JP5328386B2 - 半導体集積回路装置およびその動作方法 - Google Patents
半導体集積回路装置およびその動作方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5328386B2 JP5328386B2 JP2009006887A JP2009006887A JP5328386B2 JP 5328386 B2 JP5328386 B2 JP 5328386B2 JP 2009006887 A JP2009006887 A JP 2009006887A JP 2009006887 A JP2009006887 A JP 2009006887A JP 5328386 B2 JP5328386 B2 JP 5328386B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bit line
- replica
- memory cell
- replica bit
- cmos
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 51
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 20
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims abstract description 183
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 31
- 230000008859 change Effects 0.000 description 12
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 10
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 9
- 238000013461 design Methods 0.000 description 6
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/41—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming static cells with positive feedback, i.e. cells not needing refreshing or charge regeneration, e.g. bistable multivibrator or Schmitt trigger
- G11C11/413—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing, timing or power reduction
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/06—Sense amplifiers; Associated circuits, e.g. timing or triggering circuits
- G11C7/08—Control thereof
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/22—Read-write [R-W] timing or clocking circuits; Read-write [R-W] control signal generators or management
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/22—Read-write [R-W] timing or clocking circuits; Read-write [R-W] control signal generators or management
- G11C7/227—Timing of memory operations based on dummy memory elements or replica circuits
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Static Random-Access Memory (AREA)
Description
先ず、本願において開示される発明の代表的な実施の形態について概要を説明する。代表的な実施の形態についての概要説明で括弧を付して参照する図面の参照符号はそれが付された構成要素の概念に含まれるものを例示するに過ぎない。
行方向に略平行に配置された複数のワード線(wl[0]〜wl[n])と、
列方向に略平行に配置された複数のビット線(bt[0]、bb[0]〜bt[m]、bb[m])と、
前記複数のワード線と前記複数のビット線とに接続された複数の通常・メモリセル(MEMCELL)と、
アドレス信号(a[0]〜a[h])に応答して前記複数のワード線の任意の1つのワード線を選択することが可能なアクセス制御回路(WD、CTRL)と、
前記複数のビット線に接続された複数のセンスアンプ(SA)とを具備する半導体集積回路装置である。
行方向に略平行に配置された複数のワード線(wl[0]〜wl[n])と、
列方向に略平行に配置された複数のビット線(bt[0]、bb[0]〜bt[m]、bb[m])と、
前記複数のワード線と前記複数のビット線とに接続された複数の通常・メモリセル(MEMCELL)と、
アドレス信号(a[0]〜a[h])に応答して前記複数のワード線の任意の1つのワード線を選択することが可能なアクセス制御回路(WD、CTRL)と、
前記複数のビット線に接続された複数のセンスアンプ(SA)とを具備する半導体集積回路装置の動作方法である。
次に、実施の形態について更に詳述する。尚、発明を実施するための最良の形態を説明するための全図において、前記の図と同一の機能を有する部品には同一の符号を付して、その繰り返しの説明は省略する。
《SRAMの構成》
図3は、本発明の実施の形態1によるレプリカ・ビット線(RBL)を使用するSRAMの構成を示す図である。
図4は、図3に示す本発明の実施の形態1によるSRAMの動作を説明するための図3に示すSRAMの各部の波形図である。
本発明の実施の形態2は、本発明の実施の形態1による図3に示したSRAMのインバータINV0、INV1およびレプリカ・ビット線プリチャージトランジスタPCH0、PCH1のレイアウトに関するものである。
本発明の実施の形態3は、本発明の実施の形態1のSRAMに含まれたインバータINV0、INV1およびレプリカ・ビット線rplbt[0]、[1]のプリチャージトランジスタPCH0、PCH1を、SRAMメモリセルMEMCELL、レプリカ・メモリセルRPLCELL、ダミー・メモリセルDMYCELLを使用して形成するものである。
本発明の実施の形態4は、図7に示した本発明の実施の形態3のSRAMに含まれるダミー・メモリセル(DMYCELL)703のトランジスタノードの接続状態を変更することによってレプリカ・ビット線rplbt[0]、[1]の負荷容量を調整するものである。
本発明の実施の形態5は、ダミー・メモリセルのリーク電流の影響をレプリカ・ビット線の引き抜き遅延に反映させるものである。
本発明の実施の形態6は、図3乃至図14に示した本発明の実施の形態1乃至実施の形態5のSRAMを内蔵メモリとして含むシステムオンチップ(SoC)のシステムLSIに関するものである。
CNTL デコード制御回路
wl[0]〜wl[n] ワード線
bt[0]、bb[0]〜bt[m]、bb[m] ビット線
rplwl[0]、rplwl[1] レプリカ・ワード線
rplbt[0]、rplbt[1] レプリカ・ビット線
MEMCELL SRAM・メモリセル
RPLCELL レプリカ・メモリセル
DMYCELL ダミー・メモリセル
PCH0、PCH1 プリチャージトランジスタ
INV0、INV1 インバータ
BUF バッファ
SA センスアンプ
CLK クロック
a[0]〜a[h] アドレス信号
dec[0]〜dec[j] デコーダ信号
sae センスアンプイネーブル信号
q[0]〜q[m] 読み出しデータ
Claims (10)
- 行方向に略平行に配置された複数のワード線と、
列方向に略平行に配置された複数のビット線と、
前記複数のワード線と前記複数のビット線とに接続された複数の通常・メモリセルと、
アドレス信号に応答して前記複数のワード線の任意の1つのワード線を選択することが可能なアクセス制御回路と、
前記複数のビット線に接続された複数のセンスアンプとを具備する半導体集積回路装置であって、
前記半導体集積回路装置は、第1のレプリカ・ビット線と、第2のレプリカ・ビット線と、第1のレプリカ・メモリセルと、第2のレプリカ・メモリセルと、第1の論理回路と、第2の論理回路とを更に具備して、
前記第1のレプリカ・ビット線に前記第1レプリカ・メモリセルが接続されており、前記第2のレプリカ・ビット線に前記第2のレプリカ・メモリセルが接続されており、
前記第1のレプリカ・ビット線に前記第1の論理回路の入力端子が接続されており、前記第1の論理回路の出力端子は前記第2のレプリカ・ビット線に接続されており、
前記第2のレプリカ・ビット線に前記第2の論理回路の入力端子が接続されており、前記第2の論理回路の出力端子からセンスアンプイネーブル信号が生成され、
前記センスアンプイネーブル信号が前記複数のセンスアンプに供給されることによって、前記複数のビット線の複数の読み出し信号が前記複数のセンスアンプにより増幅され、前記複数のセンスアンプの複数の出力端子から複数の読み出しデータが生成され、
第1のプリチャージトランジスタと第2のプリチャージトランジスタとを更に具備して、
前記第1のプリチャージトランジスタは前記第1のレプリカ・ビット線に接続されており、前記第2のプリチャージトランジスタは前記第2のレプリカ・ビット線に接続されており、
前記センスアンプイネーブル信号に応答して前記複数のセンスアンプの前記複数の出力端子から複数の読み出しデータが生成される以前に、前記第1のプリチャージトランジスタと前記第2のプリチャージトランジスタとは前記第1のレプリカ・ビット線と前記第2のレプリカ・ビット線をそれぞれ所定のプリチャージ電位に設定して、
第1のダミー・メモリセルと第2のダミー・メモリセルとを更に具備して、
前記第1のダミー・メモリセルは前記第1のレプリカ・ビット線に接続されており、前記第2のダミー・メモリセルは前記第2のレプリカ・ビット線に接続され、
前記第1の論理回路は第1のCMOS・メモリセルによって形成されており、前記第1のプリチャージトランジスタは第2のCMOS・メモリセルによって形成されていることを特徴とする半導体集積回路装置。 - 前記アクセス制御回路に含まれるワードドライバは複数のCMOSワードドライバを含み、
前記複数のCMOSワードドライバは前記列方向に配置され、前記複数のCMOSワードドライバのうちの互いに近接した2個のCMOSワードドライバはその間に中間領域を含み、
前記第2のプリチャージトランジスタと前記第1の論理回路とは、前記中間領域の内部に形成されていることを特徴とする請求項1に記載の半導体集積回路装置。 - 前記第1の論理回路を形成する前記第1のCMOS・メモリセルと前記第2のプリチャージトランジスタを形成する前記第2のCMOS・メモリセルとは前記第1のレプリカ・ビット線に接続された前記第1のダミー・メモリセルと前記第2のレプリカ・ビット線に接続された前記第2のレプリカ・メモリセルとの中間に形成されていることを特徴とする請求項2に記載の半導体集積回路装置。
- 前記第1のレプリカ・ビット線に接続された前記第1のダミー・メモリセルは第3のCMOS・メモリセルによって形成されており、
前記第2のレプリカ・ビット線に接続された前記第2のダミー・メモリセルは第4のCMOS・メモリセルによって形成されていることを特徴とする請求項3に記載の半導体集積回路装置。 - 前記複数の通常・メモリセルは、SRAM・メモリセルであることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の半導体集積回路装置。
- 行方向に略平行に配置された複数のワード線と、
列方向に略平行に配置された複数のビット線と、
前記複数のワード線と前記複数のビット線とに接続された複数の通常・メモリセルと、
アドレス信号に応答して前記複数のワード線の任意の1つのワード線を選択することが可能なアクセス制御回路と、
前記複数のビット線に接続された複数のセンスアンプとを具備する半導体集積回路装置の動作方法であって、
前記半導体集積回路装置は、第1のレプリカ・ビット線と、第2のレプリカ・ビット線と、第1のレプリカ・メモリセルと、第2のレプリカ・メモリセルと、第1の論理回路と、第2の論理回路とを更に具備して、
前記第1のレプリカ・ビット線に前記第1レプリカ・メモリセルが接続されており、前記第2のレプリカ・ビット線に前記第2のレプリカ・メモリセルが接続されており、
前記第1のレプリカ・ビット線に前記第1の論理回路の入力端子が接続されており、前記第1の論理回路の出力端子は前記第2のレプリカ・ビット線に接続されており、
前記第2のレプリカ・ビット線に前記第2の論理回路の入力端子が接続されており、前記第2の論理回路の出力端子からセンスアンプイネーブル信号が生成され、
前記センスアンプイネーブル信号が前記複数のセンスアンプに供給されることによって、前記複数のビット線の複数の読み出し信号が前記複数のセンスアンプにより増幅され、前記複数のセンスアンプの複数の出力端子から複数の読み出しデータが生成され、
第1のプリチャージトランジスタと第2のプリチャージトランジスタとを更に具備して、
前記第1のプリチャージトランジスタは前記第1のレプリカ・ビット線に接続されており、前記第2のプリチャージトランジスタは前記第2のレプリカ・ビット線に接続されており、
前記センスアンプイネーブル信号に応答して前記複数のセンスアンプの前記複数の出力端子から複数の読み出しデータが生成される以前に、前記第1のプリチャージトランジスタと前記第2のプリチャージトランジスタとは前記第1のレプリカ・ビット線と前記第2のレプリカ・ビット線をそれぞれ所定のプリチャージ電位に設定して、
第1のダミー・メモリセルと第2のダミー・メモリセルとを更に具備して、
前記第1のダミー・メモリセルは前記第1のレプリカ・ビット線に接続されており、前記第2のダミー・メモリセルは前記第2のレプリカ・ビット線に接続され、
前記第1の論理回路は第1のCMOS・メモリセルによって形成されており、前記第1のプリチャージトランジスタは第2のCMOS・メモリセルによって形成されていることを特徴とする半導体集積回路装置の動作方法。 - 前記アクセス制御回路に含まれるワードドライバは複数のCMOSワードドライバを含み、
前記複数のCMOSワードドライバは前記列方向に配置され、前記複数のCMOSワードドライバのうちの互いに近接した2個のCMOSワードドライバはその間に中間領域を含み、
前記第2のプリチャージトランジスタと前記第1の論理回路とは、前記中間領域の内部に形成されていることを特徴とする請求項6に記載の半導体集積回路装置の動作方法。 - 前記第1の論理回路を形成する前記第1のCMOS・メモリセルと前記第2のプリチャージトランジスタを形成する前記第2のCMOS・メモリセルとは前記第1のレプリカ・ビット線に接続された前記第1のダミー・メモリセルと前記第2のレプリカ・ビット線に接続された前記第2のレプリカ・メモリセルとの中間に形成されていることを特徴とする請求項7に記載の半導体集積回路装置の動作方法。
- 前記第1のレプリカ・ビット線に接続された前記第1のダミー・メモリセルは第3のCMOS・メモリセルによって形成されており、
前記第2のレプリカ・ビット線に接続された前記第2のダミー・メモリセルは第4のCMOS・メモリセルによって形成されていることを特徴とする請求項8に記載の半導体集積回路装置の動作方法。 - 前記複数の通常・メモリセルは、SRAM・メモリセルであることを特徴とする請求項6乃至請求項9のいずれかに記載の半導体集積回路装置の動作方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009006887A JP5328386B2 (ja) | 2009-01-15 | 2009-01-15 | 半導体集積回路装置およびその動作方法 |
US12/687,339 US8125845B2 (en) | 2009-01-15 | 2010-01-14 | Semiconductor integrated circuit device and operating method thereof |
CN2010100031798A CN101783168B (zh) | 2009-01-15 | 2010-01-14 | 半导体集成电路器件及其工作方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009006887A JP5328386B2 (ja) | 2009-01-15 | 2009-01-15 | 半導体集積回路装置およびその動作方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010165415A JP2010165415A (ja) | 2010-07-29 |
JP5328386B2 true JP5328386B2 (ja) | 2013-10-30 |
Family
ID=42318999
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009006887A Active JP5328386B2 (ja) | 2009-01-15 | 2009-01-15 | 半導体集積回路装置およびその動作方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8125845B2 (ja) |
JP (1) | JP5328386B2 (ja) |
CN (1) | CN101783168B (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5343916B2 (ja) * | 2010-04-16 | 2013-11-13 | 富士通セミコンダクター株式会社 | 半導体メモリ |
JP2012018718A (ja) * | 2010-07-07 | 2012-01-26 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置 |
WO2012020488A1 (ja) * | 2010-08-11 | 2012-02-16 | 富士通株式会社 | 半導体記憶装置 |
JP5539916B2 (ja) | 2011-03-04 | 2014-07-02 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置 |
US8934308B2 (en) * | 2011-10-14 | 2015-01-13 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Tracking bit cell |
KR101921964B1 (ko) * | 2012-03-05 | 2019-02-13 | 삼성전자주식회사 | 라인 메모리 및 이를 이용한 시모스 이미지 집적회로소자 |
US8780652B2 (en) * | 2012-03-13 | 2014-07-15 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Signal tracking in write operations of memory cells |
US9093126B2 (en) * | 2012-07-31 | 2015-07-28 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Memory circuit |
US9001568B2 (en) * | 2012-09-12 | 2015-04-07 | Texas Instruments Incorporated | Testing signal development on a bit line in an SRAM |
JP2014089790A (ja) * | 2012-10-31 | 2014-05-15 | Renesas Electronics Corp | 半導体装置 |
CN103137189B (zh) * | 2012-12-21 | 2016-11-23 | 西安紫光国芯半导体有限公司 | 分布式自定时电路 |
US9318190B1 (en) | 2014-09-30 | 2016-04-19 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Memory device |
CN105761740A (zh) * | 2016-02-18 | 2016-07-13 | 苏州无离信息技术有限公司 | 用于改善存储器控制电路负偏压温度不稳定性的恢复电路 |
CN106205678B (zh) * | 2016-07-21 | 2018-09-18 | 宁波大学 | 一种复制位线控制电路 |
CN112599166B (zh) * | 2020-12-21 | 2023-08-29 | 北京时代民芯科技有限公司 | 用于高速sram的高可靠可编程复制位线时钟控制系统 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3348432B2 (ja) * | 1999-09-14 | 2002-11-20 | 日本電気株式会社 | 半導体装置および半導体記憶装置 |
JP4339532B2 (ja) * | 2001-07-25 | 2009-10-07 | 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 | セルフタイミング回路を有するスタティックメモリ |
JP4046513B2 (ja) * | 2002-01-30 | 2008-02-13 | 株式会社ルネサステクノロジ | 半導体集積回路 |
JP2004220721A (ja) * | 2003-01-16 | 2004-08-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体記憶装置 |
JP3908685B2 (ja) * | 2003-04-04 | 2007-04-25 | 株式会社東芝 | 磁気ランダムアクセスメモリおよびその書き込み方法 |
JP4646106B2 (ja) * | 2004-05-25 | 2011-03-09 | 株式会社日立製作所 | 半導体集積回路装置 |
JP4044538B2 (ja) * | 2004-06-15 | 2008-02-06 | 株式会社東芝 | 半導体装置 |
US8050084B2 (en) * | 2006-09-05 | 2011-11-01 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Nonvolatile memory device, storage system having the same, and method of driving the nonvolatile memory device |
US8116117B2 (en) * | 2006-11-29 | 2012-02-14 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method of driving multi-level variable resistive memory device and multi-level variable resistive memory device |
JP4992494B2 (ja) * | 2007-03-15 | 2012-08-08 | 富士通セミコンダクター株式会社 | 半導体記憶装置 |
US7656732B2 (en) * | 2007-11-01 | 2010-02-02 | Panasonic Corporation | Semiconductor storage device |
-
2009
- 2009-01-15 JP JP2009006887A patent/JP5328386B2/ja active Active
-
2010
- 2010-01-14 US US12/687,339 patent/US8125845B2/en active Active
- 2010-01-14 CN CN2010100031798A patent/CN101783168B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100177580A1 (en) | 2010-07-15 |
JP2010165415A (ja) | 2010-07-29 |
CN101783168A (zh) | 2010-07-21 |
CN101783168B (zh) | 2013-06-05 |
US8125845B2 (en) | 2012-02-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5328386B2 (ja) | 半導体集積回路装置およびその動作方法 | |
US9406373B2 (en) | Memory array and method of operating the same | |
US8009459B2 (en) | Circuit for high speed dynamic memory | |
JP4994135B2 (ja) | センス増幅回路およびセンス増幅方法 | |
US8467257B1 (en) | Circuit and method for generating a sense amplifier enable signal based on a voltage level of a tracking bitline | |
US7561462B2 (en) | Circuit and method for a high speed dynamic RAM | |
US9881655B2 (en) | Memory circuit having data lines selectively coupled to a sense amplifier and method for operating the same | |
US8824197B2 (en) | Static RAM | |
JP6308218B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
US8693264B2 (en) | Memory device having sensing circuitry with automatic latching of sense amplifier output node | |
KR102326332B1 (ko) | 독출 컬럼 선택 네거티브 부스트 드라이버 회로 및 시스템 | |
US10706917B2 (en) | Semiconductor memory device | |
JP5867275B2 (ja) | 半導体記憶装置およびそのデータ書き込み方法 | |
US7248520B2 (en) | Semiconductor memory and data read method of the same | |
Apollos | Design Principles of SRAM Memory in Nano-CMOS Technologies | |
JP2008176907A (ja) | 半導体記憶装置 | |
US20140071783A1 (en) | Memory device with clock generation based on segmented address change detection | |
TWM649225U (zh) | 負位元線寫入電路 | |
JP5533264B2 (ja) | 半導体メモリ | |
Yang et al. | Low-power floating bitline 8-T SRAM design with write assistant circuits | |
Jahromi et al. | Power reduction of 7t dual-vt sram cell using forward body biasing | |
JP2012221524A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP2013118027A (ja) | 半導体メモリおよびシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20100527 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120105 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130314 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130426 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130711 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130723 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5328386 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |