JP5334900B2 - ガスバリアフィルムおよびデバイス - Google Patents

ガスバリアフィルムおよびデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP5334900B2
JP5334900B2 JP2010070661A JP2010070661A JP5334900B2 JP 5334900 B2 JP5334900 B2 JP 5334900B2 JP 2010070661 A JP2010070661 A JP 2010070661A JP 2010070661 A JP2010070661 A JP 2010070661A JP 5334900 B2 JP5334900 B2 JP 5334900B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organic layer
gas barrier
layer
barrier film
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010070661A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011201135A (ja
Inventor
朝雄 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2010070661A priority Critical patent/JP5334900B2/ja
Priority to US13/070,949 priority patent/US8758889B2/en
Publication of JP2011201135A publication Critical patent/JP2011201135A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5334900B2 publication Critical patent/JP5334900B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/281Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polyimides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/285Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polyethers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/286Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polysulphones; polysulfides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/288Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polyketones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/302Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising aromatic vinyl (co)polymers, e.g. styrenic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/308Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • B32B27/365Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters comprising polycarbonates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/38Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F30/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal
    • C08F30/02Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal containing phosphorus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/10Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/20Inorganic coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/20Inorganic coating
    • B32B2255/205Metallic coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/412Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/536Hardness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/546Flexural strength; Flexion stiffness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/584Scratch resistance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • B32B2307/7242Non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/10Batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/12Photovoltaic modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/20Displays, e.g. liquid crystal displays, plasma displays
    • B32B2457/202LCD, i.e. liquid crystal displays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/20Displays, e.g. liquid crystal displays, plasma displays
    • B32B2457/206Organic displays, e.g. OLED
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/20Displays, e.g. liquid crystal displays, plasma displays
    • B32B2457/208Touch screens
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/549Organic PV cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/24983Hardness
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31928Ester, halide or nitrile of addition polymer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Description

本発明は、有機EL素子等のデバイスの基板等に用いるガスバリアフィルムおよび該ガスバリアフィルムを用いたデバイスに関する。
ガスバリアフィルムのバリア性は、主として、無機層によって支配される。ここで、無機層を厚くすれば、バリア性は良化するが、ガスバリアフィルムが割れやすくなるという欠点がある。特に、ガスバリアフィルムをローラー搬送させる場合に問題になる。また、ローラー搬送を行う場合、ガスバリアフィルムの耐傷性も問題となる場合がある。
かかる状況のもと、ガスバリアフィルムの割れを抑制するために、少なくとも1層の有機層と少なくとも1層の無機層を有する、いわゆる、有機無機積層型のガスバリアフィルムが検討されている。この種のガスバリアフィルム、特に、有機層同士で無機層を挟むガスバリアフィルムでは、高い割れ防止効果が得られる。
このような有機無機積層型ガスバリアフィルムとしては、特許文献1や特許文献2に記載されたものが知られている。しかしながら、これらのガスバリアフィルムは、バリア性や密着性等が十分とはいえない。
特開2008−1111号公報 特開平9−201897号公報
本発明は、上記課題を解決することを目的とするものであって、バリア性、密着性に優れ、かつ、耐屈曲性にも優れたガスバリアフィルムを提供することを目的とする。さらには、耐傷性にも優れたガスバリアフィルムを提供することを目的とする。
従来技術について、本願発明者が検討を行ったところ、無機層の厚みに対して無機層の下層の有機層の厚さが薄くなると、割れに対する耐性が低下することが分かった。しかしながら、無機層の下層の有機層が厚すぎると、該有機層の端から水分が浸入してバリア性を劣化させることも分かった。そして、本願発明者が更なる検討を行った結果、無機層と有機層の条件を精密に設定することにより、バリア性、密着性、耐屈曲性および耐傷性を格段に向上させることができることがわかった。すなわち、無機層の下層の有機層の厚さが、0.3μm〜10μmの範囲であり、無機層の下層の有機層の硬度が、ナノインデンテーション法で0.03〜0.5GPaであり、かつ、無機層の下層の有機層の厚さをaとし、該有機層の表面の無機層の厚さをbとしたとき、a/b>10である場合に、バリア性、密着性、耐屈曲性および耐傷性に顕著に優れたガスバリアフィルムを得られることを見出し、本発明を完成するにいたった。具体的には、以下の手段により達成された。
(1)基材フィルムと、有機層と、該有機層の表面に設けられた無機層とを有し、無機層の下層の有機層の厚さが、0.3μm〜10μmの範囲であり、無機層の下層の有機層の硬度が、ナノインデンテーション法で0.03〜0.5GPaであり、かつ、無機層の下層の有機層の厚さをaとし、該有機層の表面の無機層の厚さをbとしたとき、a/b>10であることを特徴とする、ガスバリアフィルム。
(2)a/b≧20であることを特徴とする(1)に記載のガスバリアフィルム。
(3)無機層の下層の有機層が、リン酸エステル基を有する(メタ)アクリレート系化合物を含む重合性組成物を硬化させることによって得られる、(1)または(2)に記載のガスバリアフィルム。
(4)無機層の下層の有機層が含有するリン酸エステル基を有する(メタ)アクリレート系化合物が 下記一般式(1)で表され、無機層の下層の有機層のガラス転移温度が100℃以下であり、無機 層の下層の有機層の厚さをaとし、該有機層の表面の無機層の厚さをbとしたとき、a/b≧30 であり、無機層の下層の有機層の厚さが、5μm〜10μmの範囲であることを特徴とする、(3 )に記載のガスバリアフィルム。
Figure 0005334900
(一般式(1)において、Z1はAc2−O−X2−、重合性基を有しない置換基または水素原子を表し、Z2はAc3−O−X3−、重合性基を有しない置換基または水素原子を表し、Ac1、Ac2およびAc3は、各々独立にアクリロイル基またはメタクリロイル基を表し、X1、X2およびX3は各々独立にアルキレン基、アルキレンオキシ基、アルキレンオキシカルボニル基、アルキレンカルボニルオキシ基、またはこれらの組み合わせからなる基を表す。)
(5)前記一般式(1)において、Z1がAc2−O−X2−または水素原子を表し、Z2がAc3−O−X3−または水素原子を表す、(4)に記載のガスバリアフィルム。
(6)有機層のガラス転移温度が85℃以下である、(4)または(5)に記載のガスバリアフィルム。
(7)少なくとも2層の有機層と少なくとも2層の無機層が交互に積層している、(1)〜(6)のいずれか1項に記載のガスバリアフィルム。
(8)基材フィルム上に、易接着層を有する、(1)〜(7)のいずれか1項に記載のガスバリアフィルム。
(9)(1)〜(8)のいずれか1項に記載のガスバリアフィルムを有するデバイス。
(10)前記デバイスが有機EL素子または太陽電池素子である、(9)に記載のデバイス。
本発明により、バリア性、密着性、耐屈曲性および耐傷性に優れたガスバリアフィルムを提供可能になった。
特に、無機層の下層の有機層を、一般式(1)で表されるリン酸エステル基を有する(メタ)アクリレート系化合物を含む重合性組成物を硬化してなる、ガラス転移温度が100℃以下の層とし、かつ、その硬度をナノインデンテーション法で0.03〜0.5GPaとし、その厚さを5μm〜10μmの範囲とし、無機層の下層の有機層の厚さをaとし、該有機層の表面の無機層の厚さをbとしたとき、a/b≧30とすることにより、ガスバリアフィルムの耐屈曲性を顕著に向上させることができる。
本発明のガスバリアフィルムの実施形態の一例を示す概略図である。
以下において、本発明の内容について詳細に説明する。尚、本願明細書において「〜」とはその前後に記載される数値を下限値および上限値として含む意味で使用される。また、本発明における有機EL素子とは、有機エレクトロルミネッセンス素子のことをいう。
本発明のガスバリアフィルムは、基材フィルムと、有機層と、該有機層の表面に設けられた無機層とを有し、無機層の下層の有機層の厚さが、0.3μm〜10μmの範囲であり、無機層の下層の有機層の硬度が、ナノインデンテーション法で0.03〜0.5GPaであり、かつ、無機層の下層の有機層の厚さをaとし、該有機層の表面の無機層の厚さをbとしたとき、a/b>10であることを特徴とする。このような構成とすることにより、バリア性、密着性、耐屈曲性および耐傷性に優れたガスバリアフィルムが得られる。ここで、無機層の下層の有機層とは、通常、無機層を設ける際の下地層となる有機層のことをいう。すなわち、無機層の下層の有機層は、無機層と隣接している層であって、通常は、基材フィルムに近い側の有機層である。もちろん、「下層」とは、有機EL素子等の最終製品において、必ずしも下方に設けられていることを意味するものではない。
図1は、本発明のガスバリアフィルムの実施形態の一例を示したものであって、1は基材フィルムを、2は易接着層を、3は有機層を、4は無機層をそれぞれ示している。本発明では、有機層3の厚さaとその表面に設けられた無機層4の厚さbがa/b>10であり、好ましくは、a/b≧20であり、より好ましくは、a/b≧30である。このような構成とすることにより、耐屈曲性が向上する傾向にある。
本実施形態では、2層以上の有機層と2層以上の無機層が交互に積層しているが、この場合、いずれかの1組の有機層とその表面に設けられた無機層が上記関係を満たせばよい。さらに、各無機層と、その下層の有機層のすべてが上記関係を満たすことがより好ましい。
また、無機層は、隣接する2層がいずれも、有機層であることが好ましい。このような構成とすることにより、割れがより抑制される傾向にある。
(無機層の下層の有機層)
本発明における無機層の下層の有機層は、厚さが、0.3μm〜10μmの範囲であり、5μm〜10μmの範囲であることが好ましい。本発明における有機層は有機ポリマーを主成分とする、有機層であることが好ましい。ここで主成分とは、有機層を構成する成分の第一の成分が有機ポリマーであることをいい、通常は、有機層を構成する成分の80重量%以上が有機ポリマーであることをいう。
有機ポリマーとしては、例えば、ポリエステル、アクリル樹脂、メタクリル樹脂、メタクリル酸−マレイン酸共重合体、ポリスチレン、透明フッ素樹脂、ポリイミド、フッ素化ポリイミド、ポリアミド、ポリアミドイミド、ポリエーテルイミド、セルロースアシレート、ポリウレタン、ポリエーテルエーテルケトン、ポリカーボネート、脂環式ポリオレフィン、ポリアリレート、ポリエーテルスルホン、ポリスルホン、フルオレン環変性ポリカーボネート、脂環変性ポリカーボネート、フルオレン環変性ポリエステルおよびアクリロイル化合物などの熱可塑性樹脂、あるいはポリシロキサン等の有機珪素ポリマーなどが挙げられる。
本発明における無機層の下層の有機層は、ガラス転移温度(Tg)が100℃以下であることが好ましく、85℃以下であることがより好ましい。下限値は特に定めるものではないが、−20℃以上であることが好ましい。
本発明における有機層は、好ましくは、重合性化合物を含む重合性組成物を硬化してなるものである。
(重合性化合物)
重合性化合物は、好ましくは、ラジカル重合性化合物および/またはエーテル基を官能基に有するカチオン重合性化合物であり、より好ましくは、エチレン性不飽和結合を末端または側鎖に有する化合物、および/または、エポキシまたはオキセタンを末端または側鎖に有する化合物である。これらのうち、エチレン性不飽和結合を末端または側鎖に有する化合物が好ましい。エチレン性不飽和結合を末端または側鎖に有する化合物の例としては、(メタ)アクリレート系化合物、アクリルアミド系化合物、スチレン系化合物、無水マレイン酸等が挙げられ、(メタ)アクリレート系化合物および/またはスチレン系化合物が好ましく、(メタ)アクリレート系化合物がさらに好ましい。
本発明で用いることができる(メタ)アクリレートとしては、(メタ)アクリレート、ウレタン(メタ)アクリレートやポリエステル(メタ)アクリレート、エポキシ(メタ)アクリレート等が好ましい。
スチレン系化合物としては、スチレン、α−メチルスチレン、4−メチルスチレン、ジビニルベンゼン、4−ヒドロキシスチレン、4−カルボキシスチレン等が好ましい。
以下に、本発明で好ましく用いられる(メタ)アクリレート系化合物の具体例を示すが、本発明はこれらに限定されるものではない。
Figure 0005334900
Figure 0005334900
Figure 0005334900
Figure 0005334900
Figure 0005334900
(リン酸エステル基を有するモノマー)
本発明における重合性組成物は、リン酸エステル基を有するモノマーを含むことが好ましく、リン酸エステル基を有する(メタ)アクリレート系化合物を含んでいることがより好ましい。リン酸エステル基を有する(メタ)アクリレート系化合物としては、下記一般式(1)で表される化合物が好ましい。リン酸エステル基を有する(メタ)アクリレート系化合物を含むことにより、無機層との密着が良くなる。
Figure 0005334900
(一般式(1)において、Z1はAc2−O−X2−、重合性基を有しない置換基または水素原子を表し、Z2はAc3−O−X3−、重合性基を有しない置換基または水素原子を表し、Ac1、Ac2およびAc3は、各々独立にアクリロイル基またはメタクリロイル基を表し、X1、X2およびX3は各々独立にアルキレン基、アルキレンオキシ基、アルキレンオキシカルボニル基、アルキレンカルボニルオキシ基、またはこれらの組み合わせからなる基を表す。)
一般式(1)において、Z1がAc2−O−X2−または水素原子を表し、Z2がAc3−O−X3−または水素原子を表すことが好ましい。Z1およびZ2の少なくとも一方が水素原子であることが好ましい。さらに、X1、X2およびX3は各々独立に、炭素数2〜8のアルキレン基、炭素数2〜8のアルキレンオキシ基、炭素数2〜8のアルキレンオキシカルボニル基、炭素数2〜8のアルキレンカルボニルオキシ基、またはこれらの組み合わせからなる基であることが好ましく、これらの基が有するアルキレン鎖は、−(CH2)x−(xは2〜8の整数)であることが好ましい。
本発明では、一般式(1)で表されるモノマーを1種類だけ用いてもよいし、2種類以上を組み合わせて用いてもよい。
本発明では、上記のリン酸エステル基を有する重合性化合物類として、日本化薬(株)製のKAYAMERシリーズ、ユニケミカル(株)製のPhosmerシリーズ等、市販されている化合物をそのまま用いてもよく、新たに合成された化合物を用いてもよい。合成法については、米国特許第5004646公報に一例が記載されている。
以下に、本発明で好ましく用いることができる、リン酸エステル基を有する(メタ)アクリレート系化合物を例示するが本発明はこれらに限定されるものではないことは言うまでもない。
Figure 0005334900
リン酸エステル基を有する(メタ)アクリレート系化合物は、重合性組成物中に、0.01〜50重量%含有することが好ましく、0.1〜30重量%含有することがより好ましい。なお含有最大量は、本発明の重合性化合物と足し合わせて、重合性組成物中に、50重量%以下が好ましく、30重量%以下が好ましい。このような範囲で含めることにより、硬化条件が不足した場合になっても未硬化物の熱移動による流出に起因する故障(ブリードアウト)が生じにくくなる。
また、本発明で用いる重合性組成物は、炭素原子と、酸素原子と、水素原子のみで構成されている(メタ)アクリレート系化合物と、リン酸エステル基を有する(メタ)アクリレート系化合物とで、重合性組成物の全体の95重量%以上を占める重合性組成物であることが好ましい。
(重合開始剤)
本発明における有機層を、重合性化合物を含む重合性組成物を塗布硬化させて作成する場合、該重合性組成物は、重合開始剤を含んでいてもよい。光重合開始剤を用いる場合、その含量は、重合性化合物の合計量の0.1モル%以上であることが好ましく、0.5〜2モル%であることがより好ましい。このような組成とすることにより、活性成分生成反応を経由する重合反応を適切に制御することができる。光重合開始剤の例としてはチバ・スペシャルティー・ケミカルズ社から市販されているイルガキュア(Irgacure)シリーズ(例えば、イルガキュア651、イルガキュア754、イルガキュア184、イルガキュア2959、イルガキュア907、イルガキュア369、イルガキュア379、イルガキュア819など)、ダロキュア(Darocure)シリーズ(例えば、ダロキュアTPO、ダロキュア1173など)、クオンタキュア(Quantacure)PDO、ランベルティ(Lamberti)社から市販されているエザキュア(Ezacure)シリーズ(例えば、エザキュアTZM、エザキュアTZT、エザキュアKTO46など)等が挙げられる。
(無機層の下層の有機層の形成方法)
有機層の形成方法としては、特に定めるものではないが、例えば、溶液塗布法や真空成膜法により形成することができる。溶液塗布法としては、例えば、ディップコート法、エアーナイフコート法、カーテンコート法、ローラーコート法、ワイヤーバーコート法、グラビアコート法、スライドコート法、或いは、米国特許第2681294号明細書に記載のホッパ−を使用するエクストル−ジョンコート法により塗布することができる。真空成膜法としては、特に制限はないが、蒸着、プラズマCVD等の成膜方法が好ましい。本発明においてはポリマーを溶液塗布しても良いし、特開2000−323273号公報、特開2004−25732号公報に開示されているような無機物を含有するハイブリッドコーティング法を用いてもよい。
本発明では、通常、重合性化合物を含む組成物を、光照射して硬化させるが、照射する光は、通常、高圧水銀灯もしくは低圧水銀灯による紫外線である。照射エネルギーは0.1J/cm2以上が好ましく、0.5J/cm2以上がより好ましい。重合性化合物として、(メタ)アクリレート系化合物を採用する場合、空気中の酸素によって重合阻害を受けるため、重合時の酸素濃度もしくは酸素分圧を低くすることが好ましい。窒素置換法によって重合時の酸素濃度を低下させる場合、酸素濃度は2%以下が好ましく、0.5%以下がより好ましい。減圧法により重合時の酸素分圧を低下させる場合、全圧が1000Pa以下であることが好ましく、100Pa以下であることがより好ましい。また、100Pa以下の減圧条件下で0.5J/cm2以上のエネルギーを照射して紫外線重合を行うのが特に好ましい。
有機層を構成する重合性化合物の重合率は85%以上であることが好ましく、88%以上であることがより好ましく、90%以上であることがさらに好ましく、92%以上であることが特に好ましい。ここでいう重合率とは重合性組成物中の全ての重合性基(例えば、アクリロイル基およびメタクリロイル基)のうち、反応した重合性基の比率を意味する。重合率は赤外線吸収法によって定量することができる。
有機層の平滑性は1μm角の平均粗さ(Ra値)として1nm未満が好ましく、0.5nm未満であることがより好ましい。有機層の表面にはパーティクル等の異物、突起が無いことが要求される。このため、有機層の成膜はクリーンルーム内で行われることが好ましい。クリーン度はクラス10000以下が好ましく、クラス1000以下がより好ましい。
有機層の硬度は高いほうが好ましいがあまりに高すぎると、耐屈曲性等の問題が生じる。有機層の硬度はナノインデンテーション法に基づく微小硬度として表すことができる。有機層の微小硬度は、0.03〜0.5GPaであり、0.03〜0.3Paであることがさらに好ましい。このような範囲とすることにより、耐屈曲性が良化し耐傷性も実用上問題ないレベルまで向上させることが可能になる。
(他の有機層)
上記無機層の下層の有機層以外の他の有機層、例えば、図1の最表面の有機層は、本発明の趣旨を逸脱しない限り、その組成や製造方法、諸条件等は、特に定めるものではないが、好ましくは、無機層の下層の有機層と同じであることが好ましい。
(無機層)
無機層は、通常、金属化合物からなる薄膜の層である。無機層の形成方法は、目的の薄膜を形成できる方法であればいかなる方法でも用いることができる。例えば、蒸着法、スパッタリング法、イオンプレーティング法等の物理的気相成長法(PVD)、種々の化学的気相成長法(CVD)、めっきやゾルゲル法等の液相成長法がある。無機層に含まれる成分は、上記性能を満たすものであれば特に限定されないが、例えば、金属酸化物、金属窒化物、金属炭化物、金属酸化窒化物または金属酸化炭化物であり、Si、Al、In、Sn、Zn、Ti、Cu、CeおよびTaから選ばれる1種以上の金属を含む酸化物、窒化物、炭化物、酸化窒化物または酸化炭化物などを好ましく用いることができる。これらの中でも、Si、Al、In、Sn、ZnおよびTiから選ばれる金属の酸化物、窒化物または酸化窒化物が好ましく、特にSiまたはAlの金属酸化物、窒化物または酸化窒化物が好ましい。これらは、副次的な成分として他の元素を含有してもよい。
本発明により形成される無機層の平滑性は、1μm角の平均粗さ(Ra値)として1nm未満であることが好ましく、0.5nm以下がより好ましい。無機層の成膜はクリーンルーム内で行われることが好ましい。クリーン度はクラス10000以下が好ましく、クラス1000以下がより好ましい。
無機層の厚みに関しては特に限定されないが、1層に付き、通常、5〜500nmであり、好ましくは50〜400nmであり、さらに好ましくは100〜200nmである。
(有機層と無機層の積層)
有機層と無機層の積層は、所望の層構成に応じて有機層と無機層を順次繰り返し製膜することにより行うことができる。無機層を、スパッタリング法、真空蒸着法、イオンプレーティング法、プラズマCVD法などの真空製膜法で形成する場合、有機層も前記フラッシュ蒸着法のような真空製膜法で形成することが好ましい。バリア性積層体を作製する間、途中で大気圧に戻すことなく、常に1000Pa以下の真空中で有機層と無機層を積層することが特に好ましい。圧力は100Pa以下であることがより好ましく、50Pa以下であることがより好ましく、20Pa以下であることがさらに好ましい。
有機層および無機層の積層数は特に定めるものではないが、通常は、3〜30層である。
(機能層)
本発明のガスバリアフィルムにおいては、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内において、機能層を有していても良い。機能層については、特開2006−289627号公報の段落番号0036〜0038に詳しく記載されている。これら以外の機能層の例としてはマット剤層、保護層、耐溶剤層、帯電防止層、平滑化層、密着改良層、遮光層、反射防止層、ハードコート層、応力緩和層、防曇層、防汚層、被印刷層、易接着層等が挙げられる。特に本発明では、基材フィルムの、有機層が設けられている層と同一面に、易接着層を有することが好ましく、基材フィルムの表面に易接着層を有することがさらに好ましい。
(基材フィルム)
本発明におけるガスバリアフィルムは、通常、基材フィルムとして、プラスチックフィルムを用いる。基材フィルムの好ましい範囲としては、特開2009−172993号公報の段落番号0009〜0012に記載のものを好ましく採用できる。
<デバイス>
本発明のガスバリアフィルムは空気中の化学成分(酸素、水、窒素酸化物、硫黄酸化物、オゾン等)によって性能が劣化するデバイスに好ましく用いることができる。前記デバイスの例としては、例えば、有機EL素子、液晶表示素子、薄膜トランジスタ、タッチパネル、電子ペーパー、太陽電池等)等の電子デバイスを挙げることができ有機EL素子に好ましく用いられる。本発明のガスバリアフィルムは、これらのデバイスにおいて、デバイスの基板や固体封止法による封止のためのフィルムとして用いることができる。固体封止法とはデバイスの上に保護層を形成した後、接着剤層、ガスバリアフィルムを重ねて硬化する方法である。接着剤は特に制限はないが、熱硬化性エポキシ樹脂、光硬化性アクリレート樹脂等が例示される。
(有機EL素子)
ガスバリアフィルム用いた有機EL素子の例は、特開2007−30387号公報に詳しく記載されている。
(液晶表示素子)
液晶表示素子としては、特開2009−172993号公報の段落番号0044の記載を参酌することができる。
(太陽電池)
本発明のガスバリアフィルムは、太陽電池素子の封止フィルムとしても用いることができる。ここで、本発明のガスバリアフィルムは、接着層が太陽電池素子に近い側となるように封止することが好ましい。本発明のガスバリアフィルムが好ましく用いられる太陽電池素子としては、特に制限はないが、例えば、単結晶シリコン系太陽電池素子、多結晶シリコン系太陽電池素子、シングル接合型、またはタンデム構造型等で構成されるアモルファスシリコン系太陽電池素子、ガリウムヒ素(GaAs)やインジウム燐(InP)等のIII−V族化合物半導体太陽電池素子、カドミウムテルル(CdTe)等のII−VI族化合物半導体太陽電池素子、銅/インジウム/セレン系(いわゆる、CIS系)、銅/インジウム/ガリウム/セレン系(いわゆる、CIGS系)、銅/インジウム/ガリウム/セレン/硫黄系(いわゆる、CIGSS系)等のI−III−VI族化合物半導体太陽電池素子、色素増感型太陽電池素子、有機太陽電池素子等が挙げられる。中でも、本発明においては、上記太陽電池素子が、銅/インジウム/セレン系(いわゆる、CIS系)、銅/インジウム/ガリウム/セレン系(いわゆる、CIGS系)、銅/インジウム/ガリウム/セレン/硫黄系(いわゆる、CIGSS系)等のI−III−VI族化合物半導体太陽電池素子であることが好ましい。
(電子ペーパー)
本発明のガスバリアフィルムは、電子ペーパーにも用いることができる。電子ペーパーは反射型電子ディスプレイであり、高精細且つ高コントラスト比を実現することが可能である。
電子ペーパーは、基板上にディスプレイ媒体および該ディスプレイ媒体を駆動するTFTを有する。ディスプレイ媒体としては、従来知られているいかなるディスプレイ媒体でも用いることができる。電気泳動方式、電子粉粒体飛翔方式、荷電トナー方式、エレクトロクロミック方式等のいずれのディスプレイ媒体であっても好ましく用いられるが、電気泳動方式のディスプレイ媒体がより好ましく、なかでもマイクロカプセル型電気泳動方式のディスプレイ媒体が特に好ましい。電気泳動方式のディスプレイ媒体は、複数のカプセルを含むディスプレイ媒体であり、該複数のカプセルのそれぞれが懸濁流体内で移動可能な少なくとも1つの粒子を含む。ここでいう少なくとも1つの粒子は、電気泳動粒子または回転ボールであることが好ましい。また、電気泳動方式のディスプレイ媒体は、第1の面および該第1の面と対向する第2の面を有し、該第1および該第2の面の内の1つの面を介して観察イメージを表示する。
また、基板上に設けられるTFTは、少なくともゲート電極、ゲート絶縁膜、活性層、ソース電極及びドレイン電極を有し、活性層とソース電極の間か活性層とドレイン電極の間の少なくとも一方に、電気的に接続する抵抗層をさらに有する。電子ペーパーは、電圧印加により光の濃淡を生じる。
高精細なカラー表示の電子ディスプレイを製造する場合は、アライメント精度を確保するためにカラーフィルター上にTFTを形成することが好ましい。ただし、電流効率が低い通常のTFTで必要な駆動電流を得ようとしてもダウンサイジングに限界があるため、ディスプレイ媒体の高精細化に伴って画素内のTFTが占める面積が大きくなってしまう。画素内のTFTが占める面積が大きくなると、開口率が低下しコントラスト比が低下する。このため、透明なアモルファスIGZO型TFTを用いても、光透過率は100%にはならず、コントラストの低下は避けられない。そこで、例えば特開2009−021554号公報に記載されるようなTFTを用いることにより、画素内のTFTの占める面積を小さくして、開口率とコントラスト比を高くすることができる。また、この種のTFTをカラーフィルター上に直接形成すれば、高精細化も達成することができる。
(その他)
その他の適用例としては、特表平10−512104号公報に記載の薄膜トランジスタ、特開平5-127822号公報、特開2002-48913号公報等に記載のタッチパネル等が挙げられる。
(光学部材)
光学部材としては、特開2009−172993号公報の段落番号0046の記載を参酌することができる。
以下に実施例を挙げて本発明をさらに具体的に説明する。以下の実施例に示す材料、使用量、割合、処理内容、処理手順等は、本発明の趣旨を逸脱しない限り、適宜、変更することができる。従って、本発明の範囲は以下に示す具体例に限定されるものではない。
(実施例1)
1.ガスバリアフィルムの作製
易接着層つき、ポリエチレンナフタレートフィルム(帝人デュポン(株)製、テオネックスQ65FA)を20cm角に裁断し、その易接着層上に以下の手順で、有機層および無機層を形成して、試料No.1のガスバリアフィルムを作成した。
(1−1)有機層の形成
上記PENフィルムの易接着層側の表面に、重合性アクリレート(ダイセル・サイテック(株)製、品番:EBECRYL3702、9g)、下記リン酸モノマー(A)(合成品、1g)、紫外線重合開始剤(チバ・スペシャルティー・ケミカルズ社製、商品名:Cibaイルガキュアー907)0.6g、2−ブタノン190gからなる重合性組成物を、ワイヤーバーを用いて塗布し、窒素置換法により酸素濃度が0.1%となったチャンバー内にて高圧水銀ランプの紫外線を照射(積算照射量約1J/cm2)して有機層を硬化させ、膜厚が0.55μmの有機層を形成した。
リン酸モノマー(A)は、(シグマ アルドリッチ(株)製、品番:Allyldiphenylphosphine oxide)
であり、下記式で表される。
Figure 0005334900
ここで、Phはフェニル基を表す。
(1−2)無機層の形成
スパッタリング装置を用いて、前記有機層の表面に無機層(酸化アルミニウム層)を形成した。ターゲットとしてアルミニウムを、放電ガスとしてアルゴンを、反応ガスとして酸素を用いた。製膜圧力は0.1Pa、到達膜厚は50nmであった。このようにして有機層の表面に無機層を積層した。
(1−3)有機層および無機層の形成
上記無機層を形成した表面に、上記(1−1)と同様の方法で有機層を形成し、さらに、有機層の表面に、上記(1−2)と同様の方法で無機層を形成した。
<硬度の測定>
得られたガスバリアフィルムの有機層の硬さを、特開2004−354842に記載の方法に従って測定した。
<MOCON法による水蒸気透過率(バリア性)の測定>
水蒸気透過率測定器(MOCON社製、PERMATRAN−W3/31)を用いて、40℃/相対湿度90%における水蒸気透過率を測定した。この測定の検出限界値は0.005g/m2/dayである。
<密着性の試験>
ガスバリアフィルムの密着性を評価する目的で、JIS K5400に準拠した碁盤目試験を行なった。上記層構成を有するガスバリアフィルムの表面にそれぞれカッターナイフで膜面に対して90°の切込みを1mm間隔で入れ、1mm間隔の碁盤目を100個作製した。この上に2cm幅のマイラーテープ[日東電工製、ポリエステルテープ(No.31B)]を貼り付け、テープ剥離試験機を使用して貼り付けたテープをはがした。積層フィルム上の100個の碁盤目のうち剥離せずに残存したマスの数(n)をカウントした。
○:70マス以上。
△:50マス以上、70マス未満。
×:50マス未満。
<耐屈曲の試験>
屈曲は、各サンプルを成膜面外側にして円筒形マンドレル法(JIS K5600−5−1)で行った。試験後、光学顕微鏡でひび割れの有無を確認し、ひび割れの発生しない最大直径(mm)を屈曲性値とした。11mm未満が実用レベルである。
<耐傷性>
サンプルの成膜面側を0.05mmRサファイア針を装着した引っ掻き強度試験機(新東科学製、Type18)で試験を実施し、傷付き始める荷重を測定し引っ掻き強度(g)とした。
○:25g以上。
△:20g以上、25g未満。
×:20g未満。
試料No.1において、表1に記載のとおりに変更した他は、試料No.1と同様に行って、試料No.2〜20のガスバリアフィルムを作成した。ここで、リン酸モノマー(B)およびリン酸モノマー(C)は、下記式で表される。リン酸モノマー(B)は、(ユニケミカル(株)、Phosmer PEDM)であり、リン酸モノマー(C)は、日本化薬(株)製、KAYAMER PM−21)であり、それぞれ、下記式で表される。また、表1において有機層の厚さは、μmで示し、無機層の厚さは、nmで示しているが、厚さ比(a/b)は単位を揃えて計算している。
リン酸モノマー(B)
Figure 0005334900
リン酸モノマー(C)
Figure 0005334900
また、試料No.14および19は、重合性アクリレートとして、ダイセル・サイテック(株)製、品番:EBECRYL3603を用いた。
さらに、試料No.18はリン酸モノマーを添加していない。試料No.20は有機層を設けていない。
Figure 0005334900
Figure 0005334900
上記表から明らかなとおり、本発明で規定する要件を満たすガスバリアフィルムは、バリア性、密着性、耐屈曲性および耐傷性に優れたガスバリアフィルムが得られることが分かった。
特に、無機層の下層の有機層に、リン酸エステル基を有する(メタ)アクリレート系化合物として、一般式(1)で表されるものを用い、かつ、ガラス転移温度を100℃以下とし、無機層の下層の有機層の厚さをaとし、該有機層の表面の無機層の厚さをbとしたとき、a/b≧30であり、無機層の下層の有機層の厚さが、5μm〜10μmの範囲である場合(試料No.11および試料No.16)は、これらの要件のいずれか1つが欠けたもの(試料No.12〜15、18)に比べて、顕著に耐屈曲性が向上していることが分かった。この効果は、倍近くであり、極めて有為であることが分かる。
(実施例2)
有機EL素子の作成と評価
(2−1)有機EL素子の作成
ITO膜を有する導電性のガラス基板(表面抵抗値10Ω/□)を2−プロパノールで洗浄した後、10分間UV−オゾン処理を行った。この基板(陽極)上に真空蒸着法にて以下の有機化合物層を順次蒸着した。
(第1正孔輸送層)
銅フタロシアニン 膜厚10nm
(第2正孔輸送層)
N,N’−ジフェニル−N,N’−ジナフチルベンジジン 膜厚40nm
(発光層兼電子輸送層)
トリス(8−ヒドロキシキノリナト)アルミニウム 膜厚60nm
最後にフッ化リチウムを1nm、金属アルミニウムを100nm順次蒸着して陰極とし、その上に厚さ5μm窒化珪素膜を平行平板CVD法によって付け、有機EL素子を作成した。
(2−2)有機EL素子上へのガスバリア層の設置
熱硬化型の接着剤(ダイゾーニチモリ(株)製、エポテック310)を用いて、ガスバリアフィルムの試料No.1と貼り合せ、65℃で3時間加熱して接着剤を硬化させた。このようにして封止された有機EL素子を20素子作成した。
(2−3)有機EL素子発光面状の評価
作成直後の有機EL素子をKeithley社製SMU2400型ソースメジャーユニットを用いて7Vの電圧を印加して発光させた。顕微鏡を用いて発光面状を観察したところ、いずれの素子もダークスポットの無い均一な発光を与えることが確認された。
次に各素子を60℃・相対湿度90%の暗い室内に500時間静置した後、発光面状を観察した。直径300μmよりも大きいダークスポットが観察された素子の比率を故障率と定義し、素子の故障率を測定した。故障率は1%以下であった。
ガスバリアフィルムを有機EL素子等に用いる場合、一般的に、パネルの製造工程において表面の傷付きが問題になるが、本発明では、傷付きをより効果的に抑制することができる。
特に、本発明では、ガスバリアフィルムを用いて有機EL素子等を製造する場合の、ガスアリアフィルムの取り扱い性が向上する。これは、本発明のガスバリアフィルムは耐屈曲性に優れているため、裁断した際の捨て寸を、例えば、5mm以下にでき、かつ、傷付きにくいためである。加えて、本発明のガスバリアフィルムは、必ずしも、有機層および無機層の材料が限定されるものではないため、その適用範囲が広いという利点がある。
加えて、本発明ではガスバリアフィルムの端部のバリが軽減されるので、パーティクルによる工程汚染を防ぐことが可能になる。
1 基材フィルム
2 易接着層
3 有機層
4 無機層

Claims (7)

  1. 基材フィルムと、有機層と、該有機層の表面に設けられた無機層とを有し、無機層の下層の有機層の厚さが、5μm〜10μmの範囲であり、無機層の下層の有機層の厚さをaとし、該有機層の表面の無機層の厚さをbとしたとき、a/b≧30であり、無機層の下層の有機層が、下記一般式(1)で表されるリン酸エステル基を有する(メタ)アクリレート系化合物を含む重合性組成物を硬化させることによって得られ、無機層の下層の有機層のガラス転移温度が100℃以下であることを特徴とする、ガスバリアフィルム。
    Figure 0005334900
    (一般式(1)において、Z1はAc2−O−X2−、重合性基を有しない置換基または水素原子を表し、Z2はAc3−O−X3−、重合性基を有しない置換基または水素原子を表し、Ac1、Ac2およびAc3は、各々独立にアクリロイル基またはメタクリロイル基を表し、X1、X2およびX3は各々独立にアルキレン基、アルキレンオキシ基、アルキレンオキシカルボニル基、アルキレンカルボニルオキシ基、またはこれらの組み合わせからなる基を表す。)
  2. 前記一般式(1)において、Z1がAc2−O−X2−または水素原子を表し、Z2がAc3−O−X3−または水素原子を表す、請求項1に記載のガスバリアフィルム。
  3. 有機層のガラス転移温度が85℃以下である、請求項1または2に記載のガスバリアフィルム。
  4. 少なくとも2層の有機層と少なくとも2層の無機層が交互に積層している、請求項1〜3のいずれか1項に記載のガスバリアフィルム。
  5. 基材フィルム上に、易接着層を有する、請求項1〜4のいずれか1項に記載のガスバリアフィルム。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項に記載のガスバリアフィルムを有するデバイス。
  7. 前記デバイスが有機EL素子または太陽電池素子である、請求項6に記載のデバイス。
JP2010070661A 2010-03-25 2010-03-25 ガスバリアフィルムおよびデバイス Active JP5334900B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010070661A JP5334900B2 (ja) 2010-03-25 2010-03-25 ガスバリアフィルムおよびデバイス
US13/070,949 US8758889B2 (en) 2010-03-25 2011-03-24 Gas barrier film and device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010070661A JP5334900B2 (ja) 2010-03-25 2010-03-25 ガスバリアフィルムおよびデバイス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011201135A JP2011201135A (ja) 2011-10-13
JP5334900B2 true JP5334900B2 (ja) 2013-11-06

Family

ID=44656827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010070661A Active JP5334900B2 (ja) 2010-03-25 2010-03-25 ガスバリアフィルムおよびデバイス

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8758889B2 (ja)
JP (1) JP5334900B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101503401B1 (ko) * 2012-03-05 2015-03-17 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 장치의 제조 방법
US20130236681A1 (en) * 2012-03-06 2013-09-12 Chang Min Lee Photocurable composition, barrier layer including the same, and encapsulated apparatus including the same
JP5892030B2 (ja) * 2012-10-19 2016-03-23 コニカミノルタ株式会社 ガスバリアーフィルムの製造方法及びガスバリアーフィルム
WO2014084686A1 (ko) * 2012-11-29 2014-06-05 주식회사 엘지화학 무기 입자를 포함하는 보호코팅층이 적층된 가스차단성 필름
JP2014162176A (ja) * 2013-02-27 2014-09-08 Toppan Printing Co Ltd ガスバリア性積層フィルム
JP2014207321A (ja) * 2013-04-12 2014-10-30 三菱化学株式会社 有機薄膜太陽電池素子
JP6548578B2 (ja) * 2013-10-16 2019-07-24 日本化薬株式会社 透明ガスバリアフィルム
JP2015030850A (ja) * 2013-11-11 2015-02-16 株式会社クラレ 透明性、熱割れ現象抑制に優れるポリビニルアセタールフィルム
JP6196944B2 (ja) * 2014-06-27 2017-09-13 富士フイルム株式会社 封止部材および電子デバイスの製造方法
CN108448006B (zh) * 2018-03-29 2021-01-22 京东方科技集团股份有限公司 封装结构、电子装置以及封装方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3484891B2 (ja) 1995-11-21 2004-01-06 三菱化学株式会社 ガスバリア性オレフィン系樹脂積層体
JP4085814B2 (ja) 2001-04-09 2008-05-14 凸版印刷株式会社 積層体
JP3933894B2 (ja) * 2001-08-07 2007-06-20 住友ベークライト株式会社 透明水蒸気バリアフィルム
JP3804509B2 (ja) * 2001-10-15 2006-08-02 東洋インキ製造株式会社 ガスバリア性積層体用基材、その製造方法、およびそれを用いたガスバリア性積層体
JP2003191370A (ja) * 2001-12-26 2003-07-08 Sumitomo Bakelite Co Ltd 水蒸気バリア性プラスチックフィルム及びこれを用いたエレクトロルミネッセンス用ディスプレイ基板
DE602007000572D1 (de) * 2006-03-29 2009-04-09 Fujifilm Corp Laminatfilm mit Gasbarriereneigenschaften
JP4941072B2 (ja) * 2007-04-25 2012-05-30 凸版印刷株式会社 ガスバリア性積層体
JP5198131B2 (ja) * 2007-05-14 2013-05-15 富士フイルム株式会社 バリアフィルムおよび素子
JP2010006039A (ja) * 2007-09-05 2010-01-14 Fujifilm Corp ガスバリアフィルムおよびガスバリアフィルムを用いて表示素子を封止する方法。
JP5432602B2 (ja) * 2008-06-25 2014-03-05 富士フイルム株式会社 バリア性積層体、ガスバリアフィルム、デバイス
JP5281964B2 (ja) * 2008-06-26 2013-09-04 富士フイルム株式会社 バリア性積層体、ガスバリアフィルム、デバイスおよび積層体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011201135A (ja) 2011-10-13
US8758889B2 (en) 2014-06-24
US20110236660A1 (en) 2011-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5216724B2 (ja) ガスバリアフィルムおよびデバイス
JP5334900B2 (ja) ガスバリアフィルムおよびデバイス
JP5414426B2 (ja) 複合フィルム
JP5847743B2 (ja) バリア性積層体およびガスバリアフィルム
JP5485624B2 (ja) バリア性積層体およびこれを用いたガスバリアフィルム
KR101577549B1 (ko) 배리어성 적층체 및 가스 배리어 필름
JP2011200780A (ja) バリア性積層体とその製造方法、ガスバリアフィルム及びデバイス
US10665738B2 (en) Gas barrier film, solar cell, and manufacturing method of gas barrier film
JP2010030295A (ja) バリア性積層体、ガスバリアフィルム、デバイスおよび光学部材
JP2011046046A (ja) 積層フィルムおよび複合フィルム
JP2011201064A (ja) バリア性積層体とその製造方法、ガスバリアフィルム及びデバイス
JP5270469B2 (ja) バリア性積層体、ガスバリアフィルムおよびこれらを用いたデバイス、ならびに、バリア性積層体の製造方法
JP5432602B2 (ja) バリア性積層体、ガスバリアフィルム、デバイス
WO2012115175A1 (ja) バリア性積層体およびバリア性積層体の製造方法
JP5580561B2 (ja) バリア性積層体、ガスバリアフィルムおよびバリア性積層体の製造方法
JP2018525257A (ja) 多層バリアアセンブリを含む複合材物品及びその製造方法
JP5705696B2 (ja) バリア性積層体、ガスバリアフィルムおよびこれらを用いたデバイス
JP2012020409A (ja) バリア性積層体、ガスバリアフィルムおよびこれらを用いたデバイス、ならびに、バリア性積層体の製造方法
JP5068157B2 (ja) バリア性積層体およびこれを用いて封止したデバイス、ならびにデバイスの封止方法
JP2013000977A (ja) ガスバリア性フィルム及びその製造方法
JP6909780B2 (ja) 多層バリアアセンブリを含む複合材物品及びその製造方法
JP5763493B2 (ja) バリア性積層体、ガスバリアフィルムおよびこれらを用いたデバイス
JP5812916B2 (ja) バリア性積層体、ガスバリアフィルムおよびこれらを用いたデバイス
JP5052418B2 (ja) バリア性積層体、ガスバリアフィルム、デバイスおよび光学部材
JP2012015294A (ja) 太陽電池用保護シートおよび太陽電池

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120705

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130319

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130625

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130723

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130730

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5334900

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250