JP5316194B2 - Ad変換器 - Google Patents

Ad変換器 Download PDF

Info

Publication number
JP5316194B2
JP5316194B2 JP2009101548A JP2009101548A JP5316194B2 JP 5316194 B2 JP5316194 B2 JP 5316194B2 JP 2009101548 A JP2009101548 A JP 2009101548A JP 2009101548 A JP2009101548 A JP 2009101548A JP 5316194 B2 JP5316194 B2 JP 5316194B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
amplifier
averaging
resistance
converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009101548A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010252206A (ja
Inventor
純次 豊村
美穂 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2009101548A priority Critical patent/JP5316194B2/ja
Priority to CN201010164491.5A priority patent/CN101867373B/zh
Priority to US12/662,350 priority patent/US8106806B2/en
Publication of JP2010252206A publication Critical patent/JP2010252206A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5316194B2 publication Critical patent/JP5316194B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/20Increasing resolution using an n bit system to obtain n + m bits
    • H03M1/202Increasing resolution using an n bit system to obtain n + m bits by interpolation
    • H03M1/203Increasing resolution using an n bit system to obtain n + m bits by interpolation using an analogue interpolation circuit
    • H03M1/204Increasing resolution using an n bit system to obtain n + m bits by interpolation using an analogue interpolation circuit in which one or more virtual intermediate reference signals are generated between adjacent original reference signals, e.g. by connecting pre-amplifier outputs to multiple comparators
    • H03M1/205Increasing resolution using an n bit system to obtain n + m bits by interpolation using an analogue interpolation circuit in which one or more virtual intermediate reference signals are generated between adjacent original reference signals, e.g. by connecting pre-amplifier outputs to multiple comparators using resistor strings for redistribution of the original reference signals or signals derived therefrom
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/34Analogue value compared with reference values
    • H03M1/36Analogue value compared with reference values simultaneously only, i.e. parallel type
    • H03M1/361Analogue value compared with reference values simultaneously only, i.e. parallel type having a separate comparator and reference value for each quantisation level, i.e. full flash converter type
    • H03M1/362Analogue value compared with reference values simultaneously only, i.e. parallel type having a separate comparator and reference value for each quantisation level, i.e. full flash converter type the reference values being generated by a resistive voltage divider
    • H03M1/365Analogue value compared with reference values simultaneously only, i.e. parallel type having a separate comparator and reference value for each quantisation level, i.e. full flash converter type the reference values being generated by a resistive voltage divider the voltage divider being a single resistor string

Description

本発明は、AD(アナログ−デジタル)変換器に関する。詳しくは、平均化用抵抗素子を備えるAD変換器に関する。
従来からフラッシュ型AD変換器(以下、単に「AD変換器」という。)が広く知られている。この種のAD変化器では、入力アナログ信号と各基準電圧との差電圧を増幅する多数の増幅器を有しているが、高分解能を実現しようとすると各増幅器間のオフセットが深刻になるため、その応用範囲が制限される傾向にある。
そこで、かかる課題を解決するために、入力する基準電圧が隣接する増幅器の出力間にそれぞれ平均化用抵抗素子を設けて、オフセットを低減するAD変換器が知られている。
例えば、図7に示すように、非特許文献1には、増幅器群101の増幅器101−1〜101−n間に直列に平均化用抵抗素子Raveを設けたAD変換器100が開示されている。このAD変換器100では、さらに、最下位増幅器101−1の出力端子と最上位増幅器101−nの出力端子とにダミー回路102をそれぞれ直列に複数(例えば、9個)設けて終端し、各増幅器101−1〜101−n間のオフセットを低減している。
また、図8に示すように、特許文献1には、増幅器の出力抵抗(「出力抵抗R1」とする。)の抵抗値と平均化用抵抗素子Raveの抵抗値との関係により、最下位及び最上位増幅器101−1,101−nの出力端子を適切に終端したAD変換器200が開示されている。このAD変換器200では、増幅器101の出力抵抗R1の抵抗値が平均化用抵抗素子Raveの抵抗値より大きいとき、1.5Rave−0.5Rとなる場合に適切に終端できることが開示されている。
特許第3920162号公報 特開2005−136696号公報
"A 6b 1.3GSamples/s A/D Converter in 0.35um CMOS"IEEE 2001 International Solid State Circuits Conference pp.126〜127
しかしながら、非特許文献1に記載のAD変換器100では、ダミー回路102を直列に複数設ける必要があり、フルスケール(入力アナログ信号と比較する電圧範囲(VRT−VRB))外のオーバーレンジ範囲が広がる。そのため、近年のナノCMOSでの低電圧化に適応するのが困難となる。
また、特許文献1に記載のAD変換器200では、R1>Raveのときには、増幅器101のスレッショルドが理想のスレッショルドに対して歪んでしまうため、図7に示す回路と同様に、直列にダミー回路が複数(2個)必要となる。そのため、非特許文献1に記載のAD変換器100と同様に、AD変換器のフルスケール外のオーバーレンジ範囲が広がり近年のナノCMOSでの低電圧化に適応するのが困難となる。
そこで、本発明は、上述の点に鑑み、増幅器の出力抵抗の抵抗値と平均化用抵抗素子の抵抗値との関係に制限されることなく、オーバーレンジ範囲を最小限にとどめて低電力で小面積なAD変換器を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、請求項1に係る発明は、第1電圧と第2電圧との間を分圧して複数の基準電圧を生成する基準電圧発生器と、各前記基準電圧と入力信号の電圧との差電圧を増幅する複数の増幅器と、前記増幅器の出力端子間を接続する複数の平均化用抵抗素子と、を備え、さらに、前記第1電圧よりも高い第3電圧と前記入力信号の電圧との差電圧を増幅する第1増幅器と、前記複数の増幅器のうち前記第1電圧が基準電圧として入力された増幅器の出力端子と前記第1増幅器の出力端子とを接続する第1抵抗素子と、を有する第1平均化補助回路を複数設けたAD変換器とした。
また、請求項2に係る発明は、請求項1に記載のAD変換器において、前記第2電圧よりも低い第4電圧と前記入力信号の電圧との差電圧を増幅する第2増幅器と、前記複数の増幅器のうち前記第2電圧が基準電圧として入力された増幅器の出力端子と前記第2増幅器の出力端子とを接続する第2抵抗素子とを有する第2平均化補助回路を複数設けたAD変換器とした。
また、請求項3に係る発明は、第1電圧と第2電圧との間を分圧して複数の基準電圧を生成する基準電圧発生器と、各前記基準電圧と入力信号の電圧との差電圧を増幅する複数の増幅器と、前記増幅器の出力端子間を接続する複数の平均化用抵抗素子と、を備え、さらに、前記第2電圧よりも低い第4電圧と前記入力信号の電圧との差電圧を増幅する第2増幅器と、前記複数の増幅器のうち前記第2電圧が基準電圧として入力された増幅器の出力端子と前記第2増幅器の出力端子とを接続する第2抵抗素子と、を有する第2平均化補助回路を複数設けたAD変換器とした。
また、請求項4に係る発明は、請求項3に記載のAD変換器において、前記第1電圧よりも高い第3電圧と前記入力信号の電圧との差電圧を増幅する第1増幅器と、前記複数の増幅器のうち前記第1電圧が基準電圧として入力された増幅器の出力端子と前記第1増幅器の出力端子とを接続する第1抵抗素子と、を有する第1平均化補助回路を複数設けたAD変換器とした。
また、請求項5に係る発明は、請求項1,2及び4のいずれか1項に記載のAD変換器において、前記第1抵抗素子の抵抗値は、前記平均化用抵抗素子の抵抗値に前記第1平均化補助回路の数を乗じた値から前記第1増幅器の出力抵抗の抵抗値を減算した値とした。
また、請求項6に係る発明は、請求項2〜4のいずれか1項に記載のAD変換器において、前記第2抵抗素子の抵抗値は、前記平均化用抵抗素子の抵抗値に前記第2平均化補助回路の数を乗じた値から前記第2増幅器の出力抵抗の抵抗値を減算した値とした。
本発明のAD変換器によれば、基準電圧発生器、複数の増幅器及び複数の平均化用抵抗素子に加え、第1平均化補助回路を複数設けている。これにより、AD変換器の端部を終端することができる。また、第1平均化補助回路は、第1電圧よりも高い第3電圧と入力信号の電圧との差電圧を増幅する第1増幅器と、複数の増幅器のうち第1電圧が基準電圧として入力された増幅器の出力端子と第1増幅器の出力端子とを接続する第1抵抗素子とを有している。これにより、第1平均化補助回路に第3電圧を印加することで、AD変換器の端部を終端することができ、低電圧化することができ、かつ、AD変換器を小面積化することができる。
本発明の一実施形態に係るAD変換器の概略構成を示す図である。 増幅器の回路構成を示す図である。 従来のAD変換器の小信号等価回路を示す図である。 図1に示すAD変換器の小信号等価回路を示す図である。 本発明の一実施形態に係る他のAD変換器の概略構成を示す図である。 図5に示すAD変換器の小信号等価回路を示す図である。 従来のAD変換器の構成を示す図である。 従来の他のAD変換器の構成を示す図である。
本実施形態に係るAD変換器は、平均化用抵抗素子を用いたフラッシュ型(並列型)AD変換器であり、オーバーレンジ範囲を最小限にとどめて低電力で小面積なAD変換器である。
本実施形態に係るAD変換器は、第1電圧と第2電圧との間を分圧して複数の基準電圧を生成する基準電圧発生器と、各基準電圧と入力信号の電圧との差電圧を増幅する複数の増幅器と、増幅器の出力端子間を接続する複数の平均化用抵抗素子とを備えている。
このAD変換器は、さらに第1平均化補助回路及び第2平均化補助回路が設けられる。第1平均化補助回路は、第1電圧よりも高い第3電圧と入力信号の電圧との差電圧を増幅する第1増幅器と、複数の増幅器のうち第1電圧が基準電圧として入力された増幅器の出力端子と第1増幅器の出力端子とを接続する第1抵抗素子とを有している。また、第2平均化補助回路は、第2電圧よりも低い第4電圧と入力信号の電圧との差電圧を増幅する第2増幅器と、複数の増幅器のうち第2電圧が基準電圧として入力された増幅器の出力端子と第2増幅器の出力端子とを接続する第2抵抗素子とを有している。
そして、本実施形態に係るAD変換器では、第1平均化補助回路及び2平均化補助回路をそれぞれ複数備えていることに特徴を有している。すなわち、ダミー回路として平均化補助回路を直列に設けるのではなく、並列に設けている。
かかる構成により、増幅器の出力抵抗の抵抗値と平均化用抵抗素子の抵抗値との関係に制限されることなく、オーバーレンジ範囲を最小限にとどめて低電力で小面積なAD変換器とすることができる。
また、第1抵抗素子の抵抗値は、平均化用抵抗素子の抵抗値に第1平均化補助回路の数を乗じた値から第1増幅器の出力抵抗の抵抗値を減算した値とすることで、オフセットの精度をより高めることが可能となる。同様に、第2抵抗素子の抵抗値は、平均化用抵抗素子の抵抗値に第2平均化補助回路の数を乗じた値から第2増幅器の出力抵抗の抵抗値を減算した値とすることで、オフセットの精度をより高めることが可能となる。
なお、第1平均化補助回路及び第2平均化補助回路のうち一方の平均化補助回路のみ用いるようにし、他の回路で残りの終端を行うようにすることもできる。
[1.AD変換器の概略構成]
以下、本実施形態に係るAD変換器について図面を参照して具体的に説明する。
本実施形態におけるAD変換器1は、アナログ入力信号をNビットのデジタル出力信号に変換するものである。このAD変換器1は、図1に示すように、基準電圧発生器11、増幅器群12、平均化回路13、比較器群14、エンコーダ15、第1平均化補助部16及び第2平均化補助部17により構成されている。
基準電圧発生器11は、直列に接続された複数の分圧用抵抗(ラダー抵抗)R0から構成され、これらの分圧用抵抗R0により高電位側基準電圧VRTと低電位側基準電圧VRBとの間の電圧を等電圧Vrで2N−1個に分圧する。この分圧により、電圧が異なる複数の基準電圧Vref1〜Vref2N−1が生成される。なお、高電位側基準電圧VRTが本発明の第1電圧の一実施例に相当し、低電位側基準電圧VRBが本発明の第2電圧の一実施例に相当する。
増幅器群12は、複数の増幅器A(A〜A)により構成される。この増幅器Aは差動増幅器であり図2に示すような構成を有している。具体的には、NMOSトランジスタTr1,Tr2からなる差動対を備え、これらのNMOSトランジスタTr1,Tr2のドレインはそれぞれ出力抵抗R1を介して電源電位VDDに接続される。また、これらのNMOSトランジスタTr1,Tr2のソースは共通の定電流源ISSを介して基準電位VSSに接続されている。また、NMOSトランジスタTr1,Tr2のドレインが増幅器Aの出力端子Vo1,Vo2となり、ゲートが第1入力端子,第2入力端子となる。
そして、各増幅器Aの第1入力端子には入力信号の電圧Vinが入力され、第2入力端子には、基準電圧発生器11が発生する複数の基準電圧Vref(Vref1〜Vref2N−1)のうちの対応する基準電圧Vrefが入力される。そして、これらの複数の増幅器Aは、各基準電圧Vrefとアナログ入力信号の電圧Vinとの差電圧を増幅して差動出力する。
平均化回路13は、入力する基準電圧Vrefが隣接する増幅器A間を平均化用抵抗素子Raveでそれぞれ接続することにより増幅器A間のオフセットを低減させるものであり、複数の平均化用抵抗素子Raveにより構成されている。
比較器群14は、増幅器A〜Aから出力される電圧をそれぞれ入力する複数のラッチ回路Lを有している。また、エンコーダ15は、これらのラッチ回路Lの比較の結果に基づいてエンコードを行い、アナログ入力信号の電圧Vinに対応するNビットのデジタル信号D(0)〜D(N−1)を出力するものである。
ところで、この増幅器Aは、例えば、高電位側基準電圧VRTと同じ大きさのアナログ入力信号の電圧Vinが入力されると、NMOSトランジスタTr2のゲート電圧Vgが上昇し、ソース電圧Vsが上昇して、NMOSトランジスタTr2及び出力抵抗R1に電流が流れて出力端子Vo2の電圧が下がる。そのため、AD変換器においてオーバーレンジ範囲(ダミー範囲)が広がり、NMOSトランジスタTr1,Tr2の入力NMOSとしての特性が潰れやすくなる。従って、増幅器Aは線形な増幅器として動作しなくなるという問題が生じる。
そこで、本実施形態に係るAD変換器1では、平均化補助部(第1平均化補助部16及び第2平均化補助部17)を設けてオーバーレンジ範囲(ダミー範囲)を最小限にとどめ、増幅器Aが線形な増幅器として動作しなくなるという問題を抑えている。
各平均化補助部は、増幅器Bとこの増幅器Bの出力端子に接続された抵抗素子RTとから構成される平均化補助回路を複数備えている。
すなわち、第1平均化補助部16は、増幅器群12及び平均化回路13の高電位側を終端するものであり、第1増幅器Baとこの第1増幅器Baの出力端子に接続された第1抵抗素子RTaとから構成される第1平均化補助回路16aを複数備えている。図1に示すAD変換器1では、第1増幅器Ba1及び第1抵抗素子RTa1からなる第1平均化補助回路16a1と、第1増幅器Ba2及び第1抵抗素子RTa2からなる第1平均化補助回路16a2とを有しており、この2個の第1平均化補助回路16a1,16a2が高電位側の増幅器Anの出力端子に接続されている。
第1増幅器Ba1,Ba2は、それぞれ第1入力端子にアナログ入力信号の電圧を入力し、第2入力端子には高電位側ダミー電圧VRDUが入力される。さらに、第1増幅器Ba1,Ba2の出力端子には、それぞれ第1抵抗素子RTa1,RTa2の一端が接続され、第1抵抗素子RTa1,RTa2の他端に増幅器Anの出力端子に接続されている。なお、高電位側ダミー電圧VRDUが本発明の第3電圧の一実施例に相当する。この高電位側ダミー電圧VRDUは、高電位側基準電圧VRTよりも電圧Vrだけ高い電圧である。
また、第2平均化補助部17は、増幅器群12及び平均化回路13の低電位側を終端するものであり、第2増幅器Bbとこの第2増幅器Bbの出力端子に接続された第2抵抗素子RTbとから構成される第2平均化補助回路17aを複数備えている。本実施形態の第2平均化補助部17では、第2増幅器Bb1と第2抵抗素子RTb1からなる第2平均化補助回路17a1と、第2増幅器Bb2と第2抵抗素子RTb2からなる第2平均化補助回路17a2とを有しており、この2個の第2平均化補助回路17a1,17a2が低電位側の増幅器A1の出力端子に接続されている。
第2増幅器Bb1,Bb2は、それぞれ第1入力端子にアナログ入力信号の電圧を入力し、第2入力端子には低電位側ダミー電圧VRDLが入力される。さらに、第2増幅器Bb1,Bb2の出力端子には、それぞれ第2抵抗素子RTb1,RTb2の一端が接続され、第2抵抗素子RTb1,RTb2の他端に低電位側の増幅器A1の出力端子に接続されている。なお、低電位側ダミー電圧VRDLが本発明の第4電圧の一実施例に相当する。この低電位側ダミー電圧VRDLは、低電位側基準電圧VRBよりも電圧Vrだけ低い電圧である。
このように第1増幅器Ba1,Ba2に入力する電圧は、高電位側基準電圧VRTよりも電圧Vrだけ高い高電位側ダミー電圧VRDUであり、第2増幅器Bb1,Bb2に入力する電圧は、低電位側基準電圧VRBよりも電圧Vrだけ低い低電位側ダミー電圧VRDLである。従って、オーバーレンジ範囲を最小限にとどめることが可能となる。
ここで、増幅器B(Ba1,Ba2,Bb1,Bb2)は、増幅器Aと同一の構成とすることが望ましい。特に増幅器Bの出力抵抗の抵抗値と増幅器Aの出力抵抗の抵抗値とを同じ値にし、抵抗素子RTa1,RTa2,RTb1,RTb2の抵抗値を同じ値にすることにより、増幅器Aのオフセットの調整が容易となる。
すなわち、増幅器Bと増幅器Aとの出力抵抗の抵抗値とを同じ値にして、第1及び第2抵抗素子RTa,RTbの抵抗値を、平均化用抵抗素子Raveの抵抗値に2を乗じ、増幅器Aの出力抵抗R1の抵抗値を減算した値(RT=2・Rave−R)にできる。
以下、このように終端することで、増幅器Aのオフセットを低減できる理由を図5及び図6を参照して説明する。この終端条件はキルヒホフの法則を用いて求められる。
まず、従来の図8に示す回路の終端条件について図3を参照して説明する。図3は図8に示す回路の小信号等価回路であり、説明を容易にするため一部の回路部分(増幅器101−n−1,101−n,102−2及びその周辺)のみを示している。
図3に示すVn ,Vn+1についてキルヒホフの方程式を立てると、次の等式が得られる。
n=R1(In−In-1)+Rave×In+R1(In−In+1
=R1(2In−In-1−In+1)+Rave×I
n+1=R1(In+1−In)+RT・In+1+R1×In+1
=R1(2In+1−In)+RT・In+1
上式より、次の等式が得られる。
1(2In−In-1−In+1)+Rave×In=R(2In+1−In)+RT×In
ここで、In-1=In=In+1であると仮定すると、
=Rave−R>0
つまり、Rave>Rとなり、平均化用抵抗素子Raveが出力抵抗R1より大きい場合に終端するという終端条件が求められる。
次に、本実施形態に係るAD変換器1の終端条件について図4を参照して説明する。図4は図1に示す2個の平均化補助回路を有する場合のAD変換器の小信号等価回路であり、説明を容易にするため一部の回路部分(増幅器A n , An-1,第1平均化補助部16及びその周辺)のみを示している。ここでは、高電位側の終端について説明するが、低電位側も同様である。なお、増幅器B(Ba1,Ba2,Bb1,Bb2 の出力抵抗の抵抗値と増幅器Aの出力抵抗の抵抗値とを同じ値にし、抵抗素子RTa1,RTa2,RTb1,RTb2の抵抗値を同じ値RTとしている。
図4に示すVn+1についてキルヒホフの方程式を立てると、
n+1=R1(In+1−In)+RT・In+1/2+R1×In+1/2
ここで、In+1=In,Vn+1=Rave×In+1であると仮定すると、
2Rave=R1+RT
となり、抵抗素子RTについて解くと
T=2・Rave−R1
となる。
よって、現実解としては、Rave>1/2×R1となり、従来に比べて、Raveの抵抗値を1/2にすることができる。
図1に示すAD変換器1では、第1平均化補助回路及び第2平均化補助回路をそれぞれ2個ずつ設けることとしたが、図5に示すようにk個(k≧3)以上設けることでRaveの抵抗値をさらに低減することが可能となる。
図6は図5に示すk個の平均化補助回路を有する場合のAD変換器の小信号等価回路であり、図4と同様に、説明を容易にするため一部の回路部分のみを示している。ここでは、高電位側の終端について説明するが、低電位側も同様である。なお、増幅器B(Ba1〜Bak,Bb1〜Bbk)の出力抵抗の抵抗値と増幅器Aの出力抵抗の抵抗値とを同じ値にし、抵抗素子RTa1〜RTak,RTb1〜RTbkの抵抗値を同じ値RTとしている。
図6に示すVn+1についてキルヒホフの方程式を立てると、
n+1=R1(In+1−In)+R(In+1/k)+R1×(In+1/k)
となる。
ここで、In+1=In,Vn+1=Rave×In+1とすれば、
k・Rave=R1+RT
となり、抵抗素子RTの抵抗値について解くと
T=k・Rave−R1
となる。
よって、現実解としては、Rave>(1/k)×R1となり、従来に比べて、Raveの抵抗値を1/kにすることができる。
つまり、平均化用抵抗素子Raveの抵抗値と出力抵抗R1の抵抗値との比
ave:R1=K:1(K≦1)
が解れば、フルスケール外において1レンジ(電圧Vr)のオーバーレンジ範囲で、任意の個数の平均化補助回路により終端が可能となる
以上のように、本実施形態におけるAD変換器1は、高電位側基準電圧VRTと低電位側基準電圧VRBとの間を分圧して複数の基準電圧Vref(Vref1〜Vref2N−1)を生成する基準電圧発生器11と、各基準電圧と入力信号の電圧Vinとの差電圧を増幅する複数の増幅器A(A〜A)と、当該増幅器Aの出力端子間を接続する複数の平均化用抵抗素子Raveとを備えている。このAD変換器1は、さらに、高電位側基準電圧VRTよりも高い高電位側ダミー電圧VRDUと入力信号の電圧Vinとの差電圧を増幅する第1増幅器Ba(Ba1, Ba2, ・・・,Bak)と、複数の増幅器Aのうち高電位側基準電圧VRTが基準電圧として入力された増幅器Anの出力端子と第1増幅器Baの出力端子とを接続する第1抵抗素子RTa(RTa1, RTa2, ・・・, RTak)とを有する第1平均化補助回路16a(16a1, 16a2, ・・・16ak)を複数設けている。
かかる構成のAD変換器1によれば、複数の増幅器Aの出力端子間を接続するように複数の平均化用抵抗素子Raveを備えているため各増幅器A間のオフセットを低減することができる。また、第1増幅器Baを備えると共に、増幅器Anの出力端子と第1増幅器Baの出力端子とを第1抵抗素子RTaにより接続しているため、増幅器Anの出力端子を適切に終端することができる。
特に、第1平均化補助回路16aを複数設ける、すなわち、第1平均化補助回路16a1を増幅器Anの入力端子と出力端子との間に並列に複数形成しているため、オーバーレンジ範囲を広げることなく最小限にとどめることができる。これにより、増幅器Anの出力端子を適切に終端することができ、高電位側ダミー電圧VRDUの電圧が高くなることを抑制することができ、AD変換器1を低電圧化することができる。また、AD変換器1の面積をさらに小面積化することもできる。
また、AD変換器1では、低電位側基準電圧VRBよりも低い低電位側ダミー電圧VRDLと入力信号の電圧Vinとの差電圧を増幅する第2増幅器Bb(Bb1, Bb2, ・・・,Bbk)と、複数の増幅器Aのうち低電位側基準電圧VRBが基準電圧として入力された増幅器A1の出力端子と第2増幅器Bbの出力端子とを接続する第2抵抗素子RTb(RTb1, RTb2, ・・・, RTbk)とを有する第2平均化補助回路17a(17a1, 17a2, ・・・17ak)を複数設けている。
このようにAD変換器1では、第2増幅器Bbを備えると共に、増幅器A1の出力端子と第2増幅器Bbの出力端子とを第2抵抗素子RTbにより接続しているため、増幅器A1の出力端子を適切に終端することができる。
上述した第1平均化補助回路16aと同様に、特に、第2平均化補助回路17aを複数設ける、すなわち、第2平均化補助回路17aを増幅器A1の入力端子と出力端子との間に並列に複数形成しているため、オーバーレンジ範囲を広げることなく最小限にとどめることができる。これにより、増幅器A1の出力端子を適切に終端することができ、低電位側ダミー電圧VRDLの電圧が低くなることを抑制することができため、高電位側ダミー電圧VRDUと低電位側ダミー電圧VRDLとの差電圧を低くすることができる。従って、AD変換器1を低電圧化することができ、AD変換器1の面積をさらに小面積化することもできる。
また、第1増幅器Ba及び第2増幅器Bbの出力抵抗の抵抗値と増幅器Aの出力抵抗の抵抗値とを同じ値にし、抵抗素子RTa1,RTa2,RTb1,RTb2の抵抗値を同じ値にすることにより、増幅器Aのオフセットの調整を容易に行うことができる。
すなわち、AD変換器1では、第1抵抗素子RTaの抵抗値は、平均化用抵抗素子Raveの抵抗値に第1平均化補助回路16aの数を乗じた値から第1増幅器Baの出力抵抗R1の抵抗値を減算した値とすることができる。これにより、第1平均化補助回路16aの個数に応じて平均化用抵抗素子Raveの抵抗値を小さくすることができる。
また、AD変換器1では、第2抵抗素子RTbの抵抗値は、平均化用抵抗素子Raveの抵抗値に第2平均化補助回路17aの数を乗じた値から第2増幅器Bbの出力抵抗の抵抗値を減算した値とすることができる。これにより、第2平均化補助回路17aの個数に応じて平均化用抵抗素子Raveの抵抗値を小さくすることができる。
以上、本発明の実施形態のいくつかを図面に基づいて詳細に説明したが、これらは例示であり、当業者の知識に基づいて種々の変形、改良を施した他の形態で本発明を実施することが可能である。
また、上述した実施形態では、差動型の増幅器Aを用いるようにしたが、これには限定されず、例えば、シングルエンドの増幅器を用いるようにしてもよい。
11 基準電圧発生器
12 増幅器群
13 平均化回路
14 比較器群
15 エンコーダ
16 第1平均化補助部
16a 第1平均化補助回路
17 第2平均化補助部
17a 第2平均化補助回路
A 増幅器
a 第1増幅器
b 第2増幅器
Tr1,Tr2 NMOSトランジスタ
0 分圧用抵抗
1 出力抵抗
ave 平均化用抵抗素子
Ta 第1抵抗素子
Tb 第2抵抗素子
VRB 低電位側基準電圧
VRT 高電位側基準電圧
VRDL 低電位側ダミー電圧
VRDU 高電位側ダミー電圧
Vin 入力信号の電圧

Claims (6)

  1. 第1電圧と第2電圧との間を分圧して複数の基準電圧を生成する基準電圧発生器と、
    各前記基準電圧と入力信号の電圧との差電圧を増幅する複数の増幅器と、
    前記増幅器の出力端子間を接続する複数の平均化用抵抗素子と、を備え、
    さらに、前記第1電圧よりも高い第3電圧と前記入力信号の電圧との差電圧を増幅する第1増幅器と、前記複数の増幅器のうち前記第1電圧が基準電圧として入力された増幅器の出力端子と前記第1増幅器の出力端子とを接続する第1抵抗素子と、を有する第1平均化補助回路を複数設けたAD変換器。
  2. 前記第2電圧よりも低い第4電圧と前記入力信号の電圧との差電圧を増幅する第2増幅器と、前記複数の増幅器のうち前記第2電圧が基準電圧として入力された増幅器の出力端子と前記第2増幅器の出力端子とを接続する第2抵抗素子とを有する第2平均化補助回路を複数設けた請求項1に記載のAD変換器。
  3. 第1電圧と第2電圧との間を分圧して複数の基準電圧を生成する基準電圧発生器と、
    各前記基準電圧と入力信号の電圧との差電圧を増幅する複数の増幅器と、
    前記増幅器の出力端子間を接続する複数の平均化用抵抗素子と、を備え、
    さらに、前記第2電圧よりも低い第4電圧と前記入力信号の電圧との差電圧を増幅する第2増幅器と、前記複数の増幅器のうち前記第2電圧が基準電圧として入力された増幅器の出力端子と前記第2増幅器の出力端子とを接続する第2抵抗素子と、を有する第2平均化補助回路を複数設けたAD変換器。
  4. 前記第1電圧よりも高い第3電圧と前記入力信号の電圧との差電圧を増幅する第1増幅器と、前記複数の増幅器のうち前記第1電圧が基準電圧として入力された増幅器の出力端子と前記第1増幅器の出力端子とを接続する第1抵抗素子と、を有する第1平均化補助回路を複数設けた請求項3に記載のAD変換器。
  5. 前記第1抵抗素子の抵抗値は、前記平均化用抵抗素子の抵抗値に前記第1平均化補助回路の数を乗じた値から前記第1増幅器の出力抵抗の抵抗値を減算した値とした請求項1,2及び4のいずれか1項に記載のAD変換器。
  6. 前記第2抵抗素子の抵抗値は、前記平均化用抵抗素子の抵抗値に前記第2平均化補助回路の数を乗じた値から前記第2増幅器の出力抵抗の抵抗値を減算した値とした請求項2〜4のいずれか1項に記載のAD変換器。
JP2009101548A 2009-04-20 2009-04-20 Ad変換器 Expired - Fee Related JP5316194B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009101548A JP5316194B2 (ja) 2009-04-20 2009-04-20 Ad変換器
CN201010164491.5A CN101867373B (zh) 2009-04-20 2010-04-13 模拟到数字转换器
US12/662,350 US8106806B2 (en) 2009-04-20 2010-04-13 AD converter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009101548A JP5316194B2 (ja) 2009-04-20 2009-04-20 Ad変換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010252206A JP2010252206A (ja) 2010-11-04
JP5316194B2 true JP5316194B2 (ja) 2013-10-16

Family

ID=42958956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009101548A Expired - Fee Related JP5316194B2 (ja) 2009-04-20 2009-04-20 Ad変換器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8106806B2 (ja)
JP (1) JP5316194B2 (ja)
CN (1) CN101867373B (ja)

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9288089B2 (en) 2010-04-30 2016-03-15 Ecole Polytechnique Federale De Lausanne (Epfl) Orthogonal differential vector signaling
US9985634B2 (en) 2010-05-20 2018-05-29 Kandou Labs, S.A. Data-driven voltage regulator
US9106238B1 (en) * 2010-12-30 2015-08-11 Kandou Labs, S.A. Sorting decoder
US9077386B1 (en) 2010-05-20 2015-07-07 Kandou Labs, S.A. Methods and systems for selection of unions of vector signaling codes for power and pin efficient chip-to-chip communication
US9251873B1 (en) 2010-05-20 2016-02-02 Kandou Labs, S.A. Methods and systems for pin-efficient memory controller interface using vector signaling codes for chip-to-chip communications
US9596109B2 (en) 2010-05-20 2017-03-14 Kandou Labs, S.A. Methods and systems for high bandwidth communications interface
US9246713B2 (en) 2010-05-20 2016-01-26 Kandou Labs, S.A. Vector signaling with reduced receiver complexity
US9401828B2 (en) 2010-05-20 2016-07-26 Kandou Labs, S.A. Methods and systems for low-power and pin-efficient communications with superposition signaling codes
US9450744B2 (en) 2010-05-20 2016-09-20 Kandou Lab, S.A. Control loop management and vector signaling code communications links
US8593305B1 (en) 2011-07-05 2013-11-26 Kandou Labs, S.A. Efficient processing and detection of balanced codes
US9362962B2 (en) 2010-05-20 2016-06-07 Kandou Labs, S.A. Methods and systems for energy-efficient communications interface
US9564994B2 (en) 2010-05-20 2017-02-07 Kandou Labs, S.A. Fault tolerant chip-to-chip communication with advanced voltage
US9288082B1 (en) 2010-05-20 2016-03-15 Kandou Labs, S.A. Circuits for efficient detection of vector signaling codes for chip-to-chip communication using sums of differences
US9275720B2 (en) 2010-12-30 2016-03-01 Kandou Labs, S.A. Differential vector storage for dynamic random access memory
US9268683B1 (en) 2012-05-14 2016-02-23 Kandou Labs, S.A. Storage method and apparatus for random access memory using codeword storage
EP2926260B1 (en) 2013-01-17 2019-04-03 Kandou Labs S.A. Methods and systems for chip-to-chip communication with reduced simultaneous switching noise
CN105122758B (zh) 2013-02-11 2018-07-10 康杜实验室公司 高带宽芯片间通信接口方法和系统
EP2979388B1 (en) 2013-04-16 2020-02-12 Kandou Labs, S.A. Methods and systems for high bandwidth communications interface
CN105393512B (zh) 2013-06-25 2019-06-28 康杜实验室公司 具有低接收器复杂度的向量信令
US9106465B2 (en) 2013-11-22 2015-08-11 Kandou Labs, S.A. Multiwire linear equalizer for vector signaling code receiver
US9806761B1 (en) 2014-01-31 2017-10-31 Kandou Labs, S.A. Methods and systems for reduction of nearest-neighbor crosstalk
US9100232B1 (en) 2014-02-02 2015-08-04 Kandou Labs, S.A. Method for code evaluation using ISI ratio
US9369312B1 (en) 2014-02-02 2016-06-14 Kandou Labs, S.A. Low EMI signaling for parallel conductor interfaces
WO2015131203A1 (en) 2014-02-28 2015-09-03 Kandou Lab, S.A. Clock-embedded vector signaling codes
US9509437B2 (en) 2014-05-13 2016-11-29 Kandou Labs, S.A. Vector signaling code with improved noise margin
US9148087B1 (en) 2014-05-16 2015-09-29 Kandou Labs, S.A. Symmetric is linear equalization circuit with increased gain
US9852806B2 (en) 2014-06-20 2017-12-26 Kandou Labs, S.A. System for generating a test pattern to detect and isolate stuck faults for an interface using transition coding
US9112550B1 (en) 2014-06-25 2015-08-18 Kandou Labs, SA Multilevel driver for high speed chip-to-chip communications
WO2016007863A2 (en) 2014-07-10 2016-01-14 Kandou Labs, S.A. Vector signaling codes with increased signal to noise characteristics
US9432082B2 (en) 2014-07-17 2016-08-30 Kandou Labs, S.A. Bus reversable orthogonal differential vector signaling codes
US9444654B2 (en) 2014-07-21 2016-09-13 Kandou Labs, S.A. Multidrop data transfer
EP3175592B1 (en) 2014-08-01 2021-12-29 Kandou Labs S.A. Orthogonal differential vector signaling codes with embedded clock
US9674014B2 (en) 2014-10-22 2017-06-06 Kandou Labs, S.A. Method and apparatus for high speed chip-to-chip communications
KR102517583B1 (ko) 2015-06-26 2023-04-03 칸도우 랩스 에스에이 고속 통신 시스템
US9557760B1 (en) 2015-10-28 2017-01-31 Kandou Labs, S.A. Enhanced phase interpolation circuit
US9577815B1 (en) 2015-10-29 2017-02-21 Kandou Labs, S.A. Clock data alignment system for vector signaling code communications link
US10055372B2 (en) 2015-11-25 2018-08-21 Kandou Labs, S.A. Orthogonal differential vector signaling codes with embedded clock
US10003315B2 (en) 2016-01-25 2018-06-19 Kandou Labs S.A. Voltage sampler driver with enhanced high-frequency gain
WO2017185070A1 (en) 2016-04-22 2017-10-26 Kandou Labs, S.A. Calibration apparatus and method for sampler with adjustable high frequency gain
CN115051705A (zh) 2016-04-22 2022-09-13 康杜实验室公司 高性能锁相环
US10003454B2 (en) 2016-04-22 2018-06-19 Kandou Labs, S.A. Sampler with low input kickback
CN109417521B (zh) 2016-04-28 2022-03-18 康杜实验室公司 低功率多电平驱动器
WO2017189931A1 (en) 2016-04-28 2017-11-02 Kandou Labs, S.A. Vector signaling codes for densely-routed wire groups
US10153591B2 (en) 2016-04-28 2018-12-11 Kandou Labs, S.A. Skew-resistant multi-wire channel
US9906358B1 (en) 2016-08-31 2018-02-27 Kandou Labs, S.A. Lock detector for phase lock loop
US10411922B2 (en) 2016-09-16 2019-09-10 Kandou Labs, S.A. Data-driven phase detector element for phase locked loops
US10200188B2 (en) 2016-10-21 2019-02-05 Kandou Labs, S.A. Quadrature and duty cycle error correction in matrix phase lock loop
US10200218B2 (en) 2016-10-24 2019-02-05 Kandou Labs, S.A. Multi-stage sampler with increased gain
US10372665B2 (en) 2016-10-24 2019-08-06 Kandou Labs, S.A. Multiphase data receiver with distributed DFE
US10116468B1 (en) 2017-06-28 2018-10-30 Kandou Labs, S.A. Low power chip-to-chip bidirectional communications
US10686583B2 (en) 2017-07-04 2020-06-16 Kandou Labs, S.A. Method for measuring and correcting multi-wire skew
US10203226B1 (en) 2017-08-11 2019-02-12 Kandou Labs, S.A. Phase interpolation circuit
US10326623B1 (en) 2017-12-08 2019-06-18 Kandou Labs, S.A. Methods and systems for providing multi-stage distributed decision feedback equalization
US10554380B2 (en) 2018-01-26 2020-02-04 Kandou Labs, S.A. Dynamically weighted exclusive or gate having weighted output segments for phase detection and phase interpolation
US10931249B2 (en) 2018-06-12 2021-02-23 Kandou Labs, S.A. Amplifier with adjustable high-frequency gain using varactor diodes
EP3808044A1 (en) 2018-06-12 2021-04-21 Kandou Labs, S.A. Passive multi-input comparator for orthogonal codes on a multi-wire bus
CN113169714A (zh) 2018-09-10 2021-07-23 康杜实验室公司 用于控制切片器工作电流的带稳定高频峰化功能的可编程连续时间线性均衡器
US10680634B1 (en) 2019-04-08 2020-06-09 Kandou Labs, S.A. Dynamic integration time adjustment of a clocked data sampler using a static analog calibration circuit
US10608849B1 (en) 2019-04-08 2020-03-31 Kandou Labs, S.A. Variable gain amplifier and sampler offset calibration without clock recovery
US10574487B1 (en) 2019-04-08 2020-02-25 Kandou Labs, S.A. Sampler offset calibration during operation
US10721106B1 (en) 2019-04-08 2020-07-21 Kandou Labs, S.A. Adaptive continuous time linear equalization and channel bandwidth control
US10965303B2 (en) 2019-08-23 2021-03-30 Analog Devices International Unlimited Company Data converter system with improved power supply accuracy and sequencing
US11303484B1 (en) 2021-04-02 2022-04-12 Kandou Labs SA Continuous time linear equalization and bandwidth adaptation using asynchronous sampling
US11374800B1 (en) 2021-04-14 2022-06-28 Kandou Labs SA Continuous time linear equalization and bandwidth adaptation using peak detector
US11456708B1 (en) 2021-04-30 2022-09-27 Kandou Labs SA Reference generation circuit for maintaining temperature-tracked linearity in amplifier with adjustable high-frequency gain
US11664814B2 (en) 2021-08-30 2023-05-30 Analog Devices International Unlimited Company Voltage interpolator

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5157397A (en) * 1991-01-28 1992-10-20 Trw Inc. Quantizer and related method for improving linearity
JP3450649B2 (ja) * 1997-06-04 2003-09-29 株式会社東芝 アナログ/デジタル変換装置
DE60216410T2 (de) 2002-01-30 2007-09-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Mittelwertbildende Verstärkermatrix
JP3753710B2 (ja) * 2003-06-20 2006-03-08 Necエレクトロニクス株式会社 アナログ/デジタル変換装置
JP4281909B2 (ja) * 2003-10-30 2009-06-17 株式会社ルネサステクノロジ A/d変換回路とそれを用いたディスク再生システム
CN100512016C (zh) * 2004-02-10 2009-07-08 三洋电机株式会社 模数转换器
US7053690B2 (en) * 2004-07-08 2006-05-30 Oki Electric Industry Co., Ltd. Voltage generating circuit with two resistor ladders
CN101032079B (zh) * 2005-06-10 2010-04-21 松下电器产业株式会社 A/d变换器
US7439896B2 (en) * 2005-09-08 2008-10-21 Marvell World Trade Ltd. Capacitive digital to analog and analog to digital converters
JP4908314B2 (ja) * 2007-05-29 2012-04-04 ルネサスエレクトロニクス株式会社 A/d変換器
JP4349445B2 (ja) * 2007-07-10 2009-10-21 ソニー株式会社 フラッシュ型ad変換器
US7696916B2 (en) * 2007-09-13 2010-04-13 Sony Corporation Parallel type analog-to-digital conversion circuit, sampling circuit and comparison amplification circuit
CN101217282A (zh) * 2008-01-11 2008-07-09 复旦大学 一种采用混合型二层折叠电路的模数转换器

Also Published As

Publication number Publication date
CN101867373B (zh) 2013-06-12
JP2010252206A (ja) 2010-11-04
US8106806B2 (en) 2012-01-31
CN101867373A (zh) 2010-10-20
US20100265115A1 (en) 2010-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5316194B2 (ja) Ad変換器
US7405691B2 (en) Analog-to-digital conversion circuit
US7675363B2 (en) Differential amplifier circuit and A/D converter
KR100940475B1 (ko) A/d 변환기
US9041580B2 (en) Solid-state imaging apparatus and semiconductor device
US6628224B1 (en) Distributed averaging analog to digital converter topology
JP2009021667A (ja) フラッシュ型ad変換器
JP4372111B2 (ja) アナログデジタル変換器
US8203474B2 (en) Pipeline A/D converter
TWI344764B (ja)
JP3904495B2 (ja) A/d変換器
US6614379B2 (en) Precise differential voltage interpolation analog-to-digital converter having double interpolation using nonlinear resistors
JP5965825B2 (ja) コンパレータ及びその補正方法
Mulder et al. A 21mW 8b 125MS/s ADC occupying 0.09 mm/sup 2/in 0.13/spl mu/m CMOS
KR101122734B1 (ko) 캐패시터의 직렬연결을 이용한 멀티플라잉 디지털 아날로그 변환기와 이를 포함하는 파이프라인 아날로그 디지털 변환기
JP5926388B2 (ja) サンプルホールド回路、a/d変換器およびサンプルホールド回路のキャリブレーション方法
JP6150439B2 (ja) アナログデジタル変換器
JP4026710B2 (ja) フラッシュ型a/d変換器
JP3956545B2 (ja) A/d変換器
JP2014179895A (ja) パイプライン型a/dコンバータ
US8207881B2 (en) High speed low voltage flash
JP5743986B2 (ja) 半導体集積回路およびイメージセンサ
JP2008228102A (ja) D/a変換器及び撮像システム
JP2004173015A (ja) A/dコンバータ
KR20050092577A (ko) 옵셋을 평균화하여 비선형성 에러를 개선한 아날로그디지털 변환기 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130326

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130611

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130624

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees