JP5334958B2 - 固定装置を骨部分に取り付ける締付装置 - Google Patents

固定装置を骨部分に取り付ける締付装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5334958B2
JP5334958B2 JP2010502284A JP2010502284A JP5334958B2 JP 5334958 B2 JP5334958 B2 JP 5334958B2 JP 2010502284 A JP2010502284 A JP 2010502284A JP 2010502284 A JP2010502284 A JP 2010502284A JP 5334958 B2 JP5334958 B2 JP 5334958B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
gripping member
gripping
clamp
fixation device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010502284A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010523223A (ja
JP2010523223A5 (ja
Inventor
ロベルト ヨット ショウテンス
観 内藤
ウルリッヒ エンゲンハルト
ブルーノ ヴィースマン
ベンジャミン ストロー
ラルフ エスターライン
Original Assignee
ジンテス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジンテス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical ジンテス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2010523223A publication Critical patent/JP2010523223A/ja
Publication of JP2010523223A5 publication Critical patent/JP2010523223A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5334958B2 publication Critical patent/JP5334958B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/688Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin for reattaching pieces of the skull
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • A61B17/8861Apparatus for manipulating flexible wires or straps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • A61B17/8863Apparatus for shaping or cutting osteosynthesis equipment by medical personnel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • A61B17/8869Tensioning devices

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Description

本発明は、固定装置と共に使用される器具に関し、骨片又は骨インプラントを骨に取り付けて、軟質組織を骨に、又は骨を骨に固定するものである。
骨片又は骨インプラントを患者の頭蓋骨に固定して治療するなど、軟質組織を骨に又は骨を骨に固定することが必要とされる、様々な外科的手順が存在する。例えば、開頭術は、腫瘍及び動脈瘤を含む、様々な脳障害を治療するために行われる外科的手順である。開頭術の一部分として、外科医は、頭蓋骨に開口部を形成する。1つの技術では、複数の隣接する孔をドリルで開けて、開口部の周囲を形成し、次に、ツールを使用して、孔の間を切断する。外科医は、頭蓋骨の完全な一部分を取り外すか、又は、充分な量を切断して、脳又は頭部領域にアクセスできるように、頭蓋骨を曲げて開く。切断部分は、一般的に、骨片と称される。別の事例においては、失なわれた頭蓋骨の部分と交換するために、インプラントが要求される。両方の事例において、骨片又はインプラントは、周囲の頭蓋骨に締め付けられ又は固定されなければならない。
骨片又はインプラントを取り付けるには、当業者に知られた、代替的な方法も存在している。1つの方法は、頭蓋骨及び骨片又はインプラントに、隣接した孔をドリル開けして、次に、ワイヤを通すことで、又は他の材料を孔に通して材料の端部を固定することで、2つの部分を一緒に固定する。別の固定方法では、骨接合板を使用して、頭蓋骨の部分と、骨片又はインプラントとの間の隙間を埋める。骨接合板は、ねじ孔を含み、これを通して、ねじを取り付け、板を固定する。
固定を達成するための別の方法は、頭蓋骨と、骨片又はインプラントとの間の隙間を埋める、金属製のクランプを使用することである。クランプは、一般的に、管状支柱を有し、支柱の底部に固定された第1の円板又は板を有している。別の円板は、支柱の軸に沿って浮動する、環状の中心孔を有している。外科医は、頭蓋骨と、骨片又はインプラントとの間に支柱を配置し、底部板を、頭蓋骨と、骨片又はインプラントの下方に配置し、別の円板をこれらの2つの部分の上に配置する。次に、器具を用いて、支柱を保持し、2つの板を互いに押し付け、頭蓋骨と、骨片又はインプラントとを締め付ける。器具は、通常、端部に切断ブレードを有し、支柱の管を、最初に変形させてから剪断する。クランプを締め付けるための、そのようなクランプシステム及び器具の例は、WO 2006/066119号に開示されている。
クランプシステムの技術は、他の技術に比べて多くの利点を有しているけれども、クランプを頭蓋骨に締め付けるのに使用される器具には、改良の余地がある。器具は、取扱いが容易で、クランプシステムに張力を加え、又は、支柱の管を剪断するために、過剰な力が要求されないべきである。
本発明は、骨部分を別の骨部分又は軟質組織に固定するための固定装置を締め付けるべく使用できる締付装置に関する。骨部分は、骨(頭蓋骨など)、骨片(頭蓋骨の骨片など)、又は骨のインプラント(頭蓋骨インプラントなど)である。固定装置は、1つの骨部分が頭蓋骨であるときには、好ましくは、頭蓋クランプである。また、本発明は、固定装置を締め付けるための方法に関する。締付装置と関連して使用される好ましい固定装置は、細長い部分を有し、これは、管状支柱、ケーブル、ワイヤ、ロッド、又はピンに似ているが、好ましくは、底部部材又は板に一体的に結合される。また、固定装置は、上側部材又は板を有し、これは、好ましくは、底部部材の上方において、細長い部分に沿って摺動する。
1つの実施形態においては、締付装置は、第1のハンドルと第2のハンドルとを有し、第1のハンドルは、ピボット式に、第2のハンドルに取り付けられる。両方のハンドルは、遠位端と近位端とを有し、手掴み部分を有する。締付装置は、把持手段を有し、これは、第2のハンドルと関連し、好ましくは、直接的に又は間接的に、第2のハンドルに結合されている。好ましい実施形態においては、把持手段は、可動であり、好ましくは、摺動可能に、第2のハンドルに結合されている。把持手段は、固定装置における細長い部分をしっかりと把持するように設計され、より好ましくは、少なくとも細長い部分が切断されるまで、好ましくは、細長い部分が切断され終える後まで、細長い部分の把持を維持する。この実施形態においては、締付装置は、張力手段を有し、把持手段に、近位方向に作用する力を働かせる。近位方向に作用する力は、把持手段を作動させて、把持手段を、固定装置における細長い部分に把持させる。また、近位方向に作用する力は、把持手段を動かして、好ましくは、第2のハンドルに沿って近位方向に摺動させる。また、装置は、切断手段を、第1及び第2のハンドルのそれぞれの遠位端に取り付けられて備え、固定装置における細長い部分を切断する。この実施形態においては、医師が、ハンドルを作動させることで、張力手段は把持手段を作動させ、それにより、把持手段は、固定装置における細長い部分を把持する。ハンドルにさらに力を加えると、近位方向に作用する力は、把持手段を引っ張り、細長い部分を近位方向に引っ張って、最終的には、引張力を細長い部分に働かせて、細長い部分を骨又は頭蓋骨の領域に密着させる。ハンドルにさらに力を加えると、切断手段は、細長い部分を切断して、固定装置を所定位置に固定する。
別の実施形態においては、締付装置は、第1のハンドルと第2のハンドルとを備え、第1のハンドルは、ピボット式に、第2のハンドルに取り付けられ、第1のハンドルと第2のハンドルとの両方は、遠位端と、近位端と、これらの間の手掴み部分とを有している。装置は、把持部材を具備し、これは、外面と、近位側部分と、遠位側部分とを有している。把持部材は、可動に結合され、好ましくは、摺動可能に、第2のハンドルに結合されている。また、把持部材は、固定装置における細長い部分を把持するような構造及び寸法になっている。また、この実施形態における締付装置は、張力要素を有し、遠位端と、近位端とを有し、張力要素における遠位端は、把持部材の近位側部分に結合されている。また、締付装置は、切断ブレードを有し、第1及び第2のハンドルのそれぞれの遠位端に取り付けられている。第1及び第2のハンドルをピボットさせると、把持部材は、固定装置における細長い部分を把持して動かし、最も好ましくは、近位方向に摺動させ、切断ブレードは、固定装置における細長い部分を切断する。
例示的な実施形態においては、締付装置における把持部材は、把持部材の内部に配置されたスロット付き板を有し、板のスロットは、第1及び第2のハンドルが開いた位置にあるとき、把持部材の内部通路に整列される。固定装置における細長い部分は、把持部材の通路の中に挿入され、手順の初めに、スロット付き板に通される。ハンドルが活性化されたとき、スロット付き板は、把持部材の内部にて回転し、固定装置における細長い部分を、摩擦把持して締め付ける。1つの実施形態においては、締付装置はさらに、第2のハンドルに配置されたピンを備え、スロット付き板の回転運動を阻止する。別の実施形態においては、締付装置はさらに、把持部材の内部に配置されたばねを備え、スロット付き板の回転を促す。
例示的な実施形態においては、締付装置は、第2のハンドルの内部に通路を有し、これは、好ましくは、ハンドルの少なくとも一部分に沿って延在する溝部を有している。把持部材は、対応する舌部を有し、把持部材は、第2のハンドルの内部にて摺動する。
また、本発明は、締付装置によって、単一動作にて、固定装置を用いて、第1の骨部分を第2の骨部分に(又は第1の骨部分を軟質組織に、又は第1の骨部分を骨インプラントに)固定するための方法も提供する。骨(又は、軟質組織又は骨インプラント)の部分は、上面と下面とを有する。実際には、1つの骨部分は、代表的に、骨片又は骨インプラントである。方法の1つの実施形態では、2つの骨部分は、互いに固定され、固定装置は、細長い部分、例えば、支柱、ケーブル、ワイヤ、ロッド、ピン、管などを有し、下側部材は、細長い部分に結合され、上側部材は、細長い部分に摺動可能に係合し、第1の骨部分と第2の骨部分との間に挿入され、下側部材は、骨部分の下面の下方に配置され、上側部材は、骨部分の上面の上方に配置され、上面を有している。締付装置は、固定装置における細長い部分に配置される。締付装置は、本願で説明され、特許請求の範囲に記載されている、任意の装置の形態を採用することができる。手順中に、ハンドルを締付装置にて閉じると、1つの均一な運動において、把持手段は、固定装置における細長い部分を把持し、細長い部分を近位方向に引っ張り、細長い部分に沿って、近位方向における張力を発生させる。ハンドルにさらに圧力を加えると、切断手段は、細長い部分を、固定装置の上側部材の上面に隣接した箇所にて切断し、固定装置は、例えば、頭蓋骨クランプである。
好ましい方法においては、締付装置のハンドルを閉じると、以下の動作が順次生じる。すなわち、(1)把持手段が、固定装置における細長い部分を把持し、(2)細長い部分が近位方向に引っ張られ、(3)細長い部分が切断される。
手順は、骨、例えば、頭蓋骨に対して実質的に垂直に、締付装置を保持して実行される。このように、ハンドルを閉じることは、固定装置における細長い部分に対して、回転力を加えることがなく、従って、細長い部分を任意の箇所を中心としてピボットさせることがなく、特に、切断手段又はブレード及び固定装置の上部部材又は板に隣接した箇所を中心としてピボットしない。
本発明の実施形態による固定装置を示した斜視図である。 下側の装置部材又は板を示した上面図である。 上側の装置部材又は板を示した上面図である。 固定前のインプラントされた位置における固定装置を示した断面図である。 固定された後のインプラントされた位置における固定装置を示した断面図である。 本発明の一の実施形態による締付装置を示した分解斜視図である。 本発明の一実施形態による締付装置を示した斜視図である。 本発明の一実施形態による締付装置を示した側面図である。 本発明の一実施形態による締付装置を示した側面図である。 本発明の一実施形態による締付装置を示した一部破断断面図である。 本発明の一実施形態による締付装置のハンドルを示した側面図である。 図9cの断面図である。 本発明の一実施形態による締付装置のハンドルを示した側面図である。 図9eの断面図である。 本発明の一実施形態による締付装置の遠位端を示した一部破断断面図である。 本発明の一実施形態による締付装置の遠位端を示した一部破断断面図である。 本発明の一実施形態による締付装置における張力組立体を示した分解斜視図である。 本発明の一実施形態による締付装置における張力組立体を示した分解斜視図である。 本発明の一実施形態による締付装置における張力組立体を示した分解斜視図である。 本発明の一実施形態による締付装置の使用を示した斜視図である。 本発明の一実施形態による締付装置の使用を示した斜視図である。 本発明の一実施形態による締付装置の使用を示した一部破断断面図である。 本発明の一実施形態による締付装置について、切断モードにおける使用を示した一部破断断面図である。 本発明の一実施形態による締付装置について、切断モードの後における使用を示した一部破断断面図である。
以下の説明は、本発明の好ましい実施形態を開示することを意図しており、例示を目的に開示された実施形態に、本発明を限定して解釈されるものではない。
本発明の締付器具は、軟質組織を骨に又は骨を骨に固定して、両者の間の治癒を促進するために、あらゆる数の様々な固定装置と共に使用されるように設計されている。骨と骨との状況は、骨と骨インプラント、及び骨と骨片の状況を含む。一般的に、固定装置は、当業者に知られている様々な頭蓋骨クランプのうち任意の1つの形態を呈する。好ましい頭蓋骨クランプの設計は、図1乃至図5に示され、PCT/US2005/045746号及びUS 2002/0016593 A1に開示されており、これらは、その全文を参照によって引用する。便宜上、及び冗長性を避けるために、本発明は、固定装置が細長い部分として支柱を有するクランプであるような、頭蓋骨クランプを用いた使用に関して、以下に説明される。
図1乃至図5に示すように、頭蓋骨クランプ10は、支柱16と、支柱16に固定された、底部クランプ部材12とを有している。頂部又は上側クランプ部材14は、支柱16の軸に沿って摺動する。クランプ10と、その構成要素とは、ステンレス鋼、チタン、又は、再吸収材料など、任意の適当な生物学的適合性の材料から作ることができる。
支柱16は、管又は任意のその他の構造物、例えば、ケーブル、ワイヤ、ロッド、又はピンであるが、後述するように、かしめられる必要がある。支柱16は、第1のクランプ部材12と一体的になっている。変形例としては、支柱16は、任意の公知の従来の方法を用いて、第1のクランプ部材12に取り付けられる。例えば、クランプ部材12には、ボア22が設けられ、これを通して、支柱16が挿入される。頭部24は、固定するために、ボア22の縁部に係合する。支柱16における拡大部分26は、クランプ部材12を支柱16に固定するために使用される。
底部クランプ部材12は好ましくは、円板形状を有し、凹面状の内面18と、凸面状の外面20を有するが、他の表面形状も同様に使用できる。好ましくは、底部クランプ部材12は、突起部(図示せず)を上方へ延在させて有し、頭蓋骨又は骨片又は骨インプラントの底部部分との把持を助ける。例えば、突起部は、外面20から内面18に向けて通るポンチの形態であり、四分円に広がった金属が、上方へ延びている。好ましくは、底部及び上側の部材12,14の外面20,30は、実質的に又は完全に滑らかである。
また、上部クランプ部材14は好ましくは、円板形状を有し、凹面状の内面28と凸面状の上面30とを有するが、他の形状も同様に使用できる。上部クランプ部材14は、好ましくは、その中心に、支柱16を摺動可能に受け入れるための開口部32を有する。上部クランプ部材14は好ましくは、凹部50にて示すように、クローバーの葉の設計を有している。上部部材14が、支柱16から滑り落ちるのを防ぐために、支柱16は好ましくは朝顔形の部分34を有している。
クランプ部材は、円板形状に示しているが、形状は、用途に応じて、任意の所望のパターンでよい。クランプ部材は、代表的に、薄い横断面を有し、固定中の圧力の下で、所定の程度まで、可塑的に変形できる。
使用に際しては、頭蓋骨クランプ10は、図4に示すように、骨片36を頭蓋骨38に固定するために使用される。図4では、クランプ10は、第1の位置にあり、クランプ部材12の内面18の少なくとも一部分は、骨片36の内面40と、頭蓋骨38の内面42とに当接する。同様に、クランプ部材14における内面28の少なくとも一部分は、骨片36の外面44と、頭蓋骨38の外面46とに当接する。支柱16の一部分は、骨片36と頭蓋骨38との間にある隙間48の中に合致する。
頭蓋骨クランプ10が締め付けられ又は所定位置に固定された後には、図5に示すように、ロックされる。クランプ10は、支柱16に(従って、底部クランプ部材12に)働く上向きの力によって、及び上側部材14に働く下向きの力によって、所定位置に固定される。この作業を達成するための器具は、本発明の一部分であり、好ましい実施形態について後述される。
装置は、頭蓋骨クランプ10を所定位置に締め付けるために使用される。そのような締付装置60の好ましい実施形態は、図6に分解図にて示され、図7乃至図9にも示されている。装置60は、上側ハンドル62と下側ハンドル64とを有しており、これらのハンドルは、例えば、取付具78によって、ハンドルの遠位端付近にて、ピボット可能結合されている。上側ハンドル62は、好ましくは、曲線を描いて、前方又は遠位側部分66と、近位側部分67と、ハンドル部分68とを有し、ハンドル部分は、好ましくは、遠位端にてわずかに屈曲し、中間部分にわたって比較的平坦で、近位側部分にて上向きに屈曲して、手のひらが載るように作用する。ハンドル部分68は、好ましくは、その中間部分の感触を高めるために、手触りの良い把持領域69を有している。上側ハンドルは、好ましくは、近位側唇部63と、遠位側唇部65とを有し、手に適応する。下側ハンドル64は、好ましくは、前方唇部73と、後方唇部74とを有し、これらに挟まれて、手のためのハンドル部分を形成している。下側ハンドル64は、好ましくは、遠位側部分70から近位側部分72へ、その全長にわたって、実質的に直線状になっているが、下側ハンドル64は、その長さに沿って、凹部部分を有し、2つの凹部部分が中央の弓形部分によって分離されているような、より人間工学的な感触を提供してもよい。また、下側ハンドル64は、これに一体的に形成された把持面を有し(例えば、図8に示す)、又はハンドル面に追加された把持面を有することができる。
下側ハンドル64は、側壁75と底壁77とによって形成された通路71を有している(図9d参照)。通路71は、張力組立体を収容し、クランプ10の支柱16に張力を加える。張力組立体については、詳しく後述する。
ハンドル62,64は、装置60の遠位端にて、互いにピボットするように結合されている。例えば、図6に示すように、この目的のために、ピボット取付具76を使用するが、他の手段を使用することもできる。ハンドルの頭部78は、回転式に、互いに合致するように設計されている。頭部78は、好ましくは、切断手段を有し、頭蓋骨クランプ10の支柱16を切断する。図示の通り、切断手段は、切断ブレード80を具備している。切断ブレード80は、比較的鋭利な切断エッジ79をそれらの端部に有し(図8参照)、好ましくは、クランプ10の支柱16を、最初に変形させ、次に、剪断及び/又は切断する。切断ブレード80は、例えば、ねじなどの取付具81によって、ハンドル頭部78に固定され、取付具は、切断ブレード80の孔82を通して配置され、頭部78における対応する孔83に通される。切断ブレード80を頭部78に固定するのを助けるため、頭部78には、溝部84が切り込まれ、切断ブレード80の内面86に設けた突起部85と対応する。
また、装置60は、クランプ10の支柱16を把持するための手段を具備している。図6に示すように、この目的のための好ましい実施形態は、把持ブロック88である。把持ブロック88は、内面92を有し、好ましくは、遠位側部分70にて、下側ハンドル64の外面93と並んで当接又は合致するように設計されている。把持ブロック88は、クランプ10の支柱16を把持するための手段として設計されている。この機能は、様々な公知の機械的方法によって、達成できる。
把持ブロック88は、クランプ10の支柱16を受け入れるための手段を有するように設計されている。例えば、図示の通り、把持ブロック88は、溝部89を把持ブロックの外面に沿って切断されて有し、溝部89は、クランプ10の支柱16を受け入れる寸法になっている。好ましくは、溝部89は、実質的に把持ブロックの長さに沿って延びるが、把持ブロックの長さの全体にわたって延びることはなく、とはいえ、そのように設計することもできる。実際には、溝部は、約0.5〜約2.5インチの間で延在する。変形例としては、把持ブロックは、簡単に、その遠位端に、開口部103(図10)のように開口部を有し、その中に、支柱16の遠位端は挿入されてもよい。そのような設計においては、溝部89は、代わりに、ボア孔103であって、把持ブロックの中に延び、把持ブロック88の外面87に沿って関連する溝部開口部を有しないものとなる(この設計においては、締付装置60は、孔103によって支柱16上を摺動することになる。)。従って、把持ブロック88は、好ましくは、溝部89によって(又はブロックを通る細長いボア孔103によって)描いたような、少なくとも内部通路を有し、支柱16を受け入れる。
図面において、把持ブロックとして描かれた、把持手段は、支柱16を把持する手段を具備している。好ましい実施形態においては、把持ブロック88の内部における、凹部又はキャビティの内部に(図11に示す)、スロット付き板94が、この機能のために設けられる。スロット付き板94は、スロット又は溝部95を、好ましくは、その中間部分に備え、クランプ10の支柱16を受け入れる。把持ブロック88の好ましい設計は、図10及び図11を参照して後述される。
また、締付装置60は、把持手段を動かす手段を有しており、近位方向又は頭蓋骨から遠ざかる方向に動かして、頭蓋骨クランプ10のしっかりした着座を助ける。好ましい実施形態においては、把持ブロックを下側ハンドル64に沿って近位方向に摺動させる手段が、この機能のために提供される。図6に示すように、スライダ90は、取付具91などの取付手段によって、把持ブロック88に、取り付けられ、又は、一体的に形成される。分離したスライダ90の要素が設計に使用されるならば、それは任意の手段によって、把持ブロック88に締め付けられ又は結合される。変形例としては、把持ブロック88/スライダ90は、一元的な要素として形成することもできる。分離したスライダ90の要素が使用されるならば、好ましくは、スライダ90の外面に、突起部が形成され(図示せず)、対応する溝部が、把持ブロック88の外面に形成され(図示せず)、取付具91を中心とした回転を防止する。突起部/溝部は、これらの2つの要素の間で、逆にしてもよく、好ましくは、取付具91に、又はその近くに配置される。
把持手段は、把持手段を近位方向に頭蓋骨から遠のく方向に引っ張るための手段に結合されている。把持手段は、骨表面から遠のく実質的に垂直方向に、固定装置の細長い部分の長手軸線に沿って、1つのハンドルの軸に沿って、近位方向に移動することが好ましい。好ましい実施形態に示したように、スライダ90のための近位端96は、張力組立体100に結合されている(図7及び図9b参照)。図6に示した実施形態においては、張力組立体は、張力ばね97を具備し、これは、その遠位端にて、スライダ90の近位端(従って、把持ブロック88)に結合されている。
締付装置60は、張力組立体100を作動させる手段を有している。図6に示すように、張力リンク98は、その遠位端101を、張力ばね97の近位端に結合されている。張力リンク98の遠位端は、その近位端にて、戻りばね102に結合されている。端部キャップねじ104は、戻りばね102の近位端にしっかり固定され、張力手段を下側ハンドル64の内部に保持する。
上側ハンドル62は、図6に示した好ましい実施形態においては、張力組立体100によって、クランプ10の支柱16に働かせる張力を発生させるのに使用される。例えば、上側ハンドル62は、リンク105によって、下側ハンドル64の通路71の内部に収容された張力リンク98に取り付けられる。リンク105は、リンク105における上端142及び下端140のそれぞれに固定された、リンク取付具106によって、上側ハンドル62及び張力リンク98に取り付けられる。
図7は、締付装置60の前方側面図、図8は、装置の側面図である。図9aは、裏側の図、図9bは、一部を取り除いた、裏側の図である。1つの実施形態による、張力組立体100は、図9bに表され、スライダ90の近位端96は、下側ハンドル64の通路71の内部に合致し、張力ばね97の遠位端に結合されるように設計される。張力ばね97の近位端は、張力リンク98の遠位端101に結合され、張力リンクは、通路71の内部に合致するように設計される。リンク98の近位端99は、通路71の内部に合致するように設計され、戻りばね102の遠位端に結合され、その近位端は端部キャップねじ104の遠位端に結合されている。
下側ハンドル64は、スライダ90の運動を案内するように設計されている。1つの実施形態においては、下側ハンドル64は、この目的のために、その側壁に沿って溝部を有する通路71を備えて設計される。図9cに示すように、下側ハンドル64の近位端については、図9dの断面図に、通路71を示している。下側ハンドル64は、側壁170と下壁172とを有する。溝部174は、下側ハンドル64の長さの少なくとも一部分に沿って、切断される。図9eに示すように、スライダ90は、下側ハンドル64に沿ってまたがる。図9fの断面図に示すように、(取付具91のための孔182を備えた)スライダ90は、好ましくは、唇部分184を有するように設計され、下側ハンドル64の通路71の内部に合致するように構成され、所望の小さい公差を有し、容易に摺動するが、力を受けても、捻れたり又は回転したりしない。唇部分184は、側壁176と、底壁178とを有する。側壁176は、舌部部分180を有し、溝部174の内部に合致するように設計されている。
好ましい実施形態による、把持ブロックの設計を、図10に示す。その開いた位置においては、締付装置60におけるハンドル62,64は、ハンドルを開いた位置に付勢することで、開くように付勢され、好ましくは、戻りばね102が、張力リンク98を遠位方向に促し、従って、ハンドルをリンク105によって開く。その完全に開いた位置においては、装置60は、把持ブロック88を、完全に遠位方向に前進させて有し、切断ブレード80は完全に開かれる。開いた位置においては、スロット付き板94のスロット95は、把持ブロック88に開いている溝部89に整列されている。スロット付き板94は、図示の通り、上側内面118と、下側内面120とを有し、スロット95を形成している。おそらく図11に最良に示されるように、スロット付き板94は、チャンバ130の内部に収容されている。
図10に示した、この開いた位置においては、クランプ10の支柱16は、容易に、溝部89の内部に合致し、スロット付き板94におけるスロット95を通り抜ける。把持手段は、把持手段の把持機能を無力化させるための手段を備えて構成されている。図示の好ましい実施形態においては、スロット付き板94は、ピン108によって、この開いた位置に維持され、ピンは、好ましくは、上側ハンドル62の頭部78と一体的に形成され、頭部78の表面から外方へ延びている。把持ブロック88は、好ましくは、溝部112を有し、内面92の遠位端に沿って形成され、ピン108が、把持ブロック88の遠位端に入れるようにしている。把持ブロック88が遠位方向前方に摺動すると、ピン108は、スロット付き板94の下端114に接触し、スロット付き板をその開いた位置に押し動かす。好ましくは、ピン108を受け入れるためのスロット付き板94の下端114に、インデント132が設けられる。また、把持手段は、把持手段の把持機能を活性化させるための手段を有している。図示の好ましい実施形態においては、ばね110が設けられ、把持ブロック88のキャビティ116の内部に収容された、近位方向の端部を有する。ばね110の遠位端は、スロット付き板の下端における凹部122の内部に収容される。把持ブロック88が、ピン108から近位側部分に遠のいたとき、ばね110は、後述するように、スロット付き板94の回転によって、把持機能を活性化させる。
締付装置60は、ハンドルを握り締めたとき、張力組立体を作動させる手段を有している。好ましい実施形態に示すように、リンク105は、孔を有する上端142を有することで、上側ハンドル62に結合され、孔を通して、取付具106は、ハンドル62のフランジ164における孔166を通り抜ける取付具と共に挿入される。リンク105は、従って、上側ハンドル62を中心とするピボット箇所を有する。また、リンク105は、張力リンク98に同様な方法で結合されている。リンクの下端140は、孔を有し、これを通して、取付具106が通り抜けており、また、取付具106は、張力リンク98のフランジ139に形成された、孔138を通り抜ける(図12参照)。従って、リンク105は、下側ハンドル64を中心とするピボット箇所を有している。
ハンドル62,64が握り締められたとき、リンク105は、張力リンク98を動かし、又は、下側ハンドル64の通路71の内部にて、近位方向にまたがる。従って、張力リンク98は、張力ばね97を引き延ばし、スライダ90を移動させ又は近位方向に摺動させる。把持ブロック88は、スライダ90に結合されていて、図11に反映されるように、近位方向に移動する。把持ブロック88が近位方向に動くと、スロット付き板94は、ピン108から係脱し、従って、ばね110は、スロット付き板94の下端114を、遠位方向に押し動かす。この動きは、スロット95を回転させて、把持ブロック88における溝部89との整列から外し、従って、クランプ10の支柱16が溝部89内にあるとき、支柱16は、スロット付き板94の内面118,120によって、摩擦で保持される。スロット付き板94の回転を補助するために、板の上端124は、把持ブロック88の内部の凹部126の中に収容され、この凹部126は、板94に凹部の唇部128を中心としてピボットをさせる。
把持ブロック88は、通気孔を備えて設計され、重量を減少させ、洗浄及び殺菌を改良する。例えば、図10に示すように、通気孔168,170,172は、把持ブロック88の内部に形成され、把持ブロック88を部分的に又は完全に貫通するように機械加工される。
本願に開示された締付装置60の様々な観点のために使用できる、様々な実施形態が存在する。把持ブロックは、支柱16を把持する別の手段を備えて設計してもよい。例えば、把持ブロック88の内部に合致するように設計された支柱16に代えて、把持ブロック88は、その表面に把持手段を備えて設計できる。例えば、把持ブロック88の外面にペンチを設けて、このペンチを作動させるために、ハンドルの作用か、又は、ハンドルを作動させる前に、支柱16のまわりで手動でペンチを閉じる。
また、張力組立体100は、異なる機械的特徴を使用して構成でき、それらはすべて、支柱16に、近位方向に作用する力又は引張力を働かせるように設計され、ハンドルに閉じる力が加えられたとき、把持ブロック88によってしっかりと保持される。
図12には、張力組立体100の1つの例を示している。この実施形態においては、スライダ90は、その近位端にて、ねじ付き端部134によって、張力ばね97に結合されている。ねじ付き端部134は、ばね97のための金属ロッドの直径に、ねじが合致するように設計されている。同様に、張力リンク98の遠位端137は、ばね97の遠位端を固定するためのねじ付き端部136を有している。張力リンク98は、フランジ139を有し、孔138を形成し、リンク105に結合され、リンクは、孔を備えた合致する下端140を有し、リンク105を張力リンク98に結合するために、ピン106が使用される。
図13に示した、別の実施形態による張力組立体100においては、スライダ90は、その近位端にて、ばね97に結合され、そのために、ばね97の遠位端にはフック144を有し、ばねは取付具150によって保持され、取付具はスライダ90の孔151に通して受け入れられる。同様に、ばね97の近位端は、張力リンク98の遠位端137に取り付けられ、そのために、ばね97の近位端にはフック144を有し、これが、取付具152によって保持され、取付具は、張力リンク98の孔153に通して受け入れられる。好ましくは、スライダ90と張力リンク98とは、通路146,140を、それぞれ、壁148,142に形成されて有し、装置の重量を軽減し、ばねの状態が見えるようにし、また、殺菌及び通気を助ける。また、張力リンク98は、好ましくは、その長さに沿って延在する舌部186を有し、舌部は、スライダ90に関して説明したのと同じ方法で、下側ハンドル64の通路71の内部を摺動できるようになっている。
図14には、別の実施形態による張力組立体100を示している。この実施形態においては、張力ばね97の近位端は、前述したのと同様に、張力リンク98の遠位端137に固定されている。この実施形態においては、ばね97は、好ましくは、螺旋ばねに機械加工され、張力リンク98に溶接されるか、又は、機械加工、放電加工、レーザ切断、又はウォータージェット切断によって一体的に形成される。その遠位端にて、ばね97は、スライダ156に結合され、孔158を上面に有し、スライダ90に、ばね97を固定するために使用される。図示の通り、スライダ90は、ボア162を有し、スライダ90の上面を通る孔160を形成し、スライダ90の底面を通っている。取付具154は、スライダ90をスライダ156に固定するのに使用される。この実施形態においては、スライダ90は、把持ブロック88に一体的に形成され、例えば、鋳造又は機械加工による。
また、張力組立体は、弾性材料から構成できる。例えば、ばねに代えて、弾性帯材料を使用できる。
締付装置60は、頭蓋骨クランプ10を、頭蓋骨38、及び、例えば、骨片36に締め付けるために使用される(図4及び図5)。例えば、図4に示すように、クランプ10は、頭蓋骨38と骨片36との間に挿入され、上部部材14は、頭蓋骨38の外面46に隣接するように、支柱16を滑り降りる。図15に示すように、締付装置60は、支柱16を把持ブロック88の溝部89内に摺動させることで、支柱16にかぶせられ、図16に示す状態になる。図16に示すように、締付装置60が、ハンドル62,64を開いて、その開いた位置になったとき、支柱16は、把持ブロック88の溝部89の内部に位置する。ハンドル62,64の頭部78は、間隔を隔てており、ブレード80の対向する縁部79の間に、支柱は入ることができる。
図17に示すように、開いた位置において、支柱16は、自由に、把持ブロック88の溝部89を出入りして摺動できる。ピン108は、ばね110に対して裏側にスロット付き板94を保持するように働き、スロット付き板94におけるスロット95は、溝部89と整列して、支柱16を締付装置60から出入りして摺動するように許容する。
図7及び図18を参照すると、ハンドル62,64は、握り締められており、張力ばね97は、細長く伸びて、スライダ90は、下側ハンドル64に沿って近位方向に引っ張られ、それにより、把持ブロック88を同様に近位方向に摺動させる。この動きは、把持ブロック内のばね110によって、スロット付き板94の下端114を前方へ押すが、というのは、それは、もはや、ピン108によって所定位置に保持されていないためである。これは、スロット付き板94を、凹部の唇部128を中心として、キャビティ130の内部にて回転又はピボットさせ、支柱16と係合し及び締め付けられる。ハンドルにより大きな圧力が加えられると、張力ばね97は、スライダ90及び把持ブロック88を近位方向へ動かし(摺動させ)、一方、スロット付き板94の内部には支柱16が依然として保持される。また、この動作によって、下側部材12は、骨片36及び頭蓋骨38の下面40,42に対して締まるように引っ張られ、それにより、頭蓋骨及び骨片の外面44,46を、上側部材14に対して締り嵌めにし、ブレード80は上側部材14に対して押し付ける。好ましくは、締付装置60の遠位端は、手順の開始時には、上側部材14と比較的接近しており、ハンドルに働かせる力は、支柱16への張力エネルギーに変換され、しっかりした取付けを達成するために、近位方向に支柱16を引っ張るために使用されるエネルギーに代えて、頭蓋骨及び骨片36,38にしっかりした保持を確保する。好ましい実施形態においては、ブレード80における切断縁部79は、締付装置60が、最初に位置決めされたとき、頭蓋骨及び骨片の表面44,46から、20mm以下であり、より好ましくは、15mm以下であり、さらにより好ましくは、10mm以下であり、最も好ましくは、5mm以下である。
ハンドル62,64に充分な力が加えられると、切断ブレード80における切断縁部79は、図19に示すように、支柱16を切断する。好ましくは、切断縁部79は、最初に、支柱16の管状形状を変形させ、その後に、支柱16を剪断及び/又は切断するように設計されており、このように、切断部分にて変形した支柱16は、上側部材14における開口部32とは異なる幾何学形状を有し、従って、クランプ10は、所定位置に保持される。支柱16から剪断された部分は、締付装置60から取り除かれ、そのためには、ハンドル62,64を解放し、ピン108が、スロット付き板94の下端114を、ばね110に対して押し戻し、この動作が、スロット付き板94のスロット95を、把持ブロック88の溝部89と整列させて、支柱16を解放する。
従って、ハンドルの動作によって、近位方向に作用する引張力が、支柱16に働く。この力は、下側部材12を近位方向に引っ張るように作用して、支柱16の軸に沿った張力によって、頭蓋骨クランプ10の部材12,14をしっかりと植え付ける。締付装置60は、手順中に、頭蓋骨に対して実質的に垂直であり、この位置は、支柱16の長手軸線に対して垂直な方向において、支柱16に実質的になんらの力も働かせない。本発明の有益な特徴は、支柱16の固定又は保持と、これに続く、支柱16の剪断/切断とが、1つの均一な動きであり、すなわち、医師は、簡単に、ハンドルを絞り込むことによって手順を実行でき、1つの均一な動きにおいては、支柱16を適切に把持するための、ハンドルの第1の動作と、その後の、支柱16を剪断/切断する力を加える、第2の別の動作とを必要としない点が、従来の装置と異なる。
締付装置60は、好ましくは、繰り返しの殺菌工程を受けられる材料から作られる。例えば、締付装置60は、ステンレス鋼、チタン、チタン合金、複合材、ポリマー、又はこれらの組合せから作られる。
本願に開示され、特許請求の範囲に記載された本発明は、好ましい実施形態を例示した上述の実施形態に限定されるものと解釈すべきではない。均等物たる実施形態も、本発明の範囲の中にあることが意図される。提供された説明を読めば、当業者にとって、本願に示して説明したものに加えて、本発明の様々な変形例が明らかになる。

Claims (21)

  1. 細長い部分を有する固定装置を締め付けるように構成された締付装置であって、この締付装置が、
    第1のハンドル、及び、この第1のハンドルにピボット可能に取り付けられた第2のハンドルであって、第1のハンドル及び第2のハンドルはそれぞれ遠位端及び反対側の近位端を有している上記第1及び第2のハンドルと、
    上記第1のハンドル及び第2のハンドルのそれぞれの遠位端に取り付けられた切断ブレードであって、上記の第1のハンドル及び第2のハンドルが互いに引き寄せされたとき、上記固定装置の細長い部分を切断するようになっており、上記の第1のハンドル及び第2のハンドルの遠位端が、それらの近位端よりも切断ブレードの近くに配置されている上記切断ブレードと、
    第2のハンドルに可動に結合され、固定装置の細長い部分を受け入れるように構成されたスロットを形成する板を締め付け、固定装置の細長い部分を締め付け状態で把持するように構成された把持部材と、
    この把持部材に近位方向に作用する力を加えるように構成された張力要素であって、上記第1のハンドル及び第2のハンドルが最初の動作により引き寄せされ、固定装置の細長い部分に張力を誘発させるように上記把持部材が近位方向に動くとき、上記板が回転してスロット内の固定装置の細長い部分を締め付けるように、この張力要素が、上記把持部材を付勢して把持部材を第2のハンドルに沿って近位方向に動かす上記張力要素と、
    を備えていることを特徴とする締付装置。
  2. 上記把持部材は、摺動可能に、第2のハンドルに取り付けられていることを特徴とする請求項1に記載の締付装置。
  3. 上記把持部材は、固定装置の細長い部分を受け入れるような寸法をもった、細長い溝部を有していることを特徴とする請求項1に記載の締付装置。
  4. 第1及び第2のハンドルが開いた位置にあるとき、把持部材が固定装置の細長し部分を把持することを防止するように構成されたストップをさらに備えていることを特徴とする請求項1に記載の締付装置。
  5. 第1及び第2のハンドルが引き寄せられたとき、把持部材の把持能力を活性化するように構成されたリンクをさらに備えていることを特徴とする請求項1に記載の締付装置。
  6. 第1及び第2のハンドルを開いた位置に向けて付勢するように構成されたばねをさらに備えていることを特徴とする請求項2に記載の締付装置。
  7. 細長い部分を有する固定装置を締め付けるように構成された締付装置であって、この装置が、
    第1のハンドル、及び、この第1のハンドルにピボット可能に取り付けられた第2のハンドルであって、第1のハンドル及び第2のハンドルはそれぞれ遠位端及び反対側の近位端を有している上記第1及び第2のハンドルと、
    外面と近位側部分とを有する把持部材であって、把持部材は、第1のハンドルと第2のハンドルが引き寄せられたときに近位方向は動けるようにこれらのハンドルの何れか一方に可動に結合され、把持部材は、板のスロットが固定措置の細長い部分を受け入れ且つ把持部材が固定装置の細長し部分を締め付けるために近位方向に移動するときに上記板が回転するように構成されている上記把持部材と、
    遠位端と近位端とを有する張力要素であって、張力要素の遠位端は、把持部材の近位側部分に結合され、張力要素の近位端は、把持部材が結合されたハンドルと他のハンドルを結合するリンクと結合され、上記第1のハンドル及び第2のハンドルが引き寄せられたとき、張力要素が把持部材を動かすようになっている上記張力要素と、
    上記第1のハンドル及び第2のハンドルの少なくも一方の遠位端に取り付けられた切断ブレードであって、上記の第1のハンドル及び第2のハンドルの遠位端が、それらの近位端よりも切断ブレードの近くに配置されている上記切断ブレードと、を備え、
    上記第1のハンドル及び第2のハンドルがピボット動作することにより、把持部材が固定装置の細長し部分を把持すると共に把持部材が近位方向に動いて切断ブレードが固定装置の細長い部分を切断することを特徴とする締付装置。
  8. 把持部材は、摺動可能に、第2のハンドルに結合され、ハンドルがピボットすると、把持部材が、第2のハンドルに沿って近位方向に摺動することを特徴とする請求項7に記載の締付装置。
  9. 板に設けたスロットは、第1及び第2のハンドルが開いた位置にあるとき、把持部材の内部通路と整列されることを特徴とする請求項8に記載の締付装置。
  10. スロット付き板の回転運動を阻止するために、第2のハンドルに配置されたピンをさらに備え、ピンは、第1のハンドル及び第2のハンドルが引き寄せされたとき、スロット付の板の回転運動を阻止しないように取り外されることを特徴とする請求項9に記載の締付装置。
  11. スロット付き板を回転させるために、把持部材の内部に配置されたばねをさらに備えていることを特徴とする請求項7に記載の締付装置。
  12. 把持部材は、細長い部分がスロット付の板のスロット内に延びるように、固定装置における細長い部分を受けるような寸法の内部通路を有していることを特徴とする請求項7に記載の締付装置。
  13. 内部通路は、細長い溝部であることを特徴とする請求項12に記載の締付装置。
  14. 張力要素は、ばねであることを特徴とする請求項8に記載の締付装置。
  15. 第2のハンドルは、第1の側壁と、第1の側壁に対向する第2の側壁と、底壁とによって形成された通路具備していることを特徴とする請求項8に記載の締付装置。
  16. 通路は、第2のハンドルの側壁の少なくとも一部分に沿って延びる、溝部を具備していることを特徴とする請求項15に記載の締付装置。
  17. 把持部材は、第2のハンドルにおける通路の溝部内に合致する寸法をもった舌部部分を具備していることを特徴とする請求項15に記載の締付装置。
  18. 上記第1のハンドルと第2のハンドルが開位置から閉位置に一様に動作することにより、把持部材が、固定装置の細長し部分を締め付け、次に、張力要素の張力により、把持部材に近位方向に作用する力を与え、固定装置の細長い部分を引っ張り状態にして、次に、切断ブレードにより、固定装置の細長い部分を切断させることを特徴とする請求項1に記載の締付装置。
  19. 上記第1のハンドルと第2のハンドルが開位置から閉位置に一様に動作することにより、切断ブレードが、固定装置の細長い部分を切断する前に固定装置の細長し部分を変形させることを特徴とする請求項1に記載の締付装置。
  20. 把持部材は、把持部材が近位方向に動くときに板を付勢して回転させるばね部材をさらに備えていることを特徴とする請求項1に記載の締付装置。
  21. 張力要素は、ばねであることを特徴とする請求項1に記載の締付装置。
JP2010502284A 2007-04-06 2008-04-03 固定装置を骨部分に取り付ける締付装置 Expired - Fee Related JP5334958B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/784,331 US8500739B2 (en) 2007-04-06 2007-04-06 Securing device to secure fixation devices to bone portions
US11/784,331 2007-04-06
PCT/US2008/059243 WO2008124484A1 (en) 2007-04-06 2008-04-03 Securing device to secure fixation devices to bone portions

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010523223A JP2010523223A (ja) 2010-07-15
JP2010523223A5 JP2010523223A5 (ja) 2011-05-19
JP5334958B2 true JP5334958B2 (ja) 2013-11-06

Family

ID=39561836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010502284A Expired - Fee Related JP5334958B2 (ja) 2007-04-06 2008-04-03 固定装置を骨部分に取り付ける締付装置

Country Status (13)

Country Link
US (2) US8500739B2 (ja)
EP (1) EP2131771B1 (ja)
JP (1) JP5334958B2 (ja)
KR (1) KR101494630B1 (ja)
CN (1) CN101646394B (ja)
AT (1) ATE487432T1 (ja)
AU (1) AU2008237308A1 (ja)
BR (1) BRPI0809910B8 (ja)
CA (1) CA2681729C (ja)
DE (1) DE602008003419D1 (ja)
ES (1) ES2354514T3 (ja)
WO (1) WO2008124484A1 (ja)
ZA (1) ZA200906302B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8500739B2 (en) 2007-04-06 2013-08-06 DePuy Synthes Products, LLC Securing device to secure fixation devices to bone portions
CA2717725A1 (en) * 2008-03-05 2009-09-11 Musculoskeletal Transplant Foundation Cancellous constructs, cartilage particles and combinations of cancellous constructs and cartilage particles
DE102009013368A1 (de) 2009-03-06 2010-09-09 Aesculap Ag Chirurgisches Schneidinstrument
US8945184B2 (en) * 2009-03-13 2015-02-03 Spinal Simplicity Llc. Interspinous process implant and fusion cage spacer
US8523930B2 (en) 2010-05-14 2013-09-03 Neuraxis, Llc Methods and devices for cooling spinal tissue
BRPI1002494B1 (pt) * 2010-07-12 2015-08-18 João Bosco De Oliveira Cisalha com dispositivo tensor
US9084644B2 (en) 2011-02-02 2015-07-21 DePuy Synthes Products, Inc. Bone fixation assembly
US8984722B2 (en) * 2011-02-23 2015-03-24 Hubbell Incorporated Wedge dead end clamp assembly
US8652136B2 (en) 2011-08-15 2014-02-18 Zimmer, Gmbh Femoral fracture fixation device
US10548637B2 (en) * 2011-10-03 2020-02-04 Blockhead Of Chicago, Llc Implantable bone support systems
CN104918568B (zh) * 2012-11-15 2018-06-01 新特斯有限责任公司 用于骨固定装置的锁定构件
US8721642B1 (en) * 2013-01-28 2014-05-13 Neuraxis, Llc Tissue cooling clamps and related methods
US8911486B1 (en) 2013-09-16 2014-12-16 Neuraxis, Llc Implantable devices for thermal therapy and related methods
US9308123B2 (en) 2013-09-16 2016-04-12 Neuraxis, Llc Methods and devices for applying localized thermal therapy
CN103550859B (zh) * 2013-11-07 2015-06-24 北京品驰医疗设备有限公司 医疗器械固定装置
US9820793B1 (en) * 2014-04-21 2017-11-21 Dallen Medical, Inc. Tensioning devices and methods for dynamic suture systems
BR112016025231A2 (pt) * 2014-04-30 2017-08-15 Depuy Synthes Products Inc instrumento de tensão e sistemas de fixação óssea relacionados
DE102015120725A1 (de) 2015-11-30 2017-06-01 Aesculap Ag Medizinisches Schneidinstrument
CN105534581A (zh) * 2016-02-18 2016-05-04 浙江申达斯奥医疗器械有限公司 一种专用于修复颅骨固定手术的成套器械
CN109953807B (zh) * 2019-04-04 2020-06-23 中国人民解放军北部战区总医院 一种可单向伸缩颅骨固定装置
EP3815640B1 (en) 2019-11-04 2023-08-09 Stryker European Operations Limited Surgical instrument for tightening a bone fixation member around bone

Family Cites Families (217)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2315326A (en) 1943-03-30 Surgical instrument
US257389A (en) 1882-05-02 Grape-shears
US601399A (en) 1898-03-29 Hog-snout cutter
US276135A (en) 1883-04-17 Teeeitoey
US460222A (en) 1891-09-29 Device for holding hogsj snouts
US1304620A (en) 1919-05-27 Wire-tie-forming tool
US741747A (en) 1903-01-13 1903-10-20 John A Deindoerfer Nut-lock.
US891509A (en) 1907-08-07 1908-06-23 Daniel N Tanner Blacksmith and machinist tongs.
US1429580A (en) 1918-10-25 1922-09-19 Geiger Paul Neal Shaft coupling
US1510416A (en) 1922-04-15 1924-09-30 Pietz Frederick Forceps
US1561119A (en) 1922-05-23 1925-11-10 Willard Reid Flexible coupling
GB206298A (en) 1922-09-12 1923-11-08 Herbert Hart Spratt An improved flexible coupling
US1641077A (en) 1924-11-21 1927-08-30 Fouquet Eugene Binding and cutting pliers
GB284014A (en) 1926-10-21 1928-01-23 Hermann Kapper Improvements in or relating to universal joints suitable for the cardan shafts of automobiles and applicable for other purposes
US1918700A (en) 1931-08-28 1933-07-18 Hyman H Harris Surgical instrument
FR776041A (fr) 1934-07-16 1935-01-15 Transmission mécanique
US2049936A (en) 1935-01-22 1936-08-04 Zimmer Edward Yieldable shaft coupling
US2118561A (en) 1936-04-06 1938-05-24 Gunther K E Kleeberg Rivet
US2217077A (en) 1939-02-17 1940-10-08 Thomas W Phillips Wire insulation cutting and stripping device
US2275058A (en) 1939-06-03 1942-03-03 Hugh H Eby Inc Anchoring device
DE744614C (de) 1939-11-05 1944-01-21 Lorenz C Ag Vorrichtung zur Erzeugung von Morsezeichen, bei der in Abhaengigkeit von der Foerderungs-geschwindigkeit des Lochstreifens Stromstoesse gegeben werden
US2291413A (en) 1941-06-13 1942-07-28 John R Siebrandt Bone clamping and wire adjusting means
US2343079A (en) 1941-12-22 1944-02-29 Gen Motors Corp Coupling
US2340995A (en) 1943-01-11 1944-02-08 Smith Ulysses Scott Tonsil seizing forceps
US2316297A (en) 1943-01-15 1943-04-13 Beverly A Southerland Surgical instrument
US2480783A (en) 1943-11-26 1949-08-30 Sloan Lon Method of producing flexible elements or couplings
US2447319A (en) 1944-03-22 1948-08-17 Schneider & Cie Friction clutch with multiple disks
US2485531A (en) 1948-01-13 1949-10-18 Dzus William Surgical toggle bolt
US2576649A (en) 1949-03-12 1951-11-27 Milo W Slind Skull clamp
BE517815A (ja) 1952-02-20
US2875779A (en) 1954-02-08 1959-03-03 John F Campbell Variable area metering valve
DE1089116B (de) 1958-04-11 1960-09-15 Dr Med Siegfried R Weller Knochenschraube zur Verbindung der Enden von zwei Knochen, wie Schien- und Wadenbein
US3047945A (en) * 1959-08-31 1962-08-07 Thomas & Betts Corp Device for tensioning bundling straps
US3021129A (en) 1959-09-01 1962-02-13 Associated Spring Corp Spring device
US3068666A (en) 1959-12-16 1962-12-18 Sabadash George Torque transmitting device
US3038626A (en) 1960-07-19 1962-06-12 Townsend Company Mechanism for setting rivets
US3175556A (en) 1960-07-26 1965-03-30 Peter B Samuel Dissector-obstructor apparatus
US3169560A (en) 1962-03-08 1965-02-16 Panduit Corp Binder strap tool
US3168119A (en) * 1962-06-12 1965-02-02 Thomas & Betts Corp Device for tensioning bundling straps
US3259383A (en) 1964-06-04 1966-07-05 Associated Spring Corp Slotted belleville spring
US3376727A (en) 1965-10-08 1968-04-09 Hinden Milton Rivet setting device
FR1501311A (fr) 1965-12-06 1967-11-10 Eaton Yale & Towne Joint universel homocinétique
US3370621A (en) * 1966-01-27 1968-02-27 Elwood A. Brohawn Device for installation of bundling straps
US3390546A (en) 1966-05-13 1968-07-02 Jewell Hollis Flexible coupling member
US3507284A (en) 1967-08-17 1970-04-21 Leonard Simmons Surgical bone cutter
US3540106A (en) 1968-07-10 1970-11-17 Maurice J Goldman Brake cable release tool
US3537275A (en) 1968-11-13 1970-11-03 Maytag Co Flexible coupling
US3588291A (en) 1969-12-05 1971-06-28 Mechanical Tech Inc Resonant piston pumps
US3645302A (en) * 1970-03-19 1972-02-29 Panduit Strap installation tool
US3971384A (en) 1971-03-12 1976-07-27 Hasson Harrith M Surgical closure
US3763560A (en) 1973-01-12 1973-10-09 Rca Corp Cutting pliers
US3810499A (en) * 1973-02-21 1974-05-14 Dike Benfer D Van Bundle tie tool
US4203305A (en) 1974-03-25 1980-05-20 Williams Richard H Flexible coupling
US3906774A (en) 1974-06-21 1975-09-23 Parker Mfg Co Rivet gun
US3908268A (en) 1974-07-08 1975-09-30 Frank R Brown Wire-holding attachment for wire-clippers
GB1551707A (en) 1975-04-28 1979-08-30 Downs Surgical Ltd Surgical instrument
US4088134A (en) 1976-08-05 1978-05-09 Joseph A. Caprini Forceps
FR2400995A1 (fr) 1977-06-02 1979-03-23 Legrand Sa Pince de traction et de coupe pour laniere, en particulier celle d'un collier de serrage
FR2416092A1 (fr) * 1978-02-01 1979-08-31 Usinage Tubes Pour Electr Dispositif automatique pour la pose de colliers du type a cremaillere
US4246698A (en) 1979-07-20 1981-01-27 Laschal Instruments Corp. Suture remover
AR218795A1 (es) 1979-12-11 1980-06-30 Derechinsky V Instrumento porta-clips para el "clipado" de vasos sanguineos
US4321952A (en) 1980-01-21 1982-03-30 American Casting & Mfg. Corporation Strap tightening hand tool
FR2480376B1 (fr) 1980-04-11 1988-07-29 Zeller Corp Joint universel de transmission de couple entre deux arbres
US4404746A (en) 1980-12-19 1983-09-20 Ab Bahco Verktyg Wire retainer and diagonal cutting nipper with wire retainer
US4414967A (en) 1981-06-22 1983-11-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Internal fixation of bone, tendon, and ligaments
DE3124648C2 (de) 1981-06-23 1986-05-28 Nihon Nejimawashi Co., Ltd., Osaka "Hand-Nietkopfsetzer"
DE3126632C2 (de) 1981-07-06 1985-04-04 Rasmussen Gmbh, 6457 Maintal Spannwerkzeug für eine schraublose Klemmschelle
US4452246A (en) 1981-09-21 1984-06-05 Bader Robert F Surgical instrument
US4395824A (en) 1982-02-10 1983-08-02 Micro Dent Industries, Inc. Wire cutting tool particularly for orthodontists
DE3319149C1 (de) 1983-05-26 1984-12-13 Franz 7202 Mühlheim Leibinger Anordnung zur gegenseitigen Lagefixierung von Knochenteilen und Werkzeug zum Befestigen dieser Anordnung
CH662263A5 (de) 1983-09-13 1987-09-30 Gegauf Fritz Ag Hysterektomium.
US4627164A (en) 1985-02-19 1986-12-09 Snap-On Tools Corporation Wire stub retainer and handle opening spring
FR2585610B1 (fr) * 1985-07-30 1989-06-16 Legrand Sa Pince de traction et de coupe pour laniere, en particulier pour collier de serrage
US4669473A (en) 1985-09-06 1987-06-02 Acufex Microsurgical, Inc. Surgical fastener
US4763669A (en) 1986-01-09 1988-08-16 Jaeger John C Surgical instrument with adjustable angle of operation
WO1988001026A1 (en) 1986-07-31 1988-02-11 Anthony Owen Hunt Flexible coupling
US5167582A (en) 1986-07-31 1992-12-01 Hunt Anthony O Torque transmitting flexible coupling with helical spring element
SU1419690A1 (ru) 1986-10-08 1988-08-30 Запорожский Областной Отдел Здравоохранения Фиксатор дл остеосинтеза
FR2614781B1 (fr) 1987-05-05 1989-08-04 Galline Yves Dispositif d'attachement et outils pour sa mise en place, notamment pour attacher le grand trochanter au femur
CA1303934C (en) 1987-11-03 1992-06-23 David T. Green Fascia clip
SU1600713A1 (ru) 1987-12-21 1990-10-23 Донецкий медицинский институт им.М.Горького Способ пластики грыжевых ворот
US4928738A (en) * 1988-07-25 1990-05-29 Idex, Inc. Tool for tightening cable ties
GB2224230B (en) 1988-10-27 1992-11-04 Chen Tsun Ping Expansion bolt pulling gun
DE3840728A1 (de) 1988-12-02 1990-06-07 Vma Nc Mess Und Antriebstechni Flexible kupplung
US4966600A (en) 1989-01-26 1990-10-30 Songer Robert J Surgical securance method
US5116340A (en) 1989-01-26 1992-05-26 Songer Robert J Surgical securance apparatus
US5048575A (en) 1989-02-06 1991-09-17 Malco Products, Inc. Strap tensioning and cut off tool
IT8903410A0 (it) * 1989-04-03 1989-04-03 Citieffe Srl Dispositivo a pinza per tendere fili di trazione in chirurgia ortopedica
US5098433A (en) 1989-04-12 1992-03-24 Yosef Freedland Winged compression bolt orthopedic fastener
US4924709A (en) 1989-05-15 1990-05-15 Daniels Manufacturing Corporation Tension testing tool
FR2647166B1 (fr) 1989-05-19 1991-07-12 Garonne Ets Auriol & Cie Organe de rivetage aveugle, procede d'assemblage et assemblages obtenus
US5000232A (en) * 1989-06-23 1991-03-19 Joslyn Corporation Manual band installation tool
DK163532C (da) 1989-10-20 1992-08-10 Berendsen Sophus Marine As Laasemekanisme til udloeselig fastlaasning af et tov, en line eller et lignende langstrakt boejeligt organ
US5059193A (en) 1989-11-20 1991-10-22 Spine-Tech, Inc. Expandable spinal implant and surgical method
DE4010977C1 (ja) 1990-04-05 1991-11-14 Aesculap Ag, 7200 Tuttlingen, De
US5027867A (en) 1990-05-07 1991-07-02 Connor Michael P O Tool and method for tensioning wire
ATE174777T1 (de) 1990-09-25 1999-01-15 Innovasive Devices Inc Knochenfixiervorrichtung
US5282807A (en) 1990-11-05 1994-02-01 Knoepfler Dennis J Automatic stapler for laparoscopic procedure with selective cutter, nontraumatic jaws and suction irrigator
DE69227228T2 (de) 1991-02-25 1999-06-02 Nobel Biocare Ab Knochenanker
US5111853A (en) 1991-04-05 1992-05-12 Daniels Manufacturing Corporation Banding tool
US5258015A (en) 1991-05-03 1993-11-02 American Cyanamid Company Locking filament caps
CA2078530A1 (en) 1991-09-23 1993-03-24 Jay Erlebacher Percutaneous arterial puncture seal device and insertion tool therefore
JP3118904B2 (ja) 1991-09-30 2000-12-18 スズキ株式会社 無段変速機の冷却油制御装置
DE9115444U1 (ja) 1991-12-13 1992-02-13 Maschinenbau Subotsch Und Schwab Gmbh, 6204 Taunusstein, De
US5250049A (en) 1992-01-10 1993-10-05 Michael Roger H Bone and tissue connectors
US5345663A (en) 1992-02-05 1994-09-13 Daniels Manufacturing Corporation Safety cable tool
US5361475A (en) 1992-02-05 1994-11-08 Daniels Manufacturing Corporation Safety cable tool
US5511589A (en) 1992-02-05 1996-04-30 Daniels Manufacturing Corporation Power operated safety cable tool
DE4224826C2 (de) * 1992-07-27 1995-09-07 United Carr Gmbh Trw Vorrichtung zum Spannen mindestens eines um mindestens einen rohrförmigen Körper geschlungenen profilierten Bandelements
US5342393A (en) 1992-08-27 1994-08-30 Duke University Method and device for vascular repair
FR2695171B1 (fr) 1992-08-27 1994-09-30 Ghawi Roger Pince de serrage d'un collier sur un organe allongé.
US5339870A (en) 1992-10-09 1994-08-23 United States Surgical Corporation Sternum buckle and applier
US5370646A (en) 1992-11-16 1994-12-06 Reese; H. William Bone clamp and installation tool
US5312410A (en) 1992-12-07 1994-05-17 Danek Medical, Inc. Surgical cable tensioner
US5540697A (en) 1993-02-12 1996-07-30 U.S. Medical Products, Inc. Prosthetic socket installation apparatus and method
IL109267A (en) 1993-04-13 1998-02-22 Hughes Aircraft Co Linear compressor including reciprocating piston and machined double-helix piston spring
US5476465A (en) 1993-04-21 1995-12-19 Amei Technologies Inc. Surgical cable crimp
US5449361A (en) 1993-04-21 1995-09-12 Amei Technologies Inc. Orthopedic cable tensioner
US5540698A (en) 1993-04-21 1996-07-30 Amei Technologies Inc. System and method for securing a medical cable
US5372166A (en) * 1993-07-26 1994-12-13 Lai; Chang-Keng Tie-wrap tool
US5423817A (en) 1993-07-29 1995-06-13 Lin; Chih-I Intervertebral fusing device
US5386856A (en) * 1993-08-06 1995-02-07 Panduit Corp. Tension limiting strap tool
US5431659A (en) 1993-08-17 1995-07-11 Texas Scottish Rite Hospital For Children Pneumatic wire tensioner
US5468242A (en) 1993-11-19 1995-11-21 Leibinger Gmbh Form-fitting mesh implant
US5788697A (en) 1994-02-24 1998-08-04 Pioneer Laboratories, Inc. Cable tensioning device
US5720747A (en) 1994-03-11 1998-02-24 Burke; Dennis W. Apparatus for crimping a surgical wire
US5545168A (en) 1994-03-11 1996-08-13 Burke; Dennis W. Apparatus for both tensioning and crimping a surgical wire
FR2717674B1 (fr) 1994-03-23 1996-06-28 Smith & Nephew Richards France Dispositif d'ostéosynthèse des fractures du col fémoral et instrument pour l'actionnement de ce dispositif.
US5569253A (en) 1994-03-29 1996-10-29 Danek Medical, Inc. Variable-angle surgical cable crimp assembly and method
FR2718012A1 (fr) 1994-03-30 1995-10-06 T2C Sarl Ancrage intra osseux.
US5531750A (en) 1994-07-15 1996-07-02 Snap-On Incorporated Surgical tool and adjustable locking handle therefor
US5531297A (en) 1995-02-17 1996-07-02 Harris-Johnson Industries, Inc. Rope locking device
US5666710A (en) 1995-04-20 1997-09-16 Emhart Inc. Blind rivet setting system and method for setting a blind rivet then verifying the correctness of the set
US5600878A (en) 1995-04-20 1997-02-11 Emhart Inc. Mandrel stem length measurement system for use with blind rivet setting tool
EP0867149B1 (en) 1995-04-25 2000-09-27 Richard P. Jobe Surgical bone fixation apparatus
DE19603887C2 (de) 1996-02-03 1998-07-02 Lerch Karl Dieter Anordnung zum Fixieren eines aus der Schädelkapsel zum Zwecke des operativen Eingriffs herausgetrennten Knochenstücks am verbliebenen Schädelbein
JP2000505323A (ja) * 1996-02-14 2000-05-09 ウオルター ローレンツ,サージカル インコーポレイテッド 骨定着具及びそれを挿入するための機器
US5632312A (en) 1996-04-04 1997-05-27 Dymetrol Company, Inc. Tie-wrap tool with improved bracing block
US5814048A (en) 1996-05-03 1998-09-29 Sofamor Danek Properties, Inc. Cranioplasty plates and method of installation
US5743310A (en) * 1996-05-22 1998-04-28 Band-It-Idex, Inc. Single-handled banding tool having multiple pivot points
DE19627864C2 (de) 1996-07-11 2003-05-08 Aesculap Ag & Co Kg Chirurgische Spannvorrichtung
DE29614921U1 (de) 1996-08-28 1996-10-17 Aesculap Ag Chirurgisches Verbindungselement zur Fixierung eines Kalottensegments
DE29614923U1 (de) 1996-08-28 1996-10-17 Aesculap Ag Chirurgische Vorrichtung zur Fixierung eines Kalottensegments
GB2316735B (en) 1996-08-30 2000-01-19 Reliance Gear Co Flexible coupling
EP0834280B1 (en) 1996-10-04 2004-01-02 United States Surgical Corporation Tissue fastener implantation apparatus
US5893850A (en) 1996-11-12 1999-04-13 Cachia; Victor V. Bone fixation device
US6632224B2 (en) 1996-11-12 2003-10-14 Triage Medical, Inc. Bone fixation system
DE19700474C2 (de) 1997-01-09 1999-12-30 Aesculap Ag & Co Kg Chirurgisches Instrument
US5961519A (en) 1997-04-11 1999-10-05 Kinamed, Inc. Burr hole cover for cranial surgery
US5925050A (en) 1997-08-15 1999-07-20 The University Of Iowa Research Foundation Self-clearing bone biting instrument
US5964769A (en) 1997-08-26 1999-10-12 Spinal Concepts, Inc. Surgical cable system and method
US5832964A (en) * 1997-10-24 1998-11-10 Pandiut Corp. Cable tie tensioning and severing tool
US6010513A (en) 1997-11-26 2000-01-04 Bionx Implants Oy Device for installing a tissue fastener
US5966815A (en) 1997-12-12 1999-10-19 Ormco Corporation Wire cutter with flush cut and holding ability
DE19809354A1 (de) 1998-03-05 1999-09-09 Gesipa Blindniettechnik Hand-Blindnietzange
FR2777449B1 (fr) 1998-04-17 2000-09-15 Sulzer Orthopedics Limited Dispositif de tension pour la pose d'un systeme de stabilisation du rachis
FR2777443B1 (fr) 1998-04-21 2000-06-30 Tornier Sa Ancillaire pour la mise en place et le retrait d'un implant et plus particulierement d'une ancre de suture
DE29812989U1 (de) 1998-07-21 1998-09-24 Aesculap Ag & Co Kg Anlegegerät für eine Knochenplatten-Fixiereinrichtung
DE19832799B4 (de) 1998-07-21 2006-03-02 Kunststoffwerk Kutterer Gmbh & Co. Kg Aufklappbare Verschlußkappe
DE29812988U1 (de) 1998-07-21 1998-09-24 Aesculap Ag & Co Kg Fixiervorrichtung für nebeneinander angeordnete Knochen und Anlegeinstrument dafür
DE19832798C1 (de) 1998-07-21 1999-11-04 Aesculap Ag & Co Kg Anlegegerät für eine Knochenplatten-Fixiereinrichtung
US6368326B1 (en) 1998-09-28 2002-04-09 Daos Limited Internal cord fixation device
JP2000135230A (ja) 1998-10-30 2000-05-16 Kyocera Corp 人工頭蓋骨部材
US6241732B1 (en) 1998-11-03 2001-06-05 David W. Overaker Biocompatible absorbable rivets and pins for use in surgical procedures
US6022351A (en) 1999-02-23 2000-02-08 Bremer; Paul W. Skull closure device and procedure
US6126663A (en) 1999-04-15 2000-10-03 Hair; John Hunter Expandable bone connector
US6123711A (en) 1999-06-10 2000-09-26 Winters; Thomas F. Tissue fixation device and method
US6379363B1 (en) 1999-09-24 2002-04-30 Walter Lorenz Surgical, Inc. Method and apparatus for reattachment of a cranial flap using a cranial clamp
DE19952359C1 (de) 1999-10-30 2001-03-22 Aesculap Ag & Co Kg Chirurgisches Verbindungselement zur Fixierung benachbart angeordneter Knochenplatten
US6168596B1 (en) 1999-11-09 2001-01-02 Bioplate, Inc. Cranial bone flap fixation clip
US6378289B1 (en) 1999-11-19 2002-04-30 Pioneer Surgical Technology Methods and apparatus for clamping surgical wires or cables
US6228087B1 (en) 2000-01-31 2001-05-08 Depuy Orthopaedics, Inc. Fixation member for treating orthopedic fractures
US6371958B1 (en) 2000-03-02 2002-04-16 Ethicon, Inc. Scaffold fixation device for use in articular cartilage repair
US7993349B2 (en) 2000-07-27 2011-08-09 Synthes Usa, Llc Cranial flap clamp instrument
AU2001260010B2 (en) 2000-07-27 2004-08-26 Synthes Gmbh Cranial flap clamp and instrument for use therewith
JP2002045367A (ja) 2000-08-03 2002-02-12 In System Kyodo Kumiai 骨弁固定具
JP4351372B2 (ja) 2000-08-31 2009-10-28 京セラ株式会社 骨弁固定装置用ワッシャー
US6755834B2 (en) 2000-09-15 2004-06-29 Medtronic, Inc. Cranial flap fixation device
US6585739B2 (en) 2001-01-16 2003-07-01 Medtronic Ps Medical, Inc. Apparatus for attaching a cranial flap
DE20101793U1 (de) 2001-02-02 2001-05-03 Aesculap Ag & Co Kg Chirurgisches Implantat zur Fixierung benachbart angeordneter Knochenplatten
US20020169455A1 (en) 2001-02-23 2002-11-14 Brett Bannerman System and method for fixation of cranial flaps
US6575986B2 (en) 2001-02-26 2003-06-10 Ethicon, Inc. Scaffold fixation device for use in articular cartilage repair
US6743232B2 (en) 2001-02-26 2004-06-01 David W. Overaker Tissue scaffold anchor for cartilage repair
US7063704B2 (en) 2001-05-08 2006-06-20 Medtronic, Inc. Surgical trimming tool
US6641588B2 (en) 2001-05-08 2003-11-04 Medtronic, Inc. Surgical tool for tensioning a cranial-flap clamp
AU2002303677A1 (en) 2001-05-08 2002-11-18 Medtronic, Inc. Surgical trimming tool and tool for tensioning a cranial-flap clamp
US6485493B1 (en) * 2001-05-24 2002-11-26 Paul W. Bremer Skull closure
DE20109893U1 (de) 2001-06-15 2001-08-30 Aesculap Ag & Co Kg Implantat zur Fixierung von Knochenplatten
DE20109894U1 (de) 2001-06-15 2001-09-06 Aesculap Ag & Co Kg Implantat zur Fixierung benachbarter Knochenplatten
US6526661B1 (en) 2001-08-24 2003-03-04 Connectool Inc. Cutting and stripping tool
JP4013032B2 (ja) * 2001-10-03 2007-11-28 日本電気株式会社 電極および電池
CN2545095Y (zh) * 2002-04-12 2003-04-16 宁波旭力金属制品有限公司 分步释放拉紧机机壳
US6751841B2 (en) 2002-06-10 2004-06-22 Sun Microsystems, Inc. Riveting method
US7048737B2 (en) 2002-06-11 2006-05-23 Bioplate, Inc. Cranial bone flap fixation system and method
US7037311B2 (en) 2002-07-12 2006-05-02 Zimmer Technology, Inc. Tool for gripping an orthopedic implant
US7048738B1 (en) 2002-07-23 2006-05-23 Bioplate, Inc. Cranial bone flap fixation
US7060067B2 (en) 2002-08-16 2006-06-13 Sdgi Holdings, Inc. Systems, instrumentation and techniques for retaining fasteners relative to a bone plate
USD488229S1 (en) 2003-02-03 2004-04-06 Pilling Weck Incorporated Combined bone compression and distraction instrument
DE10310004B3 (de) * 2003-02-27 2004-10-21 Aesculap Ag & Co. Kg Chirurgisches Instrument
US7387633B2 (en) * 2003-04-04 2008-06-17 Osteomed L.P. Cranial flap fixation system and method
US7017344B2 (en) 2003-09-19 2006-03-28 Pellizzari Roberto O Machine spring displacer for Stirling cycle machines
US7059362B2 (en) 2003-10-16 2006-06-13 Daniels Manufacturing Corporation Adaptable hand operated safety cable tool
US7089970B2 (en) * 2003-12-02 2006-08-15 Panduit Corp. Ratchet style installation tool
US9055984B2 (en) 2004-04-21 2015-06-16 DePuy Synthes Products, Inc. Sternal reconstruction system
US7361179B2 (en) * 2004-04-22 2008-04-22 Ethicon, Inc. Sternal closure device and method
MXPA06013843A (es) * 2004-06-04 2007-02-02 Panduit Corp Herramienta de instalacion de cinchos para cables de corte empatado y baja tension.
US7063110B2 (en) * 2004-06-23 2006-06-20 Hsiu-Man Yu Chen Cutting device for a metal band bundling apparatus
US7458398B2 (en) * 2005-10-20 2008-12-02 Panduit Corp. Metal tie tool with rotary gripper and ball setting device
JP3118904U (ja) * 2005-11-28 2006-02-09 寿医科商事株式会社 医療用カッター
DE102006021025B3 (de) * 2006-04-28 2008-01-03 Aesculap Ag & Co. Kg Chirurgische Fixiereinrichtung für zwei Knochenteile
US7806895B2 (en) * 2006-05-08 2010-10-05 Device Evolutions Llc Thoracic closure device and methods
US7350543B2 (en) * 2006-05-09 2008-04-01 Illinois Tool Works Inc. Reduced force sealless connection mechanism
DE102006046428A1 (de) * 2006-09-22 2008-04-03 Aesculap Ag & Co. Kg Sternumverschluss
US8500739B2 (en) 2007-04-06 2013-08-06 DePuy Synthes Products, LLC Securing device to secure fixation devices to bone portions
DE102007026079B3 (de) * 2007-05-25 2008-09-11 Aesculap Ag & Co. Kg Chirurgisches Instrument zum Gegeneinanderspannen von plattenförmigen Anlageelementen
WO2012040449A1 (en) * 2010-09-22 2012-03-29 Band-It-Idex, Inc. Cable bundling tool
US9084644B2 (en) * 2011-02-02 2015-07-21 DePuy Synthes Products, Inc. Bone fixation assembly

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0809910A2 (pt) 2014-10-07
ATE487432T1 (de) 2010-11-15
BRPI0809910B1 (pt) 2019-05-14
CN101646394B (zh) 2012-02-01
US8500739B2 (en) 2013-08-06
EP2131771A1 (en) 2009-12-16
BRPI0809910B8 (pt) 2021-06-22
ZA200906302B (en) 2010-06-30
CN101646394A (zh) 2010-02-10
JP2010523223A (ja) 2010-07-15
KR101494630B1 (ko) 2015-02-23
WO2008124484A1 (en) 2008-10-16
EP2131771B1 (en) 2010-11-10
US20130310885A1 (en) 2013-11-21
KR20100015337A (ko) 2010-02-12
US20080249532A1 (en) 2008-10-09
CA2681729C (en) 2015-06-23
AU2008237308A1 (en) 2008-10-16
DE602008003419D1 (de) 2010-12-23
ES2354514T3 (es) 2011-03-15
CA2681729A1 (en) 2008-10-16
US9351765B2 (en) 2016-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5334958B2 (ja) 固定装置を骨部分に取り付ける締付装置
AU2001260010B2 (en) Cranial flap clamp and instrument for use therewith
JP5351515B2 (ja) 胸骨再構成システム
CA2590937C (en) Cranial flap clamp instrument
EP2427124B1 (en) Surgical instrument for tensioning and securing a flexible suture
JP4945439B2 (ja) 胸骨修復システム
AU2001260010A1 (en) Cranial flap clamp and instrument for use therewith
JP2008546449A5 (ja)
JP2007530201A (ja) 骨接合術又は骨ギャップ処置のための創外固定器
EP1405605A2 (en) Instrument for cranial flap clamp

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110404

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110404

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121022

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130121

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130701

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130730

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5334958

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees