JP5352989B2 - 照明光学装置、露光装置及びデバイスの製造方法 - Google Patents
照明光学装置、露光装置及びデバイスの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5352989B2 JP5352989B2 JP2007295850A JP2007295850A JP5352989B2 JP 5352989 B2 JP5352989 B2 JP 5352989B2 JP 2007295850 A JP2007295850 A JP 2007295850A JP 2007295850 A JP2007295850 A JP 2007295850A JP 5352989 B2 JP5352989 B2 JP 5352989B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- optical
- dimming
- exposure
- light source
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 208
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 15
- 238000005286 illumination Methods 0.000 title claims description 38
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 39
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims description 31
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 19
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 4
- 238000011161 development Methods 0.000 claims description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 abstract description 34
- 230000008859 change Effects 0.000 abstract description 6
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 43
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 description 12
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 7
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 7
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 5
- 238000013461 design Methods 0.000 description 4
- 239000010408 film Substances 0.000 description 4
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 4
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 3
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 3
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052691 Erbium Inorganic materials 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- UYAHIZSMUZPPFV-UHFFFAOYSA-N erbium Chemical compound [Er] UYAHIZSMUZPPFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 229910052769 Ytterbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003667 anti-reflective effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 1
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012858 packaging process Methods 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 239000002210 silicon-based material Substances 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- NAWDYIZEMPQZHO-UHFFFAOYSA-N ytterbium Chemical compound [Yb] NAWDYIZEMPQZHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Microscoopes, Condenser (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
Description
本発明の照明光学装置は、光源(12)から出力される光に基づいて被照射面を照明する照明光学装置(13)であって、前記光源(12)から出力される光の光路途中に、該光の照度を減光調整可能に配置される第1減光手段(26)と、該第1減光手段(26)と前記光源(12)との間の前記光の光路途中に、前記第1減光手段(26)よりも前記光の照度を狭い減光範囲でもって減光調整可能に配置される第2減光手段(20)と、該第2減光手段(20)と前記第1減光手段(26)との間の前記光の光路途中における前記光の光学的特性を観察可能な観察光学系(25)とを備え、前記観察光学系(25)は、前記光の位置及び傾斜角のうち少なくとも一方を検出可能であることを特徴とする。
図1に示すように、照明光学装置13は、光源12から出力された露光光ELの光路途中において光源12の直近となる位置にオプティカルアッテネータ20を配置している。オプティカルアッテネータ20は、光源12から出力された露光光ELが最初に入射する光学部材であり、複数(本実施形態では2枚)の平板状をなすガラス板21,22が露光光ELの光路方向に沿って連続配置された構成をしている。なお、このオプティカルアッテネータ20の具体的構成については後で詳述する。
まず、オプティカルアッテネータ20の具体的構成について説明する。
図2に示すように、減光ユニット26は、回転軸Pを中心に回転自在な回転板26aを備えており、この回転板26aには一つの透孔F0と複数(本実施形態では2つ)の互いに減光率の異なる減光フィルタF1〜F2が周方向に等角度間隔となるように配置されている。減光フィルタF1,F2は、それぞれガラス板に反射防止薄膜が成膜された構成をしている。そして、図示しない制御系により回転板26aの回転角度が制御されることによって、ハーフミラー24を透過した露光光ELが透孔F0、減光フィルタF1及び減光フィルタF2のうち何れかの位置を通過するようになっている。
(1)光源12から出力された露光光ELは、照明光学装置13において減光率0%〜90%の減光能力を持つオプティカルアッテネータ20と減光率0%〜99%の減光能力を持つ減光ユニット26を通過する際に、それぞれ照度が減光調整可能とされる。したがって、ウエハステージ16上の計測部材17に対しては減光率0%〜99.9%(透過率100%〜0.1%)という広範囲に亘る減光調整が可能となり、ウエハステージ16上での露光光ELを計測光として使用する各種の計測時における減光要請に容易に対応することができる。
・上記実施形態において、照明光学装置13は、オプティカルアッテネータ20を省略し、減光ユニット26においてのみ露光光ELの照度を減光調整するようにしてもよい。この場合も、広い減光範囲での露光光ELの減光調整は、減光ユニット26における減光フィルタF1,F2の種類を増やすことで対応可能であり、また、こうした減光ユニット26よりも光源12側の光路途中における露光光ELの光学的特性を観察光学系25は観察する構成であるため、その観察のために必要な光量は確保される。
ステップS111(酸化ステップ)おいては、基板の表面を酸化させる。ステップS112(CVDステップ)においては、基板表面に絶縁膜を形成する。ステップS113(電極形成ステップ)においては、基板上に電極を蒸着によって形成する。ステップS114(イオン打込みステップ)においては、基板にイオンを打ち込む。以上のステップS111〜ステップS114のそれぞれは、基板処理の各段階の前処理工程を構成しており、各段階において必要な処理に応じて選択されて実行される。
Claims (10)
- 光源から出力される光に基づいて被照射面を照明する照明光学装置であって、
前記光源から出力される光の光路途中に、該光の照度を減光調整可能に配置される第1減光手段と、
該第1減光手段と前記光源との間の前記光の光路途中に、前記第1減光手段よりも前記光の照度を狭い減光範囲でもって減光調整可能に配置される第2減光手段と、
該第2減光手段と前記第1減光手段との間の前記光の光路途中における前記光の光学的特性を観察可能な観察光学系とを備え、
前記観察光学系は、前記光の位置及び傾斜角のうち少なくとも一方を検出可能であることを特徴とする照明光学装置。 - 前記第2減光手段は、前記光の照度を無段階に減光調整可能であることを特徴とする請求項1に記載の照明光学装置。
- 前記第2減光手段は、前記光の光路内に変位可能に配置されると共に、その変位態様により前記光の反射率及び透過率を調整可能な平板状をなす光学部材により構成されていることを特徴とする請求項2に記載の照明光学装置。
- 前記光学部材は、該光学部材の一面から入射される前記光の入射角度を可変とする変位自在態様にて配置されていることを特徴とする請求項3に記載の照明光学装置。
- 前記光源から出力される光は直線偏光の光であって、前記光学部材は、前記光源と前記観察光学系との間の前記光の光路途中において前記光源の直近となる位置に配置されていることを特徴とする請求項3又は請求項4に記載の照明光学装置。
- 前記光学部材は、前記光の光路方向と垂直な面を基準にして面対称配置となるように前記垂直な面よりも前記光源側と前記観察光学系側とに各々配置されていることを特徴とする請求項3〜請求項5のうち何れか一項に記載の照明光学装置。
- 前記光学部材は、前記垂直な面よりも前記光源側及び前記観察光学系側の各々において複数枚ずつが重なるように配置されていることを特徴とする請求項6に記載の照明光学装置。
- 前記第2減光手段と前記第1減光手段との間の前記光の光路途中に配置されて、前記光の一部を前記観察光学系へ導く光分岐手段を備えたことを特徴とする請求項1〜請求項7のうち何れか一項に記載の照明光学装置。
- 基板上にパターンを露光可能な光を出力する光源と、請求項1〜請求項8のうち何れか一項に記載の照明光学装置とを備えたことを特徴とする露光装置。
- 請求項9に記載の露光装置を用いて、前記パターンを前記基板に露光する露光ステップと、
該露光ステップ後において、前記基板を現像して前記パターンに対応する形状のマスク層を前記基板の表面に形成する現像ステップと、
該現像ステップ後において、前記マスク層を介して前記基板の表面を加工する加工ステップと
を含むデバイスの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007295850A JP5352989B2 (ja) | 2007-11-14 | 2007-11-14 | 照明光学装置、露光装置及びデバイスの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007295850A JP5352989B2 (ja) | 2007-11-14 | 2007-11-14 | 照明光学装置、露光装置及びデバイスの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009123888A JP2009123888A (ja) | 2009-06-04 |
JP5352989B2 true JP5352989B2 (ja) | 2013-11-27 |
Family
ID=40815733
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007295850A Active JP5352989B2 (ja) | 2007-11-14 | 2007-11-14 | 照明光学装置、露光装置及びデバイスの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5352989B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014165460A (ja) * | 2013-02-27 | 2014-09-08 | Toshiba Corp | 半導体製造装置および半導体装置の製造方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08274399A (ja) * | 1995-04-03 | 1996-10-18 | Komatsu Ltd | パルスレーザ装置のパルスエネルギ制御装置と方法 |
JP3620612B2 (ja) * | 1996-03-29 | 2005-02-16 | 株式会社ニコン | 露光量制御装置 |
JPH09326344A (ja) * | 1996-06-04 | 1997-12-16 | Nikon Corp | 露光方法 |
JPH10229038A (ja) * | 1997-02-14 | 1998-08-25 | Nikon Corp | 露光量制御方法 |
JP2000311845A (ja) * | 1999-04-27 | 2000-11-07 | Nikon Corp | 露光方法及び露光装置 |
JP2004095667A (ja) * | 2002-08-29 | 2004-03-25 | Nikon Corp | 補正情報の計測方法、露光方法、露光装置及び露光システム、並びにデバイス製造方法 |
JP2005203760A (ja) * | 2003-12-18 | 2005-07-28 | Nikon Corp | 照明光学装置、露光装置、および露光方法 |
JP2005183736A (ja) * | 2003-12-19 | 2005-07-07 | Nikon Corp | 露光方法及び装置、並びにデバイス製造方法 |
JP2007059788A (ja) * | 2005-08-26 | 2007-03-08 | Komatsu Ltd | レーザシステム及びレーザ露光システム |
-
2007
- 2007-11-14 JP JP2007295850A patent/JP5352989B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009123888A (ja) | 2009-06-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006019702A (ja) | 照明光学系及び露光装置 | |
JP4966724B2 (ja) | 露光装置及びデバイス製造方法 | |
JP5365641B2 (ja) | 照明光学系、露光装置及びデバイスの製造方法 | |
JP4303192B2 (ja) | リソグラフィ装置およびデバイス製造方法 | |
JP2007194600A (ja) | リソグラフィ装置およびデバイス製造方法 | |
US8345221B2 (en) | Aberration measurement method, exposure apparatus, and device manufacturing method | |
KR101960153B1 (ko) | 조명 광학계, 노광 장치 및 디바이스의 제조 방법 | |
US7499179B2 (en) | Measurement method and apparatus, exposure apparatus, exposure method, and adjusting method | |
TW200928599A (en) | Exposure apparatus, adjusting method, exposure method, and semiconductor device fabrication method | |
JP5352989B2 (ja) | 照明光学装置、露光装置及びデバイスの製造方法 | |
JP2004356193A (ja) | 露光装置及び露光方法 | |
JP4208532B2 (ja) | 光学素子の透過率を測定する方法 | |
TWI606310B (zh) | 濾光器、其形成方法、及影像感測器 | |
JP5293456B2 (ja) | 光強度検出装置、光学系、露光装置及びデバイスの製造方法 | |
JP2010147433A (ja) | 照明光学系、露光装置及びデバイスの製造方法 | |
JP5225433B2 (ja) | 照明光学系及び露光装置 | |
JP5239830B2 (ja) | 照明光学系、露光装置及びデバイスの製造方法 | |
JP4137087B2 (ja) | 露光装置、及びデバイス製造方法 | |
JP6952136B2 (ja) | リソグラフィの方法及び装置 | |
JP2011040523A (ja) | 露光装置、及びそれを用いたデバイスの製造方法 | |
JP3884968B2 (ja) | 露光装置、露光方法、デバイス製造方法及びデバイス | |
JP2009111175A (ja) | 照明光学装置、露光装置及びデバイスの製造方法 | |
JP2001118784A (ja) | 露光装置及びその露光装置における疎密線幅差の補正方法並びに露光方法 | |
JP2014052614A (ja) | マスク、マスクの製造方法、露光方法、デバイス製造方法及び露光装置 | |
JP2009277928A (ja) | 偏光状態計測装置、露光装置及びデバイスの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101027 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120418 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120424 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120622 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130410 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130730 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130812 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5352989 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |