JP5363095B2 - 鼻隠し化粧板 - Google Patents
鼻隠し化粧板 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5363095B2 JP5363095B2 JP2008332894A JP2008332894A JP5363095B2 JP 5363095 B2 JP5363095 B2 JP 5363095B2 JP 2008332894 A JP2008332894 A JP 2008332894A JP 2008332894 A JP2008332894 A JP 2008332894A JP 5363095 B2 JP5363095 B2 JP 5363095B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ventilation chamber
- ventilation
- shielding plate
- eaves
- nose cover
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Building Environments (AREA)
Description
しかし、この構造では、鼻隠しが化粧板で覆われているものの、軒先を下から見上げたときに換気室底壁に形成された通気孔が目立ち、軒先外観の見栄えが悪くなるというという問題があった。
しかし、この鼻隠し化粧板では、通気孔が建屋の外壁に面して形成してあるため、風雨が強いと建屋の外壁に沿って吹き上げられた雨水が軒天井の下面を伝って通気孔から換気室内に浸入し易く、屋根裏まで雨水が入り込む虞があった。
然し乍ら、軒先側に面した換気室92の前壁93に通気孔93aが設けてあると、軒先から吹き込んだ雨水が鼻隠し化粧板91の前面95に付着し、当該前面95を伝い落ちると、庇状の張出部94の下側を伝い換気室92の前壁93側に回り込んで通気孔93aから換気室92内に浸入したり、張出部94の先端から雨水が落下する際に通気孔93aから換気室92内に流入する風に引き込まれて換気室92内に入り込み、そのまま屋根裏へと吹き込んだりするという新たな問題が提起されるに至った。
また、通気孔を換気室の前壁に設けてあるので、軒先を下から見上げたときに通気孔が目に付くことはなく、鼻隠しの前面及び底面が鼻隠し化粧板で一体的に覆われることと相俟って、軒先下側の外観が、すっきりとした状態で見栄えよく処理される。
図1は本発明の一実施形態の鼻隠し化粧板を取り付けた状態の鼻隠しの断面図、図2は図1の鼻隠し化粧板の通気孔を示す拡大斜視図、図3は図1の鼻隠し化粧板を鼻隠しに取り付けて屋根の軒先を構成した状態を示す断面図であり、各図において符号Aは鼻隠し化粧板、Bは加熱発泡材をそれぞれ示している。
鼻隠し化粧板Aの取り付けは、図1に示されるように、前面41が鉛直面に略沿うように形成されているとともに底面42が垂木5の底面51と略同角度をなして傾斜するように形成され、かつ底面42が垂木5の底面51より上方に位置するように設置された鼻隠し4に対し、前面被覆部1の垂直板11を鼻隠し4の前面41に当てがい、底面被覆部2を鼻隠し4の底面42の下方に配置するとともに、底面被覆部2の後端支持部24を垂木5の底面51に接合させる。そして、前記前面41を覆う前面被覆部1の垂直板11にビスや釘などの支持金具Pを打ち込んで固定し、また、前記底面51に接合した底面被覆部2の後端支持部24にも支持金具Pを打ち込んで固定することにより鼻隠し4への取り付けが完了する。
通気孔21aの前方には前面被覆部1から垂下した水切り片13を設けてあるので、前面被覆部1に付着し表面を伝い流れる雨水は水切り片13から軒下へと落下し、雨水が通気孔21aから換気室20内へと浸入する虞はない。火災の際には、加熱発泡材Bがその体積を膨張させて換気室20と屋根裏の空間との通風経路を遮断するので、通気孔21aから外気が屋根裏の空間部へと流入することはなく、火炎や熱風が換気室20を通って屋根裏へと入り込むことはなく、延焼を抑止することが可能である。
また、遮蔽板3の係止片32に加熱発泡材Bを支持固定する代わりに、換気室20内で遮蔽板3と対向する位置の後壁23側に加熱発泡材Bを支持固定させてもよい。加熱発泡材Bとしては、グラファイト系熱膨張材(インツメックス社製)、ブチル系やエポキシ系の熱膨張材が好適であるが、これ以外にも火災時に火炎や熱風を受けたとき体積膨張して遮蔽板3の裏側の通風経路を遮断する機能を有するものであれば、いかなるものでも使用可能である。
Claims (1)
- 鼻隠し(4)の前面(41)を覆う前面被覆部(1)と、鼻隠し(4)の底面(42)を覆うとともにその下方に中空状の換気室(20)を形成する底面被覆部(2)からなる鼻隠し化粧板において、
前記換気室(20)の前壁(21)に複数の通気孔(21a)が設けられ、通気孔(21a)の前方には前記前面被覆部(1)から垂下した水切り片(13)が設けられ、前記前面被覆部(1)から換気室(20)内に遮蔽板(3)が垂設されて当該遮蔽板(3)で換気室(20)内が前後の空間部に仕切られているとともに遮蔽板(3)の下方に通風路が形成され、この通風路に面した遮蔽板(3)の下端部に前記換気室(20)の後壁(23)側へ鍵状に折れ曲がった係止片(32)が設けられ、この係止片(32)に加熱発泡材(B)が設置された構成を有することを特徴とする鼻隠し化粧板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008332894A JP5363095B2 (ja) | 2008-12-26 | 2008-12-26 | 鼻隠し化粧板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008332894A JP5363095B2 (ja) | 2008-12-26 | 2008-12-26 | 鼻隠し化粧板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010150879A JP2010150879A (ja) | 2010-07-08 |
JP5363095B2 true JP5363095B2 (ja) | 2013-12-11 |
Family
ID=42570254
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008332894A Active JP5363095B2 (ja) | 2008-12-26 | 2008-12-26 | 鼻隠し化粧板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5363095B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5653682B2 (ja) * | 2010-08-19 | 2015-01-14 | 大和ハウス工業株式会社 | 軒先ユニット |
JP5298379B2 (ja) * | 2011-02-25 | 2013-09-25 | ミサワホーム株式会社 | 換気機能付き鼻隠し材 |
JP6999107B2 (ja) * | 2017-07-24 | 2022-01-18 | タキロンシーアイ株式会社 | 軒樋固定構造 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07233603A (ja) * | 1994-02-23 | 1995-09-05 | Matsushita Electric Works Ltd | 鼻隠板 |
JP3021275B2 (ja) * | 1994-03-18 | 2000-03-15 | 三菱樹脂株式会社 | 換気孔を有する鼻隠し |
JP3024070B2 (ja) * | 1996-09-20 | 2000-03-21 | 三菱樹脂株式会社 | 軒先の換気構成体 |
JPH11350681A (ja) * | 1998-06-05 | 1999-12-21 | Sekisui Chem Co Ltd | 建物の換気構造 |
JP3685050B2 (ja) * | 2000-11-27 | 2005-08-17 | 松下電工株式会社 | 軒先の換気構造 |
JP4719581B2 (ja) * | 2006-01-31 | 2011-07-06 | 三菱樹脂株式会社 | 通気孔を有する鼻隠し |
JP5265866B2 (ja) * | 2006-12-19 | 2013-08-14 | 旭化成ホームズ株式会社 | 建築物の小屋裏換気構造 |
JP2009114718A (ja) * | 2007-11-06 | 2009-05-28 | Mitsubishi Plastics Inc | 鼻隠し化粧板 |
-
2008
- 2008-12-26 JP JP2008332894A patent/JP5363095B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010150879A (ja) | 2010-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4969970B2 (ja) | 片流れ屋根の換気構造 | |
JP5363095B2 (ja) | 鼻隠し化粧板 | |
JP2009114718A (ja) | 鼻隠し化粧板 | |
JP4719581B2 (ja) | 通気孔を有する鼻隠し | |
JP5265866B2 (ja) | 建築物の小屋裏換気構造 | |
JP4960159B2 (ja) | 鼻隠し化粧板 | |
JP2010013841A (ja) | 鼻隠し化粧板 | |
JP6232822B2 (ja) | 片棟屋根の換気構成体 | |
JP5833404B2 (ja) | 破風化粧板 | |
JP6232824B2 (ja) | 軒先構成体 | |
JPH09203134A (ja) | 軒先換気構造 | |
JP4571705B2 (ja) | 鼻隠し化粧板の取付構造 | |
JP2019100052A (ja) | 軒天換気材 | |
JP4183085B2 (ja) | 換気機能付き軒先構造 | |
JP2017133265A (ja) | パラペット換気構造及び換気金具 | |
JP7189035B2 (ja) | 軒先構造 | |
JP6468627B2 (ja) | 軒先換気構造 | |
JP5342051B2 (ja) | 建築物の小屋裏換気構造 | |
JP2010265651A (ja) | 軒先構造 | |
JP5745362B2 (ja) | 軒先ユニット | |
JP3967925B2 (ja) | 軒先構造 | |
JP6927839B2 (ja) | 軒先構成体 | |
JP2010229632A (ja) | 水返しシートを用いた軒裏構造 | |
JP3198006B2 (ja) | 軒樋・軒天井部材 | |
JP5152090B2 (ja) | 外壁構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110831 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121114 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130905 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5363095 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |