JP5316359B2 - 窒化ガリウム系半導体電子デバイスを作製する方法、エピタキシャル基板、及び窒化ガリウム系半導体電子デバイス - Google Patents
窒化ガリウム系半導体電子デバイスを作製する方法、エピタキシャル基板、及び窒化ガリウム系半導体電子デバイス Download PDFInfo
- Publication number
- JP5316359B2 JP5316359B2 JP2009238641A JP2009238641A JP5316359B2 JP 5316359 B2 JP5316359 B2 JP 5316359B2 JP 2009238641 A JP2009238641 A JP 2009238641A JP 2009238641 A JP2009238641 A JP 2009238641A JP 5316359 B2 JP5316359 B2 JP 5316359B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gallium nitride
- based semiconductor
- main surface
- nitride based
- semiconductor film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910002601 GaN Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 324
- JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N Gallium nitride Chemical compound [Ga]#N JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 311
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 276
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 184
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 51
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 21
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 21
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 30
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 19
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 18
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 14
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 14
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 9
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 8
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 8
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 7
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 7
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 5
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 5
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 5
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XCZXGTMEAKBVPV-UHFFFAOYSA-N trimethylgallium Chemical compound C[Ga](C)C XCZXGTMEAKBVPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 3
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 3
- 238000000927 vapour-phase epitaxy Methods 0.000 description 3
- 229910002704 AlGaN Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 2
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002524 organometallic group Chemical group 0.000 description 2
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N trimethylaluminium Chemical compound C[Al](C)C JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IBEFSUTVZWZJEL-UHFFFAOYSA-N trimethylindium Chemical compound C[In](C)C IBEFSUTVZWZJEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 1
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 238000010893 electron trap Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000002248 hydride vapour-phase epitaxy Methods 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 239000013014 purified material Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 150000003376 silicon Chemical class 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
Description
自立GaNウエハを準備した。このGaN基板は、HVPE法で作製されたインゴットから切り出された。GaNウエハは実質的なc面主面を有する。このGaNウエハは、ドットコア型と呼ばれる構造を有する。ドットコア型は、高い転位密度を有する複数の第1の領域と、低い転移密度を有する単一の第2の領域とを含む。第1の領域は、アレイ状に配列されている。第2の領域は第1の領域を囲む。GaNウエハは2インチサイズの大きさを有しており、その直径は約50mmである。成長バッチ毎の成長条件のばらつきの影響を受けることなく、オフ角に応じた表面モフォロジの変化を観察するために好適なオフ角分布のGaN基板を準備した。
A方向(<1−100>軸)に関して:−0.5度〜+1.5度。
B方向(<1−210>軸)に関して:−1.0度〜+1.0度。
トリメチルガリウム(TMG)の流量:56sccm(320μmol/分)
アンモニア(NH3)の流量:9slm(0.4mol/分)
サセプタ温度:摂氏1050度
炉内圧力:200Torr
キャリアガス流量:11slm。
ある。図8(e)は、合成オフ角1.0度を超えるエリア(e)における表面モフォロジを示す図面である。
第1の角度条件AG1:該六方晶系窒化ガリウムの<1−100>方向に0.3度以上1.0度以下の範囲の角度(θM)及び<1−210>方向に−0.3度以上+0.3度以下の範囲の角度(θA)。
第2の角度条件AG2:第1の角度条件から外れる角度。
主面31aは、第2角度エリアを含まなくてもよい。基板31は導電性を有しており、例えばn型GaNから成ることができる。既に説明したように、合成オフ角は(θM 2+θA 2)1/2によって規定される。また、基板31は例えばGaNウエハであることができる。このGaNウエハの転位密度は1×108cm−2以下である。また、この転位密度は1×107cm−2以下であることができる。
Claims (14)
- 窒化ガリウム系半導体電子デバイスを作製する方法であって、
六方晶系窒化ガリウムからなる主面を有する基板を準備する工程と、
前記基板の前記主面上に、キャリア濃度1×1017cm−3以下の窒化ガリウム系半導体膜を含むエピタキシャル半導体領域を成長する工程と、
前記エピタキシャル半導体領域上に電極を形成する工程と、
を備え、
前記基板の前記主面は第1及び第2のエリアを有し、
前記エピタキシャル半導体領域は、前記基板の前記主面の前記第1及び第2のエリア上に設けられた第1及び第2の部分を含み、
前記電極は前記第1の部分の表面上に形成され、
前記基板の前記主面の前記第1のエリアにおけるオフ角が、該六方晶系窒化ガリウムの<1−100>方向に0.45度以上1.0度以下、及び<1−210>方向に−0.1度以上+0.1度以下の角度範囲であり、前記基板の前記主面の前記第2のエリアにおけるオフ角は前記第1のエリアにおける前記角度範囲と異なり、
前記オフ角は、前記基板の前記主面の法線と該六方晶系窒化ガリウムのc軸との成す角により規定される、ことを特徴とする方法。 - 前記エピタキシャル半導体領域の前記第1の部分内の前記窒化ガリウム系半導体膜は1×1016cm−3以下の炭素濃度及び1×1017cm−3以下のキャリア濃度を有する、ことを特徴とする請求項1に記載された方法。
- 前記窒化ガリウム系半導体膜の厚さは3マイクロメートル以上である、ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載された方法。
- 前記エピタキシャル半導体領域上に、開口を有する絶縁膜を形成する工程を更に備え、
前記電極は、前記開口を通して前記エピタキシャル半導体領域に接続されるショットキ電極を含む、ことを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか一項に記載された方法。 - 前記窒化ガリウム系半導体膜はGaNからなり、
前記基板はGaNからなる、ことを特徴とする請求項4に記載された方法。 - 前記窒化ガリウム系半導体膜は第1導電型を有しており、
当該方法は、前記窒化ガリウム系半導体膜上に第2導電型窒化ガリウム系半導体膜を成長する工程と、
前記エピタキシャル半導体領域上に、開口を有する絶縁膜を形成する工程と、
を更に備え、
前記電極は、前記開口を通して前記エピタキシャル半導体領域に接続されるオーミック電極を含み、
前記第2導電型窒化ガリウム系半導体膜は前記窒化ガリウム系半導体膜とpn接合を成す、ことを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれか一項に記載された方法。 - 前記窒化ガリウム系半導体膜はGaNからなり、
前記第2導電型窒化ガリウム系半導体膜はGaNからなり、
前記基板はGaNからなる、ことを特徴とする請求項6に記載された方法。 - 前記エピタキシャル半導体領域を成長する前に、前記基板の前記主面の複数の位置においてオフ角を見積もる工程と、
前記オフ角の見積もり結果に基づき、前記基板の前記主面を前記第1及び第2のエリアの区画を行う工程と、
前記電極の形成に先立って、前記区画に基づき前記基板の前記主面上における電極配列を決定する工程と、
を備え、
前記電極の位置は、前記電極配列に従う、ことを特徴とする請求項1〜請求項7のいずれか一項に記載された方法。 - 前記エピタキシャル半導体領域を成長する前に、前記基板の前記主面の複数の位置においてオフ角を見積もる工程と、
前記オフ角の見積もり結果に基づき、前記基板の前記主面を前記第1及び第2のエリアの区画を行う工程と、
を備え、
前記エピタキシャル半導体領域上に前記絶縁膜を形成する前記工程は、
前記エピタキシャル半導体領域上に絶縁層を成長する工程と、
前記区画に基づき前記基板の前記主面上における開口配列を決定する工程と、
前記決定に従って、前記絶縁層に前記開口の配列を形成する工程と、
を含み、
前記開口の位置は、前記開口配列に従う、ことを特徴とする請求項4〜請求項7のいずれか一項に記載された方法。 - 窒化ガリウム系半導体電子デバイスであって、
六方晶系窒化ガリウムからなる主面を有する支持基体と、
前記支持基体の前記主面上に設けられ、キャリア濃度1×1017cm−3以下の窒化ガリウム系半導体膜と、
前記窒化ガリウム系半導体膜にショットキ接合を成すショットキ電極と、
を備え、
前記支持基体の前記主面は、第1のエリア及び第2のエリアを有し、
前記窒化ガリウム系半導体膜は、前記支持基体の前記主面の前記第1及び第2のエリア上に設けられた第1及び第2の部分を含み、
前記支持基体の前記主面の前記第1のエリアにおけるオフ角が、該六方晶系窒化ガリウムの<1−100> 方向に0.45度以上1.0度以下、及び<1−210>方向に−0.1度以上+0.1度以下の角度範囲であり、前記支持基体の前記主面の前記第2のエリアにおけるオフ角は前記第1のエリアにおける前記角度範囲と異なり、
前記オフ角は、前記支持基体の前記主面の法線と該六方晶系窒化ガリウムのc軸との成す角により規定され、
前記ショットキ電極は前記第1の部分の表面に接合を成す、ことを特徴とする窒化ガリウム系半導体電子デバイス。 - 前記窒化ガリウム系半導体膜はGaNからなり、
前記支持基体はGaNからなる、ことを特徴とする請求項10に記載された窒化ガリウム系半導体電子デバイス。 - 前記窒化ガリウム系半導体膜と前記支持基体との間に設けられた別の窒化ガリウム系半導体膜と、
前記窒化ガリウム系半導体膜に接合を成すオーミック電極と、
を更に備え、
前記オーミック電極は前記第1の部分の表面に接合を成し、
前記別の窒化ガリウム系半導体膜は第1導電型を有しており、
前記窒化ガリウム系半導体膜は第2導電型を有しており、
前記窒化ガリウム系半導体膜は前記別の窒化ガリウム系半導体膜とpn接合を成す、ことを特徴とする請求項11に記載された窒化ガリウム系半導体電子デバイス。 - 窒化ガリウム系半導体電子デバイスであって、
六方晶系窒化ガリウムからなる主面を有する支持基体と、
前記支持基体の前記主面上に設けられ、キャリア濃度1×1017cm−3以下の窒化ガリウム系半導体膜と、
前記窒化ガリウム系半導体膜と前記支持基体との間に設けられた別の窒化ガリウム系半導体膜と、
前記窒化ガリウム系半導体膜に接合を成すオーミック電極と、
を備え、
前記支持基体の前記主面は、第1のエリア及び第2のエリアを有し、
前記窒化ガリウム系半導体膜は、前記支持基体の前記主面の前記第1及び第2のエリア上に設けられた第1及び第2の部分を含み、
前記支持基体の前記主面の前記第1のエリアにおけるオフ角が、該六方晶系窒化ガリウムの<1−100> 方向に0.45度以上1.0度以下、及び<1−210>方向に−0.1度以上+0.1度以下の角度範囲であり、前記支持基体の前記主面の前記第2のエリアにおけるオフ角は前記第1のエリアにおける前記角度範囲と異なり、
前記オフ角は、前記支持基体の前記主面の法線と該六方晶系窒化ガリウムのc軸との成す角により規定され、
前記オーミック電極は前記第1の部分の表面に接合を成し、
前記別の窒化ガリウム系半導体膜は第1導電型を有しており、
前記窒化ガリウム系半導体膜は第2導電型を有しており、
前記窒化ガリウム系半導体膜は前記別の窒化ガリウム系半導体膜とpn接合を成し、
前記窒化ガリウム系半導体膜はGaNからなり、
前記支持基体はGaNからなる、ことを特徴とする窒化ガリウム系半導体電子デバイス。 - 前記窒化ガリウム系半導体膜はp型GaNからなり、
前記別の窒化ガリウム系半導体膜はn型GaNからなり、
前記支持基体はn型GaNからなる、ことを特徴とする請求項13に記載された窒化ガリウム系半導体電子デバイス。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009238641A JP5316359B2 (ja) | 2009-02-20 | 2009-10-15 | 窒化ガリウム系半導体電子デバイスを作製する方法、エピタキシャル基板、及び窒化ガリウム系半導体電子デバイス |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009038220 | 2009-02-20 | ||
JP2009038220 | 2009-02-20 | ||
JP2009238641A JP5316359B2 (ja) | 2009-02-20 | 2009-10-15 | 窒化ガリウム系半導体電子デバイスを作製する方法、エピタキシャル基板、及び窒化ガリウム系半導体電子デバイス |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013082305A Division JP5582217B2 (ja) | 2009-02-20 | 2013-04-10 | 窒化ガリウム系半導体電子デバイスのための窒化ガリウム系半導体膜を成長する方法、窒化ガリウム系半導体電子デバイスを作製する方法、エピタキシャル基板、及び窒化ガリウム系半導体電子デバイス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010219490A JP2010219490A (ja) | 2010-09-30 |
JP5316359B2 true JP5316359B2 (ja) | 2013-10-16 |
Family
ID=42977970
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009238641A Active JP5316359B2 (ja) | 2009-02-20 | 2009-10-15 | 窒化ガリウム系半導体電子デバイスを作製する方法、エピタキシャル基板、及び窒化ガリウム系半導体電子デバイス |
JP2013082305A Active JP5582217B2 (ja) | 2009-02-20 | 2013-04-10 | 窒化ガリウム系半導体電子デバイスのための窒化ガリウム系半導体膜を成長する方法、窒化ガリウム系半導体電子デバイスを作製する方法、エピタキシャル基板、及び窒化ガリウム系半導体電子デバイス |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013082305A Active JP5582217B2 (ja) | 2009-02-20 | 2013-04-10 | 窒化ガリウム系半導体電子デバイスのための窒化ガリウム系半導体膜を成長する方法、窒化ガリウム系半導体電子デバイスを作製する方法、エピタキシャル基板、及び窒化ガリウム系半導体電子デバイス |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP5316359B2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8847249B2 (en) | 2008-06-16 | 2014-09-30 | Soraa, Inc. | Solid-state optical device having enhanced indium content in active regions |
JP5842324B2 (ja) * | 2010-11-05 | 2016-01-13 | 住友電気工業株式会社 | Iii族窒化物半導体素子、iii族窒化物半導体素子を作製する方法、及びエピタキシャル基板 |
US9236530B2 (en) | 2011-04-01 | 2016-01-12 | Soraa, Inc. | Miscut bulk substrates |
US9646827B1 (en) | 2011-08-23 | 2017-05-09 | Soraa, Inc. | Method for smoothing surface of a substrate containing gallium and nitrogen |
US9368582B2 (en) * | 2013-11-04 | 2016-06-14 | Avogy, Inc. | High power gallium nitride electronics using miscut substrates |
JP6330407B2 (ja) * | 2014-03-20 | 2018-05-30 | 住友電気工業株式会社 | Iii族窒化物半導体素子、iii族窒化物半導体エピタキシャル基板およびiii族窒化物半導体素子の製造方法 |
JP6596875B2 (ja) * | 2015-03-30 | 2019-10-30 | 東ソー株式会社 | 窒化ガリウムを含む積層体およびその製造方法 |
KR101851842B1 (ko) * | 2016-02-12 | 2018-06-07 | 영남대학교 산학협력단 | 필름, 필름의 제조방법 및 상기 필름을 포함하는 발광 다이오드 |
JP6656991B2 (ja) | 2016-03-31 | 2020-03-04 | 株式会社サイオクス | 窒化物半導体基板、半導体装置、および窒化物半導体基板の製造方法 |
JP6396939B2 (ja) | 2016-03-31 | 2018-09-26 | 株式会社サイオクス | 窒化物半導体基板、半導体装置、および窒化物半導体基板の製造方法 |
JP2020035980A (ja) * | 2018-08-31 | 2020-03-05 | 株式会社サイオクス | エピタキシャル基板 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004200723A (ja) * | 2004-03-18 | 2004-07-15 | Sumitomo Chem Co Ltd | 3−5族化合物半導体の結晶性向上方法 |
JP4513422B2 (ja) * | 2004-06-02 | 2010-07-28 | 住友電気工業株式会社 | 半導体装置を製造する方法 |
JP4691911B2 (ja) * | 2004-06-11 | 2011-06-01 | 日立電線株式会社 | Iii−v族窒化物系半導体自立基板の製造方法 |
JP4693547B2 (ja) * | 2004-08-24 | 2011-06-01 | 株式会社東芝 | 半導体基板、半導体素子、及び半導体発光素子 |
JP3816942B2 (ja) * | 2004-10-27 | 2006-08-30 | 三菱電機株式会社 | 半導体素子の製造方法 |
JP5135708B2 (ja) * | 2006-04-27 | 2013-02-06 | 住友電気工業株式会社 | Iii族窒化物系電子デバイスおよびエピタキシャル基板 |
-
2009
- 2009-10-15 JP JP2009238641A patent/JP5316359B2/ja active Active
-
2013
- 2013-04-10 JP JP2013082305A patent/JP5582217B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013211552A (ja) | 2013-10-10 |
JP5582217B2 (ja) | 2014-09-03 |
JP2010219490A (ja) | 2010-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5316359B2 (ja) | 窒化ガリウム系半導体電子デバイスを作製する方法、エピタキシャル基板、及び窒化ガリウム系半導体電子デバイス | |
TWI476947B (zh) | An epitaxial wafer, a gallium nitride-based semiconductor device, a gallium nitride-based semiconductor device, and a gallium oxide wafer | |
US8415690B2 (en) | Epitaxial substrate for semiconductor element, semiconductor element, and method for producing epitaxial substrate for semiconductor element | |
KR20100094460A (ko) | 반도체 기판, 반도체 기판의 제조 방법 및 전자 디바이스 | |
JPWO2006054543A1 (ja) | 窒素化合物系半導体装置およびその製造方法 | |
KR20100096084A (ko) | 반도체 기판, 반도체 기판의 제조 방법 및 전자 디바이스 | |
US20090108297A1 (en) | Semi-insulating nitride semiconductor substrate and method of manufacturing the same, nitride semiconductor epitaxial substrate, and field-effect transistor | |
EP2346068A1 (en) | Iii nitride semiconductor electronic device, method for manufacturing iii nitride semiconductor electronic device, and iii nitride semiconductor epitaxial wafer | |
JP5421442B1 (ja) | 窒化物半導体ウェーハ、窒化物半導体素子及び窒化物半導体ウェーハの製造方法 | |
JP2009120465A (ja) | 半絶縁性窒化物半導体基板とその製造方法並びに窒化物半導体エピタキシャル基板及び電界効果トランジスタ | |
JP2014103307A (ja) | 窒化物半導体素子、窒化物半導体ウェーハ及び窒化物半導体層の形成方法 | |
JP5135708B2 (ja) | Iii族窒化物系電子デバイスおよびエピタキシャル基板 | |
JP2016195241A (ja) | 窒化物半導体基板 | |
KR100571225B1 (ko) | 질화물계 화합물 반도체의 성장방법 | |
WO2012137309A1 (ja) | 窒化物電子デバイスを作製する方法 | |
JP2012186449A (ja) | 半導体装置 | |
JP2013084832A (ja) | 窒化物半導体構造の製造方法 | |
JP4482490B2 (ja) | Iii族窒化物半導体基板およびiii族窒化物半導体基板の製造方法 | |
JP4535935B2 (ja) | 窒化物半導体薄膜およびその製造方法 | |
JP6527667B2 (ja) | 窒化物半導体基板の製造方法 | |
WO2020045172A1 (ja) | エピタキシャル基板 | |
JP2014192246A (ja) | 半導体基板およびそれを用いた半導体素子 | |
JP7388422B2 (ja) | 窒化物半導体基板の製造方法 | |
CN219393401U (zh) | 高集成度增强型GaN-HEMT | |
JP5614057B2 (ja) | 窒化物電子デバイスを作製する方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100723 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120327 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120528 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130412 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130611 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130624 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5316359 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |