JP5357756B2 - 3−[(1r,2r)−3−(ジメチルアミノ)−1−エチル−2−メチルプロピル]フェノールの製造 - Google Patents

3−[(1r,2r)−3−(ジメチルアミノ)−1−エチル−2−メチルプロピル]フェノールの製造 Download PDF

Info

Publication number
JP5357756B2
JP5357756B2 JP2009521155A JP2009521155A JP5357756B2 JP 5357756 B2 JP5357756 B2 JP 5357756B2 JP 2009521155 A JP2009521155 A JP 2009521155A JP 2009521155 A JP2009521155 A JP 2009521155A JP 5357756 B2 JP5357756 B2 JP 5357756B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anhydride
formula
compound
dimethylamino
vii
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009521155A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009544637A (ja
Inventor
ヘル・ヴォルフガング
Original Assignee
グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JP2009544637A publication Critical patent/JP2009544637A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5357756B2 publication Critical patent/JP5357756B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C219/00Compounds containing amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C219/02Compounds containing amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having esterified hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton
    • C07C219/20Compounds containing amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having esterified hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being unsaturated
    • C07C219/22Compounds containing amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having esterified hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being unsaturated and containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C213/00Preparation of compounds containing amino and hydroxy, amino and etherified hydroxy or amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C213/08Preparation of compounds containing amino and hydroxy, amino and etherified hydroxy or amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton by reactions not involving the formation of amino groups, hydroxy groups or etherified or esterified hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C215/00Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C215/46Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
    • C07C215/48Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino groups linked to the six-membered aromatic ring, or to the condensed ring system containing that ring, by carbon chains not further substituted by hydroxy groups
    • C07C215/54Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino groups linked to the six-membered aromatic ring, or to the condensed ring system containing that ring, by carbon chains not further substituted by hydroxy groups linked by carbon chains having at least three carbon atoms between the amino groups and the six-membered aromatic ring or the condensed ring system containing that ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C217/00Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C217/54Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
    • C07C217/56Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino groups linked to the six-membered aromatic ring, or to the condensed ring system containing that ring, by carbon chains not further substituted by singly-bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/07Optical isomers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Description

本発明は、3−[(1R,2R)−3−(ジメチルアミノ)−1−エチル−2−メチルプロピル]フェノール一塩酸塩の改良された製造方法に関する。
タペンタドール(tapentadol)は3−[(1R,2R)−3−(ジメチルアミノ)−1−エチル−2−メチルプロピル]フェノール一塩酸塩のINN(国際一般名)であり、この化合物は式:
Figure 0005357756
によって表される。
タペンタドールの化学構造はEP−A−0,693,475に化合物(+21)として開示されている。タペンタドールの合成は実施例1および実施例24の工程1〜3に記載されており、その概略を前記EP−A−0,693,475に記載の化合物番号を使って以下に示す。
Figure 0005357756
上記のスキームにおけるタペンタドールの合成前駆体は(2R,3R)−3−(3−メトキシフェニル)−N,N,2−トリメチルペンタンアミン(上記のスキームにおける中間体(+23))であり、これは、塩化チオニルで対応するハロゲン化物に変換した後、引き続いて水素化ホウ素亜鉛、シアノ水素化ホウ素亜鉛および/またはシアノ水素化ホウ素スズによる処理でClを除去するという方法で、(2S,3R)−1−(ジメチルアミノ)−3−(3−メトキシフェニル)−2−メチル−3−ペンタノールの3級ヒドロキシ基を除去することによって得ることができる。この手法には、ハロゲン化化合物が攻撃的な塩素化剤である過剰量の塩化チオニルを使って製造されるという欠点がある。そのうえ、水素化ホウ素亜鉛、シアノ水素化ホウ素亜鉛およびシアノ水素化ホウ素スズなどの水素化試薬は、工業的規模で使用した場合には、かなりの火災危険および健康危険を生じる。
WO−2004/108658には、以下に概略を示すように、(2S,3S)−1−(ジメチルアミノ)−3−(3−メトキシフェニル)−2−メチル−3−ペンタノールを(2R,3R)および(2R,3S)−3−(3−メトキシフェニル)−N,N,2−トリメチルペンタンアミンの混合物に変換することによる、(2R,3R)−3−(3−メトキシフェニル)−N,N,2−トリメチルペンタンアミンを得るための代替方法が開示されている。
Figure 0005357756
得られた(2R,3R)および(2R,3S)−3−(3−メトキシフェニル)−N,N,2−トリメチルペンタンアミンの混合物は、所望の(2R,3R)−3−(3−メトキシフェニル)−N,N,2−トリメチルペンタンアミンを得るために、個々の立体異性体に分離する必要があり、そうすれば、それをEP−A−0,693,475に記載されているように濃臭化水素酸と共に加熱するなどの方法でタペンタドールに変換することができる。
WO−2005/000788には、以下に概略を示すように、(2S,3S)−1−(ジメチルアミノ)−3−(3−メトキシフェニル)−2−メチル−3−ペンタノールを(2R,3R)および(2R,3S)−3−(3−メトキシフェニル)−N,N,2−トリメチルペンタンアミンの混合物に変換することによる、(2R,3R)−3−(3−メトキシフェニル)−N,N,2−トリメチルペンタンアミンを得るための代替方法が開示されている。
Figure 0005357756
得られた(2R,3R)および(2R,3S)−3−(3−メトキシフェニル)−N,N,2−トリメチルペンタンアミンの混合物は、所望の(2R,3R)−3−(3−メトキシフェニル)−N,N,2−トリメチルペンタンアミンを得るために、個々の立体異性体に分離する必要があり、そうすれば、それをEP−A−0,693,475に記載されているように濃臭化水素酸と共に加熱するなどの方法でタペンタドールに変換することができる。
WO−2004/108658とWO−2005/00078の代替方法はどちらも、[3−(3−メトキシフェニル)−N,N,2−トリメチルペンタンアミンが(2R,3R)および(2R,3S)立体異性体の混合物として得られ、所望の(2R,3R)立体異性体を得るにはそれらを分離する必要があるという欠点を持っている。所望でない(2R,3S)立体異性体は所望の(2R,3R)立体異性体に変換することができず、化学廃棄物として処分する必要があり、これはいかなる工業規模生産にとっても経済的に望ましくない。
本発明の目的は、以前から知られている方法よりも便利で、しかも効率の良い、(2R,3R)−3−(3−ヒドロキシフェニル)−N,N,2−トリメチルペンタンアミンの改良された合成方法を提供することである。
本発明は、(2R,3R)−3−(3−ヒドロキシフェニル)−N,N,2−トリメチルペンタンアミン、またはその酸付加塩の改良された製造方法を提供することによって、この目的を達成する。
本発明は、
a)式(VI)の化合物
Figure 0005357756
[式中、Rは、C1−6アルキル、C3−8シクロアルキル、C1−6アルキルカルボニル、テトラヒドロピラニル、またはフェニルもしくはナフチルで置換されたC1−3アルキルを表す。ただし、R=CHは除外される]
をアシル化剤でアシル化する工程;
b)得られた式(VII)の化合物
Figure 0005357756
を、反応不活性溶媒中、水素の存在下で、適切な触媒を使って立体選択的に水素化分解することにより、R=H(工程b)で既に脱保護されている)を持つ生成物VIIIを得るか、保護基Rが依然として生成物VIIIの一部であるような生成物VIIIを得る工程[この場合(化合物VIIIにおいてR≠H)は、得られた式VIIIの化合物の基Rを、工程c)において脱保護することができる]
Figure 0005357756
およびd)場合によっては、得られた脱保護生成物を酸付加塩に変換する工程
を特徴とする方法に関する。
好ましくは、式(VI)、(VII)および(VIII)の化合物において、Rは、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、n−ペンチル、n−ヘキシル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、ベンジル、フェニルエチル、テトラヒドロピラニル、−(C=O)−CH、−(C=O)−CHCH、または−(C=O)−C(CHを表す。より好ましくは、式(VI)、(VII)および(VIII)の化合物において、Rは、エチル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ベンジル、フェニルエチル、テトラヒドロピラニルまたは−(C=O)−CHを表す。さらに好ましくは、式(VI)、(VII)および(VIII)の化合物において、Rは、ベンジルまたはテトラヒドロピラニルを表す。
例えば、R=ベンジルであるなら、脱保護工程c)は必要ない。なぜなら化合物VIIは、水素化工程により、R=HのVIIIに直接変換されるからである。ベンジル基は、置換基Rにとって非常に好ましく、場合によっては、例えばハロゲン置換基および/またはニトロ基で置換されていてもよい。
工程a)のアシル化剤は、無水酢酸、塩化アセチル、無水トリフルオロ酢酸、無水クロロ酢酸、塩化クロロアセチル、無水ジクロロ酢酸、無水トリクロロ酢酸、無水安息香酸、塩化ベンゾイル、無水フタル酸、二塩化フタロイル、二塩化テレフタロイル、無水コハク酸、塩化スクシニル、塩化エチルオキサリル、塩化メチルオキサリル、メルドラム酸、クロロギ酸エチル、クロロギ酸メチル、塩化アセチルサリチロイルから選択される有機アシルハライドもしくは有機酸無水物、または他の任意の適切なアシル化剤である。
工程b)の触媒は、パラジウム触媒、または他の任意の適切な触媒、例えばラネーニッケル、白金、白金担持炭素、ルテニウムまたはロジウム担持炭素などから選択される。
パラジウム(Pd)触媒は、例えばPd(OAc)、PdCl、Pd(PPh、Pd(PPhCl、Pd(dba)(トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム)、パラジウムチオメチルフェニルグルタルアミドメタラサイクルなどの均一Pd触媒であってもよいし、例えばパラジウム担持炭素、パラジウム担持酸化金属、パラジウム担持ゼオライトなどの不均一Pd触媒であってもよい。好ましくは、パラジウム触媒は不均一Pd触媒であり、より好ましくはパラジウム担持炭またはパラジウム担持炭素(Pd/C)である。Pd/Cは回収可能触媒であり、安定かつ比較的安価である。これは反応混合物から容易に分離(濾過)することができ、それによって最終生成物におけるPd痕跡の危険が低減する。Pd/Cを使用することにより、高価で、有毒で、合成された生成物の夾雑物になる配位子(例えばホスフィン配位子など)も必要なくなる。
工程b)の反応不活性溶媒は、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、2−メチルテトラヒドロフランまたはその混合物より成る群から選ばれる。
工程c)における脱保護のための好ましい薬剤は、ヨードトリメチルシラン、ナトリウムエチルスルフィド、ヨウ化リチウム、臭化水素酸であり、より好ましくは臭化水素酸である。
本発明の一実施形態では、工程a)およびb)が、「ワンポット合成」手法として遂行される。
本発明は、式(VII)の新規化合物
Figure 0005357756
にも関係する。
上述のように式(III)の化合物を製造するために使用されるアシル化剤が、無水酢酸、塩化アセチル、無水トリフルオロ酢酸、無水クロロ酢酸、塩化クロロアセチル、無水ジクロロ酢酸、無水トリクロロ酢酸、塩化メチルオキサリル、塩化エチルオキサリル、クロロギ酸メチル、クロロギ酸エチル、無水安息香酸、塩化ベンゾイル、または塩化アセチルサリチロイルから選択される場合、式(VII)の化合物中のアシル基は、CH−CO−、CF−CO−、CHCl−CO−、CHCl−CO−、CCl−CO−、CHO−CO−CO−、CHO−CO−、CHCHO−CO−、CHCHO−CO−CO、フェニル−CO−、またはメタ−CHCOO−フェニル−CO−を表す。式(VII)の化合物中のR基は、C1−6アルキル、C3−8シクロアルキル、C1−6アルキルカルボニル、テトラヒドロピラニル、またはフェニルもしくはナフチルで置換されたC1−3アルキルを表す(ただし、R=メチルは除外される)。
以下の段落では、典型例として、本発明の好ましい実施形態(R=ベンジル)を詳しく説明する。
(2S)−3−(ジメチルアミノ)−1−(3−(ベンジルオキシ)フェニル)−2−メチル−1−プロパノン(化合物3)を、THF中、グリニャール反応条件下で臭化エチルマグネシウムと反応させることにより、本発明の方法にとっての出発物質、すなわち(2S,3R)−1−(ジメチルアミノ−3−(3−(ベンジルオキシ)フェニル)−)−2−メチル−3−ペンタノール(化合物4)を製造した。
Figure 0005357756
グリニャール試薬がケトン化合物(3)と反応することによって、第2の不斉炭素原子が導入される。3−[(1R,2R)−3−(ジメチルアミノ)−1−エチル−2−メチルプロピル]フェノール一塩酸塩の光学純度は99%なので、(2S)−3−(ジメチルアミノ)−1−(3−(ベンジルオキシ)フェニル)−2−メチル−1−プロパノン(化合物3)とエチルマグネシウムハライドとのグリニャール反応は、高度に立体特異的である。
化合物(4)は、
1)化合物(4)を無水トリフルオロ酢酸でアシル化し、
2)次に、溶媒として2−メチルテトラヒドロフランを使用して、パラジウム触媒上で、水素化分解およびベンジルエーテル基の切断を行い、そして
3)沈殿剤として塩化水素を使用することにより、
「ワンポット合成」手法で、化合物(5)に変換することができる。
Figure 0005357756
3−[(1R,2R)−3−(ジメチルアミノ)−1−エチル−2−メチルプロピル]フェノール一塩酸塩の光学純度は99%なので、この反応工程は高度に立体選択的である。化合物(5)の塩形成により、化合物(5)の光学純度はさらに改善される。
例1:3−(ジメチルアミノ)−1−(3−(ベンジルオキシ)フェニル)−2−メチル−1−プロパノン(1)の合成
Figure 0005357756
オーバーヘッドスターラーおよび温度計を備えた500ml三口丸底フラスコ中、室温で、1−(3−(ベンジルオキシ)フェニル)プロパン−1−オン(145.0g;0.6mol)をアセトニトリル(375ml)に溶解し、撹拌下で、塩化N−メチル−N−メチレン−メタンアミニウム(57.0g;0.61mol)および塩化アセチル(5ml)を加えた。添加後に温度は10℃上昇した。反応混合物を室温で終夜撹拌し、ジエチルエーテル(375ml)を加え、3時間以内で5〜10℃に冷却することにより、生成物を結晶化させた。得られた固体を吸引濾過し、45℃および100mbarで乾燥した。生成物は無色の固体として50%の収率(94g)で得られた。
例2:(2S)−3−(ジメチルアミノ)−1−(3−(ベンジルオキシ)フェニル)−2−メチル−1−プロパノン(3)の合成および単離
Figure 0005357756
温度計を備えた500ml反応容器中で35〜40℃に温めることにより、ジベンゾイル酒石酸一水和物(78.0g;0.2mol)を無水エタノール(360ml)に溶解した。その混合物を室温まで冷却し、(2RS)−3−(ジメチルアミノ)−1−(3−(ベンジルオキシ)フェニル)−2−メチル−1−プロパノン(1)の無水エタノール(230ml)溶液に加えた。結晶化を完了させるために、そのバッチを5〜8℃で16時間撹拌した。得られた結晶を濾別し、エタノールで洗浄し、45℃/100mbarで16時間乾燥した。生成物は無色の固体として65%の収率(85.0g)で得られた。
温度計を備えた1000ml反応容器中で、(2S)−3−(ジメチルアミノ)−1−(3−(ベンジルオキシ)フェニル)−2−メチル−1−プロパノン・(L)−(−)−ジベンゾイル酒石酸塩(85.5g;0.13mol)を水に溶解し、3−ペンタノン(200ml)を加えた。12〜13のpHを水酸化ナトリウム水溶液(32%;25ml;0.28mol)で調節した。相を分離し、有機相を硫酸ナトリウムで乾燥し、45〜50℃および5〜10mbarで、溶媒を減圧下で完全に除去した。生成物は、油状物として、87%の収率(33.6g)で得られた。[α]=+17°。
例3:(2S,3R)−1−(ジメチルアミノ)−3−(3−(ベンゾイルオキシ)フェニル)−2−メチル−3−ペンタノール(4)の合成
Figure 0005357756
オーバーヘッドスターラー、温度計、不活性ガス供給口および滴下漏斗を持つ500ml三口丸底フラスコに、窒素下、10℃で、臭化エチルマグネシウム(1M THF溶液;0.15mol;150ml)を投入した。この溶液に、THF(150ml)に溶解した(2S)−3−(ジメチルアミノ)−1−(3−(ベンジルオキシ)フェニル)−2−メチル−1−プロパノン(3)(33.0g;0.11mol)を、10〜15℃で滴下した。添加が終了した後、そのバッチを室温で16時間撹拌し、硫酸水素アンモニウム溶液(150ml)でクエンチした。相を分離し、水相を3−ペンタノン(150ml)で再抽出した。合わせた有機相を硫酸ナトリウムで乾燥し、ロータリーエバポレーターを使って、45〜50℃および<10mbarで、溶媒を完全に除去した。帯黄色油状物が89%の収率(32.0g)で得られた。[α]=−10.5℃
例4:3−[(1R,2R)−3−(ジメチルアミノ)−1−エチル−2−メチルプロピル]フェノール一塩酸塩(5)の合成
Figure 0005357756
スターラーおよび温度計を備えた標準的実験容器で、(2S,3R)−1−(ジメチルアミノ)−3−(3−(ベンジルオキシ)フェニル)−2−メチル−3−ペンタノール(4)(21.0g;0.064mol)をメチルテトラヒドロフラン(125ml)に溶解し、無水トリフルオロ酢酸(20g、0.095)を加えた。その混合物を撹拌しながら40〜45℃に4時間加温した。次にその混合物を室温まで冷却し、Pd/C(5%;2.5g;1.9mol−%)を窒素雰囲気下で加えた。その混合物を水素化装置に移し、3bar/800rpmで16時間水素化した。触媒を濾去し、得られた溶液を氷浴で5〜10℃に冷却した。水(1.1g;0.06mol)を加え、トリメチルクロロシラン(6.95g;0.064mol)を滴下した。結晶化のために、その混合物を5〜8℃で16時間撹拌した。結晶を濾別し、アセトンで洗浄し、乾燥器中、40〜45℃および100mbarで、16時間乾燥した。生成物は無色の結晶性固体として89%の収率で得られた(14.7g;融点201℃、エナンチオマー純度:99%、純度:97.7%;(HPLC);アッセイ:95.5%(HPLC))。
実施例5の手法に従って製造した化合物(5)は、96.9%の所望の(2R,3R)エナンチオマー、1%の(2S,3S)エナンチオマーおよび2.1%の(2R,3S)エナンチオマーを含む。

Claims (7)

  1. a)式(VI)
    Figure 0005357756
    [式中、Rはベンジルを表す。]
    で表わされる化合物を無水酢酸、塩化アセチル、無水トリフルオロ酢酸、無水クロロ酢酸、塩化クロロアセチル、無水ジクロロ酢酸および無水トリクロロ酢酸から選択されるアシル化剤でアシル化する工程;
    b)得られた化合物(VII)
    Figure 0005357756
    [式中、Rは上述の意味を有し、アシル基はCH−CO−、CF−CO−、CHCl−CO−、CHCl−CO−またはCCl−CO−を示す。]
    を、反応不活性溶媒としてジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、2−メチルテトラヒドロフランまたはその混合物中で、水素の存在下で、適するパラジウム触媒を用いて水素化分解することにより、R=RまたはHである生成物VIII
    Figure 0005357756
    を得る工程;
    c)場合によっては、R≠Hであるならば、式VIIIの基Rを脱保護する工程、および
    d)場合によっては、得られた脱保護生成物を酸付加塩に変換する工程
    を特徴とする、式(VIII)の化合物またはその酸付加塩を製造するための方法。
  2. 前記アシル化剤が無水トリフルオロ酢酸である、請求項1記載の方法。
  3. 前記触媒がパラジウム担持炭素である、請求項1または2記載の方法。
  4. (2R,3R)−3−(3−ヒドロキシフェニル)−N,N,2−トリメチルペンタンアミンがその対応する塩酸付加塩に変換される、請求項1記載の方法。
  5. 工程a)およびb)がワンポット反応で行われる、請求項1〜4のいずれか1つに記載の方法。
  6. 式(VII)
    Figure 0005357756
    [式中、Rは、ベンジルを表し、そしてアシル基はCH−CO−、CF−CO−、CHCl−CO−、CHCl−CO−またはCCl−CO−を示す。]
    で表わされる化合物。
  7. アシルがCF−CO−を表す、請求項6記載の式(VII)で表わされる化合物。
JP2009521155A 2006-07-24 2007-07-23 3−[(1r,2r)−3−(ジメチルアミノ)−1−エチル−2−メチルプロピル]フェノールの製造 Active JP5357756B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06015317.8 2006-07-24
EP06015317 2006-07-24
PCT/EP2007/006514 WO2008012046A1 (en) 2006-07-24 2007-07-23 Preparation of 3-[(1r,2r)-3-(dimethylamino)-1ethyl-2-methylpropyl]phenol

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009544637A JP2009544637A (ja) 2009-12-17
JP5357756B2 true JP5357756B2 (ja) 2013-12-04

Family

ID=37492362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009521155A Active JP5357756B2 (ja) 2006-07-24 2007-07-23 3−[(1r,2r)−3−(ジメチルアミノ)−1−エチル−2−メチルプロピル]フェノールの製造

Country Status (24)

Country Link
US (1) US8263809B2 (ja)
EP (1) EP2049464B1 (ja)
JP (1) JP5357756B2 (ja)
KR (1) KR101433685B1 (ja)
CN (1) CN101495446B (ja)
AT (1) ATE515491T1 (ja)
AU (1) AU2007278463B2 (ja)
BR (1) BRPI0714648B8 (ja)
CA (1) CA2658648C (ja)
CY (1) CY1111829T1 (ja)
DK (1) DK2049464T3 (ja)
ES (1) ES2366390T3 (ja)
HK (1) HK1130247A1 (ja)
HR (1) HRP20110572T1 (ja)
IL (1) IL196626A (ja)
MX (1) MX2008016380A (ja)
NO (1) NO341683B1 (ja)
NZ (1) NZ573906A (ja)
PL (1) PL2049464T3 (ja)
RU (1) RU2463290C2 (ja)
SI (1) SI2049464T1 (ja)
TW (1) TWI401237B (ja)
WO (1) WO2008012046A1 (ja)
ZA (1) ZA200901279B (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EA015003B1 (ru) * 2006-07-24 2011-04-29 Янссен Фармацевтика Нв Получение (2r,3r)-3-(3-метоксифенил)-n,n,2-триметилпентанамина
AU2009305563C1 (en) 2008-10-17 2015-09-03 Signature Therapeutics, Inc. Pharmaceutical compositions with attenuated release of phenolic opioids
CN102002065B (zh) * 2009-09-02 2014-09-10 上海特化医药科技有限公司 他喷他多的制备方法及其中间体
US8288592B2 (en) 2009-09-22 2012-10-16 Actavis Group Ptc Ehf Solid state forms of tapentadol salts
IT1397189B1 (it) * 2009-12-01 2013-01-04 Archimica Srl Nuovo processo per la preparazione di tapentadol e suoi intermedi.
WO2011080756A1 (en) * 2009-12-29 2011-07-07 Ind-Swift Laboratories Limited Process for the preparation of 1-phenyl-3-dimethylaminopropane derivatives
WO2011107876A2 (en) 2010-03-05 2011-09-09 Actavis Group Ptc Ehf Improved resolution methods for isolating desired enantiomers of tapentadol intermediates and use thereof for the preparation of tapentadol
CA2793948A1 (en) 2010-04-05 2011-10-20 Actavis Group Ptc Ehf Novel process for preparing highly pure tapentadol or a pharmaceutically acceptable salt thereof
US20110262355A1 (en) 2010-04-21 2011-10-27 Jenkins Thomas E Compositions comprising enzyme-cleavable opioid prodrugs and inhibitors thereof
DK2560486T3 (en) 2010-04-21 2019-02-04 Signature Therapeutics Inc COMPOSITIONS COMPREHENSIVE ENZYM-TENDABLE AMPHETAMINE PRODRUGS AND ITS INHIBITORS
US9238020B2 (en) 2010-04-21 2016-01-19 Signature Therapeutics, Inc. Compositions comprising enzyme-cleavable phenol-modified tapentadol prodrug
ITMI20100924A1 (it) * 2010-05-21 2011-11-22 Fidia Farmaceutici Nuovo metodo di sintesi delle due forme enantiomeriche del tapentadol
CN104725246B (zh) * 2010-06-15 2017-05-03 格吕伦塔尔有限公司 用于制备取代的3‑(1‑氨基‑2‑甲基戊烷‑3‑基)苯基化合物的方法
IT1401109B1 (it) * 2010-07-02 2013-07-12 Archimica Srl Nuovo processo per la preparazione di tapentadol e suoi intermedi.
PT3656765T (pt) * 2010-07-23 2021-05-25 Gruenenthal Gmbh Sais ou cocristais de 3-(3-dimetilamino-1-etil-2- metilpropil)fenol
WO2012023147A1 (en) 2010-08-16 2012-02-23 Indoco Remedies Limited Process for the preparation of tapentadol
WO2012038974A1 (en) * 2010-09-20 2012-03-29 Ind-Swift Laboratories Limited Process for preparing l-phenyl-3-dimethylaminopropane derivative
WO2012089181A1 (en) * 2010-12-30 2012-07-05 Zentiva, K.S. O-substituted (2r,3r)-3-(3-hydroxyphenyl)-2-methyl-4-pentenoic acids and a method of obtaining the same
CA2814763C (en) 2011-01-11 2019-05-28 Signature Therapeutics, Inc. Compositions comprising enzyme-cleavable oxycodone prodrug
EP2545028A4 (en) * 2011-01-27 2013-07-03 Symed Labs Ltd STEREOSPECIFIC SYNTHESIS OF (-) (2S, 3S) -1-DIMETHYLAMINO-3- (3-METHOXYPHENYL) -2-METHYLPENTAN-3-OLE
CN102617501A (zh) 2011-01-31 2012-08-01 中国科学院上海药物研究所 取代正戊酰胺类化合物、其制备方法及用途
PT3287123T (pt) * 2011-03-04 2020-05-22 Gruenenthal Gmbh Formulação farmacêutica aquosa de tapentadol para administração oral
JP6148182B2 (ja) 2011-03-09 2017-06-14 シグネーチャー セラピューティクス, インク.Signature Therapeutics, Inc. 複素環式リンカーを有する活性薬剤プロドラッグ
WO2012146978A2 (en) 2011-04-28 2012-11-01 Actavis Group Ptc Ehf A novel process for the preparation of tapentadol or a pharmaceutically acceptable salt thereof
WO2013105109A1 (en) 2011-11-09 2013-07-18 Indoco Remedies Limited Process for the preparation of tapentadol
US20130150622A1 (en) 2011-12-12 2013-06-13 Boehringer Ingelheim International Gmbh Stereoselective synthesis of tapentadol and its salts
WO2013120466A1 (en) 2012-02-17 2013-08-22 Zentiva, K.S. A new solid form of tapentadol and a method of its preparation
EP2674414A1 (en) 2012-06-15 2013-12-18 Siegfried AG Method for the preparation of 1-aryl-1-alkyl-3-dialkylaminopropane compounds
CN103159633B (zh) * 2012-07-06 2015-08-12 江苏恩华药业股份有限公司 他喷他多的制备方法及用于制备他喷他多的化合物
CN102924303B (zh) * 2012-10-31 2013-11-20 合肥市新星医药化工有限公司 盐酸他喷他多晶型c及其制备方法和应用
WO2014141296A2 (en) * 2013-03-09 2014-09-18 Ind-Swift Laboratories Limited Process for the preparation of tapentadol via novel intermediate
RU2016120002A (ru) * 2013-11-01 2017-12-04 Сан Фарма Адвансед Ресёрч Компани Новое промежуточное соединение тапентадола
CN103553940A (zh) * 2013-11-07 2014-02-05 南京艾德凯腾生物医药有限责任公司 一种新晶型盐酸他喷他多的制备方法
IN2013MU03670A (ja) 2013-11-21 2015-07-31 Unimark Remedies Ltd
SI3083551T1 (en) 2013-12-16 2018-04-30 Farma Grs, D.O.O. CRYSTAL FORM INTERMEDIATE TAPENTADOL
CZ307492B6 (cs) 2014-02-04 2018-10-17 Zentiva, K.S. Pevná forma maleátu tapentadolu a způsob její přípravy
US9556108B2 (en) 2014-07-10 2017-01-31 Mallinckrodt Llc Process for preparing substituted phenylalkanes
AU2016292797B2 (en) 2015-07-10 2018-05-31 SpecGx LLC A two-step process for preparing 3-substituted phenylalkylamines
SK812017A3 (sk) 2017-08-18 2019-03-01 Saneca Pharmaceuticals A. S. Spôsob prípravy tapentadolu a jeho medziproduktov
EP4116288A1 (en) 2021-07-08 2023-01-11 KRKA, d.d., Novo mesto Racemization of (s) and/or (r)-3-(dimethylamino)-1-(3-methoxyphenyl)-2-methylpropan-1- one and its mixtures

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4426245A1 (de) * 1994-07-23 1996-02-22 Gruenenthal Gmbh 1-Phenyl-3-dimethylamino-propanverbindungen mit pharmakologischer Wirkung
JP4202327B2 (ja) * 1996-04-09 2008-12-24 ヤマサ醤油株式会社 1−(2−デオキシ−2−フルオロ−4−チオ−β−D−アラビノフラノシル)シトシン
DE19805370A1 (de) * 1997-03-14 1998-09-17 Gruenenthal Gmbh Substituierte Aminoverbindungen und ihre Verwendung als analgetisch wirksame Substanzen
US6399828B1 (en) * 2001-10-29 2002-06-04 Boehringer Ingelheim Chemicals, Inc. Preparation of amphetamines from phenylpropanolamines
DE10326097A1 (de) 2003-06-06 2005-01-05 Grünenthal GmbH Verfahren zur Herstellung von Dimethyl-(3-aryl-butyl)-aminverbindungen
DE10328316A1 (de) * 2003-06-23 2005-01-20 Grünenthal GmbH Verfahren zur Herstellung von Dimethyl-(3-aryl-buthyl)-aminverbindungen als pharmazeutische Wirkstoffe
EA015003B1 (ru) * 2006-07-24 2011-04-29 Янссен Фармацевтика Нв Получение (2r,3r)-3-(3-метоксифенил)-n,n,2-триметилпентанамина

Also Published As

Publication number Publication date
MX2008016380A (es) 2009-01-30
TW200815317A (en) 2008-04-01
RU2463290C2 (ru) 2012-10-10
IL196626A0 (en) 2009-11-18
EP2049464A1 (en) 2009-04-22
AU2007278463B2 (en) 2011-11-24
AU2007278463A1 (en) 2008-01-31
NO20090691L (no) 2009-02-23
CY1111829T1 (el) 2015-10-07
CN101495446B (zh) 2012-12-05
CA2658648C (en) 2014-02-25
ES2366390T3 (es) 2011-10-19
DK2049464T3 (da) 2011-08-15
CA2658648A1 (en) 2008-01-31
HK1130247A1 (ja) 2009-12-24
WO2008012046A1 (en) 2008-01-31
EP2049464B1 (en) 2011-07-06
IL196626A (en) 2013-07-31
NZ573906A (en) 2011-04-29
BRPI0714648B8 (pt) 2021-05-25
TWI401237B (zh) 2013-07-11
BRPI0714648A2 (pt) 2013-05-07
ATE515491T1 (de) 2011-07-15
KR101433685B1 (ko) 2014-08-25
CN101495446A (zh) 2009-07-29
BRPI0714648B1 (pt) 2021-02-02
SI2049464T1 (sl) 2011-10-28
HRP20110572T1 (hr) 2011-09-30
KR20090035003A (ko) 2009-04-08
NO341683B1 (no) 2017-12-18
ZA200901279B (en) 2010-02-24
US8263809B2 (en) 2012-09-11
JP2009544637A (ja) 2009-12-17
RU2009106169A (ru) 2010-08-27
PL2049464T3 (pl) 2011-11-30
US20090326271A1 (en) 2009-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5357756B2 (ja) 3−[(1r,2r)−3−(ジメチルアミノ)−1−エチル−2−メチルプロピル]フェノールの製造
CA2656696C (en) Preparation of (2r,3r)-3-(3-methoxyphenyl)-n,n,2-trimethylpentanamine
JP2006188470A (ja) インドリン誘導体およびその製造方法
WO2008035381A2 (en) Process for the preparation of amine derivatives as calcimimetics
JP2009507783A (ja) 高光学純度を有するキラル3−ヒドロキシピロリジン化合物及びその誘導体の製造方法
WO2007024113A1 (en) Process for the preparation of chiral 3-hydroxy pyrrolidine compound and derivatives thereof having high optical purity
JP2006528167A (ja) イミン中間体の製法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100518

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100624

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130827

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130830

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5357756

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250