JP5361600B2 - ドライエッチング装置及びドライエッチング方法 - Google Patents
ドライエッチング装置及びドライエッチング方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5361600B2 JP5361600B2 JP2009179969A JP2009179969A JP5361600B2 JP 5361600 B2 JP5361600 B2 JP 5361600B2 JP 2009179969 A JP2009179969 A JP 2009179969A JP 2009179969 A JP2009179969 A JP 2009179969A JP 5361600 B2 JP5361600 B2 JP 5361600B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- protective film
- target
- gas
- substrate
- etching
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 90
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 title claims abstract description 41
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims abstract description 132
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims abstract description 119
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 85
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 62
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 51
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims abstract description 51
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 38
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims abstract description 36
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 24
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 24
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 24
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 claims abstract description 20
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims abstract description 18
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims abstract description 18
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 claims abstract description 13
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 11
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims abstract description 11
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 114
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 36
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 36
- 239000012495 reaction gas Substances 0.000 claims description 31
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 13
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 15
- 229920005989 resin Polymers 0.000 abstract description 11
- 239000011347 resin Substances 0.000 abstract description 11
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- 239000011630 iodine Substances 0.000 abstract description 8
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 abstract description 8
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 34
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 25
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 14
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 11
- 101100023111 Schizosaccharomyces pombe (strain 972 / ATCC 24843) mfc1 gene Proteins 0.000 description 10
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 10
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 9
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000009993 protective function Effects 0.000 description 7
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical compound Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 6
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 6
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 6
- 229910052756 noble gas Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- PYVHTIWHNXTVPF-UHFFFAOYSA-N F.F.F.F.C=C Chemical compound F.F.F.F.C=C PYVHTIWHNXTVPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 229920013653 perfluoroalkoxyethylene Polymers 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N tetrafluoroethene Chemical group FC(F)=C(F)F BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910000042 hydrogen bromide Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 3
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 3
- BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 1,1-Difluoroethene Chemical compound FC(F)=C BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 2
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N fluoroethene Chemical compound FC=C XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N hexafluoropropylene Chemical compound FC(F)=C(F)C(F)(F)F HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000007567 mass-production technique Methods 0.000 description 2
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 2
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 101100441092 Danio rerio crlf3 gene Proteins 0.000 description 1
- 229910003902 SiCl 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 229910052743 krypton Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 239000013077 target material Substances 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Drying Of Semiconductors (AREA)
Description
・四フッ化エチレン樹脂(PTFE)
・四フッ化エチレンとパーフルオロアルコキシエチレンとの共重合樹脂(PFA)
・四フッ化エチレンと六フッ化プロピレンとの共重合樹脂(FEP)
・四フッ化エチレンとエチレンとの共重合樹脂(ETFE)
・フッ化ビニリデン樹脂(PVDF)
・フッ化ビニル樹脂(PVF)
一方、上述の構成材料がスパッタ法等により成膜されると、いずれの構成材料においても、それ固有の化学的特性としての例えば高い融点が保護膜の成長に大きな影響を及ぼすこととなり、保護膜の表面平滑性がその下地の表面平滑性に比べて劣るかたちとなる。つまり保護膜の表面モホロジーが下地の表面モホロジーに比べて劣るかたちで保護膜が成膜されてしまい、終には保護膜そのものが島状に成長してしまうこととなる。その結果、保護膜が形成されていない側壁面で保護膜による保護機能が発現し難くなり、基板凹部の側壁方向へのエッチングがその部位において進行することとなり、深さ方向のみの加工が実現され難くなる。またこうした側壁面でのエッチングの進行が回避されるべく保護膜が厚く形成されると、過剰に厚く形成された部分が凹部の底面へのエッチャントの進入を阻害してしまうこととなり、これにおいても深さ方向のみの加工が実現され難くなる。
請求項1に記載のドライエッチング装置は、シリコンからなる基板が載置される基板電極を有した真空容器と、前記真空容器内に複数種のガスを選択的に供給するガス供給部と、前記ガスを用いたプラズマを前記真空容器内に発生させるプラズマ発生部と、前記真空容器に搭載されたターゲット電極に装着されたフッ素樹脂ターゲットと、前記基板電極と前記ターゲット電極とに選択的に電力を供給する電源装置とを具備し、前記真空容器内にエッチングガスを用いたプラズマを発生させて前記基板電極にバイアス電力を供給することにより前記基板の表面に凹部を形成するエッチング処理と、前記ターゲット電極に高周波電力を供給して前記フッ素樹脂ターゲットをスパッタすることにより前記基板に形成された前記凹部の側壁に保護膜を形成する保護膜形成処理とを繰り返すドライエッチング装置であって、前記保護膜形成処理では、前記ターゲットをスパッタしつつ、前記真空容器内に塩素、臭素、ヨウ素からなる群から選択された一つのハロゲン元素を含み、フッ素を含まない反応ガスを供給することにより、前記フッ素樹脂ターゲットの構成材料と前記選択されたハロゲン元素とが含まれるかたちで前記保護膜を形成することを要旨とする。
対して、請求項1に記載のドライエッチング装置によれば、ターゲットの構成材料そのものが熱的及び機械的耐性に優れたフッ素樹脂からなるため、こうした問題までも容易に解消されることになる。そして複数枚の基板処理が要求される量産技術へこの装置が適用されることにより、生産性を向上することが可能にもなる。
請求項2に記載のドライエッチング装置によれば、上述のハロゲンガスがスパッタガスとしても利用されることから、フッ素樹脂ターゲットの構成材料に対して上述のハロゲン元素の置換または付加が容易にもなり、表面平坦性が向上されたかたちの保護膜がより形成され易くもなる。そのうえ、反応ガスと異なるガス種がスパッタ用のガスとして別途利用される場合に比べて、保護膜を成膜するための装置構成そのものの簡素化が図られるようにもなる。
請求項4に記載のドライエッチング方法によれば、上述のハロゲンガスがスパッタガスとしても利用されることから、フッ素樹脂ターゲットの構成材料に対して上述のハロゲン元素の置換または付加が容易にもなり、表面平坦性が向上されたかたちの保護膜がより形成され易くもなる。そのうえ、反応ガスと異なるガスがスパッタガスとして別途利用される場合に比べて、保護膜を成膜する反応系そのものの簡素化が図られるようにもなる。
クを前記臭素が含まれるプラズマに曝すことを要旨とする。
以下、本発明にかかるドライエッチング装置を磁気中性線放電(NLD:magnetic Neutral Loop Discharge)型のプラズマエッチング装置に具体化した第1実施形態について図1〜図5を参照して説明する。図1は第1実施形態にかかるプラズマエッチング装置の断面構造とその電気的構成とを模式的に示す構成図である。
・希ガス:Ar、Xe、Kr、及びN2の少なくとも一つ。
・エッチングガス:SF6、NF3、SiF4、及びXeF2の少なくとも一つ。
・反応ガス:塩素(Cl)、臭素(Br)、ヨウ素(I)からなる群から選択された一つのハロゲン元素を含むガス。例えばHBr、HI、Cl2、SiCl4、BCl3、BCl3、ClF3、ClF2。
(保護膜成膜条件)
・ターゲット材料:PTFE
・希ガス/流量:アルゴン/30sccm
・反応性ガス/流量:臭化水素/10sccm
・成膜圧力:2.6Pa
・アンテナ電力:3000W
・バイアス電力:0W
・ターゲット電力:500W
・磁場コイル電流(IA/IB/IC):30.6/49.5/30.6
・成膜時間:4sec
図2及び図3に示されるように、上記希ガス及び上記反応ガスを用いて成膜した保護膜においては、上記希ガスのみを用いて成膜した保護膜に認められる島状の成長が大幅に抑えられており、その表面に高い平滑性が得られていることが分かる。そして、このような希ガス及び反応ガスを用いて成膜した保護膜であれば、希ガスのみを用いて成膜した保護膜と比較して、それの表面モホロジーが優れている分だけ、凹部の側壁等で高い保護機能が発現されることが分かる。なお、反応ガスの添加によるこうした表面モホロジーの向上は、フッ素樹脂の化学的特性としての例えば融点が反応ガスを構成するハロゲン元素の置換によって低下すること、それによるものと考えられる。
(1)上記第1実施形態によれば、ターゲット16のスパッタ時に反応ガスが成膜空間内へ供給されてターゲット16の構成材料と反応ガスに含まれるハロゲン元素とが含まれるかたちで保護膜が形成される。それゆえ保護膜形成工程S2の後の凹部の側壁には、上述のハロゲン元素(塩素、臭素、あるいはヨウ素)が含まれない保護膜に比べて、その表面平滑性が向上されたかたちで保護膜が形成されることとなる。その結果、凹部の側壁に形成された保護膜が側壁の全体にわたってより均一に保護機能を発現することとなり、ひいてはシリコン基板Sに対する深さ方向への加工精度が向上可能となる。
されることになる。そして複数枚の基板処理が要求される量産技術へこうしたプラズマエッチング装置10が適用されることにより、生産性を向上することが可能にもなる。
以下、本発明にかかるドライエッチング装置をNLD型のプラズマエッチング装置に具体化した第2実施形態について図6〜図8を参照して説明する。なお、第2実施形態は、第1実施形態におけるターゲット電源RF3を割愛して、新たに可変コンデンサを付加した構成である。また第2実施形態におけるエッチングは、上述のエッチング工程においてバイアス電源RF2を利用しないエッチングを実行するものであって、保護膜形成工程とエッチング工程との間においてさらに保護膜除去工程を実行するものであり、その他の構成および方法については第1実施形態に準ずるものである。そのため以下では、上述した変更点について詳細に説明する。図6は第1実施形態にて説明した図1に対応するものであり、第2実施形態にかかるプラズマエッチング装置の断面構造とその電気的構成とを模式的に示す構成図である。図7及び図8はそれぞれ第1実施形態にて説明した図4及び図5に対応するものであり、プラズマエッチング装置の電気的構成を示すブロック回路図、及びプラズマエッチング装置の処理動作を示すタイミングチャートである。
ローラMFC1およびエッチングガス用コントローラMFC2を制御装置21が駆動してエッチング条件に応じた希ガスおよびエッチングガスをこれらのマスフローコントローラに供給させる。さらにアンテナ電源RF1およびバイアス電源RF2を制御装置21が駆動して、バッキングプレート15には高周波電力が供給されず、アンテナコイル12にのみ高周波電力が供給され、エッチング条件に応じた高周波電力がバイアス電源RF2から供給されるかたちで、エッチング条件に応じた処理時間だけこの電力供給が実行される。こうしたガス供給と電力供給とが所定の処理時間だけ実行されることにより、上述した凹部の底部から保護膜が除去され、かつ、凹部の側壁にのみ保護膜が残される。(保護膜除去工程T3)。
(3)上記第2実施形態によれば、保護膜形成工程T2の後に保護膜除去工程T3が実行されることから、エッチング工程T1におけるエッチング対象がより確実に凹部の底部に限られることになる。そのうえ、こうした異方的なエッチング処理である保護膜除去工程T3が表面平坦性の高い保護膜に対して実行されることになる。つまり凹部の側壁に形成された保護膜がその厚さをより均一にする状態で、上述の保護膜除去工程T3が実行されることとなり、凹部の底部におけるエッチャントの進入領域が凹部の開口により即したかたちで形成されることになる。それゆえシリコン基板Sに対する深さ方向への加工精度がより向上可能となる。
・上記実施形態におけるエッチング工程S1、T1の実行前に、反応ガス用コントローラMFC3及びアンテナ電源RF1を制御装置21が駆動し、そして臭素を含むプラズマがプラズマ形成空間11Sに形成される工程が別途実行される構成であってもよい。つまりエッチング工程S1、T1の実行前に、シリコン基板Sの表面に設けられたレジストマスクが臭素を含むプラズマに曝される工程が、別途実行される構成であってもよい。
Claims (5)
- シリコンからなる基板が載置される基板電極を有した真空容器と、
前記真空容器内に複数種のガスを選択的に供給するガス供給部と、
前記ガスを用いたプラズマを前記真空容器内に発生させるプラズマ発生部と、
前記真空容器に搭載されたターゲット電極に装着されたフッ素樹脂ターゲットと、
前記基板電極と前記ターゲット電極とに選択的に電力を供給する電源装置とを具備し、
前記真空容器内にエッチングガスを用いたプラズマを発生させて前記基板電極にバイアス電力を供給することにより前記基板の表面に凹部を形成するエッチング処理と、前記ターゲット電極に高周波電力を供給して前記フッ素樹脂ターゲットをスパッタすることにより前記基板に形成された前記凹部の側壁に保護膜を形成する保護膜形成処理とを繰り返すドライエッチング装置であって、
前記保護膜形成処理では、前記フッ素樹脂ターゲットをスパッタしつつ、前記真空容器内に塩素、臭素、ヨウ素からなる群から選択された一つのハロゲン元素を含み、フッ素を含まない反応ガスを供給することにより、前記フッ素樹脂ターゲットの構成材料と前記選択されたハロゲン元素とが含まれるかたちで前記保護膜を形成することを特徴とするドライエッチング装置。 - 前記保護膜形成処理では、前記フッ素樹脂ターゲットをスパッタするためのガスが前記反応ガスであることを特徴とする請求項1に記載のドライエッチング装置。
- 真空容器内でプラズマを発生させてシリコンからなる基板の表面に凹部を形成するエッチング工程と、フッ素樹脂ターゲットをスパッタすることにより前記基板に形成された前記凹部の側壁に保護膜を形成する保護膜形成工程とを繰り返して実行するドライエッチング方法であって、
前記保護膜形成工程では、前記フッ素樹脂ターゲットをスパッタしつつ、前記真空容器内に塩素、臭素、ヨウ素からなる群から選択された一つのハロゲン元素を含み、フッ素を含まない反応ガスを供給して、前記フッ素樹脂ターゲットの構成材料と前記選択されたハロゲン元素とが含まれるかたちで前記保護膜を形成することを特徴とするドライエッチング方法。 - 前記保護膜形成工程では、前記反応ガスを用いて前記フッ素樹脂ターゲットをスパッタすることを特徴とする請求項3に記載のドライエッチング方法。
- 前記エッチング工程を実行する前に臭素が含まれるプラズマを前記真空容器内に発生させて、前記基板に設けられたレジストマスクを前記臭素が含まれるプラズマに曝すことを特徴とする請求項3又は4に記載のドライエッチング方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009179969A JP5361600B2 (ja) | 2009-07-31 | 2009-07-31 | ドライエッチング装置及びドライエッチング方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009179969A JP5361600B2 (ja) | 2009-07-31 | 2009-07-31 | ドライエッチング装置及びドライエッチング方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011035167A JP2011035167A (ja) | 2011-02-17 |
JP5361600B2 true JP5361600B2 (ja) | 2013-12-04 |
Family
ID=43763948
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009179969A Active JP5361600B2 (ja) | 2009-07-31 | 2009-07-31 | ドライエッチング装置及びドライエッチング方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5361600B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005248255A (ja) * | 2004-03-04 | 2005-09-15 | Asahi Glass Co Ltd | フッ素樹脂被膜の成膜方法 |
US7728252B2 (en) * | 2004-07-02 | 2010-06-01 | Ulvac, Inc. | Etching method and system |
-
2009
- 2009-07-31 JP JP2009179969A patent/JP5361600B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011035167A (ja) | 2011-02-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102459704B (zh) | 用于蚀刻的方法和设备 | |
US9786512B2 (en) | Etching method | |
KR102038174B1 (ko) | 반도체 장치의 제조 방법 | |
JP5207406B2 (ja) | プラズマ処理方法 | |
JP5889187B2 (ja) | エッチング方法 | |
TWI538049B (zh) | 在布氏蝕刻製程後獲得平滑之側壁之方法 | |
US9779961B2 (en) | Etching method | |
US9054050B2 (en) | Method for deep silicon etching using gas pulsing | |
JP4512529B2 (ja) | エッチング方法及びエッチング装置 | |
JP6339961B2 (ja) | エッチング方法 | |
KR101399181B1 (ko) | 플라즈마 프로세싱 시스템에 대한 마스크 언더컷 및 노치를최소화시키는 방법 | |
JP2016225437A (ja) | エッチング方法 | |
JPWO2011018900A1 (ja) | エッチング方法 | |
JP2010021442A (ja) | プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置 | |
JP6504989B2 (ja) | エッチング方法 | |
TWI612579B (zh) | 高深寬比的淺溝槽隔離蝕刻方法 | |
JP2012142495A (ja) | プラズマエッチング方法及びプラズマエッチング装置 | |
JP5367689B2 (ja) | プラズマ処理方法 | |
JP7542451B2 (ja) | プラズマ処理装置 | |
JP7566099B2 (ja) | 基板処理方法および基板処理装置 | |
JP5154260B2 (ja) | ドライエッチング方法及びドライエッチング装置 | |
JP2012043993A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP5361600B2 (ja) | ドライエッチング装置及びドライエッチング方法 | |
JP2009182059A (ja) | ドライエッチング方法 | |
TWI514470B (zh) | Deep silicon etching method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120425 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130419 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130820 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130903 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5361600 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |