JP5302413B2 - 車両用の制動エネルギー回収システム - Google Patents

車両用の制動エネルギー回収システム Download PDF

Info

Publication number
JP5302413B2
JP5302413B2 JP2011538805A JP2011538805A JP5302413B2 JP 5302413 B2 JP5302413 B2 JP 5302413B2 JP 2011538805 A JP2011538805 A JP 2011538805A JP 2011538805 A JP2011538805 A JP 2011538805A JP 5302413 B2 JP5302413 B2 JP 5302413B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic
energy recovery
pump
braking
braking energy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011538805A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012510911A5 (ja
JP2012510911A (ja
Inventor
フーケ、ダニー
ラクロワ、ブノワ
アルゼノー、ダヴィド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Developpement Effenco Inc
Original Assignee
Developpement Effenco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Developpement Effenco Inc filed Critical Developpement Effenco Inc
Publication of JP2012510911A publication Critical patent/JP2012510911A/ja
Publication of JP2012510911A5 publication Critical patent/JP2012510911A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5302413B2 publication Critical patent/JP5302413B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T1/00Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles
    • B60T1/02Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting by retarding wheels
    • B60T1/10Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting by retarding wheels by utilising wheel movement for accumulating energy, e.g. driving air compressors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T1/00Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles
    • B60T1/02Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting by retarding wheels
    • B60T1/08Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting by retarding wheels using fluid or powdered medium
    • B60T1/093Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting by retarding wheels using fluid or powdered medium in hydrostatic, i.e. positive displacement, retarders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K25/00Auxiliary drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/08Prime-movers comprising combustion engines and mechanical or fluid energy storing means
    • B60K6/12Prime-movers comprising combustion engines and mechanical or fluid energy storing means by means of a chargeable fluidic accumulator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T10/00Control or regulation for continuous braking making use of fluid or powdered medium, e.g. for use when descending a long slope
    • B60T10/04Control or regulation for continuous braking making use of fluid or powdered medium, e.g. for use when descending a long slope with hydrostatic brake
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/18Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/30Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of auxiliary equipment, e.g. air-conditioning compressors or oil pumps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65FGATHERING OR REMOVAL OF DOMESTIC OR LIKE REFUSE
    • B65F3/00Vehicles particularly adapted for collecting refuse
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D57/00Liquid-resistance brakes; Brakes using the internal friction of fluids or fluid-like media, e.g. powders
    • F16D57/06Liquid-resistance brakes; Brakes using the internal friction of fluids or fluid-like media, e.g. powders comprising a pump circulating fluid, braking being effected by throttling of the circulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D61/00Brakes with means for making the energy absorbed available for use
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/10Road Vehicles
    • B60Y2200/14Trucks; Load vehicles, Busses
    • B60Y2200/144Garbage trucks, e.g. refuse trucks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/10Waste collection, transportation, transfer or storage, e.g. segregated refuse collecting, electric or hybrid propulsion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Motor Power Transmission Devices (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Transmission Of Braking Force In Braking Systems (AREA)

Description

本発明は、概して、車両におけるエネルギー効率の分野に関する。より詳細には、本発明は、補助システムを有する車両で用いられる制動エネルギー回収システムであって、少なくとも部分的に補助システムに動力を供給することができるエネルギー回収システムに関する。
ハイブリッドシステムとしても知られる制動エネルギー回収システムは、しばらくの間、自動車および軽トラック等の電気自動車の分野において知られていた。これら応用の大部分では、本来は熱として放散される、制動中に回収されたエネルギーが、車両を停止から駆動するために再利用される。
制動エネルギー回収システムの応用には、ごみ収集車が非常に適している。実際に、収集モードにあるごみ収集車の通常のデューティサイクルは、高頻度の停止・発進サイクルと低い平均速度とによって特徴付けられる。さらに、ごみ圧縮機等の油圧式補助システムの頻繁な使用に必要なエネルギー消費量は非常に高く、収集モードでは40%近くに達する。
Rexrothの「HRB Hydrostatic Regenerative Braking System(商標)」、Parkerの「Runwise(商標)」およびEaton Corporationの「Hydraulic Launch Assist(商標)」はすべて、結合された油圧ポンプ・モータを使用する。それらはすべて、重トラックの用途で設計されており、そこでは、制動エネルギーが回収され、蓄積され、車両を起動するために再利用される。
オーストラリアの会社であるPermo−Driveは、並列(パラレル)油圧再起動(re−launch)システムの開発に積極的である。「Regenerative Drive Shaft」と命名されたその製品は、車両のドライブシャフトの周囲に配置された同心ポンプ/モータアセンブリであり、ポンプモードでは制動エネルギーを回収するように機能し、モータモードでは停止からの加速中にアシストするように機能する。
しかしながら、再起動中に車両をアシストするシステムは、車両の駆動系と種々のレベルでインタフェースする必要があるため幾分か複雑である。したがって、興味深い代替手段は、蓄積された制動エネルギーを再利用して、それを大量に使用する、ごみ収集車等の車両の補助システムに動力を供給するというものである。
制動エネルギーを回収して車両の補助システムに動力を供給する種々の解決法が提案されてきた。Stragierの米国特許出願公開第2006/0108860号明細書は、エネルギーを再利用して補助システムに動力を供給するごみ収集車用の制動エネルギー回収システムについて記載している。しかしながら、その回収システムは、その制御が基本的にON/OFFスイッチとして作用するため、制動を適切に調整することができない。
Haginらの米国特許第4,778,020号明細書は、停止から車両を駆動するか、又はその補助システムに動力を供給するために制動エネルギーをアキュムレータに蓄積することができる制動エネルギー回収システムを記載している。しかしながら、この回収システムでは、標準変速機ではなく複雑な可変変速機を使用する必要があり、それにより、この回収システムを用いて既存の車両に後付けする可能性が制限される。
したがって、改善された制動エネルギー回収システムが明らかに必要とされている。
本発明の目的は、既知の制動エネルギー回収システムの1つまたは複数の不都合を克服するかまたは軽減し、あるいは少なくとも有用な代替手段を提供する、制動エネルギー回収システムを提供することである。
本発明は、ごみ収集車等の既存の車両に容易に後付けされ、または標準装備として新たな車両に取り付けられるようにする比較的単純な構造を提示するという利点を提供する。さらに、本発明の一実施形態は、回収された制動エネルギーを使用するという点で柔軟であるという利点を提供する。
本発明の実施形態によれば、エンジン・変速機アセンブリ、ドライブシャフト、制動システムおよび補助システムを有する車両で使用されるように適合された、制動エネルギー回収システムが提供される。本エネルギー回収システムは、第1ポンプ、油圧アキュムレータおよび油圧モータを備える。第1ポンプは可変容量油圧ポンプである。油圧アキュムレータは、第1ポンプに連結され、圧力下で油圧流体を蓄積するように作動する。油圧モータは、油圧流体を受け取るようにアキュムレータに油圧式に連結される。モータは、アキュムレータに蓄積された油圧エネルギーを用いて、第2油圧ポンプを駆動するように適合される。任意に、モータは可変容量油圧モータであってもよい。
任意に、モータは可変容量油圧モータであってもよく、第2ポンプは定容量ポンプであってもよい。
本発明のこれらの特徴および他の特徴は、添付図面を参照する以下の説明からより明らかとなろう。
本発明の基本構成を説明するために、一部に本発明に適用されない構成を有する参考例としての実施形態による制動エネルギー回収システムの概略図である。 本発明の実施形態による制動エネルギー回収システムの概略図である。
本発明は、既存の車両に後付けしてもよく、新たな車両に標準装備として設けてもよい、制動エネルギー回収システムに関する。可変容量ポンプおよびモータを使用することにより、回収されるエネルギーを制動要求に応じて調整し、回収したエネルギーを補助システムからの動力要求に応じて調整することができる。さらに、本発明の一実施形態では、制動エネルギー回収システムを、加速中に車両をアシストするために使用してもよい。
ここで参照する図1は、一部に本発明に含まれない構成(定容量ポンプ40等)を備えているが、その他の本発明の基本構成を説明するために、参考例としての本発明の制動エネルギー回収システム10を概略的に示す。よりよく理解されるように、制動エネルギー回収システム10を、車両の駆動系12に取り付けられているように示す。図1に示す駆動系12の構成要素は、合わせてエンジン・変速機アセンブリ18を形成する内燃機関(エンジン)14および変速機16と、ホイールセット22を変速機16に連結するドライブシャフト20とである。ホイールセット22には、制動システム23に連結されたブレーキが装備されている。補助システム24が、油圧連結ライン25を介して補助油圧ポンプ26(第2油圧ポンプ)に連結され、補助油圧ポンプ26は、駆動系12によって機械的に駆動される。補助システム24は、ごみ収集車等の車両に設けられることが多く、そういった車両には、制動エネルギー回収システム10がほとんどの場合に取り付けられる。こうした補助システム24は、ごみ圧縮機、ごみ箱を上昇させる油圧式アーム、または他の油圧駆動機器等、任意の油圧駆動機器であってもよい。
制動エネルギー回収システム10は、ドライブシャフト20を可変容量油圧ポンプ32(第1ポンプ)に選択的に係合させるように適合されたクラッチ28を用いる。コントローラ30が、クラッチ28の係合を制御する。コントローラ30は、電気回路、電子回路、油圧回路または空気圧回路であってもよい。クラッチ28がドライブシャフト20に係合すると、ホイールセット22の回転移動により、可変容量ポンプ32が駆動される。場合により、可変容量油圧ポンプ32の速度を上昇させるために、ドライブシャフト20と可変容量油圧ポンプ32との間にギアボックス33を用いてもよい。好ましくは、ギアボックス33は、クラッチ28と可変容量油圧ポンプ32との間に配置され、それらを機械的に連結する。
油圧連結ライン35を介して、可変容量ポンプ32は、油圧流体を貯蔵器34から加圧された油圧アキュムレータ36内に圧送する。アキュムレータ36を用いて、油圧流体が圧力下で蓄積される。圧力は、アキュムレータ36内で、ピストンまたは膜の油圧流体から反対側で加圧ガスによって生成される。
理論的には、コントローラ30が制動要求センサ31を用いて制動システム23の制動要求を検出するとすぐに、クラッチ28をドライブシャフト20に係合させることができるが、コントローラ30は、むしろ、可変容量ポンプ32の押しのけ容積を制御することが好ましい。実際には、制動要求の検出とクラッチ28の係合との間の時間差は、可変容量ポンプ32の押しのけ容積をゼロから所望の値まで変更するための時間差より長い。したがって、コントローラ30は、通常およそ時速40kmを下回る、ごみ収集に通常用いられる速度の範囲では、クラッチ28を恒久的に係合させ、可変容量ポンプ32の押しのけ容積を変化させる。その速度を超えると、コントローラ30は、クラッチ28をドライブシャフト20から切り離すように判断し、可変容量ポンプ32等のいくつかの構成要素がその定格最大回転速度を超えないようにしてもよい。
可変容量ポンプ32がホイールセット22によって駆動されるため、コントローラが可変容量ポンプ32の押しのけ容積を増大させると、抵抗が発生する。これは、ホイールセット22の回転移動に対抗し、それにより、その制動をアシストする。可変容量ポンプ32によって圧送される油圧流体の流量が大きいほど、ホイールセット22の制動に対するアシストが大きくなる。コントローラ30は、車両の標準制動システムからの制動を、制動エネルギー回収システムがエネルギーを蓄積する際に提供する制動アシストと注意深く結合することによって、制動要求に対応する。有利には、可変容量ポンプ32は、それがホイールセット22に与えなければならない最大制動トルクに従って寸法が決められている。そして、コントローラ30は、制動要求もアキュムレータ36の容量も超えることなく、制動システムに対する制動アシストのレベルを最大限にするように、可変容量ポンプ32の押しのけ容積を調整してもよい。これにより、制動システム23の摩耗を低減することができるだけでなく、アキュムレータ36に蓄積される制動エネルギーを最大限にすることもできる。コントローラ30は、アキュムレータ36の容量を考慮し、したがっ
て、アキュムレータ36の蓄積可能性に従って制動アシストのレベルを低減してもよい。したがって、コントローラ30は、アキュムレータ36の容量に達しようとしている場合に、可変容量ポンプ32の押しのけ容積を低減してもよい。アキュムレータ36がその全容量に達すると、コントローラ30は、可変ポンプ32の押しのけ容積をゼロまで低減するか、またはクラッチ28をドライブシャフト20から切り離してもよい。
制動要求の検出を、制動システムの任意の好都合な位置において、多くの異なる方法、すなわち電気的に、電子的に、油圧式にまたは空気圧式に達成してもよい。たとえば、制動要求センサ31は、制動要求を電気的に検出するようにブレーキペダルに連結されたレオスタットであってもよく、または制動回路に取り付けられた(使用される制動流体のタイプに応じて空気圧式または油圧式)圧力センサであってもよい。
油圧可変容量モータ38(油圧モータ)は、アキュムレータ36に油圧式に連結されている。モータ38は、加圧された油圧流体を介して、アキュムレータ36から受け取られるエネルギーを使用し、それを回転運動に変換するように作動する。したがって、モータ38は、加圧された油圧流体の形態でアキュムレータ36に蓄積されているエネルギーを使用して、機械装置をこの回転運動によって駆動するように機械的に連結されるように適合される。参考例としての本実施形態では、モータ38は、定容量ポンプ40を駆動し、この定容量ポンプ40は、補助油圧回路42を介して補助システム24に油圧式に連結されている。モータ38は、補助システム24に十分な動力を提供するために必要な最大トルクに従って寸法が決められている。2つの別個のユニットを用いることが有利であり、それは、それらを、それらの所定のトルク要件に対して別個に寸法を決めることができるためである。
コントローラ30は、補助システム24からの動力要求を検出すると、弁39を開放して、加圧された油圧流体をアキュムレータ36からモータ38に送出する。そして、コントローラは、動力要求に対応するようにモータ38の押しのけ容積を制御する。補助システム24からの動力要求を検出するために、コントローラ30は、動力要求センサ44に接続されており、動力要求センサ44は、補助システム24かまたは補助油圧回路42のいずれかに連結されていることによって動力要求を検出する。制動要求の検出と同様に、動力要求を、補助油圧回路42における任意の好都合な位置で、多くの種々の方法で、すなわち電気的に、電子的に、油圧式にまたは空気圧式に検出してもよい。図1では、動力要求センサ44を、補助油圧回路42における圧力を読み取る流体圧力センサとして示す。
たとえば、動力要求センサ44は、動力要求を電気的に検出するようにレバーに連結されたレオスタットであってもよく、または補助油圧回路42に取り付けられた圧力センサであってもよい。
多くの既存のごみ収集車には、補助油圧ポンプ26がすでに装備されている。この補助油圧ポンプ26は、定容量ポンプ40に類似していてもよく、内燃機関14によって駆動され、エンジン・変速機アセンブリ18に機械的に連結されている。補助油圧ポンプ26は、通常、エンジンクランク、エンジンフライホイール、変速機またはパワーテイクオフ(PTO)のいずれかに連結されている。図1では、補助油圧ポンプ26を、エンジンフライホイールに機械的に連結されているように示す。補助油圧ポンプ26を用いて、それが油圧式に連結されている補助システム24に油圧流体が圧送される。補助油圧ポンプ26は常に内燃機関14によって駆動されるため、油圧連結ライン25の補助油圧ポンプ26と補助システム24との間には、アンロード弁46が配置されている。このアンロード弁46を用いて、定容量ポンプ40が作動している時に油圧流体が貯蔵器34に分流される。
図1の参考例では、定容量ポンプ40および補助油圧ポンプ26の両方が補助システム24に連結されているため、それらのいずれかまたは両方が、補助システム24に油圧動力を提供してもよい。したがって、目的は、内燃機関14における負荷が低減するように、補助ポンプ26によって提供される油圧出力を可能な限り低減させることである。内燃機関14における負荷が低減すると、使用される燃料が減少する。コントローラ30は、補助システム24からの動力要求を可能な限り満たすようにモータ38を調整する。コントローラ30がこの動力要求を完全に満たすことができる場合、内燃機関14には、補助システム24からいかなる負荷もかからない。そして、補助システム24は、車両の制動から回収されたエネルギーにより完全に動力が供給される。アキュムレータ36に十分にエネルギーが蓄積されていないため、コントローラ30がこの動力要求を完全に満たすことができない場合、内燃機関14によって駆動される補助油圧ポンプ26が、この不足する容量を補う。
ここで、図2において本発明実施形態を参照する。この実施形態は、上述した図1の参考例の実施形態に類似しているが、モータ38がエンジン・変速機アセンブリ18に機械的に連結されており、定容量ポンプ40が不要となっている。モータ38を、PTOを介して内燃機関14に、あるいは内燃機関14のクランクシャフトまたはフライホイールに直接連結してもよい。不要な時はモータ38を切り離すことができるように、モータ38を内燃機関14に第2クラッチによって連結してもよいことに留意されたい。さらに、補助油圧ポンプ26を、PTOに、内燃機関14のクランクシャフトまたはフライホイールに直接、あるいは他の任意の都合のよい位置に連結してもよい。定容量ポンプであっても可変容量ポンプであってもよい補助油圧ポンプ26を、本発明の第1実施形態において定容量ポンプ40がモータ38によって駆動されたのと同様に、モータ38によって直接駆動してもよい。
コントローラ30は、補助システム24からの動力要求を検出すると、弁39を開放して、モータ38に対し、アキュムレータ36に蓄積されている加圧された油圧流体を供給する。そして、モータ38は、内燃機関14を駆動し、補助油圧ポンプ26も駆動する。この場合もまた、補助システム24からの動力要求のレベルとアキュムレータ36に蓄積されたエネルギーのレベルとに応じて、コントローラは、モータ38の押しのけ容積を調整する。アキュムレータ36に十分なエネルギーが蓄積されていない場合、モータ38および内燃機関14がともに補助油圧ポンプ26を駆動する。アキュムレータ36に十分なエネルギーが蓄積されている場合、モータ38のみが補助油圧ポンプ26を駆動するため、内燃機関14における負荷が低減する。したがって、これら2つの場合、補助油圧ポンプ26は、少なくとも部分的にモータ38によって駆動される。アキュムレータ36にエネルギーが残っていない場合、内燃機関14は、単独で補助油圧ポンプ26を駆動する。この最後の場合は、制動エネルギー回収システムが装備されていない標準的なごみ収集車の状況に類似している。
コントローラ30は、アキュムレータ36に蓄積されているエネルギーのレベルが十分であると評価した場合、それを駆動することによって内燃機関14をアシストするように決定してもよい。内燃機関14が、このアシスト時に加速しているか、一定速度であるか、アイドル状態で回転しているかに関らず、常に燃料消費量が低減する結果となる。蓄積されたエネルギーを使用する際のこの柔軟性は、動力がモータ38から内燃機関14に伝達されるため可能となる。たとえば、モータ38は、加速中に、エンジンフライホイールを介してホイールセット22にも動力を供給し、内燃機関14に対する負荷を低減させることによって内燃機関14をアシストしてもよい。別の例は、後により詳細に示すように、モータ38が、燃料を使用するのではなく内燃機関14をアイドル回転数で回転させるようにアシストするというものである。
制動エネルギー回収システム10が、トラックに、その製造業者によって標準装備として取り付けられている場合、コントローラ30がエンジン電子制御ユニット(ECU)とインタフェースすることが可能であり、そのため、コントローラ30が、蓄積されている油圧エネルギーのみで内燃機関14を駆動しようとする時、ECUは、内燃機関14への燃料供給を遮断し、コントローラ30は、内燃機関14がその通常のアイドル回転数で回転するように、可変容量モータ38の押しのけ容積を調整する。しかしながら、制動エネルギー回収システム10が既存のトラックに後付けされる場合、既存のECUを、コントローラ30と通信することができるように手を加える必要のないことが有利であり得る。したがって、コントローラ30は、アキュムレータ36に、油圧エネルギーのみで内燃機関14を駆動するのに十分なエネルギーがあると評価した場合、内燃機関14を、その通常のアイドル回転数をわずかに上回る速度で駆動するように、可変容量モータ38の押しのけ容積を調整する。ECUは、内燃機関14への燃料供給を、そのエンジン速度を低下させるように低減すると、エンジン速度をアイドル状態までさらに低下しようとして完全に遮断するまで、燃料供給を低減する。
上述した実施形態の代替形態として、可変容量ポンプ32およびギアボックス33を、それぞれ定容量ポンプおよび無段変速機に置き換えてもよい。これによってまた、ポンプ32によってアキュムレータ36に圧送される油圧流体の流量の制御が可能になるが、この実施形態は、おそらく実施するのにより費用がかかる可能性がある。
本発明を、好ましい実施形態に関して説明した。説明は、図面と同様に、本発明の範囲を限定するのではなく本発明の理解に役立つことが意図されている。当業者には、本明細書で述べた本発明の範囲から逸脱することなく、本発明に対してさまざまな変更を行うことができ、こうした変更が、本説明によって包含されるように意図されていることが明らかとなろう。本発明は、以下の特許請求の範囲によって定義される。

Claims (15)

  1. エンジンを含む駆動部分と、変速機および前記変速機をホイールセットに連結するドライブシャフトを含む被駆動部分とを備える駆動系を有する車両に用いられ、前記駆動系の前記駆動部分が前記被駆動部分に切離し可能に結合される、制動エネルギー回収システムであって、
    可変容量油圧ポンプからなり、前記駆動系の前記被駆動部分に結合された第1ポンプと、
    前記第1ポンプから油圧流体を受け取るように連結された油圧アキュムレータであって、圧力下で油圧流体を蓄積するように作動するアキュムレータと、
    前記アキュムレータから油圧流体を受け取るように連結された油圧モータであって、互いに独立して回転することができるように前記駆動系の前記被駆動部分から隔離され、かつ、前記駆動系の前記駆動部分に結合されている油圧モータと、
    補助油圧システムと、
    前記補助油圧システムに動力を供給するように構成され、前記油圧モータによって作動させることができるように前記油圧モータに結合されている第2油圧ポンプと、
    を具備する制動エネルギー回収システム。
  2. 前記第2油圧ポンプを前記駆動系の前記駆動部分によって作動させることができるように、前記第2油圧ポンプが前記駆動系の前記駆動部分に結合されている、請求項1に記載の制動エネルギー回収システム。
  3. 前記油圧モータが、前記駆動系の前記駆動部分を介して前記第2油圧ポンプを作動させるように構成された、請求項1または2に記載の制動エネルギー回収システム。
  4. 前記油圧モータが前記エンジンを回転させるためのトルクを与えるように構成され、前記トルクは、前記エンジンを加速させたり、一定速度で回転させたり、アイドル状態で回転させたり、前記補助油圧システムに動力を供給したりするときのアシストを行なうように構成されている、請求項1〜3のいずれか1項に記載の制動エネルギー回収システム。
  5. 前記第1ポンプを前記ドライブシャフトに選択的に係合させるクラッチ、および前記ドライブシャフトと前記第1ポンプとの間に位置するギアボックスをさらに具備し、前記ギアボックスが前記クラッチを前記第1ポンプに連結する、請求項1〜4のいずれか1項に記載の制動エネルギー回収システム。
  6. 制動要求を検出し、前記制動要求に従って前記第1ポンプの押しのけ容積を調整するように作動するコントローラをさらに具備する、請求項1〜5のいずれか1項に記載の制動エネルギー回収システム。
  7. 前記コントローラがさらに、前記アキュムレータの蓄積されたエネルギーのレベルに応じて前記第1ポンプの前記押しのけ容積を調整するように作動する、請求項に記載の制動エネルギー回収システム。
  8. 前記コントローラがさらに、前記補助油圧システムからの動力要求を検出し、前記動力要求のレベルに応じて前記油圧モータの押しのけ容積を調整するように作動する、請求項6または7に記載の制動エネルギー回収システム。
  9. 前記油圧モータが前記駆動系の前記駆動部分に結合され、前記コントローラが、前記エンジンを回転させるだけのトルクを作り出すように前記油圧モータの押しのけ容積を調節するように動作可能である、請求項6〜8のいずれか1項に記載の制動エネルギー回収システム。
  10. 前記車両が標準制動システムも有し、前記コントローラが、前記制動要求に従って前記標準制動システムの制動力を起動させかつ調整するように作動する、請求項に記載の制動エネルギー回収システム。
  11. 前記第1ポンプの最大押しのけ容積が、前記油圧モータの押しのけ容積と著しく異なる、請求項1〜10のいずれか1項に記載の制動エネルギー回収システム。
  12. 複数の固定ギア比を有する変速機を備える既存の車両に後付けされる、請求項1〜11のいずれか1項に記載の制動エネルギー回収システム。
  13. 前記補助油圧システムが油圧装置の一部である、請求項1〜12のいずれか1項に記載の制動エネルギー回収システム。
  14. 前記油圧装置の一部が、ごみ収集車のごみ圧縮機である、請求項13に記載の制動エネルギー回収システム。
  15. 前記油圧装置の一部が、ごみ箱を上昇させるように構成されたごみ収集車の油圧式アームである、請求項13に記載の制動エネルギー回収システム。
JP2011538805A 2008-12-09 2009-11-27 車両用の制動エネルギー回収システム Active JP5302413B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/330,976 US8087733B2 (en) 2008-12-09 2008-12-09 Braking energy recovery system for a vehicle and vehicle equipped with the same
US12/330,976 2008-12-09
PCT/CA2009/001747 WO2010066024A1 (en) 2008-12-09 2009-11-27 Braking energy recovery system for a vehicle and vehicle equipped with same

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012510911A JP2012510911A (ja) 2012-05-17
JP2012510911A5 JP2012510911A5 (ja) 2013-01-31
JP5302413B2 true JP5302413B2 (ja) 2013-10-02

Family

ID=42230267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011538805A Active JP5302413B2 (ja) 2008-12-09 2009-11-27 車両用の制動エネルギー回収システム

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8087733B2 (ja)
EP (1) EP2373526B1 (ja)
JP (1) JP5302413B2 (ja)
KR (1) KR101608954B1 (ja)
CN (1) CN102300754B (ja)
AU (1) AU2009326879B2 (ja)
BR (1) BRPI0923331B8 (ja)
CA (1) CA2745856C (ja)
WO (1) WO2010066024A1 (ja)

Families Citing this family (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7669414B2 (en) * 2006-03-28 2010-03-02 Parker-Hannifin Corporation Hydraulic energy recovery system with dual-powered auxiliary hydraulics
US9199647B2 (en) * 2008-11-21 2015-12-01 Parker-Hannifin Corporation Apparatus and method for operating a hybrid drive system during an extended braking condition
WO2011133072A1 (en) * 2010-04-19 2011-10-27 Parker Hannifin Ab Arrangement for operating a hydraulic device
EP2632754A1 (en) * 2010-10-27 2013-09-04 Eaton Power Quality Corporation Integrated hydraulic hybrid drivetrain system
DE102010054202A1 (de) * 2010-12-11 2012-06-14 Volkswagen Ag Hybridantriebsstrang für ein Kraftfahrzeug und Verfahren zu dessen Betrieb
CN102069724A (zh) * 2010-12-18 2011-05-25 桂林客车工业集团有限公司 电动液压混合纯电动汽车
US20120240564A1 (en) * 2011-03-21 2012-09-27 Spicer Off-Highway Belgium N.V. Accumulator assisted hydrostatic driveline and optimization method thereof
US10233949B2 (en) * 2011-03-21 2019-03-19 Dana Belgium N.V. Accumulator assisted hydrostatic driveline and optimization method thereof
DE102011077552B4 (de) * 2011-06-15 2022-09-08 Zf Friedrichshafen Ag Hydraulikanordnung für ein Getriebe
US8708082B2 (en) * 2011-08-17 2014-04-29 GM Global Technology Operations LLC Transmission oil delivery control system and method
CN102529920B (zh) * 2011-10-31 2014-03-26 北京信息科技大学 一种车辆电液动力制动系统
US9989042B2 (en) 2012-01-09 2018-06-05 Eaton Intelligent Power Limited Propel circuit and work circuit combinations for a work machine
JP6218751B2 (ja) * 2012-01-11 2017-10-25 ディベロップメント イフェンコ インコーポレイテッドDeveloppement Effenco Inc. エンジン停止状態の車輌の再始動を容易にする燃料節約システム
CN102582410B (zh) * 2012-02-06 2015-10-21 安徽蓝奥汽车科技有限公司 多功能汽车双动力节能减排装置
CN102529671B (zh) * 2012-02-22 2015-06-03 安徽蓝奥汽车科技有限公司 双动力客车带恒压调速装置的液压控制器
CN102700535A (zh) * 2012-02-28 2012-10-03 吴光友 一种汽车泵式缓速器
GB201209767D0 (en) * 2012-06-01 2012-07-18 Ricardo Uk Ltd Improvements in vehicles
CN102756636B (zh) * 2012-08-02 2015-06-03 徐工集团工程机械股份有限公司 一种混凝土搅拌车的混合动力驱动装置及混凝土搅拌车
KR101371898B1 (ko) * 2012-11-14 2014-03-07 현대자동차주식회사 하이브리드 차량의 제동 제어장치 및 제어방법
CN102975697B (zh) * 2012-11-24 2015-10-21 中北大学 车用制动能量回收及主动辅助制动自动控制系统
DE102012023419A1 (de) 2012-11-30 2014-06-05 Daimler Ag Vorrichtung und Verfahren zum Betrieb eines Fahrzeugs
DE102012023420A1 (de) 2012-11-30 2014-06-05 Daimler Ag Vorrichtung und Verfahren zum Betrieb eines Fahrzeugs
BE1021140B1 (nl) 2013-04-09 2016-01-08 Cnh Industrial Belgium Nv Een hybride aandrijfsysteem voor een oogstmachine
CH707887A1 (de) * 2013-04-12 2014-10-15 Liebherr Machines Bulle Sa Antriebssystem.
EP2792522B1 (de) * 2013-04-15 2017-12-27 HAWE Hydraulik SE Hybrid-Antriebssystem
CN103231642B (zh) * 2013-04-28 2015-11-25 南京蓝格汽车科技有限公司 油液混合动力客车带气动增压油箱的液压装置
EP2802060B1 (en) * 2013-05-06 2016-07-13 ABB Technology Ltd Energy accumulation and distribution
CN103231643B (zh) * 2013-05-13 2016-03-23 郭一新 电液双蓄能系统混合动力客车
CN104216441B (zh) * 2013-05-31 2016-06-08 北京信息科技大学 一种能量回收模拟实验系统及进行能量回收模拟的方法
CN104234115A (zh) * 2013-06-13 2014-12-24 杨皓捷 储压式高效节能挖掘机
FR3007085B1 (fr) * 2013-06-17 2015-06-26 Technoboost Dispositif de gavage comprenant un moteur hydraulique entrainant une pompe de gavage
CN103807328A (zh) * 2013-10-14 2014-05-21 吴光友 一种流体缓速器
CN103569098B (zh) * 2013-11-19 2016-10-26 中国第一汽车股份有限公司 液压辅助驱动和制动系统及其控制方法
CN103738180B (zh) * 2014-01-08 2016-03-23 重庆绿色科技开发有限公司 利用车辆滑行动力自动蓄能节能系统
US9494170B2 (en) * 2014-02-20 2016-11-15 Oshkosh Corporation Clutched hydraulic system for a refuse vehicle
WO2015171692A1 (en) 2014-05-06 2015-11-12 Eaton Corporation Hydraulic hybrid propel circuit with hydrostatic option and method of operation
JP6268043B2 (ja) 2014-06-09 2018-01-24 株式会社Kcm 作業機械
CN104290723B (zh) * 2014-09-17 2017-01-18 南京航空航天大学 一种汽车电控液压制动系统及其能量回收方法
WO2016069485A1 (en) 2014-10-27 2016-05-06 Eaton Corporation Hydraulic hybrid propel circuit with hydrostatic option and method of operation
CN104908569B (zh) * 2015-06-26 2018-08-31 潍柴动力股份有限公司 一种车辆及其混合动力系统
CN104986029A (zh) * 2015-07-29 2015-10-21 上海神舟汽车节能环保有限公司 用空气动力起步和制动的纯电动城市客车混合动力系统
US20170088119A1 (en) * 2015-09-25 2017-03-30 Parker-Hannifin Corporation Adaptive power management for hybrid vehicles
US9902251B2 (en) 2016-01-26 2018-02-27 Deere & Company Recess-mounted hydraulic pump cartridge and work vehicle drivetrain therewith
WO2017139867A1 (en) 2016-02-16 2017-08-24 Développement Effenco Inc. Expanded functionlity stop-start fuel saving system for vocational vehicles
DE102016203713A1 (de) * 2016-03-08 2017-09-14 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Steuerung für einen Verbrennungsmotor eines hydraulischen Hybridantriebs und elektronische Steuervorrichtung für einen Verbrennungsmotor eines hydraulischen Hybridantriebs und hydraulischer Hybridantrieb
CN105799668A (zh) * 2016-03-22 2016-07-27 山东理工大学 一种多轴汽车能量再生制动装置
CN105946824B (zh) * 2016-06-12 2018-06-26 江苏大学 一种基于悬架振动能量回收的自动刹车系统及其刹车方法
US11441617B2 (en) * 2016-12-21 2022-09-13 A & A International, Llc Hydraulic clutches, gearboxes, transmissions, and energy recovery systems
CN107628037B (zh) * 2017-08-15 2019-06-11 太原理工大学 混合驱动的有轨列车
CN107630815A (zh) * 2017-08-15 2018-01-26 太原理工大学 混合驱动的空压机
TWI628365B (zh) * 2017-10-18 2018-07-01 國立虎尾科技大學 Closed hydraulic brake equipment
TWI628366B (zh) * 2017-10-18 2018-07-01 國立虎尾科技大學 Brake method for closed hydraulic brake equipment
US10584449B2 (en) * 2018-07-03 2020-03-10 Caterpillar Inc. Start assist for a vibratory system of a compactor
EP3867453A1 (en) * 2018-10-18 2021-08-25 Volvo Construction Equipment AB A hydraulic energy handling system, a hydraulic parallel hybrid driveline and a working machine
CN109552059B (zh) * 2018-12-29 2023-10-24 许昌学院 一种重型汽车混合动力控制系统及控制方法
CN109572681B (zh) * 2019-01-22 2020-08-07 吉林大学 一种车辆驱动系统及其控制方法
US20220186750A1 (en) * 2019-04-08 2022-06-16 Volvo Construction Equipment Ab Hydraulic system and a method for controlling the same
IT201900019247A1 (it) * 2019-10-18 2021-04-18 Bosch Gmbh Robert Sistema di propulsione per veicoli
CN111516478A (zh) * 2020-03-23 2020-08-11 潍柴动力股份有限公司 车辆的传动系统及车辆
CN112483623B (zh) * 2020-11-09 2021-12-24 北京理工大学 一种机械液压复合的多模式驱动系统
CN112937531B (zh) * 2021-03-30 2023-01-03 柳工柳州传动件有限公司 一种工程机械的行车制动系统及制动方法
CN113700077B (zh) * 2021-09-13 2022-09-13 北京科技大学 一种带能量回收的地下铲运机混合动力系统
CN113879097B (zh) * 2021-09-15 2023-04-18 浙江大学 一种多模式电液混合动力系统
CN115199674A (zh) * 2022-06-02 2022-10-18 阜新德尔汽车部件股份有限公司 油泵控制的液力缓速器
EP4389546A1 (en) * 2022-12-21 2024-06-26 CNH Industrial Italia S.p.A. Improved hydraulically actuated braking system for a work vehicle and control method thereof

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3104528A (en) * 1959-09-08 1963-09-24 Linde Eismasch Ag Power vehicle with hydrostatic power transmission to motive and operating drives
DE2551580A1 (de) 1975-11-17 1977-05-26 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Hydraulische energiespeicheranlage fuer arbeitsmaschinen
US4132283A (en) * 1976-08-08 1979-01-02 Mccurry Jere L System to supplement engine power
US4354400A (en) * 1978-02-16 1982-10-19 Dana Corporation Hydromechanical transmission
JPS5777227A (en) * 1980-09-04 1982-05-14 Adobansuto Enaajii Systems Inc Fuel saving driving device
FR2527288B1 (fr) 1982-05-19 1987-10-09 Renault Vehicules Ind Dispositif oleopneumatique de recuperation d'energie de freinage pour vehicule urbain
DE3235825C2 (de) 1982-09-28 1987-05-07 M A N Nutzfahrzeuge GmbH, 8000 München Kratfahrzeug mit Arbeitseinrichtungen zur Durchführung von Arbeitsvorgängen während einer Haltephase
EP0140046B1 (de) 1983-09-15 1987-04-01 ZF FRIEDRICHSHAFEN Aktiengesellschaft Hydrostatisch-mechanische Getriebeanordnung
DE3619187A1 (de) * 1986-06-06 1987-12-10 Man Nutzfahrzeuge Gmbh Kraftfahrzeug, insbesondere im stop-and-go-verkehr betriebenes nutzfahrzeug
DE3619640A1 (de) * 1986-06-11 1987-12-17 Man Nutzfahrzeuge Gmbh Instationaer betriebenes nutzfahrzeug mit ueber eine arbeitshydraulik betaetigbaren nutzeinrichtungen
FR2613016B1 (fr) 1987-03-25 1989-07-21 Equip Systemes Mecaniques Transmission hydromecanique de vehicule a recuperation d'energie au freinage
US4959962A (en) * 1987-08-27 1990-10-02 Man Nutzfahrzeuge Gmbh Starter system for automatically turning off and restarting a motor vehicle engine
JPH02117438A (ja) 1988-10-27 1990-05-01 Isuzu Motors Ltd 車両のブレーキエネルギー回生装置
US5839889A (en) * 1991-01-14 1998-11-24 Folsom Technologies, Inc. Infinitely variable vane-type hydraulic machine
DE4224075A1 (de) 1992-07-21 1994-02-03 Tanja Vorsteher Hydraulisches Antriebs- und Bremssystem
JPH0613907U (ja) * 1992-07-29 1994-02-22 内田油圧機器工業株式会社 アクティブサスペンション搭載車用油圧装置
JP3243054B2 (ja) * 1993-03-31 2002-01-07 カヤバ工業株式会社 車両制御装置
JPH08127263A (ja) * 1994-10-31 1996-05-21 Mitsubishi Motors Corp 制動エネルギ回生装置
JPH11210485A (ja) * 1998-01-29 1999-08-03 Akebono Brake Res & Dev Center Ltd 回生ブレーキ装置
JP2003083302A (ja) * 2001-09-06 2003-03-19 Uchida Hydraulics Co Ltd ごみ収集車の荷箱ダンプ用油圧装置
US7082850B2 (en) * 2003-12-30 2006-08-01 Eaton Corporation Hybrid powertrain system
DE102004028620B4 (de) * 2004-06-12 2008-02-21 Jungheinrich Ag Antriebssystem für eine mobile Arbeitsmaschine mit angetriebenen Rädern, insbesondere ein Flurförderzeug
US7082757B2 (en) * 2004-07-01 2006-08-01 Ford Global Technologies, Llc Pump/motor operating mode switching control for hydraulic hybrid vehicle
US7273122B2 (en) 2004-09-30 2007-09-25 Bosch Rexroth Corporation Hybrid hydraulic drive system with engine integrated hydraulic machine
US20060108860A1 (en) * 2004-11-23 2006-05-25 Delaware Capital Formation Brake energy recovery system
US8132868B2 (en) 2004-12-17 2012-03-13 Walker Frank H Hydraulic regenerative braking system for a vehicle
WO2006079179A1 (en) 2005-01-28 2006-08-03 Titan Research And Innovations Pty Ltd Drive apparatus
US7597172B1 (en) * 2005-04-22 2009-10-06 Parker-Hannifin Corporation Gear box for hydraulic energy recovery
FR2887186B1 (fr) 2005-06-15 2008-09-26 Irisbus France Sa Vehicule urbain et dispositif de recuperation d'energie pour ce vehicule
US20070182245A1 (en) * 2005-12-12 2007-08-09 Ducharme Leonard A Hydraulic braking system that provides acceleration assistance and battery recharging
US7669414B2 (en) * 2006-03-28 2010-03-02 Parker-Hannifin Corporation Hydraulic energy recovery system with dual-powered auxiliary hydraulics
CN100370687C (zh) * 2006-03-31 2008-02-20 西安交通大学 一种具有能量回收的电动叉车行走驱动控制系统
US7524263B2 (en) * 2006-07-13 2009-04-28 Caterpillar Inc. Powertrain with powersplit pump input and method of use thereof
US7798578B2 (en) * 2006-08-17 2010-09-21 Ford Global Technologies, Llc Driver feedback to improve vehicle performance
US7472546B2 (en) 2006-11-29 2009-01-06 Deere & Company Regenerative braking system for a work machine
DE202006019306U1 (de) * 2006-12-21 2008-04-30 Faun Umwelttechnik Gmbh & Co. Kg Antriebssystem eines Fahrzeuges, insbesondere eines Müllsammelfahrzeuges
US20080174174A1 (en) * 2007-01-22 2008-07-24 James S. Burns Passive Truck Trailer Braking Regeneration and Propulsion System and Method
FR2918027B1 (fr) 2007-06-28 2010-03-12 Valeo Equip Electr Moteur Procede de pilotage de systeme micro-hybride pour vehicule, ainsi qu'unite de stockage d'energie et systeme hybride pour la mise en oeuvre de celui-ci
US20090127011A1 (en) * 2007-11-21 2009-05-21 Yisheng Zhang Control method for optimizing the operation of a hybrid drive system
CN101332774B (zh) 2008-08-06 2010-07-28 山东理工大学 汽车制动能量再生控制方法
US8302720B2 (en) 2009-01-28 2012-11-06 Robert Bosch Gmbh Energy storage system for a hybrid vehicle
DE202009004071U1 (de) 2009-03-23 2010-08-12 Liebherr-France Sas, Colmar Antrieb für einen Hydraulikbagger
US7913791B2 (en) * 2009-05-04 2011-03-29 Robert Bosch Gmbh Energy storage system for a hybrid vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
KR101608954B1 (ko) 2016-04-04
US8087733B2 (en) 2012-01-03
EP2373526A4 (en) 2013-06-05
CA2745856C (en) 2015-11-03
CN102300754B (zh) 2013-12-04
JP2012510911A (ja) 2012-05-17
AU2009326879B2 (en) 2015-07-30
US20100141024A1 (en) 2010-06-10
WO2010066024A1 (en) 2010-06-17
EP2373526B1 (en) 2014-11-26
EP2373526A1 (en) 2011-10-12
BRPI0923331A2 (pt) 2017-07-11
BRPI0923331B8 (pt) 2021-03-23
CA2745856A1 (en) 2010-06-17
BRPI0923331B1 (pt) 2021-01-12
AU2009326879A1 (en) 2011-07-28
CN102300754A (zh) 2011-12-28
KR20110120864A (ko) 2011-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5302413B2 (ja) 車両用の制動エネルギー回収システム
JP6218751B2 (ja) エンジン停止状態の車輌の再始動を容易にする燃料節約システム
US7669414B2 (en) Hydraulic energy recovery system with dual-powered auxiliary hydraulics
US8490739B2 (en) Gear box for hydraulic energy recovery
JP2012510911A5 (ja)
US8209975B2 (en) Arrangement for operating a hydraulic device
KR20140132775A (ko) 전기 견인 시스템 및 방법
JP2010215229A (ja) ハイブリッド推進システム
WO2015200794A2 (en) Hydraulic power system for starting vehicles
US20140345263A1 (en) Hydraulic hybrid drive system and method for operating a hydraulic hybrid drive system
JPH07144619A (ja) 制動エネルギ回生装置
JPH06156221A (ja) 制動エネルギ回生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20121127

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121127

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20121127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121205

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20121220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130408

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130620

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5302413

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250