JP5348971B2 - 車両用シート - Google Patents
車両用シート Download PDFInfo
- Publication number
- JP5348971B2 JP5348971B2 JP2008223744A JP2008223744A JP5348971B2 JP 5348971 B2 JP5348971 B2 JP 5348971B2 JP 2008223744 A JP2008223744 A JP 2008223744A JP 2008223744 A JP2008223744 A JP 2008223744A JP 5348971 B2 JP5348971 B2 JP 5348971B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pillar
- front plate
- plate portion
- portions
- vehicle seat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 27
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000640 Fe alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
- Seats For Vehicles (AREA)
Description
本発明の他の目的は、様々なヘッドレストに適用できるとともに部品点数の増加を抑え、より確実に衝撃エネルギーを吸収できるヘッドレストを備えた車両用シートを提供することである。
また、上記構成により、変形部材は、前板部の上下方向の一方側及び左右の側板部の計3カ所でピラー部材に固着されるため、変形部材の塑性変形時に、側板部が左右のいずれかの方向に倒れることが規制され、前板部を後方側にのみ変形若しくは移動させることができる。すなわち、変形部材を所定の方向に塑性変形させることができるため、確実に衝撃エネルギーを吸収することができるヘッドレストフレームを備える車両用シートを提供することができる。
さらに、上記構成によれば、側板部は、前板部の上下方向の長さよりも短い幅に形成されることで、側板部が左右側に延設されない部分の前板部の塑性変形が容易となる。また、左右の側板部を前板部の下方側から延設された配置とすることで、側板部が左右側に延設されない上側部分の前板部の縁部分を頭部が押圧した場合にも確実に前板部を塑性変形させることができる。さらに、前板部に入力された荷重が大きい場合には、左右の側板部も変形することでより大きな衝撃エネルギーを吸収することができる。こうして、乗員の頭部に加わる衝撃を確実に吸収することができるヘッドレストフレームを備える車両用シートを提供することができる。
さらに、上記構成によれば、ヘッドレストの大きさなどによって異なるエネルギー吸収特性を有する変形部材を配設することが可能となる。
また、請求項2のように、前記前板部は、前記ピラー上端部より下方に配置され、少なくとも上下方向の一方側の端部で前記ピラー部材に固着されると好ましい。
また、請求項3のように、前記一対の側板部は、乗員の頭部に押圧される前記前板部の領域よりも下方に設けられている。
また、請求項4のように、前記ピラー部材は、着座した乗員の頭部側に上部が屈曲して形成されていると好ましい。
また、請求項5のように、前記一対の側板部は開口部を備えていると好ましい。
また、請求項6のように、前記側板部は、前記開口部の近傍で、前記ピラー部材に固着されていると好ましい。
また、請求項7のように、前記一対の側板部は、蛇腹部を備え、該蛇腹部は、前後方向に山折り若しくは谷折り形成されてなるようにしてもよい。
また、請求項8のように、前記ピラー部材は、左右に離間して配置されるサイドピラー部を含んで構成され、前記変形部材は、前記サイドピラー部間のみに設けられているようにしてもよい。
また、請求項9のように、前記ピラー部材は、着座した乗員の頭部側に上部が屈曲して形成された屈曲部を有し、前記側板部は、前記屈曲部を避けて前記ピラー部材に固着されていると好ましい。
また、請求項10のように、前記ピラー部材は、着座した乗員の頭部側に上部が屈曲して形成された屈曲部を有し、前記前板部は、前記屈曲部より上に形成されていると好ましい。
図1乃至図4は本発明の第1の実施形態を示し、図1は車両用シートの概略斜視図、図2はシートフレームの概略斜視図、図3はヘッドレストフレームの概略説明図、図4はヘッドレストフレームの変形状態を示す説明図である。
図2に示すように、シートフレームFは、シートバックフレーム3と、着座フレーム5と、ヘッドレストフレーム1とを主要構成要素として備えており、ヘッドレストフレーム1のピラー部材11の下部側を、シートバックフレーム3の上部に設けられたピラー支持部18,18に取り付けることができる。
図3(a)に示すように、ヘッドレストフレーム1は、円筒状部材(パイプ材)若しくは中実の丸棒部材を略コ字状に屈曲して形成されたピラー部材11と、ピラー部材11の頭部側を覆うように配設される略板状の変形部材15とを主要部材として構成されている。
左右のサイドピラー部12,12は、ヘッドレストフレーム1を適度な傾きで取り付け可能に前後方向に屈曲して構成されている。上述のように、サイドピラー部12,12の下部側を、シートバックフレーム3の上部に設けられたピラー支持部18,18に取り付けることができる。また、サイドピラー部12,12の中程から上部側の位置には変形部材15が取り付けられる。
なお、変形部材15は、前板部16の上部側16aと、側板部17,17の先端部分の計3カ所でピラー部材11に溶接(溶接部19)によって固着されているが、溶接以外にも、リベット止め、ボルト止め、若しくはスポット溶接などであってもよい。
前板部16が、前板部16の上部側16aと左右側の側板部の3カ所のみでピラー部材11に固定されることで、変形部材15の変形量を増大させることができ、また、左右の側板部17,17を前板部16の下方側に配置された形状とすることで、頭部が前板部16の縁部分を押圧した場合にも確実に前板部16を塑性変形させることができる。さらに、前板部16に入力された荷重が大きい場合には、左右の側板部17,17も変形することでより大きな衝撃エネルギーを吸収することができる。
図4は、ヘッドレストフレームの変形状態を示す説明図であり、図4(a)は衝突前、図4(b)は衝突後の状態を示している。
後面衝突などにより、後方から衝撃を受けて慣性で乗員の頭部が後方に移動すると、乗員の頭部がヘッドレストHRを押圧するため、クッション材7を介して変形部材15が後方側に押圧されて塑性変形する。具体的には、変形部材15の前板部16に乗員の後方移動に伴う応力の負荷に応じて塑性変形する。
この変形部材15の塑性変形によって、後面衝突などによる衝撃荷重を吸収して乗員の頭部が受ける衝撃を緩和することができ、同時に、頸部に作用する衝撃力の低減を図ることができる。
図5及び図6は本発明の第2の実施形態を示し、図5は、ヘッドレストフレーム21の斜視図、図6は、I−I断面でのヘッドレストフレーム21の塑性変形前後の状態を示す断面図である。
なお、以下の各実施の形態において、第1の実施の形態と同様部材、配置等には同一符号を付してその詳細な説明を省略する。
本実施形態に係るヘッドレストフレーム21は、第1の実施形態と比べて、側板部27,27の形状が異なっている点で大きく相違する。
変形部材25は、塑性変形可能な板状部材から形成されており、頭部側に配置される前板部26と、前板部26の左右側から後方側に屈曲しつつ連続して延設された側板部27,27とからなる。左右の側板部27,27の先端がサイドピラー部12,12にそれぞれ固着され、前板部26の上部側26aが上部ピラー部13に固着されることで、変形部材25はピラー部材11の頭部側に配設される。
なお、本実施形態においては、蛇腹部27a,27aを左右方向の外方に向けた山折りによって形成されているが谷折りとして形成しても良く、山折りと谷折りを組み合わせて形成しても良い。
なお、前板部26の上部側26aが上部ピラー部13に固着されることで、第1の実施形態と同様に、側板部27,27が塑性変形する際に左右側に倒れることを防いでいる。
後面衝突などにより、後方から衝撃を受けて慣性で乗員の頭部が後方に移動すると、乗員の頭部がヘッドレストHRを押圧するため、クッション材7を介して変形部材25が後方側に押圧される。このとき、側板部27,27に形成された蛇腹部27a,27aが優先的に塑性変形されることによって、後面衝突などによる衝撃荷重を吸収して乗員の頭部が受ける衝撃を緩和することができ、同時に、頸部に作用する衝撃力の低減を図ることができる。
また、上下方向に対する角度を設けて蛇腹部27a,27aを形成すると、側板部27,27の変形方向を調整することができるため、側板部27,27の塑性変形によるエネルギー吸収特性に方向性を付加することができる。
図7及び図8は本発明の第3の実施形態を示し、図7は、ヘッドレストフレーム35の斜視説明図、図8は、II−II断面でのヘッドレストフレーム35の塑性変形前後の状態を示す断面図である。
なお、以下の各実施の形態において、第1の実施の形態と同様部材、配置等には同一符号を付してその詳細な説明を省略する。
本実施形態に係るヘッドレストフレーム31は、第1の実施形態と比べて、側板部37,37の形状が異なっている点で大きく相違する。
変形部材35は、塑性変形可能な板状部材から形成されており、頭部側に配置される前板部36と、前板部36の左右側から後方側に屈曲しつつ連続して延設された側板部37,37とからなる。左右の側板部37,37の先端がサイドピラー部12,12にそれぞれ固着され、前板部36の上部側36aが上部ピラー部13に固着されることで、変形部材35はピラー部材11の頭部側に配設される。
後面衝突などにより、後方から衝撃を受けて慣性で乗員の頭部が後方に移動すると、乗員の頭部がヘッドレストHRを押圧するため、クッション材7を介して変形部材35が後方側に押圧される。このとき、開口部37a,37a,37aによって側板部37,37が優先的に塑性変形されることによって、後面衝突などによる衝撃荷重を吸収して乗員の頭部が受ける衝撃を緩和することができ、同時に、頸部に作用する衝撃力の低減を図ることができる。
例えば、上下方向に角度を有して開口部37aを並べて形成すると、開口部37aの並びに沿って側板部37,37が折れ曲がり変形するため、側板部37,37の塑性変形に方向性を付加させることができる。
S1 シートバック
S2 シートクッション
HR ヘッドレスト
F シートフレーム
1,21,31,101 ヘッドレストフレーム
3 シートバックフレーム
5 着座フレーム
7,107 クッション材
8 表皮材
11 ピラー部材
12 サイドピラー部
13 上部ピラー部
15,25,35 変形部材
16,26,36 前板部
16a,26a,36a 上部側
17,27,37 側板部
18 ピラー支持部
19 溶接部
27a 蛇腹部
37a 開口部
Claims (10)
- 車体フロア側に支持されたシートクッションと、
該シートクッションに連結されたシートバックと、
ヘッドレストと、を備えてなる車両用シートであって、
前記ヘッドレストは、
シートバックフレームに取り付けられるピラー部材と、
金属プレートであって、前記ピラー部材に取り付けられ、塑性変形することによって衝撃エネルギーを吸収可能な変形部材と、を備えたヘッドレストフレームから成り、
該ヘッドレストフレームの前記変形部材は、前記ピラー部材の頭部側にのみ配設される前板部と、該前板部の下方側の左右側端のそれぞれから連続して延設され、後方側に屈曲された一対の側板部と、を備え、
前記前板部は、少なくとも上下方向の一方側で前記ピラー部材に固着され、
前記一対の側板部は、前記前板部よりも上下方向の幅が短く形成されて、前記ピラー部材にそれぞれ固着される、ことを特徴とする車両用シート。 - 前記前板部は、前記ピラー上端部より下方に配置され、少なくとも上下方向の一方側の端部で前記ピラー部材に固着されることを特徴とする請求項1に記載の車両用シート。
- 前記一対の側板部は、乗員の頭部に押圧される前記前板部の領域よりも下方に設けられていることを特徴とする請求項1又は2に記載の車両用シート。
- 前記ピラー部材は、着座した乗員の頭部側に上部が屈曲して形成されていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の車両用シート。
- 前記一対の側板部は開口部を備えていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の車両用シート。
- 前記側板部は、前記開口部の近傍で、前記ピラー部材に固着されていることを特徴とする請求項5に記載の車両用シート。
- 前記一対の側板部は、蛇腹部を備え、
該蛇腹部は、前後方向に山折り若しくは谷折り形成されてなることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の車両用シート。 - 前記ピラー部材は、左右に離間して配置されるサイドピラー部を含んで構成され、
前記変形部材は、前記サイドピラー部間のみに設けられていることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の車両用シート。 - 前記ピラー部材は、着座した乗員の頭部側に上部が屈曲して形成された屈曲部を有し、
前記側板部は、前記屈曲部を避けて前記ピラー部材に固着されていることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の車両用シート。 - 前記ピラー部材は、着座した乗員の頭部側に上部が屈曲して形成された屈曲部を有し、
前記前板部は、前記屈曲部より上に形成されていることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の車両用シート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008223744A JP5348971B2 (ja) | 2008-09-01 | 2008-09-01 | 車両用シート |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008223744A JP5348971B2 (ja) | 2008-09-01 | 2008-09-01 | 車両用シート |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010058551A JP2010058551A (ja) | 2010-03-18 |
JP5348971B2 true JP5348971B2 (ja) | 2013-11-20 |
Family
ID=42185878
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008223744A Active JP5348971B2 (ja) | 2008-09-01 | 2008-09-01 | 車両用シート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5348971B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6205593B2 (ja) * | 2013-03-28 | 2017-10-04 | ダイハツ工業株式会社 | ヘッドレスト構造 |
JP2020203609A (ja) * | 2019-06-18 | 2020-12-24 | 株式会社タチエス | ヘッドレスト |
DE102019220261A1 (de) * | 2019-12-19 | 2021-06-24 | Lear Corporation | Fahrzeugsitzbaugruppe mit Aufprallenergiemanagement |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61167854U (ja) * | 1985-04-10 | 1986-10-17 |
-
2008
- 2008-09-01 JP JP2008223744A patent/JP5348971B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010058551A (ja) | 2010-03-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6367406B2 (ja) | 車両用シート | |
US9963057B2 (en) | Vehicle seat and seat frame for same | |
WO2011081074A1 (ja) | 乗物用シート | |
US8714641B2 (en) | Vehicle seat | |
JP2013132917A (ja) | 乗り物用シートのためのシートフレーム | |
JP5348971B2 (ja) | 車両用シート | |
JP7035944B2 (ja) | 車両用シート | |
JP2011006003A (ja) | 車両用シート | |
JP5535690B2 (ja) | シートバックのフレーム構造体 | |
JP5363777B2 (ja) | 車両用シート | |
JP2020196449A (ja) | 車両用シート | |
JP6096963B2 (ja) | 車両用シートのシートフレーム | |
JP2015091712A (ja) | 乗物用シート | |
JP6031171B2 (ja) | 車両用シート | |
JP7498552B2 (ja) | 車両用シート | |
JP2005287765A (ja) | ヘッドレストフレーム及び該ヘッドレストフレームを備えたヘッドレスト | |
JP6607294B2 (ja) | 車両用シート | |
JP5724815B2 (ja) | 樹脂製シートバックボード及び車両用シート | |
JP7131377B2 (ja) | 車体構造 | |
JP5580727B2 (ja) | 乗物用シート | |
JP6466535B2 (ja) | 乗物用シート | |
JP2001341565A (ja) | 自動車用座席 | |
JP2016150661A (ja) | 車両用シート | |
JP5864706B2 (ja) | 乗物用シート | |
JP5575304B2 (ja) | 車両用シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110824 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130416 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130613 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130730 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130820 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5348971 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |