのような骨誘導性及び骨刺激性因子が挙げられる。好ましい因子としては、プロテアーゼ阻害剤、並びにビスホスホネートを含む、骨吸収を低減する骨粗鬆症治療剤、及びNF−kBリガンド受容体(RANK)リガンドに対する抗体も挙げられる。
更なる生理活性剤の送達のための標準プロトコール及びレジメンは、当該技術分野で既知である。更なる生理活性剤は、インプラント部位への適切な投与量の作用物質の送達を可能にする量で、本発明の組成物中に導入される。ほとんどの場合、投与量は、専門家に既知のガイドラインを用いて決められ、当該特定作用物質に適用される。本発明の組成物中に含まれる更なる生理活性剤の量は、症状の種類及び程度、特定患者の全体的な健康状態、生理活性剤の処方物、放出動態、並びに生体適合性マトリックスの生体吸収性といった変数による。標準的な臨床試験は、任意の特定の更なる生理活性剤の用量及び投与頻度を最適化するために用いられる。
いくつかの実施形態によれば、骨強化を促進するための組成物は、自家骨髄、自家血小板抽出物及び合成骨基質物質を含めたPDGFを伴うその他の骨移植物質を更に含む。
骨強化手法の実施方法
本発明は、骨強化手法の実施方法も提供する。一つの実施形態では、骨強化手法の実施方法は、生体適合性マトリックス中に混合されたPDGF溶液を含み、任意に生体適合性結合剤を含有する組成物を提供すること、及び骨強化の対象となる少なくとも1つの部位に組成物を適用することを含む。いくつかの実施形態では、骨強化手法の実施方法は、上顎骨又は下顎骨における少なくとも1つの骨強化部位に組成物を適用することを含む。例えば生体適合性マトリックス中に混合されたPDGF溶液を含む組成物は、上顎骨又は下顎骨中の目的の骨強化部位に埋め込まれる。別の実施形態では、生体適合性マトリックス中に混合されたPDGF溶液を含む組成物を移植部位に埋め込む前、任意にその後に、PDGF溶液は移植部位に適用される。上顎骨又は下顎骨中の骨の沈着を強化することにより、その後インプラントを受容するために、顎堤は強化される。このようなインプラントは、歯又は他の歯科用デバイスの支持を含む種々の目的のため、並びに抜歯窩、洞挙上及び顎堤強化を含む種々の口腔及び顎顔面骨用として用いられる。
キット
本発明は、生体適合性マトリックスを含む第一の容器、及びPDGFを含有する溶液を含み調製手段として用いられる第二の容器を含むキットも提供する。いくつかの実施形態では、溶液は予め決められた濃度のPDGFを含む。いくつかの実施形態では、PDGFの濃度は、本明細書中で示される値と一致する。PDGFの濃度は、実施される外科的手
法によって予め決定される。更に、いくつかの実施形態では、生体適合性マトリックスは、予め決められた量でキット中に存在する。キット中に提供される生体適合性マトリックスの量は、実施される外科的手法による。いくつかの実施形態では、PDGF溶液を含有する第二のパッケージは、注射器又は圧縮管のような調整手段を含む。注射器又は圧縮管は、目的の骨強化部位のような外科的部位における適用のための生体適合性マトリックス中のPDGF溶液の混合を助ける。別の実施形態では、キットは、別の容器中に生体吸収性膜も含む。一つの実施形態では、生体吸収性膜はコラーゲン生体吸収性膜を含む。
一つの実施形態では、キットは、生体適合性マトリックスを含有する第一の容器を含む。一つの実施形態では、生体適合性マトリックスはリン酸カルシウムである。好ましい実施形態では、生体適合性マトリックスはβ−トリカルシウムホスフェートである。別の好ましい実施形態では、生体適合性マトリックスは、骨ブロック、例えば異種間、自家皮質、海綿質又は皮質−海綿質骨ブロックである。このような骨ブロックは、本出願で前述したように脱灰されていてもよい。第一の容器中に含まれる同種異系、異種間、皮質、海綿質、及び皮質−海綿質骨ブロック及び骨片の平均直径は0.1mm〜100mmである。キット中の骨ブロックの特定サイズは、特定用途によっている。
キットは、PDGFを含有する第二の容器を含む。一つの実施形態では、PDGFは、乾燥形態、例えば粉末又は凍結乾燥形態で、骨強化に用いるために適した選択量で存在する。PDGFが乾燥形態で存在する場合、生体適合性マトリックスへの適用前にPDGFを溶解するための溶液を含有する別の容器がキット中に存在する。別の実施形態では、PDGFは、本出願で前述したように溶液中に存在する。この第二の容器は、生体適合性マトリックスへの溶液中のPDGFの送達を助けるために、注射器又は圧縮管のような調整容器の形態を採る。PDGFは任意のPDGFであるが、本出願で前述したように、好ましい実施形態では、PDGFはPDGF−BBである。別の好ましい実施形態では、PDGF−BBはrhPDGF−BBである。好ましい実施形態では、第二の容器は、約5.5〜6.5のpHで、約15mM〜25mM、好ましくは約20mMの酢酸溶液中にrhPDGF−BBを含む。
第二の容器中のPDGFの量は、目的の用途によって変わる。第二の容器中のPDGFの総量は、約1μg〜50mg、約10μg〜25mg、約100μg〜10mg、及び約250μg〜5mg、又はこれらの範囲内の任意の特定量である。いくつかの実施形態では、PDGFは、約0.01mg/ml〜10mg/ml、約0.05mg/ml〜5mg/ml、又は約0.1mg/ml〜1.0mg/mlの範囲の濃度、あるいはこれらの範囲内の任意の特定濃度で溶液中に存在する。他の実施形態では、PDGFは以下の濃度、すなわち、約0.05mg/ml、約0.1mg/ml、約0.15mg/ml、約0.2mg/ml、約0.25mg/ml、約0.3mg/ml、約0.35mg/ml、約0.4mg/ml、約0.45mg/ml、約0.5mg/ml、約0.55mg/ml、約0.6mg/ml、約0.65mg/ml、約0.7mg/ml、約0.75mg/ml、約0.8mg/ml、約0.85mg/ml、約0.9mg/ml、約0.95mg/ml、又は約1.0mg/mlのうちの任意の1つの濃度で溶液中に存在する。
以下の実施例は本発明を更に例示するためのものであり、同時に本発明はこれらに限定されない。換言すれば、本発明の精神を逸脱しない限り、種々の実施形態、修正形態及びその等価物が本発明に含まれることは、本明細書中の説明を読めば、当業者に明らかになると明確に理解されるべきである。実施例1は、イヌの下顎骨における垂直顎堤強化の試験を記載する。実施例2は、ヒトの上顎骨における垂直顎堤強化の試験を記載する。
[実施例]
rhPDGF−BB及び脱タンパクウシ骨ブロックを単独で又は吸収性膜と一緒に用いたイヌにおける垂直顎堤強化の方法
この試験の主な目的は、以下の通りである:1)垂直顎堤強化においてrhPDGF−BB及び脱タンパクウシ骨ブロックを吸収性膜と一緒に利用する可能性を臨床的及び放射線学的に評価すること;2)rhPDGF−BBにより媒介される骨再生における吸収性膜の役割を臨床的及び組織学的に評価すること;3)生体適合性、骨伝導性、骨誘導性、分解可能性及び置換に関して、垂直骨欠損治療のための膜の非存在下でrhPDGF及び骨ブロックを用いる安全性及び有効性を臨床的、放射線学的及び組織学的に評価すること;4)試験部位における治癒パターンを組織学的に分析すること;並びに5)2つの異なるインプラント表面の再生骨の骨−インプラント接触(BIC)を評価すること。
これは、同じ動物において、人工的に作製された歯槽欠損隆起における垂直顎堤強化に関して、臨床的、放射線学的及び組織学的結果を比較するスプリット・マウス法を用いたオープン・ラベルなプロスペクティブ対照研究であった。試験部位を3つの異なる群に分けて、各々を互いに比較した。
群1:4部位は、脱タンパクウシ骨ブロック(Bio-Oss Block, Geistlich biomaterials)、rhPDGF−BB(BioMimetic Therapeutics)及び吸収性膜(Bio-Gide, Geistlich biomaterials)を組み合わせて受容させた(図1)。
群2:4部位は、脱タンパクウシ骨ブロック及びrhPDGF−BBを組み合わせて受容させた(図2)。
群3:4部位は、脱タンパクウシ骨ブロック及び吸収性膜を組み合わせて受容させた(図3)。
更に、2つのチタンインプラント(Nobel Biocare, MKIII、3.3x10mm)を、全ての部位で治療開始時に挿入した(近心的及び遠心的)。2つのインプラントは、表面特質が異なり、Machined及びTi-Unite加工面であった。術後4ヶ月目に、挿入インプラント及びそれらの周囲組織の生検を、試験のために摘出した。
予備的手法で、再エントリー手術の治療開始時に、放射線学的評価により、試験部位をモニタリングした。
動物無作為化:各試験群を他の全てのものと同時間評価するために、以下の組み合わせを適用した。各条件で、イヌ2匹を評価した。
Figure 0005368102
動物組入れ基準:以下の組入れ基準を満たしている合計6匹のイヌを、試験に組入れた:1)矯正骨成熟度に達しているために最低8〜9月齢であること;2)第一生歯が存在していないこと;並びに3)ベースラインでの体重が25kg未満であること。
実験手順
予備的手順 治療開始2週間前及び実験手順の2週間前に、手動及び超音波器具を利用して口腔予防を実施した。
麻酔後に、以下の治療開始時測定を実施した:1. 欠損領域の口腔内写真(任意);2. 骨欠損部の近心−遠心、頬−舌及び歯根尖−歯冠寸法;並びに3. 挿入された場合、インプラント肩から骨稜までの距離。
外科的手順(B1)
治療開始時処置;抜歯及び欠損部の作製
全身及び局所麻酔の後、放射線学的評価を行なった。第一小臼歯に続いて第一大臼歯まで、右左の両方の下顎骨の後領域において、溝内切開を行なった。第一小臼歯に対して近心側で、近心側放出切開を行なった。第一大臼歯に対して近心側で、遠心側放出切開を行なった。全層皮弁を持ち上げて、4つの前臼歯を摘出した。同じ部位で、欠陥顎堤を模するために、下顎骨の後領域に沿ってダイアモンドバーにより、垂直欠損部を人工的に作製した。欠損部は以下の直径を有した:遠心−近心方向に30mmそして歯根尖−歯冠方向に7mm。高さは、下歯槽神経のトポグラフィーによっている。幅(頬−舌)は下顎骨の全幅であり、動物の下顎骨の天然の幅によって多少変更された。結節4/0シルク縫合糸で歯槽頂全体にわたって皮弁を縫合した。標準的な術後感染制御(アモキシシリン クラブラン酸 2gm/日及びニメスリド 100mgを12時間毎に3日間)を動物に施し
た。二次手術前に、3ヶ月の治癒期間を要した。
二次外科的手順/試験手順;T1(4部位)
全身及び局所麻酔の後、放射線学的評価を行なった。近心側から遠心側に、第一大臼歯に対して遠心側に伸ばして歯槽頂切開を行なった。頬及び舌/口蓋皮弁を全層持ち上げて、歯槽頂を露出した。余分な軟質結合組織を除いた。直径2mmのダイヤモンド丸型バーで皮質穿孔を行ない、骨髄腔を曝露し、出血を可能にした。次に術中測定を行なった。その多孔性特質のためにブロックが浸漬されるように、rhPDGF−BB(液体形態で利用可能)を吸引下でウシブロックに添加した。液体rhPDGF−BBを含有する50mlプラスチック製滅菌注射器中にウシブロックを入れて、圧力下で浸透性ブロックを浸漬することにより、これを実施した。rhPDGFを充填した注射器中に約10分間、ブロックを放置した。
本発明の研究では、大口径注射器を用いて吸引下で、0.3mg/mlの濃度のrhPDGFの溶液中に、2cm×1cm×1cmの寸法の骨ブロックを浸漬した。1.67mlの染料溶液により、ブロックの1.56ml実飽和状態として、骨ブロックの理論的な空隙容量を算出した。その結果、ブロック中のrhPDGFの総量は、約(0.3mg/ml)(1.67ml)=0.501mgであった。手術中、これらのブロックを削って整形して、骨欠損部内に適合させたところ、元のサイズと比較した場合、最終サイズは約30%まで変化した。
本発明の研究では、コラーゲン膜を用いた。これらの膜は、外科的部位に適合させるために湿潤させる必要がある。この試験では、0.3mg/mlのrhPDGFを含有する溶液をコラーゲン膜に染み込ませた後、外科的部位に移植した。
次に、骨を残りの骨欠損部位の歯槽骨上に載せて、ブロックに続いて皮質下顎骨を貫く2つのチタンインプラントにより安定化した。2つのチタンインプラント(Nobel Biocare, MKIII、3.3×10mm、Machined及びTi-Unite加工面)を標準的なBranemarkプロトコールに従って遠心位置及び近心位置に挿入して、2つの間を10mmという最小距離にさせた。次に、rhPDGF溶液に浸漬した吸収性膜(Bio Gide、30×40mm)を添加して、充填材料及びインプラントを被覆した。
当業者に一般的に既知の他のアタッチメント手段が用いられ得ると理解されるべきである。別の実施形態では、ブロックがレシピエントの空間に圧入される場合、アタッチメント手段は必要でない。
組織の一次受動的閉鎖を確保するための結節縫合前に、内部水平マットレス縫合で皮弁を閉鎖した。頬皮弁が更に可動せず閉鎖が達成されなかった場合には、骨膜切開により歯根尖方向に頬全層皮弁を更に伸ばした。5−0ゴアテックス縫合糸を用いた。放射線学的評価の他に、皮弁閉鎖の完了後に頬及び舌写真を撮影した。
試験手順;T2(4部位)
用いた外科的手法は、吸収性膜を除いた他は、上記(T1)と同一であった。
試験手順;T3(4部位)
用いた外科的手法は、rhPDGF−BBを除いた他は、上記(T1)と同じであった。
動物屠殺:(B2)
試験(二次)外科手順の4ヵ月後に動物6匹を屠殺して、治癒過程を生じさせた。頬及
び舌の写真を撮影した。再エントリー手順;試験及び対照部位の近心−遠心側生検;(イヌ6匹)。全身及び局所麻酔後、放射線学的評価を行なった。下顎骨の全ブロック切片を採取して、10%ホルマリン溶液を有する滅菌容器中に入れて、組織学的に評価した。
Figure 0005368102
結果
rhPDGFを受容する両群は、rhPDGFを用いない他の試験群と比較して、より良好な軟質組織治癒及び硬質組織治癒を示した。臨床的及び放射線学的に有意量の垂直顎堤強化は、PDGFを受容した8部位のうちの7部位で見られたが、PDGFの非存在下では、4部位のうちの1つだけが有意の骨再生を示した(図1〜3は、3つの処置群に関して得られた放射線学的結果の要約を示す)。軟質組織は、PDGFを受容した1つを除いて、全ての部位で順調に治癒した。それに対して、1つの部位を除いた全ての部位は、PDGFの非存在下で軟質組織裂開及び感染を受けた。膜の存在は、結果を改善するようには見えなかった。即ち、PDGFは、膜の非存在下でも有益な作用を示した。従ってPDGFの使用は、GBRを実施する必要性を除くと考えられる。
rhPDGF及び脱タンパク骨ブロックの組み合わせ、並びに吸収性膜の存在の有無は、骨、特に下顎骨又は上顎骨における欠損部を治療するために有用であり、金属インプラントの挿入のための垂直顎堤強化手段を提供する。
上顎骨欠損部における骨形成を刺激するための洞挙上
この試験の目的は、補助的骨強化材料の使用を含めた標準的な臨床方法に従って、骨性構造の安定性に固有でない上顎骨又は下顎骨における空隙又は間隙に関して、β−TCP又は他の許容される骨空隙充填マトリックスと組み合わせたrhPDGF−BBの臨床的有用性を評価することである。
投与量及び投与方法:全ての治療キットは、0.25gmのβ−TCP(粒子サイズ250〜1000ミクロン)及び0.3mg/mLのrhPDGF−BB(群I)又は1.0mg/mLのrhPDGF−BB(群II)を含む0.5mLの酢酸ナトリウム緩衝液を含有する。外科的部位の適切な調製後、PDGF強化マトリックスを受容するために、移植片材料が十分に飽和されるよう、溶液を滅菌容器中でβ−TCP又は他の許容される骨空隙充填剤と混合した。水和移植片を注意深く骨性欠損部中に詰め込んだ。いくつかの場合、歯周手術に伴って一般に実施されるような吸収性コラーゲンバリア膜で充填欠損部を被覆した。次に組織皮弁を入れ替えて、歯間縫合で固定して、外科的部位を完全に被覆した。
安全性の結果の要約:試験中に経験されたデバイス関連の有害な事象又は重篤な有害な事象は認められなかった。規制に沿わなかったため、1被験者は試験を中断した。有害な事象のために試験への参加を中止した被験者はいなかった。安全性の分析において、許容
されるマトリックスのいずれかを用いた場合、どちらのrhPDGF−BB濃度であっても、安全性の危険率が増大することはなかった。
性能結果の要約:研究者の臨床的有用性の査定により、GEM21S療法の有効性及び安全性結果を確認した。歯周手術後6ヶ月の両治療群において、臨床的付着レベル、歯周探針深度(PD)及び骨充填(>3mm)の改善が観察された。両rhPDGF−BB治療群の患者の100%が「優れた」結果を示す、ということが研究結果から明らかになった。つまり、許容された骨空隙充填マトリックスと組み合わせたrhPDGF−BBは、歯周骨欠損部、欠陥上顎骨歯槽顎堤高、インプラントに関連した骨欠損部、及び抜歯窩を含む全ての型の欠損部の治療のための術後6ヶ月の患者において臨床的有効性及び放射線学的有効性をもたらすことが示された。補助的骨移植材料の使用は、rhPDGF+β−TCP(GEM21S(Biomimetic Therapeutics, Inc., Franklin, TN)とも呼ばれる)のデバイスの利点を変えることはなかった。
結論:骨性構造の安定性に固有でない上顎骨又は下顎骨中の空隙又は間隙のためのβ−TCP又は他の許容される骨空隙充填マトリックスと組み合わせたrhPDGF−BBは、抜歯窩、洞挙上及び顎堤強化を含む種々の口腔及び顎顔面骨用途のための安全かつ臨床的に有益な治療様式であると、この試験から結論づけられる。
考察及び全体的結論:β−TCPと組み合わせたrhPDGF−BB(0.3又は1.0mg/ml)は、一般的な骨欠損部を有する被験者におけるこの盲検化ブリッジング臨床試験(一連の症例)において安全で臨床的に有益であることが示された。治療方式の臨床的利点は、1、2及び3つの壁欠損部、並びに外周欠損部を含めた全ての型の欠損部において観察された。更に、試験に用いられる材料は、抜歯窩、洞挙上、顎堤強化、及びインプラント周囲欠損において臨床的に有用であることが示された。試験結果から、β−TCPと組み合わせたrhPDGF−BB(0.3又は1.0mg/ml)は、歯周骨欠損部、洞挙上、インプラント及び抜歯窩の治療において骨及び軟質組織を再生する、ということが示された。試験デバイスに起因する有害な事象は認められず、該デバイスは安全であることが明らかになった。
この試験から、β−TCPと組み合わせたrhPDGF−BB(0.3又は1.0mg/ml)は、抜歯窩、洞挙上及び顎堤強化を含めた広範囲の口腔及び顎顔面骨適用のために安全で臨床的に有益な治療様式であると結論づけられる。更にrhPDGF−BB(0.3又は1.0mg/ml)は、異種移植片、同種異系移植片及び/又は生体吸収性誘導組織再生(GTR)膜のような移植材料と適合性であることが示された。
洞挙上試験
洞強化手順を用いて、左後上顎骨における不十分な歯槽顎堤高に関して、被験者10−06を処置した。側方ウインドウアプローチを利用して、凍結乾燥骨同種異系移植片(FDBA)及び異種移植片(Bio Oss粒状材料)中に0.3mg/mlのrhPDGF−BBの移植片を埋め込んだ。移植片の埋め込み後、コラーゲンバリア膜を側方アクセスウインドウ全体に埋め込んだ。主に縫合並びに治療部位内への試験薬剤の閉じ込めにより軟質組織皮弁を閉鎖した軟質組織閉鎖は、研究者に優れていると評価された。軟質組織治癒は追跡調査された全ての外来で、優れていると評価された。術後1週間で、縫合糸を除去した。術後2ヶ月目及び6ヶ月目に得た放射線写真は、正常治癒を示し、いかなる病態徴候も伴わなかった。更に、移植を行なった手術後6ヶ月目に得た骨コア試料の組織学的評価は、広範囲にわたって類骨を伴う新しい骨中の移植片粒子の存在、及び移植片粒子を架橋する新しい骨を示した。術後6ヶ月目に、治療結果の臨床的な有用性の査定は、効能、安全性及び全体的査定に関して優れていると研究者により評価され、患者の受容及び患者の許容は良好と評価された。
後上顎骨の歯槽顎堤高(両側性)が不十分であったため、被験者10−09を治療した。治療は、0.3mg/mlのrhPDGF−BBを含むFDBA並びに異種移植片による洞床の強化から成る。皮弁閉鎖の前に、コラーゲンバリア膜は洞「ウインドウ」を覆って埋め込まれた。病変内の試験薬剤閉じ込め及び軟質組織閉鎖は、研究者により優れていると評価された。軟質組織治癒は、術後1ヶ月から6ヶ月の観察期間全体を通して、最初に良好、次に優れていると評価された。術後2週目に縫合糸を除去した。手術直後及び術後3ヶ月目に左側の放射線写真を得たところ、洞床の垂直骨高の増大を示した。この被験者は6回目及び7回目の追跡調査外来(術後18及び24週目)に応じることができず、試験を完了せず、治療結果の臨床的な有用性は査定は評価されなかった。
後上顎骨の不十分な垂直骨高(ほぼ含気された洞)の治療のため、被験者10−05が来院した。治療は、側方洞アプローチを利用する洞強化手順から成る。1.0mg/mlのrhPDGF−BBを含むFDBA並びに異種移植片により、欠陥顎堤を強化した。皮弁閉鎖前に、コラーゲンバリア膜で側方ウインドウを被覆した。研究者により病変内の試験薬剤閉じ込めは優れていると評価され、軟質組織閉鎖は良好であると評価された。軟質組織治癒は、3回目の外来で良好であると評価されたのを除いて、追跡調査外来に関しては優れていると評価された。術後1及び3週目に縫合糸を除去した。術後3、4及び6ヶ月目の放射線写真は、病態の徴候を伴わずに洞床の垂直骨高が増大した。更に、移植部位内の骨梁状突起の増大が観察されたが、これは移植領域内の骨成熟を示す。移植手術の時点で移植部位から得られた骨コアは、新しい骨及び類骨により取り囲まれる移植粒子による、当該部位全体の広範囲にわたる新規の骨形成を示す。骨及び/又は類骨による粒子の架橋も、強化部位全体を通して観察された。術後6ヶ月目に、治療結果の臨床的な有用性の査定は、効能、安全性、患者容認及び全体的査定に関して優れていると評価された。患者の受容は良好であると評価された。
上記の特許、出版物及び要約は全て、それらの記載内容が参照により本明細書中で援用される。上記は本発明の好ましい実施形態のみに関するものであり、添付の特許請求の範囲で定義されるような本発明の精神及び範囲を逸脱しない限り、多数の修正又は変更がなされ得ると理解されるべきである。
PDGFを伴わない、吸収性コラーゲン膜で被覆された脱タンパクウシブロックを受容している3例の対照動物の放射線写真結果を示す。白色放射線不透過性チタンインプラント(10)が、下顎骨(20)中に埋め込まれている。チタンインプラント間の部位(30)は放射線透過性であり、骨成長をほとんど又は全く示さない。直近の歯(40)が示されている。 PDGFを伴う脱タンパクウシブロックを受容している4例の実験動物の放射線写真結果を示す。白色放射線不透過性チタンインプラント(10)が、下顎骨(20)中に埋め込まれている。チタンインプラント間の部位(30)は相対的に放射線不透過性であり、骨成長を示す。直近の歯(40)が示されている。 PDGFを伴う、吸収性コラーゲン膜で被覆された脱タンパクウシブロックを受容している4例の実験動物の放射線写真結果を示す。白色放射線不透過性チタンインプラント(10)が、下顎骨(20)中に埋め込まれている。チタンインプラント間の部位(30)は相対的に放射線不透過性であり、骨成長を示す。直近の歯(40)が示されている。

Claims (15)

  1. 生体適合性マトリックスを含む、目的部位における骨強化のための医薬組成物であって、該生体適合性マトリックスが、
    (i)緩衝液中に血小板由来成長因子(PDGF)を含有する液体を吸収させた多孔性リン酸カルシウム、又は、
    (ii)コラーゲン、及び緩衝液中にPDGFを含有する液体を吸収させた多孔性リン酸カルシウム、
    を含み、該多孔性リン酸カルシウムが相互に連結した孔を有し、50%より大きい多孔率を有し、かつ、1μm〜5mmの範囲の粒径の粒子からなり、前記液体がPDGFを、0.1mg/ml〜1.0mg/mlの濃度で含む医薬組成物。
  2. 前記目的部位が顎顔面骨部位であり、該顎顔面部位において顎顔面骨を強化する、請求項1記載の医薬組成物。
  3. 前記顎顔面骨部位が顎堤、骨欠損部、上顎洞壁、抜歯窩、上顎部又は下顎部である請求項1又は2記載の医薬組成物。
  4. 前記液体がPDGFを、0.3mg/mlの濃度で含む請求項1−3のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  5. 前記多孔性リン酸カルシウムが、100μm〜300μm、250μm〜1000μm及び1mm〜2mmからなるグループから選択される範囲の粒径の粒子からなる、請求項1−4のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  6. 前記多孔性リン酸カルシウムが、成形可能であるか、又は、流動性を有する、請求項1−5のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  7. 前記多孔性リン酸カルシウムが、移植後1年で75%再吸収される、請求項1−6のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  8. 前記多孔性リン酸カルシウムがマクロポアを有する、請求項1−のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  9. 前記多孔性リン酸カルシウムがβ−トリカルシウムホスフェートである、請求項1−のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  10. 前記PDGFがPDGFホモ二量体、PDGFヘテロ二量体、PDGF−AA、PDGF−BB、PDGF−AB、PDGF−CC、PDGF−DD、又はそれらの組合せもしくはそれらの誘導体である、請求項1−のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  11. 前記PDGFが組換えヒトPDGF−BBである、請求項1−10のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  12. 目的部位における骨強化のためのキットであって、
    生体適合性マトリックスを含む第一の容器;
    PDGFを含む第二の容器;及び
    対象の骨強化を促進するために用いられるキットであることの説明書
    を包含し、
    生体適合性マトリックスが、
    (i)緩衝液中にPDGFを含有する液体を吸収させた多孔性リン酸カルシウム、又は、(ii)コラーゲン、及び緩衝液中にPDGFを含有する液体を吸収させた多孔性リン酸カルシウム、
    を含み、該多孔性リン酸カルシウムが相互に連結した孔を有し、50%より大きい多孔率を有し、かつ、1μm〜5mmの範囲の粒径の粒子からなり、前記液体がPDGFを0.1mg/ml〜1.0mg/mlの濃度で含むキット。
  13. 前記多孔性リン酸カルシウムが、成形可能であるか、又は、流動性を有する、請求項12に記載のキット。
  14. 生体吸収性膜を含む第三の容器を更に包含する請求項12又は13に記載のキット。
  15. ビスホスホネートを更に包含する請求項1214のいずれか一項に記載のキット。
JP2008541379A 2005-11-17 2006-11-17 rhPDGF−BB及び生体適合性マトリックスを用いた顎顔面骨強化 Expired - Fee Related JP5368102B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US73807605P 2005-11-17 2005-11-17
US60/738,076 2005-11-17
PCT/US2006/044766 WO2007061889A2 (en) 2005-11-17 2006-11-17 Maxillofacial bone augmentation using rhpdgf-bb and a biocompatible matrix

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009515668A JP2009515668A (ja) 2009-04-16
JP2009515668A5 JP2009515668A5 (ja) 2010-01-14
JP5368102B2 true JP5368102B2 (ja) 2013-12-18

Family

ID=38067796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008541379A Expired - Fee Related JP5368102B2 (ja) 2005-11-17 2006-11-17 rhPDGF−BB及び生体適合性マトリックスを用いた顎顔面骨強化

Country Status (11)

Country Link
US (2) US8114841B2 (ja)
EP (2) EP1951327A2 (ja)
JP (1) JP5368102B2 (ja)
KR (1) KR20080084808A (ja)
CN (1) CN101370531A (ja)
BR (1) BRPI0618794A2 (ja)
CA (1) CA2630077C (ja)
NO (1) NO20082393L (ja)
NZ (1) NZ571113A (ja)
WO (1) WO2007061889A2 (ja)
ZA (1) ZA200804548B (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040081704A1 (en) 1998-02-13 2004-04-29 Centerpulse Biologics Inc. Implantable putty material
US20020114795A1 (en) 2000-12-22 2002-08-22 Thorne Kevin J. Composition and process for bone growth and repair
US7473678B2 (en) 2004-10-14 2009-01-06 Biomimetic Therapeutics, Inc. Platelet-derived growth factor compositions and methods of use thereof
US7799754B2 (en) 2004-10-14 2010-09-21 Biomimetic Therapeutics, Inc. Compositions and methods for treating bone
NZ571113A (en) 2005-11-17 2012-02-24 Biomimetic Therapeutics Inc Maxillofacial bone augmentation using rhpdgf-bb and a biocompatible matrix
US9161967B2 (en) 2006-06-30 2015-10-20 Biomimetic Therapeutics, Llc Compositions and methods for treating the vertebral column
AU2007269712B2 (en) 2006-06-30 2013-02-07 Biomimetic Therapeutics, Llc PDGF-biomatrix compositions and methods for treating rotator cuff injuries
US9943410B2 (en) * 2011-02-28 2018-04-17 DePuy Synthes Products, Inc. Modular tissue scaffolds
AU2007333425B2 (en) 2006-11-03 2014-03-27 Biomimetic Therapeutics, Llc Compositions and methods for arthrodetic procedures
US7718616B2 (en) 2006-12-21 2010-05-18 Zimmer Orthobiologics, Inc. Bone growth particles and osteoinductive composition thereof
LT3345607T (lt) 2006-12-29 2023-01-10 Ossifi-Mab Llc Kaulų augimo keitimo būdai, skiriant sost arba wise antagonistą ar agonistą
WO2008103690A2 (en) * 2007-02-20 2008-08-28 Biomimetic Therapeutics, Inc. Prevention and treatment for osteonecrosis and osteoradionecrosis of the jaw using pdgf and a bone matrix
US20090042158A1 (en) * 2007-08-09 2009-02-12 Gregory Gene Steiner Method for regenerating bone in the maxillary sinus
CN102014977B (zh) * 2008-02-07 2015-09-02 生物模拟治疗有限责任公司 用于牵引成骨术的组合物和方法
US9616153B2 (en) * 2008-04-17 2017-04-11 Warsaw Orthopedic, Inc. Rigid bone graft substitute
EP2341951A2 (en) 2008-09-09 2011-07-13 BioMimetic Therapeutics, Inc. Platelet-derived growth factor compositions and methods for the treatment of tendon and ligament injuries
AU2009327377A1 (en) * 2008-12-19 2011-07-14 Biomimetic Therapeutics, Inc. Bone grafts with reduced protease activity and methods of selection and use
CA2754501A1 (en) * 2009-03-05 2010-09-10 Biomimetic Therapeutics, Inc. Platelet-derived growth factor compositions and methods for the treatment of osteochondral defects
WO2011038354A1 (en) * 2009-09-25 2011-03-31 Tuffs University Dental graft for treating periodontal conditions and thin biotypes
US8994666B2 (en) * 2009-12-23 2015-03-31 Colin J. Karpfinger Tactile touch-sensing interface system
JP6144049B2 (ja) * 2010-02-22 2017-06-07 バイオミメティック セラピューティクス,リミテッド ライアビリティ カンパニー 腱障害を処置するための血小板由来成長因子組成物及び方法
WO2012068135A1 (en) 2010-11-15 2012-05-24 Zimmer Orthobiologics, Inc. Bone void fillers
KR20140038348A (ko) * 2010-12-13 2014-03-28 바이오미메틱 세라퓨틱스, 엘엘씨 척추 유합 절차를 위한 조성물 및 방법
US8551525B2 (en) 2010-12-23 2013-10-08 Biostructures, Llc Bone graft materials and methods
WO2013115128A1 (ja) * 2012-02-01 2013-08-08 株式会社オーガンテクノロジーズ 歯科用インプラントおよびその製造方法
CN105085652B (zh) * 2014-05-16 2021-06-22 中国人民解放军军事医学科学院生物工程研究所 血小板衍生生长因子b突变体、其制备方法及用途
CA2962954A1 (en) 2014-10-14 2016-04-21 Samuel Lynch Compositions for treating wounds
WO2016126220A1 (en) * 2015-02-04 2016-08-11 Polat Serkan Membrane system for forming bone without graft
CN105126172B (zh) * 2015-09-28 2017-12-12 武汉大学 一种增高牙槽嵴的牙支架的制备及安装方法
CN110236710A (zh) * 2018-03-09 2019-09-17 中日友好医院 一种促进植骨材料在牙种植上颌窦外提升术后成骨的方法
US20210154015A1 (en) * 2019-11-27 2021-05-27 Igor Roshkovan Surgical Technique for alveolar ridge augmentation with maxillary sinus elevation (lateral approach) using a pre-portioned and ready pre-packaged graft composition in gelatin bag and method of producing it

Family Cites Families (223)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3943072A (en) * 1971-12-15 1976-03-09 United Kingdom Atomic Energy Authority Separation of molecules
USRE33161E (en) * 1982-04-29 1990-02-06 American Dental Association Health Foundation Combinations of sparingly soluble calcium phosphates in slurries and pastes as mineralizers and cements
US4654314A (en) 1983-07-09 1987-03-31 Sumitomo Cement Co., Ltd. Porous ceramic material and processes for preparing same
US4766073A (en) * 1985-02-25 1988-08-23 Zymogenetics Inc. Expression of biologically active PDGF analogs in eucaryotic cells
US4889919A (en) * 1986-08-13 1989-12-26 Zymogenetics, Inc. Biologically active PDGF derived A-chain homodimers
US5187263A (en) 1984-10-12 1993-02-16 Zymogenetics, Inc. Expression of biologically active PDGE analogs in eucaryotic cells
US5165938A (en) 1984-11-29 1992-11-24 Regents Of The University Of Minnesota Wound healing agents derived from platelets
US5629191A (en) 1985-01-03 1997-05-13 Integra Lifesciences Corporation Method of making a porous matrix particle
US5045633A (en) * 1985-02-25 1991-09-03 Zymogenetics, Inc. Expression of biologically active PDGF analogs in eucaryotic cells
US5516896A (en) 1985-02-25 1996-05-14 Zymogenetics, Inc. Biologically active B-chain homodimers
CA1260391A (en) * 1985-03-28 1989-09-26 Karl A. Piez Xenogeneic collagen/mineral preparations in bone repair
DE3530825A1 (de) * 1985-08-29 1987-03-05 Boehringer Mannheim Gmbh Neue benzodipyrrole, verfahren zu ihrer herstellung und diese verbindungen enthaltende arzneimittel
US5108922A (en) 1986-07-01 1992-04-28 Genetics Institute, Inc. DNA sequences encoding BMP-1 products
US5187076A (en) 1986-07-01 1993-02-16 Genetics Institute, Inc. DNA sequences encoding BMP-6 proteins
US5106748A (en) * 1986-07-01 1992-04-21 Genetics Institute, Inc. Dna sequences encoding 5 proteins
US5013649A (en) * 1986-07-01 1991-05-07 Genetics Institute, Inc. DNA sequences encoding osteoinductive products
ZA874681B (en) * 1986-07-01 1988-04-27 Genetics Inst Novel osteoinductive factors
US5019559A (en) * 1986-11-14 1991-05-28 President And Fellows Of Harvard College Wound healing using PDGF and IGF-II
US5124316A (en) 1986-11-14 1992-06-23 President And Fellows Of Harvard College Method for periodontal regeneration
US4861757A (en) 1986-11-14 1989-08-29 Institute Of Molecular Biology Wound healing and bone regeneration using PDGF and IGF-I
KR960005708B1 (ko) 1986-11-14 1996-05-01 인스티튜트 오브 몰레큘러 바이올로지, 인코오포레이티드 외상 치료 및 뼈 재생용 조성물
US5219759A (en) 1987-04-22 1993-06-15 Chiron Corporation Recombinant DNA encoding PDGF A-chain polypeptide and expression vectors
US5457093A (en) * 1987-09-18 1995-10-10 Ethicon, Inc. Gel formulations containing growth factors
US4874746A (en) 1987-12-22 1989-10-17 Institute Of Molecular Biology, Inc. Wound headling composition of TGF-alpha and PDGF
US5759815A (en) 1988-02-11 1998-06-02 Creative Biomolecules, Inc. Production of platelet derived growth factor (PDGF) an muteins thereof
US6586388B2 (en) 1988-04-08 2003-07-01 Stryker Corporation Method of using recombinant osteogenic protein to repair bone or cartilage defects
US4975526A (en) 1989-02-23 1990-12-04 Creative Biomolecules, Inc. Bone collagen matrix for zenogenic implants
US5962028A (en) 1988-04-20 1999-10-05 Norian Corporation Carbonated hydroxyapatite compositions and uses
US5053212A (en) * 1988-04-20 1991-10-01 Norian Corporation Intimate mixture of calcium and phosphate sources as precursor to hydroxyapatite
US5129905A (en) * 1988-04-20 1992-07-14 Norian Corporation Methods for in situ prepared calcium phosphate minerals
US4904259A (en) * 1988-04-29 1990-02-27 Samuel Itay Compositions and methods for repair of cartilage and bone
US5219576A (en) 1988-06-30 1993-06-15 Collagen Corporation Collagen wound healing matrices and process for their production
US5034375A (en) * 1988-08-10 1991-07-23 Institute Of Molecular Biology, Inc. Process of wound healing using PDGF and EGF
US6028105A (en) * 1989-04-06 2000-02-22 Nigra; Thomas P. Topical drug delivery composition and method
US5035887A (en) * 1989-09-07 1991-07-30 Institute Of Moelcular Biology, Inc. Wound healing composition of IL-1 and PDGF or IGF-1
US5599558A (en) * 1989-09-15 1997-02-04 Curative Technologies, Inc. Selecting amounts of platelet releasate for efficacious treatment of tissue
US5112354A (en) 1989-11-16 1992-05-12 Northwestern University Bone allograft material and method
US5011910A (en) * 1989-12-28 1991-04-30 Washington University Reagent and method for determining activity of retroviral protease
JP3159216B2 (ja) * 1990-02-01 2001-04-23 ユニバーシティ オブ サウス フロリダ 白血球由来の成長因子
TW199858B (ja) 1990-03-30 1993-02-11 Fujirebio Kk
WO1991015231A1 (en) 1990-04-10 1991-10-17 Institute Of Molecular Biology, Inc. Wound healing
US5108322A (en) * 1990-07-24 1992-04-28 Zebco Corporation Relay control of auxiliary functions in a trolling motor
US5853746A (en) 1991-01-31 1998-12-29 Robert Francis Shaw Methods and compositions for the treatment and repair of defects or lesions in cartilage or bone using functional barrier
US5149691A (en) 1991-03-12 1992-09-22 Creative Biomolecules, Inc. Issue repair and regeneration through the use of platelet derived growth factor (pdgf) in combination with dexamethasone
DE4120325A1 (de) * 1991-06-20 1992-12-24 Merck Patent Gmbh Implantatwerkstoff
US5837258A (en) 1991-08-30 1998-11-17 University Of South Florida Induction of tissue, bone or cartilage formation using connective tissue growth factor
US5270300A (en) 1991-09-06 1993-12-14 Robert Francis Shaw Methods and compositions for the treatment and repair of defects or lesions in cartilage or bone
JP3699111B2 (ja) * 1993-03-29 2005-09-28 ザイモジェネティクス,インコーポレイティド Pdgfおよびビタミンdを含有する骨芽細胞の成長を刺激する組成物
WO1994028889A1 (en) 1993-06-08 1994-12-22 Neogenix, Inc. Purified natural and synthetic compounds for the treatment of osteoarthritis
US5531794A (en) 1993-09-13 1996-07-02 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Ceramic device providing an environment for the promotion and formation of new bone
US5518680A (en) * 1993-10-18 1996-05-21 Massachusetts Institute Of Technology Tissue regeneration matrices by solid free form fabrication techniques
JP3362267B2 (ja) * 1993-12-29 2003-01-07 日本特殊陶業株式会社 生体インプラント材料及びその製造方法
US5460962A (en) * 1994-01-04 1995-10-24 Organogenesis Inc. Peracetic acid sterilization of collagen or collagenous tissue
US5942496A (en) 1994-02-18 1999-08-24 The Regent Of The University Of Michigan Methods and compositions for multiple gene transfer into bone cells
US7963997B2 (en) * 2002-07-19 2011-06-21 Kensey Nash Corporation Device for regeneration of articular cartilage and other tissue
US6180606B1 (en) 1994-09-28 2001-01-30 Gensci Orthobiologics, Inc. Compositions with enhanced osteogenic potential, methods for making the same and uses thereof
US5651766A (en) 1995-06-07 1997-07-29 Transfusion Technologies Corporation Blood collection and separation system
US5614206A (en) * 1995-03-07 1997-03-25 Wright Medical Technology, Inc. Controlled dissolution pellet containing calcium sulfate
US5635372A (en) 1995-05-18 1997-06-03 Genetics Institute, Inc. BMP-15 compositions
US6027742A (en) 1995-05-19 2000-02-22 Etex Corporation Bioresorbable ceramic composites
US6541037B1 (en) 1995-05-19 2003-04-01 Etex Corporation Delivery vehicle
US5676976A (en) 1995-05-19 1997-10-14 Etex Corporation Synthesis of reactive amorphous calcium phosphates
US6287341B1 (en) 1995-05-19 2001-09-11 Etex Corporation Orthopedic and dental ceramic implants
AU7248896A (en) 1995-10-11 1997-04-30 Chiron Corporation Combination pdgf, kgf, igf and igfbp for wound healing
US5783217A (en) 1995-11-07 1998-07-21 Etex Corporation Low temperature calcium phosphate apatite and a method of its manufacture
US5747273A (en) 1996-05-07 1998-05-05 Diagnostic Systems Laboratories, Inc. Immunoassay of total insulin-like growth factor binding protein-1
AU2759397A (en) * 1996-05-28 1998-01-05 1218122 Ontario Inc. Resorbable implant biomaterial made of condensed calcium phosphate particles
FR2749756B1 (fr) 1996-06-14 1998-09-11 Bioland Procede de preparation d'un materiau composite implantable, materiau obtenu, implant comprenant ce materiau et kit de mise en oeuvre
US5965403A (en) 1996-09-18 1999-10-12 Genetics Institute, Inc. Nucleic acids encoding bone morphogenic protein-16 (BMP-16)
EP0941079B1 (en) 1996-10-16 2007-12-19 Etex Corporation Bioceramic compositions
US6037519A (en) 1997-10-20 2000-03-14 Sdgi Holdings, Inc. Ceramic fusion implants and compositions
DE19646782C2 (de) 1996-11-13 2000-05-25 Merck Patent Gmbh Bioresorbierbare Polymerisationsprodukte aus strahlungshärtbaren Bindemittelsystemen
EP0946736B1 (en) * 1996-12-13 2003-10-29 Chiron Corporation Method for expression of heterologous proteins in yeast
US5866165A (en) * 1997-01-15 1999-02-02 Orquest, Inc. Collagen-polysaccharide matrix for bone and cartilage repair
FR2758988B1 (fr) 1997-02-05 2000-01-21 S H Ind Procede d'elaboration de substituts osseux synthetiques d'architecture poreuse parfaitement maitrisee
EP2332564A1 (en) * 1997-02-07 2011-06-15 Stryker Corporation Matrix-free osteogenic devices, implants and methods thereof
AU7031498A (en) 1997-03-04 1998-09-22 Implico B.V. An artefact suitable for use as a bone implant
US20020098222A1 (en) 1997-03-13 2002-07-25 John F. Wironen Bone paste
US7041641B2 (en) * 1997-03-20 2006-05-09 Stryker Corporation Osteogenic devices and methods of use thereof for repair of endochondral bone and osteochondral defects
US20010016646A1 (en) * 1998-03-20 2001-08-23 David C. Rueger Osteogenic devices and methods of use thereof for repair of endochondral bone, osteochondral and chondral defects
JP3334558B2 (ja) 1997-04-23 2002-10-15 富士レビオ株式会社 酵素免疫測定方法及び試験片
US20030032586A1 (en) 1997-05-15 2003-02-13 David C. Rueger Compositions for morphogen-induced osteogenesis
GB2325934A (en) 1997-06-03 1998-12-09 Polybiomed Ltd Treating metal surfaces to enhance bio-compatibility and/or physical characteristics
US6063624A (en) 1997-06-09 2000-05-16 Baxter International Inc. Platelet suspensions and methods for resuspending platelets
EP0896825B1 (en) 1997-08-14 2002-07-17 Sulzer Innotec Ag Composition and device for in vivo cartilage repair comprising nanocapsules with osteoinductive and/or chondroinductive factors
US6136029A (en) 1997-10-01 2000-10-24 Phillips-Origen Ceramic Technology, Llc Bone substitute materials
US6090998A (en) * 1997-10-27 2000-07-18 University Of Florida Segmentally demineralized bone implant
US20020018796A1 (en) 1998-01-28 2002-02-14 John F. Wironen Thermally sterilized bone paste
DE69813908T2 (de) 1998-07-28 2004-02-05 Synthes Ag Chur, Chur Verwendung von kreatinsubstanzen zur behandlung von knochen- und knorpelzellen und geweben
US20030114936A1 (en) * 1998-10-12 2003-06-19 Therics, Inc. Complex three-dimensional composite scaffold resistant to delimination
US6224635B1 (en) * 1998-11-06 2001-05-01 Hospital For Joint Diseases Implantation of surgical implants with calcium sulfate
US6663870B2 (en) * 1998-12-07 2003-12-16 Zymogenetics, Inc. Methods for promoting growth of bone using zvegf3
US6231528B1 (en) 1999-01-15 2001-05-15 Jonathan J. Kaufman Ultrasonic and growth factor bone-therapy: apparatus and method
EP1025871A1 (en) 1999-01-28 2000-08-09 F. Hoffmann-La Roche Ag Use of a melanoma inhibiting activity factor (MIA) for cartilage and bone repair
AU772682B2 (en) 1999-02-04 2004-05-06 Warsaw Orthopedic, Inc. Highly-mineralized osteogenic sponge compositions, and uses thereof
US6294187B1 (en) * 1999-02-23 2001-09-25 Osteotech, Inc. Load-bearing osteoimplant, method for its manufacture and method of repairing bone using same
EP1077733B1 (en) 1999-03-15 2006-03-01 Implant Innovations, Inc. Platelet collection system
US6296602B1 (en) * 1999-03-17 2001-10-02 Transfusion Technologies Corporation Method for collecting platelets and other blood components from whole blood
AU4173000A (en) 1999-03-19 2000-10-09 Regents Of The University Of Michigan, The Mineralization and cellular patterning on biomaterial surfaces
CA2334887C (en) * 1999-04-12 2012-01-24 Harvest Technologies Corporation Method and apparatus for producing platelet rich plasma and/or platelet concentrate
SE515227C2 (sv) 1999-04-28 2001-07-02 Bruce Medical Ab Kropp för åstadkommande av in- och tillväxt av benvävnad och/ eller bindväv och sätt för framställning av kroppen
US6468543B1 (en) 1999-05-03 2002-10-22 Zymogenetics, Inc. Methods for promoting growth of bone using ZVEGF4
US6710025B1 (en) 1999-05-26 2004-03-23 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Treatment of damaged tissue using agents that modulate the activity of alpha-smooth muscle actin
WO2000073417A1 (en) 1999-05-27 2000-12-07 The Research Foundation Of State University Of New York In vitro cell culture device including cartilage and methods of using the same
DE19926083A1 (de) 1999-06-08 2000-12-14 Universitaetsklinikum Freiburg Biologisches Gelenkkonstrukt
US6429013B1 (en) * 1999-08-19 2002-08-06 Artecel Science, Inc. Use of adipose tissue-derived stromal cells for chondrocyte differentiation and cartilage repair
DE19940717A1 (de) * 1999-08-26 2001-03-01 Gerontocare Gmbh Resorblerbares Knochenersatz- und Knochenaufbaumaterial
US6280191B1 (en) * 1999-09-03 2001-08-28 Christopher B. Gordon Distractor suitable for permanent implantation into bone
JP4809963B2 (ja) * 1999-11-11 2011-11-09 オリンパス株式会社 骨補填材
US6451059B1 (en) 1999-11-12 2002-09-17 Ethicon, Inc. Viscous suspension spinning process for producing resorbable ceramic fibers and scaffolds
AU1848601A (en) 1999-12-09 2001-06-18 Bio Syntech Canada Inc Mineral-polymer hybrid composition
US6479418B2 (en) 1999-12-16 2002-11-12 Isotis N.V. Porous ceramic body
US20030103960A1 (en) * 1999-12-22 2003-06-05 Pierre Philippart Sealant and bone generating product
AU2607701A (en) * 1999-12-29 2001-07-09 Regeneration Technologies, Inc. System for reconstituting pastes and methods of using same
PT1250163E (pt) 2000-01-28 2005-04-29 Dot Gmbh Material de substituicao osseo reabsorvivel inorganico e metodo de producao
AU2000251259A1 (en) 2000-02-04 2001-08-14 Zymogenetics Inc. Methods for promoting growth of bone, ligament, and cartilage using zvegf4
EP1286707A2 (en) 2000-02-18 2003-03-05 Regeneration Technologies, Inc. Implantable tissues infused with growth factors and other additives
IT1316769B1 (it) * 2000-02-18 2003-05-12 Getters Spa Pannello evacuato per isolamento termico con ridotta conduzione dicalore ai bordi
US7022506B2 (en) * 2000-02-23 2006-04-04 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Method and device for treating osteoarthritis, cartilage disease, defects and injuries in the human knee
JP2003525696A (ja) * 2000-03-03 2003-09-02 スミス アンド ネフュー インコーポレーテッド 造形粒子および骨欠損用組成物および粒子を作る方法
US20030055511A1 (en) 2000-03-03 2003-03-20 Schryver Jeffrey E. Shaped particle comprised of bone material and method of making the particle
JP2003526677A (ja) * 2000-03-14 2003-09-09 ザ・ユニバーシテイ・オブ・ウエスタン・オンタリオ 骨形成に影響を与える組成物および方法
US20020006437A1 (en) 2000-05-01 2002-01-17 Grooms Jamie M. Non-migration tissue capsule
US20020022885A1 (en) 2000-05-19 2002-02-21 Takahiro Ochi Biomaterial
EP1287506A2 (en) * 2000-05-19 2003-03-05 Europrint Holdings Limited Method and system for implementing a game
SG149679A1 (en) * 2000-06-29 2009-02-27 Biosyntech Canada Inc Composition and method for the repair and regeneration of cartilage and other tissues
DK177997B1 (da) 2000-07-19 2015-02-23 Ed Geistlich Söhne Ag Für Chemische Ind Knoglemateriale og collagenkombination til opheling af beskadigede led
GB0020610D0 (en) 2000-08-21 2000-10-11 Dytech Corp Ltd Uses of porous carriers
US6739112B1 (en) * 2000-08-21 2004-05-25 Nu Vasive, Inc. Bone allograft packaging system
US6773723B1 (en) 2000-08-30 2004-08-10 Depuy Acromed, Inc. Collagen/polysaccharide bilayer matrix
AU1185002A (en) 2000-10-31 2002-05-15 Orquest Inc Mineralized collagen-polysaccharide matrix for bone and cartilage repair
CA2365376C (en) * 2000-12-21 2006-03-28 Ethicon, Inc. Use of reinforced foam implants with enhanced integrity for soft tissue repair and regeneration
US20020127265A1 (en) 2000-12-21 2002-09-12 Bowman Steven M. Use of reinforced foam implants with enhanced integrity for soft tissue repair and regeneration
US7192604B2 (en) 2000-12-22 2007-03-20 Ethicon, Inc. Implantable biodegradable devices for musculoskeletal repair or regeneration
EP1359951A2 (en) 2001-01-25 2003-11-12 Regeneration Technologies, Inc. Injectable porous bone graft materials
US7005135B2 (en) * 2001-01-30 2006-02-28 Ethicon Inc. Glass scaffolds with controlled resorption rates and methods for making same
CN1261934C (zh) * 2001-02-22 2006-06-28 松下电器产业株式会社 光盘单元
NZ528320A (en) 2001-02-23 2005-07-29 Wyeth Corp Composition for inducing cartilaginous tissue formation and maintenance comprising a non-culture expanded CD105+ cells and a BMP
US6575986B2 (en) 2001-02-26 2003-06-10 Ethicon, Inc. Scaffold fixation device for use in articular cartilage repair
US6743232B2 (en) * 2001-02-26 2004-06-01 David W. Overaker Tissue scaffold anchor for cartilage repair
US6949251B2 (en) * 2001-03-02 2005-09-27 Stryker Corporation Porous β-tricalcium phosphate granules for regeneration of bone tissue
US20030049328A1 (en) 2001-03-02 2003-03-13 Dalal Paresh S. Porous beta-tricalcium phosphate granules and methods for producing same
JP2003010310A (ja) * 2001-06-27 2003-01-14 Olympus Optical Co Ltd 頭蓋骨用骨補填材料および補填方法
WO2003006025A1 (en) * 2001-07-09 2003-01-23 Mayo Foundation For Medical Education And Research Methods and materials for treating bone conditions
ATE359836T1 (de) 2001-09-24 2007-05-15 Millenium Biologix Inc Poröse keramische komposit-knochenimplantate
AU2002337920A1 (en) 2001-10-19 2003-04-28 Zymogenetics, Inc. Dimerized growth factor and materials and methods for producing it
US6649072B2 (en) 2001-11-16 2003-11-18 Robert Brandt Method for producing autologous platelet-rich plasma
WO2003043576A2 (en) 2001-11-20 2003-05-30 Depuy Products, Inc. Flowable osteogenic and chondrogenic compositions
WO2003055418A1 (en) 2001-12-21 2003-07-10 Lagow Richard J Calcium phosphate bone replacement materials and methods of use thereof
JP2005523001A (ja) 2002-02-11 2005-08-04 ザイモジェネティクス,インコーポレイティド 二量体増殖因子を調製するための材料と方法
AU2003211140A1 (en) * 2002-02-20 2003-09-09 The Cleveland Clinic Foundation Composition and method for inducing bone growth and healing
JP3739715B2 (ja) * 2002-03-19 2006-01-25 オリンパス株式会社 人工骨および組織工学用担体
KR100460685B1 (ko) 2002-04-10 2004-12-09 재단법인서울대학교산학협력재단 인산칼슘계 화합물을 이용한 인공 골 충진재 및 그 제조방법
WO2003089022A1 (en) 2002-04-18 2003-10-30 University Of Florida Biomimetic organic/inorganic composites, processes for their production, and methods of use
AU2003231255A1 (en) * 2002-05-02 2003-12-31 Osteoscreen, Inc. Methods and compositions for stimulating bone growth using nitric oxide releasing bisphosphonate conjugates (no-bisphosphonate)
JP2005524710A (ja) * 2002-05-06 2005-08-18 ジェネンテック・インコーポレーテッド 骨欠陥の治療へのvegfの用途
US7368125B2 (en) 2002-06-05 2008-05-06 Ethicon, Inc. Amphiphilic polymers for medical applications
US7041309B2 (en) 2002-06-13 2006-05-09 Neuropro Technologies, Inc. Spinal fusion using an HMG-CoA reductase inhibitor
CA2432583A1 (en) 2002-06-20 2003-12-20 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschraenkter Haftung Method of preparing alpha- and beta-tricalcium phosphate powders
US20040002770A1 (en) 2002-06-28 2004-01-01 King Richard S. Polymer-bioceramic composite for orthopaedic applications and method of manufacture thereof
DE60300666T2 (de) * 2002-07-11 2006-04-27 Biomet Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung poröser Calciumphosphatstückchen und -granulaten aus der Gelatineverarbeitung
DE10240083A1 (de) * 2002-08-30 2004-03-11 Austriamicrosystems Ag Verfahren zur Kalibrierung einer Fotodiode, Halbleiterchip und Betriebsverfahren
US7744651B2 (en) * 2002-09-18 2010-06-29 Warsaw Orthopedic, Inc Compositions and methods for treating intervertebral discs with collagen-based materials
HUE029417T2 (en) 2002-10-10 2017-02-28 Ono Pharmaceutical Co Microspheres containing ONO-1301
US7824701B2 (en) 2002-10-18 2010-11-02 Ethicon, Inc. Biocompatible scaffold for ligament or tendon repair
US20040078090A1 (en) 2002-10-18 2004-04-22 Francois Binette Biocompatible scaffolds with tissue fragments
ATE336270T1 (de) * 2003-02-13 2006-09-15 Synthes Ag Injizierbare knochenersatzmischung
MXPA05008653A (es) 2003-02-14 2006-04-27 Depuy Spine Inc Dispositivo de fusion intervertebral formado in situ.
JP4198154B2 (ja) * 2003-02-26 2008-12-17 サイエンスパーク株式会社 印刷制御用プログラムを格納した電子計算機、そのプログラム及びプログラム記録媒体
US20040243133A1 (en) 2003-03-05 2004-12-02 Therics, Inc. Method and system for manufacturing biomedical articles, such as using biomedically compatible infiltrant metal alloys in porous matrices
US20040193270A1 (en) 2003-03-31 2004-09-30 Depuyacromed, Inc. Implantable bone graft
US7901457B2 (en) 2003-05-16 2011-03-08 Musculoskeletal Transplant Foundation Cartilage allograft plug
NZ544050A (en) 2003-06-11 2009-03-31 Osteotech Inc Osteoimplants and methods for their manufacture
US6974862B2 (en) 2003-06-20 2005-12-13 Kensey Nash Corporation High density fibrous polymers suitable for implant
ATE396669T1 (de) 2003-06-24 2008-06-15 Robert Mathys Foundation Dr H Prothesenvorrichtung zur wiederherstellung von knorpel
DE10328892A1 (de) 2003-06-26 2005-05-12 Curasan Ag Knochenaufbaumittel und Herstellungsverfahren
EP1641914B1 (en) * 2003-06-27 2016-07-20 DePuy Synthes Products, Inc. Postpartum cells derived from placental tissue, and methods of making and using the same
FI20031120A0 (fi) 2003-07-31 2003-07-31 Bci Bioabsorbable Concepts Ltd Monifunktionaalinen implanttilaite
US7163920B2 (en) * 2003-09-30 2007-01-16 Ethicon, Inc. Peptide with osteogenic activity
CU23352A1 (es) 2003-10-16 2009-03-16 Centro Nacional De Investigaciones Cientificas Biomateriales compuestos para implantes óseos
PL1677846T3 (pl) 2003-10-22 2015-02-27 Encelle Inc Kompozycje bioaktywnego hydrożelu do regenerowania tkanki łącznej
US20050098915A1 (en) * 2003-11-07 2005-05-12 Smith & Nephew Inc. Manufacture of bone graft substitutes
WO2005049132A1 (en) * 2003-11-14 2005-06-02 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Method and device for treating osteoarthritis and cartilage disease, defects, and injuries in the human hip
DE10355559A1 (de) 2003-11-21 2005-06-23 Orthogen Ag Transskin
EP1537839A1 (en) 2003-12-02 2005-06-08 Dr. h. c. Robert Mathys Foundation Prosthetic device for cartilage repair
GB2426706A (en) * 2004-01-16 2006-12-06 Inst Of Nutraceutical Res Pty Glycosaminoglycan peptides derived from connective tissues and use thereof in the prevention of arthritis and other degenerative medical conditions
AU2005209304B2 (en) 2004-01-27 2010-08-26 Warsaw Orthopedic, Inc. Stabilized bone graft
US7189263B2 (en) * 2004-02-03 2007-03-13 Vita Special Purpose Corporation Biocompatible bone graft material
US11395865B2 (en) 2004-02-09 2022-07-26 DePuy Synthes Products, Inc. Scaffolds with viable tissue
US7671012B2 (en) 2004-02-10 2010-03-02 Biosurface Engineering Technologies, Inc. Formulations and methods for delivery of growth factor analogs
US7928059B2 (en) 2004-02-24 2011-04-19 Wisconsin Alumni Research Foundation Use of neuropeptides for traumatic cartilage injury
KR101013999B1 (ko) 2004-03-19 2011-02-14 재단법인서울대학교산학협력재단 표면에 골조직 형성 증진 펩타이드가 고정된 차폐막 및임플란트
US20070190101A1 (en) 2004-03-31 2007-08-16 Chunlin Yang Flowable bone grafts
WO2006031388A2 (en) 2004-08-20 2006-03-23 Hyperbranch Medical Technology, Inc. Dentritic polymers, crosslinked gels, and their uses in orthopedic applications
CN101060821A (zh) 2004-09-21 2007-10-24 麻省理工学院 梯度支架及其制备方法
US7390489B2 (en) * 2004-10-08 2008-06-24 Komed Co., Ltd. Monoclonal antibody selectively recognizing listeria monocytogenes, hybridoma producing the antibody, test kit comprising the antibody and detection method of listeria monocytogenes using the antibody
US7799754B2 (en) 2004-10-14 2010-09-21 Biomimetic Therapeutics, Inc. Compositions and methods for treating bone
US7473678B2 (en) 2004-10-14 2009-01-06 Biomimetic Therapeutics, Inc. Platelet-derived growth factor compositions and methods of use thereof
US7250550B2 (en) 2004-10-22 2007-07-31 Wright Medical Technology, Inc. Synthetic bone substitute material
WO2006050493A2 (en) 2004-11-03 2006-05-11 The Regents Of The University Of Michigan Biodegradable implant for intertransverse process fusion
TW200633733A (en) * 2004-12-07 2006-10-01 Gelwell Biotech Corp Biomaterials for guided tissue regeneration and drug delivery
US20060151383A1 (en) 2005-01-12 2006-07-13 Aaf-Mcquay Inc. Pleated corrugated media and method of making
US7621963B2 (en) 2005-04-13 2009-11-24 Ebi, Llc Composite bone graft material
WO2006133403A2 (en) 2005-06-07 2006-12-14 The Regents Of The University Of Colorado Inhibitors of serine protease activity and their use in methods and compositions for treatment of graft rejection and promotion of graft survival
NZ571113A (en) 2005-11-17 2012-02-24 Biomimetic Therapeutics Inc Maxillofacial bone augmentation using rhpdgf-bb and a biocompatible matrix
US7749555B2 (en) 2006-01-25 2010-07-06 Medtronic, Inc Modification of chemical forces of bone constructs
EP2599858A3 (en) 2006-01-27 2013-09-18 The Regents of The University of California Biomimetic scaffolds
US20070178159A1 (en) 2006-01-30 2007-08-02 Alza Corporation In-Situ Forming Porous Scaffold
US7833270B2 (en) 2006-05-05 2010-11-16 Warsaw Orthopedic, Inc Implant depots to deliver growth factors to treat osteoporotic bone
US8460860B2 (en) 2006-05-08 2013-06-11 Nuvasive, Inc. Cancellous bone treated with collagenase and essentially free of blood cells
AU2007269712B2 (en) 2006-06-30 2013-02-07 Biomimetic Therapeutics, Llc PDGF-biomatrix compositions and methods for treating rotator cuff injuries
US9161967B2 (en) 2006-06-30 2015-10-20 Biomimetic Therapeutics, Llc Compositions and methods for treating the vertebral column
AU2007333425B2 (en) 2006-11-03 2014-03-27 Biomimetic Therapeutics, Llc Compositions and methods for arthrodetic procedures
WO2008100442A1 (en) * 2007-02-09 2008-08-21 Biomet Biologics, Inc. Treatment of tissue defects with a therapeutic composition
WO2008103690A2 (en) 2007-02-20 2008-08-28 Biomimetic Therapeutics, Inc. Prevention and treatment for osteonecrosis and osteoradionecrosis of the jaw using pdgf and a bone matrix
CN106110299A (zh) 2007-06-04 2016-11-16 生物模拟治疗公司 用于治疗脊柱的组合物和方法
EP2167147B1 (en) * 2007-06-15 2017-03-29 Warsaw Orthopedic, Inc. Bone matrix compositions and methods
WO2009025730A1 (en) * 2007-08-22 2009-02-26 Stemnion, Inc. Novel cellular factor- containing solution compositions
US7993679B2 (en) 2007-09-25 2011-08-09 Integra Lifesciences Corporation Flowable wound matrix and its preparation and use
CN102014977B (zh) * 2008-02-07 2015-09-02 生物模拟治疗有限责任公司 用于牵引成骨术的组合物和方法
EP2341951A2 (en) 2008-09-09 2011-07-13 BioMimetic Therapeutics, Inc. Platelet-derived growth factor compositions and methods for the treatment of tendon and ligament injuries
AU2009327377A1 (en) 2008-12-19 2011-07-14 Biomimetic Therapeutics, Inc. Bone grafts with reduced protease activity and methods of selection and use
CA2754501A1 (en) 2009-03-05 2010-09-10 Biomimetic Therapeutics, Inc. Platelet-derived growth factor compositions and methods for the treatment of osteochondral defects

Also Published As

Publication number Publication date
NO20082393L (no) 2008-08-15
CA2630077C (en) 2014-07-15
WO2007061889A2 (en) 2007-05-31
EP2431060A3 (en) 2012-07-25
ZA200804548B (en) 2012-02-29
BRPI0618794A2 (pt) 2011-09-13
EP1951327A2 (en) 2008-08-06
WO2007061889A3 (en) 2008-02-21
US20070129807A1 (en) 2007-06-07
EP2431060A2 (en) 2012-03-21
NZ571113A (en) 2012-02-24
AU2006318689A1 (en) 2007-05-31
JP2009515668A (ja) 2009-04-16
CA2630077A1 (en) 2007-05-31
EP2431060B1 (en) 2020-04-08
US8114841B2 (en) 2012-02-14
US20120128774A1 (en) 2012-05-24
KR20080084808A (ko) 2008-09-19
CN101370531A (zh) 2009-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5368102B2 (ja) rhPDGF−BB及び生体適合性マトリックスを用いた顎顔面骨強化
JP5449638B2 (ja) 多孔性粒子およびキャリアゲルを含む骨修復パテ
JP6116484B2 (ja) 脊椎固定術用の組成物および方法
US8876532B2 (en) Bone repair putty
van Oirschot et al. Fast degradable calcium phosphate cement for maxillofacial bone regeneration
Ajduković et al. Substitution of osteoporotic alveolar bone by biphasic calcium phosphate/poly-DL-lactide-co-glycolide biomaterials
Sheikh et al. Bone grafting
AU2006318689B2 (en) Maxillofacial bone augmentation using rhPDGF-BB and a biocompatible matrix
Al Khadher et al. Ethoss versus mineralized plasmatic matrix for maxillary lateral sinus lifting with simultaneous implant placement
MX2008006373A (en) Maxillofacial bone augmentation using rhpdgf-bb and a biocompatible matrix
周天任 Injectable porous bioresorbable composite containing fluvastatin for bone augmentation
Park et al. Vertical and horizontal ridge augmentation using customized three-dimensionally printed polycaprolactone mesh in atrophic posterior maxillae: a case report
MEKCHA CUSTOM 3D PRINTED HYDROXYAPATITE BONE BLOCK GRAFT FOR ALVEOLAR RIDGE RECONSTRUCTION: A PILOT CLINICAL STUDY
Liu et al. Pilot study of a calcium phosphate cement based composite as implant coating and socket grafting material
Kij-artorn et al. Clinical evaluation of 3D printed nano-bioengineered bone graft for alveolar ridge preservation: a randomized controlled trial
Ouyyamwongs Autologous Demineralized Tooth Matrix as Bone Grafting Material for Alveolar Ridge Preservation
Kumarswamy In vivo assessment of osseous wound healing using bone putty in the surgical management of tooth extractions
Lourenco BMPs in oral clinical application
Comuzzi et al. injectable calcium phosphate cement as a filler for bone defects around oral implants: an experimental study in
Whitesides et al. SINUSFLOORAUGMENTATIONUSING A COMPOSITEGRAFT OFBONEMORPHOGENIC PROTEIN-2ANDALLOGENICCANCELLOUS BONE (PUROS): CASEREPORT
Lourenco I n view of the promising results, as yet unpublished, of a preclinical study evaluating bone formation in a rabbit skull defect model36 and in a titanium dental implant rabbit tibia model21

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091117

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120612

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120911

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120919

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121012

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121019

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130619

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130620

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130718

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130813

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130912

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5368102

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees