JP2003110574A - 無線通信システム、それに用いるパケット伝送装置及びアクセスポイント - Google Patents

無線通信システム、それに用いるパケット伝送装置及びアクセスポイント

Info

Publication number
JP2003110574A
JP2003110574A JP2001295764A JP2001295764A JP2003110574A JP 2003110574 A JP2003110574 A JP 2003110574A JP 2001295764 A JP2001295764 A JP 2001295764A JP 2001295764 A JP2001295764 A JP 2001295764A JP 2003110574 A JP2003110574 A JP 2003110574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
priority
access point
wireless communication
packet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001295764A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhide Sawabe
一秀 澤邉
Masao Omoto
政雄 大元
Yuichi Kawaguchi
雄一 川口
Satoshi Ando
智 安藤
Ikuji Shimizu
郁二 志水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001295764A priority Critical patent/JP2003110574A/ja
Priority to TW91119530A priority patent/TW573419B/zh
Priority to CNB021323550A priority patent/CN1271831C/zh
Priority to US10/255,937 priority patent/US7403504B2/en
Publication of JP2003110574A publication Critical patent/JP2003110574A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/26Reselection being triggered by specific parameters by agreed or negotiated communication parameters

Abstract

(57)【要約】 【課題】 端末のハンドオーバーに起因する不具合を極
力抑制できる無線通信システムを提供する。 【解決手段】 無線通信をサポートするアクセスポイン
ト3、4と、パケット伝送装置5と、サービスエリア間
をハンドオーバーする端末1、2とを備え、QoS保証
を行う。アクセスポイントについて、古参の端末があ
り、新参の端末がハンドオーバーしてこのアクセスポイ
ントと無線通信を行う際、古参/新参の端末に関するパ
ケットの優先度を変更する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ハンドオーバー
(端末に関するアクセスポイントの自動切替)機能を備
え、アクセスポイントと無線通信を行う、端末を用いた
無線通信システムに関するものである。そして、本発明
は、この種の無線通信システムにおいて、パケットの優
先度を用いてQoS(Quality of Serv
ice)を保証する技術に、関する。
【0002】
【従来の技術】この種の、無線通信システムでは、端末
が、アクセスポイントのサービスエリア間を移動するこ
とを、許す。
【0003】そして、端末が、現在のアクセスポイント
のサービスエリアから、次のアクセスポイントのサービ
スエリアへ移動した際、端末の接続は、次のアクセスポ
イントと自動切替(ハンドオーバー)される。
【0004】つまり、この種の無線通信システムでは、
端末が、ハンドオーバー機能を有している。
【0005】ところで、次のアクセスポイントからみれ
ば、自分のサービスエリアに移動してきた、この端末
は、新参の端末である。ここで、このアクセスポイント
に、既に接続している古参の端末が存在しなければ、新
参の端末が、このアクセスポイントに接続しても、無線
通信に何ら支障はないであろう。
【0006】しかしながら、次のアクセスポイントに、
既に接続している古参の端末があるとき、新参の端末の
接続と、古参の端末の接続とが、競合して、通信に支障
を生ずることがある。
【0007】以下、この点を、例を挙げながら、説明す
る。図8は、従来の無線通信システムの概略図である。
【0008】図8に示す無線通信システムでは、端末1
と端末2の2台の端末がある。
【0009】現在、端末1は、アクセスポイント3のサ
ービスエリア内にあり、アクセスポイント3に接続して
いる。また、端末2は、アクセスポイント4のサービス
エリア内にあり、アクセスポイント4に接続している。
【0010】そして、アクセスポイント3と端末1、ア
クセスポイント4と端末2は、10Mbpsの伝送帯域
を持つリンクで接続されており、端末1、端末2には、
それぞれ、同一優先度(ここでは、優先度は「中」)の
映像データ(MPEG2:6Mbps)のパケット6、
7が、伝送されている。
【0011】また、パケット伝送装置5は、アクセスポ
イント3とアクセスポイント4とを配下に持ち、パケッ
ト伝送装置5とアクセスポイント3、パケット伝送装置
5とアクセスポイント4とは、100Mbpsの通信線
で接続されている。さらに、QoS保証を行うため、パ
ケット伝送装置5、アクセスポイント3、アクセスポイ
ント4のいずれか又は全てに、スケジューラ、シェー
パ、キューなどから構成される、QoS保証手段が設け
られている。この手段により、図8に示す無線通信シス
テムを流れるパケットの優先度が管理される。
【0012】なお、ここでいう、「パケット伝送装置
5」は、ゲートウエイ(ホームゲートウエイ:Home
Gatewayを含む。)、ルータ、スイッチあるい
はそれらの主要な機能をはたすボードなど、様々な形態
を持つが、いずれの形態であっても差し支えない。
【0013】そして、図8に示す状態では、端末1、端
末2のいずれについても、伝送帯域以下の通信しか行わ
れていないので、端末1も端末2も全く支障なく、通信
できる。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】ところが、端末1をも
つユーザが、矢印N1方向に歩いてゆき、アクセスポイ
ント3のサービスエリアから遠ざかり、アクセスポイン
ト4のサービスエリアに近づくと、図9に示すような状
態となる。
【0015】このとき、アクセスポイント4からみる
と、端末2は、既に接続をしている古参の端末であり、
端末1は新たにサービスエリアへ入ってきた新参の端末
である。
【0016】ここで、図9に示しているように、端末1
へのパケット6と、端末2へのパケット7は、同一の優
先度を持つ。
【0017】ここで、従来技術では、アクセスポイント
4に接続する、端末1、端末2は、その優先度が全く同
じ場合、公平に取り扱われる。
【0018】しかしながら、アクセスポイント4は、1
0Mbpsの伝送帯域しか持たない。その結果、公平を
期するため、端末1、端末2のそれぞれに、5Mbps
ずつ伝送帯域が割り当てられる。
【0019】これでは、端末1、端末2のいずれについ
ても、伝送容量(6Mbps)に比べ伝送帯域(5Mb
ps)が不足し、両方のパケット6、7がロスしてしま
う。つまり、端末1、端末2が受信する、映像に乱れが
生じ、伝送品質が劣化してしまう。
【0020】特に、端末2のユーザからすれば、彼自身
はなんらの行為をしていないにもかかわらず、端末1の
ユーザが近づいてきたことだけによって、突然、受信し
ている映像の品質が劣化することとなり、不満を禁じ得
ない。なお以上、映像を配信する場合を説明したが、パ
ケットで伝送できる対象であれば、どのようなデータで
あっても、以上と同様の問題がある。
【0021】そこで本発明は、端末のハンドオーバーに
起因する不具合を極力抑制できる無線通信システムを提
供することを目的とする。
【0022】
【課題を解決するための手段】本発明の無線通信システ
ムは、サービスエリア内において単一又は複数の端末と
の無線通信をサポートする、複数のアクセスポイント群
と、アクセスポイント群の上流側に接続され、アクセス
ポイント群を配下に持つパケット伝送装置と、アクセス
ポイント群のサービスエリア間を移動可能に形成される
と共に、サービスエリア間を移動する際におけるハンド
オーバー機能を有する、複数の端末群とを備え、かつ、
パケットの優先度によるQoS保証を行うと共に、アク
セスポイント群のいずれか一つについて、既に無線通信
をしている古参の端末があり、かつ、この古参の端末と
は異なる新参の端末がハンドオーバーしてこのアクセス
ポイントと無線通信を行う際、古参の端末に関するパケ
ットと新参の端末に関するパケットとのうち、一方又は
双方の優先度を変更する優先度変更手段を有する。
【0023】この構成により、端末のハンドオーバーに
起因する不具合を極力抑制できる無線通信システムを実
現できる。
【0024】
【発明の実施の形態】請求項1記載の無線通信システム
は、サービスエリア内において単一又は複数の端末との
無線通信をサポートする、複数のアクセスポイント群
と、アクセスポイント群の上流側に接続され、アクセス
ポイント群を配下に持つパケット伝送装置と、アクセス
ポイント群のサービスエリア間を移動可能に形成される
と共に、サービスエリア間を移動する際におけるハンド
オーバー機能を有する、複数の端末群とを備え、かつ、
パケットの優先度によるQoS保証を行うと共に、アク
セスポイント群のいずれか一つについて、既に無線通信
をしている古参の端末があり、かつ、この古参の端末と
は異なる新参の端末がハンドオーバーしてこのアクセス
ポイントと無線通信を行う際、古参の端末に関するパケ
ットと新参の端末に関するパケットとのうち、一方又は
双方の優先度を変更する優先度変更手段を有する。
【0025】この構成において、優先度変更手段が、古
参と新参の端末の優先度を、適宜変更することにより、
パケットの優先度を調停でき、端末のハンドオーバーに
起因する不具合を、削減することができる。
【0026】請求項2記載の無線通信システムでは、優
先度変更手段は、古参の端末に関するパケットの優先度
よりも、新参の端末に関するパケットの優先度が、より
低くなるように、優先度を変更する。
【0027】この構成により、ハンドオーバーに関係し
ない、古参の端末に関するパケットを優先することとな
り、事実上の公平性を向上できる。
【0028】即ち、ハンドオーバーしてきた新参の端末
について、割り当てる伝送帯域が抑制される。このよう
にしても、新参の端末のユーザは、自分の行為によっ
て、競合が生じうることを、予め知りうるので、不満が
少ない。また、古参の端末のユーザは、突然、通信品質
が劣化するようなことがないので、不満がない。
【0029】請求項3記載の無線通信システムでは、優
先度変更手段は、予め定義された変更規則にしたがって
優先度を変更する。
【0030】この構成により、新参、古参という分け方
だけでなく、柔軟な調停が可能となる。例えば、端末毎
に、優先度を決め、新参の端末であっても、優先的に通
信品質を確保することなどができる。
【0031】請求項4記載の無線通信システムでは、ア
クセスポイント群について、帯域の使用状況を計測する
帯域計測手段を備え、十分な余剰帯域があるときは、優
先度変更手段による優先度変更を省略する。
【0032】この構成により、不必要な優先度変更をな
くし、処理の簡略化と高速化を図れる。
【0033】請求項5記載の無線通信システムでは、優
先度が低くなるように変更されるパケットに関する端末
に対し、優先度の変更通知を行う変更通知手段を備え
る。
【0034】この構成により、優先度を下げられる端末
のユーザは、予め、優先度変更の予告を受けることがで
きるので、突然、通信品質が下がるという事態がなくな
り、不満を緩和できる。
【0035】以下、図面を参照しながら、本発明の実施
の形態を説明する。なお、従来の構成を示す、図8、図
9と同様の構成要素については、同一符号を付すことに
より、説明を省略する。
【0036】まず、図1を用いて、本形態の無線通信シ
ステムの構成要素を説明する。図1に示す例は、従来技
術に係る図8、図9と同様の、通信を行うものである。
【0037】本形態では、図8等に比べ、帯域計測手段
10、11、優先度変更手段12、変更規則記憶手段1
3、変更通知手段14を追加している。これらの手段
は、この無線通信システムと通信できる位置であれば、
どの位置に設けても差し支えない。また、優先度変更手
段12は、必要であるが、帯域計測手段10、11、変
更規則記憶手段13、変更通知手段14については、必
要に応じて、省略することもできる。
【0038】さて、帯域計測手段10は、アクセスポイ
ント3の全伝送帯域を知っていると共に、アクセスポイ
ント3について現在の使用状況を計測する。これによ
り、新たな帯域要求があるときに、十分な余剰帯域が存
在するかどうかを計測する。
【0039】帯域計測手段11は、アクセスポイント4
について、帯域計測手段10と同様の処理を行う。
【0040】帯域計測手段10、11を設けることによ
り、不必要な優先度変更をなくし、処理の簡略化と高速
化を図れる。帯域計測手段10、11は、図示している
ように、アクセスポイント3、4に設け、計測結果を、
パケット伝送装置5に報告するようにしても良いし、パ
ケット伝送装置5に設けて、アクセスポイント3、4を
一括管理しても良い。
【0041】優先度変更手段12は、アクセスポイント
3、4のいずれか一つについて、既に無線通信をしてい
る古参の端末があり、かつ、この古参の端末とは異なる
新参の端末がハンドオーバーしてこのアクセスポイント
と無線通信を行う際、古参の端末に関するパケットと新
参の端末に関するパケットとのうち、一方又は双方の優
先度を変更する。なお、その詳細な動作は、後に図3を
用いて説明する。
【0042】変更規則記憶手段13は、優先度を変更す
るために、予め定義された変更規則を記憶する。変更規
則記憶手段13は、典型的には、ハードディスクやメモ
リなどの一領域として構成される。そして、優先度変更
手段12は、必要があるときに、変更規則記憶手段13
の変更規則を参照して、優先度を変更する。
【0043】変更規則としては、新参よりも古参を優先
する、というものでも良い。あるいは、古参よりも新参
を優先するようにすることもできる。
【0044】但し、新参よりも古参を優先した方が、新
参の端末のユーザは、自分の行為によって、競合が生じ
うることを、予め知りうるので、不満が少なく、古参の
端末のユーザは、突然、通信品質が劣化するようなこと
がないので、不満がないため、好ましい。
【0045】さらに、この変更規則として、端末毎に、
優先度を決めておくと、新参の端末であっても、優先的
に通信品質を確保することなどができ、柔軟な調停が可
能となる。例えば、仕事用の端末について、常に高い優
先度を与え、遊び用の端末を状況次第で非優先としても
良いとする場合や、エグゼクティブが使用する端末の優
先度を高く保持する場合などが、考えられよう。
【0046】加えて、if文、while文など、制御
構造を持つ、簡易なプログラム言語等で、変更規則を記
述してもよい。この際には、優先度変更手段12そのも
の又はそれと強調する別の手段に、このプログラム言語
等を解釈するパーサ等を設けておく。
【0047】変更通知手段14は、優先度が低くなるよ
うに変更されるパケットに関する端末に対し、優先度の
変更通知を行う。
【0048】変更通知手段14を設けると、優先度変更
に先立ち、優先度を下げられる端末のユーザへ、優先度
変更の予告が送信されるので、突然、通信品質が下がる
という事態がなくなり、ユーザの不満を緩和できる。
【0049】図2(a)、(b)に、パケットのヘッダ
構造例を示している。ここでは、IPパケットを例示す
る。
【0050】例えば、IPv4では、図2(a)に示す
ようなヘッダ構造を持ち、TOS(Type Of S
ervice)フィールドに優先度が書き込まれる。
【0051】また、IPv6では、図2(b)に示すよ
うなヘッダ構造を持ち、TC(Traffic Cla
ss)フィールドに優先度が書き込まれる。
【0052】これらのフィールドの優先度に従って、パ
ケットが転送され、QoS保証が実施される。勿論、図
示したものは、単なる例示に過ぎず、パケットに優先度
の情報を格納できさえすれば、本発明は、同様に適用で
きる。
【0053】次に、図3を参照しながら、優先度変更の
処理を説明する。勿論、この処理は、各アクセスポイン
ト毎に、行われる。
【0054】さてまず、ステップ1において、優先度変
更手段12は、該当アクセスポイントのサービスエリア
において、ハンドオーバーが発生したかどうかチェック
する。発生していなければ、優先度変更の必要はないの
で、ステップ1に戻る。
【0055】ハンドオーバーが発生すると、既に接続し
ている古参の端末と、新参の端末とにおいて、接続の競
合が生ずるおそれがあるため、ステップ2へ移る。
【0056】ステップ2では、帯域計測手段10、11
があれば、ステップ3へ移り、帯域計測手段10、11
がなければ、ステップ3をとばして、ステップ4へ移
る。
【0057】ステップ3では、帯域計測手段10、11
を用いて、該当するアクセスポイントについて、十分な
余剰帯域があるかどうか計測する。
【0058】十分な余剰帯域があれば、優先度変更を省
略して、ステップ1へ戻る。これにより、無駄な処理を
削減し、処理の高速化が図られる。
【0059】十分な余剰帯域がなければ、ステップ4へ
移る。
【0060】ステップ4では、優先度変更手段12は、
変更通知手段14があり、かつ、有効な変更規則が記述
されているかどうか検討する。検討結果が、「是」であ
れば、優先度変更手段12は、変更規則に従って、優先
度を変更し(ステップ5)、ステップ7へ移る。
【0061】検討結果が「否」であれば、古参の端末を
優先し、新参の端末に関するパケットの優先度を低くし
(ステップ6)、ステップ7へ移る。
【0062】ステップ7では、優先度変更手段12は、
変更通知手段14があるかどうか検討する。変更通知手
段14があれば、変更通知手段14を用いて、優先度が
不利に変更される端末へ、変更通知を行う(ステップ
8)。変更通知手段14がなければ、この変更通知は行
わない。
【0063】なお、ステップ7、8は、ステップ5ある
いはステップ6の直前に実施しても良い。
【0064】次に、図4から図7を用いて、種々のケー
スを説明する。
【0065】(ケース1)まず、図4のケースは、図3
のステップ6により、新参の端末に関する優先度が低く
される場合である。
【0066】図1の状態から、新参の端末がアクセスポ
イント4のサービスエリアに入ると、図4に示す状態と
なる。このとき、図4に示すように、優先度変更手段1
2は、ステップ6によって、端末1宛のパケット6の優
先度を、「中」から「低」に変更する。
【0067】このため、比較的優先度が高いこととなっ
た、端末2宛のパケット7(優先度は「中」のまま)が
優先的に伝送され、結果的に、端末2は、6Mbpsの
帯域を、そのまま確保できる。
【0068】一方、端末1は、新参であるため、4Mb
psの帯域のみを割り当てられ、端末1が受信する品質
は劣化するが、これは、端末1のユーザ自身が移動した
ことに起因するため、端末1のユーザは納得できる。
【0069】なお、変更通知手段14を設けて、端末1
へ事前に優先度が変更される旨通知することが望まし
い。
【0070】(ケース2)次に、図5のケースを説明す
る。このケースでは、変更規則記憶手段13が有効であ
り、変更規則記憶手段13に、端末1は常に高い優先度
とすること、端末2は状況次第で優先度を変更して良い
こと、が記述されているものである。このとき、図4と
同様の状態では、図5に示す結果となる。
【0071】つまり、優先度変更手段12は、図3のス
テップ5によって、新参の端末1が優先され、古参の端
末2は非優先となる。その結果、図5に示すように、図
4と全く逆の状態となる。
【0072】(ケース3)次に、図6のケースを説明す
る。このケースは、帯域計測手段10、11が有効であ
り、図3のステップ2からステップ3へ移行する場合で
ある。さらに、このケースは、ハンドオーバーが発生し
たが、十分な余剰帯域があり、優先度変更手段12がス
テップ3からステップ1へ処理を戻す場合である。
【0073】図6に示しているように、このケースで
は、端末1が1Mbps、端末2が6Mbps使用して
いるため、都合、7Mbpsしか使用されない。このと
き、ハンドオーバー後も、十分な余剰帯域があるから、
優先度変更手段12は、優先度の変更を省略し、パケッ
ト6、パケット7の優先度は、共に「中」のままとな
る。
【0074】(ケース4)さらに、図7に示すようなケ
ースもあり得る。この結果的には、図6と同様なのであ
るが、端末1がアクセスポイント4にハンドオーバーす
る前には、図1の状態にあり、端末2がそのまま接続を
継続すると、図4又は図5の状態へ移行する予定であっ
た。
【0075】しかしながら、図7に示すケースでは、端
末1がアクセスポイント4にハンドオーバーした直後
に、端末2が通信をやめてしまう。このとき、優先度変
更手段12は、図3のステップ3からステップ1へ移行
し、優先度は、変更されない。したがって、新参の端末
1は、ハンドオーバー前後において、そのパケットの優
先度が全く変更されることなく、無線通信を行えること
になる。
【0076】
【発明の効果】本発明によれば、優先度変更手段が、古
参と新参の端末の優先度を、適宜変更することにより、
パケットの優先度を調停でき、端末のハンドオーバーに
起因する不具合を抑制できる。
【0077】また、ハンドオーバーに関係しない、古参
の端末に関するパケットを優先して、事実上の公平性を
向上できる。
【0078】また、優先度の変更規則によって、柔軟な
調停ができる。
【0079】また、不必要な優先度変更をなくし、処理
を高速化できる。
【0080】また、優先度の変更通知により、不満を緩
和できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る無線通信システムの
概略図
【図2】(a)同ヘッダ構造の例示図 (b)同ヘッダ構造の例示図
【図3】同優先度変更処理のフローチャート
【図4】同無線通信システムのケース説明図
【図5】同無線通信システムのケース説明図
【図6】同無線通信システムのケース説明図
【図7】同無線通信システムのケース説明図
【図8】従来の無線通信システムの概略図
【図9】従来の無線通信システムのケース説明図
【符号の説明】
1、2 端末 3、4 アクセスポイント 5 パケット伝送装置5 6、7 パケット 10、11 帯域計測手段 12 優先度変更手段 13 変更規則記憶手段 14 変更通知手段
フロントページの続き (72)発明者 川口 雄一 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 安藤 智 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 志水 郁二 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 5K030 GA11 HA08 HC14 JL01 JT03 LB01 LB05 5K033 AA05 CB06 CB17 CC01 DA01 DA19 DB20 EA06 5K067 AA13 BB02 BB21 DD19 DD36 EE02 EE10 FF02 FF03 GG06 JJ03 JJ11 JJ52 JJ73

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】サービスエリア内において単一又は複数の
    端末との無線通信をサポートする、複数のアクセスポイ
    ント群と、 前記アクセスポイント群の上流側に接続され、前記アク
    セスポイント群を配下に持つパケット伝送装置と、 前記アクセスポイント群のサービスエリア間を移動可能
    に形成されると共に、サービスエリア間を移動する際に
    おけるハンドオーバー機能を有する、複数の端末群とを
    備え、かつ、パケットの優先度によるQoS保証を行う
    無線通信システムであって、 前記アクセスポイント群のいずれか一つについて、既に
    無線通信をしている古参の端末があり、かつ、この古参
    の端末とは異なる新参の端末がハンドオーバーしてこの
    アクセスポイントと無線通信を行う際、古参の端末に関
    するパケットと新参の端末に関するパケットとのうち、
    一方又は双方の優先度を変更する優先度変更手段を有す
    ることを特徴とする無線通信システム。
  2. 【請求項2】前記優先度変更手段は、古参の端末に関す
    るパケットの優先度よりも、新参の端末に関するパケッ
    トの優先度が、より低くなるように、優先度を変更する
    ことを特徴とする請求項1記載の無線通信システム。
  3. 【請求項3】前記優先度変更手段は、予め定義された変
    更規則にしたがって優先度を変更することを特徴とする
    請求項1記載の無線通信システム。
  4. 【請求項4】前記アクセスポイント群について、帯域の
    使用状況を計測する帯域計測手段を備え、十分な余剰帯
    域があるときは、前記優先度変更手段による優先度変更
    を省略することを特徴とする請求項1から3記載の無線
    通信システム。
  5. 【請求項5】優先度が低くなるように変更されるパケッ
    トに関する端末に対し、優先度の変更通知を行う変更通
    知手段を備えたことを特徴とする請求項1から4記載の
    無線通信システム。
  6. 【請求項6】請求項1記載の無線通信システムに使用可
    能に構成されたパケット伝送装置であって、 前記アクセスポイント群のいずれか一つについて、既に
    無線通信をしている古参の端末があり、かつ、この古参
    の端末とは異なる新参の端末がハンドオーバーしてこの
    アクセスポイントと無線通信を行う際、古参の端末に関
    するパケットと新参の端末に関するパケットとのうち、
    一方又は双方の優先度を変更する優先度変更手段を有す
    ることを特徴とするパケット伝送装置。
  7. 【請求項7】請求項1記載の無線通信システムに使用可
    能に構成されたアクセスポイントであって、 前記アクセスポイント群のいずれか一つについて、既に
    無線通信をしている古参の端末があり、かつ、この古参
    の端末とは異なる新参の端末がハンドオーバーしてこの
    アクセスポイントと無線通信を行う際、古参の端末に関
    するパケットと新参の端末に関するパケットとのうち、
    一方又は双方の優先度を変更する優先度変更手段を有す
    ることを特徴とするアクセスポイント。
JP2001295764A 2001-09-27 2001-09-27 無線通信システム、それに用いるパケット伝送装置及びアクセスポイント Pending JP2003110574A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001295764A JP2003110574A (ja) 2001-09-27 2001-09-27 無線通信システム、それに用いるパケット伝送装置及びアクセスポイント
TW91119530A TW573419B (en) 2001-09-27 2002-08-28 Wireless communications system, packet transmission device used in the system, and access point
CNB021323550A CN1271831C (zh) 2001-09-27 2002-09-24 无线通信系统、用于该系统的分组传送装置及接入点
US10/255,937 US7403504B2 (en) 2001-09-27 2002-09-27 Wireless communications system, packet transmission device used in the system, and access point

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001295764A JP2003110574A (ja) 2001-09-27 2001-09-27 無線通信システム、それに用いるパケット伝送装置及びアクセスポイント

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003110574A true JP2003110574A (ja) 2003-04-11

Family

ID=19117134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001295764A Pending JP2003110574A (ja) 2001-09-27 2001-09-27 無線通信システム、それに用いるパケット伝送装置及びアクセスポイント

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7403504B2 (ja)
JP (1) JP2003110574A (ja)
CN (1) CN1271831C (ja)
TW (1) TW573419B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008096490A1 (ja) * 2007-02-06 2008-08-14 Mitsubishi Electric Corporation パケット優先制御方法および基地局
JP2012205182A (ja) * 2011-03-28 2012-10-22 Casio Comput Co Ltd 無線通信システム
US8547930B2 (en) 2005-01-26 2013-10-01 Fujitsu Limited Base station apparatus, mobile communication system and priority setting method

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20050040445A (ko) * 2003-10-28 2005-05-03 삼성전자주식회사 무선 랜 환경에서 우선순위 기반의 차등화된 서비스 제공방법
US20060039333A1 (en) * 2004-08-19 2006-02-23 Dell Products L.P. Information handling system including wireless bandwidth management feature
WO2006086553A2 (en) * 2005-02-09 2006-08-17 Sinett Corporation Queuing and scheduling architecture for a unified access device supporting wired and wireless clients
KR100730610B1 (ko) * 2005-09-27 2007-06-21 삼성전자주식회사 네트워크 통신 시스템 및 그 제어방법
CN101009637B (zh) * 2006-01-26 2011-09-21 华为技术有限公司 服务质量控制方法、系统及逻辑链路管理功能设备
US8483191B2 (en) * 2006-02-21 2013-07-09 Cisco Technology, Inc. System and method for selectively manipulating control traffic to improve network performance
US7773509B2 (en) * 2006-03-07 2010-08-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for traffic control for providing quality of service in a network
US8683078B2 (en) * 2006-03-07 2014-03-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for quality of service control for remote access to universal plug and play
ATE447281T1 (de) * 2006-06-30 2009-11-15 Alcatel Lucent Verfahren zur bereitstellung von einer ressourcenzulassungskontrolle
US9838911B1 (en) 2007-08-20 2017-12-05 Fortinet, Inc. Multitier wireless data distribution
CN102177759B (zh) * 2008-10-09 2014-07-02 株式会社日立制作所 移动终端
JP6171443B2 (ja) * 2013-03-21 2017-08-02 富士通株式会社 データ転送制御方法、中継装置、及びデータ転送制御装置
EP3652977A4 (en) * 2017-07-12 2021-02-24 Commscope Technologies LLC RF PROGRAMMING METHOD AND SYSTEM IN A DYNAMIC SPECTRUM ENVIRONMENT
CN109068353B (zh) * 2018-07-13 2022-01-25 中国移动通信集团江苏有限公司 终端的调度方法、装置、设备及介质
US11805541B2 (en) 2020-06-17 2023-10-31 Commscope Technologies Llc Methods and systems for provisioning of parameter data of radios controlled by a spectrum access system
CN112153611B (zh) * 2020-09-28 2023-02-28 斑马网络技术有限公司 无线服务配置方法、装置、设备及存储介质

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6205128B1 (en) * 1998-01-07 2001-03-20 Nokia Telecommunications, Oy Enhanced handoff signaling for high speed data and multimedia
US6330451B1 (en) * 1998-10-13 2001-12-11 Nortel Networks Limited Selectively delaying data communications in a wireless communication system to provide voice communications capacity
US6477373B1 (en) * 1999-08-10 2002-11-05 Research Foundation Of State University Of New York Method and apparatus to maintain connectivity for mobile terminals in wireless and cellular communications systems
US7254392B2 (en) * 2000-02-28 2007-08-07 Nokia Corporation Intersystem handover with modified parameters
GB0004671D0 (en) * 2000-02-28 2000-04-19 Nokia Networks Oy Handover in a communication system
US6865393B1 (en) * 2000-03-03 2005-03-08 Motorola, Inc. Method and system for excess resource distribution in a communication system
JP3584859B2 (ja) * 2000-06-29 2004-11-04 日本電気株式会社 パケットスケジューリング装置
US7120159B2 (en) * 2000-10-30 2006-10-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Apparatus and method for packet transmission
US20020107000A1 (en) * 2001-02-05 2002-08-08 Goss Stephen Clifford Rate change notification
US7283468B1 (en) * 2002-03-15 2007-10-16 Packeteer, Inc. Method and system for controlling network traffic within the same connection with different packet tags by varying the policies applied to a connection
US20040125815A1 (en) * 2002-06-24 2004-07-01 Mikio Shimazu Packet transmission apparatus and method thereof, traffic conditioner, priority control mechanism and packet shaper
JP2004193842A (ja) * 2002-12-10 2004-07-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 資源予約方法及びパケット通信システム
TWI333353B (en) * 2003-01-21 2010-11-11 Panasonic Corp System and method for communications with reservation of network resources, and terminal therefore
US7551561B2 (en) * 2003-05-15 2009-06-23 Panasonic Corporation Packet communication terminal
JP4271987B2 (ja) * 2003-05-15 2009-06-03 パナソニック株式会社 パケット通信端末
JP2005278028A (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信装置およびシステム
WO2005096583A2 (en) * 2004-04-01 2005-10-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Packet relay apparatus with qos switch (on/off)
US8243595B2 (en) * 2005-08-05 2012-08-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Prioritization of network traffic sent to a processor by using packet importance

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8547930B2 (en) 2005-01-26 2013-10-01 Fujitsu Limited Base station apparatus, mobile communication system and priority setting method
WO2008096490A1 (ja) * 2007-02-06 2008-08-14 Mitsubishi Electric Corporation パケット優先制御方法および基地局
US8488555B2 (en) 2007-02-06 2013-07-16 Mitsubishi Electric Corporation Packet priority control method and base station
JP2012205182A (ja) * 2011-03-28 2012-10-22 Casio Comput Co Ltd 無線通信システム
US8909275B2 (en) 2011-03-28 2014-12-09 Casio Computer Co., Ltd. Wireless communication system

Also Published As

Publication number Publication date
US7403504B2 (en) 2008-07-22
CN1409521A (zh) 2003-04-09
TW573419B (en) 2004-01-21
US20030076791A1 (en) 2003-04-24
CN1271831C (zh) 2006-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003110574A (ja) 無線通信システム、それに用いるパケット伝送装置及びアクセスポイント
García-Macías et al. Quality of service and mobility for the wireless internet
CN110912723B (zh) 通信方法和装置
JP3761486B2 (ja) 無線lanシステム、主装置およびプログラム
US7907559B2 (en) System and method for multi-access
KR100972767B1 (ko) 무선 통신 네트워크에서의 인터페이스 선택
US7626932B2 (en) Traffic control in an IP based network
EP1887745B1 (en) Relay apparatus, relay method, and relay program
US8493947B2 (en) Selecting an access point in a wireless network using a data flow metric
US7555298B2 (en) Queue prediction to reduce virtual handoff latency
US20070147320A1 (en) Access router selection method
KR20020077899A (ko) 이동 통신 네트웍의 핸드오버 제어 방법
JP2004356855A (ja) 無線ネットワークシステム
US20070043863A1 (en) Resource selection in a communication network
EP1820366A1 (en) L2 handover method according to traffic types
US9413656B2 (en) Address management in mobile IP environments
JP2012134753A (ja) 無線中継装置および無線中継方法
KR100788893B1 (ko) 이종 액세스 시스템의 서비스 품질 보장 장치 및 방법
JP2006304083A (ja) WLANネットワークシステム、WLANネットワークのQoS制御方法
JP4260613B2 (ja) 通信システム及び端末
KR20100084931A (ko) 최적의 통신망을 통해 통신하는 스케쥴러 장치
Andi et al. MIH based SIP mobility management scheme in heterogeneous wireless networks
Del Monego et al. A resource management strategy for interconnected WLAN and UMTS networks based on user mobility, call renegotiation, and call reallocation
JP6180182B2 (ja) 複数の無線ベアラにアクセスする方法及び装置
KR20200034375A (ko) 패킷 관리 장치 및 방법