JP5338447B2 - 電動アクチュエータ - Google Patents

電動アクチュエータ Download PDF

Info

Publication number
JP5338447B2
JP5338447B2 JP2009100899A JP2009100899A JP5338447B2 JP 5338447 B2 JP5338447 B2 JP 5338447B2 JP 2009100899 A JP2009100899 A JP 2009100899A JP 2009100899 A JP2009100899 A JP 2009100899A JP 5338447 B2 JP5338447 B2 JP 5338447B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric actuator
screw shaft
displacement
peripheral surface
outer peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009100899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009275914A (ja
Inventor
喜弘 深野
亨 杉山
正樹 宮原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMC Corp
Original Assignee
SMC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SMC Corp filed Critical SMC Corp
Priority to JP2009100899A priority Critical patent/JP5338447B2/ja
Publication of JP2009275914A publication Critical patent/JP2009275914A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5338447B2 publication Critical patent/JP5338447B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • H02K7/116Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H25/24Elements essential to such mechanisms, e.g. screws, nuts
    • F16H25/2454Brakes; Rotational locks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/048Type of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • F16H57/0497Screw mechanisms
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/06Means for converting reciprocating motion into rotary motion or vice versa
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H2025/2031Actuator casings
    • F16H2025/2034Extruded frame casings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H2025/204Axial sliding means, i.e. for rotary support and axial guiding of nut or screw shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H2025/2062Arrangements for driving the actuator
    • F16H2025/2081Parallel arrangement of drive motor to screw axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H2025/2062Arrangements for driving the actuator
    • F16H2025/2087Arrangements for driving the actuator using planetary gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H2025/2062Arrangements for driving the actuator
    • F16H2025/2096Arrangements for driving the actuator using endless flexible members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0463Grease lubrication; Drop-feed lubrication
    • F16H57/0464Grease lubrication
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18568Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary
    • Y10T74/18576Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary including screw and nut
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18568Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary
    • Y10T74/18576Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary including screw and nut
    • Y10T74/18656Carriage surrounded, guided, and primarily supported by member other than screw [e.g., linear guide, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18568Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary
    • Y10T74/18576Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary including screw and nut
    • Y10T74/18704Means to selectively lock or retard screw or nut
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18568Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary
    • Y10T74/18576Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary including screw and nut
    • Y10T74/18744Lubrication

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Description

本発明は、駆動部の駆動力をねじ軸を介して変位体に伝達することにより前記変位体を移動させる電動アクチュエータに関する。
従来から、ワーク等を搬送する手段として、モータ等の回転駆動源の回転駆動力によって送りねじを回転駆動し、ワークを搬送するスライダを変位させる電動アクチュエータが広く用いられている。
図16に示されるように、このような電動アクチュエータ1では、例えば、中空状に形成されたハウジング2の端部にモータ3が連結されると共に、前記ハウジング2の内部に作動シャフト4が進退自在に挿通されている。このモータ3には、カップリング5を介して送りねじ軸6が連結され、該送りねじ軸6にはナット7が螺合されている。そして、ナット7が、作動シャフト4の内部に収容されて係合されることにより、モータ3の駆動作用下に送りねじ軸6が回転し、それに伴って、ナット7及び作動シャフト4が軸方向に進退動作する(例えば、特許文献1参照)。
特開平10−285867号公報
しかしながら、特許文献1に係る従来技術において、送りねじ軸6は、モータ3側となる一端部側の1箇所のみが軸受8によって支持され、ハウジング2側となる他端部側が自由端であるため、前記送りねじ軸6を軸方向に長尺とした場合、他端部側が傾斜して偏心してしまうことが懸念される。そのため、送りねじ軸6を高回転で回転させた際に振動が発生してしまうという問題がある。
また、送りねじ軸6の一端部側に、軸受8によって支持される部位を設けているが、電動アクチュエータ1における軸方向のストローク量に応じて該送りねじ軸6の長さが相違し、それに伴って、前記軸受8による支持部位も相違することとなるため、その都度、ストローク量に応じて加工等を行う必要があり煩雑である。また、様々な長さの送りねじ軸6を予め準備しておく必要も生じることとなる。すなわち、ねじ軸6を含む電動アクチュエータ1の生産性が低下してしまうという問題が生じる。
さらに、送りねじ軸6の回転作用下にナット7がハウジング2の内部を軸方向に沿って変位する際、該ナット7が前記送りねじ軸6と共に回転してしまうことが懸念される。
本発明は、前記の課題を考慮してなされたものであり、変位体が変位する際の回転方向への変位を確実に阻止し、且つ、送りねじ軸の偏心を防止して前記変位体を高精度に変位させると共に、生産性の向上を図ることが可能な電動アクチュエータを提供することを目的とする。
前記の目的を達成するために、本発明は、ボディと、
電流の通電作用下に回転駆動する駆動部と、
前記駆動部に接続され、該駆動部からの駆動力を伝達する駆動力伝達機構と、
前記ボディに設けられ、前記駆動力伝達機構を介して伝達される駆動力によって回転変位するねじ軸と、該ねじ軸に螺合されて前記ボディの軸線方向に沿って変位する変位体とを有する変位機構と、
前記ねじ軸の一端部に連結され、前記駆動力伝達機構に接続される接続部材と、
前記ねじ軸を半径方向に支持する支持手段と、
前記変位体の外周部に設けられ、前記ボディの溝部に係合されて前記変位体の回転変位を規制する回転規制手段と、
を備え、
前記支持手段が、前記ねじ軸の他端部に設けられることを特徴とする。
本発明によれば、ねじ軸と、該ねじ軸に螺合されて前記ボディに沿って変位する変位体とからなる変位機構をボディに設け、前記ねじ軸の一端部に接続部材を連結すると共に、前記ねじ軸の他端部を支持手段によって半径方向に支持し、且つ、前記変位体の外周部に回転規制手段を設けて前記ボディの溝部に係合させている。
従って、ねじ軸の一端部を、接続部材を介して回転自在に支持することが可能となるため、従来の電動アクチュエータのように軸受等によってねじ軸を支持する部位を加工しておく必要がない。そのため、接続部材をねじ軸とは別部材として設けることにより、従来、ねじ軸に予め施していた加工を廃止することができ、その製造工程を短縮することができるため、ねじ軸を含む電動アクチュエータの生産性を向上させることができる。
また、ねじ軸の他端部が、支持手段によって半径方向に支持されるため、該他端部側の振れ(曲がり)を防止することができる。そのため、ねじ軸は、一端部側が接続部材を介して駆動力伝達機構に保持され、他端部側が前記支持手段によって支持されることとなり、前記ねじ軸を長手方向に沿って長尺とし、変位体の変位量を大きく設定した場合でも、前記ねじ軸の半径方向への偏心(撓み)が防止され、前記ねじ軸に沿って変位体を円滑且つ高精度に変位させることが可能となる。
さらに、回転規制手段をボディの溝部に係合させることにより、ねじ軸の回転作用下に変位体が軸線方向に沿って変位する際の回転変位を確実に阻止することができ、該変位体を軸線方向に沿ってのみ変位させることができる。
さらにまた、支持手段は、ねじ軸に対して回転自在に設けられたリング体からなり、該リング体を、前記変位体に連結されたロッドの内周面に摺接自在に設けることにより、前記ねじ軸の他端部が、前記変位体に連結されたロッドを介してリング体によって半径方向に確実に支持される。そのため、ねじ軸を長尺に設定した場合でも、他端部側の振れ(曲がり)を好適に防止することができる。
またさらに、リング体は、該リング体の内周側に設けられたホルダに保持されると共に、前記ホルダを、前記ねじ軸に対して焼きばめ又は圧入して固定するとよい。
また、リング体には、ロッドの内周面との間に空間を備えることにより、前記リング体の一側面側と他側面側とを前記空間を通じて連通させることができるため、前記リング体によってボディの内部が密封されてしまうことが防止され、変体の変位動作の支障となることが防止される。
さらに、回転規制手段は、変位体の外周面に装着されるベース部と、
前記ベース部及び変位体の外周面に対して半径外方向に突出し、且つ、該変位体の軸線方向に沿って延在した突出部と、
を備え、
前記突出部が、前記変位体に対して半径外方向に付勢するばね部を備えるとよい。これにより、突出部がボディの溝部に係合された際、半径外方向に付勢するばね部が前記溝部の壁面に対して接触して押圧することとなるため、前記ばね部を介して変位体が前記ボディに保持されることとなる。その結果、ボディ内における変位体のがたつきが防止され、円滑に変位させることができる。
さらにまた、ベース部を、変位体の外周面に圧入すると共に、該外周面には周方向に沿って半径方向に凹凸状に形成された凹凸部を備えるとよい。これにより、ベース部の回転変位が凹凸部によって規制され、変位体に対するベース部の相対的な回転変位が阻止される。
またさらに、接続部材を、ねじ軸に対して焼きばめ、又は、圧入及び接着して固定し、ボディに設けられた軸受によって回転自在に支持させるとよい。これにより、接続部材とねじ軸とを簡便且つ強固に連結することが可能となる。
また、ボディに、駆動伝達機構を介して駆動部から変位機構へと伝達される駆動力を変速自在な変速機構を備えることにより、前記駆動力を前記変速機構によって好適に変速させた後、変位機構へと伝達して変位体を所望の速度及び変位量で変位させることができる。
本発明によれば、以下の効果が得られる。
すなわち、ねじ軸の一端部に接続部材を連結して回転自在に支持することができるため、ねじ軸を支持する部位に対して予め加工を行う必要がなく、製造工程の短縮化を図ることによってねじ軸を含む電動アクチュエータの生産性を向上させることができる。また、ねじ軸の他端部を、支持手段によって半径方向に支持することができるため、該他端部側の偏心(撓み)を防止することができ、その結果、ねじ軸に沿って変位体を円滑且つ高精度に変位させることが可能となる。
さらに、回転規制手段をボディの溝部に係合させることにより、変位体がボディに沿って変位する際の回転変位を確実に阻止することができ、該変位体を軸線方向に沿ってのみ変位させることができる。
本発明の第1の実施の形態に係る電動アクチュエータの外観斜視図である。 図1に示す電動アクチュエータの全体断面図である。 図1のIII−III線に沿った断面図である。 ねじシャフトの一端部に設けられたコネクタ近傍を示す一部切欠拡大斜視図である。 ねじシャフトの他端部に設けられた支持リング近傍の拡大断面図である。 図5の支持リング及びホルダ近傍を示す横断面図である。 外周面に潤滑溝が設けられた支持リングの変形例を示す拡大断面図である。 図8Aは、外周面に潤滑剤を攪拌させるための攪拌溝が設けられた変形例に係る支持リングの拡大斜視図であり、図8Bは、前記支持リングの平面図である。 外周面に回り止め部材が装着されたピストンの外観斜視図である。 図9のピストン、変位ナット及び回り止め部材の分解斜視図である。 図9のピストン及び回り止め部材を示す縦断面図である。 図2の電動アクチュエータにおける支持リング及びホルダ近傍を示す横断面図である。 図13Aは、外周面に攪拌溝の設けられた変形例に係る回り止め部材を示す拡大斜視図であり、図13Bは、変形例に係る回り止め部材の平面図である。 図1の電動アクチュエータにおいて変位ナット及びピストンがボディの他端部側に変位した状態を示す全体断面図である。 本発明の第2の実施の形態に係る電動アクチュエータの全体断面図である。 従来技術に係る電動アクチュエータの全体断面図である。
本発明に係る電動アクチュエータについて好適な実施の形態を挙げ、添付の図面を参照しながら以下詳細に説明する。
図1において、参照符号10は、本発明の第1の実施の形態に係る電動アクチュエータを示す。
この電動アクチュエータ10は、図1〜図3に示されるように、軸線方向(矢印A、B方向)に沿って長尺なボディ12と、該ボディ12の一端部に連結されるカバーユニット14と、前記ボディ12と略平行に設けられ電気信号によって回転駆動する駆動部16と、該ボディ12の内部に設けられ、前記駆動部16からの駆動力によってストローク変位可能な変位ナット18を有する変位機構20と、前記駆動部16からの駆動力を前記変位機構20へと伝達する駆動力伝達機構22とを含む。
ボディ12は、断面円形状に開口した孔部24が軸線方向(矢印A、B方向)に沿って貫通し、その外周面には軸線方向に沿って延在する複数のセンサ取付溝26が設けられている。ボディ12の一端部には、ハウジング28が螺合されると共に、ボディ12と駆動部16とを接続するカバーユニット14のアダプタ30が前記ハウジング28を介して設けられる。このハウジング28の内部には、一対の第1軸受32が並列に設けられ、軸受ホルダ34によって係止される。これにより、第1軸受32が、ハウジング28の内部に保持される。
また、ハウジング28の端部には、軸受ホルダ34に隣接するように第1ダンパ36が装着される。この第1ダンパ36は、例えば、ゴム、ウレタン等の弾性材料からなり、ボディ12の他端部側(矢印B方向)に臨むように設けられる。
一方、ボディ12の他端部には、孔部24の内部に円筒状のロッドカバー38が収容され、前記ロッドカバー38は、孔部24の段差に係合された状態で止め輪39によって軸線方向(矢印A、B方向)に係止される。ロッドカバー38の内周面には、後述するピストンロッド(ロッド)62に摺接可能なロッドパッキン40及びブッシュ42が設けられると共に、前記ロッドカバー38の端面には、ボディ12の一端部側に臨むように弾性材料(例えば、ゴム、ウレタン)からなる第2ダンパ44が装着される。
また、孔部24の内周面には、半径外方向に窪み、且つ、軸線方向に沿って延在する溝部46が形成され、後述する変位機構20のピストン(変位体)48に設けられた回り止め部材(回転規制手段)50が挿入される。この溝部46は、孔部の内周面において周方向に沿って等間隔離間して複数(例えば、4本)設けられる(図12参照)。
カバーユニット14は、ボディ12の一端部と駆動部16の端部とを接続し、駆動力伝達機構22が内部に収容される中空状のアダプタ30と、前記アダプタ30の開口部位を閉塞するプーリカバー52とを有する。すなわち、ボディ12と駆動部16とは、カバーユニット14を介して互いに略平行に接続されている。
駆動部16は、例えば、DCモータ、ステッピングモータ等の回転駆動源54からなり、図示しない電源から供給される電流によって回転駆動する。この駆動部16は、その端部に形成されたアダプタ30を介してボディ12の一端部に連結されると共に、該駆動部16の駆動軸54aには、前記駆動力伝達機構22の駆動プーリ56が装着されている。
変位機構20は、ボディ12の内部に収容されるねじシャフト(ねじ軸)58と、該ねじシャフト58に螺合される変位ナット18と、前記変位ナット18の外周側に装着されるピストン48と、該ピストン48の端部に連結されるピストンロッド62と、該ピストンロッド62の端部を閉塞するソケット64とを有する。
ねじシャフト58は、軸線方向(矢印A、B方向)に沿って長尺に形成され、その外周面にはねじが刻設されている。ねじシャフト58の一端部は、ボディ12の一端部側(矢印A方向)となるように設けられ、その端部にはコネクタ(接続部材)66が連結される。
コネクタ66は、図2及び図4に示されるように、金属製材料からなり、例えば、切削加工、鍛造成形、又は、塑性加工等によって形成される。また、コネクタ66は、軸部68と、該軸部68に隣接して円筒状に形成された筒部70とを有し、該筒部70の内部にねじシャフト58の一端部が挿入されて焼きばめによって連結される。例えば、ねじシャフト58とコネクタ66とを焼きばめによって連結する場合には、前記コネクタ66を約100℃〜350℃まで加熱した後、常温の前記ねじシャフト58を挿入して焼きばめするとよい。これにより、コネクタ66を、ねじシャフト58に対して簡便且つ強固に連結することが可能となる。
また、ねじシャフト58とコネクタ66とを連結する方法は、上述した焼きばめに限定されるものではなく、例えば、接着剤の塗布されたねじシャフト58を筒部70に対して圧入して連結してもよい。これにより、ねじシャフト58を、接着剤を介して筒部70に強固に連結することが可能となる。
筒部70は、その外周面がボディ12及びアダプタ30に設けられた第1軸受32によって回転自在に支持されると共に、軸部68が前記アダプタ30に設けられた第2軸受72によって回転自在に保持される。また、軸部68には、駆動力伝達機構22を構成する従動プーリ110が螺合されて連結される。なお、第2軸受72は、第1軸受32に対して所定間隔離間して同軸上に設けられている。すなわち、ねじシャフト58の一端部が、コネクタ66を介して第1及び第2軸受72によって回転自在に支持される。
また、コネクタ66は、筒部70の端部に臨むように半径外方向に拡径した鍔部74を有し、該鍔部74が第1軸受32の側面に当接する。これにより、第1軸受32が、ハウジング28の内部に収容された状態で保持され、軸線方向(矢印B方向)への変位が規制される。
すなわち、鍔部74は、第1軸受32の軸線方向に沿った変位を規制可能なストッパとして機能し、前記第1軸受32をハウジング28とコネクタ66の鍔部74との間で保持している。
一方、ねじシャフト58の他端部側(矢印B方向)は、ピストンロッド62の内部に挿通され、その端部には、ホルダ76を介して環状の支持リング(リング体)78が設けられている(図5参照)。なお、この支持リング78及びホルダ76は、ねじシャフト58の他端部側を半径方向に支持する支持手段として機能している。
ホルダ76は、上述したコネクタ66と同様に、例えば、ねじシャフト58の外周面に対して焼きばめによって装着される。なお、ホルダ76をねじシャフト58に対して装着する方法は、上述した焼きばめに限定されるものではなく、例えば、ねじシャフト58をホルダ76の内部に圧入することによって固定してもよいし、又は、接着剤の塗布された前記ねじシャフト58を前記ホルダ76の内部に圧入して固定するようにしてもよい。
ホルダ76の外周面には、図5に示されるように、支持リング78が装着される凹状の溝を有する。支持リング78は、図5及び図6に示されるように、拡径自在に形成され、ホルダ76の溝に対して嵌め込まれて該溝に沿って回転自在に設けられる。そして、支持リング78は、ホルダ76の外周面より半径外方向に突出した支持部80を有し、前記支持部80は、支持リング78の周方向に沿って等間隔離間して複数設けられる。
すなわち、支持リング78の外周面は、複数の支持部80を有して凹凸状に形成される。そして、支持部80が、ピストンロッド62の内周面に摺接し、該ピストンロッド62を軸線方向(矢印A、B方向)に沿って変位自在に支持すると共に、支持部80と、該支持部80に隣接した他の支持部80との間の空間82を通じてボディ12の一端部側(矢印A方向)と他端部側(矢印B方向)とが連通している。すなわち、ピストン48がボディ12の内部に沿って変位する際、ピストンロッド62の内部における空気が支持リング78を通じて自由に流通させることができるため、密閉空間とした場合に生じるピストン48の変位抵抗を阻止することができる。
また、支持部80は、ピストンロッド62に摺接可能な摺接面の断面が、支持リング78の軸線方向に沿って円弧状又はテーパ状に形成される。これにより、ピストンロッド62が支持部80に沿って摺動する際の摺動抵抗を軽減できると共に、支持リング78の近傍の用いられたグリス等の潤滑剤を好適に支持部80の摺動面80aへと取り込むことが可能となる。
また、図7に示されるように、支持リング78aの外周面に周方向に沿って環状の潤滑溝84を設け、該潤滑溝84にグリス等の潤滑剤を充填させるようにしてもよい。この場合には、潤滑剤が支持リング78aの外周面及びピストンロッド62の内周面に好適に塗布されるため、前記支持リング78aによってピストンロッド62を摺動支持する際の抵抗を軽減し、円滑に変位させることが可能となる。
なお、潤滑溝84を、支持リング78の外周面に対して螺旋状に設けるようにしてもよい。この場合には、ピストンロッド62が軸線方向に沿って変位する際、支持リング78に対して回転力を与えることとなり、それに伴って、潤滑溝84内の潤滑剤を攪拌して好適に塗布することが可能となる。
さらに、図8A及び図8Bに示されるように、支持リング78bの支持部80には、該支持リング78bの軸線に対して所定角度傾斜し、且つ、該支持部80の外周面に対して所定深さで窪んだ攪拌溝(第1攪拌溝)85を設けるようにしてもよい。換言すれば、攪拌溝85は、三角形状に形成され、支持部80を略等分するように形成される。なお、攪拌溝85は、複数の支持部80に対してそれぞれ設けられている。
そして、ピストンロッド62が軸線方向(図2中、矢印A、B方向)に沿って変位する際、攪拌溝85を有した支持リング78bが前記ピストンロッド62の内周面に摺接し、グリス等の潤滑剤が前記攪拌溝85内に進入することにより(図8B中、矢印参照)、前記ピストンロッド62の軸線に対して傾斜した攪拌溝85によって前記潤滑剤が斜め方向に案内される。すなわち、攪拌溝85によってピストンロッド62の変位に伴って潤滑剤が周方向に供給されるため、前記ピストンロッド62の内周面と支持リング78bとの間の潤滑を確実且つ効率的に行うことができる。換言すれば、支持リング78b近傍における潤滑剤を、ピストンロッド62の変位を利用して該ピストンロッド62の内部で周方向に攪拌して好適に潤滑することが可能となる。
その結果、ピストンロッド62と支持リング78bとの間において潤滑剤を均等に塗布して潤滑を確実に行うことができ、しかも、該潤滑剤の劣化を防止することができるため耐久性を向上させることが可能となる。
変位ナット18は、円筒状に形成され、その中央部に軸線方向に沿ったねじ孔(図示せず)を有し、該ねじ孔にねじシャフト58が螺合される。そして、ねじシャフト58の回転作用下にボディ12の内部を軸線方向(矢印A、B方向)に沿って変位する。
ピストン48は、図9〜図11に示されるように、円筒状に形成され、変位ナット18が内部に収容される大径部86と、該大径部86に隣接してピストンロッド62の連結される小径部88とを有し、前記変位ナット18が前記大径部86に挿入された状態で外周側から係止ピン90が挿通されることにより、該ピストン48と変位ナット18とが連結される。
この大径部86の外周面には、小径部88側(矢印B方向)となる部位に環状溝を介してマグネット92が装着される。そして、このマグネット92の磁気を、ボディ12のセンサ取付溝26に装着された位置検出センサ(図示せず)によって検出することにより、電動アクチュエータ10におけるピストン48の位置を確認可能となる。
また、大径部86の外周面は、ボディ12の一端部側(矢印A方向)となる部位が半径内方向に窪んだ装着凹部94が形成され、その周面には周方向に沿って半径方向に凹凸状となる複数のローレット部(凹凸部)96が形成されると共に、該ローレット部96に隣接した大径部86の端部には、該ローレット部96よりさらに縮径した係合溝98が環状に形成されている。そして、ローレット部96及び係合溝98を含む装着凹部94には、後述する回り止め部材50の一部が装着される。
回り止め部材50は、例えば、摺動抵抗の小さい樹脂製材料(例えば、フッ素樹脂)から射出成形によって形成され、リング状に形成されたベース部100と、該ベース部100の外周面に設けられ、半径外方向に突出した複数対の突出部102とを有する。
ベース部100は、略一定径で形成され、その内周面には、半径内方向に突出した爪部104を有する。この爪部104は、ベース部100の端部に設けられ、該ベース部100の半径内方向に向かって徐々に先細となる断面略三角形状に形成される。
突出部102は、断面矩形状に形成され、ベース部100の外周面に対して半径外方向に膨出し、該ベース部100の軸線方向に沿って一直線上に延在したストレート部106と、該ストレート部106の端部に接合され、該ベース部100の端部から軸線方向に沿って所定長だけ突出したばね部108とを有する。このストレート部106とばね部108とは、その外周径が略同等に形成されると共に、前記ばね部108は、その先端に向かって徐々に半径外方向に拡径するように形成される。すなわち、ばね部108は、それぞれ半径外方向に付勢する弾発力を有したスプリングとして機能する。
また、突出部102は、ベース部100の外周面に沿って所定間隔離間して一組設けられ、且つ、この一組の突出部102が、互いに等間隔離間して4対設けられる。
そして、回り止め部材50は、そのばね部108の先端側からピストン48における大径部86の外周側に圧入され、該ばね部108が前記大径部86の外周側に配置され、ストレート部106を含むベース部100が、装着凹部94に装着されて爪部104が係合溝98に係合される。これにより、回り止め部材50の軸線方向に沿った変位が規制され、ピストン48の外周面に対して固定された状態となる。また、ベース部100は、ローレット部96に圧入されているため、ピストン48に対する回転方向への変位が規制される。
すなわち、回り止め部材50は、係合溝98に係合された爪部104と、ローレット部96に圧入されたベース部100とによってピストン48に対して軸線方向及び回転方向への変位が規制された状態で一体的に装着される。換言すれば、回り止め部材50は、ピストン48に対して相対変位することがなく、常に一体的に変位する。
この回り止め部材50は、ピストン48と共にボディ12の内部に挿通された際、一組の突出部102が該ボディ12の溝部46にそれぞれ挿通される。これにより、回り止めを含むピストン48及び変位ナット18が、ボディ12において回転方向に変位することが阻止されることとなる。
詳細には、突出部102は、そのばね部108を半径内方向に縮径させるように溝部46内に挿入されているため、該ばね部108の弾発力が前記溝部46の壁面に対して与圧として付与される。
そして、回り止め部材50は、突出部102を構成するストレート部106及びばね部108を介してボディ12の溝部46と摺動し、該溝部46と摺動する摺動面80aを、例えば、断面をインボリュート曲線形状とすることにより、前記回転方向に付与される荷重を好適に受けることができる。
ピストンロッド62は、所定長さを有する管状に形成され、その一端部がピストン48の小径部88に螺合されると共に、他端部にはブロック状のソケット64が装着されて閉塞される。また、ピストンロッド62の内部には、ねじシャフト58が収容され、その内周面に支持リング78が摺接すると共に、外周面にはロッドパッキン40及びブッシュ42が摺接している。そして、ピストンロッド62は、ピストン48の変位作用下に該ピストン48と共に軸線方向に沿って変位し、ボディ12の他端部側(矢印B方向)から外部へと突出自在に設けられている。
なお、図13A及び図13Bに示されるように、回り止め部材50aの突出部102に、グリス等の潤滑剤を攪拌可能な攪拌溝(第2攪拌溝)109を設けるようにしてもよい。この回り止め部材50aは、ベース部100の外周面に対して膨出した矩形状の膨出部111が形成され、その軸線方向に沿った端部には一対のばね部108に接合される。攪拌溝109は、前記膨出部111において回り止め部材50aの軸線に対して所定角度傾斜し、且つ、該膨出部111の外周面に対して所定深さで窪むように形成される。換言すれば、攪拌溝109は、膨出部111において三角形状に窪んで形成されている。
そして、ピストン48と共に回り止め部材50aが軸線方向に沿って変位する際、該回り止め部材50a近傍に設けられたグリス等の潤滑剤が、前記回り止め部材50aの変位に伴って攪拌溝109内に進入し、前記ピストン48の軸線に対して傾斜した前記攪拌溝109によって斜め方向に送り出される。すなわち、攪拌溝109によって潤滑剤がボディ12の孔部24内において周方向に供給されるため、前記ボディ12の孔部24と回り止め部材50aとの間の潤滑を確実且つ効率的に行うことができる。換言すれば、回り止め部材50a近傍における潤滑剤を、ピストン48の変位を利用して該ボディ12の内部で周方向に攪拌して好適に潤滑することが可能となる。
その結果、ピストン48及び回り止め部材50aとボディ12との間において潤滑剤を均等に塗布して潤滑を確実に行うことができ、しかも、該潤滑剤の劣化を防止することができるため耐久性を向上させることが可能となる。
駆動力伝達機構22は、図1〜図3に示されるように、アダプタ30及びプーリカバー52の内部に収容され、回転駆動源54の駆動軸54aに連結された駆動プーリ56と、ねじシャフト58に連結されたコネクタ66に装着される従動プーリ110と、前記駆動プーリ56と従動プーリ110との間に懸架されるタイミングベルト112とを含む。なお、駆動プーリ56は、外周側から中心方向に向かった螺合されたボルトピン114によって駆動軸54aとの相対変位が規制された状態で固定されると共に、従動プーリ110も同様に、外周側から中心方向に向かった螺合されたボルトピン114によってコネクタ66との相対変位が規制された状態で固定されている。
そして、駆動プーリ56及び従動プーリ110の外周面に複数の歯部が設けられ、該歯部に対してタイミングベルト112の内周面に設けられた歯部が噛合される。これにより、駆動部16の回転駆動力が、駆動プーリ56からタイミングベルト112を介して従動プーリ110へと伝達されねじシャフト58を回転させると共に、該ねじシャフト58に螺合された変位ナット18を軸線方向(矢印A、B方向)に沿って変位させることが可能となる。
本発明の第1の実施の形態に係る電動アクチュエータ10は、基本的には以上のように構成されるものであり、次にその動作並びに作用効果について説明する。なお、図1及び図2に示されるように、ピストンロッド62がボディ12の内部に収容された状態を初期位置として説明する。
この初期位置において、図示しない電源から駆動部16に対して電流が供給されることにより、回転駆動源54の駆動軸54aを介して駆動プーリ56が回転駆動し、その回転駆動力がタイミングベルト112を介して従動プーリ110へと伝達される。
そして、従動プーリ110の連結されたねじシャフト58が回転することにより、変位ナット18と共にピストン48がボディ12の他端部側(矢印B方向)に向かって変位する。この際、ねじシャフト58は、その一端部側に設けられたコネクタ66を介して第1及び第2軸受32、72に回転自在に支持されているため、円滑且つ高精度に回転駆動して前記変位ナット18を軸線方向に沿って変位させることが可能となる。
また、ピストン48に装着された回り止め部材50が、その突出部102を介してボディ12の溝部46に挿通されているため、前記ピストン48及び変位ナット18の回転変位が規制され、該ピストン48及び変位ナット18を軸線方向に沿ってのみ変位させることができる。
これにより、ピストン48と共にピストンロッド62が変位し、該ピストンロッド62の他端部側が徐々にボディ12の他端部から外部へと露呈するように突出する。この際、ピストンロッド62は、その内周側がねじシャフト58に設けられた支持リング78によって摺動自在に支持されているため、該ピストンロッド62を常にねじシャフト58と高精度に同軸上で変位させることができる。換言すれば、ピストンロッド62がボディ12の他端部側(矢印B方向)に向かって変位する際、該ピストンロッド62がねじシャフト58に対して偏心してしまうことが防止される。
また、図14に示されるように、ピストン48がボディ12の他端部側まで変位した変位終端位置において、該ピストン48の端面が第2ダンパ44に当接することにより、ピストン48に付与される衝撃が緩衝される。
一方、ピストンロッド62をボディ12の一端部側(矢印A方向)へと変位させる場合には、駆動部16を構成する回転駆動源54を前記とは反対方向に回転駆動させ、駆動プーリ56及びタイミングベルト112を介して従動プーリ110を反対方向に回転させることにより、ねじシャフト58の回転作用下に変位ナット18及びピストン48がボディ12の一端部側(矢印A方向)に向かって変位し、それに伴って、ピストンロッド62が同様に前記ボディ12の一端部側(矢印A方向)に向かって変位することにより、該ピストンロッド62が徐々にボディ12の内部に収容されていく。そして、図2に示されるように、変位ナット18及びピストン48がボディ12の一端部側まで変位した初期位置となる。
以上のように、本実施の形態では、外周面にねじを有したねじシャフト58の一端部に、焼きばめや圧入及び接着等によってコネクタ66を連結し、前記コネクタ66を第1及び第2軸受72によって回転自在に支持することにより、前記ねじシャフト58の一端部に、予め前記第1及び第2軸受72によって支持される部位を加工しておく必要がない。
すなわち、第1及び第2軸受72によって回転自在に支持されるコネクタ66を、ねじシャフト58とは別部材とし、互いに一定的に連結することによって、従来、ねじシャフト58の端部に予め施していた加工等を廃止することができるため、製造工程の短縮化を図ることが可能となり、ねじシャフト58を含む電動アクチュエータ10の生産性を向上させることができる。
また、ねじシャフト58の他端部に支持リング78を設け、その外周面でピストンロッド62を軸線方向に沿って変位自在に支持することにより、前記ねじシャフト58の他端部を、ピストンロッド62を介して半径方向に支持して該ねじシャフト58の振れを防止することができる。これにより、電動アクチュエータ10において、ねじシャフト58の軸線方向(矢印A、B方向)に沿って長尺とし、変位ナット18及びピストン48の変位量を大きく設定したロングストローク仕様とした場合でも、前記ねじシャフト58の他端部が半径方向に撓んでピストンロッド62に対して偏心してしまうことが防止される。
これにより、変位ナット18及びピストン48を円滑且つ高精度に変位させることが可能となる。また、ねじシャフト58を高速で回転させる場合にも、支持リング78によって該ねじシャフト58の撓みが防止されるため、変位ナット18及びピストン48を円滑且つ高精度に変位させることが可能となる。
さらに、ピストン48の外周面に凹部を介して回り止め部材50を設け、該回り止め部材50をボディ12の溝部46に挿入させると共に、前記回り止め部材50に設けられたばね部108が前記溝部46に対して半径外方向に押圧力(与圧)を付与することができる。そのため、ボディ12に対する回り止め部材50及びピストン48のがたつきを確実に防止することができ、前記ピストン48及び変位ナット18がねじシャフト58の回転作用下に軸線方向に沿って変位する際、その回転変位を確実に阻止して軸線方向に沿って円滑に変位させることが可能となる。
また、予め長尺に形成されたねじシャフト58を、電動アクチュエータ10におけるピストン48のストローク変位量に応じて所望の長さに切断し、その端部にコネクタ66を連結することによって簡便にねじシャフト58を含む変位機構20を製造することが可能となる。そのため、ねじシャフト58の端部に軸受によって支持される部位を設けるために、電動アクチュエータ10のストローク量に応じて予めねじシャフト58を所定長さでそれぞれ形成し、在庫として保管していた従来の電動アクチュエータと比較し、前記電動アクチュエータ10を構成するねじシャフト58の生産性を大幅に向上させることが可能となる。
次に、第2の実施の形態に係る電動アクチュエータ150を図15に示す。なお、上述した第1の実施の形態に係る電動アクチュエータ10と同一の構成要素には同一の参照符号を付して、その詳細な説明を省略する。
この第2の実施の形態に係る電動アクチュエータ150では、図15に示されるように、駆動力伝達機構22において、駆動部16から変位機構20へと伝達する駆動力を変速させて伝達可能な変速ユニット(変速機構)152を備えている点で、第1の実施の形態に係る電動アクチュエータ10と相違している。
この変速ユニット152は、ボディ12の一端部に設けられ、その一部がカバーユニット14の内部に収容されるように配置された遊星歯車機構154からなる。遊星歯車機構154は、駆動力伝達機構22を構成する従動プーリ110が装着された入力シャフト156と、該入力シャフト156の端部に設けられた太陽歯車158と、前記太陽歯車158の周方向に沿って等角度で互いに離間して噛合し、公転及び自転する遊星歯車160と、内歯車162及びキャリア164a、164bとを含む。なお、入力シャフト156は、一組の第2軸受166によって回転自在に支持されている。
遊星歯車160は、ピン168を介してキャリア164a、164bに回転自在に軸支されると共に、前記遊星歯車160の外周側には、大径な内歯車162が嵌合して該内歯車162の内周に刻設された内歯と噛合する。なお、入力シャフト156は、変位機構20を構成するピストン48及びねじシャフト58と同軸上に設けられると共に、太陽歯車158、遊星歯車160及び内歯車162は、はすば歯車で構成されている。
また、入力シャフト156側に設けられたキャリア164aの外周には、環状溝を介して抵抗体となるパッキン170が装着され内歯車162の内周面に摺接すると共に、ボールプランジャ172を構成するボールがスプリングの弾発作用下に前記内周面に当接し、前記内歯車162を半径外方向に付勢している。
一方、第1軸受32側に設けられたキャリア164bは、その内周側にコネクタ174の軸部68が螺合され一体的に連結される。すなわち、キャリア164bの回転作用下にコネクタ174を介してねじシャフト58が回転することとなる。
この内歯車162の外周側には、ロックアップリング176が設けられ、前記内歯車162のロック手段として機能する。
このように、第2の実施の形態に係る電動アクチュエータ150に変速ユニット152を設けることにより、駆動部16からの回転駆動力を前記変速ユニット152を構成する遊星歯車機構154を介して好適に変速させた後、変位機構20へと伝達してピストン48及びピストンロッド62を所望の速度及び変位量で変位させることが可能となる。
なお、本発明に係る電動アクチュエータは、上述の実施の形態に限らず、本発明の要旨を逸脱することなく、種々の構成を採り得ることはもちろんである。
10、150…電動アクチュエータ 12…ボディ
14…カバーユニット 16…駆動部
18…変位ナット 20…変位機構
22…駆動力伝達機構 24…孔部
32…第1軸受 38…ロッドカバー
46…溝部 48…ピストン
50、50a…回り止め部材 56…駆動プーリ
58…ねじシャフト 62…ピストンロッド
66、174…コネクタ 72、166…第2軸受
76…ホルダ 78、78a、78b…支持リング
80…支持部 86…大径部
94…装着凹部 96…ローレット部
98…係合溝 100…ベース部
102…突出部 104…爪部
106…ストレート部 108…ばね部
110…従動プーリ 112…タイミングベルト
152…変速ユニット 154…遊星歯車機構
156…入力シャフト 158…太陽歯車
160…遊星歯車 162…内歯車
164a、164b…キャリア

Claims (11)

  1. ボディと、
    電流の通電作用下に回転駆動する駆動部と、
    前記駆動部に接続され、該駆動部からの駆動力を伝達する駆動力伝達機構と、
    前記ボディに設けられ、前記駆動力伝達機構を介して伝達される駆動力によって回転変位するねじ軸と、該ねじ軸に螺合されて前記ボディの軸線方向に沿って変位する変位体とを有する変位機構と、
    前記ねじ軸の一端部に連結され、前記駆動力伝達機構に接続される接続部材と、
    前記ねじ軸を半径方向に支持する支持手段と、
    前記変位体の外周部に設けられ、前記ボディの溝部に係合されて前記変位体の回転変位を規制する回転規制手段と、
    を備え、
    前記支持手段が、前記ねじ軸の他端部に設けられ、該ねじ軸に対して回転自在に設けられたリング体からなり、該リング体が、前記変位体に連結されたロッドの内周面に摺接自在に設けられると共に、前記リング体には前記ロッドの内周面との間の一部に空間を有することを特徴とする電動アクチュエータ。
  2. 請求項記載の電動アクチュエータにおいて、
    前記リング体は、該リング体の内周側に設けられたホルダに保持されると共に、前記ホルダは、前記ねじ軸に対して焼きばめ又は圧入されて固定されることを特徴とする電動アクチュエータ。
  3. 請求項2記載の電動アクチュエータにおいて、
    前記リング体は、前記ホルダの外周面より半径外方向に突出した複数の支持部を有し、前記支持部は、前記リング体の周方向に沿って等間隔離間して設けられることを特徴とする電動アクチュエータ。
  4. 請求項2又は3記載の電動アクチュエータにおいて、
    前記ホルダの外周面には、前記リング体が回転自在に設けられる溝が形成されることを特徴とする電動アクチュエータ。
  5. 請求項3記載の電動アクチュエータにおいて、
    前記支持部には、前記リング体の周方向に沿って延在し、且つ、該支持部の外周面に対して窪んだ環状の潤滑溝が形成され、前記潤滑溝には、潤滑剤が充填されることを特徴とする電動アクチュエータ。
  6. 請求項3又は5記載の電動アクチュエータにおいて、
    前記支持部には、前記リング体の軸線に対して所定角度傾斜し、且つ、該支持部の外周面に対して窪んだ第1攪拌溝が形成されることを特徴とする電動アクチュエータ。
  7. 請求項1〜のいずれか1項に記載の電動アクチュエータにおいて、
    前記回転規制手段は、前記変位体の外周面に装着されるベース部と、
    前記ベース部及び変位体の外周面に対して半径外方向に突出し、且つ、該変位体の軸線方向に沿って延在した突出部と、
    を備え、
    前記突出部は、前記変位体に対して半径外方向に付勢するばね部を有することを特徴とする電動アクチュエータ。
  8. 請求項記載の電動アクチュエータにおいて、
    前記ベース部は、前記変位体の外周面に圧入されると共に、該外周面には周方向に沿って半径方向に凹凸状に形成された凹凸部を有することを特徴とする電動アクチュエータ。
  9. 請求項1〜のいずれか1項に記載の電動アクチュエータにおいて、
    前記接続部材は、前記ねじ軸に対して焼きばめ、又は、圧入及び接着されて固定され、前記ボディに設けられた軸受によって回転自在に支持されることを特徴とする電動アクチュエータ。
  10. 請求項1〜のいずれか1項に記載の電動アクチュエータにおいて、
    前記ボディには、前記駆動伝達機構を介して前記駆動部から前記変位機構へと伝達される駆動力を変速自在な変速機構を備えることを特徴とする電動アクチュエータ。
  11. 請求項記載の電動アクチュエータにおいて、
    前記突出部には、前記ベース部の軸線に対して所定角度傾斜し、且つ、該突出部の外周面に対して窪んだ第2攪拌溝が形成されることを特徴とする電動アクチュエータ。
JP2009100899A 2008-04-17 2009-04-17 電動アクチュエータ Expired - Fee Related JP5338447B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009100899A JP5338447B2 (ja) 2008-04-17 2009-04-17 電動アクチュエータ

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008107818 2008-04-17
JP2008107818 2008-04-17
JP2009100899A JP5338447B2 (ja) 2008-04-17 2009-04-17 電動アクチュエータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009275914A JP2009275914A (ja) 2009-11-26
JP5338447B2 true JP5338447B2 (ja) 2013-11-13

Family

ID=41112090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009100899A Expired - Fee Related JP5338447B2 (ja) 2008-04-17 2009-04-17 電動アクチュエータ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8495924B2 (ja)
JP (1) JP5338447B2 (ja)
CN (1) CN101562370B (ja)
DE (1) DE102009016928B4 (ja)
TW (1) TWI426685B (ja)

Families Citing this family (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8978881B2 (en) * 2009-10-29 2015-03-17 Habasit Ag Pivot rod and method of making thereof
CN101790045B (zh) * 2009-12-09 2011-09-07 深圳市艾立克电子有限公司 摄像机传动装置
JP5397236B2 (ja) * 2010-01-18 2014-01-22 Smc株式会社 送りねじ機構
JP5427647B2 (ja) * 2010-03-01 2014-02-26 Ckd株式会社 電動アクチュエータ
GB201009086D0 (en) * 2010-05-28 2010-07-14 Microtecnica Actuation Technol Actuator for use in a rotor blade
US8443685B2 (en) * 2010-09-07 2013-05-21 Timotion Technology Co., Ltd. Linear actuator and safety mechanism for the same
US9453563B2 (en) * 2010-09-24 2016-09-27 Danaher Corporation Linear actuator
US20140114486A1 (en) * 2011-06-24 2014-04-24 Varatharaj Ponnuhamy Self adjusting support system
JP5918519B2 (ja) * 2011-07-13 2016-05-18 株式会社アイエイアイ アクチュエータ
TWI513811B (zh) * 2011-10-27 2015-12-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 自動解蠟裝置
WO2013076557A1 (en) * 2011-11-21 2013-05-30 Kongsberg Automotive Ab Linear actuator assembly
JP5964575B2 (ja) * 2011-12-06 2016-08-03 ナブテスコ株式会社 アクチュエータ
JP2013143824A (ja) * 2012-01-11 2013-07-22 Smc Corp 電動アクチュエータ
DE102012215131A1 (de) * 2012-08-24 2014-02-27 Aktiebolaget Skf Montageplatte und Hubsäule
KR101313089B1 (ko) * 2012-09-27 2013-10-01 이종기 스크류 조립체
US9182022B2 (en) * 2012-10-17 2015-11-10 Honeywell International Inc. Ball screw actuator including a stop with an integral guide
CN102968127B (zh) * 2012-11-13 2016-04-13 四川钟顺太阳能开发有限公司 一种直线驱动装置及其用于太阳能跟踪的控制及使用方法
KR101917415B1 (ko) * 2012-11-30 2018-11-09 구로다 프리시젼 인더스트리스 리미티드 축 단말용 어댑터 및 볼 나사 조립체
JP6235492B2 (ja) * 2013-01-25 2017-11-22 株式会社アイエイアイ アクチュエータ
US9512910B2 (en) * 2013-02-19 2016-12-06 Honeywell International Inc. Actuator including handling-proof position feedback mechanism
US9821774B1 (en) * 2013-03-04 2017-11-21 Craig Alan Searer Method and apparatus for jackscrew with integral drive nut grease fitting
US9328809B2 (en) * 2013-04-01 2016-05-03 Goodrich Corporation Ballscrew assembly having a low friction sleeve
EP2981740A1 (en) * 2013-04-03 2016-02-10 Thomson Industries Inc. Anti-rotation device for linear actuator and linear actuator comprising same
TWI497881B (zh) * 2013-08-16 2015-08-21 Delta Electronics Inc 馬達驅動線性致動器及其馬達
DE102014100842B4 (de) 2014-01-24 2018-03-15 Ebm-Papst St. Georgen Gmbh & Co. Kg Elektrische Innenläufermaschine sowie Montageverfahren
JP2015190618A (ja) * 2014-03-31 2015-11-02 アイシン精機株式会社 回転停止保持切換装置
JP6424458B2 (ja) * 2014-04-23 2018-11-21 日本精工株式会社 ボールねじ装置
CN105099055A (zh) * 2014-05-12 2015-11-25 上海燎慧机电科技有限公司 抗震抗冲击力电机及包含该抗震抗冲击力电机的燃气射钉器
JP6374229B2 (ja) * 2014-06-11 2018-08-15 Ntn株式会社 電動式直動アクチュエータおよび電動式ブレーキ装置
CN104132109B (zh) * 2014-07-16 2016-08-31 中南大学 一种电动直线运动装置
CN104113160A (zh) * 2014-07-29 2014-10-22 北京机械设备研究所 一种用于道路拦截系统的电动缸
JP6348809B2 (ja) * 2014-09-11 2018-06-27 シロキ工業株式会社 リニアアクチュエータ
JP2016063599A (ja) * 2014-09-17 2016-04-25 ナブテスコ株式会社 減速機付モータ
DE102014221699A1 (de) * 2014-10-24 2016-04-28 Suspa Gmbh Vorrichtung zum Höhenverstellen eines ersten Teils gegenüber einem zweiten Teil, Nachrüstsatz für eine derartige Vorrichtung sowie höhenverstellbares System umfassend mehrere derartige Vorrichtungen
CN104595444A (zh) * 2015-01-09 2015-05-06 洛阳博智自动控制技术有限公司 一种电动缸及应用该电动缸的多轴并联机构
EP3262320B1 (en) 2015-02-23 2020-04-15 Tolomatic, Inc. High speed rod-style linear actuator
CN104847749B (zh) * 2015-03-17 2017-09-05 北京理工大学 一种电液复合式直线作动器及其节能工作方法
DE202015005309U1 (de) 2015-07-31 2015-10-30 Industrievertretungen Gmbh Einrichtung zur geregelten Positionierung einer Fahrzeugkabine gegenüber einem Fahrzeugrahmen und Vorrichtung für diese
WO2017117692A1 (zh) * 2016-01-08 2017-07-13 南京大量数控科技有限公司 减速机构
WO2017165633A1 (en) 2016-03-23 2017-09-28 Nsk Americas, Inc. Integrated ball screw linear actuator
JP6679380B2 (ja) 2016-03-30 2020-04-15 Ntn株式会社 電動アクチュエータ
CN107304799A (zh) * 2016-04-22 2017-10-31 银泰科技股份有限公司 侧联机构
USD816032S1 (en) * 2016-09-03 2018-04-24 Aktiebolaget Skf Rotational drive to linear drive component
JP6276817B1 (ja) * 2016-09-09 2018-02-07 Thk株式会社 故障検出用センサ付きアクチュエータ及びアクチュエータの故障検出方法
DE102016218225A1 (de) * 2016-09-22 2018-03-22 Stabilus Gmbh Spindelantriebseinrichtung
JP6243500B2 (ja) * 2016-10-06 2017-12-06 黒田精工株式会社 軸端末用アダプタ及びボールねじ組立体
DE102016221286A1 (de) * 2016-10-28 2018-05-03 Aktiebolaget Skf Hubsäule
JP2018074790A (ja) * 2016-10-31 2018-05-10 Ntn株式会社 電動アクチュエータ
KR101766337B1 (ko) * 2017-02-28 2017-08-23 주식회사 엠티에스이 전동 프레스의 서보 실린더
CN107035837B (zh) * 2017-04-19 2023-12-22 宁波域想线控底盘有限公司 一种带扭矩保护和防锁死装置的电机驱动装置
PL3401571T3 (pl) 2017-05-11 2021-12-06 Sfs Intec Holding Ag Mechanizm śrubowo-toczny
JP6581152B2 (ja) * 2017-06-23 2019-09-25 日信工業株式会社 電動アクチュエータおよび電動パーキングブレーキ装置
TWM553079U (zh) * 2017-08-15 2017-12-11 Timotion Technology Co Ltd 具有安全機制的電動缸結構
US10683073B2 (en) 2017-08-25 2020-06-16 Marine Canada Acquisition Inc. Electric actuator for a marine steering system
EP3462060A1 (en) * 2017-10-02 2019-04-03 Goodrich Actuation Systems Limited Ballscrew actuators
JP7083464B2 (ja) * 2018-04-16 2022-06-13 Ckd株式会社 電動アクチュエータ
US10933525B2 (en) * 2018-07-04 2021-03-02 Fanuc Corporation Horizontal articulated robot
JP1645995S (ja) * 2018-08-17 2019-11-18
CN109167472A (zh) * 2018-11-01 2019-01-08 横店集团英洛华电气有限公司 电动推杆
CN110242716B (zh) * 2019-05-06 2022-05-03 浙江非攻机械有限公司 丝杠传动装置
US11105403B2 (en) * 2019-09-05 2021-08-31 Hiwin Technologies Corp. Ball screw
US11060582B2 (en) * 2019-09-09 2021-07-13 Chi Hua Fitness Co., Ltd. Electric adjustable magnetic control damper
USD912709S1 (en) * 2019-10-31 2021-03-09 Timotion Technology Co., Ltd. Electric actuator
USD912111S1 (en) * 2019-10-31 2021-03-02 Timotion Technology Co., Ltd. Electric actuator
CN111266881A (zh) * 2020-01-21 2020-06-12 北京优备加科技有限公司 一种驱动装置及托盘自动交换系统
DE102020118449A1 (de) 2020-07-13 2022-01-13 Ewellix AB Linearaktuator, Gehäuse, Betätigungssystem und Zusammenbauverfahren
CN112065207A (zh) * 2020-09-17 2020-12-11 广东骏驰科技股份有限公司 一种新型电动电撑杆
DE102020212703B4 (de) 2020-10-08 2023-08-17 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Elektrozylinder mit Schmierölfüllung
NL2026751B1 (nl) * 2020-10-23 2022-06-17 Beransta B V Elektrische cilinder, inrichting voorzien van een elektrische cilinder en werkwijze voor het gebruik daarvoor
CN112855887B (zh) * 2021-03-19 2022-03-29 易通共享技术(广州)有限公司 一种车辆电子制动变拉力驱动器
US20240190526A1 (en) * 2021-04-15 2024-06-13 Repeat Bikes Ab Adjustable seat post assembly
JP2022173689A (ja) 2021-05-10 2022-11-22 株式会社小松製作所 電動シリンダ及び作業機械
JP2022173690A (ja) 2021-05-10 2022-11-22 株式会社小松製作所 電動シリンダ及び作業機械
US11752720B2 (en) * 2021-09-08 2023-09-12 PDInnovative LLC Press machine with modular linear actuator system
CN113602489B (zh) * 2021-10-11 2021-12-07 中国空气动力研究与发展中心低速空气动力研究所 一种大前进比旋翼桨叶反流失速主动控制后缘小翼装置
EP4279766A4 (en) * 2022-01-05 2024-08-14 Nsk Ltd BALL SCREW DEVICE AND METHOD FOR MANUFACTURING A WORM SHAFT
WO2023132172A1 (ja) * 2022-01-05 2023-07-13 日本精工株式会社 ボールねじ装置
CN116161577A (zh) * 2023-03-06 2023-05-26 中山市罗顿智能科技有限公司 顶升机及其控制方法

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3682283A (en) * 1970-03-02 1972-08-08 Mitumasa Sato Motor-driven actuator and safety overload mechanism therefor
US4137784A (en) * 1977-11-14 1979-02-06 Industrial Device Corporation Electromechanical equivalent of fluid powered cylinder
US4334688A (en) * 1980-05-08 1982-06-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Fluid lubricated floating bushing seal
DE3118805C2 (de) 1981-05-12 1986-04-30 Pradler, Josef, 7312 Kirchheim Linearantriebseinheit
US4858481A (en) * 1985-05-13 1989-08-22 Brunswick Valve & Control, Inc. Position controlled linear actuator
US4889002A (en) * 1985-05-13 1989-12-26 Brunswick Valve & Control, Inc. Anti-lockup drive mechanism for a position controlled linear actuator
US4712441A (en) * 1985-05-13 1987-12-15 Brunswick Valve & Control, Inc. Position controlled linear actuator
JPS628459U (ja) * 1985-07-02 1987-01-19
IT210468Z2 (it) * 1987-01-21 1988-12-30 Iveco Fiat Attuatore lineare elettromeccanico per il ribaltamento della cabina di guida di un veicolo industriale
JPH0186457U (ja) * 1987-11-27 1989-06-08
DE3824867C1 (en) 1988-07-21 1989-10-05 Josef 7312 Kirchheim De Pradler Linear drive unit having a multi-element housing
JPH089478Y2 (ja) * 1989-07-14 1996-03-21 新東工業株式会社 電動シリンダ装置
US5461935A (en) * 1994-01-18 1995-10-31 Emerson Electric Co. Slip clutch linear actuator
JPH07231604A (ja) * 1994-02-10 1995-08-29 Sintokogio Ltd 電動シリンダ装置
JPH07305753A (ja) * 1994-03-14 1995-11-21 Fuji Electric Co Ltd 電動シリンダ
JP3454458B2 (ja) 1997-04-09 2003-10-06 ヒーハイスト精工株式会社 電動アクチュエータ
JP2000088070A (ja) * 1998-09-09 2000-03-28 Smc Corp 電動アクチュエータ
DE29816790U1 (de) 1998-09-18 1998-11-19 Dewert Antriebs- und Systemtechnik GmbH & Co KG, 32278 Kirchlengern Elektromotorischer Linearantrieb
JP3959872B2 (ja) * 1998-11-06 2007-08-15 日本精工株式会社 電動式リニアアクチュエータ
JP2000145914A (ja) * 1998-11-17 2000-05-26 Tsubakimoto Chain Co 逆転防止機構付直線作動機
JP3300941B2 (ja) * 1999-04-21 2002-07-08 日本電産シバウラ株式会社 リニアアクチュエータ
ATE301788T1 (de) * 2000-10-03 2005-08-15 Linak As Linearer stellantrieb
JP3649667B2 (ja) * 2000-12-06 2005-05-18 株式会社椿本チエイン 当て止め型直線作動機
WO2002061922A1 (en) * 2001-01-26 2002-08-08 Tol-O-Matic, Inc. Electric actuator for rotary and linear motion
JP2003184981A (ja) * 2001-12-21 2003-07-03 Komatsu Ltd 電動シリンダ
US7152496B2 (en) * 2003-11-14 2006-12-26 Jaegar Industrial Co. Ltd. Screw nut assembly of linear actuation device
JP2005176526A (ja) * 2003-12-12 2005-06-30 Nsk Ltd 電動アクチュエータ
US20050160846A1 (en) * 2004-01-20 2005-07-28 Yi-Chung Chiang Linear actuator
WO2005079134A2 (en) 2004-02-24 2005-09-01 Linak A/S A linear actuator comprising an overload clutch
US7712389B2 (en) * 2006-05-16 2010-05-11 T-Motion Technology Co., Ltd. Lifting device having parallel double screw rods

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009275914A (ja) 2009-11-26
DE102009016928A1 (de) 2009-10-29
CN101562370B (zh) 2012-08-15
CN101562370A (zh) 2009-10-21
DE102009016928B4 (de) 2013-07-18
TW200950285A (en) 2009-12-01
US20090260463A1 (en) 2009-10-22
US8495924B2 (en) 2013-07-30
TWI426685B (zh) 2014-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5338447B2 (ja) 電動アクチュエータ
JP4596282B2 (ja) 減速比自動切換装置
US9435400B2 (en) Drive unit
EP3267072B1 (en) Actuator for providing relative motion between two points
WO2016038927A1 (ja) 電動式パワーステアリング装置
JP2010095006A (ja) 電動式パワーステアリング装置
US11421665B2 (en) Axial pump assemblies with reciprocating element having ramped cam surfaces
JP4311613B2 (ja) 遊星歯車減速装置
WO2016158201A1 (ja) 波動歯車装置用のフレクスプラインとそれを用いた波動歯車装置
JP2017180769A (ja) 波動歯車装置用のフレクスプラインとそれを用いた波動歯車装置
EP3276202B1 (en) Gear device
CN212063723U (zh) 驱动装置和电子设备
JP5509795B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置
US11187302B2 (en) Reduction gear and gear motor
KR101007971B1 (ko) 전동 액추에이터
JP6033733B2 (ja) 遊星歯車機構の組み立て方法
JP2020005447A (ja) ロックプレートとこのプレートを備えたロック装置、並びにこのロック装置を備えた電動アクチュエータ
CN107202100B (zh) 齿轮装置
CN210397642U (zh) 电器装置变速机构
CN210440533U (zh) 电器装置变速机构
JP2022052266A (ja) 直動アクチュエータ
JP2014214800A (ja) 伸縮アクチュエータ
CN117581459A (zh) 直动促动器
JP2022190502A (ja) 車両用アクチュエータ
JP2021136698A (ja) アクチュエータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120309

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130618

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130722

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees