JP3739715B2 - 人工骨および組織工学用担体 - Google Patents
人工骨および組織工学用担体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3739715B2 JP3739715B2 JP2002077170A JP2002077170A JP3739715B2 JP 3739715 B2 JP3739715 B2 JP 3739715B2 JP 2002077170 A JP2002077170 A JP 2002077170A JP 2002077170 A JP2002077170 A JP 2002077170A JP 3739715 B2 JP3739715 B2 JP 3739715B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pore
- diameter
- porous body
- pores
- calcium phosphate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L27/00—Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
- A61L27/02—Inorganic materials
- A61L27/12—Phosphorus-containing materials, e.g. apatite
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/28—Bones
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L27/00—Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
- A61L27/50—Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
- A61L27/56—Porous materials, e.g. foams or sponges
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/28—Bones
- A61F2002/2817—Bone stimulation by chemical reactions or by osteogenic or biological products for enhancing ossification, e.g. by bone morphogenetic or morphogenic proteins [BMP] or by transforming growth factors [TGF]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/28—Bones
- A61F2002/2835—Bone graft implants for filling a bony defect or an endoprosthesis cavity, e.g. by synthetic material or biological material
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/30—Joints
- A61F2002/30001—Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
- A61F2002/30003—Material related properties of the prosthesis or of a coating on the prosthesis
- A61F2002/30004—Material related properties of the prosthesis or of a coating on the prosthesis the prosthesis being made from materials having different values of a given property at different locations within the same prosthesis
- A61F2002/30011—Material related properties of the prosthesis or of a coating on the prosthesis the prosthesis being made from materials having different values of a given property at different locations within the same prosthesis differing in porosity
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/30—Joints
- A61F2002/30001—Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
- A61F2002/30108—Shapes
- A61F2002/30199—Three-dimensional shapes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/30—Joints
- A61F2/46—Special tools or methods for implanting or extracting artificial joints, accessories, bone grafts or substitutes, or particular adaptations therefor
- A61F2/4644—Preparation of bone graft, bone plugs or bone dowels, e.g. grinding or milling bone material
- A61F2002/4649—Bone graft or bone dowel harvest sites
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2230/00—Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
- A61F2230/0063—Three-dimensional shapes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2250/00—Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
- A61F2250/0014—Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis
- A61F2250/0023—Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis differing in porosity
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2310/00—Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
- A61F2310/00005—The prosthesis being constructed from a particular material
- A61F2310/00179—Ceramics or ceramic-like structures
- A61F2310/00293—Ceramics or ceramic-like structures containing a phosphorus-containing compound, e.g. apatite
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2310/00—Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
- A61F2310/00005—The prosthesis being constructed from a particular material
- A61F2310/00329—Glasses, e.g. bioglass
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
- Porous Artificial Stone Or Porous Ceramic Products (AREA)
- Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、人工骨および組織工学用担体に関する。
【0002】
【従来の技術】
整形外科等の分野において、骨欠損を修復する方法として、自家骨移植がオーソドックスな方法である。自家骨移植は、その使用実績からも信頼性は高いが、採骨量に限界があること、採骨により健常部に侵襲を加えてしまうこと、手術時間が長くなること、などの問題点があった。
【0003】
そのため、近年、リン酸カルシウムを主成分とする多孔体を人工骨として応用する方法が開発され、上述の自家骨移植の問題を解決する手段として、多く用いられるようになっている。
【0004】
骨は、無機成分としてリン酸カルシウムを主成分として含んでおり、一般にリン酸カルシウム化合物は、細胞がこれを足場にして骨を形成する性質である骨伝導能を有している。従って、人工骨は、リン酸カルシウム化合物を主成分とし、材料内部まで骨形成が得られるように、多孔質にデザインされるのが一般的である。
【0005】
人工骨を構成する多孔質の性状は、補填部全域、特に材料内部までの速やかな骨形成を得るために非常に重要な点である。例えば、特開2000−302567号公報には、連通する気孔を有し、その連通部分の平均的な直径が50μm以上であり、かつ気孔径が150μm以上である性状のリン酸カルシウム多孔体が開示されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、この公報に記載されている多孔体は、気孔の連通部分の平均的な直径を50μm以上としているが、気孔の中で最小の径である連通部の径は、細胞の侵入にとって最も重要であり、平均的な連通部の径を規定するだけでは、気孔の連通状態が十分にコントロールされていない。そのため、材料の内部から外部に至るまで十分な径を有する気孔連通部が確実に存在するとは限らない。
【0007】
また、気孔径が150μm以上としただけでは、細胞との親和性の確保やリン酸カルシウムの化学的な作用、例えば周囲の化学的な状況を刺激する微妙な溶解などをもたらし得ない。
【0008】
本発明は、このような事情の下になされ、細胞との親和性に優れ、細胞をスムースに材料内部に侵入させることを可能とする人工骨および組織工学用担体を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本発明は、リン酸カルシウム系セラミックス多孔体からなり、気孔径が0.1μm〜1000μmに分布する、多孔体全域に3次元的に連通する球状またはアメーバ状の気孔を有し、それらの気孔が100μm以上の径を有する気孔連通部と、5μm以下の径を有する気孔連通部とを有し、それらの気孔のうち、気孔連通部の径が外部まで100μm以上である連通気孔の全容量Aが、多孔体の体積の10%以上であり、かつ前記Aが、多孔体中の気孔径10μm以上の気孔の全容積の30%以上である多孔構造を有することを特徴とする人工骨を提供する。また、この人工骨は、組織工学用担体として用いることが可能である。
【0011】
上記人工骨は、リン酸カルシウム系セラミックス多孔体に、BMP、FGF、TGF−β、PDGF、VEGF、IGF、HGF、PTH、およびエストロゲンからなる群から選ばれた少なくとも1種を複合したものとすることが出来る。
【0012】
また、本発明は、組織工学的に細胞を複合する担体であって、リン酸カルシウム系セラミックス多孔体からなり、気孔径が0.1μm〜1000μmに分布する、多孔体全域に3次元的に連通する球状またはアメーバ状の気孔を有し、それらの気孔が100μm以上の径を有する気孔連通部と、5μm以下の径を有する気孔連通部とを有し、それらの気孔のうち、気孔連通部の径が外部まで100μm以上である連通気孔の全容量Aが、多孔体の体積の10%以上であり、かつ前記Aが、多孔体中の気孔径10μm以上の気孔の全容積の30%以上である多孔構造を有することを特徴とする組織工学用担体を提供する。
【0013】
更にまた、本発明は、上記組織工学用担体に、幹細胞、骨髄未分化細胞、骨芽細胞、骨芽細胞の前駆細胞、破骨細胞、および破骨細胞の前駆細胞からなる群から選ばれた少なくとも1種を複合したことを特徴とする人工骨を提供する。
【0014】
以上説明した人工骨において、リン酸カルシウム系セラミックスは、β−リン酸カルシウム、水酸化アパタイト、これらの複合物からなるセラミツクス、および結晶化ガラスからなる群から選ばれた1種とすることが出来る。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について説明する。
【0016】
本発明に係る人工骨は、リン酸カルシウム系セラミックス多孔体により構成される。
既に知られているように、リン酸カルシウム化合物は骨伝導能を有しているため、従来より人工骨の成分として用いられている。リン酸カルシウム化合物の中でも、水酸化アパタイト(HAP)およびβ−リン酸カルシウム(β−TCP)は、より骨伝導能に優れており、人工骨成分として好ましい。
【0017】
これらの中でも、特にβ−TCPは、骨伝導能に優れているだけでなく、骨組織内で吸収される性質も併せて有している。即ち、β−TCPを骨組織に補填すると、骨芽細胞が材料を足場にして骨を形成し、それと同時に破骨細胞が材料を吸収し、補填部が経時的に自家骨に置換されるという特徴がある。従って、β−TCPは、本発明に係る人工骨の成分として最適な材料である。
【0018】
リン酸カルシウム化合物の骨伝導能や生体吸収性は、その製造プロセスによっても大きく左右される。人工骨用のβ−TCPは、原材料粉末として、湿式磨砕するメカノケミカル法により合成されたβ−TCP粉末を用いて得たものであることが望ましい。
【0019】
得られたβ−TCP粉末は、次いで、水、解膠剤、界面活性剤とともにスラリー化され、乾燥および焼成され、セラミックス多孔体とされる。
次に、以上説明したリン酸カルシウム系セラミックス多孔体の気孔性状について説明する。
【0020】
本発明に係る人工骨および組織工学用担体を構成するリン酸カルシウム系セラミックス多孔体は、気孔径0.1μm〜1000μmに分布する球状またはアメーバ状の気孔が、多孔体全域に3次元的に連通する構造である必要がある。球状気孔とは、多数の球状気孔が繋がった気孔であり、アメーバ状気孔とは、アメーバ状に延びた気孔である。
【0021】
このような多孔体において、気孔径の大きなマクロ側の気孔は、細胞の侵入、移植後の血管の新生などに必要であり、気孔径の小さなミクロ側の気孔は、細胞との親和性、周囲への化学的刺激(イオンの微量溶出など)のために必要である。
【0022】
なお、本発明に係るセラミックス多孔体は、気孔径0.1μm〜1000μmに分布する連通気孔を有するが、従来、人工骨用に用いられているセラミックス多孔体が、気孔径150μm以上の気孔を有するのに対し、それよりはるかに小さい側にも分布を有する点で、基本的に相違する。
【0023】
また、人工骨における骨形成と材料の吸収、組織工学用担体における培養細胞との複合が効果的に行われるためには、材料の外部から内部まで、十分な径の連通部を介して連通する気孔を十分に確保した構造とすることが必要である。
【0024】
すなわち、このような多孔体において、気孔の連通部の径は、100μm以上を確保し、かつ外部に至るまで確実に連通する気孔を有することが重要である。気孔の連通部とは、気孔とそれに隣接する気孔の間の部分であって、気孔径よりも小さい径を有している。従って、細胞の侵入等のためには、気孔の連通部の径を大きく確保することが重要である。
【0025】
従って、本発明に用いるセラミック多孔体は、気孔連通部の径が外部まで100μm以上である連通気孔の全容量Aが、多孔体の体積の10%以上であること、およびAが、多孔体中の気孔径10μm以上の気孔の全容積の30%以上である構造を有する。Aが、多孔体の体積の10%未満では、細胞が浸入し得る気孔が少なく、十分な骨形成が得にくくなり、好ましくない。
【0026】
また、Aが、多孔体中の気孔径10μm以上の気孔の全容積の30%未満では、同様に細胞が浸入し得る気孔が少なく、十分な骨形成が得にくくなり、好ましくない。
【0027】
或いは、、本発明に用いるセラミック多孔体は、多孔体中の気孔連通部の径が5μm以上ある気孔において、気孔連通部の径が外部までBμm以上である連通気孔の全容積をCとした場合、微分dC/dBの最大値がB>100μmで得られる構造を有する。
【0028】
微分dC/dBは、気孔連通部の径の変化に対する連通気孔の全容積の変化を示し、その曲線が100μmを越えるBの値においてピークを有することを意味する。
【0029】
微分dC/dBの最大値が100μm以下のBで得られるような多孔構造では、連通部の径の分布において100μm以上を確保する気孔が少なくなり、好ましくない。
【0030】
以上説明した、リン酸カルシウム系セラミックス多孔体を用いることにより、細胞をスムースに多孔体内部に侵入させ、かつ細胞との親和性を最適なものとし、多孔体内部まで速やかな骨形成が得られる人工骨を得ることが可能である。
【0031】
更に速やかな骨形成を得るために、上述した構造のリン酸カルシウム系セラミック多孔体に、骨形成を促進する成長因子、細胞増殖因子、ホルモンなどを複合することができる。骨形成を促進する因子であれば、特に限定されないが、例えばBMP、FGF、TGF−β、PDGF、VEGF、IGF、HGF、PTH、エストロゲンなどを複合することが出来る。
【0032】
また、上述したリン酸カルシウム系セラミック多孔体は、組織工学用担体としても、培養細胞の内部までの速やかな侵入という点で優れている。特に、骨形成、骨のリモデリング、骨代謝に寄与する細胞と複合することにより、優れた人工骨を得ることが出来る。複合する細胞は、骨形成、骨のリモデリング、骨代謝に寄与する細胞であれば、特に限定されないが、幹細胞、骨髄未分化細胞、骨芽細胞、骨芽細胞の前駆細胞、破骨細胞、破骨細胞の前駆細胞などを用いることができる。幹細胞は骨髄由来のものをはじめ、様々なものを複合することが出来る。
【0033】
以下、本発明の種々の実施例を示し、本発明の効果をより具体的に説明する。
【0034】
<実施例1>
本実施例は、リン酸カルシウム系セラミックスとしてβ−TCPを用いて得た多孔体の製造例について示す。
【0035】
β−TCPの合成は、メカノケミカル法により以下のようにして行った。即ち、炭酸カルシウム粉末とリン酸水素カルシウム2水和物粉末をモル比で1:2の割合で秤量し、純水とともにボールミルポットに入れ、約1日ボールミルにて混合粉砕した。得られたスラリーを約80℃で乾燥し、その後750℃で焼成した。得られた粉末は、焼結性に優れた高純度のβ−TCPであった。
【0036】
このようにして得たβ−TCP粉末に純水とアクリル酸アンモニウム系の解膠剤とポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル系の界面活性剤を添加し、混合攪拌して発泡スラリーを調製した。この発泡スラリーを乾燥させ、その後1050℃で焼成してβ−TCP多孔体を得た。
【0037】
この多孔体について、その気孔性状を評価した。まず重量および体積を測定し、それらの値を用いて気孔率を算出すると、75%であった。また、SEM観察により、マクロな気孔として、100〜400μmの径の気孔が多く存在することを確認した。
【0038】
材料外部からの気孔連通性は、水銀圧入法により測定した。水銀圧入法は、測定精度上、連通部の径で100μmが評価の上限であり、その範囲において、連通部径と、その値以上の連通部径を満たして外部まで連通している全気孔の容積との関係を測定することができる。100μmを越える連通部径の全気孔容積は、気孔率と水銀圧入量の差引によって求められる。
【0039】
水銀圧入法による多孔体の気孔連通性の測定は、前処理として試料を110℃で5時間真空乾燥したのち乾燥炉より取り出し、約30分自然放冷させた後、オートポアIIIS420(商品名:Micromerities社製)を用いて行った。その結果、多孔体単位体積(1ml)当たりの連通部径と気孔容積の関係は、下記表1に示す通りとなった。
【0040】
【表1】
【0041】
上記表1に示す結果から、多孔体の単位体積中、連通部径が100μm以上である気孔で、外部までこの連通部の径100μm以上を満たす気孔により連通している気孔の全容量Aは0.24mlであり、これは多孔体の体積(1ml)に対して24%であることがわかる。また、Aの多孔体中の気孔径10μm以上の気孔の全容積に対する割合は、30%以上であることは明らかである。
【0042】
更に、多孔体中の気孔連動部の径が5μm以上ある気孔において、外部まで連通部の径Bμm以上を満たす気孔により連通する全気孔の容積をCとした場合、dC/dB値の最大値はB>100μmで得られることも明らかである。
【0043】
<実施例2>
実施例1において作製したβ−TCP多孔体(試料aとする)を、兎の大腿骨に補填して評価した。対照として、実施例1と同様にしてメカノケミカル法により作製したβ−TCP粉末に、グリセリン系界面活性剤を添加物として用い、同様な湿式発泡法により作製した多孔体(試料bとする)を、同様に兎の大腿骨に補填して評価した。
【0044】
なお、この試料bは、気孔率が試料aと同様に75%であり、SEM観察により100〜300μmの気孔が確認されたが、気孔連通性を水銀圧入法により評価すると、実施例1で示したA値は極く僅か(多孔体体積の10%未満)であり、dC/dBの最大値は5μmの時に得られ、連通性が悪いものであった。
【0045】
3kgの雌の兎の大腿骨顆部にφ5×8mmの骨欠損を作製し、これに同サイズの試料を補填した。コントロールは何も補填しないものとした。2週、4週、6週経過後に補填部を摘出し、非脱灰標本を作製して評価した。また、標本上の新生骨の面積率と材料の面積率を計測した。
【0046】
その結果、試料aについては、2週の早期に、周辺部から中心部に向かうように骨形成が進行しており、4週では骨形成は中心部まで達していた。これに対し、試料bでは、4週までは材料周辺部での骨形成しか得られなかった。
【0047】
新生骨の面積率、材料の面積率を下記表2に示す。
【0048】
【表2】
【0049】
以上の結果より、試料aにおいては、速やかな骨の形成と材料の吸収の進行を確認することができた。これは、試料aが良好な気孔連通性を有するためと考えられる。
【0050】
<実施例3>
実施例1において作製したβ−TCP多孔体(試料a)に、細胞増殖因子を複合した。細胞増殖因子としてはrh BMP−2を用い、これを緩衝液に溶解したものを、多孔体1cm3あたり10〜1000μg含有するように多孔体に染み込ませ、減圧乾燥し、または凍結乾燥を行い、人工骨を得た。
【0051】
この人工骨は、細胞との親和性に優れ、細胞をスムースに材料内部に侵入させることが可能であるとともに、細胞の増殖を促進させる優れた人工骨であった。
【0052】
<実施例4>
実施例1において作製したβ−TCP多孔体(試料a)に培養細胞を複合し、評価した。対照として実施例2に示す試料bについても同様に培養細胞を複合し、評価した。
【0053】
まず、フィッシャーラット大腿骨より骨髄細胞を採取し、FBSを15%加えたMEM培地で8日間初期培養を行い、トリプシン処理により細胞を剥がして106個/mlの濃度とした細胞浮遊液を、試料a、bのβ−TCP多孔体に浸透させた。次いで、β−TCP多孔体にDexamethasone 10mM、β・Glycerophosphate 10mM、Ascorbic acid 50μg/mlを新たに加えて2週培養した後、フィッシャーラット背部の皮下に移植して評価した。
【0054】
皮下移植前の試料をSEM観察したところ、試料aには培養細胞が材料内部まで侵入していることが確認できたが、試料bでは細胞は観察されなかった。また、皮下移植後4週で、試料aについて材料内部での異所性骨形成を確認することが出来たが、試料bでは骨形成は認められなかった。
【0055】
これらの結果より、試料aは良好な気孔連通性を有しており、in vitroにおいても良好な細胞の侵入が行われることが確認された。
【0056】
【発明の効果】
以上、詳細に説明したように、本発明によれば、所定の気孔性状のセラミック多孔体を用いることにより、特に細胞との親和性に優れ、細胞をスムースに材料内部に侵入させることが可能な人工骨および組織工学用担体を提供することができる。
Claims (5)
- リン酸カルシウム系セラミックス多孔体からなり、気孔径が0.1μm〜1000μmに分布する、多孔体全域に3次元的に連通する球状またはアメーバ状の気孔を有し、それらの気孔が100μm以上の径を有する気孔連通部と、5μm以下の径を有する気孔連通部とを有し、それらの気孔のうち、気孔連通部の径が外部まで100μm以上である連通気孔の全容量Aが、多孔体の体積の10%以上であり、かつ前記Aが、多孔体中の気孔径10μm以上の気孔の全容積の30%以上である多孔構造を有することを特徴とする人工骨。
- 前記リン酸カルシウム系セラミックス多孔体に、BMP、FGF、TGF−β、PDGF、VEGF、IGF、HGF、PTH、およびエストロゲンからなる群から選ばれた少なくとも1種を複合したことを特徴とする請求項1に記載の人工骨。
- 組織工学的に細胞を複合する担体であって、リン酸カルシウム系セラミックス多孔体からなり、気孔径が0.1μm〜1000μmに分布する、多孔体全域に3次元的に連通する球状またはアメーバ状の気孔を有し、それらの気孔が100μm以上の径を有する気孔連通部と、5μm以下の径を有する気孔連通部とを有し、それらの気孔のうち、気孔連通部の径が外部まで100μm以上である連通気孔の全容量Aが、多孔体の体積の10%以上であり、かつ前記Aが、多孔体中の気孔径10μm以上の気孔の全容積の30%以上である多孔構造を有することを特徴とする組織工学用担体。
- 請求項3に記載の組織工学用担体に、幹細胞、骨髄未分化細胞、骨芽細胞、骨芽細胞の前駆細胞、破骨細胞、および破骨細胞の前駆細胞からなる群から選ばれた少なくとも1種を複合したことを特徴とする人工骨。
- 前記リン酸カルシウム系セラミックスは、β−リン酸カルシウム、水酸化アパタイト、これらの複合物からなるセラミツクス、および結晶化ガラスからなる群から選ばれた1種であることを特徴とする請求項1、2または4に記載の人工骨。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002077170A JP3739715B2 (ja) | 2002-03-19 | 2002-03-19 | 人工骨および組織工学用担体 |
US10/664,756 US7052518B2 (en) | 2002-03-19 | 2003-09-18 | Artificial bone and tissue engineering carrier |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002077170A JP3739715B2 (ja) | 2002-03-19 | 2002-03-19 | 人工骨および組織工学用担体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003265592A JP2003265592A (ja) | 2003-09-24 |
JP3739715B2 true JP3739715B2 (ja) | 2006-01-25 |
Family
ID=29205633
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002077170A Expired - Fee Related JP3739715B2 (ja) | 2002-03-19 | 2002-03-19 | 人工骨および組織工学用担体 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7052518B2 (ja) |
JP (1) | JP3739715B2 (ja) |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19940717A1 (de) * | 1999-08-26 | 2001-03-01 | Gerontocare Gmbh | Resorblerbares Knochenersatz- und Knochenaufbaumaterial |
JP2006101893A (ja) * | 2004-09-30 | 2006-04-20 | Olympus Corp | 生体組織補填材とその製造方法 |
US7473678B2 (en) | 2004-10-14 | 2009-01-06 | Biomimetic Therapeutics, Inc. | Platelet-derived growth factor compositions and methods of use thereof |
WO2006121043A1 (ja) * | 2005-05-09 | 2006-11-16 | Olympus Corporation | 間葉系幹細胞の培養方法および生体組織補填体の製造方法 |
US7531190B2 (en) * | 2005-05-25 | 2009-05-12 | Biomet Manufacturing Corp. | Porous ceramic structure containing biologics |
NZ571113A (en) | 2005-11-17 | 2012-02-24 | Biomimetic Therapeutics Inc | Maxillofacial bone augmentation using rhpdgf-bb and a biocompatible matrix |
CA2641860C (en) | 2006-02-09 | 2015-07-14 | Biomimetic Therapeutics, Inc. | Compositions and methods for treating bone |
JP4866765B2 (ja) * | 2006-03-31 | 2012-02-01 | 太平化学産業株式会社 | リン酸カルシウム系焼結多孔体およびリン酸カルシウム系焼結多孔体顆粒状物 |
KR100829452B1 (ko) | 2006-06-13 | 2008-05-15 | (주)코리아 본 뱅크 | 생리활성형 단백질-인산칼슘 복합체 및 그 제조 방법 |
CA2656278C (en) | 2006-06-30 | 2016-02-09 | Biomimetic Therapeutics, Inc. | Compositions and methods for treating rotator cuff injuries |
US9161967B2 (en) | 2006-06-30 | 2015-10-20 | Biomimetic Therapeutics, Llc | Compositions and methods for treating the vertebral column |
WO2008073628A2 (en) | 2006-11-03 | 2008-06-19 | Biomimetic Therapeutics, Inc. | Compositions and methods for arthrodetic procedures |
NL1032851C2 (nl) * | 2006-11-10 | 2008-05-14 | Fondel Finance B V | Kit en werkwijze voor het fixeren van een prothese of deel daarvan en/of het vullen van benige defecten. |
US20080195476A1 (en) * | 2007-02-09 | 2008-08-14 | Marchese Michael A | Abandonment remarketing system |
US8210852B2 (en) * | 2007-04-11 | 2012-07-03 | Pacific Research Laboratories, Inc. | Artificial bones and methods of making same |
US8066770B2 (en) * | 2007-05-31 | 2011-11-29 | Depuy Products, Inc. | Sintered coatings for implantable prostheses |
AU2009212151C1 (en) | 2008-02-07 | 2015-09-17 | Biomimetic Therapeutics, Llc | Compositions and methods for distraction osteogenesis |
NZ602861A (en) | 2008-09-09 | 2014-03-28 | Biomimetic Therapeutics Llc | Platelet-derived growth factor compositions and methods for the treatment of tendon and ligament injuries |
JP4392460B1 (ja) * | 2008-11-13 | 2010-01-06 | 株式会社カタリメディック | 芳香族炭化水素の残留量が低いリン酸カルシウム多孔体 |
WO2010102266A1 (en) * | 2009-03-05 | 2010-09-10 | Biomimetic Therapeutics, Inc. | Platelet-derived growth factor compositions and methods for the treatment of osteochondral defects |
EP2538791B1 (en) | 2010-02-22 | 2015-04-08 | BioMimetic Therapeutics, LLC | Platelet-derived growth factor compositions and methods for the treatment of tendinopathies |
US20110243913A1 (en) * | 2010-04-06 | 2011-10-06 | Orthovita, Inc. | Biomaterial Compositions and Methods of Use |
ES2714701T3 (es) | 2010-11-10 | 2019-05-29 | Stryker European Holdings I Llc | Proceso para la preparación de una espuma ósea polimérica |
CA2882468A1 (en) | 2014-02-19 | 2015-08-19 | Samin Eftekhari | Artificial bone nanocomposite and method of manufacture |
DE102014008476A1 (de) | 2014-06-05 | 2015-12-17 | Michael Jagodzinski | Herstellung einer Komponente zur Züchtung eines Gelenkflächenimplantats, Züchtung und Implantation eines Gelenkflächenimplantats |
WO2015200266A1 (en) * | 2014-06-23 | 2015-12-30 | Community Blood Center | Cellular-scale surface modification for increased osteogenic protein expression |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US37799A (en) * | 1863-03-03 | Improved boat-detaching hook | ||
JP2597355B2 (ja) | 1986-08-05 | 1997-04-02 | オリンパス光学工業株式会社 | リン酸カルシウム多孔体の製造方法 |
US5531794A (en) * | 1993-09-13 | 1996-07-02 | Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha | Ceramic device providing an environment for the promotion and formation of new bone |
JP3362267B2 (ja) | 1993-12-29 | 2003-01-07 | 日本特殊陶業株式会社 | 生体インプラント材料及びその製造方法 |
EP0907721A1 (en) * | 1996-05-28 | 1999-04-14 | Brown University Research Foundation | Hyaluronan based biodegradable scaffolds for tissue repair |
FR2758988B1 (fr) * | 1997-02-05 | 2000-01-21 | S H Ind | Procede d'elaboration de substituts osseux synthetiques d'architecture poreuse parfaitement maitrisee |
US6642285B1 (en) | 1999-02-02 | 2003-11-04 | Robert Mathys Stiftung | Implant comprising calcium cement and hydrophobic liquid |
JP3400740B2 (ja) | 1999-04-13 | 2003-04-28 | 東芝セラミックス株式会社 | リン酸カルシウム系多孔質焼結体およびその製造方法 |
US6479418B2 (en) | 1999-12-16 | 2002-11-12 | Isotis N.V. | Porous ceramic body |
JP3517196B2 (ja) | 2000-05-19 | 2004-04-05 | 株式会社エム・エム・ティー | 生体用部材 |
GB0013870D0 (en) | 2000-06-07 | 2000-08-02 | Univ London | Foamed ceramics |
WO2002011781A1 (en) * | 2000-08-04 | 2002-02-14 | Orthogem Limited | Porous synthetic bone graft and method of manufacture thereof |
US6713420B2 (en) * | 2000-10-13 | 2004-03-30 | Toshiba Ceramics Co., Ltd. | Porous ceramics body for in vivo or in vitro use |
JP5007476B2 (ja) | 2001-03-23 | 2012-08-22 | オリンパス株式会社 | 人工骨材 |
DE60215895T2 (de) * | 2001-09-13 | 2007-05-31 | Akira Myoi, Toyonaka | Poröse Calciumphosphat-Keramik für in vivo-Anwendungen |
-
2002
- 2002-03-19 JP JP2002077170A patent/JP3739715B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2003
- 2003-09-18 US US10/664,756 patent/US7052518B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20040064194A1 (en) | 2004-04-01 |
US7052518B2 (en) | 2006-05-30 |
JP2003265592A (ja) | 2003-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3739715B2 (ja) | 人工骨および組織工学用担体 | |
Gu et al. | Three-dimensional printed Mg-doped β-TCP bone tissue engineering scaffolds: effects of magnesium ion concentration on osteogenesis and angiogenesis in vitro | |
CN106310374B (zh) | 一种可降解含镁磷灰石多孔生物支架 | |
De Aza et al. | Mechanism of bone-like formation on a bioactive implant in vivo | |
ES2665848T3 (es) | Material de fosfato cálcico | |
Yang et al. | Osteogenic responses to extraskeletally implanted synthetic porous calcium phosphate ceramics: an early stage histomorphological study in dogs | |
CN110054491B (zh) | 一种纳米氧化锌掺杂羟基磷灰石多孔生物陶瓷的制备方法 | |
JP4809963B2 (ja) | 骨補填材 | |
US20090299475A1 (en) | Bone graft substitute | |
Dai et al. | Porous β-Ca2SiO4 ceramic scaffolds for bone tissue engineering: in vitro and in vivo characterization | |
CN114452439B (zh) | 一种仿生天然骨矿组成的羟基磷灰石/白磷钙石生物活性陶瓷支架及其制备方法 | |
JP2006320442A (ja) | リン酸カルシウム系骨補填材 | |
Corsetti et al. | Repair of bone defects using adipose-derived stem cells combined with alpha-tricalcium phosphate and gelatin sponge scaffolds in a rat model | |
Yuan et al. | 3D-plotted zinc silicate/β-tricalcium phosphate ceramic scaffolds enable fast osteogenesis by activating the p38 signaling pathway | |
CN110054505B (zh) | 一种负载纳米的锌羟基磷灰石多孔生物陶瓷的制备方法 | |
CN107721407B (zh) | 一种基于营养元素Sr-P-Si的新型生物活性陶瓷支架及其制备方法和用途 | |
Roohani-Esfahani et al. | Fabrication of a novel triphasic and bioactive ceramic and evaluation of its in vitro and in vivo cytocompatibility and osteogenesis | |
JP5007476B2 (ja) | 人工骨材 | |
Lei et al. | Biphasic ceramic biomaterials with tunable spatiotemporal evolution for highly efficient alveolar bone repair | |
US8465582B2 (en) | Process for producing inorganic interconnected 3D open cell bone substitutes | |
CN109394394B (zh) | 仿热狗结构生物活性支架及其制备方法和应用 | |
JP2003038635A (ja) | 骨軟骨移植材 | |
Galić et al. | Processing of gelatine coated composite scaffolds based on magnesium and strontium doped hydroxyapatite and yttria-stabilized zirconium oxide | |
KR20200042070A (ko) | 생체적합성이 향상된 골이식재 제조를 위한 칼슘실리케이트 코팅방법 | |
JP2003111831A (ja) | 骨軟骨移植材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040803 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041004 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20050111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050314 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20050330 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050913 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051003 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20051025 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20051102 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 3739715 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091111 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101111 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101111 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111111 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111111 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121111 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131111 Year of fee payment: 8 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |