JP5292409B2 - 移動端末 - Google Patents

移動端末 Download PDF

Info

Publication number
JP5292409B2
JP5292409B2 JP2010532802A JP2010532802A JP5292409B2 JP 5292409 B2 JP5292409 B2 JP 5292409B2 JP 2010532802 A JP2010532802 A JP 2010532802A JP 2010532802 A JP2010532802 A JP 2010532802A JP 5292409 B2 JP5292409 B2 JP 5292409B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application
communication device
mobile terminal
wireless communication
allocation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010532802A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2010041412A1 (ja
Inventor
淳史 清水
辰昭 長船
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Astemo Ltd
Original Assignee
Hitachi Automotive Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Automotive Systems Ltd filed Critical Hitachi Automotive Systems Ltd
Priority to JP2010532802A priority Critical patent/JP5292409B2/ja
Publication of JPWO2010041412A1 publication Critical patent/JPWO2010041412A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5292409B2 publication Critical patent/JP5292409B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • H04W72/1215Wireless traffic scheduling for collaboration of different radio technologies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/56Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
    • H04W72/566Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria of the information or information source or recipient
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、カーナビゲーションシステム等の移動端末に係り、特に、複数の通信デバイスを備え、それらを適宜割り当て可能な移動端末に関する。
特許文献1には、通信相手との間で複数の通信路を利用可能であり、通信路を指定する通信識別子を用いて通信を行う通信端末装置において、端末アプリケーション稼動時に、複数の通信識別子を用いて通信相手と通信してその応答時間や廃棄率などの通信路の通信品質に係る情報を得て、その得られた情報を基に利用する通信路を選択する方式が記載されている。
特願2006-324945号公報
上記特許文献1では、無線通信環境の変化に対応してアプリケーションに対する最適な通信経路を活用した通信を行うことを目的とした通信デバイスの割当方式が記載されている。しかしながら、複数のアプリケーションに対する複数の通信デバイスに対する割当制御に関する記載が無く、このため、前記の割当制御に際して発生する、課題1:動作中のアプリケーションの動作を阻害しない割当制御を実現することができず、課題2:未利用の通信デバイスを有効に活用する割当制御を実現することができない。
本発明の目的は、動作中のアプリケーションの動作を阻害しない割当制御を提供することである。
本発明の目的は、未利用の通信デバイスを有効に活用する割当制御を提供することである。
本発明では、複数の通信デバイスを搭載する移動端末において、移動端末は移動端末が搭載する通信デバイス毎にそれぞれのアプリケーションに対する通信デバイスの割当優先度を記載した通信デバイス割当優先度テーブルを保持する。前記の割当優先度はアプリケーション種別とアプリケーションの動作状態の組み合わせによって決定され、移動端末は前記割当優先度テーブルに記載されている優先順位に従ってアプリケーションに対して通信デバイスを割当てる方式をとる。また、通信デバイス割当優先度テーブルの割当優先度は、アプリ状態と代替デバイス有無状態に応じて変化させる。
動作中のアプリケーションの動作を阻害しない割当制御を実現するために、本発明では、前記の割当方式により、アプリケーションに対する通信デバイスの割当の優先度付けを行う際に、アプリケーションの動作状態を考慮可能とする。
また、未利用の通信デバイスを有効に活用する割当制御を実現するために、本発明では、あるアプリケーションを実現する通信デバイスが複数存在、即ち、あるアプリケーションを実現するために代替可能な通信デバイスが存在する場合には、前記の割当優先度を低く設定することで、複数のアプリケーションの間である通信デバイスの利用競合が発生した場合に、代替可能な通信デバイスが存在するアプリケーションに対して代替通信デバイスを割当てるよう制御可能とする。
本発明によれば、Wi-Fi(登録商標)やWiMAX(登録商標)やUWBやBluetooth(登録商標)などの複数の無線通信手段を搭載するカーナビなどの移動端末が、ユーザによる携帯電話や音楽プレーヤなどの外部デバイスの操作や、移動時に無線通信基地局から遠ざかるなどの理由から無線通信可能エリアを外れた場合、携帯電話の着信状態などの外部デバイスの状態変化などのイベント発生時に、通信デバイスを活用するアプリケーションの動作を阻害せず、また、アプリケーションによって活用されていない利用可能な通信デバイスの有効活用を可能とする。
つまり、本発明によれば、動作中のアプリケーションの動作を阻害しない割当制御を実現できる。
また、本発明によれば、未利用の通信デバイスを有効に活用する割当制御を実現できる。
本実施形態の端末のハードウェア構成を示す模式図である。 本実施形態のシステム構成を示す模式図である。 本実施形態の複数通信デバイス割当制御部の処理フロー図である。 本実施形態のアプリケーション-通信デバイス対応表を示す説明図である。 本実施形態の割当処理開始イベントを示す説明図である。 本実施形態の通信デバイス割当優先度表を示す説明図である。 本実施形態の実施例1の説明図である。 本実施形態の実施例1の説明図である。 本実施形態の実施例2の説明図である。 本実施形態の実施例2の説明図である。
以下、本発明を実施するための最良の形態を説明する。
=== ハードウェア構成 ===
図1は、移動端末のハードウェア構成図である。
該端末は、CPU51、メインメモリ53、不揮発性の記憶装置55、無線通信により他端末とデータの送受信を行う無線通信デバイス57、視聴者やオペレータ等との入出力を司る入出力装置52(ディスプレイ、スピーカ、タッチパネル等)、GPS装置60とからなり、これらはバス等の通信線59により接続される。
CPU51は、記憶装置55に格納されるプログラムをメインメモリ53に読み込み、実行することにより、種々の処理を行う。これらのプログラムやデータは、予め記憶装置55に格納しておいてもよいし、CD−ROM等の記憶媒体から入力してもよいし、ネットワーク経由で他の装置からダウンロードしてもよい。又、該プログラムにより実現される機能を、専用のハードウェアにより実現してもよい。
=== 全体構成 ===
図2に本実施形態における全体構成図を示す。
移動端末1は車両などの移動体に搭載あるいは歩行者に携帯される端末である。
移動端末1はWi-Fi/WiMAX/Bluetooth/UWB等の複数の無線通信デバイス57−1・2・3を具備し、これらの無線通信デバイスによって基地局35/携帯型の音楽プレーヤ37/PDA等のポータブル端末39/携帯電話機40等と接続される。基地局(アクセスポイント)35はIEEE802規格に基づくWi-Fi/WiMAX無線通信の基地局である。移動端末1は基地局(アクセスポイント)35との無線通信が可能であり、該基地局を介してインターネットなどの通信回線33を経由して管理端末3との接続が可能である。
移動端末1の記憶装置5には、複数通信デバイス状態・複数アプリケーション状態管理部7、複数通信デバイス割当制御部11、通信デバイス割当優先度表管理部12などのプログラム、ならびに、複数通信デバイス・複数アプリケーション状態記憶部9、アプリケーション−通信デバイス対応表記憶部13、通信デバイス割当優先度表記憶部17などのデータを格納する。
複数通信デバイス・複数アプリケーション管理部7は、無線通信デバイス57−1・2・3のデバイスドライバから無線接続処理完了済/無線接続処理未完了/データ通信中などの状態を取得し、前記状態、通信デバイス名称、通信デバイスを活用中のアプリ名称をレコードとする表形式にて(複数通信デバイス・複数アプリケーション状態管理表)、複数通信デバイス・複数アプリケーション状態記憶部9に記憶する。デバイスドライバはI/Oポートを介してデバイスと通信し、デバイスから送信されるビット列によって前記状態を判別する。例えば、Bluetooth無線通信デバイスの場合、Bluetoothプロファイル接続処理完了済/Bluetoothプロファイル接続処理未完了/データ通信中の状態を区別して複数通信デバイス・複数アプリケーション状態記憶部9に記憶する。また、複数通信デバイス・複数アプリケーション管理部7は、HFP(Hands Free Profile), DUN(Dial Up Network Profile), OPP(Object Push Profile)といったBluetoothプロファイル種別とアプリケーション種別を対応づけ、前記状態と併せて管理することで、アプリケーションの動作状態を判定して複数通信デバイス・複数アプリケーション状態記憶部9に記憶しても良い。
=== システムの動作概要 ===
以下に移動端末1の動作概要を示す。
移動端末1は図5の(90)に示すイベントの発生時に、移動端末1で動作する複数のアプリケーションに対する通信デバイスの割当制御フローを開始する。
イベント発生時の複数通信デバイス割当制御部11の基本的な処理フローを図3に示す。
移動端末1ではアプリケーション(A)とアプリケーション(B)が動作し、アプリケーション(B)が通信デバイス(C)を利用中であると仮定する。
例えば、アプリケーション(A)をハンズフリー通話、アプリケーション(B)を音楽再生、通信デバイス(C)をBluetooth通信デバイスと仮定する。
割当制御部11は図5に示すイベント発生時に処理を開始する。
例えば、アプリケーション(A)(ハンズフリー通話)にて通話着信イベントが発生した場合には、アプリケーション(A)は割当制御部11に対して通信デバイスの利用要求を行う。
割当制御部11は、アプリケーション(A)からの通信デバイスの利用要求があった場合に、事前定義されたアプリケーション−通信デバイス対応表86を参照し、当該アプリケーションに対応する通信デバイスの中から、利用の優先度85の高いものを優先してアプリケーションに割当てるべき通信デバイスを選択する。この際、単一アプリケーションで複数の通信デバイスが利用可能である場合は、利用の優先度85に従って通信デバイスを決定する。単一アプリケーションに単一通信デバイスのみ対応する場合には通信デバイス選択において利用の優先度85は考慮しない。(61)
割当制御部11は利用競合が発生する条件の定義表を参照し、また、アプリケーション(A)が要求する通信デバイス(C)のアプリケーションによる利用状態を、複数通信デバイス・複数アプリケーション状態管理部7から参照し、前記条件に合致するか否かを判定することで、通信デバイス(C)の複数アプリケーションによる利用競合が発生する(複数アプリケーションによる同時利用不可)か否かを判定する。(63)
利用競合が発生しない場合は、通信デバイス(C)を割当てる。(65)
利用競合が発生する場合は、割当制御部11は通信デバイス(C)に対応する通信デバイス割当優先度表97を参照し、アプリケーションの種別と動作状態に応じて設定されている割当の優先度に従って、通信デバイス(C)を割当てるべきアプリケーションを判定する。(67)
アプリケーション(A)に対する優先度がアプリケーション(B)に対する優先度と比較して高い場合には、アプリケーション(B)への通信デバイス(C)の割当を解除し、アプリケーション(A)に対して通信デバイス(C)を割当てる。(69)
アプリケーション(A)に対する優先度がアプリケーション(B)に対する優先度と比較して低い場合には、アプリケーション(A)はアプリケーション−通信デバイス対応表86に記載された次位優先度の通信デバイスの利用を要求する。(61再実行)
利用中の通信デバイス(C)が他のアプリケーションに割当られたアプリケーション(B)は、割当制御部11に対して別の通信デバイスの割当を要求する。
=== アプリケーション−通信デバイス対応表 ===
図4にアプリケーション−通信デバイス対応表を示す。
アプリケーション−通信デバイス対応表には、通信を活用するアプリケーションの種別81とそれらを実現可能な無線通信デバイス種別83、利用の優先度85を記載する。
利用の優先度85は、単一のアプリケーション種別に対して複数の無線通信デバイスが対応可能である場合に、対応可能な通信デバイスのうちどの通信デバイスを割当てるべきかを判定する際に参照される優先度である。
例えば、図4では、音楽ストリーム再生アプリケーションは、<1>BluetoothのA2DPプロファイル、<2>Wi-Fiの双方の無線通信デバイスが利用可能であるが、<1>を優先的に利用すると記載している。
=== 通信デバイス割当優先度表 ===
図6に通信デバイス割当優先度表97を示す。
単一の無線通信デバイス(57−1・2・3)に対応して単一の通信デバイス割当優先度表を定義する。
通信デバイス割当優先度表97にはアプリケーション種別95と、それらのアプリケーション動作状態93の組み合わせを定義し、それら組み合わせに対する通信デバイス割当の優先度91を対応づけるものである。例えば、図6はBluetooth通信デバイスの通信デバイス割当優先度表であり、<1>動作状態が通話中であればハンズフリー通話アプリケーションに優先度1でBluetooth通信デバイスを割当て、<2>動作状態が再生中であれば音楽再生アプリケーションに優先度2でBluetooth通信デバイスを割当てることを示す。通信デバイスの利用競合が発生した場合、<1>を<2>に優先する。
=== 実施例1 ===
図7にて本発明の実施形態を示す。
移動端末1はWi-Fi通信デバイス、UWB通信デバイス、Bluetooth通信デバイスを備える。
また、移動端末1は、リアシートモニタ103に対して動画をWi-Fi通信あるいはUWB通信によって伝送するリアシート動画再生アプリケーション、UWB通信機能による接近検知アプリケーション、Bluetooth通信機能により携帯電話と接続することによって構成するデータ通信網や、Wi-Fi通信機能によりWi-Fi基地局経由で構成するデータ通信網によって車両情報をセンタ端末に伝送するプローブアプリケーションを備える。
リアシート動画再生アプリケーションがUWB通信機能を活用してリアシートモニタに対して動画を伝送し、プローブアプリケーションがインフラストラクチャモードのWi-Fi通信機能を活用してプローブをセンタにアップロードしている状況において、移動端末を搭載する車両の駐車場などへの移動などにより、駐車支援のためにUWB通信機能を活用する接近検知アプリケーションを動作させる必要が生ずる場合(図5の項目5のイベントに相当する)には、UWB通信機能の利用競合が発生する。
この際、図8に示す通信デバイス割当優先度表と図3に示す制御フローに従って通信デバイス割当制御を実施する。具体的な制御フローを以下に示す。
<ステップ1>
(図3:制御フローの開始)
前記のUWB通信機能の利用競合が発生する状況において(図3:61〜63)、複数通信デバイス割当制御部11は、通信デバイス割当優先度表(UWB)98を参照し、当該表に記載される優先度に従ってリアシート動画再生アプリケーションが利用中のUWB通信機能の利用権を接近検知アプリケーションに割当てる。(図3:67〜69)
(図3:制御フローの終了)
<ステップ2>
(図3:制御フローの開始)
次に、割当制御部11は利用中のUWB通信機能の利用権を失ったリアシート動画再生アプリケーションに対して割当可能な通信デバイスをアプリケーション−通信デバイス対応表に従って選択する。(図3:61)
割当制御部11がリアシート動画再生アプリケーションに対してWi-Fiを割当候補通信デバイスとして選択し、割当制御部11は、Wi-Fiに利用競合の発生有無の判定を行う。割当制御部11は、プローブアプリケーションはインフラモードを活用し、リアシート動画再生アプリケーションはアドホックモードを活用し、両モードは排他的にのみ設定可能であるため、利用競合が発生すると判定する。(図3:63)
割当制御部11は、複数通信デバイス・複数アプリケーション状態管理表によって管理されるリアシート動画再生アプリケーションの動作状態を参照する。
割当制御部11は、利用競合が発生するため、通信デバイス割当優先度表(Wi-Fi)を参照し、リアシート動画再生アプリケーションに対するWi-Fi通信デバイスの割当の可否を判定する。(図3:67)
割当制御部11は、リアシートモニタ動画伝送アプリケーションが再生中/伝送中であった場合には、リアシートモニタ動画伝送アプリケーションに対してWi-Fi通信機能の利用権を割当てる。
割当制御部11は、リアシートモニタ動画伝送アプリケーションが停止中/伝送停止中であった場合には、リアシートモニタ動画伝送アプリケーションに対してWi-Fi通信機能の利用権を割当てず、プローブアプリケーションに対してWi-Fi通信機能を割当てる。
本発明は、このようにしてリアシートモニタ動画伝送アプリケーションの動作を阻害しない通信デバイスの再割当制御を可能とする。
(図3:制御フローの終了)
=== 実施例2 ===
図9にて本発明の実施形態を示す。
移動端末1はWi-Fi通信デバイス、Bluetooth通信デバイスを備える。
また、音楽プレーヤ37はBluetooth通信デバイスを備え、携帯電話40はBluetooth通信デバイスとWi-Fi通信デバイスを備える。
移動端末1は、Bluetooth通信機能により音楽プレーヤ37から伝送される音楽ストリームを再生する音楽ストリーム再生アプリケーション、Bluetooth通信機能またはWi-Fi通信機能により携帯電話40から電話帳データを転送する電話帳データ転送アプリケーションを備える。
この際、図10に示す通信デバイス割当優先度表と図3に示す制御フローに従って通信デバイス割当制御を実施する。具体的な制御フローを以下に示す。
電話帳データ転送アプリケーションがBluetooth通信機能を活用して電話帳データを伝送中に、音楽ストリーム再生アプリケーションがBluetooth通信機能を活用した音楽データのストリーム再生を開始し(図3:開始)、
Bluetooth通信デバイスが利用競合する状況において、(図3:63)
割当制御部11は、複数通信デバイス・複数アプリケーション状態管理表によって管理されるWi-Fiの利用可否状態を参照する。
<Wi-Fi利用不可の場合>
移動端末1のWi-Fi通信デバイスがアクセスポイントに接続中、あるいは、周波数干渉といった原因により利用不可能な状況である場合には、通信デバイス割当制御部11はBluetooth通信デバイスに関する通信デバイス割当優先度表123に従って、音楽ストリーム再生アプリケーションに対してBluetooth通信機能の利用権を割当てる。
<Wi-Fi利用可の場合>
移動端末1のWi-Fi通信デバイスが、電話帳データ転送アプリケーションによって利用可能な場合には、通信デバイス割当優先度表管理部12は、電話帳データ転送アプリケーションがBluetooth通信デバイス以外にも代替可能な通信デバイスが存在すると判断し、Bluetooth通信デバイスに関する通信デバイス割当優先度表を表125のように書換える。
通信デバイス割当制御部11は、書き換えられた通信デバイス割当優先度表を参照して前記フローにより通信デバイスの割当処理を行い、電話帳データ転送にBluetooth通信機能の利用権を割当てる。通信デバイス割当制御部11はBluetooth通信機能を利用不可能とした音楽ストリーム再生アプリケーションに対して前記フローにより通信デバイスの割当処理を行い、音楽ストリーム再生アプリケーションに対してWi-Fi通信機能を割当てる。
本発明は、このようにして代替デバイスの有効活用を可能とする。(図3:67〜69)
(図3:終了)
尚、本発明は、車両に搭載される端末に限定されるものではない。
本発明の移動端末は、カーナビゲーション装置に利用可能である。
1‥移動端末、3‥センタ端末、5‥記憶装置、7‥複数通信デバイス・複数アプリケーション状態管理部、11‥複数通信デバイス割当制御部、12‥通信デバイス割当優先度表管理部、13‥アプリケーション-通信デバイス対応表記憶部、17‥通信デバイス割当優先度表記憶部、57−1・2・3‥無線通信デバイス、35‥基地局、33‥インターネット、37‥音楽プレーヤ、39‥ポータブル端末、40‥携帯電話、41・43・45・47‥無線通信デバイス、52‥入出力装置、55‥外部記憶装置、61‥プログラム、53‥メモリ、57‥無線通信インタフェース装置、58‥通信インタフェース装置、60‥GPS装置、86‥アプリケーション-通信デバイス対応表、101‥Wi-Fiアクセスポイント、103‥リアシートモニタ、105‥携帯電話、201‥音楽プレーヤ、203‥携帯電話。

Claims (6)

  1. 処理装置と、記憶装置と、通信方式が異なる複数の無線通信デバイスを備え、同じ通信方式の無線通信デバイスを搭載する他端末と接続可能な移動端末において、
    前記記憶装置は、複数の無線通信デバイスの利用可否状態とアプリケーションによる利用状態、複数のアプリケーションの動作状態、アプリケーション種別とアプリケーションが要求する通信機能要求と通信性能要求とを満たす無線通信デバイスを対応付け、さらに優先度付けて配列した対応表と、無線通信デバイスのアプリケーション種別とアプリケーションの動作状態の組み合わせに対応付けて定義された無線通信デバイス割当の優先度を記載する割当優先度表とを保持し、
    前記処理装置は、前記無線通信デバイスの利用可否状況の変化、前記他端末の状態変化、操作者による前記アプリケーションの起動の際に、複数のアプリケーションの間で無線通信デバイスの利用競合が発生するか否かの判定処理を実施し、前記対応表と前記割当優先度表に応じて複数の無線通信デバイスを複数のアプリケーションに対して割当てる割当処理を実施することを特徴とする移動端末。
  2. 請求項1に記載の移動端末において、
    前記処理装置は、前記無線通信デバイスの利用可否状況が変化した際に、前記対応表を参照して利用可否状況が変化した前記無線通信デバイスが関連するアプリケーションを特定し、前記アプリケーションが記載される割当優先度表を対象として、前記アプリケーションが代替可能な前記無線通信デバイスの有無に応じて前記割当優先度表の優先度を変更することを特徴とする移動端末。
  3. 請求項1に記載の移動端末において、
    前記処理装置は、前記判定処理において、それぞれの通信デバイスの最大伝送速度、または、同時接続可能接続数によって競合有無を判定することを特徴とする移動端末。
  4. 請求項1に記載の移動端末において、
    前記処理装置は、前記割当制御によって割当中の通信デバイスの利用権を逸失したアプリケーションが生じた際に、再帰的に前記割当制御を実施することを特徴とする移動端末。
  5. 請求項1に記載の移動端末において、
    前記記憶装置は、複数の前記無線通信デバイスのそれぞれに対応した前記割当優先度表を保持することを特徴とする移動端末。
  6. 請求項1に記載の移動端末において、
    前記処理装置は、無線通信デバイスのドライバソフトウェアから接続処理完了/接続処理未完/データ通信中等の状態、および、プロファイル/プロトコル名称を取得することで、アプリケーションの動作状態を推定することを特徴とする移動端末。
JP2010532802A 2008-10-09 2009-10-05 移動端末 Expired - Fee Related JP5292409B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010532802A JP5292409B2 (ja) 2008-10-09 2009-10-05 移動端末

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008262350 2008-10-09
JP2008262350 2008-10-09
PCT/JP2009/005158 WO2010041412A1 (ja) 2008-10-09 2009-10-05 移動端末
JP2010532802A JP5292409B2 (ja) 2008-10-09 2009-10-05 移動端末

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2010041412A1 JPWO2010041412A1 (ja) 2012-03-01
JP5292409B2 true JP5292409B2 (ja) 2013-09-18

Family

ID=42100374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010532802A Expired - Fee Related JP5292409B2 (ja) 2008-10-09 2009-10-05 移動端末

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8649812B2 (ja)
JP (1) JP5292409B2 (ja)
CN (1) CN102177759B (ja)
WO (1) WO2010041412A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8473575B2 (en) * 2010-08-26 2013-06-25 Ford Global Technologies, Llc Methods and apparatus for remote activation of an application
JP5498332B2 (ja) 2010-09-21 2014-05-21 株式会社デンソー 車載機
JP5723174B2 (ja) * 2011-02-25 2015-05-27 任天堂株式会社 情報処理プログラム、情報処理システム、情報処理装置、および情報処理方法
JP5789105B2 (ja) * 2011-02-25 2015-10-07 任天堂株式会社 情報処理装置、情報処理プログラム、情報処理方法および情報処理システム
US8732319B2 (en) * 2011-06-10 2014-05-20 Qualcomm Incorporated Context awareness proximity-based establishment of wireless communication connection
EP2637380B1 (en) * 2012-03-07 2018-08-22 Harman Becker Automotive Systems GmbH Telematic system
KR101949373B1 (ko) * 2012-03-30 2019-02-19 삼성전자주식회사 이동 단말의 블루투스 연결 방법 및 장치와 컴퓨터로 읽을 수 있는 매체
WO2014010054A1 (ja) * 2012-07-12 2014-01-16 三菱電機株式会社 電子機器
US9332587B2 (en) * 2012-08-21 2016-05-03 Blackberry Limited Smart proximity priority pairing
JP6079300B2 (ja) * 2013-02-27 2017-02-15 株式会社デンソー 通信制御装置
JP6221739B2 (ja) * 2013-12-26 2017-11-01 株式会社Jvcケンウッド 車載用電子機器、制御方法、およびプログラム
CN106456136B (zh) 2014-05-20 2021-03-26 株式会社岛津制作所 光测量系统以及脑功能光测量方法
US9955331B2 (en) * 2014-06-09 2018-04-24 GM Global Technology Operations LLC Methods for prioritizing and routing audio signals between consumer electronic devices
US9301087B1 (en) * 2015-02-09 2016-03-29 Motorola Solutions, Inc. Method and apparatus for connecting a bluetooth device
US9924010B2 (en) * 2015-06-05 2018-03-20 Apple Inc. Audio data routing between multiple wirelessly connected devices
JP6912936B2 (ja) * 2017-05-16 2021-08-04 アライドテレシスホールディングス株式会社 カバレッジホール検出装置および方法
JP7147158B2 (ja) * 2017-12-06 2022-10-05 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 情報処理装置、プログラム及び制御方法
WO2020133417A1 (zh) * 2018-12-29 2020-07-02 深圳市欢太科技有限公司 应用分组调整方法、装置、存储介质及电子设备
KR102698814B1 (ko) * 2020-02-05 2024-08-27 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 그 통신 방법
DE102022130979A1 (de) 2022-11-23 2024-05-23 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zum erzeugen einer priorisierung von kommunikationen in einer umgebung

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10327463A (ja) * 1997-03-28 1998-12-08 Sanyo Electric Co Ltd 携帯用情報端末装置
WO2007063901A1 (ja) * 2005-12-01 2007-06-07 Sharp Kabushiki Kaisha 無線通信システム及び無線通信方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003110574A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信システム、それに用いるパケット伝送装置及びアクセスポイント
JP2003218763A (ja) * 2002-01-17 2003-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信可能な機器
JP2004304399A (ja) 2003-03-31 2004-10-28 Nec Corp 通信端末、基地局、サーバ、ネットワークシステム及びハンドオーバ方法
JP2005176021A (ja) * 2003-12-12 2005-06-30 Toshiba Corp 情報処理装置およびプログラム
JP2005198074A (ja) * 2004-01-08 2005-07-21 Mitsubishi Electric Corp ネットワーク選択方法およびネットワーク選択方式
JP2006324945A (ja) 2005-05-19 2006-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信端末装置
WO2007074511A1 (ja) * 2005-12-27 2007-07-05 Hitachi Communication Technologies, Ltd. 無線システムにおけるアクセスゲートウェイ、端末およびフロー制御方法
KR101185570B1 (ko) * 2006-03-04 2012-09-24 삼성전자주식회사 이동망 환경에서의 다중 인터페이스를 이용한 자원예약방법
US8504100B2 (en) * 2006-05-23 2013-08-06 Connectsoft, Inc. System and method for multi-radio control
CN100561965C (zh) * 2006-12-20 2009-11-18 杭州华三通信技术有限公司 Ap信道选择装置和方法
JP5033433B2 (ja) * 2007-01-30 2012-09-26 京セラ株式会社 無線通信装置及び無線通信方法
JP4948549B2 (ja) * 2007-02-06 2012-06-06 三菱電機株式会社 パケット優先制御方法および基地局
US8385228B2 (en) * 2008-01-03 2013-02-26 Cisco Technology, Inc. Communication paradigm switching based on link quality information
CN101998621B (zh) * 2009-08-21 2013-08-28 华为技术有限公司 一种bsr上报方法、中继节点、基站和系统

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10327463A (ja) * 1997-03-28 1998-12-08 Sanyo Electric Co Ltd 携帯用情報端末装置
WO2007063901A1 (ja) * 2005-12-01 2007-06-07 Sharp Kabushiki Kaisha 無線通信システム及び無線通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN102177759A (zh) 2011-09-07
CN102177759B (zh) 2014-07-02
US8649812B2 (en) 2014-02-11
JPWO2010041412A1 (ja) 2012-03-01
WO2010041412A1 (ja) 2010-04-15
US20110250920A1 (en) 2011-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5292409B2 (ja) 移動端末
AU2011343700B2 (en) Wireless network interface with infrastructure and direct modes
US8331987B2 (en) Personal area network systems and devices and methods for use thereof
JP6239990B2 (ja) 接続装置、プログラムおよび接続方法
CN105242959B (zh) 用于控制蓝牙负载的方法和设备
WO2020142995A1 (zh) 确定直连链路资源的方法、装置、用户设备及基站
KR20070121452A (ko) 무선 usb를 이용한 단일 디바이스와 다수의 호스트간의 접속 방법 및 시스템
KR20140012988A (ko) 그룹 오너 재협상 기능을 가진 피어-투-피어 그룹
CN101695189A (zh) 一种通过耳机进行数据同步的方法及相应耳机、移动终端
EP1221791B1 (en) Wireless communication device, wireless communication system using the same, and communication method therefor
US20120329396A1 (en) Short-range wireless communication apparatus and system
CN102523019A (zh) 在便携式终端中用于共享数据的设备和方法
JP4747816B2 (ja) パケット相乗り方法、プログラム及び装置
JP2007067655A (ja) 通信機器及び通信方法
JP3960963B2 (ja) 移動通信端末、移動通信管理装置、移動通信システム、移動通信端末プログラム、移動通信管理プログラムおよび移動通信方法
US8744355B2 (en) Communication method, and bluetooth device utilizing the communication method
US8165526B2 (en) Apparatus and method for connecting wireless devices
WO2014174893A1 (ja) 通信機器及びBluetooth通信システム
AU2008241580B2 (en) Personal area network systems and devices and methods for use thereof
JP6387174B2 (ja) 接続装置および接続方法
JP5270633B2 (ja) 車載ハンズフリー電話装置、及び車載ハンズフリー電話装置の発着信履歴情報更新方法
JP4690294B2 (ja) Usb通信装置、usb通信装置の通信方法、及びusb通信装置のプログラム
CN110225495B (zh) 蓝牙通信系统
JP2022054309A (ja) ハンズフリー装置、データ転送方法、およびプログラム
JP2014013528A (ja) 情報処理装置、情報処理システムおよび情報処理装置の通信制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130514

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130610

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees